机 ランドセルカバー

22枚の部屋写真から30枚をセレクト
hyhhさんの実例写真
お友達に頼まれたランドセルカバー、完成♫
お友達に頼まれたランドセルカバー、完成♫
hyhh
hyhh
Sa-o-riさんの実例写真
インテリアではないけどー(苦笑) 入学式ギリギリ間に合ったσ(^_^; 前夜にミシンでダーっと(笑) 手作りランドセルカバー♥ あと、巾着とランチョンマット3人分作らなきゃー もう新学期始まっちゃったけど…(笑)
インテリアではないけどー(苦笑) 入学式ギリギリ間に合ったσ(^_^; 前夜にミシンでダーっと(笑) 手作りランドセルカバー♥ あと、巾着とランチョンマット3人分作らなきゃー もう新学期始まっちゃったけど…(笑)
Sa-o-ri
Sa-o-ri
2LDK | 家族
sukkorobiさんの実例写真
こんばんは😊 鬼滅の刃、凄い人気ですね。 我家の怪獣達もどっぷりハマっています😊数日前に念願の職業用ミシンを買いましてやっとやる気スイッチが入り、初めて作った作品がランドセルカバー🎒 怪獣1号が好きな炭次郎柄。 4月からピカピカ1年生になる怪獣2号には富岡義勇柄でランドセルカバー作ってみました。 春になったら2人揃って使ってくれるといいな。。楽しみです♪
こんばんは😊 鬼滅の刃、凄い人気ですね。 我家の怪獣達もどっぷりハマっています😊数日前に念願の職業用ミシンを買いましてやっとやる気スイッチが入り、初めて作った作品がランドセルカバー🎒 怪獣1号が好きな炭次郎柄。 4月からピカピカ1年生になる怪獣2号には富岡義勇柄でランドセルカバー作ってみました。 春になったら2人揃って使ってくれるといいな。。楽しみです♪
sukkorobi
sukkorobi
Mokaさんの実例写真
インテリアではないですが(∧∀∧;) 息子が突然ランドセルカバーが欲しい と言いだして、ネットで買いました❢ ロデオ・ランドセル専用なんですが、 マークも格好いいし、縁も茶色だったので(๑´ڡ`๑)❢私好み〜♡ ランドセルはキャサリンコテージの♡ 刺繍が格好いいです(ノ≧ڡ≦)
インテリアではないですが(∧∀∧;) 息子が突然ランドセルカバーが欲しい と言いだして、ネットで買いました❢ ロデオ・ランドセル専用なんですが、 マークも格好いいし、縁も茶色だったので(๑´ڡ`๑)❢私好み〜♡ ランドセルはキャサリンコテージの♡ 刺繍が格好いいです(ノ≧ڡ≦)
Moka
Moka
家族
eeさんの実例写真
ee
ee
akeさんの実例写真
こんばんは。 昨夜ですが、急遽ランドセルカバーを作ってみました!! 二年生になる娘…これまで学校指定のランドセルカバーをつけていましたが、「今日から一年生が入ってくるのにつけたままじゃん」と登校の集合場所で兄に言われ、泣きながら帰ってきて…。 今週は買いにいく暇もなく、でもそのままだとランドセルに傷が…。 で、以前こども用食事エプロンを作るために買っていたラミネート加工してある布を使ってハンドメイド♪ 使用していたランドセルカバーを見本に、工夫して作ってみましたが、なかなかそれっぽく作れました!! 二年生の間だけでも使ってくれたらいいなぁ😌
こんばんは。 昨夜ですが、急遽ランドセルカバーを作ってみました!! 二年生になる娘…これまで学校指定のランドセルカバーをつけていましたが、「今日から一年生が入ってくるのにつけたままじゃん」と登校の集合場所で兄に言われ、泣きながら帰ってきて…。 今週は買いにいく暇もなく、でもそのままだとランドセルに傷が…。 で、以前こども用食事エプロンを作るために買っていたラミネート加工してある布を使ってハンドメイド♪ 使用していたランドセルカバーを見本に、工夫して作ってみましたが、なかなかそれっぽく作れました!! 二年生の間だけでも使ってくれたらいいなぁ😌
ake
ake
4LDK | 家族
atkさんの実例写真
イベント参加用です✧︎*。 違う角度から…( ¨̮ ) ランドセル置き場はニトリさんのカラーボックスを使っています。
イベント参加用です✧︎*。 違う角度から…( ¨̮ ) ランドセル置き場はニトリさんのカラーボックスを使っています。
atk
atk
3LDK | 家族
PAPIKOさんの実例写真
子供の勉強机買いました☺︎ 念願の無印のやつ✴︎ とってもかっこいいです\(^o^)/
子供の勉強机買いました☺︎ 念願の無印のやつ✴︎ とってもかっこいいです\(^o^)/
PAPIKO
PAPIKO
家族
amipamaさんの実例写真
4月から1年生になる息子のランドセルカバーとバック♪2回目だからランドセルカバー作りもスムーズにいって良かったぁ(*^^*)分かりにくいけど、もちろん白黒w
4月から1年生になる息子のランドセルカバーとバック♪2回目だからランドセルカバー作りもスムーズにいって良かったぁ(*^^*)分かりにくいけど、もちろん白黒w
amipama
amipama
家族
mikoさんの実例写真
右のアリスが新6年生のお姉ちゃん用で、左のプリンセスが新2年生のおチビ用です♡
右のアリスが新6年生のお姉ちゃん用で、左のプリンセスが新2年生のおチビ用です♡
miko
miko
家族
Makiさんの実例写真
息子のランドセルに付けてみましたが、女の子ちゃんのママからのリクエストで試作品完成!
息子のランドセルに付けてみましたが、女の子ちゃんのママからのリクエストで試作品完成!
Maki
Maki
家族
yutomimiさんの実例写真
無印の学習机を2つ並べています。 机の前に有孔ボードを設置して、収納スペースを少し確保しました。 ボードのホールが大きめ、若干作業が難しかったです。言うか、ホール一つとして活用出来ていません。 もう少しカッコよくしたいので、これは基本形です。
無印の学習机を2つ並べています。 机の前に有孔ボードを設置して、収納スペースを少し確保しました。 ボードのホールが大きめ、若干作業が難しかったです。言うか、ホール一つとして活用出来ていません。 もう少しカッコよくしたいので、これは基本形です。
yutomimi
yutomimi
3LDK | 家族
miyuさんの実例写真
息子の学校用の傘にやっと出会えました♪ 男の子用の傘って種類が少ないですね( ˘・з・˘) 女の子用ばっかりに目がいっちゃう… ランドセルのカラーに合わせてグレーをチョイスしました(≧∀≦)♡
息子の学校用の傘にやっと出会えました♪ 男の子用の傘って種類が少ないですね( ˘・з・˘) 女の子用ばっかりに目がいっちゃう… ランドセルのカラーに合わせてグレーをチョイスしました(≧∀≦)♡
miyu
miyu
4LDK | 家族
Romeさんの実例写真
子供部屋の机の反対側に学用品の棚を置いています。 オシャレではないですがオープンラックにして子供が出し入れしやすくしています。 絵の具セット 鍵盤ハーモニカ 書道セット リコーダー 粘土プールパック リュック ランドセル 水筒カバー 鉛筆立て 教科書 グローブ 鯨フィギュア ミニ四駆 地図パズル アルバム
子供部屋の机の反対側に学用品の棚を置いています。 オシャレではないですがオープンラックにして子供が出し入れしやすくしています。 絵の具セット 鍵盤ハーモニカ 書道セット リコーダー 粘土プールパック リュック ランドセル 水筒カバー 鉛筆立て 教科書 グローブ 鯨フィギュア ミニ四駆 地図パズル アルバム
Rome
Rome
家族
pipikapiさんの実例写真
息子が小さいうちは、リビング学習出来るようにと棚を作ってもらっています。 毎日宿題をするくらいしか使いませんので、子ども部屋には机置いてません😉狭いからね😂 入学前に、ランドセル置き場どうしようかな〜とあれこれ考え… 以前モニターさせて頂いたフックをとりあえず付けてみたところ、とても良い感じで使えています。 春からずっと使用していますが、まだ一度も落ちずにくっついたまま。 シンプルに掛けるだけ。 邪魔にならない位置で使いやすくて最高! 使わなくなったらピッと引っ張れば綺麗に取れるし、悩んでる方いたらオススメです。
息子が小さいうちは、リビング学習出来るようにと棚を作ってもらっています。 毎日宿題をするくらいしか使いませんので、子ども部屋には机置いてません😉狭いからね😂 入学前に、ランドセル置き場どうしようかな〜とあれこれ考え… 以前モニターさせて頂いたフックをとりあえず付けてみたところ、とても良い感じで使えています。 春からずっと使用していますが、まだ一度も落ちずにくっついたまま。 シンプルに掛けるだけ。 邪魔にならない位置で使いやすくて最高! 使わなくなったらピッと引っ張れば綺麗に取れるし、悩んでる方いたらオススメです。
pipikapi
pipikapi
家族
yukariさんの実例写真
4月から2年生、黄色の帽子とランドセルカバーとお別れ。 なんだか寂しいな。 珍しく勉強でもしてるのかと思ったらDSしてたw
4月から2年生、黄色の帽子とランドセルカバーとお別れ。 なんだか寂しいな。 珍しく勉強でもしてるのかと思ったらDSしてたw
yukari
yukari
4LDK | 家族
