机 名前付け

34枚の部屋写真から32枚をセレクト
Mireiさんの実例写真
PCデスクの中。 ノートパソコンなので引出しにしまうことにしました。デスク上はスッキリ何も置かないように。隣の引出しにはよく保育園服に名前付けするのでテプラを。
PCデスクの中。 ノートパソコンなので引出しにしまうことにしました。デスク上はスッキリ何も置かないように。隣の引出しにはよく保育園服に名前付けするのでテプラを。
Mirei
Mirei
4LDK | 家族
saさんの実例写真
テープカッターで出したマスキングテープに、名前を書いて子供の持ち物に貼っても良いなーと思いました。 このテープカッターは、ワンプッシュで1センチ幅が出せて切れるので、小さな名前付けにも便利だと思います。 マスキングテープだから上から文字も書けるし、剥がしたかったら剥がせるし。 今からの新生活のお名前書きに持ってこい!!だと思います!
テープカッターで出したマスキングテープに、名前を書いて子供の持ち物に貼っても良いなーと思いました。 このテープカッターは、ワンプッシュで1センチ幅が出せて切れるので、小さな名前付けにも便利だと思います。 マスキングテープだから上から文字も書けるし、剥がしたかったら剥がせるし。 今からの新生活のお名前書きに持ってこい!!だと思います!
sa
sa
4LDK | 家族
moimoiさんの実例写真
ネームランド i-ma 〜ラッピング編〜 クラフトテープはオリジナルのマステを作る感覚☺️ 英語はフォント数が無限にあるし(ほんとに選びきれないくらい‼︎)フレームも56種類もあるので、簡単にメッセージが作れちゃいます✨ そのまま貼っただけでも十分に可愛いけど、クリップやリボンに貼ってアレンジしたり。小さなクリップだと名札がわりにしてもいいなとか。手帳にも使えるんじゃない?とか。 作るうちにどんどんアイデアが湧いてきます♪ そして右側にご注目! こんなゆる絵文字も…ないですないです😂 これ、画像取り込み機能を使いました😳娘にスケッチブックに描いてもらったものをカメラで取り込んで、そのままシールにっ✨ 3歳児の画力は置いておいて…笑 これなら大量生産もできるので、オリジナルのロゴなんかもプリントできちゃいますね! アプリで操作するので、画面も使いやすい!そして出来ることが多くてほんとに驚いています。 楽しすぎて、家事を忘れて遊んでしまいました🤣
ネームランド i-ma 〜ラッピング編〜 クラフトテープはオリジナルのマステを作る感覚☺️ 英語はフォント数が無限にあるし(ほんとに選びきれないくらい‼︎)フレームも56種類もあるので、簡単にメッセージが作れちゃいます✨ そのまま貼っただけでも十分に可愛いけど、クリップやリボンに貼ってアレンジしたり。小さなクリップだと名札がわりにしてもいいなとか。手帳にも使えるんじゃない?とか。 作るうちにどんどんアイデアが湧いてきます♪ そして右側にご注目! こんなゆる絵文字も…ないですないです😂 これ、画像取り込み機能を使いました😳娘にスケッチブックに描いてもらったものをカメラで取り込んで、そのままシールにっ✨ 3歳児の画力は置いておいて…笑 これなら大量生産もできるので、オリジナルのロゴなんかもプリントできちゃいますね! アプリで操作するので、画面も使いやすい!そして出来ることが多くてほんとに驚いています。 楽しすぎて、家事を忘れて遊んでしまいました🤣
moimoi
moimoi
家族
USAGIさんの実例写真
アスクルの白いパルプボードボックスにまとめているのは、私の「毎日の事務セット」です。 小学生2人の連絡帳、音読カード、プリント丸 付け等の宿題チェック、保育園児の名前付け、家計簿、todoメモといった毎日の事務作業をカウンターテーブルで作業できるセットです。 赤ペン、シャチハタ等筆記用具は無印良品の PPボックス用ポケットに収納しています。 家計簿はキングジムのテフレーヌを使用しています。 TODOメモは無印良品のチェックリストの付 箋を使用しています。記入したら冷蔵庫に貼ります。
アスクルの白いパルプボードボックスにまとめているのは、私の「毎日の事務セット」です。 小学生2人の連絡帳、音読カード、プリント丸 付け等の宿題チェック、保育園児の名前付け、家計簿、todoメモといった毎日の事務作業をカウンターテーブルで作業できるセットです。 赤ペン、シャチハタ等筆記用具は無印良品の PPボックス用ポケットに収納しています。 家計簿はキングジムのテフレーヌを使用しています。 TODOメモは無印良品のチェックリストの付 箋を使用しています。記入したら冷蔵庫に貼ります。
USAGI
USAGI
家族
sasaeriさんの実例写真
おはようございます♪ 母は小学校グッズの名前付けします。 算数セットのシールちっちゃいよー(;o;) 時間もあるから 休憩しながらゆっくりやります🌸
おはようございます♪ 母は小学校グッズの名前付けします。 算数セットのシールちっちゃいよー(;o;) 時間もあるから 休憩しながらゆっくりやります🌸
sasaeri
sasaeri
家族
yukikoさんの実例写真
