机 柿渋染め

12枚の部屋写真から10枚をセレクト
kappaさんの実例写真
紬の着物を解いて 初めて柿渋染めしていたハギレで フレンチスリーブのブラウスを作ってみました 地味ですが、気に入ってます🙂 紬を柿渋染めすると 生地が硬くなって ブラウスよりジャケットかベスト向きの しっかりした風合いになりました 涼しくなったら長袖のタートルネックシャツを 下に重ね着してもいいかなって 眺めています♪
紬の着物を解いて 初めて柿渋染めしていたハギレで フレンチスリーブのブラウスを作ってみました 地味ですが、気に入ってます🙂 紬を柿渋染めすると 生地が硬くなって ブラウスよりジャケットかベスト向きの しっかりした風合いになりました 涼しくなったら長袖のタートルネックシャツを 下に重ね着してもいいかなって 眺めています♪
kappa
kappa
4LDK
nakamiさんの実例写真
先日行ってきた手づくり市の戦利品♡
先日行ってきた手づくり市の戦利品♡
nakami
nakami
家族
224BASEさんの実例写真
毎日ハンドドリップでicecoffee 柿渋染めフィルターのおかげで 前より美味しい珈琲が出来上がります♡
毎日ハンドドリップでicecoffee 柿渋染めフィルターのおかげで 前より美味しい珈琲が出来上がります♡
224BASE
224BASE
1LDK | 一人暮らし
kazuraさんの実例写真
無垢材のままだったリメイクミシン台の天板を塗装しました🌱 柿渋で着色、プラネットカラーグロスクリアでコート✨ 自然な色合い♪柿渋いいですね😆 糸や布を染めたり、古道具のリメイク用に使っている無臭柿渋で、使いやすいです 木材コーティングでプラネットカラーグロスクリアを愛用 (これで入居前に家の洗面台とフローリング部分全てに自分達でコーティングしたり😅) ワークデスクが新しくなりました😃🎶 🍀忙しい日が続いていて、コメント等難しい状態です😩 申し訳ありませんですm(__)m
無垢材のままだったリメイクミシン台の天板を塗装しました🌱 柿渋で着色、プラネットカラーグロスクリアでコート✨ 自然な色合い♪柿渋いいですね😆 糸や布を染めたり、古道具のリメイク用に使っている無臭柿渋で、使いやすいです 木材コーティングでプラネットカラーグロスクリアを愛用 (これで入居前に家の洗面台とフローリング部分全てに自分達でコーティングしたり😅) ワークデスクが新しくなりました😃🎶 🍀忙しい日が続いていて、コメント等難しい状態です😩 申し訳ありませんですm(__)m
kazura
kazura
家族
tsuruchinさんの実例写真
リモコンの指定席はカウンターの裏ですw ウチはテレビもエアコンも無いんで(そのうち買おうと思いつつ3年目w)シーリングファンのリモコンだけです。 黒いものはリモコンの脱落防止のウレタンです。 操作はボタンが6つありますが前列の3つしか使いません(照明付きのタイプは6つ使う)。 ※リモコンの種類は大雑把に2種類あって、一つは車のキーによくあるドアロックリモコン。キー側に発信器があって車体に受信機。車にどの方向から近づいても反応します。ポケットに入れたままでも家の2階からでも反応します。電波の種類が「ラジオ波」といって発信器から360度方向に飛びます。壁もガラスも突き抜けて飛びます。 もう一つはテレビ・エアコン等のリモコン。こちらは赤外線のリモコン。大体はリモコンの上部に発信LEDがあり指向性が強いので対象機器に向かって操作します。 なのですが、壁に反射します。 ですからリモコンを取り出さずにカウンターの下でボタンを操作すると天井のファンのON・OFF・強弱の操作ができたりします。 テレビのようなボタンの多いものにはキビシイですが、朝つけたら寝るまであまり温度調整をしないエアコンでしたら本体に向けずに机の下からでも操作できます。 リモコンは便利なのですが使わない時の方が時間が長いので、見えるところにあるとやたら主張して目障り(笑)でなおかつ機種毎に形も大きさもバラバラなのでこの場所になりました。 ま、イマドキは「学習リモコン」ってものもあるのですがアレはあれで幕の内弁当みたいでなんともw