koshiregutyoさんの実例写真
◼️◻️キッズスペース◻️◼️ えー、休校?! 雨止んだから油断しとったあ〜 水筒用意してもうたのによーーー 《 pic① 》 というわけで、朝から勉強 休校やけんってダラダラはさせん やることさっさと済ませんさい 午後からはゲーム解禁時間 それまでには終えるでしょ 早よ終わったら好きなだけ読書しんさい ほほほ 《 pic② 》 先日、新しいランドセルカバーが届いて、 ズレないようにゴムの部分を刺繍糸で ガッチガチに留めてやりました ランドセルのフックに引っ掛けるだけのゴム すぐ取れるしズレるし外れるし! ゴムの伸縮無くなるくらいにビッタビタに 留めてやりました キッズグッズってほとんどが、 あとちょっと惜しい!ってやつなんですよね 少し手を加えないかんもんが多い あ、別にクレームではないです←ホンマよ 《 pic③ 》 ねるねるねーるね 私が小学生の頃からあるお菓子です でも私はこれ、好きやった記憶はない 美味しくないんやもん←こらーーー! それなら袋菓子のチップスとか、 たくさん食べられるのがいい←そっち側 次男がどうしてもって言うから、 何かのお手伝いのご褒美に買ったんですが、 これが良い役割を果たしてくれました 担任の先生から、 「次男さんは説明書を見ながらの作業が 苦手なようです」 こんなお話をされまして 確かに、この子は視覚よりも聴覚というか、 目で見て真似るならまだしも 文章を読んで作業するというのは なんかこう、イメージしにくいみたい 人から聞いて作業するほうがやりやすい ようではある 理科でモーターカー作る時も、 一生懸命に説明書と睨めっこしてたらしい でもなかなか捗らないので、 事前に少し練習してから授業で取り組ませて くれたらしい ホンマに先生に感謝 こういうのは経験と訓練に限る というわけで、 なんか取説が必要な作業ないかな〜と 考えていたんですが、 そや、知育菓子がええんやん ねるねるねーるね、やん← 食べたいために頑張れるやん 作る過程が楽しいやん 完成品がどんなもんか、パッケージで 丸わかりやん ねるねるねーるね、 美味しないとか言うてごめん←ホンマや ちなみに次男はめっちゃ、 おいしーおいしーたのしーたのしー♪ 言うて食べてました 「かあか、お水8ccってどのくらい?」 くっ、親が手伝わんといけんのか←やれ 計量スプーンあるけど、 8い〜?? 小さじ1と小さじ2分の1とでやっても 0.5足りんけ、そこはこんくらいやない? って、 水入れるところ、内側に円のラインあるよ これいっぱい入れたら8じゃね? ほら、そうやん、ここが8やで! 結局、親のほうがギャーギャーうるさい パターンのやつ← でも、水のことだけで、 あとは自分で袋開けたり、出したり、 混ぜたり、練ったり、足したり、 説明書通りに見てやってました そのうち、IKEAの組み立てとか させたろ〜思うのですが、 あれは大人でもブーブー言う人おるほど 分かりづらいので← 何かDIYする時にでも私の手書き説明書で やらせたろうと目論見中です いうても、 私もそんな取説読むタイプではない なんとなく、あー、これはこうね、 なんてやっていって、 途中でやらかして、← でもそのおかげでそこの重要性を熟知する ってことに繋がるタイプ 頭の中で全体図が把握できれば作るの簡単 それで十分なんです 自分が今やってるそれが何になるのか、 シミュレーションすることです 配線とかになると全部を理解したい私には めっちゃ時間かかるやっかいなものですが、 (なんでここに繋げるん?から始まるから) ただ組み立てるとか、形を作るとか、 簡単に完成を想像できるものが 【説明書見ながら訓練】には向いてると 思います ゼーハーゼーハー、 なんかダラダラ長く書きすぎたわ まだあと①枚残っとるやん←頑張れ 《 pic④ 》 この度、やっとこさ、これ、デビュー 名札クリップです 名札の安全ピンで服に穴を開けないため のものです 今までなぜ使わなかったかというと、 安全ピンを留めるという作業をしっかり マスターさせたかったからです てか、指先使った細かい作業ね 自分の服を引っ張って、 肌にブッ刺さんように、 針を通してから留める ただでさえ指先使う機会は 時代により減っていってて、 今や、ドアノブを回せない子も いるほどです←マジです つまむ、とか、 回す、とか、 引っ張る、とか、 私たちが思っている以上に日常の中では その機会は少ないのですよ 昔のダイヤル黒電話は最強やったなぁ〜 あの回転式の電話は、 夢と希望と 知らず知らずのうちの指先訓練と、 回してる間に、かける相手になんて言うか 考える時間を与えてくれましたね (考えすぎて今何を回したか忘れる) それはさておき、名札クリップですよ うちは3つ違いの兄弟なので、 次男の服は基本的に長男のお下がり 穴がね、空いてるわけですよ 胸元にね そう、 名札付けの歴戦の跡ですよ←長男よ‥ あれね、刺すだけならそこまでないんですよ その名札をね、 どこかに引っ掛けるから穴が広がるんです 私が小学生の頃は、 今、中学生や高校生がしてる名札と同じ プラスチックタイプのものだったんですが、 今の小学生って、こんなふうな長い名札 (学校によるやろけど) ランドセルに引っ掛けたり、 上着に引っ掛かったり、 水筒紐に引っ掛けたり、 引っ掛けたら引っ張られる、そしたら、 穴、ひろがーる、わーお 昨日ね、次男の個人懇談やったんですが、 先生にお願いして名札を持ち帰らせて もらいました クリップを挟む練習をさせねばならんので これまた昔はね〜 名札なんて家から付けっぱなしで、 なんならそのまま洗濯してしもたりして ま、この名札だと一発アウトですが、 私の時はプラスチックの名札でしたから 今は個人情報やら防犯やらの観点から、 名札は学校預かりです 登下校時は付けません たまに外し忘れてそのままつけて帰っても、 名札がクルンと一回転するようになっており、 名前を書いてあるほうを胸側に向けておけば 名前を知られることはありません 担任の先生もね、全部ご存知でした 「名札の穴、すっごく大きくなってて、 でも、気に入ってるんだろうな〜、って」 そうなんですよ〜泣笑 ワタシ的にはね、 穴が大きくなったTシャツは、パジャマに してしまいたいところなのですが、 本人がね、気に入ってるからね〜 ビンボーなわけやないんですよ〜 金持ちでもないけど〜←誰に言うとんじゃ こだわりが強いわけではないけど、 気に入ってるから着たいんです 穴が空いてても着たいんです 肌着の白が、赤Tから覗いて見えても 着たいんです 紅白めでたい←やーめーてー で、今回、 ひっさしぶりに次男に服を買いまして 汗っかき次男のために、 速乾性のものを だからお願い、穴空けないで!笑 というわけで、クリップ登場となりました ゼーハーゼーハーハー、 長い、長いわ! 読んでくださって、ホンマに感謝です ☆ いや、ホンマにね、 今日がまさか休校になるとは〜 だって雨、降ってなかったんやもん ザーザー降りなら分かるけど、、 連絡アプリには、 『現在、「警戒レベル4【避難指示】」が発令 されています。 ついては、通学時の安全確保が困難になる 恐れがあることから、 幼児児童生徒の安全確保を最優先として、 全市立学校・園で、 一斉休校・休園と決定しました』 な、なるほど〜‥ そういうこともあるのねぇ〜 その後、手の空いた私は 相方を会社へ送りましたが、 まあ、時間ずらせば登校できたね、 くらいなもんでした 道路の水は引いてるし、 川の水も思ったほどではなく、 たぶん、朝方数時間のうちに引いたんやと 思います でも、結果論ですもんね 安心安全を優先することには大賛成です 校区内には山や川が近いところも あるしやな 昨日は相方迎えに行った帰り、 交差点での車同士の交通事故に遭遇 しましたからね 普通に登校してて巻き込まれ事故にでも 遭ったら、 目も当てられん さて、目下の悩みは今日の昼ごはん もうすぐしたら、 「かあか、今日のお昼なに?」 ピーチクパーチク言い始めるな‥ 給食がどれほどありがたいか、 こういう時により身に染みるねぇ〜
