リクシル 掃き出し窓

82枚の部屋写真から45枚をセレクト
mamo707さんの実例写真
南側の掃き出し窓で、南側のドアは 毎年、日除けを工夫して設置してましたが フィット感と強風の時に取り外しの 手間が掛かるのがとても手間なので リクシルのスタイルシェードを リクシルのショールームで見つけて 熱くなる前に、リビングの東側、南側側 2階の寝室の南側の4面に取り付け このシェードにより 急激な室温の上昇はかなり 抑えられます 今年の夏は、電気代の政府の支援が 無くなるので、少しでも電気代が 少なくなるのと、快適に真夏を過ごせる 事に期待してます
南側の掃き出し窓で、南側のドアは 毎年、日除けを工夫して設置してましたが フィット感と強風の時に取り外しの 手間が掛かるのがとても手間なので リクシルのスタイルシェードを リクシルのショールームで見つけて 熱くなる前に、リビングの東側、南側側 2階の寝室の南側の4面に取り付け このシェードにより 急激な室温の上昇はかなり 抑えられます 今年の夏は、電気代の政府の支援が 無くなるので、少しでも電気代が 少なくなるのと、快適に真夏を過ごせる 事に期待してます
mamo707
mamo707
4LDK | 家族
asasanさんの実例写真
リビングの大きな掃き出し窓4枚 間に走らないがないのでスッキリです 悩んだ末に目隠しフェンスをサッシの高さまで上げて設置しました。 薄ベージュっぽいタイルデッキもいい色でよった!
リビングの大きな掃き出し窓4枚 間に走らないがないのでスッキリです 悩んだ末に目隠しフェンスをサッシの高さまで上げて設置しました。 薄ベージュっぽいタイルデッキもいい色でよった!
asasan
asasan
3LDK | 家族
Ayumiさんの実例写真
カーテン大掃除後* デカいし重いし洗濯するのも一苦労。。
カーテン大掃除後* デカいし重いし洗濯するのも一苦労。。
Ayumi
Ayumi
4LDK | 家族
myuuさんの実例写真
猫トイレ事情 砂を取ったら掃き出し窓にあるボックスに入れてゴミの日まで置いてます あとは生ゴミとかも入れてます トイレに流せる砂ですが、詰まりやすくなってしまうとのことだったので最近はゴミの日に出してます リビングから丸見えの窓なので見た目にも可愛い物を探して、ゴミ箱では無いけどしばらく使ってみようと思います(^-^)
猫トイレ事情 砂を取ったら掃き出し窓にあるボックスに入れてゴミの日まで置いてます あとは生ゴミとかも入れてます トイレに流せる砂ですが、詰まりやすくなってしまうとのことだったので最近はゴミの日に出してます リビングから丸見えの窓なので見た目にも可愛い物を探して、ゴミ箱では無いけどしばらく使ってみようと思います(^-^)
myuu
myuu
3LDK | 家族
hohoさんの実例写真
昭和のお家🏡リフォームは、全てLIXILさんのサッシに交換しました。 採風を考慮して、掃き出し窓以外は全て滑り出し窓へ。 こちらは、両サイドに縦滑り出し窓、真ん中がfixになったTFTというサッシ。 この形の窓、みなさんカーテンはどうされているのでしょう…?? ブラインドは風に煽られてしまうかなぁ?🤔
昭和のお家🏡リフォームは、全てLIXILさんのサッシに交換しました。 採風を考慮して、掃き出し窓以外は全て滑り出し窓へ。 こちらは、両サイドに縦滑り出し窓、真ん中がfixになったTFTというサッシ。 この形の窓、みなさんカーテンはどうされているのでしょう…?? ブラインドは風に煽られてしまうかなぁ?🤔
hoho
hoho
家族
konatsuさんの実例写真
長男、インフルエンザで出席停止期間が終わり今日から登校しました。 久しぶりにゆっくりとした朝です(´ー`)笑 リクシルのキャンペーン、応募です。 掃き出し窓、テレビ上のリモコンで開閉する高所横すべり出し窓。 高所窓とのバランスにこだわり、大工さんにお願いした造作のテレビボードも完成しました❤︎前の扉はスライド式です。
長男、インフルエンザで出席停止期間が終わり今日から登校しました。 久しぶりにゆっくりとした朝です(´ー`)笑 リクシルのキャンペーン、応募です。 掃き出し窓、テレビ上のリモコンで開閉する高所横すべり出し窓。 高所窓とのバランスにこだわり、大工さんにお願いした造作のテレビボードも完成しました❤︎前の扉はスライド式です。
konatsu
konatsu
家族
sevenhunterさんの実例写真
お昼の時間に撮りました リビングの掃き出し窓のシャッターは、自動にしました。 採風と採光できるのでとても気に入ってます
お昼の時間に撮りました リビングの掃き出し窓のシャッターは、自動にしました。 採風と採光できるのでとても気に入ってます
sevenhunter
sevenhunter
3LDK | 家族
nanaさんの実例写真
nana
nana
家族
atさんの実例写真
我が家の掃き出し窓には屋根がなく、雨の日には、窓が開けられず、また雨が打ち付けられて、少し不便でした。 なので、掃き出し窓2枚分のテラスscを施工してもらっています。骨組みからとてもかっこいい!! オープン外構で掃き出し窓の前に駐車場があるので、車の後ろのドアを開けるにはちょっと考えないといけないですが、そこはあまり利用する事がないので、思い切って施工することにしました★ 色はナチュラルシルバーです。