リモコンの指定席はカウンターの裏ですw ウチはテレビもエアコンも無いんで(そのうち買おうと思いつつ3年目w)シーリングファンのリモコンだけです。 黒いものはリモコンの脱落防止のウレタンです。 操作はボタンが6つありますが前列の3つしか使いません(照明付きのタイプは6つ使う)。 ※リモコンの種類は大雑把に2種類あって、一つは車のキーによくあるドアロックリモコン。キー側に発信器があって車体に受信機。車にどの方向から近づいても反応します。ポケットに入れたままでも家の2階からでも反応します。電波の種類が「ラジオ波」といって発信器から360度方向に飛びます。壁もガラスも突き抜けて飛びます。 もう一つはテレビ・エアコン等のリモコン。こちらは赤外線のリモコン。大体はリモコンの上部に発信LEDがあり指向性が強いので対象機器に向かって操作します。 なのですが、壁に反射します。 ですからリモコンを取り出さずにカウンターの下でボタンを操作すると天井のファンのON・OFF・強弱の操作ができたりします。 テレビのようなボタンの多いものにはキビシイですが、朝つけたら寝るまであまり温度調整をしないエアコンでしたら本体に向けずに机の下からでも操作できます。 リモコンは便利なのですが使わない時の方が時間が長いので、見えるところにあるとやたら主張して目障り(笑)でなおかつ機種毎に形も大きさもバラバラなのでこの場所になりました。 ま、イマドキは「学習リモコン」ってものもあるのですがアレはあれで幕の内弁当みたいでなんともw
tsuruchin
tsuruchin
一人暮らし
mogさんの実例写真
温かいお茶の美味しい季節ですね 我が家では色々なお茶を用意してお家ドリンクバー方式にしてます😀 カラフルな外袋のお茶はシンプルな瓶に移し替えて蓋に名前シールをペタ 急須は1人用と2〜3人用をその時の人数に合わせて使い分け 他にも手軽に飲めるスティックタイプのコーヒー、ココア、抹茶ラテなども瓶に突っ込んでるので見やすく取り出しやすいです お茶の時間のもう一つの楽しみはお気に入りの湯呑みとコースター あー幸せじゃ♡🤤 "幸せは無いものを探すのではなく今あるものから見つけるのだ" と何かで見ました こんな時、その通りだと思うのです🤤
温かいお茶の美味しい季節ですね 我が家では色々なお茶を用意してお家ドリンクバー方式にしてます😀 カラフルな外袋のお茶はシンプルな瓶に移し替えて蓋に名前シールをペタ 急須は1人用と2〜3人用をその時の人数に合わせて使い分け 他にも手軽に飲めるスティックタイプのコーヒー、ココア、抹茶ラテなども瓶に突っ込んでるので見やすく取り出しやすいです お茶の時間のもう一つの楽しみはお気に入りの湯呑みとコースター あー幸せじゃ♡🤤 "幸せは無いものを探すのではなく今あるものから見つけるのだ" と何かで見ました こんな時、その通りだと思うのです🤤
mog
mog
fawnさんの実例写真
家にある物を組み合わせた、シンプルなお線香立て。⁡ ⁡⁡ ⁡真ん中のは直径2cm程のミニお線香立てで真鍮で出来ています。穴の大きさがそれぞれ微妙に少しずつ違うから、お線香の太さに合う穴に刺しています。⁡⁡ ⁡⁡ ミニお線香立ての下の台は、保堂さんの真鍮のコースター。大阪に引っ越してきた直ぐの頃、雑貨屋さんで見つけて、シンプルさに一目惚れしました。この真鍮製と銅製の2枚を購入。経年変化で色が変わって来て、味わいが出てきました。お線香の受け皿にもピッタリ✨✨✨⁡ ⁡⁡ ⁡その真鍮のコースターの下の丸い茶色いのも木製のコースターで、こちらは最初白だったのを色を塗り替えています。⁡ ⁡⁡ ⁡柿渋染めの酒袋のテーブルセンターと、このお線香立て組み合わせが妙に合うので、最近のお気に入りです。⁡ ⁡ 選んだ⁡⁡お線香は、今日は白檀。⁡ ⁡甘めな香りが雨の日に優しく漂っています。
家にある物を組み合わせた、シンプルなお線香立て。⁡ ⁡⁡ ⁡真ん中のは直径2cm程のミニお線香立てで真鍮で出来ています。穴の大きさがそれぞれ微妙に少しずつ違うから、お線香の太さに合う穴に刺しています。⁡⁡ ⁡⁡ ミニお線香立ての下の台は、保堂さんの真鍮のコースター。大阪に引っ越してきた直ぐの頃、雑貨屋さんで見つけて、シンプルさに一目惚れしました。この真鍮製と銅製の2枚を購入。経年変化で色が変わって来て、味わいが出てきました。お線香の受け皿にもピッタリ✨✨✨⁡ ⁡⁡ ⁡その真鍮のコースターの下の丸い茶色いのも木製のコースターで、こちらは最初白だったのを色を塗り替えています。⁡ ⁡⁡ ⁡柿渋染めの酒袋のテーブルセンターと、このお線香立て組み合わせが妙に合うので、最近のお気に入りです。⁡ ⁡ 選んだ⁡⁡お線香は、今日は白檀。⁡ ⁡甘めな香りが雨の日に優しく漂っています。
fawn
fawn
2LDK | 一人暮らし
sayumamaさんの実例写真
出逢ってしまいました‥。 山ぶどうの乱れ編み 柿渋染めの被せ 可動する持ち手 孫の代まで使ってもらおう(´ω`)
出逢ってしまいました‥。 山ぶどうの乱れ編み 柿渋染めの被せ 可動する持ち手 孫の代まで使ってもらおう(´ω`)
sayumama
sayumama
4LDK | 家族
bananayamamotoさんの実例写真
ムーミンパパの名言集を読みながら ゆっくり過ごしたいです(^。^)
ムーミンパパの名言集を読みながら ゆっくり過ごしたいです(^。^)
bananayamamoto
bananayamamoto
2LDK | 一人暮らし
makiさんの実例写真
草木染めマスク
草木染めマスク
maki
maki
3DK | 家族

