コルクの鍋敷き

251枚の部屋写真から48枚をセレクト
ksfioriさんの実例写真
端切れで作った鍋敷き キッチンのアクセント 直径5cmの円に端切れをカット 綿を詰めて貼り付けて完成 作り方は「クチュリエ 秋冬2019-20」掲載
端切れで作った鍋敷き キッチンのアクセント 直径5cmの円に端切れをカット 綿を詰めて貼り付けて完成 作り方は「クチュリエ 秋冬2019-20」掲載
ksfiori
ksfiori
4LDK | 家族
yuki_さんの実例写真
コルクで鍋敷き
コルクで鍋敷き
yuki_
yuki_
2DK | 一人暮らし
hapiさんの実例写真
少し前にセリアでこんな可愛いコルクの鍋敷きが🥰 4種類あったのを頑張って(?!)2つに絞りました(笑) 大きさもちょうど良いです☺️👍️ おうち時間、家にいる時間も長いので目でも楽しめて気分も明るくなります🍀
少し前にセリアでこんな可愛いコルクの鍋敷きが🥰 4種類あったのを頑張って(?!)2つに絞りました(笑) 大きさもちょうど良いです☺️👍️ おうち時間、家にいる時間も長いので目でも楽しめて気分も明るくなります🍀
hapi
hapi
3LDK | 家族
lavie0125さんの実例写真
キャスターにコルク鍋敷をプラスすると、アイアン感を無くせます。裏は見えないのでガムテで簡単に貼り付けました。
キャスターにコルク鍋敷をプラスすると、アイアン感を無くせます。裏は見えないのでガムテで簡単に貼り付けました。
lavie0125
lavie0125
2LDK | 一人暮らし
Mikaさんの実例写真
鍋敷きコルク3枚パックを使って作成
鍋敷きコルク3枚パックを使って作成
Mika
Mika
maayaroomさんの実例写真
うちに可愛いコルク鍋敷きぐ仲間入りしました♡
うちに可愛いコルク鍋敷きぐ仲間入りしました♡
maayaroom
maayaroom
2DK | 家族
hinano1017さんの実例写真
コルクの残り物でポットマットと鍋敷き作りました。壁面に収納。 作り方はリミア https://limia.jp/idea/152688
コルクの残り物でポットマットと鍋敷き作りました。壁面に収納。 作り方はリミア https://limia.jp/idea/152688
hinano1017
hinano1017
3LDK | 家族
tomoさんの実例写真
コルク鍋敷き ありがとうございます♡
コルク鍋敷き ありがとうございます♡
tomo
tomo
3LDK | 家族
mi-saさんの実例写真
フィルターは月1(月始め)に交換。五徳は普段は使わないので外してます。鍋はコルクの鍋敷きを敷いておいてます。
フィルターは月1(月始め)に交換。五徳は普段は使わないので外してます。鍋はコルクの鍋敷きを敷いておいてます。
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
Jinaさんの実例写真
今日のランチは、表参道の「パンとエスプレッソと」のムー食パン! これをシンプルにトーストで頂くのにハマってます。 (Vinteトースター大活躍!) 最近買ったソスグレのコルク鍋敷き。 すごく可愛い!グラスも同時に乗るし使いやすい! そして今日も帰りにサラッと覗いたら素敵アイテムが気になっていくつか購入。 このとりさん!めっちゃ可愛い!プチプラ! 色かなーり悩んで、うちに合うかなとグリーンのとりさんにしました。
今日のランチは、表参道の「パンとエスプレッソと」のムー食パン! これをシンプルにトーストで頂くのにハマってます。 (Vinteトースター大活躍!) 最近買ったソスグレのコルク鍋敷き。 すごく可愛い!グラスも同時に乗るし使いやすい! そして今日も帰りにサラッと覗いたら素敵アイテムが気になっていくつか購入。 このとりさん!めっちゃ可愛い!プチプラ! 色かなーり悩んで、うちに合うかなとグリーンのとりさんにしました。
Jina
Jina
4LDK | 家族
candyさんの実例写真
今日買ったトレーとコルクの鍋敷き💛 『NEW LIFE』の文字がお気に入り😊👍
