机 素麺箱

107枚の部屋写真から48枚をセレクト
Kanakoさんの実例写真
あまりにもペン立ての中がゴチャゴチャだったので、普段使わないものをしまう道具箱作りました(^-^) 素麺箱にダイソーの紙袋を貼って、スノコを解体したものを仕切りに。 上下ぴったり仕切りが合うようにしたので、縦置きしても中身が散らばりません。 まだ取っ手を付けてないのですが、一応トランク風にしてあります(笑) 本来のペン立てにはボールペンとシャープペン、線引き、消しゴムのみにしてスッキリしました(*´艸`*)
あまりにもペン立ての中がゴチャゴチャだったので、普段使わないものをしまう道具箱作りました(^-^) 素麺箱にダイソーの紙袋を貼って、スノコを解体したものを仕切りに。 上下ぴったり仕切りが合うようにしたので、縦置きしても中身が散らばりません。 まだ取っ手を付けてないのですが、一応トランク風にしてあります(笑) 本来のペン立てにはボールペンとシャープペン、線引き、消しゴムのみにしてスッキリしました(*´艸`*)
Kanako
Kanako
家族
Malamaさんの実例写真
引き出しの上に素麺が入ってた木箱をかぶせたら、丁度ピッタリハマり、簡易デスクになりました❣️ 主人がずっとリモートで仕事してるので、とても便利と喜んでます☺️ 使わない時は木箱を退けて引き出し閉めればいいだけなので、とても楽だそうです❣️ 上の面はリメイクシートを貼っています。
引き出しの上に素麺が入ってた木箱をかぶせたら、丁度ピッタリハマり、簡易デスクになりました❣️ 主人がずっとリモートで仕事してるので、とても便利と喜んでます☺️ 使わない時は木箱を退けて引き出し閉めればいいだけなので、とても楽だそうです❣️ 上の面はリメイクシートを貼っています。
Malama
Malama
2DK | 家族
nejikoさんの実例写真
しつこくごめんなさい。反対側です。ボンドの川がまだ乾いて無いので、慎重に!! 無視して遊ぶ娘。全部おきたい娘。牧場も砂地も無視な配置。楽しいなら良いです。 実は素麺箱でできてるジオラマです。畳んで立てて収納したくてこの形にしてみました。 たまに母が借りたいと思います。
しつこくごめんなさい。反対側です。ボンドの川がまだ乾いて無いので、慎重に!! 無視して遊ぶ娘。全部おきたい娘。牧場も砂地も無視な配置。楽しいなら良いです。 実は素麺箱でできてるジオラマです。畳んで立てて収納したくてこの形にしてみました。 たまに母が借りたいと思います。
nejiko
nejiko
2LDK | 家族
tikiさんの実例写真
素麺箱リメイク! カフェトレイ♡ コーヒー染めしました( ^ω^ ) いい匂い〜
素麺箱リメイク! カフェトレイ♡ コーヒー染めしました( ^ω^ ) いい匂い〜
tiki
tiki
uunyanさんの実例写真
パソコンコーナーの上に素麺箱を置いてみたが少し小さい。 検討の余地あり。
パソコンコーナーの上に素麺箱を置いてみたが少し小さい。 検討の余地あり。
uunyan
uunyan
4LDK | 家族
soaraさんの実例写真
息子のデスク周りはわたしのDIY作品だらけです(*´꒳`*) キッズデスクは既製品ですがポイントで脚と引き出し部分を黒に塗装しました♡ デスク下にぴったりサイズのゴミ袋の見えないゴミ袋をDIY。 おもちゃレジもDIY。 小物を片付けるミニ棚もDIYしました(*´罒`*)ニヒヒ♡︎
息子のデスク周りはわたしのDIY作品だらけです(*´꒳`*) キッズデスクは既製品ですがポイントで脚と引き出し部分を黒に塗装しました♡ デスク下にぴったりサイズのゴミ袋の見えないゴミ袋をDIY。 おもちゃレジもDIY。 小物を片付けるミニ棚もDIYしました(*´罒`*)ニヒヒ♡︎
soara
soara
家族
ichigo100さんの実例写真
過去の写真ですが、素麺箱をリメイクしてトレイを作りました(^-^) もう1つあるんですが、放置中です(^^;
過去の写真ですが、素麺箱をリメイクしてトレイを作りました(^-^) もう1つあるんですが、放置中です(^^;
ichigo100
ichigo100
4LDK | 家族
portulacaさんの実例写真
