RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

机 洋裁道具

29枚の部屋写真から25枚をセレクト
mjket.mysaさんの実例写真
壁一面DIYで作った収納になります。 洋裁時のミシンの出し入れや洋裁道具を探す手間、収納スペースや作業スペースを解消するため、壁に一つにまとめました。 普段はただの壁になります。 アイロン掛けの時もワゴンを引っ張り、扉を開けはアイロン台になります。 我が家では家事は手が空いた者がやるスタイルなのでお互い楽な動線を考え作りました。 洋裁時やアイロン掛けは快適になりました
壁一面DIYで作った収納になります。 洋裁時のミシンの出し入れや洋裁道具を探す手間、収納スペースや作業スペースを解消するため、壁に一つにまとめました。 普段はただの壁になります。 アイロン掛けの時もワゴンを引っ張り、扉を開けはアイロン台になります。 我が家では家事は手が空いた者がやるスタイルなのでお互い楽な動線を考え作りました。 洋裁時やアイロン掛けは快適になりました
mjket.mysa
mjket.mysa
3LDK | 家族
saさんの実例写真
ずっと欲しかったpcスタンドを買いました! すごく見やすくて机も広くなっていいですね✨ 買って良かったです😆
ずっと欲しかったpcスタンドを買いました! すごく見やすくて机も広くなっていいですね✨ 買って良かったです😆
sa
sa
4LDK | 家族
momo.smzさんの実例写真
秋·冬物服を作りたいけど、風邪が長引き なかなかとりかかれない日々です。 とりあえず、過去制作の家着をお直し。 ギャザーを寄せたチュニックの長袖が、 家事の時邪魔なので、スッキリと 七分丈に。 タートルに合わせるのが定番です。一人っ
秋·冬物服を作りたいけど、風邪が長引き なかなかとりかかれない日々です。 とりあえず、過去制作の家着をお直し。 ギャザーを寄せたチュニックの長袖が、 家事の時邪魔なので、スッキリと 七分丈に。 タートルに合わせるのが定番です。一人っ
momo.smz
momo.smz
2LDK | 家族
sho-takeさんの実例写真
娘に頼まれた、推しの衣装加工 バイアステープ作りから。 サテン生地だから扱いにくい。 お友達の分もあるのです。 ミシンと手縫いを駆使して 何とか、遠目には大丈夫な出来になるはず
娘に頼まれた、推しの衣装加工 バイアステープ作りから。 サテン生地だから扱いにくい。 お友達の分もあるのです。 ミシンと手縫いを駆使して 何とか、遠目には大丈夫な出来になるはず
sho-take
sho-take
chaimomさんの実例写真
¥3,500
Aラインのワンピースが完成。もう夏は終わりだけど、家でも着ていたい、着やすいワンピース😊 娘の洋裁意欲が止まらない。次は何かな?
Aラインのワンピースが完成。もう夏は終わりだけど、家でも着ていたい、着やすいワンピース😊 娘の洋裁意欲が止まらない。次は何かな?
chaimom
chaimom
家族
manduonmaさんの実例写真
アリスの生地の服を作成開始 YouTubeをさんこうにつくっています。 このYouTubeのチャンネルの方の型紙は 袖を別につける必要ながないため かんたんに作れるからおすすめです。 まず型紙を方眼紙で 作り 布の上に置いて 自然に消えるペンで写真のように書きます. 襟の型紙も作りました。 それは別で。 せっかくアリスの生地なのでどの辺にアリスの柄がくるかが重要です.
アリスの生地の服を作成開始 YouTubeをさんこうにつくっています。 このYouTubeのチャンネルの方の型紙は 袖を別につける必要ながないため かんたんに作れるからおすすめです。 まず型紙を方眼紙で 作り 布の上に置いて 自然に消えるペンで写真のように書きます. 襟の型紙も作りました。 それは別で。 せっかくアリスの生地なのでどの辺にアリスの柄がくるかが重要です.
manduonma
manduonma
nanaさんの実例写真
IKEAのワゴン 洋裁道具の細々したものをいれてます💕 シマシマのは端切れ入れに 和、洋などに分けておくと便利。上からぎゅーっと押して畳めるので使わない時は収納のにも場所とりませんよ🎵
IKEAのワゴン 洋裁道具の細々したものをいれてます💕 シマシマのは端切れ入れに 和、洋などに分けておくと便利。上からぎゅーっと押して畳めるので使わない時は収納のにも場所とりませんよ🎵
nana
nana
家族
mari.21さんの実例写真
洋裁部屋...