◼️◻️キッズスペース◻️◼️ えー、休校?! 雨止んだから油断しとったあ〜 水筒用意してもうたのによーーー 《 pic① 》 というわけで、朝から勉強 休校やけんってダラダラはさせん やることさっさと済ませんさい 午後からはゲーム解禁時間 それまでには終えるでしょ 早よ終わったら好きなだけ読書しんさい ほほほ 《 pic② 》 先日、新しいランドセルカバーが届いて、 ズレないようにゴムの部分を刺繍糸で ガッチガチに留めてやりました ランドセルのフックに引っ掛けるだけのゴム すぐ取れるしズレるし外れるし! ゴムの伸縮無くなるくらいにビッタビタに 留めてやりました キッズグッズってほとんどが、 あとちょっと惜しい!ってやつなんですよね 少し手を加えないかんもんが多い あ、別にクレームではないです←ホンマよ 《 pic③ 》 ねるねるねーるね 私が小学生の頃からあるお菓子です でも私はこれ、好きやった記憶はない 美味しくないんやもん←こらーーー! それなら袋菓子のチップスとか、 たくさん食べられるのがいい←そっち側 次男がどうしてもって言うから、 何かのお手伝いのご褒美に買ったんですが、 これが良い役割を果たしてくれました 担任の先生から、 「次男さんは説明書を見ながらの作業が 苦手なようです」 こんなお話をされまして 確かに、この子は視覚よりも聴覚というか、 目で見て真似るならまだしも 文章を読んで作業するというのは なんかこう、イメージしにくいみたい 人から聞いて作業するほうがやりやすい ようではある 理科でモーターカー作る時も、 一生懸命に説明書と睨めっこしてたらしい でもなかなか捗らないので、 事前に少し練習してから授業で取り組ませて くれたらしい ホンマに先生に感謝 こういうのは経験と訓練に限る というわけで、 なんか取説が必要な作業ないかな〜と 考えていたんですが、 そや、知育菓子がええんやん ねるねるねーるね、やん← 食べたいために頑張れるやん 作る過程が楽しいやん 完成品がどんなもんか、パッケージで 丸わかりやん ねるねるねーるね、 美味しないとか言うてごめん←ホンマや ちなみに次男はめっちゃ、 おいしーおいしーたのしーたのしー♪ 言うて食べてました 「かあか、お水8ccってどのくらい?」 くっ、親が手伝わんといけんのか←やれ 計量スプーンあるけど、 8い〜?? 小さじ1と小さじ2分の1とでやっても 0.5足りんけ、そこはこんくらいやない? って、 水入れるところ、内側に円のラインあるよ これいっぱい入れたら8じゃね? ほら、そうやん、ここが8やで! 結局、親のほうがギャーギャーうるさい パターンのやつ← でも、水のことだけで、 あとは自分で袋開けたり、出したり、 混ぜたり、練ったり、足したり、 説明書通りに見てやってました そのうち、IKEAの組み立てとか させたろ〜思うのですが、 あれは大人でもブーブー言う人おるほど 分かりづらいので← 何かDIYする時にでも私の手書き説明書で やらせたろうと目論見中です いうても、 私もそんな取説読むタイプではない なんとなく、あー、これはこうね、 なんてやっていって、 途中でやらかして、← でもそのおかげでそこの重要性を熟知する ってことに繋がるタイプ 頭の中で全体図が把握できれば作るの簡単 それで十分なんです 自分が今やってるそれが何になるのか、 シミュレーションすることです 配線とかになると全部を理解したい私には めっちゃ時間かかるやっかいなものですが、 (なんでここに繋げるん?から始まるから) ただ組み立てるとか、形を作るとか、 簡単に完成を想像できるものが 【説明書見ながら訓練】には向いてると 思います ゼーハーゼーハー、 なんかダラダラ長く書きすぎたわ まだあと①枚残っとるやん←頑張れ 《 pic④ 》 この度、やっとこさ、これ、デビュー 名札クリップです 名札の安全ピンで服に穴を開けないため のものです 今までなぜ使わなかったかというと、 安全ピンを留めるという作業をしっかり マスターさせたかったからです てか、指先使った細かい作業ね 自分の服を引っ張って、 肌にブッ刺さんように、 針を通してから留める ただでさえ指先使う機会は 時代により減っていってて、 今や、ドアノブを回せない子も いるほどです←マジです つまむ、とか、 回す、とか、 引っ張る、とか、 私たちが思っている以上に日常の中では その機会は少ないのですよ 昔のダイヤル黒電話は最強やったなぁ〜 あの回転式の電話は、 夢と希望と 知らず知らずのうちの指先訓練と、 回してる間に、かける相手になんて言うか 考える時間を与えてくれましたね (考えすぎて今何を回したか忘れる) それはさておき、名札クリップですよ うちは3つ違いの兄弟なので、 次男の服は基本的に長男のお下がり 穴がね、空いてるわけですよ 胸元にね そう、 名札付けの歴戦の跡ですよ←長男よ‥ あれね、刺すだけならそこまでないんですよ その名札をね、 どこかに引っ掛けるから穴が広がるんです 私が小学生の頃は、 今、中学生や高校生がしてる名札と同じ プラスチックタイプのものだったんですが、 今の小学生って、こんなふうな長い名札 (学校によるやろけど) ランドセルに引っ掛けたり、 上着に引っ掛かったり、 水筒紐に引っ掛けたり、 引っ掛けたら引っ張られる、そしたら、 穴、ひろがーる、わーお 昨日ね、次男の個人懇談やったんですが、 先生にお願いして名札を持ち帰らせて もらいました クリップを挟む練習をさせねばならんので これまた昔はね〜 名札なんて家から付けっぱなしで、 なんならそのまま洗濯してしもたりして ま、この名札だと一発アウトですが、 私の時はプラスチックの名札でしたから 今は個人情報やら防犯やらの観点から、 名札は学校預かりです 登下校時は付けません たまに外し忘れてそのままつけて帰っても、 名札がクルンと一回転するようになっており、 名前を書いてあるほうを胸側に向けておけば 名前を知られることはありません 担任の先生もね、全部ご存知でした 「名札の穴、すっごく大きくなってて、 でも、気に入ってるんだろうな〜、って」 そうなんですよ〜泣笑 ワタシ的にはね、 穴が大きくなったTシャツは、パジャマに してしまいたいところなのですが、 本人がね、気に入ってるからね〜 ビンボーなわけやないんですよ〜 金持ちでもないけど〜←誰に言うとんじゃ こだわりが強いわけではないけど、 気に入ってるから着たいんです 穴が空いてても着たいんです 肌着の白が、赤Tから覗いて見えても 着たいんです 紅白めでたい←やーめーてー で、今回、 ひっさしぶりに次男に服を買いまして 汗っかき次男のために、 速乾性のものを だからお願い、穴空けないで!笑 というわけで、クリップ登場となりました ゼーハーゼーハーハー、 長い、長いわ! 読んでくださって、ホンマに感謝です ☆ いや、ホンマにね、 今日がまさか休校になるとは〜 だって雨、降ってなかったんやもん ザーザー降りなら分かるけど、、 連絡アプリには、 『現在、「警戒レベル4【避難指示】」が発令 されています。 ついては、通学時の安全確保が困難になる 恐れがあることから、 幼児児童生徒の安全確保を最優先として、 全市立学校・園で、 一斉休校・休園と決定しました』 な、なるほど〜‥ そういうこともあるのねぇ〜 その後、手の空いた私は 相方を会社へ送りましたが、 まあ、時間ずらせば登校できたね、 くらいなもんでした 道路の水は引いてるし、 川の水も思ったほどではなく、 たぶん、朝方数時間のうちに引いたんやと 思います でも、結果論ですもんね 安心安全を優先することには大賛成です 校区内には山や川が近いところも あるしやな 昨日は相方迎えに行った帰り、 交差点での車同士の交通事故に遭遇 しましたからね 普通に登校してて巻き込まれ事故にでも 遭ったら、 目も当てられん さて、目下の悩みは今日の昼ごはん もうすぐしたら、 「かあか、今日のお昼なに?」 ピーチクパーチク言い始めるな‥ 給食がどれほどありがたいか、 こういう時により身に染みるねぇ〜
koshiregutyo
koshiregutyo
3LDK | 家族
utayukaさんの実例写真
ランドセルが置かれた机。 我が家は学区の一番端っこなので、ベルメゾンさんの収納付きランドセルカバーのお世話になってます。 そのため、フック収納やボックス収納だとおさまりが悪かったり、重くてひっかけられず、最終的に机の上に。 よく使う学校用品はこのスペースにあります。 帽子とハンカチポケットは忘れがちなので、無印のファイルボックスに立てて目立たせ、帽子をかぶったら、ハンカチポケットをつけます。 これでファイルボックスの中身は空っぽになるので忘れもの防止に目でみて確認。 ジャケットも、棚下のバルコロールに収納して、ランドセルを背負う前に着る習慣になりました。
ランドセルが置かれた机。 我が家は学区の一番端っこなので、ベルメゾンさんの収納付きランドセルカバーのお世話になってます。 そのため、フック収納やボックス収納だとおさまりが悪かったり、重くてひっかけられず、最終的に机の上に。 よく使う学校用品はこのスペースにあります。 帽子とハンカチポケットは忘れがちなので、無印のファイルボックスに立てて目立たせ、帽子をかぶったら、ハンカチポケットをつけます。 これでファイルボックスの中身は空っぽになるので忘れもの防止に目でみて確認。 ジャケットも、棚下のバルコロールに収納して、ランドセルを背負う前に着る習慣になりました。
utayuka
utayuka
家族
flannel.さんの実例写真
RoomClip magに子供部屋のスチールラック机を載せて頂きました~✨ ランドセルに黄色いカバーをつけてた末っ子も2年生になりましたっ(*^^*) あっという間だなぁ~! 『お部屋にぴりりとスパイスを!スチールラック活用法』
RoomClip magに子供部屋のスチールラック机を載せて頂きました~✨ ランドセルに黄色いカバーをつけてた末っ子も2年生になりましたっ(*^^*) あっという間だなぁ~! 『お部屋にぴりりとスパイスを!スチールラック活用法』
flannel.
flannel.