素麺箱でカフェコーナートレイ取っ手付けて作りました。中にはセリア物でカフェスティックケースをLow .stile.455さんのを参考に作りました。セリア扉が完売なんでミニフォトフレームで窓枠風に…。今お気に入り★
素麺箱でカフェコーナートレイ取っ手付けて作りました。中にはセリア物でカフェスティックケースをLow .stile.455さんのを参考に作りました。セリア扉が完売なんでミニフォトフレームで窓枠風に…。今お気に入り★
portulaca
portulaca
4LDK | 家族
Yoshiさんの実例写真
素麺箱 リメイク
素麺箱 リメイク
Yoshi
Yoshi
4LDK
mirinamuさんの実例写真
素麺の箱をリメイク♪( ´▽`)
素麺の箱をリメイク♪( ´▽`)
mirinamu
mirinamu
3LDK | 家族
soratukiさんの実例写真
古い学校の机をPCデスクとして使ってます。変わった脚の形がお気に入り(*^o^*) 素麺箱をリメイクした引き出しに収納してます。
古い学校の机をPCデスクとして使ってます。変わった脚の形がお気に入り(*^o^*) 素麺箱をリメイクした引き出しに収納してます。
soratuki
soratuki
3K | 家族
panさんの実例写真
小学校の机は会津の骨董おっちゃんから購入して5000円で素麺箱3個と椅子2個がオマケ 下の引き出しと机上の本棚は宮城から、机上の小さい引き出しは近所の骨董屋で1000円で・・・ 古道具は価格の差が価値というより店主の気まぐれ次第ε-(´∀`; )
小学校の机は会津の骨董おっちゃんから購入して5000円で素麺箱3個と椅子2個がオマケ 下の引き出しと机上の本棚は宮城から、机上の小さい引き出しは近所の骨董屋で1000円で・・・ 古道具は価格の差が価値というより店主の気まぐれ次第ε-(´∀`; )
pan
pan
4LDK | 家族
Granadillaさんの実例写真
素麺箱をリメイクして部品ケースを作った時に、元あった文字を隠す為に、ソストレーネグレーネの紙袋をデコパージュしました。 http://ameblo.jp/kyupir/entry-12197291122.html
素麺箱をリメイクして部品ケースを作った時に、元あった文字を隠す為に、ソストレーネグレーネの紙袋をデコパージュしました。 http://ameblo.jp/kyupir/entry-12197291122.html
Granadilla
Granadilla
3LDK | カップル
tomoさんの実例写真
セリアのボックスとお歳暮でいただいた素麺箱をマステとスタンプの収納にしました。 色を揃えるためにワトコオイルでペイント。
セリアのボックスとお歳暮でいただいた素麺箱をマステとスタンプの収納にしました。 色を揃えるためにワトコオイルでペイント。
tomo
tomo
3LDK | 家族
sakura0325さんの実例写真
しまった!! ベッドルームがバットルームになっとる!!Σ(゚д゚;) いや....?バットルームで以外に合っとるかも....?(´_ゝ`)笑
しまった!! ベッドルームがバットルームになっとる!!Σ(゚д゚;) いや....?バットルームで以外に合っとるかも....?(´_ゝ`)笑
sakura0325
sakura0325
4LDK | 家族
oco-tiさんの実例写真
🎏今回のテーマ「○○の再利用アイデア」に参加⟵(๑¯◡¯๑)  素麺の空き箱にマスキングテープを貼りました♻️  作成に利用したもの  ◎太いマスキングテープ◎はさみ◎カッター  ◎短い定規  角隅までしっかり貼ったり  皺伸ばしの小道具に利用☆☆☆  セリアの金具を取付けて  長い画びょうで壁に飾ります✨  今度、飾り付け後をpicしますので  また見て下さいネ(・–・) \(・◡・)/  実は、何を飾るか?考えていないので  これから決めます(笑)  今回は工作だったので机の場所を選びましたが  次回は壁の場所にpicします🙋  
🎏今回のテーマ「○○の再利用アイデア」に参加⟵(๑¯◡¯๑)  素麺の空き箱にマスキングテープを貼りました♻️  作成に利用したもの  ◎太いマスキングテープ◎はさみ◎カッター  ◎短い定規  角隅までしっかり貼ったり  皺伸ばしの小道具に利用☆☆☆  セリアの金具を取付けて  長い画びょうで壁に飾ります✨  今度、飾り付け後をpicしますので  また見て下さいネ(・–・) \(・◡・)/  実は、何を飾るか?考えていないので  これから決めます(笑)  今回は工作だったので机の場所を選びましたが  次回は壁の場所にpicします🙋  
