RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

机 プライベートスペース

43枚の部屋写真から38枚をセレクト
kkkさんの実例写真
8.6畳をお仕事スペースとプライベートスペースに分割。
8.6畳をお仕事スペースとプライベートスペースに分割。
kkk
kkk
1K | 一人暮らし
konoharuさんの実例写真
息子と娘の机の間に間仕切りを作りました(*´艸`*)♡本当は1人一部屋あげたいけど部屋がないので間仕切りで我慢してもらいます(笑)
息子と娘の机の間に間仕切りを作りました(*´艸`*)♡本当は1人一部屋あげたいけど部屋がないので間仕切りで我慢してもらいます(笑)
konoharu
konoharu
家族
anzu.s2.hydeさんの実例写真
プライベートスペースができたので 少しだけ整理して改造しました(¨)♥
プライベートスペースができたので 少しだけ整理して改造しました(¨)♥
anzu.s2.hyde
anzu.s2.hyde
2LDK | カップル
lovecatさんの実例写真
私の唯一のプライベートスペース…鏡の上に、セリアの折紙で作った立体のお星様を飾ってみました‼︎ブラック…なかなかのお気に入りかもしれない…。
私の唯一のプライベートスペース…鏡の上に、セリアの折紙で作った立体のお星様を飾ってみました‼︎ブラック…なかなかのお気に入りかもしれない…。
lovecat
lovecat
2LDK | 家族
ARさんの実例写真
ロフトベッド・システムベッド¥69,900
子供部屋、後少しで完成です🤗
子供部屋、後少しで完成です🤗
AR
AR
4LDK | 家族
puchiさんの実例写真
私の唯一のプライベートスペースです✨
私の唯一のプライベートスペースです✨
puchi
puchi
3LDK | 家族
kurinokiさんの実例写真
ダイニングのデスク。 平日は、子育てと仕事と家事の隙間に自分の時間があるようなないような…という生活なので、効率を重視してダイニングスペースに私専用スペースを作りました。 当初は2階にカウンターテーブルを造り付けしようと思っていましたが、子供を見守りながら自分時間も確保するには1階の方が良いな、と思いこの位置に。 子どもが大きくなったら、おもちゃ部屋にしているリビング隣の和室をくつろぎスペース兼プライベートスペースにする予定です😊
ダイニングのデスク。 平日は、子育てと仕事と家事の隙間に自分の時間があるようなないような…という生活なので、効率を重視してダイニングスペースに私専用スペースを作りました。 当初は2階にカウンターテーブルを造り付けしようと思っていましたが、子供を見守りながら自分時間も確保するには1階の方が良いな、と思いこの位置に。 子どもが大きくなったら、おもちゃ部屋にしているリビング隣の和室をくつろぎスペース兼プライベートスペースにする予定です😊
kurinoki
kurinoki
4LDK | 家族
t.c.さんの実例写真
狭小住宅のため、リビングに子供の学習机をカラーボックスと棚板で作成。精神的なプライベートスペース演出に布を張りました。
狭小住宅のため、リビングに子供の学習机をカラーボックスと棚板で作成。精神的なプライベートスペース演出に布を張りました。
t.c.
t.c.
