RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

サンルーム 洗濯物を畳むところ

12枚の部屋写真から5枚をセレクト
aya__ieさんの実例写真
お洗濯 * 冬は一部屋で全て済みます。 (他の季節はウッドデッキに外干しもします。ベランダは雪国のためあえてなしです。) 脱衣 ↔︎ 洗面(LDK) ↔︎ 小さいWIC ↔︎ 室内干しスペース という動線なので洗濯物を片付ける際も一直線の動線で片付き、脱衣に関してはたたまずポイポイ収納なので干してあるところから取ると、歩きながら小さくして入れるだけです。 洗濯物を干すのは好きですが、たたむのが好きでない私。脱衣所の収納をポイポイにしただけでだいぶ時短になり片付けるのも好きになりました。 また立った状態の高さに合わせたカウンターのおかげで一度も座らず片付くので乾いた洗濯物やアイロンをかけるものが溜まることもないです。
お洗濯 * 冬は一部屋で全て済みます。 (他の季節はウッドデッキに外干しもします。ベランダは雪国のためあえてなしです。) 脱衣 ↔︎ 洗面(LDK) ↔︎ 小さいWIC ↔︎ 室内干しスペース という動線なので洗濯物を片付ける際も一直線の動線で片付き、脱衣に関してはたたまずポイポイ収納なので干してあるところから取ると、歩きながら小さくして入れるだけです。 洗濯物を干すのは好きですが、たたむのが好きでない私。脱衣所の収納をポイポイにしただけでだいぶ時短になり片付けるのも好きになりました。 また立った状態の高さに合わせたカウンターのおかげで一度も座らず片付くので乾いた洗濯物やアイロンをかけるものが溜まることもないです。
aya__ie
aya__ie
3LDK | 家族
ruru357さんの実例写真
洗濯部屋にロッキングチェアをお迎えしました(*^^*) もち、くつろぐためですが それだけではなく実用性も兼ね備えてます♪ 今まで洗濯を取り込む椅子は洗濯カゴと同じパイプ椅子を用意してましたが、5人分の洗濯物を置くとバラバラ落ちてプチストレス…( ̄▽ ̄;) カゴのような包容力のあるこのイスのおかげで また問題解決です٩(๑>∀<๑)۶ ダンナはビール片手に夕涼み。 「ロッキングチェアやばいわー、酔う~」 と、上機嫌♪ 中姫は朝、ソックスを履くのに鼻歌まじりにゆーらゆら。 私は寝る前、RCの皆さん宅を訪問しながらユラユラ~ それぞれ思い思いに使用してます(*´˘`*)♡
洗濯部屋にロッキングチェアをお迎えしました(*^^*) もち、くつろぐためですが それだけではなく実用性も兼ね備えてます♪ 今まで洗濯を取り込む椅子は洗濯カゴと同じパイプ椅子を用意してましたが、5人分の洗濯物を置くとバラバラ落ちてプチストレス…( ̄▽ ̄;) カゴのような包容力のあるこのイスのおかげで また問題解決です٩(๑>∀<๑)۶ ダンナはビール片手に夕涼み。 「ロッキングチェアやばいわー、酔う~」 と、上機嫌♪ 中姫は朝、ソックスを履くのに鼻歌まじりにゆーらゆら。 私は寝る前、RCの皆さん宅を訪問しながらユラユラ~ それぞれ思い思いに使用してます(*´˘`*)♡
ruru357
ruru357
4LDK | 家族
yoko1978さんの実例写真
2Fリビング横のサンルーム。 洗濯干せたら、物干し台の上で畳みます。 子ども部屋行きは、ハンガーのまま移動。 1Fのクローゼットと脱衣所に持って行く物だけカゴに入れて、階段横に置いときます。 1Fに降りるついでに運びます。 毎日の家事 なるべく楽したい!工夫してます。
2Fリビング横のサンルーム。 洗濯干せたら、物干し台の上で畳みます。 子ども部屋行きは、ハンガーのまま移動。 1Fのクローゼットと脱衣所に持って行く物だけカゴに入れて、階段横に置いときます。 1Fに降りるついでに運びます。 毎日の家事 なるべく楽したい!工夫してます。
yoko1978
yoko1978
家族
shuukaさんの実例写真
この除湿機たちは今日のようなお天気には必須です(´-`)右のPanasonicのものはローラー付きなので乾かしたい所へコロコロ…風邪を引いてしまい辛いです(;_;)
この除湿機たちは今日のようなお天気には必須です(´-`)右のPanasonicのものはローラー付きなので乾かしたい所へコロコロ…風邪を引いてしまい辛いです(;_;)
shuuka
shuuka
4LDK | 家族
cokiさんの実例写真
絶対に服は畳まずにクローゼット収納にしようと思っていたのですが、家の大きさ的にどうしてもファミリークローゼットが作れず😢 仕方なくタンスにしましたが、すっきり見えるし、省スペースでもたくさん収納できるので小さな家にはベストでした。 リノベーションする前の車庫の2階では、旦那のおじいちゃんとおばあちゃんが踊りを教えていたそうです。 その時から使っていた、大きな鏡を捨てずに取り付けました。 干す、畳む、しまう、身支度をする、ストレッチをする、小さい家ならではの何でもスペースです♪
絶対に服は畳まずにクローゼット収納にしようと思っていたのですが、家の大きさ的にどうしてもファミリークローゼットが作れず😢 仕方なくタンスにしましたが、すっきり見えるし、省スペースでもたくさん収納できるので小さな家にはベストでした。 リノベーションする前の車庫の2階では、旦那のおじいちゃんとおばあちゃんが踊りを教えていたそうです。 その時から使っていた、大きな鏡を捨てずに取り付けました。 干す、畳む、しまう、身支度をする、ストレッチをする、小さい家ならではの何でもスペースです♪
coki
coki
家族