oco-ti
oco-ti
Akimasaさんの実例写真
素麺の箱がちょうど腕時計入れにむいてたので作りました。
素麺の箱がちょうど腕時計入れにむいてたので作りました。
Akimasa
Akimasa
miporin0711さんの実例写真
今日も1日お疲れ様でした(^ー^) またまた椅子ですみません… 実家で素麺箱見つけたので貰ってきました。 これで机作れないかなぁ?と、妄想中…(^w^)
今日も1日お疲れ様でした(^ー^) またまた椅子ですみません… 実家で素麺箱見つけたので貰ってきました。 これで机作れないかなぁ?と、妄想中…(^w^)
miporin0711
miporin0711
3DK | 家族
Ayarinkoさんの実例写真
Ayarinko
Ayarinko
3LDK | 家族
pocoさんの実例写真
そうめん箱で小引だし 素麺の箱ができました。 100均商品で小引き出しを作るのに、ぴったり。 ブルークリアの取っ手がないので、完成とはなりませんでした。
そうめん箱で小引だし 素麺の箱ができました。 100均商品で小引き出しを作るのに、ぴったり。 ブルークリアの取っ手がないので、完成とはなりませんでした。
poco
poco
m.h.mammyさんの実例写真
素麺の木箱にオイルステインで色付けして、ミニカフェボックス作りました(o^^o) 取手も付けて 絵の具箱みたいですけどね(*´∇`*)
素麺の木箱にオイルステインで色付けして、ミニカフェボックス作りました(o^^o) 取手も付けて 絵の具箱みたいですけどね(*´∇`*)
m.h.mammy
m.h.mammy
家族
jewel-ynmさんの実例写真
リメイクトレイ これは 元は何だと思いますか? 木製の空き箱に 持ち手を付けて、底には古着を貼りました♡ 今このはトレイには、ハンドメイド資材が入った瓶を並べています。 これは元は素麺の空き箱です。 毎年のようにお中元に頂く 素麺。 綺麗な木箱って捨てるのが惜しくて、何かに利用出来ないかな?と考えました。 横に貼り付けた柱部分は、かまぼこ板です。 上の持ち手の握る部分は、素麺の蓋をカットして2重に貼り合わせて強くしています。 子供が小さい頃から、蒲鉾板とか空き箱とかは、夏休みの工作用に取って置いていました。もう使わないのは大分処分したけど、 今でも 空き箱や、ワインのコルクなんか ついつい貯めてしまいます。
リメイクトレイ これは 元は何だと思いますか? 木製の空き箱に 持ち手を付けて、底には古着を貼りました♡ 今このはトレイには、ハンドメイド資材が入った瓶を並べています。 これは元は素麺の空き箱です。 毎年のようにお中元に頂く 素麺。 綺麗な木箱って捨てるのが惜しくて、何かに利用出来ないかな?と考えました。 横に貼り付けた柱部分は、かまぼこ板です。 上の持ち手の握る部分は、素麺の蓋をカットして2重に貼り合わせて強くしています。 子供が小さい頃から、蒲鉾板とか空き箱とかは、夏休みの工作用に取って置いていました。もう使わないのは大分処分したけど、 今でも 空き箱や、ワインのコルクなんか ついつい貯めてしまいます。
jewel-ynm
jewel-ynm
4LDK | 家族
mmmさんの実例写真
あーっ!長く感じたお盆休みも今日で終り。 明日から仕事です!やる気出ない(T^T) この休み中に 素麺の箱をリメイクし、レターラック(-ω- ?)を作りました。
あーっ!長く感じたお盆休みも今日で終り。 明日から仕事です!やる気出ない(T^T) この休み中に 素麺の箱をリメイクし、レターラック(-ω- ?)を作りました。
mmm
mmm
家族
rita9kさんの実例写真
素麺の箱で ハイアンドロー DIYしました(。>д<) eri417kさんのコースターを 一個使用してさらにかっこよくなりましたーーー(///ω///)♪ 素敵なしょうひんありがとうごさいました。