2LDK | 家族
happygoluckyさんの実例写真
こちらは長女(高2)のお部屋。 狭いなりにこちらもプライベートスペースができました。 ベッドの下には机やチェスト、ラックがあります。 長女は可愛らしくピンク×グレーのお部屋になりました。
こちらは長女(高2)のお部屋。 狭いなりにこちらもプライベートスペースができました。 ベッドの下には机やチェスト、ラックがあります。 長女は可愛らしくピンク×グレーのお部屋になりました。
happygolucky
happygolucky
3LDK | 家族
amelie1259さんの実例写真
子どもと暮らす𖤣𖥧𖥣𖡡𖥧𖤣 あちこち模様替えした結果、子ども達の机をくっつけないと入らなくなってしまったので、即席の仕切りを作りました。 次男は誰のものでも興味があると勝手にいじくりがちなので、プライベートスペース大事です😅
子どもと暮らす𖤣𖥧𖥣𖡡𖥧𖤣 あちこち模様替えした結果、子ども達の机をくっつけないと入らなくなってしまったので、即席の仕切りを作りました。 次男は誰のものでも興味があると勝手にいじくりがちなので、プライベートスペース大事です😅
amelie1259
amelie1259
家族
meguさんの実例写真
狭い我が家において唯一のダンナのプライベートスペース。。 キャンプ用のリクライニングチェアの向かい側にテレビがあり、ここで誰にも邪魔されずゆっくり録画番組を見ます 今日はダンナのリクエストで軽食用のテーブルづくり。とはいえ、以前リビングに設置していた棚の天板が奇跡的にぴったりサイズだったので、脚をカットして再利用。あっという間に出来上がり!使わない時も邪魔にならずなかなか良い感じです
狭い我が家において唯一のダンナのプライベートスペース。。 キャンプ用のリクライニングチェアの向かい側にテレビがあり、ここで誰にも邪魔されずゆっくり録画番組を見ます 今日はダンナのリクエストで軽食用のテーブルづくり。とはいえ、以前リビングに設置していた棚の天板が奇跡的にぴったりサイズだったので、脚をカットして再利用。あっという間に出来上がり!使わない時も邪魔にならずなかなか良い感じです
megu
megu
3LDK | 家族
waniwaniさんの実例写真
先日、知人が「もう勉強もしないからと、卒業した子どもの机を処分したら、リビングのテーブル憎らしいこともあれこれ置かれて困ってる。」と話していました。 我が家は、学生時代の机はそのまま、末娘のプライベートスペースとして活躍しています。 ニトリのパソコンデスクとデスクライト、カラーボックス、ブラックボード。 末娘のプライベートスペースは、お!値段以上♪のニトリ尽くし。💡
先日、知人が「もう勉強もしないからと、卒業した子どもの机を処分したら、リビングのテーブル憎らしいこともあれこれ置かれて困ってる。」と話していました。 我が家は、学生時代の机はそのまま、末娘のプライベートスペースとして活躍しています。 ニトリのパソコンデスクとデスクライト、カラーボックス、ブラックボード。 末娘のプライベートスペースは、お!値段以上♪のニトリ尽くし。💡
waniwani
waniwani
2DK | 一人暮らし
achuさんの実例写真
違う角度からです!
違う角度からです!
achu
achu
家族
Fumikaさんの実例写真
だだっ広いLDKの間仕切りには有効ボード。 デスクの横に設置したおかげで作業の集中にま役立ってます。
だだっ広いLDKの間仕切りには有効ボード。 デスクの横に設置したおかげで作業の集中にま役立ってます。
Fumika
Fumika
1R | 一人暮らし
rikoさんの実例写真
ペンダントライト¥1,267
家族のスタディスペースに座って洗面スペースを眺めた写真です。 奥に室内干しの竿が見えるようにここで洗濯・干した後、手前のクローゼットスペースにしまっています。
家族のスタディスペースに座って洗面スペースを眺めた写真です。 奥に室内干しの竿が見えるようにここで洗濯・干した後、手前のクローゼットスペースにしまっています。
