炒飯

92枚の部屋写真から48枚をセレクト
natsuさんの実例写真
⭐︎ホームコーディ鍋を楽しむキッチンセット⭐︎モニターです♪ こちらのキッチンツール炒飯作りにもってこい! 炒め物にとても使いやすいです!かき混ぜやすいです👌
⭐︎ホームコーディ鍋を楽しむキッチンセット⭐︎モニターです♪ こちらのキッチンツール炒飯作りにもってこい! 炒め物にとても使いやすいです!かき混ぜやすいです👌
natsu
natsu
4LDK | 家族
mri96さんの実例写真
ブルーノオーバルホットプレート🍲✨ 軽くて持ち運びも楽なので、平日の夕飯に結構使っているのでいくつか載せます⤴⤴ この前は、たこ焼き器で小籠包🥟、深鍋で炒飯🎵 鶏ガラをゼラチンで固めてお肉と包んであるので、肉汁もバッチリ🤤 でももうちょい早めに火を止めれば、もっとジュワ~っと肉汁出たかも🤔 これも美味しかったので、今度は火加減気をつけてまたtryします🙆‍♀️🎵 炒飯を先に作ったので、このあと鉄板をテーブルに降ろして、炒飯温め直して食べました👌✨ 本日、2枚目ですので、コメントスルーしてください(*´˘`*)♡
ブルーノオーバルホットプレート🍲✨ 軽くて持ち運びも楽なので、平日の夕飯に結構使っているのでいくつか載せます⤴⤴ この前は、たこ焼き器で小籠包🥟、深鍋で炒飯🎵 鶏ガラをゼラチンで固めてお肉と包んであるので、肉汁もバッチリ🤤 でももうちょい早めに火を止めれば、もっとジュワ~っと肉汁出たかも🤔 これも美味しかったので、今度は火加減気をつけてまたtryします🙆‍♀️🎵 炒飯を先に作ったので、このあと鉄板をテーブルに降ろして、炒飯温め直して食べました👌✨ 本日、2枚目ですので、コメントスルーしてください(*´˘`*)♡
mri96
mri96
3LDK | 家族
tammyさんの実例写真
バーミキュラのフライパンが忘れた頃に到着(4ヵ月待ち❗) 炒飯が本当にパラパラになりお肉もコンガリ焼けて美味しく焼けます。 鉄フライパン最高✨
バーミキュラのフライパンが忘れた頃に到着(4ヵ月待ち❗) 炒飯が本当にパラパラになりお肉もコンガリ焼けて美味しく焼けます。 鉄フライパン最高✨
tammy
tammy
1LDK | 家族
fukuさんの実例写真
二ヶ月でダメになったカインズホームのフライパンに嫌気がさし 東急ハンズで鉄のフライパンを購入❤︎リバーライト極♪ 使いはじめの儀式を済ませ 今日はこれで炒飯を作りまくります✨
二ヶ月でダメになったカインズホームのフライパンに嫌気がさし 東急ハンズで鉄のフライパンを購入❤︎リバーライト極♪ 使いはじめの儀式を済ませ 今日はこれで炒飯を作りまくります✨
fuku
fuku
4LDK | 家族
hrkさんの実例写真
こないだ作った炒飯 いつもベーコン大きい🤣
こないだ作った炒飯 いつもベーコン大きい🤣
hrk
hrk
1LDK | 一人暮らし
kamiさんの実例写真
夫が強火で炒飯を作り、ティファールのテフロンが死亡😭グリーンパンに買い換えました。ついでに前から気に入らなかったグレーの小鍋も交換、白くて味噌汁が作りやすくなりました。あとパセリが新入り。 パセリってあるとポタージュ作らなきゃ、とか、ポテトサラダ作らなきゃ、とか、芋と合わせねば病にかかるのですが、皆さんどうやって食べてます?
夫が強火で炒飯を作り、ティファールのテフロンが死亡😭グリーンパンに買い換えました。ついでに前から気に入らなかったグレーの小鍋も交換、白くて味噌汁が作りやすくなりました。あとパセリが新入り。 パセリってあるとポタージュ作らなきゃ、とか、ポテトサラダ作らなきゃ、とか、芋と合わせねば病にかかるのですが、皆さんどうやって食べてます?