今日買ったトレーとコルクの鍋敷き💛 『NEW LIFE』の文字がお気に入り😊👍
candy
candy
2DK | 一人暮らし
eriさんの実例写真
布巾を消毒したりするのに使っているバケツ( ´﹀` ) 蓋が無いので、作って見ました。 コルクの鍋敷きに取手を付けただけの 超カンタン工作?(ノ∀≦。)ノ
布巾を消毒したりするのに使っているバケツ( ´﹀` ) 蓋が無いので、作って見ました。 コルクの鍋敷きに取手を付けただけの 超カンタン工作?(ノ∀≦。)ノ
eri
eri
家族
rumi_ebiさんの実例写真
春休み実家に帰った時に、またコルクをたくさんもらってきたので、鍋敷きを作ってみました◡̈♥︎
春休み実家に帰った時に、またコルクをたくさんもらってきたので、鍋敷きを作ってみました◡̈♥︎
rumi_ebi
rumi_ebi
4LDK | 家族
akkyさんの実例写真
ワインのコルクで鍋敷き作りました❗️ 毎日の炊事に欠かせないフタがガラスのご飯釜と供に😌
ワインのコルクで鍋敷き作りました❗️ 毎日の炊事に欠かせないフタがガラスのご飯釜と供に😌
akky
akky
3LDK | 家族
ayyyさんの実例写真
メルカリでコルクを購入して、小さめの鍋敷きを作りました(*ˊ˘ˋ*)。♪:*° ずっと鍋敷きを探していましたがなかなか丁度いいサイズに出会えず、ハンドメイドすることに! グラタン皿の下に敷いたりして使いたいと思います🍳
メルカリでコルクを購入して、小さめの鍋敷きを作りました(*ˊ˘ˋ*)。♪:*° ずっと鍋敷きを探していましたがなかなか丁度いいサイズに出会えず、ハンドメイドすることに! グラタン皿の下に敷いたりして使いたいと思います🍳
ayyy
ayyy
2LDK | 家族
waniwaniさんの実例写真
コルクを使い切りたいからって、鍋敷きを3つも作りました。😆
コルクを使い切りたいからって、鍋敷きを3つも作りました。😆
waniwani
waniwani
2DK | 一人暮らし
momongaさんの実例写真
今日のお昼は、野菜たっぷりワンタンスープでした(*´꒳`*) お鍋で頂く時は、タイルを鍋敷きとして使っています。 このタイル、LIXILさんのショールームで見本として何枚か頂いた物で、裏側にseria のコルクを貼ると、あっと言う間にオシャレ鍋敷きに♡
今日のお昼は、野菜たっぷりワンタンスープでした(*´꒳`*) お鍋で頂く時は、タイルを鍋敷きとして使っています。 このタイル、LIXILさんのショールームで見本として何枚か頂いた物で、裏側にseria のコルクを貼ると、あっと言う間にオシャレ鍋敷きに♡
momonga
momonga
家族
banana_no_ieさんの実例写真
以前にカゴについての投稿を募集されていたので、間に合いませんでしたが、備忘録として。 以前は北欧雑貨にハマっていた時期が何年もあり、 食器なども集めていたのですが、その中の一つとして、北欧といえばカゴですよね❣️ 私も食器棚の上に置いて、コルクの鍋敷きや常備薬などを入れて飾っていました。 左横の丸い入れ物も色合いや形が柔らかくて、また経年劣化の色の変化も楽しめそうで、飾って役に立つ一石二鳥のいいお買い物をしたと思っています。
以前にカゴについての投稿を募集されていたので、間に合いませんでしたが、備忘録として。 以前は北欧雑貨にハマっていた時期が何年もあり、 食器なども集めていたのですが、その中の一つとして、北欧といえばカゴですよね❣️ 私も食器棚の上に置いて、コルクの鍋敷きや常備薬などを入れて飾っていました。 左横の丸い入れ物も色合いや形が柔らかくて、また経年劣化の色の変化も楽しめそうで、飾って役に立つ一石二鳥のいいお買い物をしたと思っています。
banana_no_ie
banana_no_ie
3DK
ieiegogoさんの実例写真
RCプレゼント♡ 頂きました°ʚ(*´꒳`*)ɞ°.ありがとうございます♡ 可愛いコルクの鍋敷きです♡ 飾りながら置けるのがいいですね«٩(*´꒳`*)۶»
RCプレゼント♡ 頂きました°ʚ(*´꒳`*)ɞ°.ありがとうございます♡ 可愛いコルクの鍋敷きです♡ 飾りながら置けるのがいいですね«٩(*´꒳`*)۶»