riko
riko
家族
gyaos2さんの実例写真
デスク、デスクライト、姿見、衣装ケースを置いて、勉強スペースの完成です。 サリュで昔買ったレースカーテンは、突っ張り棒に通してあります。 襖の溝に突っ張り棒は押し込んで隠しました。 お年頃なので、プライベートスペースになれば。 この押入れがある和室を、いずれは2分割して、きょうだいそれぞれの個室化する予定。
デスク、デスクライト、姿見、衣装ケースを置いて、勉強スペースの完成です。 サリュで昔買ったレースカーテンは、突っ張り棒に通してあります。 襖の溝に突っ張り棒は押し込んで隠しました。 お年頃なので、プライベートスペースになれば。 この押入れがある和室を、いずれは2分割して、きょうだいそれぞれの個室化する予定。
gyaos2
gyaos2
3DK | 家族
107373さんの実例写真
わたしの部屋 キッチンの裏にはわたしの部屋があります。 高野木工のこの机が気に入ったので、ピッタリ入るように壁を作ってもらいました。 前にはマグネットと押しピン両方使えるボード、飾り棚二段をつけて、 子どもにもらった絵や作品、わたしの好きな雑貨、ポストカード等を飾ってあります。 ここは完全にわたしのプライベートスペース♡ 我が子でも、勝手に引き出しを開けようものなら、レッドカードです! もとは、ミシンを出したりしまったりするのが面倒だということからこの部屋は作られました。 自分の机って、高校生以来でなんだか嬉しい。 小学生の頃に、引き出しの中身を出して片付け直して出して片付け直して…って暇さえあればやっていたのを思い出す( ´∀`) 今はそんな時間もないけど、出来ることならやりたい(*´∇`*) ちなみに机の引き出しや棚には、 手芸用品、文房具一式、絵の具やクレヨン、グルーガン、モール、集めたスタンプ、レターセット、ボタン、ビーズ、シール、プリンター、コピー用紙、画用紙、ラッピングの袋類などなど、書いててもワクワクしてくるものが入っております( ^ω^ ) シールはついつい買ってしまって引き出し一段分使ってます。 子どもが欲しいと言っても、まだまだ甘ちゃんだからあげられない、と言っちゃう母であります٩( ᐛ )و
わたしの部屋 キッチンの裏にはわたしの部屋があります。 高野木工のこの机が気に入ったので、ピッタリ入るように壁を作ってもらいました。 前にはマグネットと押しピン両方使えるボード、飾り棚二段をつけて、 子どもにもらった絵や作品、わたしの好きな雑貨、ポストカード等を飾ってあります。 ここは完全にわたしのプライベートスペース♡ 我が子でも、勝手に引き出しを開けようものなら、レッドカードです! もとは、ミシンを出したりしまったりするのが面倒だということからこの部屋は作られました。 自分の机って、高校生以来でなんだか嬉しい。 小学生の頃に、引き出しの中身を出して片付け直して出して片付け直して…って暇さえあればやっていたのを思い出す( ´∀`) 今はそんな時間もないけど、出来ることならやりたい(*´∇`*) ちなみに机の引き出しや棚には、 手芸用品、文房具一式、絵の具やクレヨン、グルーガン、モール、集めたスタンプ、レターセット、ボタン、ビーズ、シール、プリンター、コピー用紙、画用紙、ラッピングの袋類などなど、書いててもワクワクしてくるものが入っております( ^ω^ ) シールはついつい買ってしまって引き出し一段分使ってます。 子どもが欲しいと言っても、まだまだ甘ちゃんだからあげられない、と言っちゃう母であります٩( ᐛ )و
107373
107373
家族
Kurehaさんの実例写真
ベッド側からの景色 朝差し込む光でエバーフレッシュが美しい影を作ってくれる 贅沢なパーティション
ベッド側からの景色 朝差し込む光でエバーフレッシュが美しい影を作ってくれる 贅沢なパーティション
Kureha
Kureha
1K | 一人暮らし
mkmkmk...さんの実例写真
仕事用の机を追加☆
仕事用の机を追加☆
mkmkmk...
mkmkmk...
