アート 脳

21枚の部屋写真から18枚をセレクト
sigislccさんの実例写真
「素敵なインテリア」は人それぞれだけど、「上手なインテリア」は明確に存在する! という考えのもと、私はインテリア好きの1人として、「上手なインテリア」というものを言語化したいと思っています。 今回はデザイナーのSNSやインテリア雑誌のhow to記事をメモした中から、あくまでも個人的なまとめとして(自身への戒めも兼ねて)「バランス」という視点から3点に絞って文章にしてみます。 ①モノトーンとカラーのバランス ・白、黒、グレーといった無彩色だけ使用した部屋にせずカラー(有彩色)を使う。複数色を使用してもトーンが合っていれば別にOK。 ・黒は難しいけど空間引き締め効果がある。 ・アースカラー(グリーン、ブラウン、ベージュ)ばかり使用しない。アースカラーは気付いたら仲間を呼んで勝手に増殖するので油断しない。使うならしっかりundercontrolする。 ・コーナーの構成要素に必ず1個はキラキラしたアイテムを使う。しかしキラキラが多すぎると無個性になる(グリッターインテリア)。 ②直線と曲線のバランス ・直線だけor曲線だけのインテリアにしない。 ・ナミナミやギザギザで遊べると良い。 ・パターン柄は目に楽しくて脳が喜ぶ。ラグやカーペットにパターン柄を使うと効果的。 ・わざと余白をつくる。直線も曲線もない「ただの余白」は大事だがセンスが必要。 ③具象と抽象のバランス ・空間にアートが無いのは論外。ワンルームワンアートは鉄則。例えどんなに狭い空間であっても設置する。出来れば浴室にも! ・抽象アートばかり使用しない。あるいは具象(人物、動物、花、風景、etc…)ばかり使用しない。MIXする。 ・葉物など、植物は具象に含まれる。 ・アートに文字を取り入れる場合は具象と抽象の中間として扱う(※これはデザイナーによって意見がまちまち)。 上記を意識して自分のインテリアを振り返ってみると達成率は4〜5割程度。まだまだですね…。 特に浴室にアートは…日本だと流石に厳しいかな笑。 ちなみにこのpicでサイドテーブルとして使用しているのはkartellのニョメス(ブラック)。小人が台を持ったデザインです。 この部屋はクッションやラグがパターン柄(抽象)で、ランプも丸と直線の幾何学デザイン(抽象)と抽象に偏っているので、具象を足すためにこのサイドテーブルを選んでいます。黒の引き締め効果も期待しました。 このニョメスの様にインテリア的に「一粒で二度美味しい」系のアイテムを見つけた時は、上手なインテリアに近づけた気がして思わず財布の紐がゆるんでしまいます。
「素敵なインテリア」は人それぞれだけど、「上手なインテリア」は明確に存在する! という考えのもと、私はインテリア好きの1人として、「上手なインテリア」というものを言語化したいと思っています。 今回はデザイナーのSNSやインテリア雑誌のhow to記事をメモした中から、あくまでも個人的なまとめとして(自身への戒めも兼ねて)「バランス」という視点から3点に絞って文章にしてみます。 ①モノトーンとカラーのバランス ・白、黒、グレーといった無彩色だけ使用した部屋にせずカラー(有彩色)を使う。複数色を使用してもトーンが合っていれば別にOK。 ・黒は難しいけど空間引き締め効果がある。 ・アースカラー(グリーン、ブラウン、ベージュ)ばかり使用しない。アースカラーは気付いたら仲間を呼んで勝手に増殖するので油断しない。使うならしっかりundercontrolする。 ・コーナーの構成要素に必ず1個はキラキラしたアイテムを使う。しかしキラキラが多すぎると無個性になる(グリッターインテリア)。 ②直線と曲線のバランス ・直線だけor曲線だけのインテリアにしない。 ・ナミナミやギザギザで遊べると良い。 ・パターン柄は目に楽しくて脳が喜ぶ。ラグやカーペットにパターン柄を使うと効果的。 ・わざと余白をつくる。直線も曲線もない「ただの余白」は大事だがセンスが必要。 ③具象と抽象のバランス ・空間にアートが無いのは論外。ワンルームワンアートは鉄則。例えどんなに狭い空間であっても設置する。出来れば浴室にも! ・抽象アートばかり使用しない。あるいは具象(人物、動物、花、風景、etc…)ばかり使用しない。MIXする。 ・葉物など、植物は具象に含まれる。 ・アートに文字を取り入れる場合は具象と抽象の中間として扱う(※これはデザイナーによって意見がまちまち)。 上記を意識して自分のインテリアを振り返ってみると達成率は4〜5割程度。まだまだですね…。 特に浴室にアートは…日本だと流石に厳しいかな笑。 ちなみにこのpicでサイドテーブルとして使用しているのはkartellのニョメス(ブラック)。小人が台を持ったデザインです。 この部屋はクッションやラグがパターン柄(抽象)で、ランプも丸と直線の幾何学デザイン(抽象)と抽象に偏っているので、具象を足すためにこのサイドテーブルを選んでいます。黒の引き締め効果も期待しました。 このニョメスの様にインテリア的に「一粒で二度美味しい」系のアイテムを見つけた時は、上手なインテリアに近づけた気がして思わず財布の紐がゆるんでしまいます。