洋裁部屋...
mari.21
mari.21
3LDK
165さんの実例写真
製作中
製作中
165
165
2LDK | 家族
keikopiさんの実例写真
私の洋裁道具(^o^)v ほんの一部ですが…… これからは、DIY道具が増えるのかしら?! サンダーが欲しいな(^.^) これからも色々と作りたいです。
私の洋裁道具(^o^)v ほんの一部ですが…… これからは、DIY道具が増えるのかしら?! サンダーが欲しいな(^.^) これからも色々と作りたいです。
keikopi
keikopi
家族
S.L.Jさんの実例写真
義理ママの洋裁部屋
義理ママの洋裁部屋
S.L.J
S.L.J
家族
naokoさんの実例写真
このところの暑さで、手作り時間が増えました😅 娘からリクエストされていた、お孫ちゃんのワンピース2点完成です🖐
このところの暑さで、手作り時間が増えました😅 娘からリクエストされていた、お孫ちゃんのワンピース2点完成です🖐
naoko
naoko
3LDK | 家族
toto.ikさんの実例写真
こちらはどうしても気になったマンションの変なヘコみに合わせてオーダーした壁面収納です ちょっと、いや💦すごく頑張ってお願いしたモノです 右側はライティングデスクになっていて、下にはスライド式のプリンターの場所を作って頂いたので、ちょっとした作業はここで済ませます✍️ リビングにある収納は一間の押し入れサイズの横に少しパントリーのようなものがあるだけなので、私の雑誌や本、DVDや CDや写真、ミシンや洋裁道具などリビングで使うものが収納されています ここがなかったら結構ごちゃごちゃしちゃっていたと思うので引越しのどさくさ紛れに思い切ってお願いしてよかったと思っています😊
こちらはどうしても気になったマンションの変なヘコみに合わせてオーダーした壁面収納です ちょっと、いや💦すごく頑張ってお願いしたモノです 右側はライティングデスクになっていて、下にはスライド式のプリンターの場所を作って頂いたので、ちょっとした作業はここで済ませます✍️ リビングにある収納は一間の押し入れサイズの横に少しパントリーのようなものがあるだけなので、私の雑誌や本、DVDや CDや写真、ミシンや洋裁道具などリビングで使うものが収納されています ここがなかったら結構ごちゃごちゃしちゃっていたと思うので引越しのどさくさ紛れに思い切ってお願いしてよかったと思っています😊
toto.ik
toto.ik
家族
kittyさんの実例写真
●実家の洋裁古道具②● 古いものさしが沢山出てきました📏📐
●実家の洋裁古道具②● 古いものさしが沢山出てきました📏📐
kitty
kitty
家族
YUNさんの実例写真
ミシンデスクはIKEAのMICKEを使っています.。o♡ チェアは、イームズリプロダクトの ファブリックタイプで脚はシルバーを選びました🙌🏻 ミシンは、シンガーのリールを愛用🥰
ミシンデスクはIKEAのMICKEを使っています.。o♡ チェアは、イームズリプロダクトの ファブリックタイプで脚はシルバーを選びました🙌🏻 ミシンは、シンガーのリールを愛用🥰
YUN
YUN
4LDK | 家族
YYさんの実例写真
暮らしの一コマ 週末テーブル風景。ダイニングテーブルを作業台として利用。
暮らしの一コマ 週末テーブル風景。ダイニングテーブルを作業台として利用。
YY
YY
2DK
kazuさんの実例写真
作業部屋の窓側に昔作った棚を 洋裁用の雑貨を仕舞う為に作り替えました。 この前まで昔リビングで使っていたソファーをここに置いていたけど またリビングに移動しました。 そして作業台用に昔使っていたダイニングテーブルを真ん中に ミシンはそのテーブル下に棚を作って 使う時に出して使います。 ここの部屋は昼間1番明るくて 過ごしやすい場所です。 雑貨類を今一応納めただけなので 明日から少しずつ 使ってないものや もう使わないであろうものを 処分したいと思います 断捨離頑張ります! 今日も1日お疲れ様でした (つ∀-)オヤスミー
作業部屋の窓側に昔作った棚を 洋裁用の雑貨を仕舞う為に作り替えました。 この前まで昔リビングで使っていたソファーをここに置いていたけど またリビングに移動しました。 そして作業台用に昔使っていたダイニングテーブルを真ん中に ミシンはそのテーブル下に棚を作って 使う時に出して使います。 ここの部屋は昼間1番明るくて 過ごしやすい場所です。 雑貨類を今一応納めただけなので 明日から少しずつ 使ってないものや もう使わないであろうものを 処分したいと思います 断捨離頑張ります! 今日も1日お疲れ様でした (つ∀-)オヤスミー