1K | 一人暮らし
hotaruさんの実例写真
アンティーク ペーパー ボックス
アンティーク ペーパー ボックス
hotaru
hotaru
家族
atnr719さんの実例写真
今日は夜勤あけでなかなか出来なかった布団の乾燥や前から調子がイマイチだったオーディオの分解&調整をしました。 それにしても写真の取り方は難しい!!!色やリアルな部屋の広さなどが全く表現出来ませんorz
今日は夜勤あけでなかなか出来なかった布団の乾燥や前から調子がイマイチだったオーディオの分解&調整をしました。 それにしても写真の取り方は難しい!!!色やリアルな部屋の広さなどが全く表現出来ませんorz
atnr719
atnr719
cloversさんの実例写真
ゴミ箱・ダストボックス¥8,030
クローゼットに服が入りきらず、床に服が散らばっていたプライベートスペース。。(笑) それが、なんという事でしょう✨ お正月休みでの断捨離で服がクローゼットに全部入ったではありませんか✨ ↑当たり前の事ですが、当たり前では無かった(笑) こちら、ベッドに登って写真撮りました📸 主人は横で寝てましたが🤣 この部屋は二部屋続きの間取りになっています。(将来、必要があれば仕切りを作って二部屋に出来るように壁が補強されています。) 現在は、仕切り壁が無いので一階と同様に二階もグルっと周れる回廊の間取りになっています。 一階の間取りはこちら↓ https://roomclip.jp/photo/vgvY
クローゼットに服が入りきらず、床に服が散らばっていたプライベートスペース。。(笑) それが、なんという事でしょう✨ お正月休みでの断捨離で服がクローゼットに全部入ったではありませんか✨ ↑当たり前の事ですが、当たり前では無かった(笑) こちら、ベッドに登って写真撮りました📸 主人は横で寝てましたが🤣 この部屋は二部屋続きの間取りになっています。(将来、必要があれば仕切りを作って二部屋に出来るように壁が補強されています。) 現在は、仕切り壁が無いので一階と同様に二階もグルっと周れる回廊の間取りになっています。 一階の間取りはこちら↓ https://roomclip.jp/photo/vgvY
clovers
clovers
カップル
pokeさんの実例写真
poke
poke
1K | 一人暮らし
yamazen_shopさんの実例写真
ベッドの下は、秘密基地!
ベッドの下は、秘密基地!
yamazen_shop
yamazen_shop
シェア
muraさんの実例写真
ダイニングはアール壁で緩く仕切っています。
ダイニングはアール壁で緩く仕切っています。
mura
mura
3LDK | 家族
moyaさんの実例写真
階段下が私のプライベートスペース。 書斎であり、アトリエであり、ドレッサーでもあります。 狭いので、座面が回転式の椅子を採用。 左側は一面可動棚。 右側のりんご箱には漫画やらカメラやら置いてます。
階段下が私のプライベートスペース。 書斎であり、アトリエであり、ドレッサーでもあります。 狭いので、座面が回転式の椅子を採用。 左側は一面可動棚。 右側のりんご箱には漫画やらカメラやら置いてます。
moya
moya
家族
もっと見る

机 プライベートスペースの投稿一覧

7枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

机 プライベートスペース

43枚の部屋写真から38枚をセレクト
kkkさんの実例写真
8.6畳をお仕事スペースとプライベートスペースに分割。
8.6畳をお仕事スペースとプライベートスペースに分割。
kkk
kkk
1K | 一人暮らし
konoharuさんの実例写真
息子と娘の机の間に間仕切りを作りました(*´艸`*)♡本当は1人一部屋あげたいけど部屋がないので間仕切りで我慢してもらいます(笑)
息子と娘の机の間に間仕切りを作りました(*´艸`*)♡本当は1人一部屋あげたいけど部屋がないので間仕切りで我慢してもらいます(笑)
konoharu
konoharu
家族
anzu.s2.hydeさんの実例写真
プライベートスペースができたので 少しだけ整理して改造しました(¨)♥
プライベートスペースができたので 少しだけ整理して改造しました(¨)♥
anzu.s2.hyde
anzu.s2.hyde
2LDK | カップル
lovecatさんの実例写真
私の唯一のプライベートスペース…鏡の上に、セリアの折紙で作った立体のお星様を飾ってみました‼︎ブラック…なかなかのお気に入りかもしれない…。
私の唯一のプライベートスペース…鏡の上に、セリアの折紙で作った立体のお星様を飾ってみました‼︎ブラック…なかなかのお気に入りかもしれない…。
lovecat
lovecat
2LDK | 家族
ARさんの実例写真
ロフトベッド・システムベッド¥69,900
子供部屋、後少しで完成です🤗
子供部屋、後少しで完成です🤗
AR
AR
4LDK | 家族
puchiさんの実例写真
私の唯一のプライベートスペースです✨
私の唯一のプライベートスペースです✨
puchi
puchi
3LDK | 家族
kurinokiさんの実例写真
ダイニングのデスク。 平日は、子育てと仕事と家事の隙間に自分の時間があるようなないような…という生活なので、効率を重視してダイニングスペースに私専用スペースを作りました。 当初は2階にカウンターテーブルを造り付けしようと思っていましたが、子供を見守りながら自分時間も確保するには1階の方が良いな、と思いこの位置に。 子どもが大きくなったら、おもちゃ部屋にしているリビング隣の和室をくつろぎスペース兼プライベートスペースにする予定です😊
ダイニングのデスク。 平日は、子育てと仕事と家事の隙間に自分の時間があるようなないような…という生活なので、効率を重視してダイニングスペースに私専用スペースを作りました。 当初は2階にカウンターテーブルを造り付けしようと思っていましたが、子供を見守りながら自分時間も確保するには1階の方が良いな、と思いこの位置に。 子どもが大きくなったら、おもちゃ部屋にしているリビング隣の和室をくつろぎスペース兼プライベートスペースにする予定です😊
kurinoki
kurinoki
4LDK | 家族
t.c.さんの実例写真
狭小住宅のため、リビングに子供の学習机をカラーボックスと棚板で作成。精神的なプライベートスペース演出に布を張りました。
狭小住宅のため、リビングに子供の学習机をカラーボックスと棚板で作成。精神的なプライベートスペース演出に布を張りました。
t.c.
