ガーデニング 紫蘇

80枚の部屋写真から47枚をセレクト
hahaさんの実例写真
家の裏手では夏の薬味の定番、紫蘇と茗荷を育てています。 これからの季節は油断すると、紫蘇が穴だらけに よく見ると小さないも虫が😭 今年はやさお酢に守ってもらって、ちゃんと全部食べたいです😋
家の裏手では夏の薬味の定番、紫蘇と茗荷を育てています。 これからの季節は油断すると、紫蘇が穴だらけに よく見ると小さないも虫が😭 今年はやさお酢に守ってもらって、ちゃんと全部食べたいです😋
haha
haha
家族
okkunさんの実例写真
今日は昨日に引き続き、午前中までひどい☔️でした😓 土曜のお天気良い時に、植え替え、ハーブの寄せ植えしてみました♪ 載せてなかったので、今頃😅 オリーブ🫒とエメラルドウェーブがぐんぐん、大きくなっていたので、鉢を一回り大きくしてみました☺️オリーブ🫒は、放置しすぎてしまっていたので、黄色い葉がちらほら😣急がなければー💦やっとこさ、植え替えたら、根っこがぎゅうぎゅう💦可哀想なことに😢そんな中でもたくさん、花芽をつけてくれたかわいい子です♡ごめんね😢 4枚目は、使いやすい🌱紫蘇、パセリ、バジルを寄せ植えしてみました❣️モリモリしてくる子達だから、分けないといけないかもだけど、とりあえず、一緒に♡
今日は昨日に引き続き、午前中までひどい☔️でした😓 土曜のお天気良い時に、植え替え、ハーブの寄せ植えしてみました♪ 載せてなかったので、今頃😅 オリーブ🫒とエメラルドウェーブがぐんぐん、大きくなっていたので、鉢を一回り大きくしてみました☺️オリーブ🫒は、放置しすぎてしまっていたので、黄色い葉がちらほら😣急がなければー💦やっとこさ、植え替えたら、根っこがぎゅうぎゅう💦可哀想なことに😢そんな中でもたくさん、花芽をつけてくれたかわいい子です♡ごめんね😢 4枚目は、使いやすい🌱紫蘇、パセリ、バジルを寄せ植えしてみました❣️モリモリしてくる子達だから、分けないといけないかもだけど、とりあえず、一緒に♡
okkun
okkun
4LDK | 家族
Tupemamaさんの実例写真
雨が上がったので庭パトへ! プランターの野菜をチェック…食べられてない‼️青紫蘇もモロヘイヤも💕 雨降る前にやさお酢を散布したけど、あれだけ降ったら薬効なくなるかも?と心配でした、でも大丈夫だった! 食べられてない青紫蘇見るの初めてかも😆 やさお酢ありがとう💕 紫陽花も咲いてきました、梅雨ですね〜皆様良い一日を!
雨が上がったので庭パトへ! プランターの野菜をチェック…食べられてない‼️青紫蘇もモロヘイヤも💕 雨降る前にやさお酢を散布したけど、あれだけ降ったら薬効なくなるかも?と心配でした、でも大丈夫だった! 食べられてない青紫蘇見るの初めてかも😆 やさお酢ありがとう💕 紫陽花も咲いてきました、梅雨ですね〜皆様良い一日を!
Tupemama
Tupemama
3LDK | 家族
coroさんの実例写真
前回のベランダ投稿から約1ヶ月。 その間に我が家のミニ農園に植物が増えました🪴 ホームセンターの見切り品コーナーで半額になっていたコモンタイム、ワイルドストロベリー、ルピナス2株が仲間入り。 基本、食べられる植物しか育てないがコンセプト😂の我がベランダ農園ですが、ちょっとルピナスに手を出してしまいました😝 そして前回は芽🌱が出ていなかった人参🥕があっという間に本葉が出てわさわさになりました! 心苦しいけどそろそろ間引きします🌱🌱🌱 農園の成長を見守りつつ、ストックしている梅アイスで小休止🍨 暑い日が続いていますので皆様もクールダウンしながら過ごしてくださいね!
