机 プラダン

135枚の部屋写真から46枚をセレクト
SquarePantsさんの実例写真
カラープラダンをティッシュ箱に合わせて線書いて、カッターやハサミで切って、ホチキスや黄色のガムテープで固定したら完成!!ティッシュ取り出し口はシールでデコってちょっと可愛く… 交換の時は横からサッと出し入れできるから最高です。市販のでは好みのが無かったので、作りました!!
カラープラダンをティッシュ箱に合わせて線書いて、カッターやハサミで切って、ホチキスや黄色のガムテープで固定したら完成!!ティッシュ取り出し口はシールでデコってちょっと可愛く… 交換の時は横からサッと出し入れできるから最高です。市販のでは好みのが無かったので、作りました!!
SquarePants
SquarePants
家族
mariaさんの実例写真
ロフトベッドの下の板が黒かったのでプラダンをつけました。
ロフトベッドの下の板が黒かったのでプラダンをつけました。
maria
maria
家族
Kazukiさんの実例写真
K&Kのレターラック?かな?背面の隙間にプラダンの蓋さして、かぱかぱ動くようにしたものに、くねくね曲がるコンセント入れて、携帯とかの充電器をティッシュケースの下に隠してます(さらにテーブルの天板で隠すw) 配線だけはいっぱいネタがあるなぁ( ・_・)w
K&Kのレターラック?かな?背面の隙間にプラダンの蓋さして、かぱかぱ動くようにしたものに、くねくね曲がるコンセント入れて、携帯とかの充電器をティッシュケースの下に隠してます(さらにテーブルの天板で隠すw) 配線だけはいっぱいネタがあるなぁ( ・_・)w
Kazuki
Kazuki
1DK | 一人暮らし
sakura_3さんの実例写真
2階のカウンター 最近までカウンターの下には 全く物がない状態でした もともと収納場所が 少ない我が家 年数や子供の成長と共に 物が増え 収納に困っていました そこで 今回このカウンターの下を 収納スペースにしてみようと 試みました! 無印のケースと 以前紹介した、年季の入った カラボを使って こまごましたものを 収納しています 滅多に読むことのない漫画本は 統一感をもたせるために プラダンで目隠し ごちゃごちゃ見えるカラボにも プラダンで目隠し ついでに無印のケースの表にも プラダン、です😅 カラボを目隠ししたプラダンは 出し入れするたびに 傷がついたり折り目がついたり ボロボロなのですが このプラダンの目隠しが あるかないかで 見た目が全然違う👀 統一感があるし 部屋がスッキリ広く見えます プラダン、いい仕事してます おすすめです💕💕💕
2階のカウンター 最近までカウンターの下には 全く物がない状態でした もともと収納場所が 少ない我が家 年数や子供の成長と共に 物が増え 収納に困っていました そこで 今回このカウンターの下を 収納スペースにしてみようと 試みました! 無印のケースと 以前紹介した、年季の入った カラボを使って こまごましたものを 収納しています 滅多に読むことのない漫画本は 統一感をもたせるために プラダンで目隠し ごちゃごちゃ見えるカラボにも プラダンで目隠し ついでに無印のケースの表にも プラダン、です😅 カラボを目隠ししたプラダンは 出し入れするたびに 傷がついたり折り目がついたり ボロボロなのですが このプラダンの目隠しが あるかないかで 見た目が全然違う👀 統一感があるし 部屋がスッキリ広く見えます プラダン、いい仕事してます おすすめです💕💕💕
sakura_3
sakura_3
3LDK | 家族
AS-homeさんの実例写真
枕カバー・ピローケース¥610
息子の部屋 1面だけレンガ壁紙にしました☆*゚ 前の家で使ってたプラダンに 木を付けて 机側の窓に設置
息子の部屋 1面だけレンガ壁紙にしました☆*゚ 前の家で使ってたプラダンに 木を付けて 机側の窓に設置
AS-home
AS-home
4LDK | 家族
Hi5さんの実例写真
しまう場所を確保しておかないと、いつもグッシャリになるヘアゴム達。 以前はポーチに入れていましたが、パンパン… そしてペアのゴムを探すのに一苦労をしていました… 引き出しの中にプラダンで仕切りを作って、置き場所を決めたら、使うのもとても楽になりました🎀
しまう場所を確保しておかないと、いつもグッシャリになるヘアゴム達。 以前はポーチに入れていましたが、パンパン… そしてペアのゴムを探すのに一苦労をしていました… 引き出しの中にプラダンで仕切りを作って、置き場所を決めたら、使うのもとても楽になりました🎀
Hi5
Hi5
家族
aiaiさんの実例写真
古い茶箪笥リメイク ミッチャクロンを塗って黒く塗り、縦に使わず横にして☝🏻 角材を組み、プラダンで囲いました。 正面に板を貼り、ワトコを薄めて塗り塗り。 高低差を付けて斜めに開くようにしました✌🏼 古い茶箪笥→分別ゴミ箱 完成です♪
