ガーデニング 発泡スチロール

140枚の部屋写真から47枚をセレクト
m-poem-cooさんの実例写真
アイスBOXの発泡スチロールをリメイクしてモルタル鉢を作ったのでお花の寄せ植えをしてみました。
アイスBOXの発泡スチロールをリメイクしてモルタル鉢を作ったのでお花の寄せ植えをしてみました。
m-poem-coo
m-poem-coo
家族
mayumiさんの実例写真
あれですよ。。。あれ😎 マリオの大きくなるキノコ🍄🤣 お家とキノコセメントと発泡スチロールで作ってみたけど、もう作れない😂 美的センスなし🤣 そして、難しい😂 本当はエノキもたくさん作りかった😂 クレマチス。。。 クレチマスってずっと言ってた😅恥ずかしい😅 全部抜いたワイヤープランツ生えてきた😅
あれですよ。。。あれ😎 マリオの大きくなるキノコ🍄🤣 お家とキノコセメントと発泡スチロールで作ってみたけど、もう作れない😂 美的センスなし🤣 そして、難しい😂 本当はエノキもたくさん作りかった😂 クレマチス。。。 クレチマスってずっと言ってた😅恥ずかしい😅 全部抜いたワイヤープランツ生えてきた😅
mayumi
mayumi
家族
leonaさんの実例写真
おはようございます😃 今日は曇り☁️
おはようございます😃 今日は曇り☁️
leona
leona
4LDK | 家族
mi-saさんの実例写真
家の中じゃないんですが… ベランダのめだか鉢を冬の模様替え最終章 いよいよ、日中も曇ってると10度を下回る冬日になりました。相変わらず日が照ると軽く30度超えるし、めだかたちも「えさくれ〜」って寄ってくるのですが… 容器の周りにプチプチと、緩衝材(全部再利用)を巻き付けて、底にも緩衝材(発泡スチロール)を敷き、冬眠に向けて準備しました(昼休みに…) 餌絶ちして冬眠に、入ってもらう予定です。 風が強いとビニールハウスがひっくり返りそうなので(入口開けてるとき一同飛ばされました。しめたら大丈夫かな?) 木材(前の家で、天井に布を張るために使っいたもの)の長いのがまだ2本あったので、ハウスの底の支柱の上とすのこの下に通して固定しました。すのこの上には水を入れたバケツがあるので簡単には動きません。 1枚目、上から 2枚目、横から 3枚目、温度計 4枚目、部屋から 初めもっと壁際に寄せていたんですが、雨が降っても屋根があるから日除けと風よけのために手すり側に寄せました。そしたら入口が広くなって、掃除もしやすくなりました。 ところで、室内に入れ睡蓮鉢の針子はちっとも大きくなりません。
家の中じゃないんですが… ベランダのめだか鉢を冬の模様替え最終章 いよいよ、日中も曇ってると10度を下回る冬日になりました。相変わらず日が照ると軽く30度超えるし、めだかたちも「えさくれ〜」って寄ってくるのですが… 容器の周りにプチプチと、緩衝材(全部再利用)を巻き付けて、底にも緩衝材(発泡スチロール)を敷き、冬眠に向けて準備しました(昼休みに…) 餌絶ちして冬眠に、入ってもらう予定です。 風が強いとビニールハウスがひっくり返りそうなので(入口開けてるとき一同飛ばされました。しめたら大丈夫かな?) 木材(前の家で、天井に布を張るために使っいたもの)の長いのがまだ2本あったので、ハウスの底の支柱の上とすのこの下に通して固定しました。すのこの上には水を入れたバケツがあるので簡単には動きません。 1枚目、上から 2枚目、横から 3枚目、温度計 4枚目、部屋から 初めもっと壁際に寄せていたんですが、雨が降っても屋根があるから日除けと風よけのために手すり側に寄せました。そしたら入口が広くなって、掃除もしやすくなりました。 ところで、室内に入れ睡蓮鉢の針子はちっとも大きくなりません。
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
harumaruさんの実例写真
端材の発泡スチロールを 捨てるのももったいないので ベランダ雑貨を作ることに! モルタル塗るのは面倒だったので カインズのデコボコベースを塗って ステンシルしました。
端材の発泡スチロールを 捨てるのももったいないので ベランダ雑貨を作ることに! モルタル塗るのは面倒だったので カインズのデコボコベースを塗って ステンシルしました。
harumaru
harumaru
1LDK | 家族