ieiegogo
ieiegogo
家族
yome03さんの実例写真
エコイベント。 先ほど投稿した納豆の経木のリユース。キッチンペーパーがわりに揚げ物の油切りに使いました。 最近は揚げ物も鉄フライパンで。 奥に見えているのはコルクの鍋しき。シンプルな自然素材です。
エコイベント。 先ほど投稿した納豆の経木のリユース。キッチンペーパーがわりに揚げ物の油切りに使いました。 最近は揚げ物も鉄フライパンで。 奥に見えているのはコルクの鍋しき。シンプルな自然素材です。
yome03
yome03
3LDK | 家族
SSSSSさんの実例写真
✽コーヒーのある暮らし✽ いつもと違うカップで モーニングコーヒー ワインコルクで手作りの鍋敷き
✽コーヒーのある暮らし✽ いつもと違うカップで モーニングコーヒー ワインコルクで手作りの鍋敷き
SSSSS
SSSSS
kaikochanさんの実例写真
先日の夕食、グラタンです😊 我が家のグラタン皿は、ずっとIKEAの耐熱ガラス皿です。以前は陶器でしたが、我が家は家族それぞれ、食べる時間も量もバラバラ…💦 そこで、このお皿は量もかなり入りますし、量を入れてもガラスだから、中のホワイトソースがグツグツしてるのも、よく見えます✨ そして、コルクの鍋敷!これも鍋焼きうどんや一人鍋に、とても便利です✨ これからの季節、温かいものをたべるのに、我が家の食卓に良く登場するお皿と鍋敷でした🥰
先日の夕食、グラタンです😊 我が家のグラタン皿は、ずっとIKEAの耐熱ガラス皿です。以前は陶器でしたが、我が家は家族それぞれ、食べる時間も量もバラバラ…💦 そこで、このお皿は量もかなり入りますし、量を入れてもガラスだから、中のホワイトソースがグツグツしてるのも、よく見えます✨ そして、コルクの鍋敷!これも鍋焼きうどんや一人鍋に、とても便利です✨ これからの季節、温かいものをたべるのに、我が家の食卓に良く登場するお皿と鍋敷でした🥰
kaikochan
kaikochan
家族
miyunon1027さんの実例写真
IKEA投稿、最後です😆 この保蔵容器セット、昔からありますよね🤗 前に行った時は、悩んで辞めたのですが、冷蔵庫の整理整頓、統一感を出す為に👍 お気づきでしょうか? はい、私はグリーン色が好きです🟩🟢 キッチンクロス、何に使うか未定のままゲット😆 コルクの鍋敷き、3枚セット🤗 メインて使っているフライパン蓋が小さくて、 餃子焼く時など、フライパンの中に蓋が入り込んでいた日々…🤦‍♀️ やっと、蓋買えて、嬉しい😆 連投、お付き合いいただき、ありがとうございました!!❤️ 引き続き、皆さま良い休日を💓
IKEA投稿、最後です😆 この保蔵容器セット、昔からありますよね🤗 前に行った時は、悩んで辞めたのですが、冷蔵庫の整理整頓、統一感を出す為に👍 お気づきでしょうか? はい、私はグリーン色が好きです🟩🟢 キッチンクロス、何に使うか未定のままゲット😆 コルクの鍋敷き、3枚セット🤗 メインて使っているフライパン蓋が小さくて、 餃子焼く時など、フライパンの中に蓋が入り込んでいた日々…🤦‍♀️ やっと、蓋買えて、嬉しい😆 連投、お付き合いいただき、ありがとうございました!!❤️ 引き続き、皆さま良い休日を💓
miyunon1027
miyunon1027
3LDK | 家族
tomoさんの実例写真
コルク素材の鍋敷きをゲット( ´ ▽ ` )ノ かわいいから掛けて飾ってみました。
コルク素材の鍋敷きをゲット( ´ ▽ ` )ノ かわいいから掛けて飾ってみました。
tomo
tomo
家族
anmitsuさんの実例写真
10分で出来る100均リメイク! イベントに参加します٩( ᐛ )و 材料(セリア) ・キッチンペーパースタンド ・コルク鍋敷き ・ネジ 道具 ・キリ ・ドライバー ・ペンキ(お好みで) 作り方 ①色が塗りたい場合は先に塗っておく ②ペーパースタンドの支柱と鍋敷きキリである程度穴を開けておくと、ネジがまっすぐ入りやすい。 ③ネジで固定する。 色を塗らなきゃ5分くらいで出来ちゃう(^_−)−☆ 帽子は形を崩さない様に飾りながら収納!