sigislcc
sigislcc
家族
PANSNAMさんの実例写真
内臓アート切り絵
内臓アート切り絵
PANSNAM
PANSNAM
makanamakahouさんの実例写真
ハワイアンアートを描いては、リビングの手作りボードに飾っています ハワイが大好きで大好きで、脳内ハワイが溢れていたので描きまくってます 描いた作品はミンネ、メルカリ等で販売しております。 RoomClip初心者です 私の作品をRoomClipに掲載してくださった方がおり、それがきっかけでご注文に至ったとのお話しで存在を知りました。 ハワイアンインテリアの勉強として頑張って使ってみようと思います✨ 使い方間違っている場合はご指南ください 皆さんに比べて、お部屋はかっこよくないのですが、ハワイ好き、海系インテリア好きの方と繋がりたいです 仲間に入れてくださーい ミンネで販売中 https://minne.com/@makanamakaho インスタもやってます https://www.instagram.com/makanamakahou/
ハワイアンアートを描いては、リビングの手作りボードに飾っています ハワイが大好きで大好きで、脳内ハワイが溢れていたので描きまくってます 描いた作品はミンネ、メルカリ等で販売しております。 RoomClip初心者です 私の作品をRoomClipに掲載してくださった方がおり、それがきっかけでご注文に至ったとのお話しで存在を知りました。 ハワイアンインテリアの勉強として頑張って使ってみようと思います✨ 使い方間違っている場合はご指南ください 皆さんに比べて、お部屋はかっこよくないのですが、ハワイ好き、海系インテリア好きの方と繋がりたいです 仲間に入れてくださーい ミンネで販売中 https://minne.com/@makanamakaho インスタもやってます https://www.instagram.com/makanamakahou/
makanamakahou
makanamakahou
masumiさんの実例写真
なんちゃ変わり映えしませんが 定点観測的なリビング🛋です✨ 4月から部署移動になりまして…💧 新たに覚える事が😅苦笑 お部屋よりも私の脳内🧠の模様替えをしなくては💦 寒暖差で身体もズタボロで…&ネタ切れ(笑) RC徘徊不足 見落とし 生暖かい目で見てやって下さい🙏💦
なんちゃ変わり映えしませんが 定点観測的なリビング🛋です✨ 4月から部署移動になりまして…💧 新たに覚える事が😅苦笑 お部屋よりも私の脳内🧠の模様替えをしなくては💦 寒暖差で身体もズタボロで…&ネタ切れ(笑) RC徘徊不足 見落とし 生暖かい目で見てやって下さい🙏💦
masumi
masumi
3LDK | 家族
mohayaeteさんの実例写真
藤川奈苗さんの作品を階段横から食器棚の影に移動。 ウチで一番力のある作品だと思います。 ジッと見てると気が狂いそうになるのであんまり目立つ場所に飾れない。笑 脳の内側に触れられるような感覚。 記憶の深い部分、記憶というか本能…? 実物に対峙すればわかると思います。 (できれば大きな作品の方が良いです。) (こんな写り込み激しい、素人のiPhone撮影ではなんにも魅力が伝わらない、) ちょっと話が逸れますが、某ドラッグで会う神様って誰でもみんな共通らしいんですよね。 全く違う国で違うものを見てきた人間が、共通のイメージを見る。 それって不思議じゃないですか? ドラッグの経験はありませんので本当のところはわかりませんが、藤川さんの作品には万人に共通の何かが潜んでるとしか思えない。 神様なのかなんなのか。 間違いなく天才。 余談。 「藤川奈苗」で画像検索したらウチの夫の作品が何枚か挟まっててわろた。 毎年一緒にグループ展してるもので…。笑