kami
kami
3LDK | 家族
waniwaniさんの実例写真
黒豆炒飯 冷凍保存していた黒豆の消費に 材料は玄米、卵、黒豆、小ネギだけで、味付けは醤油だけ
黒豆炒飯 冷凍保存していた黒豆の消費に 材料は玄米、卵、黒豆、小ネギだけで、味付けは醤油だけ
waniwani
waniwani
2DK | 一人暮らし
sakuさんの実例写真
今日のランチはインナーテラスで(*´∀`)♪ 納豆炒飯と和風きのこスープでした♪ 普通のですが、クリスマスツリーも飾りました♥
今日のランチはインナーテラスで(*´∀`)♪ 納豆炒飯と和風きのこスープでした♪ 普通のですが、クリスマスツリーも飾りました♥
saku
saku
3LDK | 家族
tata-kukuさんの実例写真
フライパンセット、この配置でしばらく生活してみましたが、使い勝手が良いので全く変更せずに使っています・。♪*+o ニトリのフライパンスタンドもアイリスオーヤマのセラミックカラーパンも大活躍です♡ フライパンスタンドは出し入れが楽ちんなので助かっています(*´˘`*)♡ カラーパンは、14点もあると使わないものも出てくるんじゃないかと思っていましたが、どれも使いやすいので全部使っています。 炒め鍋は炒飯などに フライパンはハンバーグなどに 小さいフライパンはウインナーなどちょっとしたものを炒めるときに 卵焼きパンは卵焼きに(当たり前) 深型の鍋は煮物などに 小さい深型の鍋はお味噌汁などに 保存用の蓋(picにありませんが)はお料理の下ごしらえのときなどに使っています。・:+° 毎日同じ鍋ばかり使っていると、劣化が早いと思いますが、毎日違う鍋を使っているので長持ちするんじゃないかと期待しています**(ू•ω•ू❁)** 使っていて気をつけていることは、 ・中火以下で使う ・加熱後すぐに冷水をかけない ・油をひいて使う ・空だきをしない ・やわらかいスポンジで洗う ・金属ヘラは使わない です。意外とあったヾ(・ω・`;)ノ 中火以下で使わないといけないので、炒め鍋でお湯を沸かすのには20分かかりました•́ε•̀٥(ストップウォッチで測ってみました笑) そもそも炒め鍋ですからね。何かを茹でるときは違う鍋を使うことにしました(野菜を茹でたかったんです;)。 それ以外は特に困っていません(๑•ω•๑)♡大事に使おうと思います*°
フライパンセット、この配置でしばらく生活してみましたが、使い勝手が良いので全く変更せずに使っています・。♪*+o ニトリのフライパンスタンドもアイリスオーヤマのセラミックカラーパンも大活躍です♡ フライパンスタンドは出し入れが楽ちんなので助かっています(*´˘`*)♡ カラーパンは、14点もあると使わないものも出てくるんじゃないかと思っていましたが、どれも使いやすいので全部使っています。 炒め鍋は炒飯などに フライパンはハンバーグなどに 小さいフライパンはウインナーなどちょっとしたものを炒めるときに 卵焼きパンは卵焼きに(当たり前) 深型の鍋は煮物などに 小さい深型の鍋はお味噌汁などに 保存用の蓋(picにありませんが)はお料理の下ごしらえのときなどに使っています。・:+° 毎日同じ鍋ばかり使っていると、劣化が早いと思いますが、毎日違う鍋を使っているので長持ちするんじゃないかと期待しています**(ू•ω•ू❁)** 使っていて気をつけていることは、 ・中火以下で使う ・加熱後すぐに冷水をかけない ・油をひいて使う ・空だきをしない ・やわらかいスポンジで洗う ・金属ヘラは使わない です。意外とあったヾ(・ω・`;)ノ 中火以下で使わないといけないので、炒め鍋でお湯を沸かすのには20分かかりました•́ε•̀٥(ストップウォッチで測ってみました笑) そもそも炒め鍋ですからね。何かを茹でるときは違う鍋を使うことにしました(野菜を茹でたかったんです;)。 それ以外は特に困っていません(๑•ω•๑)♡大事に使おうと思います*°
tata-kuku
tata-kuku
3LDK | 家族
teraさんの実例写真
本日は中華セット作りました✨ ・五目炒飯&牛肉とキノコの中華スープ ・餃子とくればやっぱビール🍺
本日は中華セット作りました✨ ・五目炒飯&牛肉とキノコの中華スープ ・餃子とくればやっぱビール🍺
tera
tera
2LDK | 家族
akanekoさんの実例写真
コンロの排気口カバーを買いました。 我が家のキッチンに馴染む、シンプルなステンレス製です。 無くても良いと思ってましたが、最近、休日の昼ごはんに炒飯を作ることが多くて、フライパンを返すときにご飯が飛んで排気口の網の中に入ってしまうと、取るのが面倒で…。 これがあると安心ですね。 ただ、我が家はグリルの使用頻度がかなり高くて、毎朝のトーストはグリルで焼くし、おやつにミニピザ(餃子の皮みたいなやつで作る小さいピザ)焼いたり、お餅焼いたり、干し芋焼いたり… 夕飯に魚ももちろん焼くし… グリル使うときに排気口カバーを上げるのが習慣になってないので、閉めたまま焼いちゃいそう。 なので、基本は2枚目の状態でカバーは上げておいて、焼き物や炒め物の時だけ下すようにしようかなと思っています。
コンロの排気口カバーを買いました。 我が家のキッチンに馴染む、シンプルなステンレス製です。 無くても良いと思ってましたが、最近、休日の昼ごはんに炒飯を作ることが多くて、フライパンを返すときにご飯が飛んで排気口の網の中に入ってしまうと、取るのが面倒で…。 これがあると安心ですね。 ただ、我が家はグリルの使用頻度がかなり高くて、毎朝のトーストはグリルで焼くし、おやつにミニピザ(餃子の皮みたいなやつで作る小さいピザ)焼いたり、お餅焼いたり、干し芋焼いたり… 夕飯に魚ももちろん焼くし… グリル使うときに排気口カバーを上げるのが習慣になってないので、閉めたまま焼いちゃいそう。 なので、基本は2枚目の状態でカバーは上げておいて、焼き物や炒め物の時だけ下すようにしようかなと思っています。
akaneko
akaneko
3LDK | 家族
mikaさんの実例写真
+ 2021.5.30 sun* + あさごはん𓂃𓈒𓏸𓐍🧸🥣    オートミールのレパートリーが 増えてきました  おすすめは、 お好み焼きと炒飯、中華粥☺︎   食生活がだいぶ変わって 私の体脂肪も順調に減ってます✌︎ ・ ・ ・
+ 2021.5.30 sun* + あさごはん𓂃𓈒𓏸𓐍🧸🥣    オートミールのレパートリーが 増えてきました  おすすめは、 お好み焼きと炒飯、中華粥☺︎   食生活がだいぶ変わって 私の体脂肪も順調に減ってます✌︎ ・ ・ ・
mika
mika
家族
Hiroさんの実例写真
10kg2400円位の激安米でもstaubで炊くと普通の米くらい美味しくなるところがありがたい。ニタベイユさんもやっとこびりつかないコツを掴んで炒飯も可能に(/ _ ; )
10kg2400円位の激安米でもstaubで炊くと普通の米くらい美味しくなるところがありがたい。ニタベイユさんもやっとこびりつかないコツを掴んで炒飯も可能に(/ _ ; )
Hiro
Hiro
2LDK
RMSNMYさんの実例写真
念願のアラジンデビューしました⑅◡̈* カラーが気に入って決めました。グリルぱんも使いこなせるように頑張ります。
念願のアラジンデビューしました⑅◡̈* カラーが気に入って決めました。グリルぱんも使いこなせるように頑張ります。
RMSNMY
RMSNMY
2LDK | 家族
puritan_rさんの実例写真
先ほど作った炒飯はボヌールランチボックスで子どもの炒飯弁当に❤️ セリアのプラ水筒にスプーン&フォーク収納しています!