10分で出来る100均リメイク! イベントに参加します٩( ᐛ )و 材料(セリア) ・キッチンペーパースタンド ・コルク鍋敷き ・ネジ 道具 ・キリ ・ドライバー ・ペンキ(お好みで) 作り方 ①色が塗りたい場合は先に塗っておく ②ペーパースタンドの支柱と鍋敷きキリである程度穴を開けておくと、ネジがまっすぐ入りやすい。 ③ネジで固定する。 色を塗らなきゃ5分くらいで出来ちゃう(^_−)−☆ 帽子は形を崩さない様に飾りながら収納!
anmitsu
anmitsu
4LDK | 家族
NaNanさんの実例写真
たくさんたまるワインのコルク。かなり前ですが鍋敷きを作りました。ベニヤの端材に縦半分にカットしたコルクを木工ボンドで貼り付けます。鍋焼うどん乗せたり重宝してます。右は100均のウッドピンチに貼り付けたコルクピンチ。かわいいですよ~(#^.^#)
たくさんたまるワインのコルク。かなり前ですが鍋敷きを作りました。ベニヤの端材に縦半分にカットしたコルクを木工ボンドで貼り付けます。鍋焼うどん乗せたり重宝してます。右は100均のウッドピンチに貼り付けたコルクピンチ。かわいいですよ~(#^.^#)
NaNan
NaNan
もっと見る

コルクの鍋敷きが気になるあなたにおすすめ

コルクの鍋敷きの投稿一覧

13枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

コルクの鍋敷き

251枚の部屋写真から48枚をセレクト
ksfioriさんの実例写真
端切れで作った鍋敷き キッチンのアクセント 直径5cmの円に端切れをカット 綿を詰めて貼り付けて完成 作り方は「クチュリエ 秋冬2019-20」掲載
端切れで作った鍋敷き キッチンのアクセント 直径5cmの円に端切れをカット 綿を詰めて貼り付けて完成 作り方は「クチュリエ 秋冬2019-20」掲載
ksfiori
ksfiori
4LDK | 家族
yuki_さんの実例写真
コルクで鍋敷き
コルクで鍋敷き
yuki_
yuki_
2DK | 一人暮らし
hapiさんの実例写真
少し前にセリアでこんな可愛いコルクの鍋敷きが🥰 4種類あったのを頑張って(?!)2つに絞りました(笑) 大きさもちょうど良いです☺️👍️ おうち時間、家にいる時間も長いので目でも楽しめて気分も明るくなります🍀
少し前にセリアでこんな可愛いコルクの鍋敷きが🥰 4種類あったのを頑張って(?!)2つに絞りました(笑) 大きさもちょうど良いです☺️👍️ おうち時間、家にいる時間も長いので目でも楽しめて気分も明るくなります🍀
hapi
hapi
3LDK | 家族
lavie0125さんの実例写真
キャスターにコルク鍋敷をプラスすると、アイアン感を無くせます。裏は見えないのでガムテで簡単に貼り付けました。
キャスターにコルク鍋敷をプラスすると、アイアン感を無くせます。裏は見えないのでガムテで簡単に貼り付けました。
lavie0125
lavie0125
2LDK | 一人暮らし
Mikaさんの実例写真
鍋敷きコルク3枚パックを使って作成
鍋敷きコルク3枚パックを使って作成
Mika
Mika
maayaroomさんの実例写真
うちに可愛いコルク鍋敷きぐ仲間入りしました♡
うちに可愛いコルク鍋敷きぐ仲間入りしました♡
maayaroom
maayaroom
2DK | 家族
hinano1017さんの実例写真
コルクの残り物でポットマットと鍋敷き作りました。壁面に収納。 作り方はリミア https://limia.jp/idea/152688
コルクの残り物でポットマットと鍋敷き作りました。壁面に収納。 作り方はリミア https://limia.jp/idea/152688
hinano1017
hinano1017
3LDK | 家族
tomoさんの実例写真