3LDK | 家族
Itokoさんの実例写真
ロハスフェスタ東京2017の戦利品 今年は大きな物は避けたんだけど 本当はいい値段のラダーがあって欲しかったぁんだなぁ! 明後日また実家に行くから寄れたらロハスフェスタ再挑戦しようっと♪ 今年は ✝︎ヘアゴム2種類 ✝︎ランドセルカバー ✝︎鍵ホルダー(しまえてビヨーンと伸びるやつ) ✝︎welcomeプレート(どちからに決めきれず安いからと言い訳して2つ共買う) ✝︎コースター(取っ手付いてる板) ✝︎陶器で出来た鍵 ✝︎写し忘れたけど流木 ↑流木を括る素敵な縄紐を探さなきゃー♫ 因みに 後ろでアジアンタム(観葉植物)が載ってる椅子は 去年のロハスフェスタでの戦利品♡ 去年は大物を買いすぎたので今年は天気も怪しかったし大人しくしたよ
ロハスフェスタ東京2017の戦利品 今年は大きな物は避けたんだけど 本当はいい値段のラダーがあって欲しかったぁんだなぁ! 明後日また実家に行くから寄れたらロハスフェスタ再挑戦しようっと♪ 今年は ✝︎ヘアゴム2種類 ✝︎ランドセルカバー ✝︎鍵ホルダー(しまえてビヨーンと伸びるやつ) ✝︎welcomeプレート(どちからに決めきれず安いからと言い訳して2つ共買う) ✝︎コースター(取っ手付いてる板) ✝︎陶器で出来た鍵 ✝︎写し忘れたけど流木 ↑流木を括る素敵な縄紐を探さなきゃー♫ 因みに 後ろでアジアンタム(観葉植物)が載ってる椅子は 去年のロハスフェスタでの戦利品♡ 去年は大物を買いすぎたので今年は天気も怪しかったし大人しくしたよ
Itoko
Itoko
3LDK | 家族
yu3taro-さんの実例写真
この春1年生になった 末っ子長女の部屋♡ 休校中なので、机の周りはゴッチャゴチャ笑 こちらもGWに棚付けたり、DIY予定‼︎ ワクワク◡̈⃝︎⋆︎
この春1年生になった 末っ子長女の部屋♡ 休校中なので、机の周りはゴッチャゴチャ笑 こちらもGWに棚付けたり、DIY予定‼︎ ワクワク◡̈⃝︎⋆︎
yu3taro-
yu3taro-
2LDK | 家族
ranranさんの実例写真
おはようございます☺︎ 1年使ったツインズのランドセルカバー買い替えました♪ ピカピカの1年生みたい(笑) ブログ更新しましたのでトップページのURLからよかったら見てね٩(*˘ ³˘)۶
おはようございます☺︎ 1年使ったツインズのランドセルカバー買い替えました♪ ピカピカの1年生みたい(笑) ブログ更新しましたのでトップページのURLからよかったら見てね٩(*˘ ³˘)۶
ranran
ranran
4LDK | 家族
tata-kukuさんの実例写真
我が家のリビング学習スペース、スッキリさせました*° ラックの上に載せていたものを違うところに収納し、カーテンをつけました。 レースを付けたい気持ちはぐっと堪えました笑 娘の方にだけレースつけて息子の方に何もつけないのは、息子がいじけるかなと💧 息子は1年生なので、ランドセルカバーが派手です(^-^;💦 スッキリさせたので、子どもたちも整理整頓しやすくなったのではないかと期待しています(´▽`)
我が家のリビング学習スペース、スッキリさせました*° ラックの上に載せていたものを違うところに収納し、カーテンをつけました。 レースを付けたい気持ちはぐっと堪えました笑 娘の方にだけレースつけて息子の方に何もつけないのは、息子がいじけるかなと💧 息子は1年生なので、ランドセルカバーが派手です(^-^;💦 スッキリさせたので、子どもたちも整理整頓しやすくなったのではないかと期待しています(´▽`)
tata-kuku
tata-kuku
3LDK | 家族
cocoa1031さんの実例写真
今日は外も雨だし久しぶりにミシンタイム✨ もうすぐ2年生になる娘のランドセルカバー作ります♬
今日は外も雨だし久しぶりにミシンタイム✨ もうすぐ2年生になる娘のランドセルカバー作ります♬
cocoa1031
cocoa1031
4LDK | 家族
yu-yuukiさんの実例写真
長男の卒園式まであと2日。 密を避けるために今日から卒園式の看板が設置されました。 看板の前で朝写真を撮りましたが、気分的に「うーん…」💦 やっぱり卒園式当日じゃないと変な感じがしますね😅 クローゼットから新しいランドセルを出して、どこに置こうかあれこれ考えていたら、案の定次男に「僕のランドセルは?」と聞かれ… 仕方ないので折り紙でランドセルを作ってあげました。ランドセルカバーも一緒に⑅︎◡̈︎* 「僕のランドセル、ちっちゃ‼️」と言っていましたが「2つもあるよ〜」と言ったら喜んでいました🤣 卒園式当日は晴れますように☀️
長男の卒園式まであと2日。 密を避けるために今日から卒園式の看板が設置されました。 看板の前で朝写真を撮りましたが、気分的に「うーん…」💦 やっぱり卒園式当日じゃないと変な感じがしますね😅 クローゼットから新しいランドセルを出して、どこに置こうかあれこれ考えていたら、案の定次男に「僕のランドセルは?」と聞かれ… 仕方ないので折り紙でランドセルを作ってあげました。ランドセルカバーも一緒に⑅︎◡̈︎* 「僕のランドセル、ちっちゃ‼️」と言っていましたが「2つもあるよ〜」と言ったら喜んでいました🤣 卒園式当日は晴れますように☀️
yu-yuuki
yu-yuuki
家族
Eriさんの実例写真
ロハスフェスタ戦利品のリコーダーケース😆早速設置✨いいです😁🎵いつもランドセル🎒の被せの横から無理やりお顔を覗かせて入れられていたリコーダー😅💦💦ランドセルの側面の所にマジックテープでひっかけて留められるようになってます😆
ロハスフェスタ戦利品のリコーダーケース😆早速設置✨いいです😁🎵いつもランドセル🎒の被せの横から無理やりお顔を覗かせて入れられていたリコーダー😅💦💦ランドセルの側面の所にマジックテープでひっかけて留められるようになってます😆
Eri
Eri
3LDK | 家族
YUKIさんの実例写真
卒業した娘のランドセル✨ 最後までキレイに使ってくれてありがとう❤️
卒業した娘のランドセル✨ 最後までキレイに使ってくれてありがとう❤️
YUKI
YUKI
yuriさんの実例写真
ミシンの机は、昔のJANOMEの物。
ミシンの机は、昔のJANOMEの物。
yuri
yuri
家族
mi.MaMaさんの実例写真
注文してたランドセル届いた♡
注文してたランドセル届いた♡
mi.MaMa
mi.MaMa
家族
UGさんの実例写真
水槽を移動したお陰で、ワークテーブルが広くなりました☆ 次はこの裸で置いてあるランドセルが収まる場所を作りたいと思います! テーブルのサイドにフックを取り付けて、ランドセルを引っかけようかとも思ったんですが6年間あの引っかける輪っかがもつのか、何よりあのカラフルなカバーのかかったランドセルが剥き出しなのはちょっと... とうわけでここに収納をDIYしていきます。 続く。
水槽を移動したお陰で、ワークテーブルが広くなりました☆ 次はこの裸で置いてあるランドセルが収まる場所を作りたいと思います! テーブルのサイドにフックを取り付けて、ランドセルを引っかけようかとも思ったんですが6年間あの引っかける輪っかがもつのか、何よりあのカラフルなカバーのかかったランドセルが剥き出しなのはちょっと... とうわけでここに収納をDIYしていきます。 続く。
UG
UG
家族

机 ランドセルカバーの投稿一覧

22枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

机 ランドセルカバー

22枚の部屋写真から30枚をセレクト
hyhhさんの実例写真
お友達に頼まれたランドセルカバー、完成♫
お友達に頼まれたランドセルカバー、完成♫
hyhh
hyhh
Sa-o-riさんの実例写真
インテリアではないけどー(苦笑) 入学式ギリギリ間に合ったσ(^_^; 前夜にミシンでダーっと(笑) 手作りランドセルカバー♥ あと、巾着とランチョンマット3人分作らなきゃー もう新学期始まっちゃったけど…(笑)
インテリアではないけどー(苦笑) 入学式ギリギリ間に合ったσ(^_^; 前夜にミシンでダーっと(笑) 手作りランドセルカバー♥ あと、巾着とランチョンマット3人分作らなきゃー もう新学期始まっちゃったけど…(笑)
Sa-o-ri
Sa-o-ri
2LDK | 家族
sukkorobiさんの実例写真
こんばんは😊 鬼滅の刃、凄い人気ですね。 我家の怪獣達もどっぷりハマっています😊数日前に念願の職業用ミシンを買いましてやっとやる気スイッチが入り、初めて作った作品がランドセルカバー🎒 怪獣1号が好きな炭次郎柄。 4月からピカピカ1年生になる怪獣2号には富岡義勇柄でランドセルカバー作ってみました。 春になったら2人揃って使ってくれるといいな。。楽しみです♪
