RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

サンルーム どこで●●しているの

10枚の部屋写真から10枚をセレクト
aya__ieさんの実例写真
お洗濯 * 冬は一部屋で全て済みます。 (他の季節はウッドデッキに外干しもします。ベランダは雪国のためあえてなしです。) 脱衣 ↔︎ 洗面(LDK) ↔︎ 小さいWIC ↔︎ 室内干しスペース という動線なので洗濯物を片付ける際も一直線の動線で片付き、脱衣に関してはたたまずポイポイ収納なので干してあるところから取ると、歩きながら小さくして入れるだけです。 洗濯物を干すのは好きですが、たたむのが好きでない私。脱衣所の収納をポイポイにしただけでだいぶ時短になり片付けるのも好きになりました。 また立った状態の高さに合わせたカウンターのおかげで一度も座らず片付くので乾いた洗濯物やアイロンをかけるものが溜まることもないです。
お洗濯 * 冬は一部屋で全て済みます。 (他の季節はウッドデッキに外干しもします。ベランダは雪国のためあえてなしです。) 脱衣 ↔︎ 洗面(LDK) ↔︎ 小さいWIC ↔︎ 室内干しスペース という動線なので洗濯物を片付ける際も一直線の動線で片付き、脱衣に関してはたたまずポイポイ収納なので干してあるところから取ると、歩きながら小さくして入れるだけです。 洗濯物を干すのは好きですが、たたむのが好きでない私。脱衣所の収納をポイポイにしただけでだいぶ時短になり片付けるのも好きになりました。 また立った状態の高さに合わせたカウンターのおかげで一度も座らず片付くので乾いた洗濯物やアイロンをかけるものが溜まることもないです。
aya__ie
aya__ie
3LDK | 家族
hii--さんの実例写真
生活感ありまくりのpicでごめんなさいꉂꉂ(๑˃▿︎˂๑)ァ,、'` うちにはベランダがありません。 サンルームにホスクリーン二本設置してもらい、洗濯物を干してます。 ついでにアイロンがけもここでします。 サンルームが二階の真ん中ホールにあるので、両側はそれぞれ寝室と子供部屋。 なので、ロールスクリーンをつけて目隠し出来るようにしました♡
生活感ありまくりのpicでごめんなさいꉂꉂ(๑˃▿︎˂๑)ァ,、'` うちにはベランダがありません。 サンルームにホスクリーン二本設置してもらい、洗濯物を干してます。 ついでにアイロンがけもここでします。 サンルームが二階の真ん中ホールにあるので、両側はそれぞれ寝室と子供部屋。 なので、ロールスクリーンをつけて目隠し出来るようにしました♡
hii--
hii--
3LDK | 家族
na-chanさんの実例写真
植物に水をあげるところ♪ もちろん♪サンルームですよ♪ ここ数日大寒波到来で、今日は一面銀世界✨の時間もありましたが、あっと言う間にとけてしまいました。寒いのでお水やりは、土がカラカラに乾いてから、午前中ポカポカ陽気の時にたっぷりとあげてます❀.(*´◡`*)❀.
植物に水をあげるところ♪ もちろん♪サンルームですよ♪ ここ数日大寒波到来で、今日は一面銀世界✨の時間もありましたが、あっと言う間にとけてしまいました。寒いのでお水やりは、土がカラカラに乾いてから、午前中ポカポカ陽気の時にたっぷりとあげてます❀.(*´◡`*)❀.
na-chan
na-chan
3LDK | 家族
sallyさんの実例写真
植物を育てて水をあげているところはサンルームです。ハーブや葉物野菜を育てています。DIYで窓枠や棚を作って、ガラス張りで殺風景だったサンルームをお気に入りの場所に改造しました。冬はポカポカで温室です。小松菜が元気に育っています。棚にはセリアの雑貨やフェイクグリーンを飾っています。