コルク鍋敷き ありがとうございます♡
コルク鍋敷き ありがとうございます♡
tomo
tomo
3LDK | 家族
mi-saさんの実例写真
フィルターは月1(月始め)に交換。五徳は普段は使わないので外してます。鍋はコルクの鍋敷きを敷いておいてます。
フィルターは月1(月始め)に交換。五徳は普段は使わないので外してます。鍋はコルクの鍋敷きを敷いておいてます。
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
Jinaさんの実例写真
今日のランチは、表参道の「パンとエスプレッソと」のムー食パン! これをシンプルにトーストで頂くのにハマってます。 (Vinteトースター大活躍!) 最近買ったソスグレのコルク鍋敷き。 すごく可愛い!グラスも同時に乗るし使いやすい! そして今日も帰りにサラッと覗いたら素敵アイテムが気になっていくつか購入。 このとりさん!めっちゃ可愛い!プチプラ! 色かなーり悩んで、うちに合うかなとグリーンのとりさんにしました。
今日のランチは、表参道の「パンとエスプレッソと」のムー食パン! これをシンプルにトーストで頂くのにハマってます。 (Vinteトースター大活躍!) 最近買ったソスグレのコルク鍋敷き。 すごく可愛い!グラスも同時に乗るし使いやすい! そして今日も帰りにサラッと覗いたら素敵アイテムが気になっていくつか購入。 このとりさん!めっちゃ可愛い!プチプラ! 色かなーり悩んで、うちに合うかなとグリーンのとりさんにしました。
Jina
Jina
4LDK | 家族
candyさんの実例写真
今日買ったトレーとコルクの鍋敷き💛 『NEW LIFE』の文字がお気に入り😊👍
今日買ったトレーとコルクの鍋敷き💛 『NEW LIFE』の文字がお気に入り😊👍
candy
candy
2DK | 一人暮らし
eriさんの実例写真
布巾を消毒したりするのに使っているバケツ( ´﹀` ) 蓋が無いので、作って見ました。 コルクの鍋敷きに取手を付けただけの 超カンタン工作?(ノ∀≦。)ノ
布巾を消毒したりするのに使っているバケツ( ´﹀` ) 蓋が無いので、作って見ました。 コルクの鍋敷きに取手を付けただけの 超カンタン工作?(ノ∀≦。)ノ
eri
eri
家族
rumi_ebiさんの実例写真
春休み実家に帰った時に、またコルクをたくさんもらってきたので、鍋敷きを作ってみました◡̈♥︎
春休み実家に帰った時に、またコルクをたくさんもらってきたので、鍋敷きを作ってみました◡̈♥︎
rumi_ebi
rumi_ebi
4LDK | 家族
akkyさんの実例写真
ワインのコルクで鍋敷き作りました❗️ 毎日の炊事に欠かせないフタがガラスのご飯釜と供に😌
ワインのコルクで鍋敷き作りました❗️ 毎日の炊事に欠かせないフタがガラスのご飯釜と供に😌
akky
akky
3LDK | 家族
ayyyさんの実例写真
メルカリでコルクを購入して、小さめの鍋敷きを作りました(*ˊ˘ˋ*)。♪:*° ずっと鍋敷きを探していましたがなかなか丁度いいサイズに出会えず、ハンドメイドすることに! グラタン皿の下に敷いたりして使いたいと思います🍳
メルカリでコルクを購入して、小さめの鍋敷きを作りました(*ˊ˘ˋ*)。♪:*° ずっと鍋敷きを探していましたがなかなか丁度いいサイズに出会えず、ハンドメイドすることに! グラタン皿の下に敷いたりして使いたいと思います🍳
ayyy
ayyy
2LDK | 家族
waniwaniさんの実例写真
コルクを使い切りたいからって、鍋敷きを3つも作りました。😆
コルクを使い切りたいからって、鍋敷きを3つも作りました。😆
waniwani
waniwani
2DK | 一人暮らし
momongaさんの実例写真