素麺の箱で ハイアンドロー DIYしました(。>д<) eri417kさんのコースターを 一個使用してさらにかっこよくなりましたーーー(///ω///)♪ 素敵なしょうひんありがとうごさいました。
rita9k
rita9k
3LDK | 家族
kaeruさんの実例写真
素麺の入っていた箱を アンティークワックスを塗って みました(๑˃̵ᴗ˂̵) 雑貨を置いてみました 今年も ボチボチとのんびりと 過ごしたいです(*^^*)
素麺の入っていた箱を アンティークワックスを塗って みました(๑˃̵ᴗ˂̵) 雑貨を置いてみました 今年も ボチボチとのんびりと 過ごしたいです(*^^*)
kaeru
kaeru
家族
mimoza.さんの実例写真
皆さん こんにちは( ´ ꒳ ` )ノ 素麺の蓋に続き、下の箱をトレーに作り替えたいと思い、ただいま下地をペタペタしました。 あとは、乾かして内側の受けの部分は何か貼るか、色タイルか、珪藻土の塗料を塗ろうかな?とか考えています。 ちなみにこの下地剤は、ネッチョリしたテクスチャーペーストといって木などの質感を変えるトールペイントとかで使うものを使用しています。要は使い回し(〃艸〃)♥゛ 乾くと固くなってアクリル絵の具など色も塗れます\_(・ω・`)ココ大事 DMや小物など、ちょい置きのトレーに出来たらと模索中です(。-ω-)ノ<ノンビリ♪
皆さん こんにちは( ´ ꒳ ` )ノ 素麺の蓋に続き、下の箱をトレーに作り替えたいと思い、ただいま下地をペタペタしました。 あとは、乾かして内側の受けの部分は何か貼るか、色タイルか、珪藻土の塗料を塗ろうかな?とか考えています。 ちなみにこの下地剤は、ネッチョリしたテクスチャーペーストといって木などの質感を変えるトールペイントとかで使うものを使用しています。要は使い回し(〃艸〃)♥゛ 乾くと固くなってアクリル絵の具など色も塗れます\_(・ω・`)ココ大事 DMや小物など、ちょい置きのトレーに出来たらと模索中です(。-ω-)ノ<ノンビリ♪
mimoza.
mimoza.
家族
もっと見る

机 素麺箱の投稿一覧

6枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

机 素麺箱

107枚の部屋写真から48枚をセレクト
Kanakoさんの実例写真
あまりにもペン立ての中がゴチャゴチャだったので、普段使わないものをしまう道具箱作りました(^-^) 素麺箱にダイソーの紙袋を貼って、スノコを解体したものを仕切りに。 上下ぴったり仕切りが合うようにしたので、縦置きしても中身が散らばりません。 まだ取っ手を付けてないのですが、一応トランク風にしてあります(笑) 本来のペン立てにはボールペンとシャープペン、線引き、消しゴムのみにしてスッキリしました(*´艸`*)
あまりにもペン立ての中がゴチャゴチャだったので、普段使わないものをしまう道具箱作りました(^-^) 素麺箱にダイソーの紙袋を貼って、スノコを解体したものを仕切りに。 上下ぴったり仕切りが合うようにしたので、縦置きしても中身が散らばりません。 まだ取っ手を付けてないのですが、一応トランク風にしてあります(笑) 本来のペン立てにはボールペンとシャープペン、線引き、消しゴムのみにしてスッキリしました(*´艸`*)
Kanako
Kanako
家族
Malamaさんの実例写真
引き出しの上に素麺が入ってた木箱をかぶせたら、丁度ピッタリハマり、簡易デスクになりました❣️ 主人がずっとリモートで仕事してるので、とても便利と喜んでます☺️ 使わない時は木箱を退けて引き出し閉めればいいだけなので、とても楽だそうです❣️ 上の面はリメイクシートを貼っています。
引き出しの上に素麺が入ってた木箱をかぶせたら、丁度ピッタリハマり、簡易デスクになりました❣️ 主人がずっとリモートで仕事してるので、とても便利と喜んでます☺️ 使わない時は木箱を退けて引き出し閉めればいいだけなので、とても楽だそうです❣️ 上の面はリメイクシートを貼っています。
Malama
Malama
2DK | 家族
nejikoさんの実例写真
しつこくごめんなさい。反対側です。ボンドの川がまだ乾いて無いので、慎重に!! 無視して遊ぶ娘。全部おきたい娘。牧場も砂地も無視な配置。楽しいなら良いです。 実は素麺箱でできてるジオラマです。畳んで立てて収納したくてこの形にしてみました。 たまに母が借りたいと思います。
