くすの木

23枚の部屋写真から13枚をセレクト
ak.cowさんの実例写真
我が家のシンボルツリー🌲
我が家のシンボルツリー🌲
ak.cow
ak.cow
taka17cafeさんの実例写真
木のカトラリーがいいよ(*´꒳`*) 見ためもかわいくて、口当たりも良く 優しい気分になれまぁーす♪( ´▽`)
木のカトラリーがいいよ(*´꒳`*) 見ためもかわいくて、口当たりも良く 優しい気分になれまぁーす♪( ´▽`)
taka17cafe
taka17cafe
家族
Norikoさんの実例写真
リビングです。太陽が昇るのが早くなって朝日が気持ちいいです。
リビングです。太陽が昇るのが早くなって朝日が気持ちいいです。
Noriko
Noriko
3LDK | 家族
Seisenさんの実例写真
涼しくなってきたので、ややハロウィンを意識🎃 はーとぼっくす工房の木のオブジェは、季節を感じやすく、温かみがあって、季節ごとに揃えたくなる、、、 ろうそくは、クリスマスも使えるだろうと気にいっています。
涼しくなってきたので、ややハロウィンを意識🎃 はーとぼっくす工房の木のオブジェは、季節を感じやすく、温かみがあって、季節ごとに揃えたくなる、、、 ろうそくは、クリスマスも使えるだろうと気にいっています。
Seisen
Seisen
家族
YOUさんの実例写真
最近ジモティにハマっている我が家! くすの木の丸太をタダで譲って頂いて、早速お庭にセットしました!
最近ジモティにハマっている我が家! くすの木の丸太をタダで譲って頂いて、早速お庭にセットしました!
YOU
YOU
3LDK | 家族
mi-saさんの実例写真
長男が、社会人になって、スーツを着る機会も増え、以前、娘の部屋のドアにかけていたフックを、クローゼットに持ってきています。 家中のフックをいろいろ試したけど 横並びだと場所を取る(扉開けるとき邪魔) 縦並びだと服が重なりすぎる(程よく空気は通したい) それでいまのところこの形がベスト。 ジャケットはレッドシダーのハンガーに、くすのき防臭ブロックつき。(2枚目) パンツのクリップハンガーはたしか100円ショップでした。(DAISO?) このくすんだブルーとフォルムが可愛くて 同じのを探したけど… DAISOで黒いのはありますが、色は廃盤でしょうか〜(ブルーが良かったな) 手前と奥と、2個セットしてます。 (3枚目、4枚目)クローゼットにしまう前のちょっとかけ、 着ようとしたけどやめたときのちょっとかけに 使ってます。 クローゼット前はレースのカーテンで仕切って着替えスペースにしていますが、いちいち電気をつけなくてもいいようにセンサーライトをつけてます(3枚目) 消えたところ(4枚目)
長男が、社会人になって、スーツを着る機会も増え、以前、娘の部屋のドアにかけていたフックを、クローゼットに持ってきています。 家中のフックをいろいろ試したけど 横並びだと場所を取る(扉開けるとき邪魔) 縦並びだと服が重なりすぎる(程よく空気は通したい) それでいまのところこの形がベスト。 ジャケットはレッドシダーのハンガーに、くすのき防臭ブロックつき。(2枚目) パンツのクリップハンガーはたしか100円ショップでした。(DAISO?) このくすんだブルーとフォルムが可愛くて 同じのを探したけど… DAISOで黒いのはありますが、色は廃盤でしょうか〜(ブルーが良かったな) 手前と奥と、2個セットしてます。 (3枚目、4枚目)クローゼットにしまう前のちょっとかけ、 着ようとしたけどやめたときのちょっとかけに 使ってます。 クローゼット前はレースのカーテンで仕切って着替えスペースにしていますが、いちいち電気をつけなくてもいいようにセンサーライトをつけてます(3枚目) 消えたところ(4枚目)
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
Yoさんの実例写真
楠の香り。 朝からいいかおり。
楠の香り。 朝からいいかおり。
Yo
Yo
家族
Tommyさんの実例写真
このテレビボードは、自分で希望の図面を書いて、家具屋さんにオーダーして、くすの板で作ってもらいました。板は耳つきなのでナチュラル感があって気に入ってます(*^_^*)
このテレビボードは、自分で希望の図面を書いて、家具屋さんにオーダーして、くすの板で作ってもらいました。板は耳つきなのでナチュラル感があって気に入ってます(*^_^*)
Tommy
Tommy
家族
lilyさんの実例写真
今年はバラにも化学肥料などやめて、くすの木の防虫剤をまき、枯れた葉っぱ取っただけですが、咲いてきました、りりちゃんから教わった自然が1番を色々試しています。 何もしないこと、どこまでチャレンジできるかなぁ。
今年はバラにも化学肥料などやめて、くすの木の防虫剤をまき、枯れた葉っぱ取っただけですが、咲いてきました、りりちゃんから教わった自然が1番を色々試しています。 何もしないこと、どこまでチャレンジできるかなぁ。
lily
lily
4LDK | 家族
oさんの実例写真
KUSU HANDMADE オイルを付けて防虫予防に使っています。 香りもすき。
KUSU HANDMADE オイルを付けて防虫予防に使っています。 香りもすき。
o
o
家族
Mr.Romanさんの実例写真
サビとアイアンの感じが好きです( ´ ▽ ` )ノ
サビとアイアンの感じが好きです( ´ ▽ ` )ノ
Mr.Roman
Mr.Roman
ruruさんの実例写真
KUSU HANDMADE くすの木の防虫ブロックです くすの木のオイルをたらして、タンスやクローゼットに。 お部屋の消臭効果もあり、この香りに、はまってます。
KUSU HANDMADE くすの木の防虫ブロックです くすの木のオイルをたらして、タンスやクローゼットに。 お部屋の消臭効果もあり、この香りに、はまってます。
ruru
ruru
家族
fumitanさんの実例写真
おはよーございます🎵 連休終わっちゃいましたね 紅葉が綺麗だというのに お出掛けもせずじまいでした(T-T)💧 今日は、IKEAの生木くすの木を 買いに行きたいなぁ🎵 10000人の暮らし本 まだまだ見れてません💦 ゆっくりゆっくり 皆さんのお部屋探しますね🎵(〃ω〃)
おはよーございます🎵 連休終わっちゃいましたね 紅葉が綺麗だというのに お出掛けもせずじまいでした(T-T)💧 今日は、IKEAの生木くすの木を 買いに行きたいなぁ🎵 10000人の暮らし本 まだまだ見れてません💦 ゆっくりゆっくり 皆さんのお部屋探しますね🎵(〃ω〃)
fumitan
fumitan
家族

