机 実家リフォーム

338枚の部屋写真から31枚をセレクト
Dyceさんの実例写真
デスク上を少しスッキリさせたverです :-)
デスク上を少しスッキリさせたverです :-)
Dyce
Dyce
家族
meguさんの実例写真
megu
megu
家族
111さんの実例写真
4月に1年生になった娘にリビング学習用の勉強机をようやく購入(^^; creemaで作家さんに作って頂きました DIY出来る方が羨ましいです デスクには撮影用に小物を置いてみましたが普段は何一つ置かない事になっています 隣にニトリの棚を置いてますがそこの上にも何も置かない約束です 本人は引き出しがついてる机が良かったようですが、幼稚園時代に無印の引き出しを与えていたら中身が常に紙屑で満パンで… お絵描きした紙とかもらったお手紙とかでもうカオス(;ω;) 3.4年生くらいまではNO引き出しで行こうかなと思ったりしています 同年代のお子様をお持ちのご家庭はどの様にされていらっしゃるのでしょうか? 秘策がある方いらっしゃればご教示下さいm(_ _)m
4月に1年生になった娘にリビング学習用の勉強机をようやく購入(^^; creemaで作家さんに作って頂きました DIY出来る方が羨ましいです デスクには撮影用に小物を置いてみましたが普段は何一つ置かない事になっています 隣にニトリの棚を置いてますがそこの上にも何も置かない約束です 本人は引き出しがついてる机が良かったようですが、幼稚園時代に無印の引き出しを与えていたら中身が常に紙屑で満パンで… お絵描きした紙とかもらったお手紙とかでもうカオス(;ω;) 3.4年生くらいまではNO引き出しで行こうかなと思ったりしています 同年代のお子様をお持ちのご家庭はどの様にされていらっしゃるのでしょうか? 秘策がある方いらっしゃればご教示下さいm(_ _)m
111
111
3LDK | 家族
sirohanaさんの実例写真
夕暮れどきに 窓際席を作って 夫婦で珈琲時間。 最近はそんな時間全然持てないけれど。 時間作りたいな。
夕暮れどきに 窓際席を作って 夫婦で珈琲時間。 最近はそんな時間全然持てないけれど。 時間作りたいな。
sirohana
sirohana
家族
8さんの実例写真
左上:実家、リフォームして初めてのひとり部屋をもらう。 左下:ひとり暮らし開始当時、すきなものにかこまれる。 右上:夏の暑さを凌ぐため青系にまとめる。 右下:暮らしやすさ重視。すっきり快適。
左上:実家、リフォームして初めてのひとり部屋をもらう。 左下:ひとり暮らし開始当時、すきなものにかこまれる。 右上:夏の暑さを凌ぐため青系にまとめる。 右下:暮らしやすさ重視。すっきり快適。
8
8
1R | 一人暮らし
kikoさんの実例写真
kiko
kiko
家族
yumekana77さんの実例写真
my room♡ 私の作業スペース♡ まだまだ片付け中のスペース^_^; モノが多いので 収納に頭悩ませてます。。w もう少しすっきり、 そして使い勝手良いスペースに していこうと思います(*˘︶˘*).。.:*♡
my room♡ 私の作業スペース♡ まだまだ片付け中のスペース^_^; モノが多いので 収納に頭悩ませてます。。w もう少しすっきり、 そして使い勝手良いスペースに していこうと思います(*˘︶˘*).。.:*♡
yumekana77
yumekana77
家族
JJさんの実例写真
JJ
JJ
家族
naoさんの実例写真
引き渡し日の子供部屋⭐︎ ベッド、机、椅子は運び出す事なくリフォームしてもらったので、引き渡し日にはこのようにセットされていました^ ^ アクセントクロスも可愛いし♡よかった♡ ちなみに、ベッド、机、椅子ニトリです⭐︎
引き渡し日の子供部屋⭐︎ ベッド、机、椅子は運び出す事なくリフォームしてもらったので、引き渡し日にはこのようにセットされていました^ ^ アクセントクロスも可愛いし♡よかった♡ ちなみに、ベッド、机、椅子ニトリです⭐︎
nao
nao
家族
mikiさんの実例写真