我が家の掃き出し窓には屋根がなく、雨の日には、窓が開けられず、また雨が打ち付けられて、少し不便でした。 なので、掃き出し窓2枚分のテラスscを施工してもらっています。骨組みからとてもかっこいい!! オープン外構で掃き出し窓の前に駐車場があるので、車の後ろのドアを開けるにはちょっと考えないといけないですが、そこはあまり利用する事がないので、思い切って施工することにしました★ 色はナチュラルシルバーです。
at
at
4LDK | 家族
t--ieさんの実例写真
毎日暑いですね… 東向きの掃き出し窓は午前中の日差しが凄くてなかなかの暑さだったのですがシェードを取り付けたお陰で柔らかな光が入る気持ち良い空間になりました。 ここ最近の猛暑で植物がダメになっちゃうかなと思っていたのですが、シェードの遮熱効果で元気です☆ クーラーの効きもいいような気がするし、見た目も涼しいし! 設置して良かったと思います(o^^o)
毎日暑いですね… 東向きの掃き出し窓は午前中の日差しが凄くてなかなかの暑さだったのですがシェードを取り付けたお陰で柔らかな光が入る気持ち良い空間になりました。 ここ最近の猛暑で植物がダメになっちゃうかなと思っていたのですが、シェードの遮熱効果で元気です☆ クーラーの効きもいいような気がするし、見た目も涼しいし! 設置して良かったと思います(o^^o)
t--ie
t--ie
osugiさんの実例写真
我が家唯一の掃き出し窓のカーテンはヒダなしのリネンにしました。軽やかですごく気に入ってます。
我が家唯一の掃き出し窓のカーテンはヒダなしのリネンにしました。軽やかですごく気に入ってます。
osugi
osugi
3LDK | 家族
Satokoさんの実例写真
先進的窓リノベリノベ事業を利用して少し前に家の主要な窓7枚に内窓を設置しました。 リクシルのインプラスです。 リビングの掃き出し窓だけは造作の窓枠の雰囲気を壊したくなくてインプラスfor Renovationのチェリーにしました。他の窓はホワイトです。 もともと内窓をつけたいなぁと思っていたところに大盤振る舞いな補助金事業が出てきたので迷わずつけられました。 冷暖房の効きが良くなることを期待してます。(冬は結露してたので特に!)
先進的窓リノベリノベ事業を利用して少し前に家の主要な窓7枚に内窓を設置しました。 リクシルのインプラスです。 リビングの掃き出し窓だけは造作の窓枠の雰囲気を壊したくなくてインプラスfor Renovationのチェリーにしました。他の窓はホワイトです。 もともと内窓をつけたいなぁと思っていたところに大盤振る舞いな補助金事業が出てきたので迷わずつけられました。 冷暖房の効きが良くなることを期待してます。(冬は結露してたので特に!)
Satoko
Satoko
3LDK | 家族
Tanakaaaさんの実例写真
庭が狭いので、ウッドデッキを設置して、リビングの延長のようにしたいという夢を見ながら、新築から早3年も経ってしまいました。 草だらけだったので、子供たちを庭に出すことも出来ず、ずっと庭を活用できないままでしたが、とにかくまずは草むしりから解放されたい一心で、外出自粛中に防草シートだけは頑張りました。 やっぱりいつかはウッドデッキを!の夢を諦められず、キャンペーンに応募させていただきます。
庭が狭いので、ウッドデッキを設置して、リビングの延長のようにしたいという夢を見ながら、新築から早3年も経ってしまいました。 草だらけだったので、子供たちを庭に出すことも出来ず、ずっと庭を活用できないままでしたが、とにかくまずは草むしりから解放されたい一心で、外出自粛中に防草シートだけは頑張りました。 やっぱりいつかはウッドデッキを!の夢を諦められず、キャンペーンに応募させていただきます。
Tanakaaa
Tanakaaa
4LDK | 家族
chobisukeさんの実例写真
chobisuke
chobisuke
4LDK | 家族
Hanaさんの実例写真
IKEAのネットカーテンLILLをつけていたけど重ねててもなかなかしっくりこす…やっとこれ!! と思うカーテンが見つかった♡ LILL4枚重ねの上に。 これで外が暗くなっても中が見えずらくなったよ♡ 掃き出し窓がもう1つあるからもう1つ買おうとしたらまさかの、値上がり! でもこれ以上にいいのがないから追加決定。
IKEAのネットカーテンLILLをつけていたけど重ねててもなかなかしっくりこす…やっとこれ!! と思うカーテンが見つかった♡ LILL4枚重ねの上に。 これで外が暗くなっても中が見えずらくなったよ♡ 掃き出し窓がもう1つあるからもう1つ買おうとしたらまさかの、値上がり! でもこれ以上にいいのがないから追加決定。
Hana
Hana
家族
momo.ie_RCさんの実例写真
皆様、昨年夏頃に募集のあったこのモニターを覚えていらっしゃいますか? 実は、【ガーデンルームGF(LIXIL)】のモニターに我が家が当選しました😊✨ 昨年秋頃に当選のお話をいただいたときはとても驚きましたし、小躍りしてしまうくらい嬉しかったです🤣笑 当初は昨年12月中旬に施工予定だったのですがトラブルが生じてしまい、先日やっと完成することができました✨ 商品のモニターのためトラブルの内容等についての詳細は伏せますが、リクシルさんやエクスショップさんには最後まで誠実に対応していただき、とても感謝しています☺️ 本当にありがとうございました😭✨ さて、我が家が設置したガーデンルームGFについて紹介します🌱 【本体仕様】 ・インナーデッキ仕様 ・600タイプ ・正面開口→折り戸 【サイズ】 ・関東間 1.5間x6尺 ・高さ2.2m 【カラー】 ・アルミ形材色→ホワイト ・ラッピング色→クリエモカ ・床材→クリエモカA 【オプション】 ・施工補助部材 ・側面付け物干し ・カーテンレール3面 ・収納網戸 ・ステップ ・屋根パネル→クリアマットS ガーデンルームやサンルームの設置方法について色々調べましたが、将来的なことを考えると「家の構造体に穴を開けたくない」と思ったので、オプションで施工補助部材による設置をお願いしました。 