藤川奈苗さんの作品を階段横から食器棚の影に移動。 ウチで一番力のある作品だと思います。 ジッと見てると気が狂いそうになるのであんまり目立つ場所に飾れない。笑 脳の内側に触れられるような感覚。 記憶の深い部分、記憶というか本能…? 実物に対峙すればわかると思います。 (できれば大きな作品の方が良いです。) (こんな写り込み激しい、素人のiPhone撮影ではなんにも魅力が伝わらない、) ちょっと話が逸れますが、某ドラッグで会う神様って誰でもみんな共通らしいんですよね。 全く違う国で違うものを見てきた人間が、共通のイメージを見る。 それって不思議じゃないですか? ドラッグの経験はありませんので本当のところはわかりませんが、藤川さんの作品には万人に共通の何かが潜んでるとしか思えない。 神様なのかなんなのか。 間違いなく天才。 余談。 「藤川奈苗」で画像検索したらウチの夫の作品が何枚か挟まっててわろた。 毎年一緒にグループ展してるもので…。笑
mohayaete
mohayaete
カップル
Shinohazuさんの実例写真
鯉のぼりモビール。 お天気悪いし、春休み終わったし、次男坊にテレビを与えて没頭して作ってたら、バスのお迎えに遅れました。ごめんなさい。
鯉のぼりモビール。 お天気悪いし、春休み終わったし、次男坊にテレビを与えて没頭して作ってたら、バスのお迎えに遅れました。ごめんなさい。
Shinohazu
Shinohazu
4LDK | 家族
faunさんの実例写真
赤い薔薇モチーフのポットホルダー、編み終わりました(*´ェ`*) 昔住んでいたお庭で育てていた、大輪の真紅の薔薇、"マリアカラス"を想いながら編んでました♡ 一番上に写っている青薔薇モチーフのポットホルダーは、随分昔のモノで、使っているうちに、クタクタになってしまいました。 でも私はこの状態でも、良い具合に色が抜けてきて、アンティークっぽいシャビーさになって来たような気がして好きで、捨てられませーん(笑) 下の丸いブルーのは、片面が編み終わったデイジーのポットホルダーです。 郷里のお友達、Aちゃんに贈ろうと思っています(#^.^#) Aちゃん、昨年脳梗塞で手術してから、最近外に余り出れてないんです。 キャスキッドソン大好きなAちゃんには、おうちで使えるキャスカラーなモノを♪と思っています(#^.^#)
赤い薔薇モチーフのポットホルダー、編み終わりました(*´ェ`*) 昔住んでいたお庭で育てていた、大輪の真紅の薔薇、"マリアカラス"を想いながら編んでました♡ 一番上に写っている青薔薇モチーフのポットホルダーは、随分昔のモノで、使っているうちに、クタクタになってしまいました。 でも私はこの状態でも、良い具合に色が抜けてきて、アンティークっぽいシャビーさになって来たような気がして好きで、捨てられませーん(笑) 下の丸いブルーのは、片面が編み終わったデイジーのポットホルダーです。 郷里のお友達、Aちゃんに贈ろうと思っています(#^.^#) Aちゃん、昨年脳梗塞で手術してから、最近外に余り出れてないんです。 キャスキッドソン大好きなAちゃんには、おうちで使えるキャスカラーなモノを♪と思っています(#^.^#)
faun
faun
2LDK | 一人暮らし
h.t.さんの実例写真
山口一郎さんの原画① この週末〜牛窓メロウルームでやっている山口一郎展第3部fusionに行ってきました。 キノワさんの縁がとってもカッコ良い✨️ 原画目当てに行ったけど、凄くお洒落な額縁だらけで、見たらどれも木の味がそれぞれ良くて凄く迷った😮‍💨 全ての作品を見て回って、順番まで悩みまくり、縁によってこんなに印象変わるんだなと。 脳内ぐるぐるでしんどくなって、春から人気の花にしようと!色も悩んだけど、なぜか横のものがほしくなり、また赤に♡ 額縁が原画をかなり上回るお値段で最初に1点にしようと決めていたのに、優柔不断な私はもう1点買ってしまいましたぁぁ〜😭 つづく
山口一郎さんの原画① この週末〜牛窓メロウルームでやっている山口一郎展第3部fusionに行ってきました。 キノワさんの縁がとってもカッコ良い✨️ 原画目当てに行ったけど、凄くお洒落な額縁だらけで、見たらどれも木の味がそれぞれ良くて凄く迷った😮‍💨 全ての作品を見て回って、順番まで悩みまくり、縁によってこんなに印象変わるんだなと。 脳内ぐるぐるでしんどくなって、春から人気の花にしようと!色も悩んだけど、なぜか横のものがほしくなり、また赤に♡ 額縁が原画をかなり上回るお値段で最初に1点にしようと決めていたのに、優柔不断な私はもう1点買ってしまいましたぁぁ〜😭 つづく
h.t.
h.t.