おはようございます(^^) ベランダの外壁を隠す時に作った残りのSPFと実家をリフォームした時に残った角棒で机を作りました♡ 初め棚を作る予定はなかったけど、ここでも大好きなインテリア雑誌が見れるから追加で作って良かったです(*^▽^*)  机の足を切った時に残った端材にもHOMEとステンシル♡
おはようございます(^^) ベランダの外壁を隠す時に作った残りのSPFと実家をリフォームした時に残った角棒で机を作りました♡ 初め棚を作る予定はなかったけど、ここでも大好きなインテリア雑誌が見れるから追加で作って良かったです(*^▽^*)  机の足を切った時に残った端材にもHOMEとステンシル♡
miki
miki
2LDK | 家族
pekurinさんの実例写真
pekurin
pekurin
4LDK | 家族
ujoさんの実例写真
寝室の壁。 奥は仕事部屋。
寝室の壁。 奥は仕事部屋。
ujo
ujo
4LDK | 家族
sumiさんの実例写真
椅子を購入しました、これで机も椅子も無印で統一です😀
椅子を購入しました、これで机も椅子も無印で統一です😀
sumi
sumi
4LDK | 家族
hikaruuさんの実例写真
チャレンジタッチでオンライン授業受けてる息子。
チャレンジタッチでオンライン授業受けてる息子。
hikaruu
hikaruu
4LDK | 家族
axis0310さんの実例写真
axis0310
axis0310
4LDK | 家族
otokiさんの実例写真
グレージュの壁紙がお気に入り💕
グレージュの壁紙がお気に入り💕
otoki
otoki
家族
Mさんの実例写真
M
M
一人暮らし
Mickeynakさんの実例写真
絵本棚。実家リフォームして木材利用ポイントとかいうのでタダでもらえたやつ!他にも机と棚もポイントでもらえたなー。また復活しないかなー??
絵本棚。実家リフォームして木材利用ポイントとかいうのでタダでもらえたやつ!他にも机と棚もポイントでもらえたなー。また復活しないかなー??
Mickeynak
Mickeynak
2LDK | 家族
pimapimaさんの実例写真
キッチンの隣り、ダイニングテーブルの横に作ってもらった机。 宿題はここでやってくれるようになってから、消しゴムのカスを食事中に見付けることがなくなった☺︎
キッチンの隣り、ダイニングテーブルの横に作ってもらった机。 宿題はここでやってくれるようになってから、消しゴムのカスを食事中に見付けることがなくなった☺︎
pimapima
pimapima
4LDK | 家族
YunSamamaさんの実例写真
作業台が届いたー♥︎チビさんいるから、自分のスペース全く無かったの。狭い部屋がさらに狭くなったけど、これで少しは雑貨も増やせるかな(*´罒`*)♡とりあえず家にある物を並べてみた*
作業台が届いたー♥︎チビさんいるから、自分のスペース全く無かったの。狭い部屋がさらに狭くなったけど、これで少しは雑貨も増やせるかな(*´罒`*)♡とりあえず家にある物を並べてみた*
YunSamama
YunSamama
家族
pentomo55さんの実例写真
⭐︎ここ、リメイクしました リフォーム前、夫の亡きお父様が書斎で使っていたカリモクのデスク。 天板を外し、引出し部分を残しました。 今はマットを置きプレイテーブルにしています。 いつか、この引出しを使って娘達の勉強机を作ろうと思っています。
⭐︎ここ、リメイクしました リフォーム前、夫の亡きお父様が書斎で使っていたカリモクのデスク。 天板を外し、引出し部分を残しました。 今はマットを置きプレイテーブルにしています。 いつか、この引出しを使って娘達の勉強机を作ろうと思っています。
pentomo55
pentomo55
家族
nachuさんの実例写真
私の実家から専門学校へ通うことになり 自分達でプチリフォーム中② いつの時代か(笑) 襖を張り替えます
私の実家から専門学校へ通うことになり 自分達でプチリフォーム中② いつの時代か(笑) 襖を張り替えます
nachu
nachu
3DK | 家族
maki_no_ieさんの実例写真