サンルーム 洗濯物を畳むところの投稿一覧

6枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

サンルーム 洗濯物を畳むところ

12枚の部屋写真から5枚をセレクト
aya__ieさんの実例写真
お洗濯 * 冬は一部屋で全て済みます。 (他の季節はウッドデッキに外干しもします。ベランダは雪国のためあえてなしです。) 脱衣 ↔︎ 洗面(LDK) ↔︎ 小さいWIC ↔︎ 室内干しスペース という動線なので洗濯物を片付ける際も一直線の動線で片付き、脱衣に関してはたたまずポイポイ収納なので干してあるところから取ると、歩きながら小さくして入れるだけです。 洗濯物を干すのは好きですが、たたむのが好きでない私。脱衣所の収納をポイポイにしただけでだいぶ時短になり片付けるのも好きになりました。 また立った状態の高さに合わせたカウンターのおかげで一度も座らず片付くので乾いた洗濯物やアイロンをかけるものが溜まることもないです。
お洗濯 * 冬は一部屋で全て済みます。 (他の季節はウッドデッキに外干しもします。ベランダは雪国のためあえてなしです。) 脱衣 ↔︎ 洗面(LDK) ↔︎ 小さいWIC ↔︎ 室内干しスペース という動線なので洗濯物を片付ける際も一直線の動線で片付き、脱衣に関してはたたまずポイポイ収納なので干してあるところから取ると、歩きながら小さくして入れるだけです。 洗濯物を干すのは好きですが、たたむのが好きでない私。脱衣所の収納をポイポイにしただけでだいぶ時短になり片付けるのも好きになりました。 また立った状態の高さに合わせたカウンターのおかげで一度も座らず片付くので乾いた洗濯物やアイロンをかけるものが溜まることもないです。
aya__ie
aya__ie
3LDK | 家族
ruru357さんの実例写真
洗濯部屋にロッキングチェアをお迎えしました(*^^*) もち、くつろぐためですが それだけではなく実用性も兼ね備えてます♪ 今まで洗濯を取り込む椅子は洗濯カゴと同じパイプ椅子を用意してましたが、5人分の洗濯物を置くとバラバラ落ちてプチストレス…( ̄▽ ̄;) カゴのような包容力のあるこのイスのおかげで また問題解決です٩(๑>∀<๑)۶ ダンナはビール片手に夕涼み。 「ロッキングチェアやばいわー、酔う~」 と、上機嫌♪ 中姫は朝、ソックスを履くのに鼻歌まじりにゆーらゆら。 私は寝る前、RCの皆さん宅を訪問しながらユラユラ~ それぞれ思い思いに使用してます(*´˘`*)♡
洗濯部屋にロッキングチェアをお迎えしました(*^^*) もち、くつろぐためですが それだけではなく実用性も兼ね備えてます♪ 今まで洗濯を取り込む椅子は洗濯カゴと同じパイプ椅子を用意してましたが、5人分の洗濯物を置くとバラバラ落ちてプチストレス…( ̄▽ ̄;) カゴのような包容力のあるこのイスのおかげで また問題解決です٩(๑>∀<๑)۶ ダンナはビール片手に夕涼み。 「ロッキングチェアやばいわー、酔う~」 と、上機嫌♪ 中姫は朝、ソックスを履くのに鼻歌まじりにゆーらゆら。 私は寝る前、RCの皆さん宅を訪問しながらユラユラ~ それぞれ思い思いに使用してます(*´˘`*)♡