くすの木の投稿一覧

13枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

くすの木

23枚の部屋写真から13枚をセレクト
ak.cowさんの実例写真
我が家のシンボルツリー🌲
我が家のシンボルツリー🌲
ak.cow
ak.cow
taka17cafeさんの実例写真
木のカトラリーがいいよ(*´꒳`*) 見ためもかわいくて、口当たりも良く 優しい気分になれまぁーす♪( ´▽`)
木のカトラリーがいいよ(*´꒳`*) 見ためもかわいくて、口当たりも良く 優しい気分になれまぁーす♪( ´▽`)
taka17cafe
taka17cafe
家族
Norikoさんの実例写真
リビングです。太陽が昇るのが早くなって朝日が気持ちいいです。
リビングです。太陽が昇るのが早くなって朝日が気持ちいいです。
Noriko
Noriko
3LDK | 家族
Seisenさんの実例写真
涼しくなってきたので、ややハロウィンを意識🎃 はーとぼっくす工房の木のオブジェは、季節を感じやすく、温かみがあって、季節ごとに揃えたくなる、、、 ろうそくは、クリスマスも使えるだろうと気にいっています。
涼しくなってきたので、ややハロウィンを意識🎃 はーとぼっくす工房の木のオブジェは、季節を感じやすく、温かみがあって、季節ごとに揃えたくなる、、、 ろうそくは、クリスマスも使えるだろうと気にいっています。
Seisen
Seisen
家族
YOUさんの実例写真
最近ジモティにハマっている我が家! くすの木の丸太をタダで譲って頂いて、早速お庭にセットしました!
最近ジモティにハマっている我が家! くすの木の丸太をタダで譲って頂いて、早速お庭にセットしました!
YOU
YOU
3LDK | 家族
mi-saさんの実例写真
長男が、社会人になって、スーツを着る機会も増え、以前、娘の部屋のドアにかけていたフックを、クローゼットに持ってきています。 家中のフックをいろいろ試したけど 横並びだと場所を取る(扉開けるとき邪魔) 縦並びだと服が重なりすぎる(程よく空気は通したい) それでいまのところこの形がベスト。 ジャケットはレッドシダーのハンガーに、くすのき防臭ブロックつき。(2枚目) パンツのクリップハンガーはたしか100円ショップでした。(DAISO?) このくすんだブルーとフォルムが可愛くて 同じのを探したけど… DAISOで黒いのはありますが、色は廃盤でしょうか〜(ブルーが良かったな) 手前と奥と、2個セットしてます。 (3枚目、4枚目)クローゼットにしまう前のちょっとかけ、 着ようとしたけどやめたときのちょっとかけに 使ってます。 クローゼット前はレースのカーテンで仕切って着替えスペースにしていますが、いちいち電気をつけなくてもいいようにセンサーライトをつけてます(3枚目) 消えたところ(4枚目)
長男が、社会人になって、スーツを着る機会も増え、以前、娘の部屋のドアにかけていたフックを、クローゼットに持ってきています。 家中のフックをいろいろ試したけど 横並びだと場所を取る(扉開けるとき邪魔) 縦並びだと服が重なりすぎる(程よく空気は通したい) それでいまのところこの形がベスト。 ジャケットはレッドシダーのハンガーに、くすのき防臭ブロックつき。(2枚目) パンツのクリップハンガーはたしか100円ショップでした。(DAISO?) このくすんだブルーとフォルムが可愛くて 同じのを探したけど… DAISOで黒いのはありますが、色は廃盤でしょうか〜(ブルーが良かったな) 手前と奥と、2個セットしてます。 (3枚目、4枚目)クローゼットにしまう前のちょっとかけ、 着ようとしたけどやめたときのちょっとかけに 使ってます。 クローゼット前はレースのカーテンで仕切って着替えスペースにしていますが、いちいち電気をつけなくてもいいようにセンサーライトをつけてます(3枚目) 消えたところ(4枚目)