本来は家の本柱に穴を開けて設置しますが、施工補助部材を使えば家の構造体に穴を開けなくて済みます👌 また、本柱のない位置にも設置可能になるので、我が家はLDKの掃き出し窓から左右振り分けした位置(間柱の位置)に設置しました。 工期は2日の予定でしたが、施工補助部材や折れ戸の設置などが難しく、また天候の関係もありトータルで4日かかりました。 職人さん2人で作業してくださいましたが、とても丁寧でした✨ 完成したときは「やっとできた!」と安堵し、家族も大喜び😆✨ 特に外遊びが好きな下の子は、ずっとガーデンルームGFの中に入って遊んでいました👶 実際に使ってみた感想については、別の写真と一緒に後ほど投稿します👍 暫くガーデンルームGFのモニター投稿が続きますが、お付き合いください☺️💕
皆様、昨年夏頃に募集のあったこのモニターを覚えていらっしゃいますか? 実は、【ガーデンルームGF(LIXIL)】のモニターに我が家が当選しました😊✨ 昨年秋頃に当選のお話をいただいたときはとても驚きましたし、小躍りしてしまうくらい嬉しかったです🤣笑 当初は昨年12月中旬に施工予定だったのですがトラブルが生じてしまい、先日やっと完成することができました✨ 商品のモニターのためトラブルの内容等についての詳細は伏せますが、リクシルさんやエクスショップさんには最後まで誠実に対応していただき、とても感謝しています☺️ 本当にありがとうございました😭✨ さて、我が家が設置したガーデンルームGFについて紹介します🌱 【本体仕様】 ・インナーデッキ仕様 ・600タイプ ・正面開口→折り戸 【サイズ】 ・関東間 1.5間x6尺 ・高さ2.2m 【カラー】 ・アルミ形材色→ホワイト ・ラッピング色→クリエモカ ・床材→クリエモカA 【オプション】 ・施工補助部材 ・側面付け物干し ・カーテンレール3面 ・収納網戸 ・ステップ ・屋根パネル→クリアマットS ガーデンルームやサンルームの設置方法について色々調べましたが、将来的なことを考えると「家の構造体に穴を開けたくない」と思ったので、オプションで施工補助部材による設置をお願いしました。 本来は家の本柱に穴を開けて設置しますが、施工補助部材を使えば家の構造体に穴を開けなくて済みます👌 また、本柱のない位置にも設置可能になるので、我が家はLDKの掃き出し窓から左右振り分けした位置(間柱の位置)に設置しました。 工期は2日の予定でしたが、施工補助部材や折れ戸の設置などが難しく、また天候の関係もありトータルで4日かかりました。 職人さん2人で作業してくださいましたが、とても丁寧でした✨ 完成したときは「やっとできた!」と安堵し、家族も大喜び😆✨ 特に外遊びが好きな下の子は、ずっとガーデンルームGFの中に入って遊んでいました👶 実際に使ってみた感想については、別の写真と一緒に後ほど投稿します👍 暫くガーデンルームGFのモニター投稿が続きますが、お付き合いください☺️💕
momo.ie_RC
momo.ie_RC
4LDK | 家族
atm1990さんの実例写真
ダイニングの掃き出し窓からつながるウッドデッキ🌟 窓は全開になります🥰
ダイニングの掃き出し窓からつながるウッドデッキ🌟 窓は全開になります🥰
atm1990
atm1990
4LDK | 家族
Aiさんの実例写真
お気に入りのレースカーテンです(^^)
お気に入りのレースカーテンです(^^)
Ai
Ai
1ove0v01oveさんの実例写真
リクシルさんの格子入りの掃き出し窓です。 床はDフロアのチェリー。 日差しがある日に、格子の影が床に写る感じにうっとりしています♡笑
リクシルさんの格子入りの掃き出し窓です。 床はDフロアのチェリー。 日差しがある日に、格子の影が床に写る感じにうっとりしています♡笑
1ove0v01ove
1ove0v01ove
4LDK | 家族
Aliceさんの実例写真
掃き出し窓の木製ブラインド 開ける時は少々重いけど、閉める時はワンタッチでゆっくり下がってくれて楽ちん💕
掃き出し窓の木製ブラインド 開ける時は少々重いけど、閉める時はワンタッチでゆっくり下がってくれて楽ちん💕
Alice
Alice
家族
mimiさんの実例写真
リビングドアからテレビ台を置きたいスペース 掃き出し窓は本当は格子窓にしたかったけど、準防火地域なのでできず…( ̄^ ̄) 準防火地域…玄関ドアや窓など、選べる物が本当に少なかったです
リビングドアからテレビ台を置きたいスペース 掃き出し窓は本当は格子窓にしたかったけど、準防火地域なのでできず…( ̄^ ̄) 準防火地域…玄関ドアや窓など、選べる物が本当に少なかったです
mimi
mimi
3LDK | 家族
rumiさんの実例写真
庭に面した2つの掃き出し窓。 大きい窓のシャッターが重たくて重たくて…。毎日朝夕の開閉を楽にしたい! 天候や虫を気にすることなく室内から開け閉めできるようになったらめっちゃ家事ラク🎶「名もなき家事」が1つ減らせます。 モニターに当選したらもう1つのシャッターもリフォームできるように夫を説得します!