ツーワンスタイルで購入した 色と大きさ 組み合わせをオーダーできる ダイニングセット 木の節目がいい感じ♡ 触った感じや 椅子のカーブなど とっても心地よいです**.°
ツーワンスタイルで購入した 色と大きさ 組み合わせをオーダーできる ダイニングセット 木の節目がいい感じ♡ 触った感じや 椅子のカーブなど とっても心地よいです**.°
maki_no_ie
maki_no_ie
家族
yuzuさんの実例写真
 仕事納めを待ち😆ベンチDIYしました😊 実家のリフォーム後のあまり物の木板を頂き 半分にカットして 一つは実家のテーブルDIYして もう一つをうちのベンチDIYしました⤴︎ 朝から天板にペンキ塗りして好みの色に 実家のテーブルの脚はあまり物で作れましたがうちの分がなくて 好みのアイアン口型をネットでポチッとして 取り付けました♪ 前はロータイプのパソコンデスクに布を被せて使っていましたが 座っているとミシッと音が鳴り始めたのが気になり 天板が貰いものでプチプラベンチDIY♪
 仕事納めを待ち😆ベンチDIYしました😊 実家のリフォーム後のあまり物の木板を頂き 半分にカットして 一つは実家のテーブルDIYして もう一つをうちのベンチDIYしました⤴︎ 朝から天板にペンキ塗りして好みの色に 実家のテーブルの脚はあまり物で作れましたがうちの分がなくて 好みのアイアン口型をネットでポチッとして 取り付けました♪ 前はロータイプのパソコンデスクに布を被せて使っていましたが 座っているとミシッと音が鳴り始めたのが気になり 天板が貰いものでプチプラベンチDIY♪
yuzu
yuzu
4LDK | 家族
okyosan101さんの実例写真
少しずつお部屋らしいお返事にしてまいります。 母が施設で使っていた机、椅子を設置してみました。あくまでも、ものは買わずあるもので対処します。 結局はごみになっちゃいますからね。 今日も可燃ごみ、粗大ゴミふくめ合計120キロを処分してきました。 心が痛い。 この痛さを忘れてはいかんですね。 ただひとつだけ、二人でこの工事をやりとげられたら買おう!と、だんなさんと目標にかかげているものがあります。 何がこの部屋に設置されるかはおたのしみーー。そろそろ注文しちゃおっかなー。( ´∀`)
少しずつお部屋らしいお返事にしてまいります。 母が施設で使っていた机、椅子を設置してみました。あくまでも、ものは買わずあるもので対処します。 結局はごみになっちゃいますからね。 今日も可燃ごみ、粗大ゴミふくめ合計120キロを処分してきました。 心が痛い。 この痛さを忘れてはいかんですね。 ただひとつだけ、二人でこの工事をやりとげられたら買おう!と、だんなさんと目標にかかげているものがあります。 何がこの部屋に設置されるかはおたのしみーー。そろそろ注文しちゃおっかなー。( ´∀`)
okyosan101
okyosan101
4LDK | 家族
usako.usaさんの実例写真
リフォーム終わりました。 住みながらやったのですが、2ヶ月かかったかな。 和室を洋室にして、段差をなくしてもらいました。 あと、いつも洗濯物を奥の和室隅の流木にかけてたのですが、 見えないようにしたく、壁を作ってもらいました。 これでいつでもスッキリです。 職人さんが色々やってる間、一緒になってひたすら私は塗装してました。 まだ、頼まなかった所の直しを時間見つけてちょこちょこやってます。 障子枠もまた何か貼るつもりです♪
リフォーム終わりました。 住みながらやったのですが、2ヶ月かかったかな。 和室を洋室にして、段差をなくしてもらいました。 あと、いつも洗濯物を奥の和室隅の流木にかけてたのですが、 見えないようにしたく、壁を作ってもらいました。 これでいつでもスッキリです。 職人さんが色々やってる間、一緒になってひたすら私は塗装してました。 まだ、頼まなかった所の直しを時間見つけてちょこちょこやってます。 障子枠もまた何か貼るつもりです♪
usako.usa
usako.usa
もっと見る

机 実家リフォームの投稿一覧

11枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