『お名前ラベル』 孫の為にラベル作りをしたかったの〜⸜❤︎⸝‍ 学校に入ると 文具や算数セット 持ち物全てに名前付けするの 大変だった記憶(^-^;💦 P-TOUCH CUBEなら シーンによって選べる豊富なテープがいっぱい❣️ ファブリックテープもあって♩ 布製品(洋服にも) アイロンで貼り付け出来るよ〜 きっと増えるであろう孫のお名前ラベルは ばぁば👵におまかせあれ⤴︎✌️
『お名前ラベル』 孫の為にラベル作りをしたかったの〜⸜❤︎⸝‍ 学校に入ると 文具や算数セット 持ち物全てに名前付けするの 大変だった記憶(^-^;💦 P-TOUCH CUBEなら シーンによって選べる豊富なテープがいっぱい❣️ ファブリックテープもあって♩ 布製品(洋服にも) アイロンで貼り付け出来るよ〜 きっと増えるであろう孫のお名前ラベルは ばぁば👵におまかせあれ⤴︎✌️
yukiko
yukiko
4LDK | 家族
toricoさんの実例写真
小学1年生の娘の机周りです。 家にある板で作った板壁をつなげたのでツギハギですが(^^;) 今木材が高くてなかなか手が出せません(ToT) でも描いた絵を壁に貼ったり、棚をビスで打ちつけたり、賃貸の壁にはできない事も板壁には出来るのでついつい作ってしまいます(^^) もう少しで小学校始まるのに宿題が終わってない娘‥(・_・; 明日明後日がんばるそうです笑 私も明日か明後日、絵の具の名前付けがんばります(ToT)
小学1年生の娘の机周りです。 家にある板で作った板壁をつなげたのでツギハギですが(^^;) 今木材が高くてなかなか手が出せません(ToT) でも描いた絵を壁に貼ったり、棚をビスで打ちつけたり、賃貸の壁にはできない事も板壁には出来るのでついつい作ってしまいます(^^) もう少しで小学校始まるのに宿題が終わってない娘‥(・_・; 明日明後日がんばるそうです笑 私も明日か明後日、絵の具の名前付けがんばります(ToT)
torico
torico
2LDK | 家族
-mai-さんの実例写真
新居に向けてと子どもたちの入園&入学の為に購入しました! 気づいたらスマホに保存していっきにプリント! とっても便利! 名前付けもしなきゃ
新居に向けてと子どもたちの入園&入学の為に購入しました! 気づいたらスマホに保存していっきにプリント! とっても便利! 名前付けもしなきゃ
-mai-
-mai-
3LDK | 家族
sorasoraさんの実例写真
かぁ〜さんが夜なべをしてー♪… 名前付けしようかなぁ(;´Д`A 下の子にジャマされてなかなか出来ないので、子供達が眠りにつく頃♪
かぁ〜さんが夜なべをしてー♪… 名前付けしようかなぁ(;´Д`A 下の子にジャマされてなかなか出来ないので、子供達が眠りにつく頃♪
sorasora
sorasora
4LDK | 家族
home_44さんの実例写真
テプラLite LR30と ピータッチキューブ PT-P300BT。 入学式の名前付けに役立ちました。 実際私が使いやすかったのはテプラLite LR30でした。
テプラLite LR30と ピータッチキューブ PT-P300BT。 入学式の名前付けに役立ちました。 実際私が使いやすかったのはテプラLite LR30でした。
home_44
home_44
4LDK | 家族
kohmarlさんの実例写真
お庭の便利グッズ② 庭の植物は名前を忘れるので、ネームプレートを使用しています✋ よく使うのはダイソーのネームプレート(短冊タイプ)。 100円なのに40枚も入っていて、かなりお得です✋ ただ、外で使用すると耐久性はなく、マジックで文字を書いても数年後にはほぼ消えてしまいます😓 自分はダイモラベルをプレートに貼っています😊 昔からあるラベルで、プラスチック製のラベルに文字を刻印するので、全く消えることはありません😊 右下のように、劣化しても文字は残っています😄 picのは8年9ヶ月使用しているけど、文字は読めます✌️ 今回、ちょっと汚かったので同じように作り直しました😆
お庭の便利グッズ② 庭の植物は名前を忘れるので、ネームプレートを使用しています✋ よく使うのはダイソーのネームプレート(短冊タイプ)。 100円なのに40枚も入っていて、かなりお得です✋ ただ、外で使用すると耐久性はなく、マジックで文字を書いても数年後にはほぼ消えてしまいます😓 自分はダイモラベルをプレートに貼っています😊 昔からあるラベルで、プラスチック製のラベルに文字を刻印するので、全く消えることはありません😊 右下のように、劣化しても文字は残っています😄 picのは8年9ヶ月使用しているけど、文字は読めます✌️ 今回、ちょっと汚かったので同じように作り直しました😆
kohmarl
kohmarl
3LDK | 家族
miso76さんの実例写真
4月から小学生になる長女の名前付け地獄中です📛💦 調子に乗って体操服に付ける名前の縫い付けに挑戦しましたが、時間の無駄でした😵体操服に穴が空きそうなくらい縫い直した上に完成せず(笑) 最初からアイロン貼りにするべきだったー😜 我が家ではなかなか出番の無いアイロンですが、このアイロンバッグは、バッグを広げるとアイロン台になり、終わったらアイロンを収納できるので重宝しています♪シンプルなのも◎ アイロン貼りにしたら一瞬で名前付け終了〜✨だがしかし、次は算数セット地獄👹💦