しつこくごめんなさい。反対側です。ボンドの川がまだ乾いて無いので、慎重に!! 無視して遊ぶ娘。全部おきたい娘。牧場も砂地も無視な配置。楽しいなら良いです。 実は素麺箱でできてるジオラマです。畳んで立てて収納したくてこの形にしてみました。 たまに母が借りたいと思います。
nejiko
nejiko
2LDK | 家族
tikiさんの実例写真
素麺箱リメイク! カフェトレイ♡ コーヒー染めしました( ^ω^ ) いい匂い〜
素麺箱リメイク! カフェトレイ♡ コーヒー染めしました( ^ω^ ) いい匂い〜
tiki
tiki
uunyanさんの実例写真
パソコンコーナーの上に素麺箱を置いてみたが少し小さい。 検討の余地あり。
パソコンコーナーの上に素麺箱を置いてみたが少し小さい。 検討の余地あり。
uunyan
uunyan
4LDK | 家族
soaraさんの実例写真
息子のデスク周りはわたしのDIY作品だらけです(*´꒳`*) キッズデスクは既製品ですがポイントで脚と引き出し部分を黒に塗装しました♡ デスク下にぴったりサイズのゴミ袋の見えないゴミ袋をDIY。 おもちゃレジもDIY。 小物を片付けるミニ棚もDIYしました(*´罒`*)ニヒヒ♡︎
息子のデスク周りはわたしのDIY作品だらけです(*´꒳`*) キッズデスクは既製品ですがポイントで脚と引き出し部分を黒に塗装しました♡ デスク下にぴったりサイズのゴミ袋の見えないゴミ袋をDIY。 おもちゃレジもDIY。 小物を片付けるミニ棚もDIYしました(*´罒`*)ニヒヒ♡︎
soara
soara
家族
ichigo100さんの実例写真
過去の写真ですが、素麺箱をリメイクしてトレイを作りました(^-^) もう1つあるんですが、放置中です(^^;
過去の写真ですが、素麺箱をリメイクしてトレイを作りました(^-^) もう1つあるんですが、放置中です(^^;
ichigo100
ichigo100
4LDK | 家族
portulacaさんの実例写真
素麺箱でカフェコーナートレイ取っ手付けて作りました。中にはセリア物でカフェスティックケースをLow .stile.455さんのを参考に作りました。セリア扉が完売なんでミニフォトフレームで窓枠風に…。今お気に入り★
素麺箱でカフェコーナートレイ取っ手付けて作りました。中にはセリア物でカフェスティックケースをLow .stile.455さんのを参考に作りました。セリア扉が完売なんでミニフォトフレームで窓枠風に…。今お気に入り★
portulaca
portulaca
4LDK | 家族
Yoshiさんの実例写真
素麺箱 リメイク
素麺箱 リメイク
Yoshi
Yoshi
4LDK
mirinamuさんの実例写真
素麺の箱をリメイク♪( ´▽`)
素麺の箱をリメイク♪( ´▽`)
mirinamu
mirinamu
3LDK | 家族
soratukiさんの実例写真
古い学校の机をPCデスクとして使ってます。変わった脚の形がお気に入り(*^o^*) 素麺箱をリメイクした引き出しに収納してます。
古い学校の机をPCデスクとして使ってます。変わった脚の形がお気に入り(*^o^*) 素麺箱をリメイクした引き出しに収納してます。
soratuki
soratuki
3K | 家族
panさんの実例写真
小学校の机は会津の骨董おっちゃんから購入して5000円で素麺箱3個と椅子2個がオマケ 下の引き出しと机上の本棚は宮城から、机上の小さい引き出しは近所の骨董屋で1000円で・・・ 古道具は価格の差が価値というより店主の気まぐれ次第ε-(´∀`; )
小学校の机は会津の骨董おっちゃんから購入して5000円で素麺箱3個と椅子2個がオマケ 下の引き出しと机上の本棚は宮城から、机上の小さい引き出しは近所の骨董屋で1000円で・・・ 古道具は価格の差が価値というより店主の気まぐれ次第ε-(´∀`; )
pan
pan
4LDK | 家族
Granadillaさんの実例写真
素麺箱をリメイクして部品ケースを作った時に、元あった文字を隠す為に、ソストレーネグレーネの紙袋をデコパージュしました。 http://ameblo.jp/kyupir/entry-12197291122.html