机 柿渋染めが気になるあなたにおすすめ

机 柿渋染めの投稿一覧

5枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

机 柿渋染め

12枚の部屋写真から10枚をセレクト
kappaさんの実例写真
紬の着物を解いて 初めて柿渋染めしていたハギレで フレンチスリーブのブラウスを作ってみました 地味ですが、気に入ってます🙂 紬を柿渋染めすると 生地が硬くなって ブラウスよりジャケットかベスト向きの しっかりした風合いになりました 涼しくなったら長袖のタートルネックシャツを 下に重ね着してもいいかなって 眺めています♪
紬の着物を解いて 初めて柿渋染めしていたハギレで フレンチスリーブのブラウスを作ってみました 地味ですが、気に入ってます🙂 紬を柿渋染めすると 生地が硬くなって ブラウスよりジャケットかベスト向きの しっかりした風合いになりました 涼しくなったら長袖のタートルネックシャツを 下に重ね着してもいいかなって 眺めています♪
kappa
kappa
4LDK
nakamiさんの実例写真
先日行ってきた手づくり市の戦利品♡
先日行ってきた手づくり市の戦利品♡
nakami
nakami
家族
224BASEさんの実例写真
毎日ハンドドリップでicecoffee 柿渋染めフィルターのおかげで 前より美味しい珈琲が出来上がります♡
毎日ハンドドリップでicecoffee 柿渋染めフィルターのおかげで 前より美味しい珈琲が出来上がります♡
224BASE
224BASE
1LDK | 一人暮らし
kazuraさんの実例写真
無垢材のままだったリメイクミシン台の天板を塗装しました🌱 柿渋で着色、プラネットカラーグロスクリアでコート✨ 自然な色合い♪柿渋いいですね😆 糸や布を染めたり、古道具のリメイク用に使っている無臭柿渋で、使いやすいです 木材コーティングでプラネットカラーグロスクリアを愛用 (これで入居前に家の洗面台とフローリング部分全てに自分達でコーティングしたり😅) ワークデスクが新しくなりました😃🎶 🍀忙しい日が続いていて、コメント等難しい状態です😩 申し訳ありませんですm(__)m
無垢材のままだったリメイクミシン台の天板を塗装しました🌱 柿渋で着色、プラネットカラーグロスクリアでコート✨ 自然な色合い♪柿渋いいですね😆 糸や布を染めたり、古道具のリメイク用に使っている無臭柿渋で、使いやすいです 木材コーティングでプラネットカラーグロスクリアを愛用 (これで入居前に家の洗面台とフローリング部分全てに自分達でコーティングしたり😅) ワークデスクが新しくなりました😃🎶 🍀忙しい日が続いていて、コメント等難しい状態です😩 申し訳ありませんですm(__)m
kazura
kazura
家族
tsuruchinさんの実例写真
リモコンの指定席はカウンターの裏ですw ウチはテレビもエアコンも無いんで(そのうち買おうと思いつつ3年目w)シーリングファンのリモコンだけです。 黒いものはリモコンの脱落防止のウレタンです。 操作はボタンが6つありますが前列の3つしか使いません(照明付きのタイプは6つ使う)。 ※リモコンの種類は大雑把に2種類あって、一つは車のキーによくあるドアロックリモコン。キー側に発信器があって車体に受信機。車にどの方向から近づいても反応します。ポケットに入れたままでも家の2階からでも反応します。