先ほど作った炒飯はボヌールランチボックスで子どもの炒飯弁当に❤️ セリアのプラ水筒にスプーン&フォーク収納しています!
puritan_r
puritan_r
家族
mogさんの実例写真
今日のお昼ご飯 使うかなーと迷いつつ、可愛さに惹かれセール価格に惹かれて去年買った炒飯皿が意外に大活躍 去年まではずっと山崎春のパン祭りの皿にテキトーにばら撒いてカレースプーンで食べていた炒飯ですが、 このお皿を買ってからはパカッとやってレンゲで食べるようになりました これだけでいつもの炒飯が美味しく感じる♡ スープ碗には卵スープでも盛りたいところだけど、昼夜兼用の豚汁で。 (*´・∀︎・)
今日のお昼ご飯 使うかなーと迷いつつ、可愛さに惹かれセール価格に惹かれて去年買った炒飯皿が意外に大活躍 去年まではずっと山崎春のパン祭りの皿にテキトーにばら撒いてカレースプーンで食べていた炒飯ですが、 このお皿を買ってからはパカッとやってレンゲで食べるようになりました これだけでいつもの炒飯が美味しく感じる♡ スープ碗には卵スープでも盛りたいところだけど、昼夜兼用の豚汁で。 (*´・∀︎・)
mog
mog
H+M+S...HappyLife...さんの実例写真
AINX スマートオートクッカー 今回はポークビーンズを作りました! 使い続けて3年! だんだんスマートオートクッカーに頼ってしまう料理が分かってきました! 〜必ず使う料理〜 ●肉じゃが(煮崩れせずしっかり味がしみ込む) ●短時間で作るスパゲッティー ●ミートソース ●野菜たっぷりのスープ ●カレー ●炒飯(入れすぎはNG) ●焼きそば 思い当たる料理はこんな感じでした!
AINX スマートオートクッカー 今回はポークビーンズを作りました! 使い続けて3年! だんだんスマートオートクッカーに頼ってしまう料理が分かってきました! 〜必ず使う料理〜 ●肉じゃが(煮崩れせずしっかり味がしみ込む) ●短時間で作るスパゲッティー ●ミートソース ●野菜たっぷりのスープ ●カレー ●炒飯(入れすぎはNG) ●焼きそば 思い当たる料理はこんな感じでした!
H+M+S...HappyLife...
H+M+S...HappyLife...
4LDK | 家族
Yumiさんの実例写真
オイシックスで簡単便利で美味しい夕食🍽️ 仕事で遅くなった日も、パパッと夕食の準備が出来ます。そば飯炒飯に豆腐と海藻のサラダ🥗 https://www.hd-s.jp/weblog/yumi_kadotani/2023/09/20/%e8%b1%8a%e6%b4%b2%e3%81%ae%e6%9c%9d-2/ 今日のblogは豊洲の朝です。 ぜひ、ご覧になって下さい☘ blogの最後のclickのマークを押して応援して頂けると嬉しいです💓
オイシックスで簡単便利で美味しい夕食🍽️ 仕事で遅くなった日も、パパッと夕食の準備が出来ます。そば飯炒飯に豆腐と海藻のサラダ🥗 https://www.hd-s.jp/weblog/yumi_kadotani/2023/09/20/%e8%b1%8a%e6%b4%b2%e3%81%ae%e6%9c%9d-2/ 今日のblogは豊洲の朝です。 ぜひ、ご覧になって下さい☘ blogの最後のclickのマークを押して応援して頂けると嬉しいです💓
Yumi
Yumi
3LDK | 家族
coroさんの実例写真
久しぶりのごはん風景🥘 年末に実家から届いた食材や、正月の引きこもり生活用😂に買い溜めしておいたものをそろそろ消費しようと思い、ホットプレートでぎゅうぎゅう焼きをしました。 半分は雑穀ごはんとスモークチキンのミックスハーブ炒飯。 ホットプレートって1人で使うには大きすぎ⁈って一瞬思うんだけど、こういうグリル料理は具材をゴロゴロ大きめに切ることが多いから1人分でも丁度よく感じます😊 でも炒飯はちょっと多かった😅
久しぶりのごはん風景🥘 年末に実家から届いた食材や、正月の引きこもり生活用😂に買い溜めしておいたものをそろそろ消費しようと思い、ホットプレートでぎゅうぎゅう焼きをしました。 半分は雑穀ごはんとスモークチキンのミックスハーブ炒飯。 ホットプレートって1人で使うには大きすぎ⁈って一瞬思うんだけど、こういうグリル料理は具材をゴロゴロ大きめに切ることが多いから1人分でも丁度よく感じます😊 でも炒飯はちょっと多かった😅
coro
coro
1DK | 一人暮らし
meemeeさんの実例写真
炒飯でお昼ごはん♩