4月から小学生になる長女の名前付け地獄中です📛💦 調子に乗って体操服に付ける名前の縫い付けに挑戦しましたが、時間の無駄でした😵体操服に穴が空きそうなくらい縫い直した上に完成せず(笑) 最初からアイロン貼りにするべきだったー😜 我が家ではなかなか出番の無いアイロンですが、このアイロンバッグは、バッグを広げるとアイロン台になり、終わったらアイロンを収納できるので重宝しています♪シンプルなのも◎ アイロン貼りにしたら一瞬で名前付け終了〜✨だがしかし、次は算数セット地獄👹💦
miso76
miso76
3LDK | 家族
kumataさんの実例写真
AIUEOのはんこアップ。け→けむし、こ→こんぶ、とか絵になってるの。笑 ウッドバーニング始めました! 家にあった木、彫りにくかったけど楽しい♪がったがた。笑 無心でできるものはいいねー
AIUEOのはんこアップ。け→けむし、こ→こんぶ、とか絵になってるの。笑 ウッドバーニング始めました! 家にあった木、彫りにくかったけど楽しい♪がったがた。笑 無心でできるものはいいねー
kumata
kumata
家族
dream-cafeさんの実例写真
私、人生初のインフルエンザに…。家族で私だけ…。厄年…。 インフル感染前に息子の入学グッズを作りました‼︎ 名前付けは全くしてない…。 私のやる気スイッチはどこ⁇
私、人生初のインフルエンザに…。家族で私だけ…。厄年…。 インフル感染前に息子の入学グッズを作りました‼︎ 名前付けは全くしてない…。 私のやる気スイッチはどこ⁇
dream-cafe
dream-cafe
家族
1conetさんの実例写真
保育園の名前つけのためにPC接続の出来るテプラを購入設置しました。 ネームデータ黙々と制作中。 本日の1コマ。
保育園の名前つけのためにPC接続の出来るテプラを購入設置しました。 ネームデータ黙々と制作中。 本日の1コマ。
1conet
1conet
4LDK | 家族
robokoさんの実例写真
あとは、休校で仕事に行けない間に 下の子の入園準備で、名前つけ・ワッペンつけなどをしました。 体操服はドラえもん文字風にしてみました。
あとは、休校で仕事に行けない間に 下の子の入園準備で、名前つけ・ワッペンつけなどをしました。 体操服はドラえもん文字風にしてみました。
roboko
roboko
3LDK | 家族
mash-room.aeさんの実例写真
来月から入園する息子の名前付けに ダイソーで色々調達してきましたっ✨ コチラ全て100円❕あ、プラレール ステッカーは西松屋ですが…しかし 子供用マスクまであるとは…20枚も入ってかなりお得です( *´艸`) 耐久性とかは使用してみないと 分かりませんが…ダイソー様々です✨
来月から入園する息子の名前付けに ダイソーで色々調達してきましたっ✨ コチラ全て100円❕あ、プラレール ステッカーは西松屋ですが…しかし 子供用マスクまであるとは…20枚も入ってかなりお得です( *´艸`) 耐久性とかは使用してみないと 分かりませんが…ダイソー様々です✨
mash-room.ae
mash-room.ae
家族
tomoyuzupiさんの実例写真
昨日息子の入学式で月曜からいよいよ新生活スタート☆で、持ち物準備中。ネットで名前をプリントしてくれるシールをゲットして、色鉛筆一本一本に貼りました。最近は便利なシステムがあるんだなー。 黄色の鉛筆立てとボードに飾ってある黄色いちごのコサージュは、保育園の先生方と在園生からの手作りのプレゼント◡̈⃝︎⋆︎*今の所学童にも楽しんで通ってくれていて、小学校も楽しみにしてるのでとりあえずホッとしてます(*´-`)
昨日息子の入学式で月曜からいよいよ新生活スタート☆で、持ち物準備中。ネットで名前をプリントしてくれるシールをゲットして、色鉛筆一本一本に貼りました。最近は便利なシステムがあるんだなー。 黄色の鉛筆立てとボードに飾ってある黄色いちごのコサージュは、保育園の先生方と在園生からの手作りのプレゼント◡̈⃝︎⋆︎*今の所学童にも楽しんで通ってくれていて、小学校も楽しみにしてるのでとりあえずホッとしてます(*´-`)
tomoyuzupi
tomoyuzupi
3LDK | 家族
mako2yaさんの実例写真
なにかと役に立つテプラ 一緒に撮ったのは、ずいぶん昔に間違えて買ってしまった「メッセージが印刷できるリボン」 テープの死蔵っぷりを止めるためにも、かわいいテプラを買っちゃおうかなぁ、なんて考え始め検索していたら、SRシリーズならリボンにも印刷出来る✨と知りました👀 こんな昔のでも出来るかな?とダメもとでテープをセットしたら…ちゃんと印刷出来たー…!! うぉっっ凄いこの子 このビジネステプラは10年選手、特にカワイイ機能はない😆 機能がシンプルで安い分、字体は明朝体・ゴシックのみ。機能も太くする・斜めにする・白抜きなんて事しか出来ませんが、我が家のアルバムにタイトルを付けたり、BOXやキャニスターにラベルを作ったりと充分な機能です。何しろ読みやすい😁 無駄な出費を重ねなくて良くなりました ( ຶཽ ˙̫̮ ຶཽ )リボンもかわいいです。相棒続行です。