dainaoreiさんの実例写真
最初の植え込みからなんとかまだ原型を保っている多肉寄せ😉✨✨発泡スチロールは夏も冬も多肉にはいいようです🤣😅💦
最初の植え込みからなんとかまだ原型を保っている多肉寄せ😉✨✨発泡スチロールは夏も冬も多肉にはいいようです🤣😅💦
dainaorei
dainaorei
4LDK | 家族
kawaiiouchi-labo.akiさんの実例写真
BASEで発泡スチロール製の塀を作ってるムーンラビットさんの作品を購入しました😊 発泡スチロールで軽量で扱いやすく 土を入れることで安定します いろんな形がありどれも可愛いです😊
BASEで発泡スチロール製の塀を作ってるムーンラビットさんの作品を購入しました😊 発泡スチロールで軽量で扱いやすく 土を入れることで安定します いろんな形がありどれも可愛いです😊
kawaiiouchi-labo.aki
kawaiiouchi-labo.aki
3LDK | 家族
Yurinaさんの実例写真
ダイソーの発泡スチロール板で作ったレンガ風の壁。簡単な作り方などブログにアップしたので、良かったら見て下さいね♡ http://ameblo.jp/yurina-label/entry-11979831697.html
ダイソーの発泡スチロール板で作ったレンガ風の壁。簡単な作り方などブログにアップしたので、良かったら見て下さいね♡ http://ameblo.jp/yurina-label/entry-11979831697.html
Yurina
Yurina
1LDK | カップル
valleさんの実例写真
花壇作りno.4 ウッドフェンスの基礎工事。 5箇所穴堀。 コンクリート流し込む型は発泡スチロール(D15×w30×h30cm)で。 色んな物が埋まってたので、穴堀だけで時間をかなり取られてしまった…
花壇作りno.4 ウッドフェンスの基礎工事。 5箇所穴堀。 コンクリート流し込む型は発泡スチロール(D15×w30×h30cm)で。 色んな物が埋まってたので、穴堀だけで時間をかなり取られてしまった…
valle
valle
4LDK | 家族
chunさんの実例写真
ベランダが狭くガーデニングできないのでここでちまちまやっております。営業中です。
ベランダが狭くガーデニングできないのでここでちまちまやっております。営業中です。
chun
chun
4LDK | 家族
ma-risoさんの実例写真
放置気味のラティスグリーン。 グリーンネックレスや三日月ネックレスがながーく伸びてきました。 ラティス奥の棚には発泡スチロールのメダカ容器、赤ちゃん大量に泳いでます。 私が観葉植物植え替えてる横で娘がスイカの苗を植え替えてました。
放置気味のラティスグリーン。 グリーンネックレスや三日月ネックレスがながーく伸びてきました。 ラティス奥の棚には発泡スチロールのメダカ容器、赤ちゃん大量に泳いでます。 私が観葉植物植え替えてる横で娘がスイカの苗を植え替えてました。
ma-riso
ma-riso
家族
machiruda312さんの実例写真
ミニサボテン&多肉植物の寄植え 奥右:キンセイマル 奥中央:シルバースター 奥左コガネツカサ 手前右:クーベリー 手前中央:キンシャチ 手前左:オウレイ
ミニサボテン&多肉植物の寄植え 奥右:キンセイマル 奥中央:シルバースター 奥左コガネツカサ 手前右:クーベリー 手前中央:キンシャチ 手前左:オウレイ
machiruda312
machiruda312
家族
shigetanさんの実例写真
いつもありがとうございます😊 多肉植物用に 鉢を作ってみました。 スパム缶リメイクと スチロールを加工して作った鉢を デコボコベースと ザラザラベースでペイントをして マスキングテープを貼りました。
いつもありがとうございます😊 多肉植物用に 鉢を作ってみました。 スパム缶リメイクと スチロールを加工して作った鉢を デコボコベースと ザラザラベースでペイントをして マスキングテープを貼りました。
shigetan
shigetan
3LDK | 家族
mei617830さんの実例写真
たくさん余ってた発泡スチロールでプランターを作ってみた😊 以外によくできたかも🤭ペンキ塗りは子供にやってもらったんだけど、うまく塗れないのが良い仕上がりになった😆✨