t.c.
2LDK | 家族
happygoluckyさんの実例写真
こちらは長女(高2)のお部屋。 狭いなりにこちらもプライベートスペースができました。 ベッドの下には机やチェスト、ラックがあります。 長女は可愛らしくピンク×グレーのお部屋になりました。
こちらは長女(高2)のお部屋。 狭いなりにこちらもプライベートスペースができました。 ベッドの下には机やチェスト、ラックがあります。 長女は可愛らしくピンク×グレーのお部屋になりました。
happygolucky
happygolucky
3LDK | 家族
amelie1259さんの実例写真
子どもと暮らす𖤣𖥧𖥣𖡡𖥧𖤣 あちこち模様替えした結果、子ども達の机をくっつけないと入らなくなってしまったので、即席の仕切りを作りました。 次男は誰のものでも興味があると勝手にいじくりがちなので、プライベートスペース大事です😅
子どもと暮らす𖤣𖥧𖥣𖡡𖥧𖤣 あちこち模様替えした結果、子ども達の机をくっつけないと入らなくなってしまったので、即席の仕切りを作りました。 次男は誰のものでも興味があると勝手にいじくりがちなので、プライベートスペース大事です😅
amelie1259
amelie1259
家族
meguさんの実例写真
狭い我が家において唯一のダンナのプライベートスペース。。 キャンプ用のリクライニングチェアの向かい側にテレビがあり、ここで誰にも邪魔されずゆっくり録画番組を見ます 今日はダンナのリクエストで軽食用のテーブルづくり。とはいえ、以前リビングに設置していた棚の天板が奇跡的にぴったりサイズだったので、脚をカットして再利用。あっという間に出来上がり!使わない時も邪魔にならずなかなか良い感じです
狭い我が家において唯一のダンナのプライベートスペース。。 キャンプ用のリクライニングチェアの向かい側にテレビがあり、ここで誰にも邪魔されずゆっくり録画番組を見ます 今日はダンナのリクエストで軽食用のテーブルづくり。とはいえ、以前リビングに設置していた棚の天板が奇跡的にぴったりサイズだったので、脚をカットして再利用。あっという間に出来上がり!使わない時も邪魔にならずなかなか良い感じです
megu
megu
3LDK | 家族
waniwaniさんの実例写真
先日、知人が「もう勉強もしないからと、卒業した子どもの机を処分したら、リビングのテーブル憎らしいこともあれこれ置かれて困ってる。」と話していました。 我が家は、学生時代の机はそのまま、末娘のプライベートスペースとして活躍しています。 ニトリのパソコンデスクとデスクライト、カラーボックス、ブラックボード。 末娘のプライベートスペースは、お!値段以上♪のニトリ尽くし。💡
先日、知人が「もう勉強もしないからと、卒業した子どもの机を処分したら、リビングのテーブル憎らしいこともあれこれ置かれて困ってる。」と話していました。 我が家は、学生時代の机はそのまま、末娘のプライベートスペースとして活躍しています。 ニトリのパソコンデスクとデスクライト、カラーボックス、ブラックボード。 末娘のプライベートスペースは、お!値段以上♪のニトリ尽くし。💡
waniwani
waniwani
2DK | 一人暮らし
achuさんの実例写真
違う角度からです!