電波の種類が「ラジオ波」といって発信器から360度方向に飛びます。壁もガラスも突き抜けて飛びます。 もう一つはテレビ・エアコン等のリモコン。こちらは赤外線のリモコン。大体はリモコンの上部に発信LEDがあり指向性が強いので対象機器に向かって操作します。 なのですが、壁に反射します。 ですからリモコンを取り出さずにカウンターの下でボタンを操作すると天井のファンのON・OFF・強弱の操作ができたりします。 テレビのようなボタンの多いものにはキビシイですが、朝つけたら寝るまであまり温度調整をしないエアコンでしたら本体に向けずに机の下からでも操作できます。 リモコンは便利なのですが使わない時の方が時間が長いので、見えるところにあるとやたら主張して目障り(笑)でなおかつ機種毎に形も大きさもバラバラなのでこの場所になりました。 ま、イマドキは「学習リモコン」ってものもあるのですがアレはあれで幕の内弁当みたいでなんともw
リモコンの指定席はカウンターの裏ですw ウチはテレビもエアコンも無いんで(そのうち買おうと思いつつ3年目w)シーリングファンのリモコンだけです。 黒いものはリモコンの脱落防止のウレタンです。 操作はボタンが6つありますが前列の3つしか使いません(照明付きのタイプは6つ使う)。 ※リモコンの種類は大雑把に2種類あって、一つは車のキーによくあるドアロックリモコン。キー側に発信器があって車体に受信機。車にどの方向から近づいても反応します。ポケットに入れたままでも家の2階からでも反応します。電波の種類が「ラジオ波」といって発信器から360度方向に飛びます。壁もガラスも突き抜けて飛びます。 もう一つはテレビ・エアコン等のリモコン。こちらは赤外線のリモコン。大体はリモコンの上部に発信LEDがあり指向性が強いので対象機器に向かって操作します。 なのですが、壁に反射します。 ですからリモコンを取り出さずにカウンターの下でボタンを操作すると天井のファンのON・OFF・強弱の操作ができたりします。 テレビのようなボタンの多いものにはキビシイですが、朝つけたら寝るまであまり温度調整をしないエアコンでしたら本体に向けずに机の下からでも操作できます。 リモコンは便利なのですが使わない時の方が時間が長いので、見えるところにあるとやたら主張して目障り(笑)でなおかつ機種毎に形も大きさもバラバラなのでこの場所になりました。 ま、イマドキは「学習リモコン」ってものもあるのですがアレはあれで幕の内弁当みたいでなんともw
tsuruchin
tsuruchin
一人暮らし
mogさんの実例写真
温かいお茶の美味しい季節ですね 我が家では色々なお茶を用意してお家ドリンクバー方式にしてます😀 カラフルな外袋のお茶はシンプルな瓶に移し替えて蓋に名前シールをペタ 急須は1人用と2〜3人用をその時の人数に合わせて使い分け 他にも手軽に飲めるスティックタイプのコーヒー、ココア、抹茶ラテなども瓶に突っ込んでるので見やすく取り出しやすいです お茶の時間のもう一つの楽しみはお気に入りの湯呑みとコースター あー幸せじゃ♡🤤 "幸せは無いものを探すのではなく今あるものから見つけるのだ" と何かで見ました こんな時、その通りだと思うのです🤤