庭に面した2つの掃き出し窓。 大きい窓のシャッターが重たくて重たくて…。毎日朝夕の開閉を楽にしたい! 天候や虫を気にすることなく室内から開け閉めできるようになったらめっちゃ家事ラク🎶「名もなき家事」が1つ減らせます。 モニターに当選したらもう1つのシャッターもリフォームできるように夫を説得します!
rumi
rumi
家族
Yukikoさんの実例写真
夜のリビング* 和室に掃き出し窓があるんですが障子は絶対息子に破られるので、あえて付けませんでした! その代わりにロールスクリーンをつけたのでリビングからみてもスッキリしました(^^) 昼間も陽が入って気持ちいいです♪
夜のリビング* 和室に掃き出し窓があるんですが障子は絶対息子に破られるので、あえて付けませんでした! その代わりにロールスクリーンをつけたのでリビングからみてもスッキリしました(^^) 昼間も陽が入って気持ちいいです♪
Yukiko
Yukiko
4LDK | 家族
tsutawarimasuさんの実例写真
忙しくて投稿サボっていたので手間の代わりに窓に100万円かけたリフォームをご紹介。 全部で3箇所4枚の窓を総取替しました。 【リビング掃き出し窓】 引違い2枚窓をリクシルリプラス4枚窓に変更。 施工中でまだ「LIXIL」のシールが付いています。 感想 めっちゃ楽に開きます。 リフォームなのにフィット感(完成度)高いです。 ワンコの出入りに窓開けるのが苦にならない。 隙間風ゼロ。まあ、30年賀状前の一枚ガラスから比べたら当たり前。 メーカーの詳しいことはわかりませんが新日軽(旧サッシ)はリクシルに統合された関係でリフォームの場合もジャストフィットする構成部品でスムーズな工事でリフォームできました。 個人的には水廻りも含めてLIXIL製品は施工しやすくオススメです。
忙しくて投稿サボっていたので手間の代わりに窓に100万円かけたリフォームをご紹介。 全部で3箇所4枚の窓を総取替しました。 【リビング掃き出し窓】 引違い2枚窓をリクシルリプラス4枚窓に変更。 施工中でまだ「LIXIL」のシールが付いています。 感想 めっちゃ楽に開きます。 リフォームなのにフィット感(完成度)高いです。 ワンコの出入りに窓開けるのが苦にならない。 隙間風ゼロ。まあ、30年賀状前の一枚ガラスから比べたら当たり前。 メーカーの詳しいことはわかりませんが新日軽(旧サッシ)はリクシルに統合された関係でリフォームの場合もジャストフィットする構成部品でスムーズな工事でリフォームできました。 個人的には水廻りも含めてLIXIL製品は施工しやすくオススメです。
tsutawarimasu
tsutawarimasu
4LDK | 家族
tararaさんの実例写真
日よけアイデア💡イベント参加です😊 1間半のバルコニーの上部は百均の日よけを3枚繋げてロングのS字フックで軒先に吊し😁下部は4枚繋げて目隠しand日よけしています😀 同じ物を使っているのですっきり見え 昼間はレースのカーテンを開けてもプライベートが保たれ部屋が広くなった感じです😀
日よけアイデア💡イベント参加です😊 1間半のバルコニーの上部は百均の日よけを3枚繋げてロングのS字フックで軒先に吊し😁下部は4枚繋げて目隠しand日よけしています😀 同じ物を使っているのですっきり見え 昼間はレースのカーテンを開けてもプライベートが保たれ部屋が広くなった感じです😀
tarara
tarara
家族
もっと見る

リクシル 掃き出し窓の投稿一覧

15枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

リクシル 掃き出し窓

82枚の部屋写真から45枚をセレクト
mamo707さんの実例写真
南側の掃き出し窓で、南側のドアは 毎年、日除けを工夫して設置してましたが フィット感と強風の時に取り外しの 手間が掛かるのがとても手間なので リクシルのスタイルシェードを リクシルのショールームで見つけて 熱くなる前に、リビングの東側、南側側 2階の寝室の南側の4面に取り付け このシェードにより 急激な室温の上昇はかなり 抑えられます 今年の夏は、電気代の政府の支援が 無くなるので、少しでも電気代が 少なくなるのと、快適に真夏を過ごせる 事に期待してます
南側の掃き出し窓で、南側のドアは 毎年、日除けを工夫して設置してましたが フィット感と強風の時に取り外しの 手間が掛かるのがとても手間なので リクシルのスタイルシェードを リクシルのショールームで見つけて 熱くなる前に、リビングの東側、南側側 2階の寝室の南側の4面に取り付け このシェードにより 急激な室温の上昇はかなり 抑えられます 今年の夏は、電気代の政府の支援が 無くなるので、少しでも電気代が 少なくなるのと、快適に真夏を過ごせる 事に期待してます
mamo707
mamo707
4LDK | 家族
asasanさんの実例写真
リビングの大きな掃き出し窓4枚 間に走らないがないのでスッキリです 悩んだ末に目隠しフェンスをサッシの高さまで上げて設置しました。 薄ベージュっぽいタイルデッキもいい色でよった!