今日のお昼は、野菜たっぷりワンタンスープでした(*´꒳`*) お鍋で頂く時は、タイルを鍋敷きとして使っています。 このタイル、LIXILさんのショールームで見本として何枚か頂いた物で、裏側にseria のコルクを貼ると、あっと言う間にオシャレ鍋敷きに♡
今日のお昼は、野菜たっぷりワンタンスープでした(*´꒳`*) お鍋で頂く時は、タイルを鍋敷きとして使っています。 このタイル、LIXILさんのショールームで見本として何枚か頂いた物で、裏側にseria のコルクを貼ると、あっと言う間にオシャレ鍋敷きに♡
momonga
momonga
家族
banana_no_ieさんの実例写真
以前にカゴについての投稿を募集されていたので、間に合いませんでしたが、備忘録として。 以前は北欧雑貨にハマっていた時期が何年もあり、 食器なども集めていたのですが、その中の一つとして、北欧といえばカゴですよね❣️ 私も食器棚の上に置いて、コルクの鍋敷きや常備薬などを入れて飾っていました。 左横の丸い入れ物も色合いや形が柔らかくて、また経年劣化の色の変化も楽しめそうで、飾って役に立つ一石二鳥のいいお買い物をしたと思っています。
以前にカゴについての投稿を募集されていたので、間に合いませんでしたが、備忘録として。 以前は北欧雑貨にハマっていた時期が何年もあり、 食器なども集めていたのですが、その中の一つとして、北欧といえばカゴですよね❣️ 私も食器棚の上に置いて、コルクの鍋敷きや常備薬などを入れて飾っていました。 左横の丸い入れ物も色合いや形が柔らかくて、また経年劣化の色の変化も楽しめそうで、飾って役に立つ一石二鳥のいいお買い物をしたと思っています。
banana_no_ie
banana_no_ie
3DK
ieiegogoさんの実例写真
RCプレゼント♡ 頂きました°ʚ(*´꒳`*)ɞ°.ありがとうございます♡ 可愛いコルクの鍋敷きです♡ 飾りながら置けるのがいいですね«٩(*´꒳`*)۶»
RCプレゼント♡ 頂きました°ʚ(*´꒳`*)ɞ°.ありがとうございます♡ 可愛いコルクの鍋敷きです♡ 飾りながら置けるのがいいですね«٩(*´꒳`*)۶»
ieiegogo
ieiegogo
家族
yome03さんの実例写真
エコイベント。 先ほど投稿した納豆の経木のリユース。キッチンペーパーがわりに揚げ物の油切りに使いました。 最近は揚げ物も鉄フライパンで。 奥に見えているのはコルクの鍋しき。シンプルな自然素材です。
エコイベント。 先ほど投稿した納豆の経木のリユース。キッチンペーパーがわりに揚げ物の油切りに使いました。 最近は揚げ物も鉄フライパンで。 奥に見えているのはコルクの鍋しき。シンプルな自然素材です。
yome03
yome03
3LDK | 家族
SSSSSさんの実例写真
✽コーヒーのある暮らし✽ いつもと違うカップで モーニングコーヒー ワインコルクで手作りの鍋敷き
✽コーヒーのある暮らし✽ いつもと違うカップで モーニングコーヒー ワインコルクで手作りの鍋敷き
SSSSS
SSSSS
kaikochanさんの実例写真
先日の夕食、グラタンです😊 我が家のグラタン皿は、ずっとIKEAの耐熱ガラス皿です。以前は陶器でしたが、我が家は家族それぞれ、食べる時間も量もバラバラ…💦 そこで、このお皿は量もかなり入りますし、量を入れてもガラスだから、中のホワイトソースがグツグツしてるのも、よく見えます✨ そして、コルクの鍋敷!これも鍋焼きうどんや一人鍋に、とても便利です✨ これからの季節、温かいものをたべるのに、我が家の食卓に良く登場するお皿と鍋敷でした🥰
先日の夕食、グラタンです😊 我が家のグラタン皿は、ずっとIKEAの耐熱ガラス皿です。以前は陶器でしたが、我が家は家族それぞれ、食べる時間も量もバラバラ…💦 そこで、このお皿は量もかなり入りますし、量を入れてもガラスだから、中のホワイトソースがグツグツしてるのも、よく見えます✨ そして、コルクの鍋敷!これも鍋焼きうどんや一人鍋に、とても便利です✨ これからの季節、温かいものをたべるのに、我が家の食卓に良く登場するお皿と鍋敷でした🥰