kazu
kazu
4LDK
cheerkeyさんの実例写真
洋裁スペース
洋裁スペース
cheerkey
cheerkey
家族
makiさんの実例写真
イベント参加です。 私の書斎に使用! 上段は文房具、下部の板の下にはミシン糸などの洋裁道具を入れてます。 使ってない時は布をかけてます。 書斎の机は右半分が仕事のスペース、左半分がミシンスペースなので、コロコロと右に持って行ったり左に持って行ったりしています。
イベント参加です。 私の書斎に使用! 上段は文房具、下部の板の下にはミシン糸などの洋裁道具を入れてます。 使ってない時は布をかけてます。 書斎の机は右半分が仕事のスペース、左半分がミシンスペースなので、コロコロと右に持って行ったり左に持って行ったりしています。
maki
maki
家族
mo-sanさんの実例写真
これまた雑然としてますが(笑)作業コーナー♡イギリスアンティークのデスクは状態も良くかなり気にいってます(o^^o)
これまた雑然としてますが(笑)作業コーナー♡イギリスアンティークのデスクは状態も良くかなり気にいってます(o^^o)
mo-san
mo-san
2LDK | 家族
kasさんの実例写真
机の引き出しは、洋裁の道具と工作の道具が入っています。子どもが開けてもすぐにイタズラできないように鋭利な道具などはポーチに入れています
机の引き出しは、洋裁の道具と工作の道具が入っています。子どもが開けてもすぐにイタズラできないように鋭利な道具などはポーチに入れています
kas
kas
4LDK | 家族
kappaさんの実例写真
着る物作る機会が増え サイズを確認したく 買いました😁 先日編んだカーディガンも ピッタリ😊 私はこんなメリハリボディではございませんが サイズを見る為に欲しかったので 届いて嬉しい😊
着る物作る機会が増え サイズを確認したく 買いました😁 先日編んだカーディガンも ピッタリ😊 私はこんなメリハリボディではございませんが サイズを見る為に欲しかったので 届いて嬉しい😊
kappa
kappa
4LDK
kita-loveさんの実例写真
ジャノメミシンと、洋裁道具入れです 普段は、ミシンだけ、机の上に置いて、縫ってます 撮影用に、側におきました ついでに、針刺しも、作ってみました 簡単に作れた〜
ジャノメミシンと、洋裁道具入れです 普段は、ミシンだけ、机の上に置いて、縫ってます 撮影用に、側におきました ついでに、針刺しも、作ってみました 簡単に作れた〜
kita-love
kita-love
家族
mikeume7さんの実例写真
夏のスペシャルクーポンキャンペーン 木製チェスト 上の段は扉が開きます🚪 縫い物の糸やらハサミやらが入ったケースとロックミシンのフットコントローラーをいれたバックを置いてみました。 下の2段の引き出しには、型紙とかを入れようかな。 これは同じお店で購入しました。 送料が無料だったので。 ネットショッピングで、送料無料に慣れていると、 送料を払うのがちょっと😵でね。 昭和のおばさんは、そこ、大事なポイントです🤣
夏のスペシャルクーポンキャンペーン 木製チェスト 上の段は扉が開きます🚪 縫い物の糸やらハサミやらが入ったケースとロックミシンのフットコントローラーをいれたバックを置いてみました。 下の2段の引き出しには、型紙とかを入れようかな。 これは同じお店で購入しました。 送料が無料だったので。 ネットショッピングで、送料無料に慣れていると、 送料を払うのがちょっと😵でね。 昭和のおばさんは、そこ、大事なポイントです🤣
mikeume7
mikeume7
4LDK | 家族
daisyさんの実例写真
寝室の一角の書斎です☆旦那が仕事関係でパソコンを使用したりしますが、私もここで趣味の洋裁もやるので、ここにトローリーを置いて生地や洋裁道具を収納したいです(*^^*)
寝室の一角の書斎です☆旦那が仕事関係でパソコンを使用したりしますが、私もここで趣味の洋裁もやるので、ここにトローリーを置いて生地や洋裁道具を収納したいです(*^^*)
daisy
daisy
4LDK | 家族

机 洋裁道具の投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