違う角度からです!
achu
achu
家族
Fumikaさんの実例写真
だだっ広いLDKの間仕切りには有効ボード。 デスクの横に設置したおかげで作業の集中にま役立ってます。
だだっ広いLDKの間仕切りには有効ボード。 デスクの横に設置したおかげで作業の集中にま役立ってます。
Fumika
Fumika
1R | 一人暮らし
rikoさんの実例写真
家族のスタディスペースに座って洗面スペースを眺めた写真です。 奥に室内干しの竿が見えるようにここで洗濯・干した後、手前のクローゼットスペースにしまっています。
家族のスタディスペースに座って洗面スペースを眺めた写真です。 奥に室内干しの竿が見えるようにここで洗濯・干した後、手前のクローゼットスペースにしまっています。
riko
riko
家族
gyaos2さんの実例写真
デスク、デスクライト、姿見、衣装ケースを置いて、勉強スペースの完成です。 サリュで昔買ったレースカーテンは、突っ張り棒に通してあります。 襖の溝に突っ張り棒は押し込んで隠しました。 お年頃なので、プライベートスペースになれば。 この押入れがある和室を、いずれは2分割して、きょうだいそれぞれの個室化する予定。
デスク、デスクライト、姿見、衣装ケースを置いて、勉強スペースの完成です。 サリュで昔買ったレースカーテンは、突っ張り棒に通してあります。 襖の溝に突っ張り棒は押し込んで隠しました。 お年頃なので、プライベートスペースになれば。 この押入れがある和室を、いずれは2分割して、きょうだいそれぞれの個室化する予定。
gyaos2
gyaos2
3DK | 家族
107373さんの実例写真
わたしの部屋 キッチンの裏にはわたしの部屋があります。 高野木工のこの机が気に入ったので、ピッタリ入るように壁を作ってもらいました。 前にはマグネットと押しピン両方使えるボード、飾り棚二段をつけて、 子どもにもらった絵や作品、わたしの好きな雑貨、ポストカード等を飾ってあります。 ここは完全にわたしのプライベートスペース♡ 我が子でも、勝手に引き出しを開けようものなら、レッドカードです! もとは、ミシンを出したりしまったりするのが面倒だということからこの部屋は作られました。 自分の机って、高校生以来でなんだか嬉しい。 小学生の頃に、引き出しの中身を出して片付け直して出して片付け直して…って暇さえあればやっていたのを思い出す( ´∀`) 今はそんな時間もないけど、出来ることならやりたい(*´∇`*) ちなみに机の引き出しや棚には、 手芸用品、文房具一式、絵の具やクレヨン、グルーガン、モール、集めたスタンプ、レターセット、ボタン、ビーズ、シール、プリンター、コピー用紙、画用紙、ラッピングの袋類などなど、書いててもワクワクしてくるものが入っております( ^ω^ ) シールはついつい買ってしまって引き出し一段分使ってます。 子どもが欲しいと言っても、まだまだ甘ちゃんだからあげられない、と言っちゃう母であります٩( ᐛ )و
わたしの部屋 キッチンの裏にはわたしの部屋があります。 高野木工のこの机が気に入ったので、ピッタリ入るように壁を作ってもらいました。 前にはマグネットと押しピン両方使えるボード、飾り棚二段をつけて、 子どもにもらった絵や作品、わたしの好きな雑貨、ポストカード等を飾ってあります。 ここは完全にわたしのプライベートスペース♡ 我が子でも、勝手に引き出しを開けようものなら、レッドカードです! もとは、ミシンを出したりしまったりするのが面倒だということからこの部屋は作られました。 自分の机って、高校生以来でなんだか嬉しい。 小学生の頃に、引き出しの中身を出して片付け直して出して片付け直して…って暇さえあればやっていたのを思い出す( ´∀`) 今はそんな時間もないけど、出来ることならやりたい(*´∇`*) ちなみに机の引き出しや棚には、 手芸用品、文房具一式、絵の具やクレヨン、グルーガン、モール、集めたスタンプ、レターセット、ボタン、ビーズ、シール、プリンター、コピー用紙、画用紙、ラッピングの袋類などなど、書いててもワクワクしてくるものが入っております( ^ω^ ) シールはついつい買ってしまって引き出し一段分使ってます。 子どもが欲しいと言っても、まだまだ甘ちゃんだからあげられない、と言っちゃう母であります٩( ᐛ )و
107373
107373
家族
Kurehaさんの実例写真
ベッド側からの景色 朝差し込む光でエバーフレッシュが美しい影を作ってくれる 贅沢なパーティション
ベッド側からの景色 朝差し込む光でエバーフレッシュが美しい影を作ってくれる 贅沢なパーティション
Kureha
Kureha
1K | 一人暮らし
mkmkmk...さんの実例写真
仕事用の机を追加☆
仕事用の机を追加☆
mkmkmk...