机 実家リフォーム

338枚の部屋写真から31枚をセレクト
Dyceさんの実例写真
デスク上を少しスッキリさせたverです :-)
デスク上を少しスッキリさせたverです :-)
Dyce
Dyce
家族
meguさんの実例写真
megu
megu
家族
111さんの実例写真
4月に1年生になった娘にリビング学習用の勉強机をようやく購入(^^; creemaで作家さんに作って頂きました DIY出来る方が羨ましいです デスクには撮影用に小物を置いてみましたが普段は何一つ置かない事になっています 隣にニトリの棚を置いてますがそこの上にも何も置かない約束です 本人は引き出しがついてる机が良かったようですが、幼稚園時代に無印の引き出しを与えていたら中身が常に紙屑で満パンで… お絵描きした紙とかもらったお手紙とかでもうカオス(;ω;) 3.4年生くらいまではNO引き出しで行こうかなと思ったりしています 同年代のお子様をお持ちのご家庭はどの様にされていらっしゃるのでしょうか? 秘策がある方いらっしゃればご教示下さいm(_ _)m
4月に1年生になった娘にリビング学習用の勉強机をようやく購入(^^; creemaで作家さんに作って頂きました DIY出来る方が羨ましいです デスクには撮影用に小物を置いてみましたが普段は何一つ置かない事になっています 隣にニトリの棚を置いてますがそこの上にも何も置かない約束です 本人は引き出しがついてる机が良かったようですが、幼稚園時代に無印の引き出しを与えていたら中身が常に紙屑で満パンで… お絵描きした紙とかもらったお手紙とかでもうカオス(;ω;) 3.4年生くらいまではNO引き出しで行こうかなと思ったりしています 同年代のお子様をお持ちのご家庭はどの様にされていらっしゃるのでしょうか? 秘策がある方いらっしゃればご教示下さいm(_ _)m
111
111
3LDK | 家族
sirohanaさんの実例写真
夕暮れどきに 窓際席を作って 夫婦で珈琲時間。 最近はそんな時間全然持てないけれど。 時間作りたいな。
夕暮れどきに 窓際席を作って 夫婦で珈琲時間。 最近はそんな時間全然持てないけれど。 時間作りたいな。
sirohana
sirohana
家族
8さんの実例写真
左上:実家、リフォームして初めてのひとり部屋をもらう。 左下:ひとり暮らし開始当時、すきなものにかこまれる。 右上:夏の暑さを凌ぐため青系にまとめる。 右下:暮らしやすさ重視。すっきり快適。
左上:実家、リフォームして初めてのひとり部屋をもらう。 左下:ひとり暮らし開始当時、すきなものにかこまれる。 右上:夏の暑さを凌ぐため青系にまとめる。 右下:暮らしやすさ重視。すっきり快適。
8
8
1R | 一人暮らし
kikoさんの実例写真
kiko
kiko
家族
yumekana77さんの実例写真
my room♡ 私の作業スペース♡ まだまだ片付け中のスペース^_^; モノが多いので 収納に頭悩ませてます。。w もう少しすっきり、 そして使い勝手良いスペースに していこうと思います(*˘︶˘*).。.:*♡
my room♡ 私の作業スペース♡ まだまだ片付け中のスペース^_^; モノが多いので 収納に頭悩ませてます。。w もう少しすっきり、 そして使い勝手良いスペースに していこうと思います(*˘︶˘*).。.:*♡
yumekana77
yumekana77
家族
JJさんの実例写真
JJ
JJ
家族
naoさんの実例写真
引き渡し日の子供部屋⭐︎ ベッド、机、椅子は運び出す事なくリフォームしてもらったので、引き渡し日にはこのようにセットされていました^ ^ アクセントクロスも可愛いし♡よかった♡ ちなみに、ベッド、机、椅子ニトリです⭐︎
引き渡し日の子供部屋⭐︎ ベッド、机、椅子は運び出す事なくリフォームしてもらったので、引き渡し日にはこのようにセットされていました^ ^ アクセントクロスも可愛いし♡よかった♡ ちなみに、ベッド、机、椅子ニトリです⭐︎
nao
nao
家族
mikiさんの実例写真