机 洋裁道具

29枚の部屋写真から25枚をセレクト
mjket.mysaさんの実例写真
壁一面DIYで作った収納になります。 洋裁時のミシンの出し入れや洋裁道具を探す手間、収納スペースや作業スペースを解消するため、壁に一つにまとめました。 普段はただの壁になります。 アイロン掛けの時もワゴンを引っ張り、扉を開けはアイロン台になります。 我が家では家事は手が空いた者がやるスタイルなのでお互い楽な動線を考え作りました。 洋裁時やアイロン掛けは快適になりました
壁一面DIYで作った収納になります。 洋裁時のミシンの出し入れや洋裁道具を探す手間、収納スペースや作業スペースを解消するため、壁に一つにまとめました。 普段はただの壁になります。 アイロン掛けの時もワゴンを引っ張り、扉を開けはアイロン台になります。 我が家では家事は手が空いた者がやるスタイルなのでお互い楽な動線を考え作りました。 洋裁時やアイロン掛けは快適になりました
mjket.mysa
mjket.mysa
3LDK | 家族
saさんの実例写真
ずっと欲しかったpcスタンドを買いました! すごく見やすくて机も広くなっていいですね✨ 買って良かったです😆
ずっと欲しかったpcスタンドを買いました! すごく見やすくて机も広くなっていいですね✨ 買って良かったです😆
sa
sa
4LDK | 家族
momo.smzさんの実例写真
秋·冬物服を作りたいけど、風邪が長引き なかなかとりかかれない日々です。 とりあえず、過去制作の家着をお直し。 ギャザーを寄せたチュニックの長袖が、 家事の時邪魔なので、スッキリと 七分丈に。 タートルに合わせるのが定番です。一人っ
秋·冬物服を作りたいけど、風邪が長引き なかなかとりかかれない日々です。 とりあえず、過去制作の家着をお直し。 ギャザーを寄せたチュニックの長袖が、 家事の時邪魔なので、スッキリと 七分丈に。 タートルに合わせるのが定番です。一人っ
momo.smz
momo.smz
2LDK | 家族
sho-takeさんの実例写真
娘に頼まれた、推しの衣装加工 バイアステープ作りから。 サテン生地だから扱いにくい。 お友達の分もあるのです。 ミシンと手縫いを駆使して 何とか、遠目には大丈夫な出来になるはず
娘に頼まれた、推しの衣装加工 バイアステープ作りから。 サテン生地だから扱いにくい。 お友達の分もあるのです。 ミシンと手縫いを駆使して 何とか、遠目には大丈夫な出来になるはず
sho-take
sho-take
chaimomさんの実例写真
¥3,500
Aラインのワンピースが完成。もう夏は終わりだけど、家でも着ていたい、着やすいワンピース😊 娘の洋裁意欲が止まらない。次は何かな?
Aラインのワンピースが完成。もう夏は終わりだけど、家でも着ていたい、着やすいワンピース😊 娘の洋裁意欲が止まらない。次は何かな?
chaimom
chaimom
家族
manduonmaさんの実例写真
アリスの生地の服を作成開始 YouTubeをさんこうにつくっています。 このYouTubeのチャンネルの方の型紙は 袖を別につける必要ながないため かんたんに作れるからおすすめです。 まず型紙を方眼紙で 作り 布の上に置いて 自然に消えるペンで写真のように書きます. 襟の型紙も作りました。 それは別で。 せっかくアリスの生地なのでどの辺にアリスの柄がくるかが重要です.
アリスの生地の服を作成開始 YouTubeをさんこうにつくっています。 このYouTubeのチャンネルの方の型紙は 袖を別につける必要ながないため かんたんに作れるからおすすめです。 まず型紙を方眼紙で 作り 布の上に置いて 自然に消えるペンで写真のように書きます. 襟の型紙も作りました。 それは別で。 せっかくアリスの生地なのでどの辺にアリスの柄がくるかが重要です.
manduonma
manduonma
nanaさんの実例写真
IKEAのワゴン 洋裁道具の細々したものをいれてます💕 シマシマのは端切れ入れに 和、洋などに分けておくと便利。上からぎゅーっと押して畳めるので使わない時は収納のにも場所とりませんよ🎵
IKEAのワゴン 洋裁道具の細々したものをいれてます💕 シマシマのは端切れ入れに 和、洋などに分けておくと便利。上からぎゅーっと押して畳めるので使わない時は収納のにも場所とりませんよ🎵
nana
nana
家族
mari.21さんの実例写真
洋裁部屋...
