Faun Farm Journal
on Feb. 12 2021
家の中で育てていた、三葉、分葱、蕪、ナズナ等を、ベランダのプランターに植えました。
木片で名前も書いて挿しました。
益々薬草園っぽくなってきて、眺めてニンマリ(笑)
ところで樹木希林さんのファンな私。井上ひさしの小説『東慶寺花だより』を原案とした映画で
『駆け込み女と駆け出し男』
も大好きな映画のひとつ。縁切寺で女性が薬草を学び自立する物語。
あぁ〜いいなぁ♪
もっと薬草の事を色々学びたいなぁ〜とベランダを眺めていたら、待っていた本が届いていました。
我に秘薬あり 家康の天下取りと正倉院の妙薬「紫雪」
著者: 山崎光夫 / 講談社 発行
ずっと読みたかった本なので、嬉しいです。
「家康は毒殺を恐れていた。
家康は二度も、正倉院を開封させたそうで、目的は子々孫々に権力を末長く伝えてくためにも、政敵の魔手から逃れる万能の解毒剤を独占したかった……らしい。」(Amazonの説明より)
くわぁっ〜💓💞
このくだりだけ読んだだけでも、もう読みたくてウズウズしていました。
今週から週3回午前中に、腰脊柱管狭窄症のリハビリへ通っています。
歩いて20分くらいの道のりを、お散歩がてら、往復1時間以上掛けて道草を見ながら歩いています。
コレが実に楽しくて楽しくて♪♪
見た事のある草がいっぱい路傍には生えているのに、名前の知らないものもあって (というか知らない方が多い💦) 写真を撮って、後で調べたりするのがとても楽しいのです。
道にしゃがみこみ、草をじっと見ている姿を余り他人様に見られたく無くて、あえて人通りの少なそうな道路を歩くので、コロナ対策にも一応なるわ、足腰運動にもなるわ、植物の知識も増えるわで、バンバンザーイなのです。
過去に戻れるなら、生薬の研究をもっとしたかったなぁと思ったり(笑)
いや、今でも職業にしなくても、1人でワクワク『道草研』やればいいじゃないですか〜♪
お金掛からないし、楽しいしね〜💓💞
ところで、2023年のNHK大河ドラマ『どうする家康』で、松本潤くんが徳川家康役を演じるそうな。
うわぁ〜〜♪♪
楽しみだなぁ〜観たいなぁ〜
けれどTV無いのよね〜。
TV持ちたく無いけれど、朝ドラと大河ドラマだけ視聴出来たらなぁって思ってるのよね〜。う〜ん(笑)
Faun Farm Journal
on Feb. 12 2021
家の中で育てていた、三葉、分葱、蕪、ナズナ等を、ベランダのプランターに植えました。
木片で名前も書いて挿しました。
益々薬草園っぽくなってきて、眺めてニンマリ(笑)
ところで樹木希林さんのファンな私。井上ひさしの小説『東慶寺花だより』を原案とした映画で
『駆け込み女と駆け出し男』
も大好きな映画のひとつ。縁切寺で女性が薬草を学び自立する物語。
あぁ〜いいなぁ♪
もっと薬草の事を色々学びたいなぁ〜とベランダを眺めていたら、待っていた本が届いていました。
我に秘薬あり 家康の天下取りと正倉院の妙薬「紫雪」
著者: 山崎光夫 / 講談社 発行
ずっと読みたかった本なので、嬉しいです。
「家康は毒殺を恐れていた。
家康は二度も、正倉院を開封させたそうで、目的は子々孫々に権力を末長く伝えてくためにも、政敵の魔手から逃れる万能の解毒剤を独占したかった……らしい。」(Amazonの説明より)
くわぁっ〜💓💞
このくだりだけ読んだだけでも、もう読みたくてウズウズしていました。
今週から週3回午前中に、腰脊柱管狭窄症のリハビリへ通っています。
歩いて20分くらいの道のりを、お散歩がてら、往復1時間以上掛けて道草を見ながら歩いています。
コレが実に楽しくて楽しくて♪♪
見た事のある草がいっぱい路傍には生えているのに、名前の知らないものもあって (というか知らない方が多い💦) 写真を撮って、後で調べたりするのがとても楽しいのです。
道にしゃがみこみ、草をじっと見ている姿を余り他人様に見られたく無くて、あえて人通りの少なそうな道路を歩くので、コロナ対策にも一応なるわ、足腰運動にもなるわ、植物の知識も増えるわで、バンバンザーイなのです。
過去に戻れるなら、生薬の研究をもっとしたかったなぁと思ったり(笑)
いや、今でも職業にしなくても、1人でワクワク『道草研』やればいいじゃないですか〜♪
お金掛からないし、楽しいしね〜💓💞
ところで、2023年のNHK大河ドラマ『どうする家康』で、松本潤くんが徳川家康役を演じるそうな。
うわぁ〜〜♪♪
楽しみだなぁ〜観たいなぁ〜
けれどTV無いのよね〜。
TV持ちたく無いけれど、朝ドラと大河ドラマだけ視聴出来たらなぁって思ってるのよね〜。う〜ん(笑)