なにかと役に立つテプラ 一緒に撮ったのは、ずいぶん昔に間違えて買ってしまった「メッセージが印刷できるリボン」 テープの死蔵っぷりを止めるためにも、かわいいテプラを買っちゃおうかなぁ、なんて考え始め検索していたら、SRシリーズならリボンにも印刷出来る✨と知りました👀 こんな昔のでも出来るかな?とダメもとでテープをセットしたら…ちゃんと印刷出来たー…!! うぉっっ凄いこの子 このビジネステプラは10年選手、特にカワイイ機能はない😆 機能がシンプルで安い分、字体は明朝体・ゴシックのみ。機能も太くする・斜めにする・白抜きなんて事しか出来ませんが、我が家のアルバムにタイトルを付けたり、BOXやキャニスターにラベルを作ったりと充分な機能です。何しろ読みやすい😁 無駄な出費を重ねなくて良くなりました ( ຶཽ ˙̫̮ ຶཽ )リボンもかわいいです。相棒続行です。
mako2ya
mako2ya
3LDK
itoさんの実例写真
ito
ito
家族
mckさんの実例写真
本日2度目の投稿です🙏💦💦 そろそろ新学期の準備始めなきゃ〜って事で、雑巾の名前付け✂️ 1人3枚って多くない🤔??
本日2度目の投稿です🙏💦💦 そろそろ新学期の準備始めなきゃ〜って事で、雑巾の名前付け✂️ 1人3枚って多くない🤔??
mck
mck
家族
urarin38gouさんの実例写真
マスキングテープや子供の名前付けグッズを入れていたダイソーの箱。セリアの鉄板風シートを貼ってリメイクしました^_^ もともとサビ加工もされているのでいい感じ。
マスキングテープや子供の名前付けグッズを入れていたダイソーの箱。セリアの鉄板風シートを貼ってリメイクしました^_^ もともとサビ加工もされているのでいい感じ。
urarin38gou
urarin38gou
2LDK | 家族
ryokoさんの実例写真
桜咲いたら一年生~♪算数セットの名前付け 五年生の姉やんがほとんどやってくれた(^^)助かった☆
桜咲いたら一年生~♪算数セットの名前付け 五年生の姉やんがほとんどやってくれた(^^)助かった☆
ryoko
ryoko
2LDK | 家族
KONBUさんの実例写真
買っちゃいました╰(*´︶`*)╯♡ ラベルライターは色々あるので悩みましたが、友達が同じのを使っていたのと、アダプターとテープカートリッジ2個オマケ付きだったのでこちらに決めました(о´∀`о) 収納はもちろん!これから末っ子の小学校の名前付けにも活躍しそう♫ これからドリンクコーナーの整理をします☕︎
買っちゃいました╰(*´︶`*)╯♡ ラベルライターは色々あるので悩みましたが、友達が同じのを使っていたのと、アダプターとテープカートリッジ2個オマケ付きだったのでこちらに決めました(о´∀`о) 収納はもちろん!これから末っ子の小学校の名前付けにも活躍しそう♫ これからドリンクコーナーの整理をします☕︎
KONBU
KONBU
3LDK | 家族
natsumiさんの実例写真
最近買ったピータッチキューブ。 とっても便利(^^) 今日は布タイプのテープに名前を印刷して、マスクにアイロンプリントしました。 同じマスクでもこれで間違うこと無しです(*゚▽゚)ノ
最近買ったピータッチキューブ。 とっても便利(^^) 今日は布タイプのテープに名前を印刷して、マスクにアイロンプリントしました。 同じマスクでもこれで間違うこと無しです(*゚▽゚)ノ
natsumi
natsumi
3LDK | 家族
sheepyさんの実例写真
欲しくて欲しくて たまらなかったDYMO ついに手元に届きました! 名前つけ はかどるぞ~っ
欲しくて欲しくて たまらなかったDYMO ついに手元に届きました! 名前つけ はかどるぞ~っ
sheepy
sheepy
もっと見る

机 名前付けが気になるあなたにおすすめ

机 名前付けの投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

机 名前付け

34枚の部屋写真から32枚をセレクト
Mireiさんの実例写真
PCデスクの中。 ノートパソコンなので引出しにしまうことにしました。デスク上はスッキリ何も置かないように。隣の引出しにはよく保育園服に名前付けするのでテプラを。
PCデスクの中。 ノートパソコンなので引出しにしまうことにしました。デスク上はスッキリ何も置かないように。隣の引出しにはよく保育園服に名前付けするのでテプラを。
Mirei
Mirei
4LDK | 家族
saさんの実例写真
テープカッターで出したマスキングテープに、名前を書いて子供の持ち物に貼っても良いなーと思いました。 このテープカッターは、ワンプッシュで1センチ幅が出せて切れるので、小さな名前付けにも便利だと思います。 マスキングテープだから上から文字も書けるし、剥がしたかったら剥がせるし。 今からの新生活のお名前書きに持ってこい!!だと思います!