洋裁部屋...
mari.21
mari.21
3LDK
165さんの実例写真
製作中
製作中
165
165
2LDK | 家族
keikopiさんの実例写真
私の洋裁道具(^o^)v ほんの一部ですが…… これからは、DIY道具が増えるのかしら?! サンダーが欲しいな(^.^) これからも色々と作りたいです。
私の洋裁道具(^o^)v ほんの一部ですが…… これからは、DIY道具が増えるのかしら?! サンダーが欲しいな(^.^) これからも色々と作りたいです。
keikopi
keikopi
家族
S.L.Jさんの実例写真
義理ママの洋裁部屋
義理ママの洋裁部屋
S.L.J
S.L.J
家族
naokoさんの実例写真
このところの暑さで、手作り時間が増えました😅 娘からリクエストされていた、お孫ちゃんのワンピース2点完成です🖐
このところの暑さで、手作り時間が増えました😅 娘からリクエストされていた、お孫ちゃんのワンピース2点完成です🖐
naoko
naoko
3LDK | 家族
toto.ikさんの実例写真
こちらはどうしても気になったマンションの変なヘコみに合わせてオーダーした壁面収納です ちょっと、いや💦すごく頑張ってお願いしたモノです 右側はライティングデスクになっていて、下にはスライド式のプリンターの場所を作って頂いたので、ちょっとした作業はここで済ませます✍️ リビングにある収納は一間の押し入れサイズの横に少しパントリーのようなものがあるだけなので、私の雑誌や本、DVDや CDや写真、ミシンや洋裁道具などリビングで使うものが収納されています ここがなかったら結構ごちゃごちゃしちゃっていたと思うので引越しのどさくさ紛れに思い切ってお願いしてよかったと思っています😊
こちらはどうしても気になったマンションの変なヘコみに合わせてオーダーした壁面収納です ちょっと、いや💦すごく頑張ってお願いしたモノです 右側はライティングデスクになっていて、下にはスライド式のプリンターの場所を作って頂いたので、ちょっとした作業はここで済ませます✍️ リビングにある収納は一間の押し入れサイズの横に少しパントリーのようなものがあるだけなので、私の雑誌や本、DVDや CDや写真、ミシンや洋裁道具などリビングで使うものが収納されています ここがなかったら結構ごちゃごちゃしちゃっていたと思うので引越しのどさくさ紛れに思い切ってお願いしてよかったと思っています😊
toto.ik
toto.ik
家族
kittyさんの実例写真
●実家の洋裁古道具②● 古いものさしが沢山出てきました📏📐
●実家の洋裁古道具②● 古いものさしが沢山出てきました📏📐
kitty
kitty
家族
YUNさんの実例写真
ミシンデスクはIKEAのMICKEを使っています.。o♡ チェアは、イームズリプロダクトの ファブリックタイプで脚はシルバーを選びました🙌🏻 ミシンは、シンガーのリールを愛用🥰
ミシンデスクはIKEAのMICKEを使っています.。o♡ チェアは、イームズリプロダクトの ファブリックタイプで脚はシルバーを選びました🙌🏻 ミシンは、シンガーのリールを愛用🥰
YUN
YUN
4LDK | 家族
YYさんの実例写真
暮らしの一コマ 週末テーブル風景。ダイニングテーブルを作業台として利用。
暮らしの一コマ 週末テーブル風景。ダイニングテーブルを作業台として利用。
YY
YY
2DK
kazuさんの実例写真
作業部屋の窓側に昔作った棚を 洋裁用の雑貨を仕舞う為に作り替えました。 この前まで昔リビングで使っていたソファーをここに置いていたけど またリビングに移動しました。 そして作業台用に昔使っていたダイニングテーブルを真ん中に ミシンはそのテーブル下に棚を作って 使う時に出して使います。 ここの部屋は昼間1番明るくて 過ごしやすい場所です。 雑貨類を今一応納めただけなので 明日から少しずつ 使ってないものや もう使わないであろうものを 処分したいと思います 断捨離頑張ります! 今日も1日お疲れ様でした (つ∀-)オヤスミー
作業部屋の窓側に昔作った棚を 洋裁用の雑貨を仕舞う為に作り替えました。 この前まで昔リビングで使っていたソファーをここに置いていたけど またリビングに移動しました。 そして作業台用に昔使っていたダイニングテーブルを真ん中に ミシンはそのテーブル下に棚を作って 使う時に出して使います。 ここの部屋は昼間1番明るくて 過ごしやすい場所です。 雑貨類を今一応納めただけなので 明日から少しずつ 使ってないものや もう使わないであろうものを 処分したいと思います 断捨離頑張ります! 今日も1日お疲れ様でした (つ∀-)オヤスミー