炒飯でお昼ごはん♩
meemee
meemee
2LDK | 一人暮らし
maiさんの実例写真
今日も、1日お疲れ様です(´▽`)豚バラ炒飯いただきます...♪*゚
今日も、1日お疲れ様です(´▽`)豚バラ炒飯いただきます...♪*゚
mai
mai
家族
sakuraさんの実例写真
たまには夕飯(^_^;)ご飯は昼の残りの炒飯(泣)
たまには夕飯(^_^;)ご飯は昼の残りの炒飯(泣)
sakura
sakura
4LDK | 家族
Rieさんの実例写真
イベント参加 私の愛用キッチンツール 左からニトリのフライ返し、トングLセリアのフライ返し、トング無印良品のオールツール? 下に敷いてあるものは セリアの抗菌加工吸水マットです。 セリアのトング使うようになったら菜箸全く使わなくなった。 ニトリのトングはこの間娘が哺乳瓶煮沸してたときに使っていた。あってよかったぁ〜😅 炒め物や炒飯等やるときは無印良品のものは大活躍してる。 フライ返しは最近よく魚を食べるようになったので活躍してくれてます。 吸水マットも最高です。
イベント参加 私の愛用キッチンツール 左からニトリのフライ返し、トングLセリアのフライ返し、トング無印良品のオールツール? 下に敷いてあるものは セリアの抗菌加工吸水マットです。 セリアのトング使うようになったら菜箸全く使わなくなった。 ニトリのトングはこの間娘が哺乳瓶煮沸してたときに使っていた。あってよかったぁ〜😅 炒め物や炒飯等やるときは無印良品のものは大活躍してる。 フライ返しは最近よく魚を食べるようになったので活躍してくれてます。 吸水マットも最高です。
Rie
Rie
4LDK | 家族
cecil..さんの実例写真
息子くんに用意したランチ🍽 きょうはチャチャっと、 愛情入りパラパラ炒飯💕 (スープはないんだけどね..笑☺︎) きのう購入したSeriaのモノトーン食器❤︎ Can★Doの🍴スプーン&フォークセットと、 ミニマットで食卓コーデ~♪ そして、我が家のメニューには欠かせない DAISOの"フライドオニオン" カリカリ食感で香ばしくておいしぃ~😋 サラダ、パスタ、ハンバーグ、スープetc.. 仕上げにパラパラっとかけるだけで、 料理が一層おいしくなるのでお試しあれ❣️ 開封後もジッパーつきで便利✨ オススメ商品です❣️
息子くんに用意したランチ🍽 きょうはチャチャっと、 愛情入りパラパラ炒飯💕 (スープはないんだけどね..笑☺︎) きのう購入したSeriaのモノトーン食器❤︎ Can★Doの🍴スプーン&フォークセットと、 ミニマットで食卓コーデ~♪ そして、我が家のメニューには欠かせない DAISOの"フライドオニオン" カリカリ食感で香ばしくておいしぃ~😋 サラダ、パスタ、ハンバーグ、スープetc.. 仕上げにパラパラっとかけるだけで、 料理が一層おいしくなるのでお試しあれ❣️ 開封後もジッパーつきで便利✨ オススメ商品です❣️
cecil..
cecil..
家族
stさんの実例写真
昨日の晩ご飯。 だんなさんが仕事で晩ご飯いらなかったので、炒飯だけ作りました。 冷蔵庫にあったレタスを使いたかったので、山本ゆりさんの「牛肉とレタスのガーリック炒飯」を作りました。 これ、めちゃ美味しいです😍 (目玉焼きがびみょーなのはお許しください🙏いつもうまく作れない🤣) 今まで作って食べたチャーハンの中でも1番かもです🎶
昨日の晩ご飯。 だんなさんが仕事で晩ご飯いらなかったので、炒飯だけ作りました。 冷蔵庫にあったレタスを使いたかったので、山本ゆりさんの「牛肉とレタスのガーリック炒飯」を作りました。 これ、めちゃ美味しいです😍 (目玉焼きがびみょーなのはお許しください🙏いつもうまく作れない🤣) 今まで作って食べたチャーハンの中でも1番かもです🎶
st
st
家族
mocoさんの実例写真
ガス屋さんも笑うほどにサイズも幅もぴったり収まったコンロ❤︎ ステンレス作業台とびっくりするほど統一感があって ちょっぴり震えたmocoちゃん☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆ 早速ラーメンを作り、早速吹きこぼしました( ̄▽ ̄) 火力が!火力がゴォ〜って凄いのよ! 今までの間隔で使ってしまい、振り向いたら溢れていた。。チッ( ̄(工) ̄) 使い慣れるまでは大変だけれど、この火力! 炒飯作りたくなるなぁ♪(´ε` )ニヤリ