古い茶箪笥リメイク ミッチャクロンを塗って黒く塗り、縦に使わず横にして☝🏻 角材を組み、プラダンで囲いました。 正面に板を貼り、ワトコを薄めて塗り塗り。 高低差を付けて斜めに開くようにしました✌🏼 古い茶箪笥→分別ゴミ箱 完成です♪
aiai
aiai
家族
kittyさんの実例写真
どれがDIY ( '-'* )???????????? …と皆様思ったでしょうが、後ろのストライプパネルがDIYしたもの😅 いつも料理や物を撮る時、かなりの頻度でここを使います🖤 この裏側はシンクなので、本来は水ハネ防止なんですが、目隠し+撮影コーナーにしています☝️ 2枚目を見ていただくと。。。 右側の細目のストライプパネルは、IKEAのストライプ柄の廃材を2枚繋げた板です🖤🤍(1枚¥300でした✨✨) もとは、この廃材板を繋げて目隠しに使用! 時々倒れて床に落下しあまりに危険だったので😱 コーナンの大きなプラダンを購入し、カモイの太い黒マステを貼って、かる〜くて大きなプラダン目隠しをプチDIY🖤🤍
どれがDIY ( '-'* )???????????? …と皆様思ったでしょうが、後ろのストライプパネルがDIYしたもの😅 いつも料理や物を撮る時、かなりの頻度でここを使います🖤 この裏側はシンクなので、本来は水ハネ防止なんですが、目隠し+撮影コーナーにしています☝️ 2枚目を見ていただくと。。。 右側の細目のストライプパネルは、IKEAのストライプ柄の廃材を2枚繋げた板です🖤🤍(1枚¥300でした✨✨) もとは、この廃材板を繋げて目隠しに使用! 時々倒れて床に落下しあまりに危険だったので😱 コーナンの大きなプラダンを購入し、カモイの太い黒マステを貼って、かる〜くて大きなプラダン目隠しをプチDIY🖤🤍
kitty
kitty
家族
SHI-Eさんの実例写真
お久し振りの投稿になります😊 長くなります笑 ちょっと忙しかったりで、なかなか部屋をいじる時間が取れずにいましたが、やっとやりたい事がやれました✨ 思い切って壁に貼ってたヘリンボーン剥がしちゃいました💦気に入っていたんですが、繋ぎ目部分が隙間開いてきて気になってて。 ベタベタ残るかなと思いましたが、元の白い壁紙が特殊で防汚撥水機能だったかな?普通の壁紙と違ったので、跡残りなく剥がれてくれました😊 窓も木枠組んで格子窓っぽいの作りました。 不透明なプラダンなのでレースのカーテンなくても外から見えなくなったので、カーテンも取っ払いスッキリ。中から外の景色は見えないけど、どうせマンションの壁しか見えないので問題なし🤣 でも冬は流石に冷気も来そうなので、カーテンつけなきゃダメかな😥 カラボキャビネットもコンクリートのシール壁紙貼ってリメイク💕 2枚目は以前のヘリンボーン壁です✨ このヘリンボーン、まだまだ粘着力ありそうなので、階段に貼ろうかと考えています😚 なかなか皆さまの所にお邪魔出来ずごめんなさい😱
お久し振りの投稿になります😊 長くなります笑 ちょっと忙しかったりで、なかなか部屋をいじる時間が取れずにいましたが、やっとやりたい事がやれました✨ 思い切って壁に貼ってたヘリンボーン剥がしちゃいました💦気に入っていたんですが、繋ぎ目部分が隙間開いてきて気になってて。 ベタベタ残るかなと思いましたが、元の白い壁紙が特殊で防汚撥水機能だったかな?普通の壁紙と違ったので、跡残りなく剥がれてくれました😊 窓も木枠組んで格子窓っぽいの作りました。 不透明なプラダンなのでレースのカーテンなくても外から見えなくなったので、カーテンも取っ払いスッキリ。中から外の景色は見えないけど、どうせマンションの壁しか見えないので問題なし🤣 でも冬は流石に冷気も来そうなので、カーテンつけなきゃダメかな😥 カラボキャビネットもコンクリートのシール壁紙貼ってリメイク💕 2枚目は以前のヘリンボーン壁です✨ このヘリンボーン、まだまだ粘着力ありそうなので、階段に貼ろうかと考えています😚 なかなか皆さまの所にお邪魔出来ずごめんなさい😱
SHI-E
SHI-E
4LDK | 家族
HELLO751さんの実例写真
リビングデスクの中です。 下段にセリアで買った、すのこ&プラダン&トレーで引き出しを作りました。 前まで、右端のと同様なボックスを使っていましたが、細々とした物が増えたから、最初は上段と同様なレターケースを重ねる予定が、、何店舗周っても無い!お店の人に聞いたら昨年12月から欠品してて、入荷の予定がたっていないとの事…。 いつ入るのか分からないのを待っていられない、かと言って他の代用すると高くつく。人に見られない所にお金をかけたくない(笑)という子供で急きょ作る事に。 全部合わせて、770円で完成! まぁ手作り感満載ですが(笑)サイズもピッタリで、小物もしまえて大満足です♪(自己満ww)