テープカッターで出したマスキングテープに、名前を書いて子供の持ち物に貼っても良いなーと思いました。 このテープカッターは、ワンプッシュで1センチ幅が出せて切れるので、小さな名前付けにも便利だと思います。 マスキングテープだから上から文字も書けるし、剥がしたかったら剥がせるし。 今からの新生活のお名前書きに持ってこい!!だと思います!
sa
sa
4LDK | 家族
moimoiさんの実例写真
ネームランド i-ma 〜ラッピング編〜 クラフトテープはオリジナルのマステを作る感覚☺️ 英語はフォント数が無限にあるし(ほんとに選びきれないくらい‼︎)フレームも56種類もあるので、簡単にメッセージが作れちゃいます✨ そのまま貼っただけでも十分に可愛いけど、クリップやリボンに貼ってアレンジしたり。小さなクリップだと名札がわりにしてもいいなとか。手帳にも使えるんじゃない?とか。 作るうちにどんどんアイデアが湧いてきます♪ そして右側にご注目! こんなゆる絵文字も…ないですないです😂 これ、画像取り込み機能を使いました😳娘にスケッチブックに描いてもらったものをカメラで取り込んで、そのままシールにっ✨ 3歳児の画力は置いておいて…笑 これなら大量生産もできるので、オリジナルのロゴなんかもプリントできちゃいますね! アプリで操作するので、画面も使いやすい!そして出来ることが多くてほんとに驚いています。 楽しすぎて、家事を忘れて遊んでしまいました🤣
ネームランド i-ma 〜ラッピング編〜 クラフトテープはオリジナルのマステを作る感覚☺️ 英語はフォント数が無限にあるし(ほんとに選びきれないくらい‼︎)フレームも56種類もあるので、簡単にメッセージが作れちゃいます✨ そのまま貼っただけでも十分に可愛いけど、クリップやリボンに貼ってアレンジしたり。小さなクリップだと名札がわりにしてもいいなとか。手帳にも使えるんじゃない?とか。 作るうちにどんどんアイデアが湧いてきます♪ そして右側にご注目! こんなゆる絵文字も…ないですないです😂 これ、画像取り込み機能を使いました😳娘にスケッチブックに描いてもらったものをカメラで取り込んで、そのままシールにっ✨ 3歳児の画力は置いておいて…笑 これなら大量生産もできるので、オリジナルのロゴなんかもプリントできちゃいますね! アプリで操作するので、画面も使いやすい!そして出来ることが多くてほんとに驚いています。 楽しすぎて、家事を忘れて遊んでしまいました🤣
moimoi
moimoi
家族
USAGIさんの実例写真
アスクルの白いパルプボードボックスにまとめているのは、私の「毎日の事務セット」です。 小学生2人の連絡帳、音読カード、プリント丸 付け等の宿題チェック、保育園児の名前付け、家計簿、todoメモといった毎日の事務作業をカウンターテーブルで作業できるセットです。 赤ペン、シャチハタ等筆記用具は無印良品の PPボックス用ポケットに収納しています。 家計簿はキングジムのテフレーヌを使用しています。 TODOメモは無印良品のチェックリストの付 箋を使用しています。記入したら冷蔵庫に貼ります。
アスクルの白いパルプボードボックスにまとめているのは、私の「毎日の事務セット」です。 小学生2人の連絡帳、音読カード、プリント丸 付け等の宿題チェック、保育園児の名前付け、家計簿、todoメモといった毎日の事務作業をカウンターテーブルで作業できるセットです。 赤ペン、シャチハタ等筆記用具は無印良品の PPボックス用ポケットに収納しています。 家計簿はキングジムのテフレーヌを使用しています。 TODOメモは無印良品のチェックリストの付 箋を使用しています。記入したら冷蔵庫に貼ります。
USAGI
USAGI
家族
sasaeriさんの実例写真
おはようございます♪ 母は小学校グッズの名前付けします。 算数セットのシールちっちゃいよー(;o;) 時間もあるから 休憩しながらゆっくりやります🌸
おはようございます♪ 母は小学校グッズの名前付けします。 算数セットのシールちっちゃいよー(;o;) 時間もあるから 休憩しながらゆっくりやります🌸
sasaeri
sasaeri
家族
yukikoさんの実例写真
『お名前ラベル』 孫の為にラベル作りをしたかったの〜⸜❤︎⸝‍ 学校に入ると 文具や算数セット 持ち物全てに名前付けするの 大変だった記憶(^-^;💦 P-TOUCH CUBEなら シーンによって選べる豊富なテープがいっぱい❣️ ファブリックテープもあって♩ 布製品(洋服にも) アイロンで貼り付け出来るよ〜 きっと増えるであろう孫のお名前ラベルは ばぁば👵におまかせあれ⤴︎✌️
