まだ始めたばかりの途中ですが、みなさんのを参考に頑張ってます(笑)
お部屋の雰囲気がとても素敵でフォローさせてもらいました(*^_^*) これからも写真楽しみにしてます
一応形になってきた! ちなみに皆さん、ウォールシェルフの色は何色がいいと思いますか??? 多肉ちゃん達を置く予定なんですけど…
ステキですね❤
このアイテムについて教えてください♪
今日も天気が良いです。でも風つよ! それはそうと、このまえお花教室で作ったスワッグはブラケット照明の真下に飾りました❁︎ すぐ目につくところなので癒されます。 そしてユーカリの香りも癒し…゚・*:.。. .。.:*・゜ やっぱりお花飾るっていいですね。
天然木ならではのあたたかみのある壁板をアクセントに ナチュラルインテリアが完成! チョークボードペイントの壁と組み合わせて 落ち着いた雰囲気のお部屋に。 その日の気分で チョークでお好きな文字やイラストを描いても素敵です。
壁に板さえ貼れば、ガビョウやクギを気にせず刺しまくれるψ(`∇´)ψ
私ごとですが今日誕生日でした。 そして2つ離れてる弟も同じ誕生日(笑) 4つ離れてるもう一人の弟は6/1なのに何故か一緒にいつもお祝いでした(˶‾᷄.̸̸̸̸̸̸̸̸̸̸̸̸̸̸̸̸̸̸̸̸̸̸̸̸̨̨̨̨̨̨̨̨̨̨̨̨.̸̸̨̨ ‾᷅˵)ブーー だいぶおねーたまになりましたが 気持ちは若くいようと思います( ˊᵕˋ* )♩
連投ですみません! テレビ側だけ!のやつです♪
ロンハーマン福岡のトイレを再現✨✨
かたさなきゃ。
くつろぎリビング♪ 板壁にしてみた! なので、ついでに壁掛けテレビにしてみましたー!
** 2010年の和室から7年後 ** 今の和室ですが 壁に板を張り白色でペイント そして その上から青色(*^^*) 床は はめ込み式のフロアタイル 壁紙屋本舗さんで購入^_−☆
イベント初参加(^O^) 小学1年生の女の子の学習机を全てDIYしちゃいました(^O^) 大人もカフェテーブルとして使えちゃう(*´ω`*)
** 懐かしい2010年の和室 NO.1 ** 6年前の和室です^^ 息子3人の我が家 襖=穴が空きそして…貫通(汗) 壁=機関車トーマスなどの印鑑ペタペタ なので それがきっかけで セルフリフォームはじめました。 襖=カーテンで隠す 壁=板を貼る たぶん…子ども達が破壊しなかったら セルフリフォームまではしなかったかも^^ …つづく
朝から扉にインテリアシート貼りました!!ガスコンロ周りの中途半端な所はまた今度やろう(´×ω×`)
元々壁掛けTVでしたが、配線がどうも綺麗にまとまらないので隠してしまいました^ ^ 木口はまだ手を付けてなーい!!
パソコンデスクの前、壁板貼りました。 まだ配線とかいろいろ散らかってますが、コツコツと片付けて行こうと思います。 やっとやりたいDIYが出来た感が(笑)
まだまだ未完成ですが これから少しづつ多肉チャンを 並べていこーっと思ってます🤣
やーとミニ脚立get(*´ェ`*)ポッ
少〜しだけ模様替えしました♂️
壁に板貼りました。
壁板完成!1人で頑張った!疲れた! 電球は切れてるのではなく、節電ですw このためにエアーコンプレッサーとフィニッシュネイラーを買ってしまった… パートもっと頑張るぞ!w 下の方のすのこ同士の隙間が繋がってしまって悲しくなったけど フェイクグリーンでごまかして何とかすればいいかぁ(b・ω・d) 早く色々飾りたいぞー!
夏も掃除はストレスフリーが基本◎汚れをためず、家じゅうキレイを保つアイデア
PR 花王株式会社
暮らしにもっとグリーンを!キュートな多肉植物、観葉植物のお世話に役立つアイテムが勢揃い♪
PR アース製薬株式会社
子どもがよろこぶものを、選んであげたいから♪カラフルな室内遊具はこう置くのがおすすめ!
PR 株式会社アガツマ