4LDK | 家族
machikoooさんの実例写真
和登ソロワークス 夜のロゴを見るだけで、脳内に匠さんサウンドが流れ出す。
和登ソロワークス 夜のロゴを見るだけで、脳内に匠さんサウンドが流れ出す。
machikooo
machikooo
一人暮らし
karinさんの実例写真
リトープス脱皮中。 脳ミソ柄の四つ葉🍀 相変わらず、苦手なリトさんです。
リトープス脱皮中。 脳ミソ柄の四つ葉🍀 相変わらず、苦手なリトさんです。
karin
karin
3LDK | 家族
Chiakiさんの実例写真
引っ越したらまず最初に家に貼られているあらゆるシールを剥がすのが趣味! 情報を目にすると無駄に脳が動いてしまうので、毎日目に入る情報を極限まで減らしたい。 引っ越し大好き🥺😍 #4年で5軒目
引っ越したらまず最初に家に貼られているあらゆるシールを剥がすのが趣味! 情報を目にすると無駄に脳が動いてしまうので、毎日目に入る情報を極限まで減らしたい。 引っ越し大好き🥺😍 #4年で5軒目
Chiaki
Chiaki
1LDK
musucariさんの実例写真
玄関のニッチにも額を掛けてみました。内容は 骨董屋さんでみつけた 古い雑誌の切り抜き〜。
玄関のニッチにも額を掛けてみました。内容は 骨董屋さんでみつけた 古い雑誌の切り抜き〜。
musucari
musucari
家族
ronronさんの実例写真
我が家にはアートなんてないわ💦 って思っていたけど、昔、頂いた絵があったのを思い出しました😅 せっかくだから飾ってみました💕 しばらく、絵を飾る・・という暮らしからかけ離れていて、どこにしまったか忘れていました🤣 イベントのおかげです。 脳の認知機能の低下を予防するのにいいかもです💡
我が家にはアートなんてないわ💦 って思っていたけど、昔、頂いた絵があったのを思い出しました😅 せっかくだから飾ってみました💕 しばらく、絵を飾る・・という暮らしからかけ離れていて、どこにしまったか忘れていました🤣 イベントのおかげです。 脳の認知機能の低下を予防するのにいいかもです💡
ronron
ronron
4LDK | 家族
osuguttiさんの実例写真
レコードと曼荼羅がある暮らし!?をDIYで作った棚に置いてニヤニヤ
レコードと曼荼羅がある暮らし!?をDIYで作った棚に置いてニヤニヤ
osugutti
osugutti
4LDK | 家族
HKSさんの実例写真
ギフトショーでの、ワークショップに参加して来ました。 釘と糸を使って表現するストリングアート。 かなり集中して、楽しい時間を過ごせました。 向かって右側のグレーとホワイトのキノコを作ってみました。 明日、フエルトで完成させたいと思います。
ギフトショーでの、ワークショップに参加して来ました。 釘と糸を使って表現するストリングアート。 かなり集中して、楽しい時間を過ごせました。 向かって右側のグレーとホワイトのキノコを作ってみました。 明日、フエルトで完成させたいと思います。
HKS
HKS
家族
yoikoさんの実例写真
目がチカチカしたらごめんなさい (;・∀・) 子どもがお婆ちゃんから習ってきたのを、それまた子どもから教えてもらいました〜 箱に詰めてはみたものの… で?どうする? の、パターンです。笑
目がチカチカしたらごめんなさい (;・∀・) 子どもがお婆ちゃんから習ってきたのを、それまた子どもから教えてもらいました〜 箱に詰めてはみたものの… で?どうする? の、パターンです。笑
yoiko
yoiko
家族
reko639さんの実例写真
世界一絶景と言われているスタバを橋から眺めています。後ろには剣岳のある立山連峰。お気に入りの景色とももうおさらばになりました。先日母が脳梗塞の疑いで救急休日診断にかかりました。大事には至りませんでしたが、皆様ご自身はもちろん、ご家族の体調には敏感にみてあげて下さいね(*゚v゚*)
世界一絶景と言われているスタバを橋から眺めています。後ろには剣岳のある立山連峰。お気に入りの景色とももうおさらばになりました。先日母が脳梗塞の疑いで救急休日診断にかかりました。大事には至りませんでしたが、皆様ご自身はもちろん、ご家族の体調には敏感にみてあげて下さいね(*゚v゚*)
reko639
reko639
2LDK
tibiさんの実例写真
思わず投稿写真を見て書いちゃった!( ☆∀☆)ほっこりしますよね♪自分より大きな傘をさす姿が何とも言えないくらい可愛くて愛しくもある姿。。。書かせて頂きました。(~▽~@)♪♪♪部屋に飾りまーす!