リビングの大きな掃き出し窓4枚 間に走らないがないのでスッキリです 悩んだ末に目隠しフェンスをサッシの高さまで上げて設置しました。 薄ベージュっぽいタイルデッキもいい色でよった!
asasan
asasan
3LDK | 家族
Ayumiさんの実例写真
カーテン大掃除後* デカいし重いし洗濯するのも一苦労。。
カーテン大掃除後* デカいし重いし洗濯するのも一苦労。。
Ayumi
Ayumi
4LDK | 家族
myuuさんの実例写真
猫トイレ事情 砂を取ったら掃き出し窓にあるボックスに入れてゴミの日まで置いてます あとは生ゴミとかも入れてます トイレに流せる砂ですが、詰まりやすくなってしまうとのことだったので最近はゴミの日に出してます リビングから丸見えの窓なので見た目にも可愛い物を探して、ゴミ箱では無いけどしばらく使ってみようと思います(^-^)
猫トイレ事情 砂を取ったら掃き出し窓にあるボックスに入れてゴミの日まで置いてます あとは生ゴミとかも入れてます トイレに流せる砂ですが、詰まりやすくなってしまうとのことだったので最近はゴミの日に出してます リビングから丸見えの窓なので見た目にも可愛い物を探して、ゴミ箱では無いけどしばらく使ってみようと思います(^-^)
myuu
myuu
3LDK | 家族
hohoさんの実例写真
昭和のお家🏡リフォームは、全てLIXILさんのサッシに交換しました。 採風を考慮して、掃き出し窓以外は全て滑り出し窓へ。 こちらは、両サイドに縦滑り出し窓、真ん中がfixになったTFTというサッシ。 この形の窓、みなさんカーテンはどうされているのでしょう…?? ブラインドは風に煽られてしまうかなぁ?🤔
昭和のお家🏡リフォームは、全てLIXILさんのサッシに交換しました。 採風を考慮して、掃き出し窓以外は全て滑り出し窓へ。 こちらは、両サイドに縦滑り出し窓、真ん中がfixになったTFTというサッシ。 この形の窓、みなさんカーテンはどうされているのでしょう…?? ブラインドは風に煽られてしまうかなぁ?🤔
hoho
hoho
家族
konatsuさんの実例写真
長男、インフルエンザで出席停止期間が終わり今日から登校しました。 久しぶりにゆっくりとした朝です(´ー`)笑 リクシルのキャンペーン、応募です。 掃き出し窓、テレビ上のリモコンで開閉する高所横すべり出し窓。 高所窓とのバランスにこだわり、大工さんにお願いした造作のテレビボードも完成しました❤︎前の扉はスライド式です。
長男、インフルエンザで出席停止期間が終わり今日から登校しました。 久しぶりにゆっくりとした朝です(´ー`)笑 リクシルのキャンペーン、応募です。 掃き出し窓、テレビ上のリモコンで開閉する高所横すべり出し窓。 高所窓とのバランスにこだわり、大工さんにお願いした造作のテレビボードも完成しました❤︎前の扉はスライド式です。
konatsu
konatsu
家族
sevenhunterさんの実例写真
お昼の時間に撮りました リビングの掃き出し窓のシャッターは、自動にしました。 採風と採光できるのでとても気に入ってます
お昼の時間に撮りました リビングの掃き出し窓のシャッターは、自動にしました。 採風と採光できるのでとても気に入ってます
sevenhunter
sevenhunter
3LDK | 家族
nanaさんの実例写真
nana
nana
家族
atさんの実例写真
我が家の掃き出し窓には屋根がなく、雨の日には、窓が開けられず、また雨が打ち付けられて、少し不便でした。 なので、掃き出し窓2枚分のテラスscを施工してもらっています。骨組みからとてもかっこいい!! オープン外構で掃き出し窓の前に駐車場があるので、車の後ろのドアを開けるにはちょっと考えないといけないですが、そこはあまり利用する事がないので、思い切って施工することにしました★ 色はナチュラルシルバーです。
我が家の掃き出し窓には屋根がなく、雨の日には、窓が開けられず、また雨が打ち付けられて、少し不便でした。 なので、掃き出し窓2枚分のテラスscを施工してもらっています。骨組みからとてもかっこいい!! オープン外構で掃き出し窓の前に駐車場があるので、車の後ろのドアを開けるにはちょっと考えないといけないですが、そこはあまり利用する事がないので、思い切って施工することにしました★ 色はナチュラルシルバーです。
at
at
4LDK | 家族
t--ieさんの実例写真
毎日暑いですね… 東向きの掃き出し窓は午前中の日差しが凄くてなかなかの暑さだったのですがシェードを取り付けたお陰で柔らかな光が入る気持ち良い空間になりました。 ここ最近の猛暑で植物がダメになっちゃうかなと思っていたのですが、シェードの遮熱効果で元気です☆ クーラーの効きもいいような気がするし、見た目も涼しいし! 設置して良かったと思います(o^^o)