ガス屋さんも笑うほどにサイズも幅もぴったり収まったコンロ❤︎ ステンレス作業台とびっくりするほど統一感があって ちょっぴり震えたmocoちゃん☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆ 早速ラーメンを作り、早速吹きこぼしました( ̄▽ ̄) 火力が!火力がゴォ〜って凄いのよ! 今までの間隔で使ってしまい、振り向いたら溢れていた。。チッ( ̄(工) ̄) 使い慣れるまでは大変だけれど、この火力! 炒飯作りたくなるなぁ♪(´ε` )ニヤリ
moco
moco
4LDK | 家族
もっと見る

炒飯の投稿一覧

10枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

炒飯

92枚の部屋写真から48枚をセレクト
natsuさんの実例写真
⭐︎ホームコーディ鍋を楽しむキッチンセット⭐︎モニターです♪ こちらのキッチンツール炒飯作りにもってこい! 炒め物にとても使いやすいです!かき混ぜやすいです👌
⭐︎ホームコーディ鍋を楽しむキッチンセット⭐︎モニターです♪ こちらのキッチンツール炒飯作りにもってこい! 炒め物にとても使いやすいです!かき混ぜやすいです👌
natsu
natsu
4LDK | 家族
mri96さんの実例写真
ブルーノオーバルホットプレート🍲✨ 軽くて持ち運びも楽なので、平日の夕飯に結構使っているのでいくつか載せます⤴⤴ この前は、たこ焼き器で小籠包🥟、深鍋で炒飯🎵 鶏ガラをゼラチンで固めてお肉と包んであるので、肉汁もバッチリ🤤 でももうちょい早めに火を止めれば、もっとジュワ~っと肉汁出たかも🤔 これも美味しかったので、今度は火加減気をつけてまたtryします🙆‍♀️🎵 炒飯を先に作ったので、このあと鉄板をテーブルに降ろして、炒飯温め直して食べました👌✨ 本日、2枚目ですので、コメントスルーしてください(*´˘`*)♡
ブルーノオーバルホットプレート🍲✨ 軽くて持ち運びも楽なので、平日の夕飯に結構使っているのでいくつか載せます⤴⤴ この前は、たこ焼き器で小籠包🥟、深鍋で炒飯🎵 鶏ガラをゼラチンで固めてお肉と包んであるので、肉汁もバッチリ🤤 でももうちょい早めに火を止めれば、もっとジュワ~っと肉汁出たかも🤔 これも美味しかったので、今度は火加減気をつけてまたtryします🙆‍♀️🎵 炒飯を先に作ったので、このあと鉄板をテーブルに降ろして、炒飯温め直して食べました👌✨ 本日、2枚目ですので、コメントスルーしてください(*´˘`*)♡
mri96
mri96
3LDK | 家族
tammyさんの実例写真
バーミキュラのフライパンが忘れた頃に到着(4ヵ月待ち❗) 炒飯が本当にパラパラになりお肉もコンガリ焼けて美味しく焼けます。 鉄フライパン最高✨
バーミキュラのフライパンが忘れた頃に到着(4ヵ月待ち❗) 炒飯が本当にパラパラになりお肉もコンガリ焼けて美味しく焼けます。 鉄フライパン最高✨
tammy
tammy
1LDK | 家族
fukuさんの実例写真
二ヶ月でダメになったカインズホームのフライパンに嫌気がさし 東急ハンズで鉄のフライパンを購入❤︎リバーライト極♪ 使いはじめの儀式を済ませ 今日はこれで炒飯を作りまくります✨
二ヶ月でダメになったカインズホームのフライパンに嫌気がさし 東急ハンズで鉄のフライパンを購入❤︎リバーライト極♪ 使いはじめの儀式を済ませ 今日はこれで炒飯を作りまくります✨
fuku
fuku
4LDK | 家族
hrkさんの実例写真
こないだ作った炒飯 いつもベーコン大きい🤣
こないだ作った炒飯 いつもベーコン大きい🤣
hrk
hrk
1LDK | 一人暮らし
kamiさんの実例写真
夫が強火で炒飯を作り、ティファールのテフロンが死亡😭グリーンパンに買い換えました。ついでに前から気に入らなかったグレーの小鍋も交換、白くて味噌汁が作りやすくなりました。あとパセリが新入り。 パセリってあるとポタージュ作らなきゃ、とか、ポテトサラダ作らなきゃ、とか、芋と合わせねば病にかかるのですが、皆さんどうやって食べてます?
夫が強火で炒飯を作り、ティファールのテフロンが死亡😭グリーンパンに買い換えました。ついでに前から気に入らなかったグレーの小鍋も交換、白くて味噌汁が作りやすくなりました。あとパセリが新入り。 パセリってあるとポタージュ作らなきゃ、とか、ポテトサラダ作らなきゃ、とか、芋と合わせねば病にかかるのですが、皆さんどうやって食べてます?