たくさん余ってた発泡スチロールでプランターを作ってみた😊 以外によくできたかも🤭ペンキ塗りは子供にやってもらったんだけど、うまく塗れないのが良い仕上がりになった😆✨
mei617830
mei617830
3LDK | 家族
nanaさんの実例写真
園芸用品¥203
植木鉢に発泡スチロールを入れて、フェイクグリーンを指して麻のもじゃもじゃを置きました。
植木鉢に発泡スチロールを入れて、フェイクグリーンを指して麻のもじゃもじゃを置きました。
nana
nana
shigimiさんの実例写真
庭側から見た所
庭側から見た所
shigimi
shigimi
yurijiさんの実例写真
コンテスト用に再投稿。 鉢カバーをハンドメイド。こどもが安全に暮らせるように、かっこいい部屋になるように、色々考えて作ってみましたー。
コンテスト用に再投稿。 鉢カバーをハンドメイド。こどもが安全に暮らせるように、かっこいい部屋になるように、色々考えて作ってみましたー。
yuriji
yuriji
4LDK | 家族
mariaさんの実例写真
イベント投稿です🎶 ベランダのフェンス側は、ビオトープが並んでいます🤣 発泡容器の上の四角い黒い入れ物2つは、メダカの針子(赤ちゃん)を入れてます🤭
イベント投稿です🎶 ベランダのフェンス側は、ビオトープが並んでいます🤣 発泡容器の上の四角い黒い入れ物2つは、メダカの針子(赤ちゃん)を入れてます🤭
maria
maria
3LDK | 家族
michicoさんの実例写真
michico
michico
3LDK | 家族
CoCo0617さんの実例写真
何度か投稿してるメダカビオトープですが、イベント参加で失礼します。 発泡スチロールに木枠のビオトープ、今年もまだ使えそうです☺️ 新しくお迎えしたメダカちゃんは、とりあえず、昨年の稚魚入れにしてたダイソースクエアボックスに…。 白いメダカなので、黒のボックスにソイルにしちゃったけど、後で変えよかな❓
何度か投稿してるメダカビオトープですが、イベント参加で失礼します。 発泡スチロールに木枠のビオトープ、今年もまだ使えそうです☺️ 新しくお迎えしたメダカちゃんは、とりあえず、昨年の稚魚入れにしてたダイソースクエアボックスに…。 白いメダカなので、黒のボックスにソイルにしちゃったけど、後で変えよかな❓
CoCo0617
CoCo0617
家族
misakiさんの実例写真
箱庭作成、ビフォー。 イタリア製テラコッタ60センチに 季節の花鉢など突っ込んでいただけなのを 全部取り払い、発泡スチロールと 土をドバーッ。
箱庭作成、ビフォー。 イタリア製テラコッタ60センチに 季節の花鉢など突っ込んでいただけなのを 全部取り払い、発泡スチロールと 土をドバーッ。
misaki
misaki
3LDK | 家族
yuuu9さんの実例写真
市場で貰った発泡スチロールの箱を、煉瓦の花壇にリメイクしました。 何植えようかな☺︎
市場で貰った発泡スチロールの箱を、煉瓦の花壇にリメイクしました。 何植えようかな☺︎
yuuu9
yuuu9
4LDK | 家族
sawamiさんの実例写真
発泡スチロールレンガ風色を塗り終えました
発泡スチロールレンガ風色を塗り終えました
sawami
sawami
4LDK | 家族
monmoさんの実例写真
アラカシ3本固まりを2セット、つつじをテンコモリ⛰を抜いて整地し、ステツとヤシ?を植えました。発泡スチロールを加工してモルタルを塗り 大きなステップストーンの配置を決めるところまで。松の根が巨大すぎて挫折。
アラカシ3本固まりを2セット、つつじをテンコモリ⛰を抜いて整地し、ステツとヤシ?を植えました。発泡スチロールを加工してモルタルを塗り 大きなステップストーンの配置を決めるところまで。松の根が巨大すぎて挫折。
monmo
monmo
家族
Eibrab-YUMIさんの実例写真
リビングに作った木のスペース そろそろ夏使用に変えるため記録✨
リビングに作った木のスペース そろそろ夏使用に変えるため記録✨
Eibrab-YUMI
Eibrab-YUMI
家族
もっと見る

ガーデニング 発泡スチロールの投稿一覧

5枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