素麺箱をリメイクして部品ケースを作った時に、元あった文字を隠す為に、ソストレーネグレーネの紙袋をデコパージュしました。 http://ameblo.jp/kyupir/entry-12197291122.html
Granadilla
Granadilla
3LDK | カップル
tomoさんの実例写真
セリアのボックスとお歳暮でいただいた素麺箱をマステとスタンプの収納にしました。 色を揃えるためにワトコオイルでペイント。
セリアのボックスとお歳暮でいただいた素麺箱をマステとスタンプの収納にしました。 色を揃えるためにワトコオイルでペイント。
tomo
tomo
3LDK | 家族
sakura0325さんの実例写真
しまった!! ベッドルームがバットルームになっとる!!Σ(゚д゚;) いや....?バットルームで以外に合っとるかも....?(´_ゝ`)笑
しまった!! ベッドルームがバットルームになっとる!!Σ(゚д゚;) いや....?バットルームで以外に合っとるかも....?(´_ゝ`)笑
sakura0325
sakura0325
4LDK | 家族
oco-tiさんの実例写真
🎏今回のテーマ「○○の再利用アイデア」に参加⟵(๑¯◡¯๑)  素麺の空き箱にマスキングテープを貼りました♻️  作成に利用したもの  ◎太いマスキングテープ◎はさみ◎カッター  ◎短い定規  角隅までしっかり貼ったり  皺伸ばしの小道具に利用☆☆☆  セリアの金具を取付けて  長い画びょうで壁に飾ります✨  今度、飾り付け後をpicしますので  また見て下さいネ(・–・) \(・◡・)/  実は、何を飾るか?考えていないので  これから決めます(笑)  今回は工作だったので机の場所を選びましたが  次回は壁の場所にpicします🙋  
🎏今回のテーマ「○○の再利用アイデア」に参加⟵(๑¯◡¯๑)  素麺の空き箱にマスキングテープを貼りました♻️  作成に利用したもの  ◎太いマスキングテープ◎はさみ◎カッター  ◎短い定規  角隅までしっかり貼ったり  皺伸ばしの小道具に利用☆☆☆  セリアの金具を取付けて  長い画びょうで壁に飾ります✨  今度、飾り付け後をpicしますので  また見て下さいネ(・–・) \(・◡・)/  実は、何を飾るか?考えていないので  これから決めます(笑)  今回は工作だったので机の場所を選びましたが  次回は壁の場所にpicします🙋  
oco-ti
oco-ti
Akimasaさんの実例写真
素麺の箱がちょうど腕時計入れにむいてたので作りました。
素麺の箱がちょうど腕時計入れにむいてたので作りました。
Akimasa
Akimasa
miporin0711さんの実例写真
今日も1日お疲れ様でした(^ー^) またまた椅子ですみません… 実家で素麺箱見つけたので貰ってきました。 これで机作れないかなぁ?と、妄想中…(^w^)
今日も1日お疲れ様でした(^ー^) またまた椅子ですみません… 実家で素麺箱見つけたので貰ってきました。 これで机作れないかなぁ?と、妄想中…(^w^)
miporin0711
miporin0711
3DK | 家族
Ayarinkoさんの実例写真
Ayarinko
Ayarinko
3LDK | 家族
pocoさんの実例写真
そうめん箱で小引だし 素麺の箱ができました。 100均商品で小引き出しを作るのに、ぴったり。 ブルークリアの取っ手がないので、完成とはなりませんでした。
そうめん箱で小引だし 素麺の箱ができました。 100均商品で小引き出しを作るのに、ぴったり。 ブルークリアの取っ手がないので、完成とはなりませんでした。
poco
poco
m.h.mammyさんの実例写真
素麺の木箱にオイルステインで色付けして、ミニカフェボックス作りました(o^^o) 取手も付けて 絵の具箱みたいですけどね(*´∇`*)
素麺の木箱にオイルステインで色付けして、ミニカフェボックス作りました(o^^o) 取手も付けて 絵の具箱みたいですけどね(*´∇`*)
m.h.mammy
m.h.mammy
家族
jewel-ynmさんの実例写真