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
Yoさんの実例写真
楠の香り。 朝からいいかおり。
楠の香り。 朝からいいかおり。
Yo
Yo
家族
Tommyさんの実例写真
このテレビボードは、自分で希望の図面を書いて、家具屋さんにオーダーして、くすの板で作ってもらいました。板は耳つきなのでナチュラル感があって気に入ってます(*^_^*)
このテレビボードは、自分で希望の図面を書いて、家具屋さんにオーダーして、くすの板で作ってもらいました。板は耳つきなのでナチュラル感があって気に入ってます(*^_^*)
Tommy
Tommy
家族
lilyさんの実例写真
今年はバラにも化学肥料などやめて、くすの木の防虫剤をまき、枯れた葉っぱ取っただけですが、咲いてきました、りりちゃんから教わった自然が1番を色々試しています。 何もしないこと、どこまでチャレンジできるかなぁ。
今年はバラにも化学肥料などやめて、くすの木の防虫剤をまき、枯れた葉っぱ取っただけですが、咲いてきました、りりちゃんから教わった自然が1番を色々試しています。 何もしないこと、どこまでチャレンジできるかなぁ。
lily
lily
4LDK | 家族
oさんの実例写真
KUSU HANDMADE オイルを付けて防虫予防に使っています。 香りもすき。
KUSU HANDMADE オイルを付けて防虫予防に使っています。 香りもすき。
o
o
家族
Mr.Romanさんの実例写真
サビとアイアンの感じが好きです( ´ ▽ ` )ノ
サビとアイアンの感じが好きです( ´ ▽ ` )ノ
Mr.Roman
Mr.Roman
ruruさんの実例写真
KUSU HANDMADE くすの木の防虫ブロックです くすの木のオイルをたらして、タンスやクローゼットに。 お部屋の消臭効果もあり、この香りに、はまってます。
KUSU HANDMADE くすの木の防虫ブロックです くすの木のオイルをたらして、タンスやクローゼットに。 お部屋の消臭効果もあり、この香りに、はまってます。
ruru
ruru
家族
fumitanさんの実例写真
¥2,260
おはよーございます🎵 連休終わっちゃいましたね 紅葉が綺麗だというのに お出掛けもせずじまいでした(T-T)💧 今日は、IKEAの生木くすの木を 買いに行きたいなぁ🎵 10000人の暮らし本 まだまだ見れてません💦 ゆっくりゆっくり 皆さんのお部屋探しますね🎵(〃ω〃)
おはよーございます🎵 連休終わっちゃいましたね 紅葉が綺麗だというのに お出掛けもせずじまいでした(T-T)💧 今日は、IKEAの生木くすの木を 買いに行きたいなぁ🎵 10000人の暮らし本 まだまだ見れてません💦 ゆっくりゆっくり 皆さんのお部屋探しますね🎵(〃ω〃)
fumitan
fumitan
家族

くすの木の投稿一覧

13枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