『お名前ラベル』 孫の為にラベル作りをしたかったの〜⸜❤︎⸝‍ 学校に入ると 文具や算数セット 持ち物全てに名前付けするの 大変だった記憶(^-^;💦 P-TOUCH CUBEなら シーンによって選べる豊富なテープがいっぱい❣️ ファブリックテープもあって♩ 布製品(洋服にも) アイロンで貼り付け出来るよ〜 きっと増えるであろう孫のお名前ラベルは ばぁば👵におまかせあれ⤴︎✌️
yukiko
yukiko
4LDK | 家族
toricoさんの実例写真
小学1年生の娘の机周りです。 家にある板で作った板壁をつなげたのでツギハギですが(^^;) 今木材が高くてなかなか手が出せません(ToT) でも描いた絵を壁に貼ったり、棚をビスで打ちつけたり、賃貸の壁にはできない事も板壁には出来るのでついつい作ってしまいます(^^) もう少しで小学校始まるのに宿題が終わってない娘‥(・_・; 明日明後日がんばるそうです笑 私も明日か明後日、絵の具の名前付けがんばります(ToT)
小学1年生の娘の机周りです。 家にある板で作った板壁をつなげたのでツギハギですが(^^;) 今木材が高くてなかなか手が出せません(ToT) でも描いた絵を壁に貼ったり、棚をビスで打ちつけたり、賃貸の壁にはできない事も板壁には出来るのでついつい作ってしまいます(^^) もう少しで小学校始まるのに宿題が終わってない娘‥(・_・; 明日明後日がんばるそうです笑 私も明日か明後日、絵の具の名前付けがんばります(ToT)
torico
torico
2LDK | 家族
-mai-さんの実例写真
新居に向けてと子どもたちの入園&入学の為に購入しました! 気づいたらスマホに保存していっきにプリント! とっても便利! 名前付けもしなきゃ
新居に向けてと子どもたちの入園&入学の為に購入しました! 気づいたらスマホに保存していっきにプリント! とっても便利! 名前付けもしなきゃ
-mai-
-mai-
3LDK | 家族
sorasoraさんの実例写真
かぁ〜さんが夜なべをしてー♪… 名前付けしようかなぁ(;´Д`A 下の子にジャマされてなかなか出来ないので、子供達が眠りにつく頃♪
かぁ〜さんが夜なべをしてー♪… 名前付けしようかなぁ(;´Д`A 下の子にジャマされてなかなか出来ないので、子供達が眠りにつく頃♪
sorasora
sorasora
4LDK | 家族
home_44さんの実例写真
テプラLite LR30と ピータッチキューブ PT-P300BT。 入学式の名前付けに役立ちました。 実際私が使いやすかったのはテプラLite LR30でした。
テプラLite LR30と ピータッチキューブ PT-P300BT。 入学式の名前付けに役立ちました。 実際私が使いやすかったのはテプラLite LR30でした。
home_44
home_44
4LDK | 家族
kohmarlさんの実例写真
お庭の便利グッズ② 庭の植物は名前を忘れるので、ネームプレートを使用しています✋ よく使うのはダイソーのネームプレート(短冊タイプ)。 100円なのに40枚も入っていて、かなりお得です✋ ただ、外で使用すると耐久性はなく、マジックで文字を書いても数年後にはほぼ消えてしまいます😓 自分はダイモラベルをプレートに貼っています😊 昔からあるラベルで、プラスチック製のラベルに文字を刻印するので、全く消えることはありません😊 右下のように、劣化しても文字は残っています😄 picのは8年9ヶ月使用しているけど、文字は読めます✌️ 今回、ちょっと汚かったので同じように作り直しました😆
お庭の便利グッズ② 庭の植物は名前を忘れるので、ネームプレートを使用しています✋ よく使うのはダイソーのネームプレート(短冊タイプ)。 100円なのに40枚も入っていて、かなりお得です✋ ただ、外で使用すると耐久性はなく、マジックで文字を書いても数年後にはほぼ消えてしまいます😓 自分はダイモラベルをプレートに貼っています😊 昔からあるラベルで、プラスチック製のラベルに文字を刻印するので、全く消えることはありません😊 右下のように、劣化しても文字は残っています😄 picのは8年9ヶ月使用しているけど、文字は読めます✌️ 今回、ちょっと汚かったので同じように作り直しました😆
kohmarl
kohmarl
3LDK | 家族
miso76さんの実例写真
4月から小学生になる長女の名前付け地獄中です📛💦 調子に乗って体操服に付ける名前の縫い付けに挑戦しましたが、時間の無駄でした😵体操服に穴が空きそうなくらい縫い直した上に完成せず(笑) 最初からアイロン貼りにするべきだったー😜 我が家ではなかなか出番の無いアイロンですが、このアイロンバッグは、バッグを広げるとアイロン台になり、終わったらアイロンを収納できるので重宝しています♪シンプルなのも◎ アイロン貼りにしたら一瞬で名前付け終了〜✨だがしかし、次は算数セット地獄👹💦