kami
kami
3LDK | 家族
waniwaniさんの実例写真
黒豆炒飯 冷凍保存していた黒豆の消費に 材料は玄米、卵、黒豆、小ネギだけで、味付けは醤油だけ
黒豆炒飯 冷凍保存していた黒豆の消費に 材料は玄米、卵、黒豆、小ネギだけで、味付けは醤油だけ
waniwani
waniwani
2DK | 一人暮らし
sakuさんの実例写真
今日のランチはインナーテラスで(*´∀`)♪ 納豆炒飯と和風きのこスープでした♪ 普通のですが、クリスマスツリーも飾りました♥
今日のランチはインナーテラスで(*´∀`)♪ 納豆炒飯と和風きのこスープでした♪ 普通のですが、クリスマスツリーも飾りました♥
saku
saku
3LDK | 家族
tata-kukuさんの実例写真
フライパンセット、この配置でしばらく生活してみましたが、使い勝手が良いので全く変更せずに使っています・。♪*+o ニトリのフライパンスタンドもアイリスオーヤマのセラミックカラーパンも大活躍です♡ フライパンスタンドは出し入れが楽ちんなので助かっています(*´˘`*)♡ カラーパンは、14点もあると使わないものも出てくるんじゃないかと思っていましたが、どれも使いやすいので全部使っています。 炒め鍋は炒飯などに フライパンはハンバーグなどに 小さいフライパンはウインナーなどちょっとしたものを炒めるときに 卵焼きパンは卵焼きに(当たり前) 深型の鍋は煮物などに 小さい深型の鍋はお味噌汁などに 保存用の蓋(picにありませんが)はお料理の下ごしらえのときなどに使っています。・:+° 毎日同じ鍋ばかり使っていると、劣化が早いと思いますが、毎日違う鍋を使っているので長持ちするんじゃないかと期待しています**(ू•ω•ू❁)** 使っていて気をつけていることは、 ・中火以下で使う ・加熱後すぐに冷水をかけない ・油をひいて使う ・空だきをしない ・やわらかいスポンジで洗う ・金属ヘラは使わない です。意外とあったヾ(・ω・`;)ノ 中火以下で使わないといけないので、炒め鍋でお湯を沸かすのには20分かかりました•́ε•̀٥(ストップウォッチで測ってみました笑) そもそも炒め鍋ですからね。何かを茹でるときは違う鍋を使うことにしました(野菜を茹でたかったんです;)。 それ以外は特に困っていません(๑•ω•๑)♡大事に使おうと思います*°
フライパンセット、この配置でしばらく生活してみましたが、使い勝手が良いので全く変更せずに使っています・。♪*+o ニトリのフライパンスタンドもアイリスオーヤマのセラミックカラーパンも大活躍です♡ フライパンスタンドは出し入れが楽ちんなので助かっています(*´˘`*)♡ カラーパンは、14点もあると使わないものも出てくるんじゃないかと思っていましたが、どれも使いやすいので全部使っています。 炒め鍋は炒飯などに フライパンはハンバーグなどに 小さいフライパンはウインナーなどちょっとしたものを炒めるときに 卵焼きパンは卵焼きに(当たり前) 深型の鍋は煮物などに 小さい深型の鍋はお味噌汁などに 保存用の蓋(picにありませんが)はお料理の下ごしらえのときなどに使っています。・:+° 毎日同じ鍋ばかり使っていると、劣化が早いと思いますが、毎日違う鍋を使っているので長持ちするんじゃないかと期待しています**(ू•ω•ू❁)** 使っていて気をつけていることは、 ・中火以下で使う ・加熱後すぐに冷水をかけない ・油をひいて使う ・空だきをしない ・やわらかいスポンジで洗う ・金属ヘラは使わない です。意外とあったヾ(・ω・`;)ノ 中火以下で使わないといけないので、炒め鍋でお湯を沸かすのには20分かかりました•́ε•̀٥(ストップウォッチで測ってみました笑) そもそも炒め鍋ですからね。何かを茹でるときは違う鍋を使うことにしました(野菜を茹でたかったんです;)。 それ以外は特に困っていません(๑•ω•๑)♡大事に使おうと思います*°
tata-kuku
tata-kuku
3LDK | 家族
teraさんの実例写真
本日は中華セット作りました✨ ・五目炒飯&牛肉とキノコの中華スープ ・餃子とくればやっぱビール🍺
本日は中華セット作りました✨ ・五目炒飯&牛肉とキノコの中華スープ ・餃子とくればやっぱビール🍺
tera
tera
2LDK | 家族
akanekoさんの実例写真
コンロの排気口カバーを買いました。 我が家のキッチンに馴染む、シンプルなステンレス製です。 無くても良いと思ってましたが、最近、休日の昼ごはんに炒飯を作ることが多くて、フライパンを返すときにご飯が飛んで排気口の網の中に入ってしまうと、取るのが面倒で…。 これがあると安心ですね。 ただ、我が家はグリルの使用頻度がかなり高くて、毎朝のトーストはグリルで焼くし、おやつにミニピザ(餃子の皮みたいなやつで作る小さいピザ)焼いたり、お餅焼いたり、干し芋焼いたり… 夕飯に魚ももちろん焼くし… グリル使うときに排気口カバーを上げるのが習慣になってないので、閉めたまま焼いちゃいそう。 なので、基本は2枚目の状態でカバーは上げておいて、焼き物や炒め物の時だけ下すようにしようかなと思っています。
コンロの排気口カバーを買いました。 我が家のキッチンに馴染む、シンプルなステンレス製です。 無くても良いと思ってましたが、最近、休日の昼ごはんに炒飯を作ることが多くて、フライパンを返すときにご飯が飛んで排気口の網の中に入ってしまうと、取るのが面倒で…。 これがあると安心ですね。 ただ、我が家はグリルの使用頻度がかなり高くて、毎朝のトーストはグリルで焼くし、おやつにミニピザ(餃子の皮みたいなやつで作る小さいピザ)焼いたり、お餅焼いたり、干し芋焼いたり… 夕飯に魚ももちろん焼くし… グリル使うときに排気口カバーを上げるのが習慣になってないので、閉めたまま焼いちゃいそう。 なので、基本は2枚目の状態でカバーは上げておいて、焼き物や炒め物の時だけ下すようにしようかなと思っています。
akaneko
akaneko
3LDK | 家族
mikaさんの実例写真
+ 2021.5.30 sun* + あさごはん𓂃𓈒𓏸𓐍🧸🥣    オートミールのレパートリーが 増えてきました  おすすめは、 お好み焼きと炒飯、中華粥☺︎   食生活がだいぶ変わって 私の体脂肪も順調に減ってます✌︎ ・ ・ ・
+ 2021.5.30 sun* + あさごはん𓂃𓈒𓏸𓐍🧸🥣    オートミールのレパートリーが 増えてきました  おすすめは、 お好み焼きと炒飯、中華粥☺︎   食生活がだいぶ変わって 私の体脂肪も順調に減ってます✌︎ ・ ・ ・
mika
mika
家族
Hiroさんの実例写真
10kg2400円位の激安米でもstaubで炊くと普通の米くらい美味しくなるところがありがたい。ニタベイユさんもやっとこびりつかないコツを掴んで炒飯も可能に(/ _ ; )
10kg2400円位の激安米でもstaubで炊くと普通の米くらい美味しくなるところがありがたい。ニタベイユさんもやっとこびりつかないコツを掴んで炒飯も可能に(/ _ ; )
Hiro
Hiro
2LDK
RMSNMYさんの実例写真
念願のアラジンデビューしました⑅◡̈* カラーが気に入って決めました。グリルぱんも使いこなせるように頑張ります。
念願のアラジンデビューしました⑅◡̈* カラーが気に入って決めました。グリルぱんも使いこなせるように頑張ります。
RMSNMY
RMSNMY
2LDK | 家族
puritan_rさんの実例写真
先ほど作った炒飯はボヌールランチボックスで子どもの炒飯弁当に❤️ セリアのプラ水筒にスプーン&フォーク収納しています!