こんばんは😊 鬼滅の刃、凄い人気ですね。 我家の怪獣達もどっぷりハマっています😊数日前に念願の職業用ミシンを買いましてやっとやる気スイッチが入り、初めて作った作品がランドセルカバー🎒 怪獣1号が好きな炭次郎柄。 4月からピカピカ1年生になる怪獣2号には富岡義勇柄でランドセルカバー作ってみました。 春になったら2人揃って使ってくれるといいな。。楽しみです♪
sukkorobi
sukkorobi
Mokaさんの実例写真
インテリアではないですが(∧∀∧;) 息子が突然ランドセルカバーが欲しい と言いだして、ネットで買いました❢ ロデオ・ランドセル専用なんですが、 マークも格好いいし、縁も茶色だったので(๑´ڡ`๑)❢私好み〜♡ ランドセルはキャサリンコテージの♡ 刺繍が格好いいです(ノ≧ڡ≦)
インテリアではないですが(∧∀∧;) 息子が突然ランドセルカバーが欲しい と言いだして、ネットで買いました❢ ロデオ・ランドセル専用なんですが、 マークも格好いいし、縁も茶色だったので(๑´ڡ`๑)❢私好み〜♡ ランドセルはキャサリンコテージの♡ 刺繍が格好いいです(ノ≧ڡ≦)
Moka
Moka
家族
eeさんの実例写真
ee
ee
akeさんの実例写真
こんばんは。 昨夜ですが、急遽ランドセルカバーを作ってみました!! 二年生になる娘…これまで学校指定のランドセルカバーをつけていましたが、「今日から一年生が入ってくるのにつけたままじゃん」と登校の集合場所で兄に言われ、泣きながら帰ってきて…。 今週は買いにいく暇もなく、でもそのままだとランドセルに傷が…。 で、以前こども用食事エプロンを作るために買っていたラミネート加工してある布を使ってハンドメイド♪ 使用していたランドセルカバーを見本に、工夫して作ってみましたが、なかなかそれっぽく作れました!! 二年生の間だけでも使ってくれたらいいなぁ😌
こんばんは。 昨夜ですが、急遽ランドセルカバーを作ってみました!! 二年生になる娘…これまで学校指定のランドセルカバーをつけていましたが、「今日から一年生が入ってくるのにつけたままじゃん」と登校の集合場所で兄に言われ、泣きながら帰ってきて…。 今週は買いにいく暇もなく、でもそのままだとランドセルに傷が…。 で、以前こども用食事エプロンを作るために買っていたラミネート加工してある布を使ってハンドメイド♪ 使用していたランドセルカバーを見本に、工夫して作ってみましたが、なかなかそれっぽく作れました!! 二年生の間だけでも使ってくれたらいいなぁ😌
ake
ake
4LDK | 家族
atkさんの実例写真
イベント参加用です✧︎*。 違う角度から…( ¨̮ ) ランドセル置き場はニトリさんのカラーボックスを使っています。
イベント参加用です✧︎*。 違う角度から…( ¨̮ ) ランドセル置き場はニトリさんのカラーボックスを使っています。
atk
atk
3LDK | 家族
PAPIKOさんの実例写真
子供の勉強机買いました☺︎ 念願の無印のやつ✴︎ とってもかっこいいです\(^o^)/
子供の勉強机買いました☺︎ 念願の無印のやつ✴︎ とってもかっこいいです\(^o^)/
PAPIKO
PAPIKO
家族
amipamaさんの実例写真
4月から1年生になる息子のランドセルカバーとバック♪2回目だからランドセルカバー作りもスムーズにいって良かったぁ(*^^*)分かりにくいけど、もちろん白黒w
4月から1年生になる息子のランドセルカバーとバック♪2回目だからランドセルカバー作りもスムーズにいって良かったぁ(*^^*)分かりにくいけど、もちろん白黒w
amipama
amipama
家族
mikoさんの実例写真
右のアリスが新6年生のお姉ちゃん用で、左のプリンセスが新2年生のおチビ用です♡
右のアリスが新6年生のお姉ちゃん用で、左のプリンセスが新2年生のおチビ用です♡
miko
miko
家族
Makiさんの実例写真
息子のランドセルに付けてみましたが、女の子ちゃんのママからのリクエストで試作品完成!
息子のランドセルに付けてみましたが、女の子ちゃんのママからのリクエストで試作品完成!
Maki
Maki
家族
yutomimiさんの実例写真
無印の学習机を2つ並べています。 机の前に有孔ボードを設置して、収納スペースを少し確保しました。 ボードのホールが大きめ、若干作業が難しかったです。言うか、ホール一つとして活用出来ていません。 もう少しカッコよくしたいので、これは基本形です。
無印の学習机を2つ並べています。 机の前に有孔ボードを設置して、収納スペースを少し確保しました。 ボードのホールが大きめ、若干作業が難しかったです。言うか、ホール一つとして活用出来ていません。 もう少しカッコよくしたいので、これは基本形です。
yutomimi
yutomimi
3LDK | 家族
miyuさんの実例写真
息子の学校用の傘にやっと出会えました♪ 男の子用の傘って種類が少ないですね( ˘・з・˘) 女の子用ばっかりに目がいっちゃう… ランドセルのカラーに合わせてグレーをチョイスしました(≧∀≦)♡
息子の学校用の傘にやっと出会えました♪ 男の子用の傘って種類が少ないですね( ˘・з・˘) 女の子用ばっかりに目がいっちゃう… ランドセルのカラーに合わせてグレーをチョイスしました(≧∀≦)♡
miyu
miyu
4LDK | 家族
Romeさんの実例写真
子供部屋の机の反対側に学用品の棚を置いています。 オシャレではないですがオープンラックにして子供が出し入れしやすくしています。 絵の具セット 鍵盤ハーモニカ 書道セット リコーダー 粘土プールパック リュック ランドセル 水筒カバー 鉛筆立て 教科書 グローブ 鯨フィギュア ミニ四駆 地図パズル アルバム
子供部屋の机の反対側に学用品の棚を置いています。 オシャレではないですがオープンラックにして子供が出し入れしやすくしています。 絵の具セット 鍵盤ハーモニカ 書道セット リコーダー 粘土プールパック リュック ランドセル 水筒カバー 鉛筆立て 教科書 グローブ 鯨フィギュア ミニ四駆 地図パズル アルバム
Rome
Rome
家族
pipikapiさんの実例写真
息子が小さいうちは、リビング学習出来るようにと棚を作ってもらっています。 毎日宿題をするくらいしか使いませんので、子ども部屋には机置いてません😉狭いからね😂 入学前に、ランドセル置き場どうしようかな〜とあれこれ考え… 以前モニターさせて頂いたフックをとりあえず付けてみたところ、とても良い感じで使えています。 春からずっと使用していますが、まだ一度も落ちずにくっついたまま。 シンプルに掛けるだけ。 邪魔にならない位置で使いやすくて最高! 使わなくなったらピッと引っ張れば綺麗に取れるし、悩んでる方いたらオススメです。
息子が小さいうちは、リビング学習出来るようにと棚を作ってもらっています。 毎日宿題をするくらいしか使いませんので、子ども部屋には机置いてません😉狭いからね😂 入学前に、ランドセル置き場どうしようかな〜とあれこれ考え… 以前モニターさせて頂いたフックをとりあえず付けてみたところ、とても良い感じで使えています。 春からずっと使用していますが、まだ一度も落ちずにくっついたまま。 シンプルに掛けるだけ。 邪魔にならない位置で使いやすくて最高! 使わなくなったらピッと引っ張れば綺麗に取れるし、悩んでる方いたらオススメです。
pipikapi
pipikapi
家族
yukariさんの実例写真
4月から2年生、黄色の帽子とランドセルカバーとお別れ。 なんだか寂しいな。 珍しく勉強でもしてるのかと思ったらDSしてたw
4月から2年生、黄色の帽子とランドセルカバーとお別れ。 なんだか寂しいな。 珍しく勉強でもしてるのかと思ったらDSしてたw
yukari
yukari
4LDK | 家族
koshiregutyoさんの実例写真