思わず投稿写真を見て書いちゃった!( ☆∀☆)ほっこりしますよね♪自分より大きな傘をさす姿が何とも言えないくらい可愛くて愛しくもある姿。。。書かせて頂きました。(~▽~@)♪♪♪部屋に飾りまーす!
tibi
tibi

アート 脳のおすすめ商品

アート 脳の投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

アート 脳

21枚の部屋写真から18枚をセレクト
sigislccさんの実例写真
「素敵なインテリア」は人それぞれだけど、「上手なインテリア」は明確に存在する! という考えのもと、私はインテリア好きの1人として、「上手なインテリア」というものを言語化したいと思っています。 今回はデザイナーのSNSやインテリア雑誌のhow to記事をメモした中から、あくまでも個人的なまとめとして(自身への戒めも兼ねて)「バランス」という視点から3点に絞って文章にしてみます。 ①モノトーンとカラーのバランス ・白、黒、グレーといった無彩色だけ使用した部屋にせずカラー(有彩色)を使う。複数色を使用してもトーンが合っていれば別にOK。 ・黒は難しいけど空間引き締め効果がある。 ・アースカラー(グリーン、ブラウン、ベージュ)ばかり使用しない。アースカラーは気付いたら仲間を呼んで勝手に増殖するので油断しない。使うならしっかりundercontrolする。 ・コーナーの構成要素に必ず1個はキラキラしたアイテムを使う。しかしキラキラが多すぎると無個性になる(グリッターインテリア)。 ②直線と曲線のバランス ・直線だけor曲線だけのインテリアにしない。 ・ナミナミやギザギザで遊べると良い。 ・パターン柄は目に楽しくて脳が喜ぶ。ラグやカーペットにパターン柄を使うと効果的。 ・わざと余白をつくる。直線も曲線もない「ただの余白」は大事だがセンスが必要。 ③具象と抽象のバランス ・空間にアートが無いのは論外。ワンルームワンアートは鉄則。例えどんなに狭い空間であっても設置する。出来れば浴室にも! ・抽象アートばかり使用しない。あるいは具象(人物、動物、花、風景、etc…)ばかり使用しない。MIXする。 ・葉物など、植物は具象に含まれる。 ・アートに文字を取り入れる場合は具象と抽象の中間として扱う(※これはデザイナーによって意見がまちまち)。 上記を意識して自分のインテリアを振り返ってみると達成率は4〜5割程度。まだまだですね…。 特に浴室にアートは…日本だと流石に厳しいかな笑。 ちなみにこのpicでサイドテーブルとして使用しているのはkartellのニョメス(ブラック)。小人が台を持ったデザインです。 この部屋はクッションやラグがパターン柄(抽象)で、ランプも丸と直線の幾何学デザイン(抽象)と抽象に偏っているので、具象を足すためにこのサイドテーブルを選んでいます。黒の引き締め効果も期待しました。 このニョメスの様にインテリア的に「一粒で二度美味しい」系のアイテムを見つけた時は、上手なインテリアに近づけた気がして思わず財布の紐がゆるんでしまいます。
「素敵なインテリア」は人それぞれだけど、「上手なインテリア」は明確に存在する! という考えのもと、私はインテリア好きの1人として、「上手なインテリア」というものを言語化したいと思っています。 今回はデザイナーのSNSやインテリア雑誌のhow to記事をメモした中から、あくまでも個人的なまとめとして(自身への戒めも兼ねて)「バランス」という視点から3点に絞って文章にしてみます。 ①モノトーンとカラーのバランス ・白、黒、グレーといった無彩色だけ使用した部屋にせずカラー(有彩色)を使う。複数色を使用してもトーンが合っていれば別にOK。 ・黒は難しいけど空間引き締め効果がある。 ・アースカラー(グリーン、ブラウン、ベージュ)ばかり使用しない。アースカラーは気付いたら仲間を呼んで勝手に増殖するので油断しない。使うならしっかりundercontrolする。 ・コーナーの構成要素に必ず1個はキラキラしたアイテムを使う。しかしキラキラが多すぎると無個性になる(グリッターインテリア)。 ②直線と曲線のバランス ・直線だけor曲線だけのインテリアにしない。 ・ナミナミやギザギザで遊べると良い。 ・パターン柄は目に楽しくて脳が喜ぶ。ラグやカーペットにパターン柄を使うと効果的。 ・わざと余白をつくる。直線も曲線もない「ただの余白」は大事だがセンスが必要。 ③具象と抽象のバランス ・空間にアートが無いのは論外。ワンルームワンアートは鉄則。例えどんなに狭い空間であっても設置する。出来れば浴室にも! ・抽象アートばかり使用しない。あるいは具象(人物、動物、花、風景、etc…)ばかり使用しない。