先ほど作った炒飯はボヌールランチボックスで子どもの炒飯弁当に❤️ セリアのプラ水筒にスプーン&フォーク収納しています!
puritan_r
puritan_r
家族
mogさんの実例写真
今日のお昼ご飯 使うかなーと迷いつつ、可愛さに惹かれセール価格に惹かれて去年買った炒飯皿が意外に大活躍 去年まではずっと山崎春のパン祭りの皿にテキトーにばら撒いてカレースプーンで食べていた炒飯ですが、 このお皿を買ってからはパカッとやってレンゲで食べるようになりました これだけでいつもの炒飯が美味しく感じる♡ スープ碗には卵スープでも盛りたいところだけど、昼夜兼用の豚汁で。 (*´・∀︎・)
今日のお昼ご飯 使うかなーと迷いつつ、可愛さに惹かれセール価格に惹かれて去年買った炒飯皿が意外に大活躍 去年まではずっと山崎春のパン祭りの皿にテキトーにばら撒いてカレースプーンで食べていた炒飯ですが、 このお皿を買ってからはパカッとやってレンゲで食べるようになりました これだけでいつもの炒飯が美味しく感じる♡ スープ碗には卵スープでも盛りたいところだけど、昼夜兼用の豚汁で。 (*´・∀︎・)
mog
mog
H+M+S...HappyLife...さんの実例写真
AINX スマートオートクッカー 今回はポークビーンズを作りました! 使い続けて3年! だんだんスマートオートクッカーに頼ってしまう料理が分かってきました! 〜必ず使う料理〜 ●肉じゃが(煮崩れせずしっかり味がしみ込む) ●短時間で作るスパゲッティー ●ミートソース ●野菜たっぷりのスープ ●カレー ●炒飯(入れすぎはNG) ●焼きそば 思い当たる料理はこんな感じでした!
AINX スマートオートクッカー 今回はポークビーンズを作りました! 使い続けて3年! だんだんスマートオートクッカーに頼ってしまう料理が分かってきました! 〜必ず使う料理〜 ●肉じゃが(煮崩れせずしっかり味がしみ込む) ●短時間で作るスパゲッティー ●ミートソース ●野菜たっぷりのスープ ●カレー ●炒飯(入れすぎはNG) ●焼きそば 思い当たる料理はこんな感じでした!
H+M+S...HappyLife...
H+M+S...HappyLife...
4LDK | 家族
Yumiさんの実例写真
オイシックスで簡単便利で美味しい夕食🍽️ 仕事で遅くなった日も、パパッと夕食の準備が出来ます。そば飯炒飯に豆腐と海藻のサラダ🥗 https://www.hd-s.jp/weblog/yumi_kadotani/2023/09/20/%e8%b1%8a%e6%b4%b2%e3%81%ae%e6%9c%9d-2/ 今日のblogは豊洲の朝です。 ぜひ、ご覧になって下さい☘ blogの最後のclickのマークを押して応援して頂けると嬉しいです💓
オイシックスで簡単便利で美味しい夕食🍽️ 仕事で遅くなった日も、パパッと夕食の準備が出来ます。そば飯炒飯に豆腐と海藻のサラダ🥗 https://www.hd-s.jp/weblog/yumi_kadotani/2023/09/20/%e8%b1%8a%e6%b4%b2%e3%81%ae%e6%9c%9d-2/ 今日のblogは豊洲の朝です。 ぜひ、ご覧になって下さい☘ blogの最後のclickのマークを押して応援して頂けると嬉しいです💓
Yumi
Yumi
3LDK | 家族
coroさんの実例写真
久しぶりのごはん風景🥘 年末に実家から届いた食材や、正月の引きこもり生活用😂に買い溜めしておいたものをそろそろ消費しようと思い、ホットプレートでぎゅうぎゅう焼きをしました。 半分は雑穀ごはんとスモークチキンのミックスハーブ炒飯。 ホットプレートって1人で使うには大きすぎ⁈って一瞬思うんだけど、こういうグリル料理は具材をゴロゴロ大きめに切ることが多いから1人分でも丁度よく感じます😊 でも炒飯はちょっと多かった😅
久しぶりのごはん風景🥘 年末に実家から届いた食材や、正月の引きこもり生活用😂に買い溜めしておいたものをそろそろ消費しようと思い、ホットプレートでぎゅうぎゅう焼きをしました。 半分は雑穀ごはんとスモークチキンのミックスハーブ炒飯。 ホットプレートって1人で使うには大きすぎ⁈って一瞬思うんだけど、こういうグリル料理は具材をゴロゴロ大きめに切ることが多いから1人分でも丁度よく感じます😊 でも炒飯はちょっと多かった😅
coro
coro
1DK | 一人暮らし
meemeeさんの実例写真
炒飯でお昼ごはん♩
炒飯でお昼ごはん♩
meemee
meemee
2LDK | 一人暮らし
maiさんの実例写真
今日も、1日お疲れ様です(´▽`)豚バラ炒飯いただきます...♪*゚
今日も、1日お疲れ様です(´▽`)豚バラ炒飯いただきます...♪*゚
mai
mai
家族
sakuraさんの実例写真
たまには夕飯(^_^;)ご飯は昼の残りの炒飯(泣)