リビングデスクの中です。 下段にセリアで買った、すのこ&プラダン&トレーで引き出しを作りました。 前まで、右端のと同様なボックスを使っていましたが、細々とした物が増えたから、最初は上段と同様なレターケースを重ねる予定が、、何店舗周っても無い!お店の人に聞いたら昨年12月から欠品してて、入荷の予定がたっていないとの事…。 いつ入るのか分からないのを待っていられない、かと言って他の代用すると高くつく。人に見られない所にお金をかけたくない(笑)という子供で急きょ作る事に。 全部合わせて、770円で完成! まぁ手作り感満載ですが(笑)サイズもピッタリで、小物もしまえて大満足です♪(自己満ww)
HELLO751
HELLO751
4LDK | 家族
yanaさんの実例写真
机横のリビング収納のafter。 ホームセンターで白いプラダンを買い、目隠しとラベリングしました。
机横のリビング収納のafter。 ホームセンターで白いプラダンを買い、目隠しとラベリングしました。
yana
yana
家族
aya_blueさんの実例写真
手作りトミカタウンの材料 全てセリアで購入しました😄 ・コルクボード×2(土台) ・プラダン(道路用&お店用) ・ビニールテープ(道路に貼る表示用) ・布テープ(お店用) ・人工芝シート(芝生用) ・転写シール(駐車場の数字&お店の文字用) あとはグルーガンがあると接着に便利です!(ダイソーに売ってます) カッターマットもビニールテープをカットするときに使いました。 〈土台の作り方〉 コルクボード2枚をグルーガンで貼り付け、プラダンを全体に貼りました。 黒のビニールテープで上から補強して人工芝シートを貼ると粗が隠せます😅 人工芝シートは切るとボロボロが沢山出て大変なので、覚悟必須です💦手芸用の芝生シートで代用されてもいいかと。
手作りトミカタウンの材料 全てセリアで購入しました😄 ・コルクボード×2(土台) ・プラダン(道路用&お店用) ・ビニールテープ(道路に貼る表示用) ・布テープ(お店用) ・人工芝シート(芝生用) ・転写シール(駐車場の数字&お店の文字用) あとはグルーガンがあると接着に便利です!(ダイソーに売ってます) カッターマットもビニールテープをカットするときに使いました。 〈土台の作り方〉 コルクボード2枚をグルーガンで貼り付け、プラダンを全体に貼りました。 黒のビニールテープで上から補強して人工芝シートを貼ると粗が隠せます😅 人工芝シートは切るとボロボロが沢山出て大変なので、覚悟必須です💦手芸用の芝生シートで代用されてもいいかと。
aya_blue
aya_blue
4LDK | 家族
Mitsuさんの実例写真
お馴染みの⁈押入れデスク✨🤭 古〜い団地なので押入れ自体もガサガサの木がむき出しの状態😅狭いから机も置けずということでデスクに✨ マスキングテープと両面テープで糊なし壁紙を貼っています🤗 押入れの両サイドは作業のしやすさを考え、プラダンにマスキングテープ+両面テープ+壁紙😊 はめ込み式にしました😉
お馴染みの⁈押入れデスク✨🤭 古〜い団地なので押入れ自体もガサガサの木がむき出しの状態😅狭いから机も置けずということでデスクに✨ マスキングテープと両面テープで糊なし壁紙を貼っています🤗 押入れの両サイドは作業のしやすさを考え、プラダンにマスキングテープ+両面テープ+壁紙😊 はめ込み式にしました😉
Mitsu
Mitsu
3DK | 家族
CASSISさんの実例写真
ラックの天板カバーを、プラダン+ダイソーのリメイクシートのハギレで作りました。
ラックの天板カバーを、プラダン+ダイソーのリメイクシートのハギレで作りました。
CASSIS
CASSIS
4LDK | 家族
smileyさんの実例写真
元和室の引き戸をリメイクしました⸝⸝⸝⸝◟̆◞̆♡ 薄いプラダンをペタリ(ミッチャクロン済み)➡︎四方と真ん中にカットしてもらったベニヤ板をペタリ➡︎ローラーでペイント➡︎ホームセンターで¥300いくらだった取っ手を裏からビス止め。 軽くしたかったので、ベニヤ板ではなく一番薄いプラダンです。プラダンは塗装できないらしいので、ミッチャクロンをスプレーしたら問題なく塗れました。しばらく使っても問題なかったら、システムキッチンの扉にも応用したいと思っています♪
元和室の引き戸をリメイクしました⸝⸝⸝⸝◟̆◞̆♡ 薄いプラダンをペタリ(ミッチャクロン済み)➡︎四方と真ん中にカットしてもらったベニヤ板をペタリ➡︎ローラーでペイント➡︎ホームセンターで¥300いくらだった取っ手を裏からビス止め。 軽くしたかったので、ベニヤ板ではなく一番薄いプラダンです。プラダンは塗装できないらしいので、ミッチャクロンをスプレーしたら問題なく塗れました。しばらく使っても問題なかったら、システムキッチンの扉にも応用したいと思っています♪
smiley
smiley
3LDK | 家族
na.roomさんの実例写真