植物を育てて水をあげているところはサンルームです。ハーブや葉物野菜を育てています。DIYで窓枠や棚を作って、ガラス張りで殺風景だったサンルームをお気に入りの場所に改造しました。冬はポカポカで温室です。小松菜が元気に育っています。棚にはセリアの雑貨やフェイクグリーンを飾っています。
sally
sally
家族
kayok1737さんの実例写真
今年はビオラが生育不良…。 一部ネメシアに植え替え。
今年はビオラが生育不良…。 一部ネメシアに植え替え。
kayok1737
kayok1737
家族
kanata_さんの実例写真
イベント参加 「洗濯物を干すところ」 (再投稿pic) 2階バルコニーに面した キャットウォークに、室内干しスペースを設けています、 部屋へ通じる通路ではないので 邪魔にならないし、突然の雨でも さっと 中に取り込めます。 バルコニーは南向きなので たっぷり おひさまの光もはいるので、サンルームのような場所。 壁は 珪藻土なので 湿気もたまらず、賃貸暮らしの時に比べて、内干しが 本当に すぐ乾くので、匂いも残らず快適です。 生活感の出る場所なので、室内干し用の竿が 壁の色に馴染むよう、矢崎のイレクターパイプを使っています。
イベント参加 「洗濯物を干すところ」 (再投稿pic) 2階バルコニーに面した キャットウォークに、室内干しスペースを設けています、 部屋へ通じる通路ではないので 邪魔にならないし、突然の雨でも さっと 中に取り込めます。 バルコニーは南向きなので たっぷり おひさまの光もはいるので、サンルームのような場所。 壁は 珪藻土なので 湿気もたまらず、賃貸暮らしの時に比べて、内干しが 本当に すぐ乾くので、匂いも残らず快適です。 生活感の出る場所なので、室内干し用の竿が 壁の色に馴染むよう、矢崎のイレクターパイプを使っています。
kanata_
kanata_
家族
nom17さんの実例写真
客間にある縁側に、洗濯物を干しています。 襖を閉めれば、さながらサンルームのような暖かさ。 お客様がいる時には、ワイヤーをさっと収納できるpid4Mを取り付けました。
客間にある縁側に、洗濯物を干しています。 襖を閉めれば、さながらサンルームのような暖かさ。 お客様がいる時には、ワイヤーをさっと収納できるpid4Mを取り付けました。
nom17
nom17
4LDK | 家族
shuukaさんの実例写真
この除湿機たちは今日のようなお天気には必須です(´-`)右のPanasonicのものはローラー付きなので乾かしたい所へコロコロ…風邪を引いてしまい辛いです(;_;)
この除湿機たちは今日のようなお天気には必須です(´-`)右のPanasonicのものはローラー付きなので乾かしたい所へコロコロ…風邪を引いてしまい辛いです(;_;)
shuuka
shuuka
4LDK | 家族
kiraraさんの実例写真
おはようございます♪♪ 大雪もやんでくれ 今日は朝から陽射しが届いています。 家中インフルエンザのウイルスとホコリを追い出すように、窓を開けお掃除しました。加湿器つけていたので、ベッドのマットレスも立てて乾燥させてます♪♪ 基本的に我が家の 洗濯は夜干しなので もっぱら除湿機にお世話になっています♡ 私のお洗濯物を干す所( *´︶`*) 夏は隣のバルコニーへ✽*※* 青空が気持ちいいです.•*¨*•.¸¸♬ 今から乾いた洗濯物をたたみます。
おはようございます♪♪ 大雪もやんでくれ 今日は朝から陽射しが届いています。 家中インフルエンザのウイルスとホコリを追い出すように、窓を開けお掃除しました。加湿器つけていたので、ベッドのマットレスも立てて乾燥させてます♪♪ 基本的に我が家の 洗濯は夜干しなので もっぱら除湿機にお世話になっています♡ 私のお洗濯物を干す所( *´︶`*) 夏は隣のバルコニーへ✽*※* 青空が気持ちいいです.•*¨*•.¸¸♬ 今から乾いた洗濯物をたたみます。
kirara
kirara
vidafelizさんの実例写真
vidafeliz
vidafeliz
家族