◼️◻️キッズスペース◻️◼️ えー、休校?! 雨止んだから油断しとったあ〜 水筒用意してもうたのによーーー 《 pic① 》 というわけで、朝から勉強 休校やけんってダラダラはさせん やることさっさと済ませんさい 午後からはゲーム解禁時間 それまでには終えるでしょ 早よ終わったら好きなだけ読書しんさい ほほほ 《 pic② 》 先日、新しいランドセルカバーが届いて、 ズレないようにゴムの部分を刺繍糸で ガッチガチに留めてやりました ランドセルのフックに引っ掛けるだけのゴム すぐ取れるしズレるし外れるし! ゴムの伸縮無くなるくらいにビッタビタに 留めてやりました キッズグッズってほとんどが、 あとちょっと惜しい!ってやつなんですよね 少し手を加えないかんもんが多い あ、別にクレームではないです←ホンマよ 《 pic③ 》 ねるねるねーるね 私が小学生の頃からあるお菓子です でも私はこれ、好きやった記憶はない 美味しくないんやもん←こらーーー! それなら袋菓子のチップスとか、 たくさん食べられるのがいい←そっち側 次男がどうしてもって言うから、 何かのお手伝いのご褒美に買ったんですが、 これが良い役割を果たしてくれました 担任の先生から、 「次男さんは説明書を見ながらの作業が 苦手なようです」 こんなお話をされまして 確かに、この子は視覚よりも聴覚というか、 目で見て真似るならまだしも 文章を読んで作業するというのは なんかこう、イメージしにくいみたい 人から聞いて作業するほうがやりやすい ようではある 理科でモーターカー作る時も、 一生懸命に説明書と睨めっこしてたらしい でもなかなか捗らないので、 事前に少し練習してから授業で取り組ませて くれたらしい ホンマに先生に感謝 こういうのは経験と訓練に限る というわけで、 なんか取説が必要な作業ないかな〜と 考えていたんですが、 そや、知育菓子がええんやん ねるねるねーるね、やん← 食べたいために頑張れるやん 作る過程が楽しいやん 完成品がどんなもんか、パッケージで 丸わかりやん ねるねるねーるね、 美味しないとか言うてごめん←ホンマや ちなみに次男はめっちゃ、 おいしーおいしーたのしーたのしー♪ 言うて食べてました 「かあか、お水8ccってどのくらい?」 くっ、親が手伝わんといけんのか←やれ 計量スプーンあるけど、 8い〜?? 小さじ1と小さじ2分の1とでやっても 0.5足りんけ、そこはこんくらいやない? って、 水入れるところ、内側に円のラインあるよ これいっぱい入れたら8じゃね? ほら、そうやん、ここが8やで! 結局、親のほうがギャーギャーうるさい パターンのやつ← でも、水のことだけで、 あとは自分で袋開けたり、出したり、 混ぜたり、練ったり、足したり、 説明書通りに見てやってました そのうち、IKEAの組み立てとか させたろ〜思うのですが、 あれは大人でもブーブー言う人おるほど 分かりづらいので← 何かDIYする時にでも私の手書き説明書で やらせたろうと目論見中です いうても、 私もそんな取説読むタイプではない なんとなく、あー、これはこうね、 なんてやっていって、 途中でやらかして、← でもそのおかげでそこの重要性を熟知する ってことに繋がるタイプ 頭の中で全体図が把握できれば作るの簡単 それで十分なんです 自分が今やってるそれが何になるのか、 シミュレーションすることです 配線とかになると全部を理解したい私には めっちゃ時間かかるやっかいなものですが、 (なんでここに繋げるん?から始まるから) ただ組み立てるとか、形を作るとか、 簡単に完成を想像できるものが 【説明書見ながら訓練】には向いてると 思います ゼーハーゼーハー、 なんかダラダラ長く書きすぎたわ まだあと①枚残っとるやん←頑張れ 《 pic④ 》 この度、やっとこさ、これ、デビュー 名札クリップです 名札の安全ピンで服に穴を開けないため のものです 今までなぜ使わなかったかというと、 安全ピンを留めるという作業をしっかり マスターさせたかったからです てか、指先使った細かい作業ね 自分の服を引っ張って、 肌にブッ刺さんように、 針を通してから留める ただでさえ指先使う機会は 時代により減っていってて、 今や、ドアノブを回せない子も いるほどです←マジです つまむ、とか、 回す、とか、 引っ張る、とか、 私たちが思っている以上に日常の中では その機会は少ないのですよ 昔のダイヤル黒電話は最強やったなぁ〜 あの回転式の電話は、 夢と希望と 知らず知らずのうちの指先訓練と、 回してる間に、かける相手になんて言うか 考える時間を与えてくれましたね (考えすぎて今何を回したか忘れる) それはさておき、名札クリップですよ うちは3つ違いの兄弟なので、 次男の服は基本的に長男のお下がり 穴がね、空いてるわけですよ 胸元にね そう、 名札付けの歴戦の跡ですよ←長男よ‥ あれね、刺すだけならそこまでないんですよ その名札をね、 どこかに引っ掛けるから穴が広がるんです 私が小学生の頃は、 今、中学生や高校生がしてる名札と同じ プラスチックタイプのものだったんですが、 今の小学生って、こんなふうな長い名札 (学校によるやろけど) ランドセルに引っ掛けたり、 上着に引っ掛かったり、 水筒紐に引っ掛けたり、 引っ掛けたら引っ張られる、そしたら、 穴、ひろがーる、わーお 昨日ね、次男の個人懇談やったんですが、 先生にお願いして名札を持ち帰らせて もらいました クリップを挟む練習をさせねばならんので これまた昔はね〜 名札なんて家から付けっぱなしで、 なんならそのまま洗濯してしもたりして ま、この名札だと一発アウトですが、 私の時はプラスチックの名札でしたから 今は個人情報やら防犯やらの観点から、 名札は学校預かりです 登下校時は付けません たまに外し忘れてそのままつけて帰っても、 名札がクルンと一回転するようになっており、 名前を書いてあるほうを胸側に向けておけば 名前を知られることはありません 担任の先生もね、全部ご存知でした 「名札の穴、すっごく大きくなってて、 でも、気に入ってるんだろうな〜、って」 そうなんですよ〜泣笑 ワタシ的にはね、 穴が大きくなったTシャツは、パジャマに してしまいたいところなのですが、 本人がね、気に入ってるからね〜 ビンボーなわけやないんですよ〜 金持ちでもないけど〜←誰に言うとんじゃ こだわりが強いわけではないけど、 気に入ってるから着たいんです 穴が空いてても着たいんです 肌着の白が、赤Tから覗いて見えても 着たいんです 紅白めでたい←やーめーてー で、今回、 ひっさしぶりに次男に服を買いまして 汗っかき次男のために、 速乾性のものを だからお願い、穴空けないで!笑 というわけで、クリップ登場となりました ゼーハーゼーハーハー、 長い、長いわ! 読んでくださって、ホンマに感謝です ☆ いや、ホンマにね、 今日がまさか休校になるとは〜 だって雨、降ってなかったんやもん ザーザー降りなら分かるけど、、 連絡アプリには、 『現在、「警戒レベル4【避難指示】」が発令 されています。 ついては、通学時の安全確保が困難になる 恐れがあることから、 幼児児童生徒の安全確保を最優先として、 全市立学校・園で、 一斉休校・休園と決定しました』 な、なるほど〜‥ そういうこともあるのねぇ〜 その後、手の空いた私は 相方を会社へ送りましたが、 まあ、時間ずらせば登校できたね、 くらいなもんでした 道路の水は引いてるし、 川の水も思ったほどではなく、 たぶん、朝方数時間のうちに引いたんやと 思います でも、結果論ですもんね 安心安全を優先することには大賛成です 校区内には山や川が近いところも あるしやな 昨日は相方迎えに行った帰り、 交差点での車同士の交通事故に遭遇 しましたからね 普通に登校してて巻き込まれ事故にでも 遭ったら、 目も当てられん さて、目下の悩みは今日の昼ごはん もうすぐしたら、 「かあか、今日のお昼なに?」 ピーチクパーチク言い始めるな‥ 給食がどれほどありがたいか、 こういう時により身に染みるねぇ〜
◼️◻️キッズスペース◻️◼️ えー、休校?! 雨止んだから油断しとったあ〜 水筒用意してもうたのによーーー 《 pic① 》 というわけで、朝から勉強 休校やけんってダラダラはさせん やることさっさと済ませんさい 午後からはゲーム解禁時間 それまでには終えるでしょ 早よ終わったら好きなだけ読書しんさい ほほほ 《 pic② 》 先日、新しいランドセルカバーが届いて、 ズレないようにゴムの部分を刺繍糸で ガッチガチに留めてやりました ランドセルのフックに引っ掛けるだけのゴム すぐ取れるしズレるし外れるし! ゴムの伸縮無くなるくらいにビッタビタに 留めてやりました キッズグッズってほとんどが、 あとちょっと惜しい!