材料費660円 なかなか良い感じにできました^^ ソファーが来たらサイドテーブルにする予定です。
材料費660円 なかなか良い感じにできました^^ ソファーが来たらサイドテーブルにする予定です。
na.room
na.room
1LDK | 一人暮らし
mikiko7007さんの実例写真
地震で壁に穴が開いて放置していました。 …のでやっと修正しました。
地震で壁に穴が開いて放置していました。 …のでやっと修正しました。
mikiko7007
mikiko7007
家族
ikt.tamaさんの実例写真
山善さんのスチールラックをパソコンデスクとして活用のその後です♪ 棚の奥行があるので、ノートパソコンを置いても余裕の広さです。 板かプラダンを敷こうかと思いましたが、とりあえず梱包の段ボールをカットしてセリアのリメイクシートを貼って、デスクマットの代わりにしてます!せこっ(^^;) これでも十分!意外と強い段ボールは色々と活用できますよ(^^)v
山善さんのスチールラックをパソコンデスクとして活用のその後です♪ 棚の奥行があるので、ノートパソコンを置いても余裕の広さです。 板かプラダンを敷こうかと思いましたが、とりあえず梱包の段ボールをカットしてセリアのリメイクシートを貼って、デスクマットの代わりにしてます!せこっ(^^;) これでも十分!意外と強い段ボールは色々と活用できますよ(^^)v
ikt.tama
ikt.tama
4LDK | 家族
k.h.s.0906さんの実例写真
プラダンで白化ー✨ スッキリ気持ちいい✨
プラダンで白化ー✨ スッキリ気持ちいい✨
k.h.s.0906
k.h.s.0906
4LDK | 家族
Meguさんの実例写真
ダイソーの白のレンガ柄横目なので柄合わせもしやすい!けどなかなか売ってない… 残り物のプラダンにリメイクシート貼って押入れデスクの壁をリフォーム中。 これなら別のところで使いたくなってもプラダンから剥がせばいいかなーとケチケチ精神。
ダイソーの白のレンガ柄横目なので柄合わせもしやすい!けどなかなか売ってない… 残り物のプラダンにリメイクシート貼って押入れデスクの壁をリフォーム中。 これなら別のところで使いたくなってもプラダンから剥がせばいいかなーとケチケチ精神。
Megu
Megu
3DK | 家族
shokuさんの実例写真
プラダンの白を買ったら出来上りのイメージとちょっと違ったのですが、裏にダイソーのLEDライトを入れてみたら、なんだかバーみたいな雰囲気でちょっといいかもって感じです(*^-^*) 写真では上手く撮れませんでしたが…
プラダンの白を買ったら出来上りのイメージとちょっと違ったのですが、裏にダイソーのLEDライトを入れてみたら、なんだかバーみたいな雰囲気でちょっといいかもって感じです(*^-^*) 写真では上手く撮れませんでしたが…
shoku
shoku
家族
miki_kさんの実例写真
ホームセンターで床養生用の薄いプラダン買って障子に貼ってみました。この写真じゃ全くわからんけど(笑)断熱効果に期待
ホームセンターで床養生用の薄いプラダン買って障子に貼ってみました。この写真じゃ全くわからんけど(笑)断熱効果に期待
miki_k
miki_k
4LDK | 家族
rinonori3さんの実例写真
手作りミニキッチンとガチャガチャ キッチンはプラダン、ガチャガチャは厚紙でリーズナブル(´ー`) いつか木で本格キッチンを作りたいなぁ
手作りミニキッチンとガチャガチャ キッチンはプラダン、ガチャガチャは厚紙でリーズナブル(´ー`) いつか木で本格キッチンを作りたいなぁ
rinonori3
rinonori3
家族
KMNNさんの実例写真
机周りに貼ったおうち型の煙突から星が降って来ました^ ^ happyが降り注ぐイメージ☆ コレがやりたくておうち型壁紙にしてみたから出来て大満足(๑′ᴗ‵๑) あとは早く椅子と時計GETしたいなー♡
机周りに貼ったおうち型の煙突から星が降って来ました^ ^ happyが降り注ぐイメージ☆ コレがやりたくておうち型壁紙にしてみたから出来て大満足(๑′ᴗ‵๑) あとは早く椅子と時計GETしたいなー♡
KMNN
KMNN
3LDK | 家族
もっと見る

机 プラダンの投稿一覧

38枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
2
1
2
1/2ページ

机 プラダン

135枚の部屋写真から46枚をセレクト
SquarePantsさんの実例写真
カラープラダンをティッシュ箱に合わせて線書いて、カッターやハサミで切って、ホチキスや黄色のガムテープで固定したら完成!!ティッシュ取り出し口はシールでデコってちょっと可愛く… 交換の時は横からサッと出し入れできるから最高です。市販のでは好みのが無かったので、作りました!!