たまには夕飯(^_^;)ご飯は昼の残りの炒飯(泣)
sakura
sakura
4LDK | 家族
Rieさんの実例写真
イベント参加 私の愛用キッチンツール 左からニトリのフライ返し、トングLセリアのフライ返し、トング無印良品のオールツール? 下に敷いてあるものは セリアの抗菌加工吸水マットです。 セリアのトング使うようになったら菜箸全く使わなくなった。 ニトリのトングはこの間娘が哺乳瓶煮沸してたときに使っていた。あってよかったぁ〜😅 炒め物や炒飯等やるときは無印良品のものは大活躍してる。 フライ返しは最近よく魚を食べるようになったので活躍してくれてます。 吸水マットも最高です。
イベント参加 私の愛用キッチンツール 左からニトリのフライ返し、トングLセリアのフライ返し、トング無印良品のオールツール? 下に敷いてあるものは セリアの抗菌加工吸水マットです。 セリアのトング使うようになったら菜箸全く使わなくなった。 ニトリのトングはこの間娘が哺乳瓶煮沸してたときに使っていた。あってよかったぁ〜😅 炒め物や炒飯等やるときは無印良品のものは大活躍してる。 フライ返しは最近よく魚を食べるようになったので活躍してくれてます。 吸水マットも最高です。
Rie
Rie
4LDK | 家族
cecil..さんの実例写真
息子くんに用意したランチ🍽 きょうはチャチャっと、 愛情入りパラパラ炒飯💕 (スープはないんだけどね..笑☺︎) きのう購入したSeriaのモノトーン食器❤︎ Can★Doの🍴スプーン&フォークセットと、 ミニマットで食卓コーデ~♪ そして、我が家のメニューには欠かせない DAISOの"フライドオニオン" カリカリ食感で香ばしくておいしぃ~😋 サラダ、パスタ、ハンバーグ、スープetc.. 仕上げにパラパラっとかけるだけで、 料理が一層おいしくなるのでお試しあれ❣️ 開封後もジッパーつきで便利✨ オススメ商品です❣️
息子くんに用意したランチ🍽 きょうはチャチャっと、 愛情入りパラパラ炒飯💕 (スープはないんだけどね..笑☺︎) きのう購入したSeriaのモノトーン食器❤︎ Can★Doの🍴スプーン&フォークセットと、 ミニマットで食卓コーデ~♪ そして、我が家のメニューには欠かせない DAISOの"フライドオニオン" カリカリ食感で香ばしくておいしぃ~😋 サラダ、パスタ、ハンバーグ、スープetc.. 仕上げにパラパラっとかけるだけで、 料理が一層おいしくなるのでお試しあれ❣️ 開封後もジッパーつきで便利✨ オススメ商品です❣️
cecil..
cecil..
家族
stさんの実例写真
昨日の晩ご飯。 だんなさんが仕事で晩ご飯いらなかったので、炒飯だけ作りました。 冷蔵庫にあったレタスを使いたかったので、山本ゆりさんの「牛肉とレタスのガーリック炒飯」を作りました。 これ、めちゃ美味しいです😍 (目玉焼きがびみょーなのはお許しください🙏いつもうまく作れない🤣) 今まで作って食べたチャーハンの中でも1番かもです🎶
昨日の晩ご飯。 だんなさんが仕事で晩ご飯いらなかったので、炒飯だけ作りました。 冷蔵庫にあったレタスを使いたかったので、山本ゆりさんの「牛肉とレタスのガーリック炒飯」を作りました。 これ、めちゃ美味しいです😍 (目玉焼きがびみょーなのはお許しください🙏いつもうまく作れない🤣) 今まで作って食べたチャーハンの中でも1番かもです🎶
st
st
家族
mocoさんの実例写真
ガス屋さんも笑うほどにサイズも幅もぴったり収まったコンロ❤︎ ステンレス作業台とびっくりするほど統一感があって ちょっぴり震えたmocoちゃん☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆ 早速ラーメンを作り、早速吹きこぼしました( ̄▽ ̄) 火力が!火力がゴォ〜って凄いのよ! 今までの間隔で使ってしまい、振り向いたら溢れていた。。チッ( ̄(工) ̄) 使い慣れるまでは大変だけれど、この火力! 炒飯作りたくなるなぁ♪(´ε` )ニヤリ
ガス屋さんも笑うほどにサイズも幅もぴったり収まったコンロ❤︎ ステンレス作業台とびっくりするほど統一感があって ちょっぴり震えたmocoちゃん☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆ 早速ラーメンを作り、早速吹きこぼしました( ̄▽ ̄) 火力が!火力がゴォ〜って凄いのよ! 今までの間隔で使ってしまい、振り向いたら溢れていた。。チッ( ̄(工) ̄) 使い慣れるまでは大変だけれど、この火力! 炒飯作りたくなるなぁ♪(´ε` )ニヤリ
moco
moco
4LDK | 家族
もっと見る

炒飯の投稿一覧

10枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