サンルーム どこで●●しているのの投稿一覧

6枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

サンルーム どこで●●しているの

10枚の部屋写真から10枚をセレクト
aya__ieさんの実例写真
お洗濯 * 冬は一部屋で全て済みます。 (他の季節はウッドデッキに外干しもします。ベランダは雪国のためあえてなしです。) 脱衣 ↔︎ 洗面(LDK) ↔︎ 小さいWIC ↔︎ 室内干しスペース という動線なので洗濯物を片付ける際も一直線の動線で片付き、脱衣に関してはたたまずポイポイ収納なので干してあるところから取ると、歩きながら小さくして入れるだけです。 洗濯物を干すのは好きですが、たたむのが好きでない私。脱衣所の収納をポイポイにしただけでだいぶ時短になり片付けるのも好きになりました。 また立った状態の高さに合わせたカウンターのおかげで一度も座らず片付くので乾いた洗濯物やアイロンをかけるものが溜まることもないです。
お洗濯 * 冬は一部屋で全て済みます。 (他の季節はウッドデッキに外干しもします。ベランダは雪国のためあえてなしです。) 脱衣 ↔︎ 洗面(LDK) ↔︎ 小さいWIC ↔︎ 室内干しスペース という動線なので洗濯物を片付ける際も一直線の動線で片付き、脱衣に関してはたたまずポイポイ収納なので干してあるところから取ると、歩きながら小さくして入れるだけです。 洗濯物を干すのは好きですが、たたむのが好きでない私。脱衣所の収納をポイポイにしただけでだいぶ時短になり片付けるのも好きになりました。 また立った状態の高さに合わせたカウンターのおかげで一度も座らず片付くので乾いた洗濯物やアイロンをかけるものが溜まることもないです。
aya__ie
aya__ie
3LDK | 家族
hii--さんの実例写真
生活感ありまくりのpicでごめんなさいꉂꉂ(๑˃▿︎˂๑)ァ,、'` うちにはベランダがありません。 サンルームにホスクリーン二本設置してもらい、洗濯物を干してます。 ついでにアイロンがけもここでします。 サンルームが二階の真ん中ホールにあるので、両側はそれぞれ寝室と子供部屋。 なので、ロールスクリーンをつけて目隠し出来るようにしました♡
生活感ありまくりのpicでごめんなさいꉂꉂ(๑˃▿︎˂๑)ァ,、'` うちにはベランダがありません。 サンルームにホスクリーン二本設置してもらい、洗濯物を干してます。 ついでにアイロンがけもここでします。 サンルームが二階の真ん中ホールにあるので、両側はそれぞれ寝室と子供部屋。 なので、ロールスクリーンをつけて目隠し出来るようにしました♡
hii--
hii--
3LDK | 家族
na-chanさんの実例写真
植物に水をあげるところ♪ もちろん♪サンルームですよ♪ ここ数日大寒波到来で、今日は一面銀世界✨の時間もありましたが、あっと言う間にとけてしまいました。寒いのでお水やりは、土がカラカラに乾いてから、午前中ポカポカ陽気の時にたっぷりとあげてます❀.(*´◡`*)❀.
植物に水をあげるところ♪ もちろん♪サンルームですよ♪ ここ数日大寒波到来で、今日は一面銀世界✨の時間もありましたが、あっと言う間にとけてしまいました。寒いのでお水やりは、土がカラカラに乾いてから、午前中ポカポカ陽気の時にたっぷりとあげてます❀.(*´◡`*)❀.
na-chan
na-chan
3LDK | 家族
sallyさんの実例写真
植物を育てて水をあげているところはサンルームです。ハーブや葉物野菜を育てています。DIYで窓枠や棚を作って、ガラス張りで殺風景だったサンルームをお気に入りの場所に改造しました。冬はポカポカで温室です。小松菜が元気に育っています。棚にはセリアの雑貨やフェイクグリーンを飾っています。
植物を育てて水をあげているところはサンルームです。ハーブや葉物野菜を育てています。DIYで窓枠や棚を作って、ガラス張りで殺風景だったサンルームをお気に入りの場所に改造しました。冬はポカポカで温室です。小松菜が元気に育っています。棚にはセリアの雑貨やフェイクグリーンを飾っています。