おはようございます(^^) ベランダの外壁を隠す時に作った残りのSPFと実家をリフォームした時に残った角棒で机を作りました♡ 初め棚を作る予定はなかったけど、ここでも大好きなインテリア雑誌が見れるから追加で作って良かったです(*^▽^*)  机の足を切った時に残った端材にもHOMEとステンシル♡
おはようございます(^^) ベランダの外壁を隠す時に作った残りのSPFと実家をリフォームした時に残った角棒で机を作りました♡ 初め棚を作る予定はなかったけど、ここでも大好きなインテリア雑誌が見れるから追加で作って良かったです(*^▽^*)  机の足を切った時に残った端材にもHOMEとステンシル♡
miki
miki
2LDK | 家族
pekurinさんの実例写真
pekurin
pekurin
4LDK | 家族
ujoさんの実例写真
寝室の壁。 奥は仕事部屋。
寝室の壁。 奥は仕事部屋。
ujo
ujo
4LDK | 家族
sumiさんの実例写真
椅子を購入しました、これで机も椅子も無印で統一です😀
椅子を購入しました、これで机も椅子も無印で統一です😀
sumi
sumi
4LDK | 家族
hikaruuさんの実例写真
チャレンジタッチでオンライン授業受けてる息子。
チャレンジタッチでオンライン授業受けてる息子。
hikaruu
hikaruu
4LDK | 家族
axis0310さんの実例写真
axis0310
axis0310
4LDK | 家族
otokiさんの実例写真
グレージュの壁紙がお気に入り💕
グレージュの壁紙がお気に入り💕
otoki
otoki
家族
Mさんの実例写真
M
M
一人暮らし
Mickeynakさんの実例写真
絵本棚。実家リフォームして木材利用ポイントとかいうのでタダでもらえたやつ!他にも机と棚もポイントでもらえたなー。また復活しないかなー??
絵本棚。実家リフォームして木材利用ポイントとかいうのでタダでもらえたやつ!他にも机と棚もポイントでもらえたなー。また復活しないかなー??
Mickeynak
Mickeynak
2LDK | 家族
pimapimaさんの実例写真
キッチンの隣り、ダイニングテーブルの横に作ってもらった机。 宿題はここでやってくれるようになってから、消しゴムのカスを食事中に見付けることがなくなった☺︎
キッチンの隣り、ダイニングテーブルの横に作ってもらった机。 宿題はここでやってくれるようになってから、消しゴムのカスを食事中に見付けることがなくなった☺︎
pimapima
pimapima
4LDK | 家族
YunSamamaさんの実例写真
作業台が届いたー♥︎チビさんいるから、自分のスペース全く無かったの。狭い部屋がさらに狭くなったけど、これで少しは雑貨も増やせるかな(*´罒`*)♡とりあえず家にある物を並べてみた*
作業台が届いたー♥︎チビさんいるから、自分のスペース全く無かったの。狭い部屋がさらに狭くなったけど、これで少しは雑貨も増やせるかな(*´罒`*)♡とりあえず家にある物を並べてみた*
YunSamama
YunSamama
家族
pentomo55さんの実例写真
⭐︎ここ、リメイクしました リフォーム前、夫の亡きお父様が書斎で使っていたカリモクのデスク。 天板を外し、引出し部分を残しました。 今はマットを置きプレイテーブルにしています。 いつか、この引出しを使って娘達の勉強机を作ろうと思っています。
⭐︎ここ、リメイクしました リフォーム前、夫の亡きお父様が書斎で使っていたカリモクのデスク。 天板を外し、引出し部分を残しました。 今はマットを置きプレイテーブルにしています。 いつか、この引出しを使って娘達の勉強机を作ろうと思っています。
pentomo55
pentomo55
家族
nachuさんの実例写真
私の実家から専門学校へ通うことになり 自分達でプチリフォーム中② いつの時代か(笑) 襖を張り替えます
私の実家から専門学校へ通うことになり 自分達でプチリフォーム中② いつの時代か(笑) 襖を張り替えます
nachu
nachu
3DK | 家族
maki_no_ieさんの実例写真