ガーデニング 発泡スチロール

140枚の部屋写真から47枚をセレクト
m-poem-cooさんの実例写真
アイスBOXの発泡スチロールをリメイクしてモルタル鉢を作ったのでお花の寄せ植えをしてみました。
アイスBOXの発泡スチロールをリメイクしてモルタル鉢を作ったのでお花の寄せ植えをしてみました。
m-poem-coo
m-poem-coo
家族
mayumiさんの実例写真
あれですよ。。。あれ😎 マリオの大きくなるキノコ🍄🤣 お家とキノコセメントと発泡スチロールで作ってみたけど、もう作れない😂 美的センスなし🤣 そして、難しい😂 本当はエノキもたくさん作りかった😂 クレマチス。。。 クレチマスってずっと言ってた😅恥ずかしい😅 全部抜いたワイヤープランツ生えてきた😅
あれですよ。。。あれ😎 マリオの大きくなるキノコ🍄🤣 お家とキノコセメントと発泡スチロールで作ってみたけど、もう作れない😂 美的センスなし🤣 そして、難しい😂 本当はエノキもたくさん作りかった😂 クレマチス。。。 クレチマスってずっと言ってた😅恥ずかしい😅 全部抜いたワイヤープランツ生えてきた😅
mayumi
mayumi
家族
leonaさんの実例写真
おはようございます😃 今日は曇り☁️
おはようございます😃 今日は曇り☁️
leona
leona
4LDK | 家族
mi-saさんの実例写真
家の中じゃないんですが… ベランダのめだか鉢を冬の模様替え最終章 いよいよ、日中も曇ってると10度を下回る冬日になりました。相変わらず日が照ると軽く30度超えるし、めだかたちも「えさくれ〜」って寄ってくるのですが… 容器の周りにプチプチと、緩衝材(全部再利用)を巻き付けて、底にも緩衝材(発泡スチロール)を敷き、冬眠に向けて準備しました(昼休みに…) 餌絶ちして冬眠に、入ってもらう予定です。 風が強いとビニールハウスがひっくり返りそうなので(入口開けてるとき一同飛ばされました。しめたら大丈夫かな?) 木材(前の家で、天井に布を張るために使っいたもの)の長いのがまだ2本あったので、ハウスの底の支柱の上とすのこの下に通して固定しました。すのこの上には水を入れたバケツがあるので簡単には動きません。 1枚目、上から 2枚目、横から 3枚目、温度計 4枚目、部屋から 初めもっと壁際に寄せていたんですが、雨が降っても屋根があるから日除けと風よけのために手すり側に寄せました。そしたら入口が広くなって、掃除もしやすくなりました。 ところで、室内に入れ睡蓮鉢の針子はちっとも大きくなりません。
家の中じゃないんですが… ベランダのめだか鉢を冬の模様替え最終章 いよいよ、日中も曇ってると10度を下回る冬日になりました。相変わらず日が照ると軽く30度超えるし、めだかたちも「えさくれ〜」って寄ってくるのですが… 容器の周りにプチプチと、緩衝材(全部再利用)を巻き付けて、底にも緩衝材(発泡スチロール)を敷き、冬眠に向けて準備しました(昼休みに…) 餌絶ちして冬眠に、入ってもらう予定です。 風が強いとビニールハウスがひっくり返りそうなので(入口開けてるとき一同飛ばされました。しめたら大丈夫かな?) 木材(前の家で、天井に布を張るために使っいたもの)の長いのがまだ2本あったので、ハウスの底の支柱の上とすのこの下に通して固定しました。すのこの上には水を入れたバケツがあるので簡単には動きません。 1枚目、上から 2枚目、横から 3枚目、温度計 4枚目、部屋から 初めもっと壁際に寄せていたんですが、雨が降っても屋根があるから日除けと風よけのために手すり側に寄せました。そしたら入口が広くなって、掃除もしやすくなりました。 ところで、室内に入れ睡蓮鉢の針子はちっとも大きくなりません。
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
harumaruさんの実例写真
端材の発泡スチロールを 捨てるのももったいないので ベランダ雑貨を作ることに! モルタル塗るのは面倒だったので カインズのデコボコベースを塗って ステンシルしました。
端材の発泡スチロールを 捨てるのももったいないので ベランダ雑貨を作ることに! モルタル塗るのは面倒だったので カインズのデコボコベースを塗って ステンシルしました。
harumaru
harumaru
1LDK | 家族