mkmkmk...
1K | 一人暮らし
hotaruさんの実例写真
アンティーク ペーパー ボックス
アンティーク ペーパー ボックス
hotaru
hotaru
家族
atnr719さんの実例写真
今日は夜勤あけでなかなか出来なかった布団の乾燥や前から調子がイマイチだったオーディオの分解&調整をしました。 それにしても写真の取り方は難しい!!!色やリアルな部屋の広さなどが全く表現出来ませんorz
今日は夜勤あけでなかなか出来なかった布団の乾燥や前から調子がイマイチだったオーディオの分解&調整をしました。 それにしても写真の取り方は難しい!!!色やリアルな部屋の広さなどが全く表現出来ませんorz
atnr719
atnr719
cloversさんの実例写真
ゴミ箱・ダストボックス¥8,030
クローゼットに服が入りきらず、床に服が散らばっていたプライベートスペース。。(笑) それが、なんという事でしょう✨ お正月休みでの断捨離で服がクローゼットに全部入ったではありませんか✨ ↑当たり前の事ですが、当たり前では無かった(笑) こちら、ベッドに登って写真撮りました📸 主人は横で寝てましたが🤣 この部屋は二部屋続きの間取りになっています。(将来、必要があれば仕切りを作って二部屋に出来るように壁が補強されています。) 現在は、仕切り壁が無いので一階と同様に二階もグルっと周れる回廊の間取りになっています。 一階の間取りはこちら↓ https://roomclip.jp/photo/vgvY
クローゼットに服が入りきらず、床に服が散らばっていたプライベートスペース。。(笑) それが、なんという事でしょう✨ お正月休みでの断捨離で服がクローゼットに全部入ったではありませんか✨ ↑当たり前の事ですが、当たり前では無かった(笑) こちら、ベッドに登って写真撮りました📸 主人は横で寝てましたが🤣 この部屋は二部屋続きの間取りになっています。(将来、必要があれば仕切りを作って二部屋に出来るように壁が補強されています。) 現在は、仕切り壁が無いので一階と同様に二階もグルっと周れる回廊の間取りになっています。 一階の間取りはこちら↓ https://roomclip.jp/photo/vgvY
clovers
clovers
カップル
pokeさんの実例写真
poke
poke
1K | 一人暮らし
yamazen_shopさんの実例写真
ベッドの下は、秘密基地!
ベッドの下は、秘密基地!
yamazen_shop
yamazen_shop
シェア
muraさんの実例写真
ダイニングはアール壁で緩く仕切っています。
ダイニングはアール壁で緩く仕切っています。
mura
mura
3LDK | 家族
moyaさんの実例写真
階段下が私のプライベートスペース。 書斎であり、アトリエであり、ドレッサーでもあります。 狭いので、座面が回転式の椅子を採用。 左側は一面可動棚。 右側のりんご箱には漫画やらカメラやら置いてます。
階段下が私のプライベートスペース。 書斎であり、アトリエであり、ドレッサーでもあります。 狭いので、座面が回転式の椅子を採用。 左側は一面可動棚。 右側のりんご箱には漫画やらカメラやら置いてます。
moya
moya
家族
もっと見る

机 プライベートスペースの投稿一覧

7枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