ツーワンスタイルで購入した 色と大きさ 組み合わせをオーダーできる ダイニングセット 木の節目がいい感じ♡ 触った感じや 椅子のカーブなど とっても心地よいです**.°
ツーワンスタイルで購入した 色と大きさ 組み合わせをオーダーできる ダイニングセット 木の節目がいい感じ♡ 触った感じや 椅子のカーブなど とっても心地よいです**.°
maki_no_ie
maki_no_ie
家族
yuzuさんの実例写真
 仕事納めを待ち😆ベンチDIYしました😊 実家のリフォーム後のあまり物の木板を頂き 半分にカットして 一つは実家のテーブルDIYして もう一つをうちのベンチDIYしました⤴︎ 朝から天板にペンキ塗りして好みの色に 実家のテーブルの脚はあまり物で作れましたがうちの分がなくて 好みのアイアン口型をネットでポチッとして 取り付けました♪ 前はロータイプのパソコンデスクに布を被せて使っていましたが 座っているとミシッと音が鳴り始めたのが気になり 天板が貰いものでプチプラベンチDIY♪
 仕事納めを待ち😆ベンチDIYしました😊 実家のリフォーム後のあまり物の木板を頂き 半分にカットして 一つは実家のテーブルDIYして もう一つをうちのベンチDIYしました⤴︎ 朝から天板にペンキ塗りして好みの色に 実家のテーブルの脚はあまり物で作れましたがうちの分がなくて 好みのアイアン口型をネットでポチッとして 取り付けました♪ 前はロータイプのパソコンデスクに布を被せて使っていましたが 座っているとミシッと音が鳴り始めたのが気になり 天板が貰いものでプチプラベンチDIY♪
yuzu
yuzu
4LDK | 家族
okyosan101さんの実例写真
少しずつお部屋らしいお返事にしてまいります。 母が施設で使っていた机、椅子を設置してみました。あくまでも、ものは買わずあるもので対処します。 結局はごみになっちゃいますからね。 今日も可燃ごみ、粗大ゴミふくめ合計120キロを処分してきました。 心が痛い。 この痛さを忘れてはいかんですね。 ただひとつだけ、二人でこの工事をやりとげられたら買おう!と、だんなさんと目標にかかげているものがあります。 何がこの部屋に設置されるかはおたのしみーー。そろそろ注文しちゃおっかなー。( ´∀`)
少しずつお部屋らしいお返事にしてまいります。 母が施設で使っていた机、椅子を設置してみました。あくまでも、ものは買わずあるもので対処します。 結局はごみになっちゃいますからね。 今日も可燃ごみ、粗大ゴミふくめ合計120キロを処分してきました。 心が痛い。 この痛さを忘れてはいかんですね。 ただひとつだけ、二人でこの工事をやりとげられたら買おう!と、だんなさんと目標にかかげているものがあります。 何がこの部屋に設置されるかはおたのしみーー。そろそろ注文しちゃおっかなー。( ´∀`)
okyosan101
okyosan101
4LDK | 家族
usako.usaさんの実例写真
リフォーム終わりました。 住みながらやったのですが、2ヶ月かかったかな。 和室を洋室にして、段差をなくしてもらいました。 あと、いつも洗濯物を奥の和室隅の流木にかけてたのですが、 見えないようにしたく、壁を作ってもらいました。 これでいつでもスッキリです。 職人さんが色々やってる間、一緒になってひたすら私は塗装してました。 まだ、頼まなかった所の直しを時間見つけてちょこちょこやってます。 障子枠もまた何か貼るつもりです♪
リフォーム終わりました。 住みながらやったのですが、2ヶ月かかったかな。 和室を洋室にして、段差をなくしてもらいました。 あと、いつも洗濯物を奥の和室隅の流木にかけてたのですが、 見えないようにしたく、壁を作ってもらいました。 これでいつでもスッキリです。 職人さんが色々やってる間、一緒になってひたすら私は塗装してました。 まだ、頼まなかった所の直しを時間見つけてちょこちょこやってます。 障子枠もまた何か貼るつもりです♪
usako.usa
usako.usa
もっと見る

机 実家リフォームの投稿一覧

11枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