dainaoreiさんの実例写真
最初の植え込みからなんとかまだ原型を保っている多肉寄せ😉✨✨発泡スチロールは夏も冬も多肉にはいいようです🤣😅💦
最初の植え込みからなんとかまだ原型を保っている多肉寄せ😉✨✨発泡スチロールは夏も冬も多肉にはいいようです🤣😅💦
dainaorei
dainaorei
4LDK | 家族
kawaiiouchi-labo.akiさんの実例写真
BASEで発泡スチロール製の塀を作ってるムーンラビットさんの作品を購入しました😊 発泡スチロールで軽量で扱いやすく 土を入れることで安定します いろんな形がありどれも可愛いです😊
BASEで発泡スチロール製の塀を作ってるムーンラビットさんの作品を購入しました😊 発泡スチロールで軽量で扱いやすく 土を入れることで安定します いろんな形がありどれも可愛いです😊
kawaiiouchi-labo.aki
kawaiiouchi-labo.aki
3LDK | 家族
Yurinaさんの実例写真
ダイソーの発泡スチロール板で作ったレンガ風の壁。簡単な作り方などブログにアップしたので、良かったら見て下さいね♡ http://ameblo.jp/yurina-label/entry-11979831697.html
ダイソーの発泡スチロール板で作ったレンガ風の壁。簡単な作り方などブログにアップしたので、良かったら見て下さいね♡ http://ameblo.jp/yurina-label/entry-11979831697.html
Yurina
Yurina
1LDK | カップル
valleさんの実例写真
花壇作りno.4 ウッドフェンスの基礎工事。 5箇所穴堀。 コンクリート流し込む型は発泡スチロール(D15×w30×h30cm)で。 色んな物が埋まってたので、穴堀だけで時間をかなり取られてしまった…
花壇作りno.4 ウッドフェンスの基礎工事。 5箇所穴堀。 コンクリート流し込む型は発泡スチロール(D15×w30×h30cm)で。 色んな物が埋まってたので、穴堀だけで時間をかなり取られてしまった…
valle
valle
4LDK | 家族
chunさんの実例写真
ベランダが狭くガーデニングできないのでここでちまちまやっております。営業中です。
ベランダが狭くガーデニングできないのでここでちまちまやっております。営業中です。
chun
chun
4LDK | 家族
ma-risoさんの実例写真
放置気味のラティスグリーン。 グリーンネックレスや三日月ネックレスがながーく伸びてきました。 ラティス奥の棚には発泡スチロールのメダカ容器、赤ちゃん大量に泳いでます。 私が観葉植物植え替えてる横で娘がスイカの苗を植え替えてました。
放置気味のラティスグリーン。 グリーンネックレスや三日月ネックレスがながーく伸びてきました。 ラティス奥の棚には発泡スチロールのメダカ容器、赤ちゃん大量に泳いでます。 私が観葉植物植え替えてる横で娘がスイカの苗を植え替えてました。
ma-riso
ma-riso
家族
machiruda312さんの実例写真
ミニサボテン&多肉植物の寄植え 奥右:キンセイマル 奥中央:シルバースター 奥左コガネツカサ 手前右:クーベリー 手前中央:キンシャチ 手前左:オウレイ
ミニサボテン&多肉植物の寄植え 奥右:キンセイマル 奥中央:シルバースター 奥左コガネツカサ 手前右:クーベリー 手前中央:キンシャチ 手前左:オウレイ
machiruda312
machiruda312
家族
shigetanさんの実例写真
ワックス¥1,800
いつもありがとうございます😊 多肉植物用に 鉢を作ってみました。 スパム缶リメイクと スチロールを加工して作った鉢を デコボコベースと ザラザラベースでペイントをして マスキングテープを貼りました。
いつもありがとうございます😊 多肉植物用に 鉢を作ってみました。 スパム缶リメイクと スチロールを加工して作った鉢を デコボコベースと ザラザラベースでペイントをして マスキングテープを貼りました。
shigetan
shigetan
3LDK | 家族
mei617830さんの実例写真
たくさん余ってた発泡スチロールでプランターを作ってみた😊 以外によくできたかも🤭ペンキ塗りは子供にやってもらったんだけど、うまく塗れないのが良い仕上がりになった😆✨