kazu
kazu
4LDK
cheerkeyさんの実例写真
洋裁スペース
洋裁スペース
cheerkey
cheerkey
家族
makiさんの実例写真
イベント参加です。 私の書斎に使用! 上段は文房具、下部の板の下にはミシン糸などの洋裁道具を入れてます。 使ってない時は布をかけてます。 書斎の机は右半分が仕事のスペース、左半分がミシンスペースなので、コロコロと右に持って行ったり左に持って行ったりしています。
イベント参加です。 私の書斎に使用! 上段は文房具、下部の板の下にはミシン糸などの洋裁道具を入れてます。 使ってない時は布をかけてます。 書斎の机は右半分が仕事のスペース、左半分がミシンスペースなので、コロコロと右に持って行ったり左に持って行ったりしています。
maki
maki
家族
mo-sanさんの実例写真
これまた雑然としてますが(笑)作業コーナー♡イギリスアンティークのデスクは状態も良くかなり気にいってます(o^^o)
これまた雑然としてますが(笑)作業コーナー♡イギリスアンティークのデスクは状態も良くかなり気にいってます(o^^o)
mo-san
mo-san
2LDK | 家族
kasさんの実例写真
机の引き出しは、洋裁の道具と工作の道具が入っています。子どもが開けてもすぐにイタズラできないように鋭利な道具などはポーチに入れています
机の引き出しは、洋裁の道具と工作の道具が入っています。子どもが開けてもすぐにイタズラできないように鋭利な道具などはポーチに入れています
kas
kas
4LDK | 家族
kappaさんの実例写真
着る物作る機会が増え サイズを確認したく 買いました😁 先日編んだカーディガンも ピッタリ😊 私はこんなメリハリボディではございませんが サイズを見る為に欲しかったので 届いて嬉しい😊
着る物作る機会が増え サイズを確認したく 買いました😁 先日編んだカーディガンも ピッタリ😊 私はこんなメリハリボディではございませんが サイズを見る為に欲しかったので 届いて嬉しい😊
kappa
kappa
4LDK
kita-loveさんの実例写真
ジャノメミシンと、洋裁道具入れです 普段は、ミシンだけ、机の上に置いて、縫ってます 撮影用に、側におきました ついでに、針刺しも、作ってみました 簡単に作れた〜
ジャノメミシンと、洋裁道具入れです 普段は、ミシンだけ、机の上に置いて、縫ってます 撮影用に、側におきました ついでに、針刺しも、作ってみました 簡単に作れた〜
kita-love
kita-love
家族
mikeume7さんの実例写真
夏のスペシャルクーポンキャンペーン 木製チェスト 上の段は扉が開きます🚪 縫い物の糸やらハサミやらが入ったケースとロックミシンのフットコントローラーをいれたバックを置いてみました。 下の2段の引き出しには、型紙とかを入れようかな。 これは同じお店で購入しました。 送料が無料だったので。 ネットショッピングで、送料無料に慣れていると、 送料を払うのがちょっと😵でね。 昭和のおばさんは、そこ、大事なポイントです🤣
夏のスペシャルクーポンキャンペーン 木製チェスト 上の段は扉が開きます🚪 縫い物の糸やらハサミやらが入ったケースとロックミシンのフットコントローラーをいれたバックを置いてみました。 下の2段の引き出しには、型紙とかを入れようかな。 これは同じお店で購入しました。 送料が無料だったので。 ネットショッピングで、送料無料に慣れていると、 送料を払うのがちょっと😵でね。 昭和のおばさんは、そこ、大事なポイントです🤣
mikeume7
mikeume7
4LDK | 家族
daisyさんの実例写真
寝室の一角の書斎です☆旦那が仕事関係でパソコンを使用したりしますが、私もここで趣味の洋裁もやるので、ここにトローリーを置いて生地や洋裁道具を収納したいです(*^^*)
寝室の一角の書斎です☆旦那が仕事関係でパソコンを使用したりしますが、私もここで趣味の洋裁もやるので、ここにトローリーを置いて生地や洋裁道具を収納したいです(*^^*)
daisy
daisy
4LDK | 家族

机 洋裁道具の投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