温かいお茶の美味しい季節ですね 我が家では色々なお茶を用意してお家ドリンクバー方式にしてます😀 カラフルな外袋のお茶はシンプルな瓶に移し替えて蓋に名前シールをペタ 急須は1人用と2〜3人用をその時の人数に合わせて使い分け 他にも手軽に飲めるスティックタイプのコーヒー、ココア、抹茶ラテなども瓶に突っ込んでるので見やすく取り出しやすいです お茶の時間のもう一つの楽しみはお気に入りの湯呑みとコースター あー幸せじゃ♡🤤 "幸せは無いものを探すのではなく今あるものから見つけるのだ" と何かで見ました こんな時、その通りだと思うのです🤤
mog
mog
fawnさんの実例写真
家にある物を組み合わせた、シンプルなお線香立て。⁡ ⁡⁡ ⁡真ん中のは直径2cm程のミニお線香立てで真鍮で出来ています。穴の大きさがそれぞれ微妙に少しずつ違うから、お線香の太さに合う穴に刺しています。⁡⁡ ⁡⁡ ミニお線香立ての下の台は、保堂さんの真鍮のコースター。大阪に引っ越してきた直ぐの頃、雑貨屋さんで見つけて、シンプルさに一目惚れしました。この真鍮製と銅製の2枚を購入。経年変化で色が変わって来て、味わいが出てきました。お線香の受け皿にもピッタリ✨✨✨⁡ ⁡⁡ ⁡その真鍮のコースターの下の丸い茶色いのも木製のコースターで、こちらは最初白だったのを色を塗り替えています。⁡ ⁡⁡ ⁡柿渋染めの酒袋のテーブルセンターと、このお線香立て組み合わせが妙に合うので、最近のお気に入りです。⁡ ⁡ 選んだ⁡⁡お線香は、今日は白檀。⁡ ⁡甘めな香りが雨の日に優しく漂っています。
家にある物を組み合わせた、シンプルなお線香立て。⁡ ⁡⁡ ⁡真ん中のは直径2cm程のミニお線香立てで真鍮で出来ています。穴の大きさがそれぞれ微妙に少しずつ違うから、お線香の太さに合う穴に刺しています。⁡⁡ ⁡⁡ ミニお線香立ての下の台は、保堂さんの真鍮のコースター。大阪に引っ越してきた直ぐの頃、雑貨屋さんで見つけて、シンプルさに一目惚れしました。この真鍮製と銅製の2枚を購入。経年変化で色が変わって来て、味わいが出てきました。お線香の受け皿にもピッタリ✨✨✨⁡ ⁡⁡ ⁡その真鍮のコースターの下の丸い茶色いのも木製のコースターで、こちらは最初白だったのを色を塗り替えています。⁡ ⁡⁡ ⁡柿渋染めの酒袋のテーブルセンターと、このお線香立て組み合わせが妙に合うので、最近のお気に入りです。⁡ ⁡ 選んだ⁡⁡お線香は、今日は白檀。⁡ ⁡甘めな香りが雨の日に優しく漂っています。
fawn
fawn
2LDK | 一人暮らし
sayumamaさんの実例写真
出逢ってしまいました‥。 山ぶどうの乱れ編み 柿渋染めの被せ 可動する持ち手 孫の代まで使ってもらおう(´ω`)
出逢ってしまいました‥。 山ぶどうの乱れ編み 柿渋染めの被せ 可動する持ち手 孫の代まで使ってもらおう(´ω`)
sayumama
sayumama
4LDK | 家族
bananayamamotoさんの実例写真
ムーミンパパの名言集を読みながら ゆっくり過ごしたいです(^。^)
ムーミンパパの名言集を読みながら ゆっくり過ごしたいです(^。^)
bananayamamoto
bananayamamoto
2LDK | 一人暮らし
makiさんの実例写真
草木染めマスク
草木染めマスク
maki
maki
3DK | 家族

机 柿渋染めが気になるあなたにおすすめ

机 柿渋染めの投稿一覧

5枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