毎日暑いですね… 東向きの掃き出し窓は午前中の日差しが凄くてなかなかの暑さだったのですがシェードを取り付けたお陰で柔らかな光が入る気持ち良い空間になりました。 ここ最近の猛暑で植物がダメになっちゃうかなと思っていたのですが、シェードの遮熱効果で元気です☆ クーラーの効きもいいような気がするし、見た目も涼しいし! 設置して良かったと思います(o^^o)
t--ie
t--ie
osugiさんの実例写真
我が家唯一の掃き出し窓のカーテンはヒダなしのリネンにしました。軽やかですごく気に入ってます。
我が家唯一の掃き出し窓のカーテンはヒダなしのリネンにしました。軽やかですごく気に入ってます。
osugi
osugi
3LDK | 家族
Satokoさんの実例写真
先進的窓リノベリノベ事業を利用して少し前に家の主要な窓7枚に内窓を設置しました。 リクシルのインプラスです。 リビングの掃き出し窓だけは造作の窓枠の雰囲気を壊したくなくてインプラスfor Renovationのチェリーにしました。他の窓はホワイトです。 もともと内窓をつけたいなぁと思っていたところに大盤振る舞いな補助金事業が出てきたので迷わずつけられました。 冷暖房の効きが良くなることを期待してます。(冬は結露してたので特に!)
先進的窓リノベリノベ事業を利用して少し前に家の主要な窓7枚に内窓を設置しました。 リクシルのインプラスです。 リビングの掃き出し窓だけは造作の窓枠の雰囲気を壊したくなくてインプラスfor Renovationのチェリーにしました。他の窓はホワイトです。 もともと内窓をつけたいなぁと思っていたところに大盤振る舞いな補助金事業が出てきたので迷わずつけられました。 冷暖房の効きが良くなることを期待してます。(冬は結露してたので特に!)
Satoko
Satoko
3LDK | 家族
Tanakaaaさんの実例写真
庭が狭いので、ウッドデッキを設置して、リビングの延長のようにしたいという夢を見ながら、新築から早3年も経ってしまいました。 草だらけだったので、子供たちを庭に出すことも出来ず、ずっと庭を活用できないままでしたが、とにかくまずは草むしりから解放されたい一心で、外出自粛中に防草シートだけは頑張りました。 やっぱりいつかはウッドデッキを!の夢を諦められず、キャンペーンに応募させていただきます。
庭が狭いので、ウッドデッキを設置して、リビングの延長のようにしたいという夢を見ながら、新築から早3年も経ってしまいました。 草だらけだったので、子供たちを庭に出すことも出来ず、ずっと庭を活用できないままでしたが、とにかくまずは草むしりから解放されたい一心で、外出自粛中に防草シートだけは頑張りました。 やっぱりいつかはウッドデッキを!の夢を諦められず、キャンペーンに応募させていただきます。
Tanakaaa
Tanakaaa
4LDK | 家族
chobisukeさんの実例写真
chobisuke
chobisuke
4LDK | 家族
Hanaさんの実例写真
IKEAのネットカーテンLILLをつけていたけど重ねててもなかなかしっくりこす…やっとこれ!! と思うカーテンが見つかった♡ LILL4枚重ねの上に。 これで外が暗くなっても中が見えずらくなったよ♡ 掃き出し窓がもう1つあるからもう1つ買おうとしたらまさかの、値上がり! でもこれ以上にいいのがないから追加決定。
IKEAのネットカーテンLILLをつけていたけど重ねててもなかなかしっくりこす…やっとこれ!! と思うカーテンが見つかった♡ LILL4枚重ねの上に。 これで外が暗くなっても中が見えずらくなったよ♡ 掃き出し窓がもう1つあるからもう1つ買おうとしたらまさかの、値上がり! でもこれ以上にいいのがないから追加決定。
Hana
Hana
家族
momo.ie_RCさんの実例写真
皆様、昨年夏頃に募集のあったこのモニターを覚えていらっしゃいますか? 実は、【ガーデンルームGF(LIXIL)】のモニターに我が家が当選しました😊✨ 昨年秋頃に当選のお話をいただいたときはとても驚きましたし、小躍りしてしまうくらい嬉しかったです🤣笑 当初は昨年12月中旬に施工予定だったのですがトラブルが生じてしまい、先日やっと完成することができました✨ 商品のモニターのためトラブルの内容等についての詳細は伏せますが、リクシルさんやエクスショップさんには最後まで誠実に対応していただき、とても感謝しています☺️ 本当にありがとうございました😭✨ さて、我が家が設置したガーデンルームGFについて紹介します🌱 【本体仕様】 ・インナーデッキ仕様 ・600タイプ ・正面開口→折り戸 【サイズ】 ・関東間 1.5間x6尺 ・高さ2.2m 【カラー】 ・アルミ形材色→ホワイト ・ラッピング色→クリエモカ ・床材→クリエモカA 【オプション】 ・施工補助部材 ・側面付け物干し ・カーテンレール3面 ・収納網戸 ・ステップ ・屋根パネル→クリアマットS ガーデンルームやサンルームの設置方法について色々調べましたが、将来的なことを考えると「家の構造体に穴を開けたくない」と思ったので、オプションで施工補助部材による設置をお願いしました。 