MIXする。 ・葉物など、植物は具象に含まれる。 ・アートに文字を取り入れる場合は具象と抽象の中間として扱う(※これはデザイナーによって意見がまちまち)。 上記を意識して自分のインテリアを振り返ってみると達成率は4〜5割程度。まだまだですね…。 特に浴室にアートは…日本だと流石に厳しいかな笑。 ちなみにこのpicでサイドテーブルとして使用しているのはkartellのニョメス(ブラック)。小人が台を持ったデザインです。 この部屋はクッションやラグがパターン柄(抽象)で、ランプも丸と直線の幾何学デザイン(抽象)と抽象に偏っているので、具象を足すためにこのサイドテーブルを選んでいます。黒の引き締め効果も期待しました。 このニョメスの様にインテリア的に「一粒で二度美味しい」系のアイテムを見つけた時は、上手なインテリアに近づけた気がして思わず財布の紐がゆるんでしまいます。
sigislcc
sigislcc
家族
PANSNAMさんの実例写真
内臓アート切り絵
内臓アート切り絵
PANSNAM
PANSNAM
makanamakahouさんの実例写真
ハワイアンアートを描いては、リビングの手作りボードに飾っています ハワイが大好きで大好きで、脳内ハワイが溢れていたので描きまくってます 描いた作品はミンネ、メルカリ等で販売しております。 RoomClip初心者です 私の作品をRoomClipに掲載してくださった方がおり、それがきっかけでご注文に至ったとのお話しで存在を知りました。 ハワイアンインテリアの勉強として頑張って使ってみようと思います✨ 使い方間違っている場合はご指南ください 皆さんに比べて、お部屋はかっこよくないのですが、ハワイ好き、海系インテリア好きの方と繋がりたいです 仲間に入れてくださーい ミンネで販売中 https://minne.com/@makanamakaho インスタもやってます https://www.instagram.com/makanamakahou/
ハワイアンアートを描いては、リビングの手作りボードに飾っています ハワイが大好きで大好きで、脳内ハワイが溢れていたので描きまくってます 描いた作品はミンネ、メルカリ等で販売しております。 RoomClip初心者です 私の作品をRoomClipに掲載してくださった方がおり、それがきっかけでご注文に至ったとのお話しで存在を知りました。 ハワイアンインテリアの勉強として頑張って使ってみようと思います✨ 使い方間違っている場合はご指南ください 皆さんに比べて、お部屋はかっこよくないのですが、ハワイ好き、海系インテリア好きの方と繋がりたいです 仲間に入れてくださーい ミンネで販売中 https://minne.com/@makanamakaho インスタもやってます https://www.instagram.com/makanamakahou/
makanamakahou
makanamakahou
masumiさんの実例写真
なんちゃ変わり映えしませんが 定点観測的なリビング🛋です✨ 4月から部署移動になりまして…💧 新たに覚える事が😅苦笑 お部屋よりも私の脳内🧠の模様替えをしなくては💦 寒暖差で身体もズタボロで…&ネタ切れ(笑) RC徘徊不足 見落とし 生暖かい目で見てやって下さい🙏💦
なんちゃ変わり映えしませんが 定点観測的なリビング🛋です✨ 4月から部署移動になりまして…💧 新たに覚える事が😅苦笑 お部屋よりも私の脳内🧠の模様替えをしなくては💦 寒暖差で身体もズタボロで…&ネタ切れ(笑) RC徘徊不足 見落とし 生暖かい目で見てやって下さい🙏💦
masumi
masumi
3LDK | 家族
mohayaeteさんの実例写真
藤川奈苗さんの作品を階段横から食器棚の影に移動。 ウチで一番力のある作品だと思います。 ジッと見てると気が狂いそうになるのであんまり目立つ場所に飾れない。笑 脳の内側に触れられるような感覚。 記憶の深い部分、記憶というか本能…? 実物に対峙すればわかると思います。 (できれば大きな作品の方が良いです。) (こんな写り込み激しい、素人のiPhone撮影ではなんにも魅力が伝わらない、) ちょっと話が逸れますが、某ドラッグで会う神様って誰でもみんな共通らしいんですよね。 全く違う国で違うものを見てきた人間が、共通のイメージを見る。 それって不思議じゃないですか? ドラッグの経験はありませんので本当のところはわかりませんが、藤川さんの作品には万人に共通の何かが潜んでるとしか思えない。 神様なのかなんなのか。 間違いなく天才。 余談。 「藤川奈苗」で画像検索したらウチの夫の作品が何枚か挟まっててわろた。 毎年一緒にグループ展してるもので…。笑