たくさん余ってた発泡スチロールでプランターを作ってみた😊 以外によくできたかも🤭ペンキ塗りは子供にやってもらったんだけど、うまく塗れないのが良い仕上がりになった😆✨
mei617830
mei617830
3LDK | 家族
nanaさんの実例写真
植木鉢に発泡スチロールを入れて、フェイクグリーンを指して麻のもじゃもじゃを置きました。
植木鉢に発泡スチロールを入れて、フェイクグリーンを指して麻のもじゃもじゃを置きました。
nana
nana
shigimiさんの実例写真
庭側から見た所
庭側から見た所
shigimi
shigimi
yurijiさんの実例写真
コンテスト用に再投稿。 鉢カバーをハンドメイド。こどもが安全に暮らせるように、かっこいい部屋になるように、色々考えて作ってみましたー。
コンテスト用に再投稿。 鉢カバーをハンドメイド。こどもが安全に暮らせるように、かっこいい部屋になるように、色々考えて作ってみましたー。
yuriji
yuriji
4LDK | 家族
mariaさんの実例写真
イベント投稿です🎶 ベランダのフェンス側は、ビオトープが並んでいます🤣 発泡容器の上の四角い黒い入れ物2つは、メダカの針子(赤ちゃん)を入れてます🤭
イベント投稿です🎶 ベランダのフェンス側は、ビオトープが並んでいます🤣 発泡容器の上の四角い黒い入れ物2つは、メダカの針子(赤ちゃん)を入れてます🤭
maria
maria
3LDK | 家族
michicoさんの実例写真
michico
michico
3LDK | 家族
CoCo0617さんの実例写真
何度か投稿してるメダカビオトープですが、イベント参加で失礼します。 発泡スチロールに木枠のビオトープ、今年もまだ使えそうです☺️ 新しくお迎えしたメダカちゃんは、とりあえず、昨年の稚魚入れにしてたダイソースクエアボックスに…。 白いメダカなので、黒のボックスにソイルにしちゃったけど、後で変えよかな❓
何度か投稿してるメダカビオトープですが、イベント参加で失礼します。 発泡スチロールに木枠のビオトープ、今年もまだ使えそうです☺️ 新しくお迎えしたメダカちゃんは、とりあえず、昨年の稚魚入れにしてたダイソースクエアボックスに…。 白いメダカなので、黒のボックスにソイルにしちゃったけど、後で変えよかな❓
CoCo0617
CoCo0617
家族
misakiさんの実例写真
箱庭作成、ビフォー。 イタリア製テラコッタ60センチに 季節の花鉢など突っ込んでいただけなのを 全部取り払い、発泡スチロールと 土をドバーッ。
箱庭作成、ビフォー。 イタリア製テラコッタ60センチに 季節の花鉢など突っ込んでいただけなのを 全部取り払い、発泡スチロールと 土をドバーッ。
misaki
misaki
3LDK | 家族
yuuu9さんの実例写真
市場で貰った発泡スチロールの箱を、煉瓦の花壇にリメイクしました。 何植えようかな☺︎
市場で貰った発泡スチロールの箱を、煉瓦の花壇にリメイクしました。 何植えようかな☺︎
yuuu9
yuuu9
4LDK | 家族
sawamiさんの実例写真
発泡スチロールレンガ風色を塗り終えました
発泡スチロールレンガ風色を塗り終えました
sawami
sawami
4LDK | 家族
monmoさんの実例写真
アラカシ3本固まりを2セット、つつじをテンコモリ⛰を抜いて整地し、ステツとヤシ?を植えました。発泡スチロールを加工してモルタルを塗り 大きなステップストーンの配置を決めるところまで。松の根が巨大すぎて挫折。
アラカシ3本固まりを2セット、つつじをテンコモリ⛰を抜いて整地し、ステツとヤシ?を植えました。発泡スチロールを加工してモルタルを塗り 大きなステップストーンの配置を決めるところまで。松の根が巨大すぎて挫折。
monmo
monmo
家族
Eibrab-YUMIさんの実例写真
リビングに作った木のスペース そろそろ夏使用に変えるため記録✨
リビングに作った木のスペース そろそろ夏使用に変えるため記録✨
Eibrab-YUMI
Eibrab-YUMI
家族
もっと見る

ガーデニング 発泡スチロールの投稿一覧

5枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