カラープラダンをティッシュ箱に合わせて線書いて、カッターやハサミで切って、ホチキスや黄色のガムテープで固定したら完成!!ティッシュ取り出し口はシールでデコってちょっと可愛く… 交換の時は横からサッと出し入れできるから最高です。市販のでは好みのが無かったので、作りました!!
SquarePants
SquarePants
家族
mariaさんの実例写真
ロフトベッドの下の板が黒かったのでプラダンをつけました。
ロフトベッドの下の板が黒かったのでプラダンをつけました。
maria
maria
家族
Kazukiさんの実例写真
K&Kのレターラック?かな?背面の隙間にプラダンの蓋さして、かぱかぱ動くようにしたものに、くねくね曲がるコンセント入れて、携帯とかの充電器をティッシュケースの下に隠してます(さらにテーブルの天板で隠すw) 配線だけはいっぱいネタがあるなぁ( ・_・)w
K&Kのレターラック?かな?背面の隙間にプラダンの蓋さして、かぱかぱ動くようにしたものに、くねくね曲がるコンセント入れて、携帯とかの充電器をティッシュケースの下に隠してます(さらにテーブルの天板で隠すw) 配線だけはいっぱいネタがあるなぁ( ・_・)w
Kazuki
Kazuki
1DK | 一人暮らし
sakura_3さんの実例写真
2階のカウンター 最近までカウンターの下には 全く物がない状態でした もともと収納場所が 少ない我が家 年数や子供の成長と共に 物が増え 収納に困っていました そこで 今回このカウンターの下を 収納スペースにしてみようと 試みました! 無印のケースと 以前紹介した、年季の入った カラボを使って こまごましたものを 収納しています 滅多に読むことのない漫画本は 統一感をもたせるために プラダンで目隠し ごちゃごちゃ見えるカラボにも プラダンで目隠し ついでに無印のケースの表にも プラダン、です😅 カラボを目隠ししたプラダンは 出し入れするたびに 傷がついたり折り目がついたり ボロボロなのですが このプラダンの目隠しが あるかないかで 見た目が全然違う👀 統一感があるし 部屋がスッキリ広く見えます プラダン、いい仕事してます おすすめです💕💕💕
2階のカウンター 最近までカウンターの下には 全く物がない状態でした もともと収納場所が 少ない我が家 年数や子供の成長と共に 物が増え 収納に困っていました そこで 今回このカウンターの下を 収納スペースにしてみようと 試みました! 無印のケースと 以前紹介した、年季の入った カラボを使って こまごましたものを 収納しています 滅多に読むことのない漫画本は 統一感をもたせるために プラダンで目隠し ごちゃごちゃ見えるカラボにも プラダンで目隠し ついでに無印のケースの表にも プラダン、です😅 カラボを目隠ししたプラダンは 出し入れするたびに 傷がついたり折り目がついたり ボロボロなのですが このプラダンの目隠しが あるかないかで 見た目が全然違う👀 統一感があるし 部屋がスッキリ広く見えます プラダン、いい仕事してます おすすめです💕💕💕
sakura_3
sakura_3
3LDK | 家族
AS-homeさんの実例写真
枕カバー・ピローケース¥610
息子の部屋 1面だけレンガ壁紙にしました☆*゚ 前の家で使ってたプラダンに 木を付けて 机側の窓に設置
息子の部屋 1面だけレンガ壁紙にしました☆*゚ 前の家で使ってたプラダンに 木を付けて 机側の窓に設置
AS-home
AS-home
4LDK | 家族
Hi5さんの実例写真
しまう場所を確保しておかないと、いつもグッシャリになるヘアゴム達。 以前はポーチに入れていましたが、パンパン… そしてペアのゴムを探すのに一苦労をしていました… 引き出しの中にプラダンで仕切りを作って、置き場所を決めたら、使うのもとても楽になりました🎀
しまう場所を確保しておかないと、いつもグッシャリになるヘアゴム達。 以前はポーチに入れていましたが、パンパン… そしてペアのゴムを探すのに一苦労をしていました… 引き出しの中にプラダンで仕切りを作って、置き場所を決めたら、使うのもとても楽になりました🎀
Hi5
Hi5
家族
aiaiさんの実例写真
古い茶箪笥リメイク ミッチャクロンを塗って黒く塗り、縦に使わず横にして☝🏻 角材を組み、プラダンで囲いました。 正面に板を貼り、ワトコを薄めて塗り塗り。 高低差を付けて斜めに開くようにしました✌🏼 古い茶箪笥→分別ゴミ箱 完成です♪
古い茶箪笥リメイク ミッチャクロンを塗って黒く塗り、縦に使わず横にして☝🏻 角材を組み、プラダンで囲いました。 正面に板を貼り、ワトコを薄めて塗り塗り。 高低差を付けて斜めに開くようにしました✌🏼 古い茶箪笥→分別ゴミ箱 完成です♪