藤川奈苗さんの作品を階段横から食器棚の影に移動。 ウチで一番力のある作品だと思います。 ジッと見てると気が狂いそうになるのであんまり目立つ場所に飾れない。笑 脳の内側に触れられるような感覚。 記憶の深い部分、記憶というか本能…? 実物に対峙すればわかると思います。 (できれば大きな作品の方が良いです。) (こんな写り込み激しい、素人のiPhone撮影ではなんにも魅力が伝わらない、) ちょっと話が逸れますが、某ドラッグで会う神様って誰でもみんな共通らしいんですよね。 全く違う国で違うものを見てきた人間が、共通のイメージを見る。 それって不思議じゃないですか? ドラッグの経験はありませんので本当のところはわかりませんが、藤川さんの作品には万人に共通の何かが潜んでるとしか思えない。 神様なのかなんなのか。 間違いなく天才。 余談。 「藤川奈苗」で画像検索したらウチの夫の作品が何枚か挟まっててわろた。 毎年一緒にグループ展してるもので…。笑
mohayaete
mohayaete
カップル
Shinohazuさんの実例写真
鯉のぼりモビール。 お天気悪いし、春休み終わったし、次男坊にテレビを与えて没頭して作ってたら、バスのお迎えに遅れました。ごめんなさい。
鯉のぼりモビール。 お天気悪いし、春休み終わったし、次男坊にテレビを与えて没頭して作ってたら、バスのお迎えに遅れました。ごめんなさい。
Shinohazu
Shinohazu
4LDK | 家族
faunさんの実例写真
赤い薔薇モチーフのポットホルダー、編み終わりました(*´ェ`*) 昔住んでいたお庭で育てていた、大輪の真紅の薔薇、"マリアカラス"を想いながら編んでました♡ 一番上に写っている青薔薇モチーフのポットホルダーは、随分昔のモノで、使っているうちに、クタクタになってしまいました。 でも私はこの状態でも、良い具合に色が抜けてきて、アンティークっぽいシャビーさになって来たような気がして好きで、捨てられませーん(笑) 下の丸いブルーのは、片面が編み終わったデイジーのポットホルダーです。 郷里のお友達、Aちゃんに贈ろうと思っています(#^.^#) Aちゃん、昨年脳梗塞で手術してから、最近外に余り出れてないんです。 キャスキッドソン大好きなAちゃんには、おうちで使えるキャスカラーなモノを♪と思っています(#^.^#)
赤い薔薇モチーフのポットホルダー、編み終わりました(*´ェ`*) 昔住んでいたお庭で育てていた、大輪の真紅の薔薇、"マリアカラス"を想いながら編んでました♡ 一番上に写っている青薔薇モチーフのポットホルダーは、随分昔のモノで、使っているうちに、クタクタになってしまいました。 でも私はこの状態でも、良い具合に色が抜けてきて、アンティークっぽいシャビーさになって来たような気がして好きで、捨てられませーん(笑) 下の丸いブルーのは、片面が編み終わったデイジーのポットホルダーです。 郷里のお友達、Aちゃんに贈ろうと思っています(#^.^#) Aちゃん、昨年脳梗塞で手術してから、最近外に余り出れてないんです。 キャスキッドソン大好きなAちゃんには、おうちで使えるキャスカラーなモノを♪と思っています(#^.^#)
faun
faun
2LDK | 一人暮らし
h.t.さんの実例写真
山口一郎さんの原画① この週末〜牛窓メロウルームでやっている山口一郎展第3部fusionに行ってきました。 キノワさんの縁がとってもカッコ良い✨️ 原画目当てに行ったけど、凄くお洒落な額縁だらけで、見たらどれも木の味がそれぞれ良くて凄く迷った😮‍💨 全ての作品を見て回って、順番まで悩みまくり、縁によってこんなに印象変わるんだなと。 脳内ぐるぐるでしんどくなって、春から人気の花にしようと!色も悩んだけど、なぜか横のものがほしくなり、また赤に♡ 額縁が原画をかなり上回るお値段で最初に1点にしようと決めていたのに、優柔不断な私はもう1点買ってしまいましたぁぁ〜😭 つづく
山口一郎さんの原画① この週末〜牛窓メロウルームでやっている山口一郎展第3部fusionに行ってきました。 キノワさんの縁がとってもカッコ良い✨️ 原画目当てに行ったけど、凄くお洒落な額縁だらけで、見たらどれも木の味がそれぞれ良くて凄く迷った😮‍💨 全ての作品を見て回って、順番まで悩みまくり、縁によってこんなに印象変わるんだなと。 脳内ぐるぐるでしんどくなって、春から人気の花にしようと!色も悩んだけど、なぜか横のものがほしくなり、また赤に♡ 額縁が原画をかなり上回るお値段で最初に1点にしようと決めていたのに、優柔不断な私はもう1点買ってしまいましたぁぁ〜😭 つづく
h.t.
h.t.