sally
sally
家族
kayok1737さんの実例写真
今年はビオラが生育不良…。 一部ネメシアに植え替え。
今年はビオラが生育不良…。 一部ネメシアに植え替え。
kayok1737
kayok1737
家族
kanata_さんの実例写真
イベント参加 「洗濯物を干すところ」 (再投稿pic) 2階バルコニーに面した キャットウォークに、室内干しスペースを設けています、 部屋へ通じる通路ではないので 邪魔にならないし、突然の雨でも さっと 中に取り込めます。 バルコニーは南向きなので たっぷり おひさまの光もはいるので、サンルームのような場所。 壁は 珪藻土なので 湿気もたまらず、賃貸暮らしの時に比べて、内干しが 本当に すぐ乾くので、匂いも残らず快適です。 生活感の出る場所なので、室内干し用の竿が 壁の色に馴染むよう、矢崎のイレクターパイプを使っています。
イベント参加 「洗濯物を干すところ」 (再投稿pic) 2階バルコニーに面した キャットウォークに、室内干しスペースを設けています、 部屋へ通じる通路ではないので 邪魔にならないし、突然の雨でも さっと 中に取り込めます。 バルコニーは南向きなので たっぷり おひさまの光もはいるので、サンルームのような場所。 壁は 珪藻土なので 湿気もたまらず、賃貸暮らしの時に比べて、内干しが 本当に すぐ乾くので、匂いも残らず快適です。 生活感の出る場所なので、室内干し用の竿が 壁の色に馴染むよう、矢崎のイレクターパイプを使っています。
kanata_
kanata_
家族
nom17さんの実例写真
客間にある縁側に、洗濯物を干しています。 襖を閉めれば、さながらサンルームのような暖かさ。 お客様がいる時には、ワイヤーをさっと収納できるpid4Mを取り付けました。
客間にある縁側に、洗濯物を干しています。 襖を閉めれば、さながらサンルームのような暖かさ。 お客様がいる時には、ワイヤーをさっと収納できるpid4Mを取り付けました。
nom17
nom17
4LDK | 家族
shuukaさんの実例写真
この除湿機たちは今日のようなお天気には必須です(´-`)右のPanasonicのものはローラー付きなので乾かしたい所へコロコロ…風邪を引いてしまい辛いです(;_;)
この除湿機たちは今日のようなお天気には必須です(´-`)右のPanasonicのものはローラー付きなので乾かしたい所へコロコロ…風邪を引いてしまい辛いです(;_;)
shuuka
shuuka
4LDK | 家族
kiraraさんの実例写真
おはようございます♪♪ 大雪もやんでくれ 今日は朝から陽射しが届いています。 家中インフルエンザのウイルスとホコリを追い出すように、窓を開けお掃除しました。加湿器つけていたので、ベッドのマットレスも立てて乾燥させてます♪♪ 基本的に我が家の 洗濯は夜干しなので もっぱら除湿機にお世話になっています♡ 私のお洗濯物を干す所( *´︶`*) 夏は隣のバルコニーへ✽*※* 青空が気持ちいいです.•*¨*•.¸¸♬ 今から乾いた洗濯物をたたみます。
おはようございます♪♪ 大雪もやんでくれ 今日は朝から陽射しが届いています。 家中インフルエンザのウイルスとホコリを追い出すように、窓を開けお掃除しました。加湿器つけていたので、ベッドのマットレスも立てて乾燥させてます♪♪ 基本的に我が家の 洗濯は夜干しなので もっぱら除湿機にお世話になっています♡ 私のお洗濯物を干す所( *´︶`*) 夏は隣のバルコニーへ✽*※* 青空が気持ちいいです.•*¨*•.¸¸♬ 今から乾いた洗濯物をたたみます。
kirara
kirara
vidafelizさんの実例写真
vidafeliz
vidafeliz
家族

サンルーム どこで●●しているのの投稿一覧

6枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