4月から小学生になる長女の名前付け地獄中です📛💦 調子に乗って体操服に付ける名前の縫い付けに挑戦しましたが、時間の無駄でした😵体操服に穴が空きそうなくらい縫い直した上に完成せず(笑) 最初からアイロン貼りにするべきだったー😜 我が家ではなかなか出番の無いアイロンですが、このアイロンバッグは、バッグを広げるとアイロン台になり、終わったらアイロンを収納できるので重宝しています♪シンプルなのも◎ アイロン貼りにしたら一瞬で名前付け終了〜✨だがしかし、次は算数セット地獄👹💦
miso76
miso76
3LDK | 家族
kumataさんの実例写真
文房具¥2,640
AIUEOのはんこアップ。け→けむし、こ→こんぶ、とか絵になってるの。笑 ウッドバーニング始めました! 家にあった木、彫りにくかったけど楽しい♪がったがた。笑 無心でできるものはいいねー
AIUEOのはんこアップ。け→けむし、こ→こんぶ、とか絵になってるの。笑 ウッドバーニング始めました! 家にあった木、彫りにくかったけど楽しい♪がったがた。笑 無心でできるものはいいねー
kumata
kumata
家族
dream-cafeさんの実例写真
私、人生初のインフルエンザに…。家族で私だけ…。厄年…。 インフル感染前に息子の入学グッズを作りました‼︎ 名前付けは全くしてない…。 私のやる気スイッチはどこ⁇
私、人生初のインフルエンザに…。家族で私だけ…。厄年…。 インフル感染前に息子の入学グッズを作りました‼︎ 名前付けは全くしてない…。 私のやる気スイッチはどこ⁇
dream-cafe
dream-cafe
家族
1conetさんの実例写真
保育園の名前つけのためにPC接続の出来るテプラを購入設置しました。 ネームデータ黙々と制作中。 本日の1コマ。
保育園の名前つけのためにPC接続の出来るテプラを購入設置しました。 ネームデータ黙々と制作中。 本日の1コマ。
1conet
1conet
4LDK | 家族
robokoさんの実例写真
あとは、休校で仕事に行けない間に 下の子の入園準備で、名前つけ・ワッペンつけなどをしました。 体操服はドラえもん文字風にしてみました。
あとは、休校で仕事に行けない間に 下の子の入園準備で、名前つけ・ワッペンつけなどをしました。 体操服はドラえもん文字風にしてみました。
roboko
roboko
3LDK | 家族
mash-room.aeさんの実例写真
来月から入園する息子の名前付けに ダイソーで色々調達してきましたっ✨ コチラ全て100円❕あ、プラレール ステッカーは西松屋ですが…しかし 子供用マスクまであるとは…20枚も入ってかなりお得です( *´艸`) 耐久性とかは使用してみないと 分かりませんが…ダイソー様々です✨
来月から入園する息子の名前付けに ダイソーで色々調達してきましたっ✨ コチラ全て100円❕あ、プラレール ステッカーは西松屋ですが…しかし 子供用マスクまであるとは…20枚も入ってかなりお得です( *´艸`) 耐久性とかは使用してみないと 分かりませんが…ダイソー様々です✨
mash-room.ae
mash-room.ae
家族
tomoyuzupiさんの実例写真
昨日息子の入学式で月曜からいよいよ新生活スタート☆で、持ち物準備中。ネットで名前をプリントしてくれるシールをゲットして、色鉛筆一本一本に貼りました。最近は便利なシステムがあるんだなー。 黄色の鉛筆立てとボードに飾ってある黄色いちごのコサージュは、保育園の先生方と在園生からの手作りのプレゼント◡̈⃝︎⋆︎*今の所学童にも楽しんで通ってくれていて、小学校も楽しみにしてるのでとりあえずホッとしてます(*´-`)
昨日息子の入学式で月曜からいよいよ新生活スタート☆で、持ち物準備中。ネットで名前をプリントしてくれるシールをゲットして、色鉛筆一本一本に貼りました。最近は便利なシステムがあるんだなー。 黄色の鉛筆立てとボードに飾ってある黄色いちごのコサージュは、保育園の先生方と在園生からの手作りのプレゼント◡̈⃝︎⋆︎*今の所学童にも楽しんで通ってくれていて、小学校も楽しみにしてるのでとりあえずホッとしてます(*´-`)
tomoyuzupi
tomoyuzupi
3LDK | 家族
mako2yaさんの実例写真