kaikochan
kaikochan
家族
miyunon1027さんの実例写真
IKEA投稿、最後です😆 この保蔵容器セット、昔からありますよね🤗 前に行った時は、悩んで辞めたのですが、冷蔵庫の整理整頓、統一感を出す為に👍 お気づきでしょうか? はい、私はグリーン色が好きです🟩🟢 キッチンクロス、何に使うか未定のままゲット😆 コルクの鍋敷き、3枚セット🤗 メインて使っているフライパン蓋が小さくて、 餃子焼く時など、フライパンの中に蓋が入り込んでいた日々…🤦‍♀️ やっと、蓋買えて、嬉しい😆 連投、お付き合いいただき、ありがとうございました!!❤️ 引き続き、皆さま良い休日を💓
IKEA投稿、最後です😆 この保蔵容器セット、昔からありますよね🤗 前に行った時は、悩んで辞めたのですが、冷蔵庫の整理整頓、統一感を出す為に👍 お気づきでしょうか? はい、私はグリーン色が好きです🟩🟢 キッチンクロス、何に使うか未定のままゲット😆 コルクの鍋敷き、3枚セット🤗 メインて使っているフライパン蓋が小さくて、 餃子焼く時など、フライパンの中に蓋が入り込んでいた日々…🤦‍♀️ やっと、蓋買えて、嬉しい😆 連投、お付き合いいただき、ありがとうございました!!❤️ 引き続き、皆さま良い休日を💓
miyunon1027
miyunon1027
3LDK | 家族
tomoさんの実例写真
コルク素材の鍋敷きをゲット( ´ ▽ ` )ノ かわいいから掛けて飾ってみました。
コルク素材の鍋敷きをゲット( ´ ▽ ` )ノ かわいいから掛けて飾ってみました。
tomo
tomo
家族
anmitsuさんの実例写真
10分で出来る100均リメイク! イベントに参加します٩( ᐛ )و 材料(セリア) ・キッチンペーパースタンド ・コルク鍋敷き ・ネジ 道具 ・キリ ・ドライバー ・ペンキ(お好みで) 作り方 ①色が塗りたい場合は先に塗っておく ②ペーパースタンドの支柱と鍋敷きキリである程度穴を開けておくと、ネジがまっすぐ入りやすい。 ③ネジで固定する。 色を塗らなきゃ5分くらいで出来ちゃう(^_−)−☆ 帽子は形を崩さない様に飾りながら収納!
10分で出来る100均リメイク! イベントに参加します٩( ᐛ )و 材料(セリア) ・キッチンペーパースタンド ・コルク鍋敷き ・ネジ 道具 ・キリ ・ドライバー ・ペンキ(お好みで) 作り方 ①色が塗りたい場合は先に塗っておく ②ペーパースタンドの支柱と鍋敷きキリである程度穴を開けておくと、ネジがまっすぐ入りやすい。 ③ネジで固定する。 色を塗らなきゃ5分くらいで出来ちゃう(^_−)−☆ 帽子は形を崩さない様に飾りながら収納!
anmitsu
anmitsu
4LDK | 家族
NaNanさんの実例写真
たくさんたまるワインのコルク。かなり前ですが鍋敷きを作りました。ベニヤの端材に縦半分にカットしたコルクを木工ボンドで貼り付けます。鍋焼うどん乗せたり重宝してます。右は100均のウッドピンチに貼り付けたコルクピンチ。かわいいですよ~(#^.^#)
たくさんたまるワインのコルク。かなり前ですが鍋敷きを作りました。ベニヤの端材に縦半分にカットしたコルクを木工ボンドで貼り付けます。鍋焼うどん乗せたり重宝してます。右は100均のウッドピンチに貼り付けたコルクピンチ。かわいいですよ~(#^.^#)
NaNan
NaNan
もっと見る

コルクの鍋敷きが気になるあなたにおすすめ

コルクの鍋敷きの投稿一覧

13枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