ruru357
ruru357
4LDK | 家族
yoko1978さんの実例写真
2Fリビング横のサンルーム。 洗濯干せたら、物干し台の上で畳みます。 子ども部屋行きは、ハンガーのまま移動。 1Fのクローゼットと脱衣所に持って行く物だけカゴに入れて、階段横に置いときます。 1Fに降りるついでに運びます。 毎日の家事 なるべく楽したい!工夫してます。
2Fリビング横のサンルーム。 洗濯干せたら、物干し台の上で畳みます。 子ども部屋行きは、ハンガーのまま移動。 1Fのクローゼットと脱衣所に持って行く物だけカゴに入れて、階段横に置いときます。 1Fに降りるついでに運びます。 毎日の家事 なるべく楽したい!工夫してます。
yoko1978
yoko1978
家族
shuukaさんの実例写真
この除湿機たちは今日のようなお天気には必須です(´-`)右のPanasonicのものはローラー付きなので乾かしたい所へコロコロ…風邪を引いてしまい辛いです(;_;)
この除湿機たちは今日のようなお天気には必須です(´-`)右のPanasonicのものはローラー付きなので乾かしたい所へコロコロ…風邪を引いてしまい辛いです(;_;)
shuuka
shuuka
4LDK | 家族
cokiさんの実例写真
絶対に服は畳まずにクローゼット収納にしようと思っていたのですが、家の大きさ的にどうしてもファミリークローゼットが作れず😢 仕方なくタンスにしましたが、すっきり見えるし、省スペースでもたくさん収納できるので小さな家にはベストでした。 リノベーションする前の車庫の2階では、旦那のおじいちゃんとおばあちゃんが踊りを教えていたそうです。 その時から使っていた、大きな鏡を捨てずに取り付けました。 干す、畳む、しまう、身支度をする、ストレッチをする、小さい家ならではの何でもスペースです♪
絶対に服は畳まずにクローゼット収納にしようと思っていたのですが、家の大きさ的にどうしてもファミリークローゼットが作れず😢 仕方なくタンスにしましたが、すっきり見えるし、省スペースでもたくさん収納できるので小さな家にはベストでした。 リノベーションする前の車庫の2階では、旦那のおじいちゃんとおばあちゃんが踊りを教えていたそうです。 その時から使っていた、大きな鏡を捨てずに取り付けました。 干す、畳む、しまう、身支度をする、ストレッチをする、小さい家ならではの何でもスペースです♪
coki
coki
家族

サンルーム 洗濯物を畳むところの投稿一覧

6枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