机 足場板デスク

109枚の部屋写真から49枚をセレクト
kanさんの実例写真
L型は使い勝手が良いです。 配線穴を作ったので、見えない足元で束ねて、机上がごちゃつかない工夫をしました。
L型は使い勝手が良いです。 配線穴を作ったので、見えない足元で束ねて、机上がごちゃつかない工夫をしました。
kan
kan
家族
tokageさんの実例写真
tokage
tokage
2LDK | 家族
Hoyさんの実例写真
2400cm足場板ダボ継 アイアン脚オーダー
2400cm足場板ダボ継 アイアン脚オーダー
Hoy
Hoy
maroさんの実例写真
昼間のデスクはこんな感じ。 右の棚は旦那の道具入れ。 ①1号が机の上に教科書山積みにするから窓に棚を増設して(箱をはめ込んだだけ🤭)置き場を作っています。 ②充電コーナー兼棚を作ってコンセントを隠しています。 ③姉がガチャガチャで当てたロボット🤖 気に入ったので窓の棚に飾ってます。
昼間のデスクはこんな感じ。 右の棚は旦那の道具入れ。 ①1号が机の上に教科書山積みにするから窓に棚を増設して(箱をはめ込んだだけ🤭)置き場を作っています。 ②充電コーナー兼棚を作ってコンセントを隠しています。 ③姉がガチャガチャで当てたロボット🤖 気に入ったので窓の棚に飾ってます。
maro
maro
家族
uricoさんの実例写真
仕事周り!足場板をブライワックスでヌリヌリして、足はIKEAで購入したものを乗せただけ!パソコン机って無機質なもの多いから仕事場が大きくなって満足o(*^▽^*)o~♪
仕事周り!足場板をブライワックスでヌリヌリして、足はIKEAで購入したものを乗せただけ!パソコン机って無機質なもの多いから仕事場が大きくなって満足o(*^▽^*)o~♪
urico
urico
3LDK | 家族
mykさんの実例写真
数年前に足場板と鉄脚でデスクを作りました。 足場板はオーダーサイズなので、実質脚を取り付けただけの簡単DIY。 ちょっと無塗装の質感も楽しも~と思いながら意外と気に入ってしまい(面倒にもなり)、塗装すらしてないです。 右側にIKEAの引き出しを取り付けたり、左端にコンセントタップを取り付けたりして使いやすくしました。 このコンセントタップ単体でも可愛いくてお気に入りなんですけど、足場板との馴染み方が半端なくて最強。
数年前に足場板と鉄脚でデスクを作りました。 足場板はオーダーサイズなので、実質脚を取り付けただけの簡単DIY。 ちょっと無塗装の質感も楽しも~と思いながら意外と気に入ってしまい(面倒にもなり)、塗装すらしてないです。 右側にIKEAの引き出しを取り付けたり、左端にコンセントタップを取り付けたりして使いやすくしました。 このコンセントタップ単体でも可愛いくてお気に入りなんですけど、足場板との馴染み方が半端なくて最強。
myk
myk
1R | 一人暮らし
wisteriaさんの実例写真
自分の机、DIYしました 思ったとおりのものになったのではないかと自画自賛😁
自分の机、DIYしました 思ったとおりのものになったのではないかと自画自賛😁
wisteria
wisteria
4LDK | 家族
mii..さんの実例写真
机リメイク!右は天板を足場板に、左は脚を塗装して天板を同じ足場板に。薄い杉板をいれて高さを合わせて長いカウンターにしてみました!
机リメイク!右は天板を足場板に、左は脚を塗装して天板を同じ足場板に。薄い杉板をいれて高さを合わせて長いカウンターにしてみました!
mii..
mii..
