わが家のダイニングテーブルのお話
(長文です🙇♀️これから新居の家具考える人向けかな)
キッチンは食堂タイプ?(キッチンダイニングっていうのかしら?)にしたかったので
『食べるのに必要なスペース』を調べたところ、
対面の食事で必要なスペースは
テーブル奥行 80センチ
椅子を引いて座るとき
75cm x2人で150センチ
合計230センチ
しかし、わが家では195センチしかありませんでした。
35センチ不足。
とりあえず座るときのスペースをギリギリ60cm x2人で120センチに抑え、奥行75センチ以下で4人掛けのテーブルを探しましたが売ってないわけです😭
オーダー家具ウン十万?
そんな予算はありません・・・
せっかくマイホームの夢を叶えたのに広いテーブルでのお食事が叶わないなんてありえない😤
自分で作るしかない!!と、悩んだ末に一念発起で作ったダイニングテーブルがこちらでございます。
ホームセンターのテーブルDIY材料コーナーで取り付けるだけの脚部分とカットしてもらったパイン集成材の天板にヤスリがけとニス塗りを繰り返して完成✨
■テーブル
奥行(幅) 71センチ
■椅子スペース
シンク側と壁側で124センチ
合計195センチ
狭い空間ですが、このダイニングテーブルのおかげで鍋やホットプレートを中央に設置しても、ギリギリですが手前に茶碗や取り皿を置けるので🍽🍽普通に食事を楽しめます♪
横の長さは140センチにしたので、おかずも沢山置けるし来客時には4人掛けにできます😊
狭小住宅でこれから家具を検討する方のお役に立てたら嬉しいです。
情報収集したWebサイトです↓
日常動作の必要スペースを知っておこう
http://simplemodern-interior.jp/knowledge/%E6%97%A5%E5%B8%B8%E7%94%9F%E6%B4%BB%E3%81%AE%E5%BF%85%E8%A6%81%E3%82%B9%E3%83%9A%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%82%92%E7%9F%A5%E3%81%A3%E3%81%A6%E3%81%8A%E3%81%93%E3%81%86/
何度も投稿してるテーブルなのでコメントお気遣いなくです🙇♀️
わが家のダイニングテーブルのお話
(長文です🙇♀️これから新居の家具考える人向けかな)
キッチンは食堂タイプ?(キッチンダイニングっていうのかしら?)にしたかったので
『食べるのに必要なスペース』を調べたところ、
対面の食事で必要なスペースは
テーブル奥行 80センチ
椅子を引いて座るとき
75cm x2人で150センチ
合計230センチ
しかし、わが家では195センチしかありませんでした。
35センチ不足。
とりあえず座るときのスペースをギリギリ60cm x2人で120センチに抑え、奥行75センチ以下で4人掛けのテーブルを探しましたが売ってないわけです😭
オーダー家具ウン十万?
そんな予算はありません・・・
せっかくマイホームの夢を叶えたのに広いテーブルでのお食事が叶わないなんてありえない😤
自分で作るしかない!!と、悩んだ末に一念発起で作ったダイニングテーブルがこちらでございます。
ホームセンターのテーブルDIY材料コーナーで取り付けるだけの脚部分とカットしてもらったパイン集成材の天板にヤスリがけとニス塗りを繰り返して完成✨
■テーブル
奥行(幅) 71センチ
■椅子スペース
シンク側と壁側で124センチ
合計195センチ
狭い空間ですが、このダイニングテーブルのおかげで鍋やホットプレートを中央に設置しても、ギリギリですが手前に茶碗や取り皿を置けるので🍽🍽普通に食事を楽しめます♪
横の長さは140センチにしたので、おかずも沢山置けるし来客時には4人掛けにできます😊
狭小住宅でこれから家具を検討する方のお役に立てたら嬉しいです。
情報収集したWebサイトです↓
日常動作の必要スペースを知っておこう
http://simplemodern-interior.jp/knowledge/%E6%97%A5%E5%B8%B8%E7%94%9F%E6%B4%BB%E3%81%AE%E5%BF%85%E8%A6%81%E3%82%B9%E3%83%9A%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%82%92%E7%9F%A5%E3%81%A3%E3%81%A6%E3%81%8A%E3%81%93%E3%81%86/
何度も投稿してるテーブルなのでコメントお気遣いなくです🙇♀️