リメイクトレイ これは 元は何だと思いますか? 木製の空き箱に 持ち手を付けて、底には古着を貼りました♡ 今このはトレイには、ハンドメイド資材が入った瓶を並べています。 これは元は素麺の空き箱です。 毎年のようにお中元に頂く 素麺。 綺麗な木箱って捨てるのが惜しくて、何かに利用出来ないかな?と考えました。 横に貼り付けた柱部分は、かまぼこ板です。 上の持ち手の握る部分は、素麺の蓋をカットして2重に貼り合わせて強くしています。 子供が小さい頃から、蒲鉾板とか空き箱とかは、夏休みの工作用に取って置いていました。もう使わないのは大分処分したけど、 今でも 空き箱や、ワインのコルクなんか ついつい貯めてしまいます。
リメイクトレイ これは 元は何だと思いますか? 木製の空き箱に 持ち手を付けて、底には古着を貼りました♡ 今このはトレイには、ハンドメイド資材が入った瓶を並べています。 これは元は素麺の空き箱です。 毎年のようにお中元に頂く 素麺。 綺麗な木箱って捨てるのが惜しくて、何かに利用出来ないかな?と考えました。 横に貼り付けた柱部分は、かまぼこ板です。 上の持ち手の握る部分は、素麺の蓋をカットして2重に貼り合わせて強くしています。 子供が小さい頃から、蒲鉾板とか空き箱とかは、夏休みの工作用に取って置いていました。もう使わないのは大分処分したけど、 今でも 空き箱や、ワインのコルクなんか ついつい貯めてしまいます。
jewel-ynm
jewel-ynm
4LDK | 家族
mmmさんの実例写真
あーっ!長く感じたお盆休みも今日で終り。 明日から仕事です!やる気出ない(T^T) この休み中に 素麺の箱をリメイクし、レターラック(-ω- ?)を作りました。
あーっ!長く感じたお盆休みも今日で終り。 明日から仕事です!やる気出ない(T^T) この休み中に 素麺の箱をリメイクし、レターラック(-ω- ?)を作りました。
mmm
mmm
家族
rita9kさんの実例写真
素麺の箱で ハイアンドロー DIYしました(。>д<) eri417kさんのコースターを 一個使用してさらにかっこよくなりましたーーー(///ω///)♪ 素敵なしょうひんありがとうごさいました。
素麺の箱で ハイアンドロー DIYしました(。>д<) eri417kさんのコースターを 一個使用してさらにかっこよくなりましたーーー(///ω///)♪ 素敵なしょうひんありがとうごさいました。
rita9k
rita9k
3LDK | 家族
kaeruさんの実例写真
素麺の入っていた箱を アンティークワックスを塗って みました(๑˃̵ᴗ˂̵) 雑貨を置いてみました 今年も ボチボチとのんびりと 過ごしたいです(*^^*)
素麺の入っていた箱を アンティークワックスを塗って みました(๑˃̵ᴗ˂̵) 雑貨を置いてみました 今年も ボチボチとのんびりと 過ごしたいです(*^^*)
kaeru
kaeru
家族
mimoza.さんの実例写真
皆さん こんにちは( ´ ꒳ ` )ノ 素麺の蓋に続き、下の箱をトレーに作り替えたいと思い、ただいま下地をペタペタしました。 あとは、乾かして内側の受けの部分は何か貼るか、色タイルか、珪藻土の塗料を塗ろうかな?とか考えています。 ちなみにこの下地剤は、ネッチョリしたテクスチャーペーストといって木などの質感を変えるトールペイントとかで使うものを使用しています。要は使い回し(〃艸〃)♥゛ 乾くと固くなってアクリル絵の具など色も塗れます\_(・ω・`)ココ大事 DMや小物など、ちょい置きのトレーに出来たらと模索中です(。-ω-)ノ<ノンビリ♪
皆さん こんにちは( ´ ꒳ ` )ノ 素麺の蓋に続き、下の箱をトレーに作り替えたいと思い、ただいま下地をペタペタしました。 あとは、乾かして内側の受けの部分は何か貼るか、色タイルか、珪藻土の塗料を塗ろうかな?とか考えています。 ちなみにこの下地剤は、ネッチョリしたテクスチャーペーストといって木などの質感を変えるトールペイントとかで使うものを使用しています。要は使い回し(〃艸〃)♥゛ 乾くと固くなってアクリル絵の具など色も塗れます\_(・ω・`)ココ大事 DMや小物など、ちょい置きのトレーに出来たらと模索中です(。-ω-)ノ<ノンビリ♪
mimoza.
mimoza.
家族
もっと見る

机 素麺箱の投稿一覧

6枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