家族
necochanpanさんの実例写真
necochanpan
necochanpan
1LDK
micoさんの実例写真
目地の砂払いも終了して、イロイロ元に戻しました。 ここは旦那が在宅の時の場所です。 机も古材足場板で作りました。 前回のレンガ柄の壁紙から比べてリアルな陰影がたまりません。
目地の砂払いも終了して、イロイロ元に戻しました。 ここは旦那が在宅の時の場所です。 机も古材足場板で作りました。 前回のレンガ柄の壁紙から比べてリアルな陰影がたまりません。
mico
mico
4LDK | 家族
naoさんの実例写真
最近のこの部屋、電波が良いからって、ここにモニターが(ノ_<) パソコンにモニター。。。端っこに退けてみた( ^ω^ ) こっち側はプレステ4、反対側のテレビはプレステ3。ゲーム部屋やん。
最近のこの部屋、電波が良いからって、ここにモニターが(ノ_<) パソコンにモニター。。。端っこに退けてみた( ^ω^ ) こっち側はプレステ4、反対側のテレビはプレステ3。ゲーム部屋やん。
nao
nao
4LDK | 家族
momoさんの実例写真
2.5畳の仕事部屋 机や棚は足場板のDIY!
2.5畳の仕事部屋 机や棚は足場板のDIY!
momo
momo
家族
teaさんの実例写真
ミシン台。 これも10年以上前に ミシン台の脚が欲しくて オークションで買ったもの。 RICCARの文字が可愛い。 天板はもともとなかったので 足場板2枚をトントンして天板にしました。 ずっしり。かなりの重量感。 本を読んだり、ミシンしたり。
ミシン台。 これも10年以上前に ミシン台の脚が欲しくて オークションで買ったもの。 RICCARの文字が可愛い。 天板はもともとなかったので 足場板2枚をトントンして天板にしました。 ずっしり。かなりの重量感。 本を読んだり、ミシンしたり。
tea
tea
家族
yukaさんの実例写真
yuka
yuka
4LDK | 家族
yupinokoさんの実例写真
逆アングルから♡
逆アングルから♡
yupinoko
yupinoko
家族
merumeruruさんの実例写真
リビング娘の勉強スペース
リビング娘の勉強スペース
merumeruru
merumeruru
4LDK | 家族
calmeさんの実例写真
大好きな 足場板の机 シンプルゴツゴツが気に入ってます 机の上には 信楽焼のナマズ親子が☺️
大好きな 足場板の机 シンプルゴツゴツが気に入ってます 机の上には 信楽焼のナマズ親子が☺️
calme
calme
家族
SHIrokuMAさんの実例写真
#教えて!新生活に買った方がいいもの 足場板の家具。 部屋の扉を開けると、 ふんわり木の香りがしてとても癒される。 仕事をするときはデスク。 ごはんを食べる時はテーブル。 ON・OFFどちらモードでも使いやすいよう 高さは60センチくらい。 脚の裏側にフエルトを貼っているから 向きを変えたり、移動も簡単。 気分に合わせてフレキシブルに。
#教えて!新生活に買った方がいいもの 足場板の家具。 部屋の扉を開けると、 ふんわり木の香りがしてとても癒される。 仕事をするときはデスク。 ごはんを食べる時はテーブル。 ON・OFFどちらモードでも使いやすいよう 高さは60センチくらい。 脚の裏側にフエルトを貼っているから 向きを変えたり、移動も簡単。 気分に合わせてフレキシブルに。
SHIrokuMA
SHIrokuMA
1LDK
akkoさんの実例写真
連投すいません。先程のpicを引きで撮りました。自分のワークスペースです。
連投すいません。先程のpicを引きで撮りました。自分のワークスペースです。
akko
akko
4LDK | 家族
izuhanさんの実例写真
4月から受験生の息子部屋を受験生仕様にしました。スチールラック2台に足場板をのせました。
4月から受験生の息子部屋を受験生仕様にしました。スチールラック2台に足場板をのせました。
izuhan
izuhan
家族
doi.hatch6さんの実例写真
「Mac bookが似合うデスク」を目標に作りました。
「Mac bookが似合うデスク」を目標に作りました。
doi.hatch6
doi.hatch6
1R | 一人暮らし
cafe-plageさんの実例写真
昨日は季節外れの鍋でした♪
昨日は季節外れの鍋でした♪
cafe-plage