aiai
aiai
家族
kittyさんの実例写真
どれがDIY ( '-'* )???????????? …と皆様思ったでしょうが、後ろのストライプパネルがDIYしたもの😅 いつも料理や物を撮る時、かなりの頻度でここを使います🖤 この裏側はシンクなので、本来は水ハネ防止なんですが、目隠し+撮影コーナーにしています☝️ 2枚目を見ていただくと。。。 右側の細目のストライプパネルは、IKEAのストライプ柄の廃材を2枚繋げた板です🖤🤍(1枚¥300でした✨✨) もとは、この廃材板を繋げて目隠しに使用! 時々倒れて床に落下しあまりに危険だったので😱 コーナンの大きなプラダンを購入し、カモイの太い黒マステを貼って、かる〜くて大きなプラダン目隠しをプチDIY🖤🤍
どれがDIY ( '-'* )???????????? …と皆様思ったでしょうが、後ろのストライプパネルがDIYしたもの😅 いつも料理や物を撮る時、かなりの頻度でここを使います🖤 この裏側はシンクなので、本来は水ハネ防止なんですが、目隠し+撮影コーナーにしています☝️ 2枚目を見ていただくと。。。 右側の細目のストライプパネルは、IKEAのストライプ柄の廃材を2枚繋げた板です🖤🤍(1枚¥300でした✨✨) もとは、この廃材板を繋げて目隠しに使用! 時々倒れて床に落下しあまりに危険だったので😱 コーナンの大きなプラダンを購入し、カモイの太い黒マステを貼って、かる〜くて大きなプラダン目隠しをプチDIY🖤🤍
kitty
kitty
家族
SHI-Eさんの実例写真
お久し振りの投稿になります😊 長くなります笑 ちょっと忙しかったりで、なかなか部屋をいじる時間が取れずにいましたが、やっとやりたい事がやれました✨ 思い切って壁に貼ってたヘリンボーン剥がしちゃいました💦気に入っていたんですが、繋ぎ目部分が隙間開いてきて気になってて。 ベタベタ残るかなと思いましたが、元の白い壁紙が特殊で防汚撥水機能だったかな?普通の壁紙と違ったので、跡残りなく剥がれてくれました😊 窓も木枠組んで格子窓っぽいの作りました。 不透明なプラダンなのでレースのカーテンなくても外から見えなくなったので、カーテンも取っ払いスッキリ。中から外の景色は見えないけど、どうせマンションの壁しか見えないので問題なし🤣 でも冬は流石に冷気も来そうなので、カーテンつけなきゃダメかな😥 カラボキャビネットもコンクリートのシール壁紙貼ってリメイク💕 2枚目は以前のヘリンボーン壁です✨ このヘリンボーン、まだまだ粘着力ありそうなので、階段に貼ろうかと考えています😚 なかなか皆さまの所にお邪魔出来ずごめんなさい😱
お久し振りの投稿になります😊 長くなります笑 ちょっと忙しかったりで、なかなか部屋をいじる時間が取れずにいましたが、やっとやりたい事がやれました✨ 思い切って壁に貼ってたヘリンボーン剥がしちゃいました💦気に入っていたんですが、繋ぎ目部分が隙間開いてきて気になってて。 ベタベタ残るかなと思いましたが、元の白い壁紙が特殊で防汚撥水機能だったかな?普通の壁紙と違ったので、跡残りなく剥がれてくれました😊 窓も木枠組んで格子窓っぽいの作りました。 不透明なプラダンなのでレースのカーテンなくても外から見えなくなったので、カーテンも取っ払いスッキリ。中から外の景色は見えないけど、どうせマンションの壁しか見えないので問題なし🤣 でも冬は流石に冷気も来そうなので、カーテンつけなきゃダメかな😥 カラボキャビネットもコンクリートのシール壁紙貼ってリメイク💕 2枚目は以前のヘリンボーン壁です✨ このヘリンボーン、まだまだ粘着力ありそうなので、階段に貼ろうかと考えています😚 なかなか皆さまの所にお邪魔出来ずごめんなさい😱
SHI-E
SHI-E
4LDK | 家族
HELLO751さんの実例写真
リビングデスクの中です。 下段にセリアで買った、すのこ&プラダン&トレーで引き出しを作りました。 前まで、右端のと同様なボックスを使っていましたが、細々とした物が増えたから、最初は上段と同様なレターケースを重ねる予定が、、何店舗周っても無い!お店の人に聞いたら昨年12月から欠品してて、入荷の予定がたっていないとの事…。 いつ入るのか分からないのを待っていられない、かと言って他の代用すると高くつく。人に見られない所にお金をかけたくない(笑)という子供で急きょ作る事に。 全部合わせて、770円で完成! まぁ手作り感満載ですが(笑)サイズもピッタリで、小物もしまえて大満足です♪(自己満ww)