本来は家の本柱に穴を開けて設置しますが、施工補助部材を使えば家の構造体に穴を開けなくて済みます👌 また、本柱のない位置にも設置可能になるので、我が家はLDKの掃き出し窓から左右振り分けした位置(間柱の位置)に設置しました。 工期は2日の予定でしたが、施工補助部材や折れ戸の設置などが難しく、また天候の関係もありトータルで4日かかりました。 職人さん2人で作業してくださいましたが、とても丁寧でした✨ 完成したときは「やっとできた!」と安堵し、家族も大喜び😆✨ 特に外遊びが好きな下の子は、ずっとガーデンルームGFの中に入って遊んでいました👶 実際に使ってみた感想については、別の写真と一緒に後ほど投稿します👍 暫くガーデンルームGFのモニター投稿が続きますが、お付き合いください☺️💕
皆様、昨年夏頃に募集のあったこのモニターを覚えていらっしゃいますか? 実は、【ガーデンルームGF(LIXIL)】のモニターに我が家が当選しました😊✨ 昨年秋頃に当選のお話をいただいたときはとても驚きましたし、小躍りしてしまうくらい嬉しかったです🤣笑 当初は昨年12月中旬に施工予定だったのですがトラブルが生じてしまい、先日やっと完成することができました✨ 商品のモニターのためトラブルの内容等についての詳細は伏せますが、リクシルさんやエクスショップさんには最後まで誠実に対応していただき、とても感謝しています☺️ 本当にありがとうございました😭✨ さて、我が家が設置したガーデンルームGFについて紹介します🌱 【本体仕様】 ・インナーデッキ仕様 ・600タイプ ・正面開口→折り戸 【サイズ】 ・関東間 1.5間x6尺 ・高さ2.2m 【カラー】 ・アルミ形材色→ホワイト ・ラッピング色→クリエモカ ・床材→クリエモカA 【オプション】 ・施工補助部材 ・側面付け物干し ・カーテンレール3面 ・収納網戸 ・ステップ ・屋根パネル→クリアマットS ガーデンルームやサンルームの設置方法について色々調べましたが、将来的なことを考えると「家の構造体に穴を開けたくない」と思ったので、オプションで施工補助部材による設置をお願いしました。 本来は家の本柱に穴を開けて設置しますが、施工補助部材を使えば家の構造体に穴を開けなくて済みます👌 また、本柱のない位置にも設置可能になるので、我が家はLDKの掃き出し窓から左右振り分けした位置(間柱の位置)に設置しました。 工期は2日の予定でしたが、施工補助部材や折れ戸の設置などが難しく、また天候の関係もありトータルで4日かかりました。 職人さん2人で作業してくださいましたが、とても丁寧でした✨ 完成したときは「やっとできた!」と安堵し、家族も大喜び😆✨ 特に外遊びが好きな下の子は、ずっとガーデンルームGFの中に入って遊んでいました👶 実際に使ってみた感想については、別の写真と一緒に後ほど投稿します👍 暫くガーデンルームGFのモニター投稿が続きますが、お付き合いください☺️💕
momo.ie_RC
momo.ie_RC
4LDK | 家族
atm1990さんの実例写真
ダイニングの掃き出し窓からつながるウッドデッキ🌟 窓は全開になります🥰
ダイニングの掃き出し窓からつながるウッドデッキ🌟 窓は全開になります🥰
atm1990
atm1990
4LDK | 家族
Aiさんの実例写真
お気に入りのレースカーテンです(^^)
お気に入りのレースカーテンです(^^)
Ai
Ai
1ove0v01oveさんの実例写真
リクシルさんの格子入りの掃き出し窓です。 床はDフロアのチェリー。 日差しがある日に、格子の影が床に写る感じにうっとりしています♡笑
リクシルさんの格子入りの掃き出し窓です。 床はDフロアのチェリー。 日差しがある日に、格子の影が床に写る感じにうっとりしています♡笑
1ove0v01ove
1ove0v01ove
4LDK | 家族
Aliceさんの実例写真
掃き出し窓の木製ブラインド 開ける時は少々重いけど、閉める時はワンタッチでゆっくり下がってくれて楽ちん💕
掃き出し窓の木製ブラインド 開ける時は少々重いけど、閉める時はワンタッチでゆっくり下がってくれて楽ちん💕
Alice
Alice
家族
mimiさんの実例写真
リビングドアからテレビ台を置きたいスペース 掃き出し窓は本当は格子窓にしたかったけど、準防火地域なのでできず…( ̄^ ̄) 準防火地域…玄関ドアや窓など、選べる物が本当に少なかったです
リビングドアからテレビ台を置きたいスペース 掃き出し窓は本当は格子窓にしたかったけど、準防火地域なのでできず…( ̄^ ̄) 準防火地域…玄関ドアや窓など、選べる物が本当に少なかったです
mimi
mimi
3LDK | 家族
rumiさんの実例写真
庭に面した2つの掃き出し窓。 大きい窓のシャッターが重たくて重たくて…。毎日朝夕の開閉を楽にしたい! 天候や虫を気にすることなく室内から開け閉めできるようになったらめっちゃ家事ラク🎶「名もなき家事」が1つ減らせます。 モニターに当選したらもう1つのシャッターもリフォームできるように夫を説得します!