cafe-plage
1K | 一人暮らし
KAIさんの実例写真
お盆・トレー¥2,010
KAI
KAI
3LDK | 家族
Megumiさんの実例写真
また、コメント入らなかった(~_~;) 出窓に足場板を付け机にしました。260cm×20cmの机。息子に、細いわ!と言われましたが、勉強机です!出来るかな、これ⁈
また、コメント入らなかった(~_~;) 出窓に足場板を付け机にしました。260cm×20cmの机。息子に、細いわ!と言われましたが、勉強机です!出来るかな、これ⁈
Megumi
Megumi
家族
mionaさんの実例写真
ザ昭和なデザインだったデスクトップ用パソコンデスクをリメイクDIYしました(数年前) 緑色だったスチール部分を白にペイント 化粧板だった部分をウッドプロさんの足場板に変更(カットしてもらいました) 天板はキーボードやマウスを置くために今より15㎝ほど出っ張っていたので引っ込めてスッキリ😊 なんちゃって扉は厚み5㎜の薄くて軽い足場板をつないで、裏側にマグネットシールを貼りました 今は、家族の仕事の都合で必要な大きな複合機(fax)を置いいます
ザ昭和なデザインだったデスクトップ用パソコンデスクをリメイクDIYしました(数年前) 緑色だったスチール部分を白にペイント 化粧板だった部分をウッドプロさんの足場板に変更(カットしてもらいました) 天板はキーボードやマウスを置くために今より15㎝ほど出っ張っていたので引っ込めてスッキリ😊 なんちゃって扉は厚み5㎜の薄くて軽い足場板をつないで、裏側にマグネットシールを貼りました 今は、家族の仕事の都合で必要な大きな複合機(fax)を置いいます
miona
miona
3LDK | 家族
komokenさんの実例写真
とりあえず足場板乗せて組み立ててみた。 足はやっぱり塗装したいところですね~
とりあえず足場板乗せて組み立ててみた。 足はやっぱり塗装したいところですね~
komoken
komoken
3LDK | 家族
osarunoeijiさんの実例写真
子ども部屋壁側に足場板を組み立てて机を作りました。 まだ未完成です。 左右両端は子どもの座席、センターはパソコンが入る予定です。
子ども部屋壁側に足場板を組み立てて机を作りました。 まだ未完成です。 左右両端は子どもの座席、センターはパソコンが入る予定です。
osarunoeiji
osarunoeiji
家族
もっと見る

机 足場板デスクが気になるあなたにおすすめ

机 足場板デスクの投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

机 足場板デスク

109枚の部屋写真から49枚をセレクト
kanさんの実例写真
L型は使い勝手が良いです。 配線穴を作ったので、見えない足元で束ねて、机上がごちゃつかない工夫をしました。
L型は使い勝手が良いです。 配線穴を作ったので、見えない足元で束ねて、机上がごちゃつかない工夫をしました。
kan
kan
家族
tokageさんの実例写真
tokage
tokage
2LDK | 家族
Hoyさんの実例写真
2400cm足場板ダボ継 アイアン脚オーダー
2400cm足場板ダボ継 アイアン脚オーダー
Hoy
Hoy
maroさんの実例写真
昼間のデスクはこんな感じ。 右の棚は旦那の道具入れ。 ①1号が机の上に教科書山積みにするから窓に棚を増設して(箱をはめ込んだだけ🤭)置き場を作っています。 ②充電コーナー兼棚を作ってコンセントを隠しています。 ③姉がガチャガチャで当てたロボット🤖 気に入ったので窓の棚に飾ってます。
昼間のデスクはこんな感じ。 右の棚は旦那の道具入れ。 ①1号が机の上に教科書山積みにするから窓に棚を増設して(箱をはめ込んだだけ🤭)置き場を作っています。 ②充電コーナー兼棚を作ってコンセントを隠しています。 ③姉がガチャガチャで当てたロボット🤖 気に入ったので窓の棚に飾ってます。
maro
maro
家族
uricoさんの実例写真
仕事周り!足場板をブライワックスでヌリヌリして、足はIKEAで購入したものを乗せただけ!パソコン机って無機質なもの多いから仕事場が大きくなって満足o(*^▽^*)o~♪
仕事周り!足場板をブライワックスでヌリヌリして、足はIKEAで購入したものを乗せただけ!パソコン机って無機質なもの多いから仕事場が大きくなって満足o(*^▽^*)o~♪