ってやつなんですよね 少し手を加えないかんもんが多い あ、別にクレームではないです←ホンマよ 《 pic③ 》 ねるねるねーるね 私が小学生の頃からあるお菓子です でも私はこれ、好きやった記憶はない 美味しくないんやもん←こらーーー! それなら袋菓子のチップスとか、 たくさん食べられるのがいい←そっち側 次男がどうしてもって言うから、 何かのお手伝いのご褒美に買ったんですが、 これが良い役割を果たしてくれました 担任の先生から、 「次男さんは説明書を見ながらの作業が 苦手なようです」 こんなお話をされまして 確かに、この子は視覚よりも聴覚というか、 目で見て真似るならまだしも 文章を読んで作業するというのは なんかこう、イメージしにくいみたい 人から聞いて作業するほうがやりやすい ようではある 理科でモーターカー作る時も、 一生懸命に説明書と睨めっこしてたらしい でもなかなか捗らないので、 事前に少し練習してから授業で取り組ませて くれたらしい ホンマに先生に感謝 こういうのは経験と訓練に限る というわけで、 なんか取説が必要な作業ないかな〜と 考えていたんですが、 そや、知育菓子がええんやん ねるねるねーるね、やん← 食べたいために頑張れるやん 作る過程が楽しいやん 完成品がどんなもんか、パッケージで 丸わかりやん ねるねるねーるね、 美味しないとか言うてごめん←ホンマや ちなみに次男はめっちゃ、 おいしーおいしーたのしーたのしー♪ 言うて食べてました 「かあか、お水8ccってどのくらい?」 くっ、親が手伝わんといけんのか←やれ 計量スプーンあるけど、 8い〜?? 小さじ1と小さじ2分の1とでやっても 0.5足りんけ、そこはこんくらいやない? って、 水入れるところ、内側に円のラインあるよ これいっぱい入れたら8じゃね? ほら、そうやん、ここが8やで! 結局、親のほうがギャーギャーうるさい パターンのやつ← でも、水のことだけで、 あとは自分で袋開けたり、出したり、 混ぜたり、練ったり、足したり、 説明書通りに見てやってました そのうち、IKEAの組み立てとか させたろ〜思うのですが、 あれは大人でもブーブー言う人おるほど 分かりづらいので← 何かDIYする時にでも私の手書き説明書で やらせたろうと目論見中です いうても、 私もそんな取説読むタイプではない なんとなく、あー、これはこうね、 なんてやっていって、 途中でやらかして、← でもそのおかげでそこの重要性を熟知する ってことに繋がるタイプ 頭の中で全体図が把握できれば作るの簡単 それで十分なんです 自分が今やってるそれが何になるのか、 シミュレーションすることです 配線とかになると全部を理解したい私には めっちゃ時間かかるやっかいなものですが、 (なんでここに繋げるん?から始まるから) ただ組み立てるとか、形を作るとか、 簡単に完成を想像できるものが 【説明書見ながら訓練】には向いてると 思います ゼーハーゼーハー、 なんかダラダラ長く書きすぎたわ まだあと①枚残っとるやん←頑張れ 《 pic④ 》 この度、やっとこさ、これ、デビュー 名札クリップです 名札の安全ピンで服に穴を開けないため のものです 今までなぜ使わなかったかというと、 安全ピンを留めるという作業をしっかり マスターさせたかったからです てか、指先使った細かい作業ね 自分の服を引っ張って、 肌にブッ刺さんように、 針を通してから留める ただでさえ指先使う機会は 時代により減っていってて、 今や、ドアノブを回せない子も いるほどです←マジです つまむ、とか、 回す、とか、 引っ張る、とか、 私たちが思っている以上に日常の中では その機会は少ないのですよ 昔のダイヤル黒電話は最強やったなぁ〜 あの回転式の電話は、 夢と希望と 知らず知らずのうちの指先訓練と、 回してる間に、かける相手になんて言うか 考える時間を与えてくれましたね (考えすぎて今何を回したか忘れる) それはさておき、名札クリップですよ うちは3つ違いの兄弟なので、 次男の服は基本的に長男のお下がり 穴がね、空いてるわけですよ 胸元にね そう、 名札付けの歴戦の跡ですよ←長男よ‥ あれね、刺すだけならそこまでないんですよ その名札をね、 どこかに引っ掛けるから穴が広がるんです 私が小学生の頃は、 今、中学生や高校生がしてる名札と同じ プラスチックタイプのものだったんですが、 今の小学生って、こんなふうな長い名札 (学校によるやろけど) ランドセルに引っ掛けたり、 上着に引っ掛かったり、 水筒紐に引っ掛けたり、 引っ掛けたら引っ張られる、そしたら、 穴、ひろがーる、わーお 昨日ね、次男の個人懇談やったんですが、 先生にお願いして名札を持ち帰らせて もらいました クリップを挟む練習をさせねばならんので これまた昔はね〜 名札なんて家から付けっぱなしで、 なんならそのまま洗濯してしもたりして ま、この名札だと一発アウトですが、 私の時はプラスチックの名札でしたから 今は個人情報やら防犯やらの観点から、 名札は学校預かりです 登下校時は付けません たまに外し忘れてそのままつけて帰っても、 名札がクルンと一回転するようになっており、 名前を書いてあるほうを胸側に向けておけば 名前を知られることはありません 担任の先生もね、全部ご存知でした 「名札の穴、すっごく大きくなってて、 でも、気に入ってるんだろうな〜、って」 そうなんですよ〜泣笑 ワタシ的にはね、 穴が大きくなったTシャツは、パジャマに してしまいたいところなのですが、 本人がね、気に入ってるからね〜 ビンボーなわけやないんですよ〜 金持ちでもないけど〜←誰に言うとんじゃ こだわりが強いわけではないけど、 気に入ってるから着たいんです 穴が空いてても着たいんです 肌着の白が、赤Tから覗いて見えても 着たいんです 紅白めでたい←やーめーてー で、今回、 ひっさしぶりに次男に服を買いまして 汗っかき次男のために、 速乾性のものを だからお願い、穴空けないで!笑 というわけで、クリップ登場となりました ゼーハーゼーハーハー、 長い、長いわ! 読んでくださって、ホンマに感謝です ☆ いや、ホンマにね、 今日がまさか休校になるとは〜 だって雨、降ってなかったんやもん ザーザー降りなら分かるけど、、 連絡アプリには、 『現在、「警戒レベル4【避難指示】」が発令 されています。 ついては、通学時の安全確保が困難になる 恐れがあることから、 幼児児童生徒の安全確保を最優先として、 全市立学校・園で、 一斉休校・休園と決定しました』 な、なるほど〜‥ そういうこともあるのねぇ〜 その後、手の空いた私は 相方を会社へ送りましたが、 まあ、時間ずらせば登校できたね、 くらいなもんでした 道路の水は引いてるし、 川の水も思ったほどではなく、 たぶん、朝方数時間のうちに引いたんやと 思います でも、結果論ですもんね 安心安全を優先することには大賛成です 校区内には山や川が近いところも あるしやな 昨日は相方迎えに行った帰り、 交差点での車同士の交通事故に遭遇 しましたからね 普通に登校してて巻き込まれ事故にでも 遭ったら、 目も当てられん さて、目下の悩みは今日の昼ごはん もうすぐしたら、 「かあか、今日のお昼なに?」 ピーチクパーチク言い始めるな‥ 給食がどれほどありがたいか、 こういう時により身に染みるねぇ〜
koshiregutyo
koshiregutyo
3LDK | 家族
utayukaさんの実例写真
ランドセルが置かれた机。 我が家は学区の一番端っこなので、ベルメゾンさんの収納付きランドセルカバーのお世話になってます。 そのため、フック収納やボックス収納だとおさまりが悪かったり、重くてひっかけられず、最終的に机の上に。 よく使う学校用品はこのスペースにあります。 帽子とハンカチポケットは忘れがちなので、無印のファイルボックスに立てて目立たせ、帽子をかぶったら、ハンカチポケットをつけます。 これでファイルボックスの中身は空っぽになるので忘れもの防止に目でみて確認。 ジャケットも、棚下のバルコロールに収納して、ランドセルを背負う前に着る習慣になりました。
ランドセルが置かれた机。 我が家は学区の一番端っこなので、ベルメゾンさんの収納付きランドセルカバーのお世話になってます。 そのため、フック収納やボックス収納だとおさまりが悪かったり、重くてひっかけられず、最終的に机の上に。 よく使う学校用品はこのスペースにあります。 帽子とハンカチポケットは忘れがちなので、無印のファイルボックスに立てて目立たせ、帽子をかぶったら、ハンカチポケットをつけます。 これでファイルボックスの中身は空っぽになるので忘れもの防止に目でみて確認。 ジャケットも、棚下のバルコロールに収納して、ランドセルを背負う前に着る習慣になりました。
utayuka
utayuka
家族
flannel.さんの実例写真
RoomClip magに子供部屋のスチールラック机を載せて頂きました~✨ ランドセルに黄色いカバーをつけてた末っ子も2年生になりましたっ(*^^*) あっという間だなぁ~! 『お部屋にぴりりとスパイスを!スチールラック活用法』
RoomClip magに子供部屋のスチールラック机を載せて頂きました~✨ ランドセルに黄色いカバーをつけてた末っ子も2年生になりましたっ(*^^*) あっという間だなぁ~! 『お部屋にぴりりとスパイスを!スチールラック活用法』
flannel.
flannel.