なにかと役に立つテプラ 一緒に撮ったのは、ずいぶん昔に間違えて買ってしまった「メッセージが印刷できるリボン」 テープの死蔵っぷりを止めるためにも、かわいいテプラを買っちゃおうかなぁ、なんて考え始め検索していたら、SRシリーズならリボンにも印刷出来る✨と知りました👀 こんな昔のでも出来るかな?とダメもとでテープをセットしたら…ちゃんと印刷出来たー…!! うぉっっ凄いこの子 このビジネステプラは10年選手、特にカワイイ機能はない😆 機能がシンプルで安い分、字体は明朝体・ゴシックのみ。機能も太くする・斜めにする・白抜きなんて事しか出来ませんが、我が家のアルバムにタイトルを付けたり、BOXやキャニスターにラベルを作ったりと充分な機能です。何しろ読みやすい😁 無駄な出費を重ねなくて良くなりました ( ຶཽ ˙̫̮ ຶཽ )リボンもかわいいです。相棒続行です。
なにかと役に立つテプラ 一緒に撮ったのは、ずいぶん昔に間違えて買ってしまった「メッセージが印刷できるリボン」 テープの死蔵っぷりを止めるためにも、かわいいテプラを買っちゃおうかなぁ、なんて考え始め検索していたら、SRシリーズならリボンにも印刷出来る✨と知りました👀 こんな昔のでも出来るかな?とダメもとでテープをセットしたら…ちゃんと印刷出来たー…!! うぉっっ凄いこの子 このビジネステプラは10年選手、特にカワイイ機能はない😆 機能がシンプルで安い分、字体は明朝体・ゴシックのみ。機能も太くする・斜めにする・白抜きなんて事しか出来ませんが、我が家のアルバムにタイトルを付けたり、BOXやキャニスターにラベルを作ったりと充分な機能です。何しろ読みやすい😁 無駄な出費を重ねなくて良くなりました ( ຶཽ ˙̫̮ ຶཽ )リボンもかわいいです。相棒続行です。
mako2ya
mako2ya
3LDK
itoさんの実例写真
ito
ito
家族
mckさんの実例写真
本日2度目の投稿です🙏💦💦 そろそろ新学期の準備始めなきゃ〜って事で、雑巾の名前付け✂️ 1人3枚って多くない🤔??
本日2度目の投稿です🙏💦💦 そろそろ新学期の準備始めなきゃ〜って事で、雑巾の名前付け✂️ 1人3枚って多くない🤔??
mck
mck
家族
urarin38gouさんの実例写真
マスキングテープや子供の名前付けグッズを入れていたダイソーの箱。セリアの鉄板風シートを貼ってリメイクしました^_^ もともとサビ加工もされているのでいい感じ。
マスキングテープや子供の名前付けグッズを入れていたダイソーの箱。セリアの鉄板風シートを貼ってリメイクしました^_^ もともとサビ加工もされているのでいい感じ。
urarin38gou
urarin38gou
2LDK | 家族
ryokoさんの実例写真
桜咲いたら一年生~♪算数セットの名前付け 五年生の姉やんがほとんどやってくれた(^^)助かった☆
桜咲いたら一年生~♪算数セットの名前付け 五年生の姉やんがほとんどやってくれた(^^)助かった☆
ryoko
ryoko
2LDK | 家族
KONBUさんの実例写真
買っちゃいました╰(*´︶`*)╯♡ ラベルライターは色々あるので悩みましたが、友達が同じのを使っていたのと、アダプターとテープカートリッジ2個オマケ付きだったのでこちらに決めました(о´∀`о) 収納はもちろん!これから末っ子の小学校の名前付けにも活躍しそう♫ これからドリンクコーナーの整理をします☕︎
買っちゃいました╰(*´︶`*)╯♡ ラベルライターは色々あるので悩みましたが、友達が同じのを使っていたのと、アダプターとテープカートリッジ2個オマケ付きだったのでこちらに決めました(о´∀`о) 収納はもちろん!これから末っ子の小学校の名前付けにも活躍しそう♫ これからドリンクコーナーの整理をします☕︎
KONBU
KONBU
3LDK | 家族
natsumiさんの実例写真
最近買ったピータッチキューブ。 とっても便利(^^) 今日は布タイプのテープに名前を印刷して、マスクにアイロンプリントしました。 同じマスクでもこれで間違うこと無しです(*゚▽゚)ノ
最近買ったピータッチキューブ。 とっても便利(^^) 今日は布タイプのテープに名前を印刷して、マスクにアイロンプリントしました。 同じマスクでもこれで間違うこと無しです(*゚▽゚)ノ
natsumi
natsumi
3LDK | 家族
sheepyさんの実例写真
欲しくて欲しくて たまらなかったDYMO ついに手元に届きました! 名前つけ はかどるぞ~っ
欲しくて欲しくて たまらなかったDYMO ついに手元に届きました! 名前つけ はかどるぞ~っ
sheepy
sheepy
もっと見る

机 名前付けが気になるあなたにおすすめ

机 名前付けの投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