庭に面した2つの掃き出し窓。 大きい窓のシャッターが重たくて重たくて…。毎日朝夕の開閉を楽にしたい! 天候や虫を気にすることなく室内から開け閉めできるようになったらめっちゃ家事ラク🎶「名もなき家事」が1つ減らせます。 モニターに当選したらもう1つのシャッターもリフォームできるように夫を説得します!
rumi
rumi
家族
Yukikoさんの実例写真
夜のリビング* 和室に掃き出し窓があるんですが障子は絶対息子に破られるので、あえて付けませんでした! その代わりにロールスクリーンをつけたのでリビングからみてもスッキリしました(^^) 昼間も陽が入って気持ちいいです♪
夜のリビング* 和室に掃き出し窓があるんですが障子は絶対息子に破られるので、あえて付けませんでした! その代わりにロールスクリーンをつけたのでリビングからみてもスッキリしました(^^) 昼間も陽が入って気持ちいいです♪
Yukiko
Yukiko
4LDK | 家族
tsutawarimasuさんの実例写真
忙しくて投稿サボっていたので手間の代わりに窓に100万円かけたリフォームをご紹介。 全部で3箇所4枚の窓を総取替しました。 【リビング掃き出し窓】 引違い2枚窓をリクシルリプラス4枚窓に変更。 施工中でまだ「LIXIL」のシールが付いています。 感想 めっちゃ楽に開きます。 リフォームなのにフィット感(完成度)高いです。 ワンコの出入りに窓開けるのが苦にならない。 隙間風ゼロ。まあ、30年賀状前の一枚ガラスから比べたら当たり前。 メーカーの詳しいことはわかりませんが新日軽(旧サッシ)はリクシルに統合された関係でリフォームの場合もジャストフィットする構成部品でスムーズな工事でリフォームできました。 個人的には水廻りも含めてLIXIL製品は施工しやすくオススメです。
忙しくて投稿サボっていたので手間の代わりに窓に100万円かけたリフォームをご紹介。 全部で3箇所4枚の窓を総取替しました。 【リビング掃き出し窓】 引違い2枚窓をリクシルリプラス4枚窓に変更。 施工中でまだ「LIXIL」のシールが付いています。 感想 めっちゃ楽に開きます。 リフォームなのにフィット感(完成度)高いです。 ワンコの出入りに窓開けるのが苦にならない。 隙間風ゼロ。まあ、30年賀状前の一枚ガラスから比べたら当たり前。 メーカーの詳しいことはわかりませんが新日軽(旧サッシ)はリクシルに統合された関係でリフォームの場合もジャストフィットする構成部品でスムーズな工事でリフォームできました。 個人的には水廻りも含めてLIXIL製品は施工しやすくオススメです。
tsutawarimasu
tsutawarimasu
4LDK | 家族
tararaさんの実例写真
日よけアイデア💡イベント参加です😊 1間半のバルコニーの上部は百均の日よけを3枚繋げてロングのS字フックで軒先に吊し😁下部は4枚繋げて目隠しand日よけしています😀 同じ物を使っているのですっきり見え 昼間はレースのカーテンを開けてもプライベートが保たれ部屋が広くなった感じです😀
日よけアイデア💡イベント参加です😊 1間半のバルコニーの上部は百均の日よけを3枚繋げてロングのS字フックで軒先に吊し😁下部は4枚繋げて目隠しand日よけしています😀 同じ物を使っているのですっきり見え 昼間はレースのカーテンを開けてもプライベートが保たれ部屋が広くなった感じです😀
tarara
tarara
家族
もっと見る

リクシル 掃き出し窓の投稿一覧

15枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