4LDK | 家族
machikoooさんの実例写真
和登ソロワークス 夜のロゴを見るだけで、脳内に匠さんサウンドが流れ出す。
和登ソロワークス 夜のロゴを見るだけで、脳内に匠さんサウンドが流れ出す。
machikooo
machikooo
一人暮らし
karinさんの実例写真
リトープス脱皮中。 脳ミソ柄の四つ葉🍀 相変わらず、苦手なリトさんです。
リトープス脱皮中。 脳ミソ柄の四つ葉🍀 相変わらず、苦手なリトさんです。
karin
karin
3LDK | 家族
Chiakiさんの実例写真
引っ越したらまず最初に家に貼られているあらゆるシールを剥がすのが趣味! 情報を目にすると無駄に脳が動いてしまうので、毎日目に入る情報を極限まで減らしたい。 引っ越し大好き🥺😍 #4年で5軒目
引っ越したらまず最初に家に貼られているあらゆるシールを剥がすのが趣味! 情報を目にすると無駄に脳が動いてしまうので、毎日目に入る情報を極限まで減らしたい。 引っ越し大好き🥺😍 #4年で5軒目
Chiaki
Chiaki
1LDK
musucariさんの実例写真
玄関のニッチにも額を掛けてみました。内容は 骨董屋さんでみつけた 古い雑誌の切り抜き〜。
玄関のニッチにも額を掛けてみました。内容は 骨董屋さんでみつけた 古い雑誌の切り抜き〜。
musucari
musucari
家族
ronronさんの実例写真
我が家にはアートなんてないわ💦 って思っていたけど、昔、頂いた絵があったのを思い出しました😅 せっかくだから飾ってみました💕 しばらく、絵を飾る・・という暮らしからかけ離れていて、どこにしまったか忘れていました🤣 イベントのおかげです。 脳の認知機能の低下を予防するのにいいかもです💡
我が家にはアートなんてないわ💦 って思っていたけど、昔、頂いた絵があったのを思い出しました😅 せっかくだから飾ってみました💕 しばらく、絵を飾る・・という暮らしからかけ離れていて、どこにしまったか忘れていました🤣 イベントのおかげです。 脳の認知機能の低下を予防するのにいいかもです💡
ronron
ronron
4LDK | 家族
osuguttiさんの実例写真
レコードと曼荼羅がある暮らし!?をDIYで作った棚に置いてニヤニヤ
レコードと曼荼羅がある暮らし!?をDIYで作った棚に置いてニヤニヤ
osugutti
osugutti
4LDK | 家族
HKSさんの実例写真
ギフトショーでの、ワークショップに参加して来ました。 釘と糸を使って表現するストリングアート。 かなり集中して、楽しい時間を過ごせました。 向かって右側のグレーとホワイトのキノコを作ってみました。 明日、フエルトで完成させたいと思います。
ギフトショーでの、ワークショップに参加して来ました。 釘と糸を使って表現するストリングアート。 かなり集中して、楽しい時間を過ごせました。 向かって右側のグレーとホワイトのキノコを作ってみました。 明日、フエルトで完成させたいと思います。
HKS
HKS
家族
yoikoさんの実例写真
目がチカチカしたらごめんなさい (;・∀・) 子どもがお婆ちゃんから習ってきたのを、それまた子どもから教えてもらいました〜 箱に詰めてはみたものの… で?どうする? の、パターンです。笑
目がチカチカしたらごめんなさい (;・∀・) 子どもがお婆ちゃんから習ってきたのを、それまた子どもから教えてもらいました〜 箱に詰めてはみたものの… で?どうする? の、パターンです。笑
yoiko
yoiko
家族
reko639さんの実例写真
世界一絶景と言われているスタバを橋から眺めています。後ろには剣岳のある立山連峰。お気に入りの景色とももうおさらばになりました。先日母が脳梗塞の疑いで救急休日診断にかかりました。大事には至りませんでしたが、皆様ご自身はもちろん、ご家族の体調には敏感にみてあげて下さいね(*゚v゚*)
世界一絶景と言われているスタバを橋から眺めています。後ろには剣岳のある立山連峰。お気に入りの景色とももうおさらばになりました。先日母が脳梗塞の疑いで救急休日診断にかかりました。大事には至りませんでしたが、皆様ご自身はもちろん、ご家族の体調には敏感にみてあげて下さいね(*゚v゚*)
reko639
reko639
2LDK
tibiさんの実例写真
思わず投稿写真を見て書いちゃった!( ☆∀☆)ほっこりしますよね♪自分より大きな傘をさす姿が何とも言えないくらい可愛くて愛しくもある姿。。。書かせて頂きました。(~▽~@)♪♪♪部屋に飾りまーす!
思わず投稿写真を見て書いちゃった!( ☆∀☆)ほっこりしますよね♪自分より大きな傘をさす姿が何とも言えないくらい可愛くて愛しくもある姿。。。書かせて頂きました。(~▽~@)♪♪♪部屋に飾りまーす!
tibi
tibi

アート 脳のおすすめ商品

アート 脳の投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