リビングデスクの中です。 下段にセリアで買った、すのこ&プラダン&トレーで引き出しを作りました。 前まで、右端のと同様なボックスを使っていましたが、細々とした物が増えたから、最初は上段と同様なレターケースを重ねる予定が、、何店舗周っても無い!お店の人に聞いたら昨年12月から欠品してて、入荷の予定がたっていないとの事…。 いつ入るのか分からないのを待っていられない、かと言って他の代用すると高くつく。人に見られない所にお金をかけたくない(笑)という子供で急きょ作る事に。 全部合わせて、770円で完成! まぁ手作り感満載ですが(笑)サイズもピッタリで、小物もしまえて大満足です♪(自己満ww)
HELLO751
HELLO751
4LDK | 家族
yanaさんの実例写真
机横のリビング収納のafter。 ホームセンターで白いプラダンを買い、目隠しとラベリングしました。
机横のリビング収納のafter。 ホームセンターで白いプラダンを買い、目隠しとラベリングしました。
yana
yana
家族
aya_blueさんの実例写真
手作りトミカタウンの材料 全てセリアで購入しました😄 ・コルクボード×2(土台) ・プラダン(道路用&お店用) ・ビニールテープ(道路に貼る表示用) ・布テープ(お店用) ・人工芝シート(芝生用) ・転写シール(駐車場の数字&お店の文字用) あとはグルーガンがあると接着に便利です!(ダイソーに売ってます) カッターマットもビニールテープをカットするときに使いました。 〈土台の作り方〉 コルクボード2枚をグルーガンで貼り付け、プラダンを全体に貼りました。 黒のビニールテープで上から補強して人工芝シートを貼ると粗が隠せます😅 人工芝シートは切るとボロボロが沢山出て大変なので、覚悟必須です💦手芸用の芝生シートで代用されてもいいかと。
手作りトミカタウンの材料 全てセリアで購入しました😄 ・コルクボード×2(土台) ・プラダン(道路用&お店用) ・ビニールテープ(道路に貼る表示用) ・布テープ(お店用) ・人工芝シート(芝生用) ・転写シール(駐車場の数字&お店の文字用) あとはグルーガンがあると接着に便利です!(ダイソーに売ってます) カッターマットもビニールテープをカットするときに使いました。 〈土台の作り方〉 コルクボード2枚をグルーガンで貼り付け、プラダンを全体に貼りました。 黒のビニールテープで上から補強して人工芝シートを貼ると粗が隠せます😅 人工芝シートは切るとボロボロが沢山出て大変なので、覚悟必須です💦手芸用の芝生シートで代用されてもいいかと。
aya_blue
aya_blue
4LDK | 家族
Mitsuさんの実例写真
掃除機¥924
お馴染みの⁈押入れデスク✨🤭 古〜い団地なので押入れ自体もガサガサの木がむき出しの状態😅狭いから机も置けずということでデスクに✨ マスキングテープと両面テープで糊なし壁紙を貼っています🤗 押入れの両サイドは作業のしやすさを考え、プラダンにマスキングテープ+両面テープ+壁紙😊 はめ込み式にしました😉
お馴染みの⁈押入れデスク✨🤭 古〜い団地なので押入れ自体もガサガサの木がむき出しの状態😅狭いから机も置けずということでデスクに✨ マスキングテープと両面テープで糊なし壁紙を貼っています🤗 押入れの両サイドは作業のしやすさを考え、プラダンにマスキングテープ+両面テープ+壁紙😊 はめ込み式にしました😉
Mitsu
Mitsu
3DK | 家族
CASSISさんの実例写真
ラックの天板カバーを、プラダン+ダイソーのリメイクシートのハギレで作りました。
ラックの天板カバーを、プラダン+ダイソーのリメイクシートのハギレで作りました。
CASSIS
CASSIS
4LDK | 家族
smileyさんの実例写真
元和室の引き戸をリメイクしました⸝⸝⸝⸝◟̆◞̆♡ 薄いプラダンをペタリ(ミッチャクロン済み)➡︎四方と真ん中にカットしてもらったベニヤ板をペタリ➡︎ローラーでペイント➡︎ホームセンターで¥300いくらだった取っ手を裏からビス止め。 軽くしたかったので、ベニヤ板ではなく一番薄いプラダンです。プラダンは塗装できないらしいので、ミッチャクロンをスプレーしたら問題なく塗れました。しばらく使っても問題なかったら、システムキッチンの扉にも応用したいと思っています♪
元和室の引き戸をリメイクしました⸝⸝⸝⸝◟̆◞̆♡ 薄いプラダンをペタリ(ミッチャクロン済み)➡︎四方と真ん中にカットしてもらったベニヤ板をペタリ➡︎ローラーでペイント➡︎ホームセンターで¥300いくらだった取っ手を裏からビス止め。 軽くしたかったので、ベニヤ板ではなく一番薄いプラダンです。プラダンは塗装できないらしいので、ミッチャクロンをスプレーしたら問題なく塗れました。しばらく使っても問題なかったら、システムキッチンの扉にも応用したいと思っています♪
