連休最終日。
リビングは、子どもたちがプラレールで街を作って占領中なので…せめてダイニングはお母さん用空間としていただきます😊
すぐに子どもがやってきて…みかんを食べ荒らして皮だけ置いてった😓
私の最近のお茶セットは、秋に渡米した夫と、渡米直前にお揃いで買ったマグカップ❣️と、手編みのコースターです。10年くらい前に、3枚作りました。時には鍋を置いたり、やかんを置いたり、活躍しています。
そして、一枚は夫がNYに持っていきました☺️え⁉️そんなくたくたの古いの持ってくの?と思わず言いましたが、アメリカでも「我が家」を感じるように😌と言う夫に、ちょっと嬉しくなりました😚
離れていても、同じくお茶セットでほっこりできたら、ちょっといいよね。
みかん入れているカゴは…ホントは昔むかしに夫に編んだ帽子😂あまりに下手で、夫が被ったらまるで大仏で🤣外で一度も被ってもらえませんでした😅毛糸のチョイスが悪かったかな〜
今ではみかん入れたりお菓子入れたり(笑)
連休最終日。
リビングは、子どもたちがプラレールで街を作って占領中なので…せめてダイニングはお母さん用空間としていただきます😊
すぐに子どもがやってきて…みかんを食べ荒らして皮だけ置いてった😓
私の最近のお茶セットは、秋に渡米した夫と、渡米直前にお揃いで買ったマグカップ❣️と、手編みのコースターです。10年くらい前に、3枚作りました。時には鍋を置いたり、やかんを置いたり、活躍しています。
そして、一枚は夫がNYに持っていきました☺️え⁉️そんなくたくたの古いの持ってくの?と思わず言いましたが、アメリカでも「我が家」を感じるように😌と言う夫に、ちょっと嬉しくなりました😚
離れていても、同じくお茶セットでほっこりできたら、ちょっといいよね。
みかん入れているカゴは…ホントは昔むかしに夫に編んだ帽子😂あまりに下手で、夫が被ったらまるで大仏で🤣外で一度も被ってもらえませんでした😅毛糸のチョイスが悪かったかな〜
今ではみかん入れたりお菓子入れたり(笑)