3LDK | 家族
Itokoさんの実例写真
ロハスフェスタ東京2017の戦利品 今年は大きな物は避けたんだけど 本当はいい値段のラダーがあって欲しかったぁんだなぁ! 明後日また実家に行くから寄れたらロハスフェスタ再挑戦しようっと♪ 今年は ✝︎ヘアゴム2種類 ✝︎ランドセルカバー ✝︎鍵ホルダー(しまえてビヨーンと伸びるやつ) ✝︎welcomeプレート(どちからに決めきれず安いからと言い訳して2つ共買う) ✝︎コースター(取っ手付いてる板) ✝︎陶器で出来た鍵 ✝︎写し忘れたけど流木 ↑流木を括る素敵な縄紐を探さなきゃー♫ 因みに 後ろでアジアンタム(観葉植物)が載ってる椅子は 去年のロハスフェスタでの戦利品♡ 去年は大物を買いすぎたので今年は天気も怪しかったし大人しくしたよ
ロハスフェスタ東京2017の戦利品 今年は大きな物は避けたんだけど 本当はいい値段のラダーがあって欲しかったぁんだなぁ! 明後日また実家に行くから寄れたらロハスフェスタ再挑戦しようっと♪ 今年は ✝︎ヘアゴム2種類 ✝︎ランドセルカバー ✝︎鍵ホルダー(しまえてビヨーンと伸びるやつ) ✝︎welcomeプレート(どちからに決めきれず安いからと言い訳して2つ共買う) ✝︎コースター(取っ手付いてる板) ✝︎陶器で出来た鍵 ✝︎写し忘れたけど流木 ↑流木を括る素敵な縄紐を探さなきゃー♫ 因みに 後ろでアジアンタム(観葉植物)が載ってる椅子は 去年のロハスフェスタでの戦利品♡ 去年は大物を買いすぎたので今年は天気も怪しかったし大人しくしたよ
Itoko
Itoko
3LDK | 家族
yu3taro-さんの実例写真
この春1年生になった 末っ子長女の部屋♡ 休校中なので、机の周りはゴッチャゴチャ笑 こちらもGWに棚付けたり、DIY予定‼︎ ワクワク◡̈⃝︎⋆︎
この春1年生になった 末っ子長女の部屋♡ 休校中なので、机の周りはゴッチャゴチャ笑 こちらもGWに棚付けたり、DIY予定‼︎ ワクワク◡̈⃝︎⋆︎
yu3taro-
yu3taro-
2LDK | 家族
ranranさんの実例写真
おはようございます☺︎ 1年使ったツインズのランドセルカバー買い替えました♪ ピカピカの1年生みたい(笑) ブログ更新しましたのでトップページのURLからよかったら見てね٩(*˘ ³˘)۶
おはようございます☺︎ 1年使ったツインズのランドセルカバー買い替えました♪ ピカピカの1年生みたい(笑) ブログ更新しましたのでトップページのURLからよかったら見てね٩(*˘ ³˘)۶
ranran
ranran
4LDK | 家族
tata-kukuさんの実例写真
我が家のリビング学習スペース、スッキリさせました*° ラックの上に載せていたものを違うところに収納し、カーテンをつけました。 レースを付けたい気持ちはぐっと堪えました笑 娘の方にだけレースつけて息子の方に何もつけないのは、息子がいじけるかなと💧 息子は1年生なので、ランドセルカバーが派手です(^-^;💦 スッキリさせたので、子どもたちも整理整頓しやすくなったのではないかと期待しています(´▽`)
我が家のリビング学習スペース、スッキリさせました*° ラックの上に載せていたものを違うところに収納し、カーテンをつけました。 レースを付けたい気持ちはぐっと堪えました笑 娘の方にだけレースつけて息子の方に何もつけないのは、息子がいじけるかなと💧 息子は1年生なので、ランドセルカバーが派手です(^-^;💦 スッキリさせたので、子どもたちも整理整頓しやすくなったのではないかと期待しています(´▽`)
tata-kuku
tata-kuku
3LDK | 家族
cocoa1031さんの実例写真
今日は外も雨だし久しぶりにミシンタイム✨ もうすぐ2年生になる娘のランドセルカバー作ります♬
今日は外も雨だし久しぶりにミシンタイム✨ もうすぐ2年生になる娘のランドセルカバー作ります♬
cocoa1031
cocoa1031
4LDK | 家族
yu-yuukiさんの実例写真
長男の卒園式まであと2日。 密を避けるために今日から卒園式の看板が設置されました。 看板の前で朝写真を撮りましたが、気分的に「うーん…」💦 やっぱり卒園式当日じゃないと変な感じがしますね😅 クローゼットから新しいランドセルを出して、どこに置こうかあれこれ考えていたら、案の定次男に「僕のランドセルは?」と聞かれ… 仕方ないので折り紙でランドセルを作ってあげました。ランドセルカバーも一緒に⑅︎◡̈︎* 「僕のランドセル、ちっちゃ‼️」と言っていましたが「2つもあるよ〜」と言ったら喜んでいました🤣 卒園式当日は晴れますように☀️
長男の卒園式まであと2日。 密を避けるために今日から卒園式の看板が設置されました。 看板の前で朝写真を撮りましたが、気分的に「うーん…」💦 やっぱり卒園式当日じゃないと変な感じがしますね😅 クローゼットから新しいランドセルを出して、どこに置こうかあれこれ考えていたら、案の定次男に「僕のランドセルは?」と聞かれ… 仕方ないので折り紙でランドセルを作ってあげました。ランドセルカバーも一緒に⑅︎◡̈︎* 「僕のランドセル、ちっちゃ‼️」と言っていましたが「2つもあるよ〜」と言ったら喜んでいました🤣 卒園式当日は晴れますように☀️
yu-yuuki
yu-yuuki
家族
Eriさんの実例写真
ロハスフェスタ戦利品のリコーダーケース😆早速設置✨いいです😁🎵いつもランドセル🎒の被せの横から無理やりお顔を覗かせて入れられていたリコーダー😅💦💦ランドセルの側面の所にマジックテープでひっかけて留められるようになってます😆
ロハスフェスタ戦利品のリコーダーケース😆早速設置✨いいです😁🎵いつもランドセル🎒の被せの横から無理やりお顔を覗かせて入れられていたリコーダー😅💦💦ランドセルの側面の所にマジックテープでひっかけて留められるようになってます😆
Eri
Eri
3LDK | 家族
YUKIさんの実例写真
卒業した娘のランドセル✨ 最後までキレイに使ってくれてありがとう❤️
卒業した娘のランドセル✨ 最後までキレイに使ってくれてありがとう❤️
YUKI
YUKI
yuriさんの実例写真
ミシンの机は、昔のJANOMEの物。
ミシンの机は、昔のJANOMEの物。
yuri
yuri
家族
mi.MaMaさんの実例写真
注文してたランドセル届いた♡
注文してたランドセル届いた♡
mi.MaMa
mi.MaMa
家族
UGさんの実例写真
水槽を移動したお陰で、ワークテーブルが広くなりました☆ 次はこの裸で置いてあるランドセルが収まる場所を作りたいと思います! テーブルのサイドにフックを取り付けて、ランドセルを引っかけようかとも思ったんですが6年間あの引っかける輪っかがもつのか、何よりあのカラフルなカバーのかかったランドセルが剥き出しなのはちょっと... とうわけでここに収納をDIYしていきます。 続く。
水槽を移動したお陰で、ワークテーブルが広くなりました☆ 次はこの裸で置いてあるランドセルが収まる場所を作りたいと思います! テーブルのサイドにフックを取り付けて、ランドセルを引っかけようかとも思ったんですが6年間あの引っかける輪っかがもつのか、何よりあのカラフルなカバーのかかったランドセルが剥き出しなのはちょっと... とうわけでここに収納をDIYしていきます。 続く。
UG
UG
家族

机 ランドセルカバーの投稿一覧

22枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