urico
urico
3LDK | 家族
mykさんの実例写真
数年前に足場板と鉄脚でデスクを作りました。 足場板はオーダーサイズなので、実質脚を取り付けただけの簡単DIY。 ちょっと無塗装の質感も楽しも~と思いながら意外と気に入ってしまい(面倒にもなり)、塗装すらしてないです。 右側にIKEAの引き出しを取り付けたり、左端にコンセントタップを取り付けたりして使いやすくしました。 このコンセントタップ単体でも可愛いくてお気に入りなんですけど、足場板との馴染み方が半端なくて最強。
数年前に足場板と鉄脚でデスクを作りました。 足場板はオーダーサイズなので、実質脚を取り付けただけの簡単DIY。 ちょっと無塗装の質感も楽しも~と思いながら意外と気に入ってしまい(面倒にもなり)、塗装すらしてないです。 右側にIKEAの引き出しを取り付けたり、左端にコンセントタップを取り付けたりして使いやすくしました。 このコンセントタップ単体でも可愛いくてお気に入りなんですけど、足場板との馴染み方が半端なくて最強。
myk
myk
1R | 一人暮らし
wisteriaさんの実例写真
自分の机、DIYしました 思ったとおりのものになったのではないかと自画自賛😁
自分の机、DIYしました 思ったとおりのものになったのではないかと自画自賛😁
wisteria
wisteria
4LDK | 家族
mii..さんの実例写真
机リメイク!右は天板を足場板に、左は脚を塗装して天板を同じ足場板に。薄い杉板をいれて高さを合わせて長いカウンターにしてみました!
机リメイク!右は天板を足場板に、左は脚を塗装して天板を同じ足場板に。薄い杉板をいれて高さを合わせて長いカウンターにしてみました!
mii..
mii..
家族
necochanpanさんの実例写真
necochanpan
necochanpan
1LDK
micoさんの実例写真
目地の砂払いも終了して、イロイロ元に戻しました。 ここは旦那が在宅の時の場所です。 机も古材足場板で作りました。 前回のレンガ柄の壁紙から比べてリアルな陰影がたまりません。
目地の砂払いも終了して、イロイロ元に戻しました。 ここは旦那が在宅の時の場所です。 机も古材足場板で作りました。 前回のレンガ柄の壁紙から比べてリアルな陰影がたまりません。
mico
mico
4LDK | 家族
naoさんの実例写真
最近のこの部屋、電波が良いからって、ここにモニターが(ノ_<) パソコンにモニター。。。端っこに退けてみた( ^ω^ ) こっち側はプレステ4、反対側のテレビはプレステ3。ゲーム部屋やん。
最近のこの部屋、電波が良いからって、ここにモニターが(ノ_<) パソコンにモニター。。。端っこに退けてみた( ^ω^ ) こっち側はプレステ4、反対側のテレビはプレステ3。ゲーム部屋やん。
nao
nao
4LDK | 家族
momoさんの実例写真
2.5畳の仕事部屋 机や棚は足場板のDIY!
2.5畳の仕事部屋 机や棚は足場板のDIY!
momo
momo
家族
teaさんの実例写真
ミシン台。 これも10年以上前に ミシン台の脚が欲しくて オークションで買ったもの。 RICCARの文字が可愛い。 天板はもともとなかったので 足場板2枚をトントンして天板にしました。 ずっしり。かなりの重量感。 本を読んだり、ミシンしたり。
ミシン台。 これも10年以上前に ミシン台の脚が欲しくて オークションで買ったもの。 RICCARの文字が可愛い。 天板はもともとなかったので 足場板2枚をトントンして天板にしました。 ずっしり。かなりの重量感。 本を読んだり、ミシンしたり。
tea
tea
家族
yukaさんの実例写真
yuka
yuka
4LDK | 家族
yupinokoさんの実例写真
逆アングルから♡
逆アングルから♡
yupinoko
yupinoko
家族
merumeruruさんの実例写真
リビング娘の勉強スペース
リビング娘の勉強スペース
merumeruru
merumeruru
4LDK | 家族
calmeさんの実例写真
大好きな 足場板の机 シンプルゴツゴツが気に入ってます 机の上には 信楽焼のナマズ親子が☺️
大好きな 足場板の机 シンプルゴツゴツが気に入ってます 机の上には 信楽焼のナマズ親子が☺️
calme
calme
家族
SHIrokuMAさんの実例写真