smiley
smiley
3LDK | 家族
na.roomさんの実例写真
材料費660円 なかなか良い感じにできました^^ ソファーが来たらサイドテーブルにする予定です。
材料費660円 なかなか良い感じにできました^^ ソファーが来たらサイドテーブルにする予定です。
na.room
na.room
1LDK | 一人暮らし
mikiko7007さんの実例写真
地震で壁に穴が開いて放置していました。 …のでやっと修正しました。
地震で壁に穴が開いて放置していました。 …のでやっと修正しました。
mikiko7007
mikiko7007
家族
ikt.tamaさんの実例写真
山善さんのスチールラックをパソコンデスクとして活用のその後です♪ 棚の奥行があるので、ノートパソコンを置いても余裕の広さです。 板かプラダンを敷こうかと思いましたが、とりあえず梱包の段ボールをカットしてセリアのリメイクシートを貼って、デスクマットの代わりにしてます!せこっ(^^;) これでも十分!意外と強い段ボールは色々と活用できますよ(^^)v
山善さんのスチールラックをパソコンデスクとして活用のその後です♪ 棚の奥行があるので、ノートパソコンを置いても余裕の広さです。 板かプラダンを敷こうかと思いましたが、とりあえず梱包の段ボールをカットしてセリアのリメイクシートを貼って、デスクマットの代わりにしてます!せこっ(^^;) これでも十分!意外と強い段ボールは色々と活用できますよ(^^)v
ikt.tama
ikt.tama
4LDK | 家族
k.h.s.0906さんの実例写真
プラダンで白化ー✨ スッキリ気持ちいい✨
プラダンで白化ー✨ スッキリ気持ちいい✨
k.h.s.0906
k.h.s.0906
4LDK | 家族
Meguさんの実例写真
ダイソーの白のレンガ柄横目なので柄合わせもしやすい!けどなかなか売ってない… 残り物のプラダンにリメイクシート貼って押入れデスクの壁をリフォーム中。 これなら別のところで使いたくなってもプラダンから剥がせばいいかなーとケチケチ精神。
ダイソーの白のレンガ柄横目なので柄合わせもしやすい!けどなかなか売ってない… 残り物のプラダンにリメイクシート貼って押入れデスクの壁をリフォーム中。 これなら別のところで使いたくなってもプラダンから剥がせばいいかなーとケチケチ精神。
Megu
Megu
3DK | 家族
shokuさんの実例写真
プラダンの白を買ったら出来上りのイメージとちょっと違ったのですが、裏にダイソーのLEDライトを入れてみたら、なんだかバーみたいな雰囲気でちょっといいかもって感じです(*^-^*) 写真では上手く撮れませんでしたが…
プラダンの白を買ったら出来上りのイメージとちょっと違ったのですが、裏にダイソーのLEDライトを入れてみたら、なんだかバーみたいな雰囲気でちょっといいかもって感じです(*^-^*) 写真では上手く撮れませんでしたが…
shoku
shoku
家族
miki_kさんの実例写真
ホームセンターで床養生用の薄いプラダン買って障子に貼ってみました。この写真じゃ全くわからんけど(笑)断熱効果に期待
ホームセンターで床養生用の薄いプラダン買って障子に貼ってみました。この写真じゃ全くわからんけど(笑)断熱効果に期待
miki_k
miki_k
4LDK | 家族
rinonori3さんの実例写真
手作りミニキッチンとガチャガチャ キッチンはプラダン、ガチャガチャは厚紙でリーズナブル(´ー`) いつか木で本格キッチンを作りたいなぁ
手作りミニキッチンとガチャガチャ キッチンはプラダン、ガチャガチャは厚紙でリーズナブル(´ー`) いつか木で本格キッチンを作りたいなぁ
rinonori3
rinonori3
家族
KMNNさんの実例写真
机周りに貼ったおうち型の煙突から星が降って来ました^ ^ happyが降り注ぐイメージ☆ コレがやりたくておうち型壁紙にしてみたから出来て大満足(๑′ᴗ‵๑) あとは早く椅子と時計GETしたいなー♡
机周りに貼ったおうち型の煙突から星が降って来ました^ ^ happyが降り注ぐイメージ☆ コレがやりたくておうち型壁紙にしてみたから出来て大満足(๑′ᴗ‵๑) あとは早く椅子と時計GETしたいなー♡
KMNN
KMNN
3LDK | 家族
もっと見る

机 プラダンの投稿一覧

38枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
2
1
2
1/2ページ