#教えて!新生活に買った方がいいもの 足場板の家具。 部屋の扉を開けると、 ふんわり木の香りがしてとても癒される。 仕事をするときはデスク。 ごはんを食べる時はテーブル。 ON・OFFどちらモードでも使いやすいよう 高さは60センチくらい。 脚の裏側にフエルトを貼っているから 向きを変えたり、移動も簡単。 気分に合わせてフレキシブルに。
#教えて!新生活に買った方がいいもの 足場板の家具。 部屋の扉を開けると、 ふんわり木の香りがしてとても癒される。 仕事をするときはデスク。 ごはんを食べる時はテーブル。 ON・OFFどちらモードでも使いやすいよう 高さは60センチくらい。 脚の裏側にフエルトを貼っているから 向きを変えたり、移動も簡単。 気分に合わせてフレキシブルに。
SHIrokuMA
SHIrokuMA
1LDK
akkoさんの実例写真
連投すいません。先程のpicを引きで撮りました。自分のワークスペースです。
連投すいません。先程のpicを引きで撮りました。自分のワークスペースです。
akko
akko
4LDK | 家族
izuhanさんの実例写真
4月から受験生の息子部屋を受験生仕様にしました。スチールラック2台に足場板をのせました。
4月から受験生の息子部屋を受験生仕様にしました。スチールラック2台に足場板をのせました。
izuhan
izuhan
家族
doi.hatch6さんの実例写真
「Mac bookが似合うデスク」を目標に作りました。
「Mac bookが似合うデスク」を目標に作りました。
doi.hatch6
doi.hatch6
1R | 一人暮らし
cafe-plageさんの実例写真
昨日は季節外れの鍋でした♪
昨日は季節外れの鍋でした♪
cafe-plage
cafe-plage
1K | 一人暮らし
KAIさんの実例写真
お盆・トレー¥2,010
KAI
KAI
3LDK | 家族
Megumiさんの実例写真
また、コメント入らなかった(~_~;) 出窓に足場板を付け机にしました。260cm×20cmの机。息子に、細いわ!と言われましたが、勉強机です!出来るかな、これ⁈
また、コメント入らなかった(~_~;) 出窓に足場板を付け机にしました。260cm×20cmの机。息子に、細いわ!と言われましたが、勉強机です!出来るかな、これ⁈
Megumi
Megumi
家族
mionaさんの実例写真
ザ昭和なデザインだったデスクトップ用パソコンデスクをリメイクDIYしました(数年前) 緑色だったスチール部分を白にペイント 化粧板だった部分をウッドプロさんの足場板に変更(カットしてもらいました) 天板はキーボードやマウスを置くために今より15㎝ほど出っ張っていたので引っ込めてスッキリ😊 なんちゃって扉は厚み5㎜の薄くて軽い足場板をつないで、裏側にマグネットシールを貼りました 今は、家族の仕事の都合で必要な大きな複合機(fax)を置いいます
ザ昭和なデザインだったデスクトップ用パソコンデスクをリメイクDIYしました(数年前) 緑色だったスチール部分を白にペイント 化粧板だった部分をウッドプロさんの足場板に変更(カットしてもらいました) 天板はキーボードやマウスを置くために今より15㎝ほど出っ張っていたので引っ込めてスッキリ😊 なんちゃって扉は厚み5㎜の薄くて軽い足場板をつないで、裏側にマグネットシールを貼りました 今は、家族の仕事の都合で必要な大きな複合機(fax)を置いいます
miona
miona
3LDK | 家族
komokenさんの実例写真
とりあえず足場板乗せて組み立ててみた。 足はやっぱり塗装したいところですね~
とりあえず足場板乗せて組み立ててみた。 足はやっぱり塗装したいところですね~
komoken
komoken
3LDK | 家族
osarunoeijiさんの実例写真
子ども部屋壁側に足場板を組み立てて机を作りました。 まだ未完成です。 左右両端は子どもの座席、センターはパソコンが入る予定です。
子ども部屋壁側に足場板を組み立てて机を作りました。 まだ未完成です。 左右両端は子どもの座席、センターはパソコンが入る予定です。
osarunoeiji
osarunoeiji
家族
もっと見る

机 足場板デスクが気になるあなたにおすすめ

机 足場板デスクの投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