前回のベランダ投稿から約1ヶ月。 その間に我が家のミニ農園に植物が増えました🪴 ホームセンターの見切り品コーナーで半額になっていたコモンタイム、ワイルドストロベリー、ルピナス2株が仲間入り。 基本、食べられる植物しか育てないがコンセプト😂の我がベランダ農園ですが、ちょっとルピナスに手を出してしまいました😝 そして前回は芽🌱が出ていなかった人参🥕があっという間に本葉が出てわさわさになりました! 心苦しいけどそろそろ間引きします🌱🌱🌱 農園の成長を見守りつつ、ストックしている梅アイスで小休止🍨 暑い日が続いていますので皆様もクールダウンしながら過ごしてくださいね!
coro
coro
1DK | 一人暮らし
mimogdさんの実例写真
やっぱり、キッチンガーデン だな! と今日、紫蘇、バジル、イタリアンパセリ、コリアンダーを買ってしまいました! ブルーベリーの隣に 紫蘇 イタリアンパセリ を!
やっぱり、キッチンガーデン だな! と今日、紫蘇、バジル、イタリアンパセリ、コリアンダーを買ってしまいました! ブルーベリーの隣に 紫蘇 イタリアンパセリ を!
mimogd
mimogd
3LDK | 家族
mo-nosukeさんの実例写真
小さい節約ですが 少しづつしか使わないハーブ🌱類は プランター栽培✨✨ 採りたてでフレッシュなものは なんでも美味しい😋 わが家が毎年栽培するのは 一番よく使うバジル、ローズマリー紫蘇ですが、今年はおうち時間が長いのを利用してもう少し増やしています。 お出かけも減らしてちょっとだけ 自給自足🌱 小さなわが家の節約方です! 見ていただきありがとうございます✨ 連投すみません( *・ㅅ・)*_ _))ペコ
小さい節約ですが 少しづつしか使わないハーブ🌱類は プランター栽培✨✨ 採りたてでフレッシュなものは なんでも美味しい😋 わが家が毎年栽培するのは 一番よく使うバジル、ローズマリー紫蘇ですが、今年はおうち時間が長いのを利用してもう少し増やしています。 お出かけも減らしてちょっとだけ 自給自足🌱 小さなわが家の節約方です! 見ていただきありがとうございます✨ 連投すみません( *・ㅅ・)*_ _))ペコ
mo-nosuke
mo-nosuke
4LDK | カップル
noahさんの実例写真
⚠️3枚目閲覧注意⚠️ (虫が苦手な方は絶対見ないでね💦) ①今年も真っ赤なかわいいぐみちゃんが実をつけてくれています。 ②こぼれ種からわさわさと育った紫蘇たちも雨に濡れて気持ちよさそうです。 ③…でね、 一昨年お迎えしていた柚子の木なんだけど💦 やさお酢の効果も虚しく(雨が多かったせいなのかな?)今年もやられちゃいました…アゲハ蝶さんのベビーたちです🫠 あのね、去年もやられてんの(対策不足やね) 網とか被せるべきでした🥲 偽善じゃないのよ? こうなるともう素敵な蝶々になるまで駆除できない😭 もういいよ〜食べて!笑
⚠️3枚目閲覧注意⚠️ (虫が苦手な方は絶対見ないでね💦) ①今年も真っ赤なかわいいぐみちゃんが実をつけてくれています。 ②こぼれ種からわさわさと育った紫蘇たちも雨に濡れて気持ちよさそうです。 ③…でね、 一昨年お迎えしていた柚子の木なんだけど💦 やさお酢の効果も虚しく(雨が多かったせいなのかな?)今年もやられちゃいました…アゲハ蝶さんのベビーたちです🫠 あのね、去年もやられてんの(対策不足やね) 網とか被せるべきでした🥲 偽善じゃないのよ? こうなるともう素敵な蝶々になるまで駆除できない😭 もういいよ〜食べて!笑
noah
noah
1LDK | 家族
YuriYuriさんの実例写真
今にも降り出しそうな空模様……🌧 ベランダに紫蘇ジュースを持ち込んでグリーン越しに空を眺めるひと時🥤𓈒𓂂𓏸
今にも降り出しそうな空模様……🌧 ベランダに紫蘇ジュースを持ち込んでグリーン越しに空を眺めるひと時🥤𓈒𓂂𓏸
YuriYuri
YuriYuri
一人暮らし
ron-anさんの実例写真
毎年ミニトマト きゅうり 紫蘇を栽培🌱今年はゴーヤと芽が出てたジャガイモも植えてみた😆隙間に生姜とニンニクも…育つのか楽しみ( * ॑꒳ ॑* )♥
毎年ミニトマト きゅうり 紫蘇を栽培🌱今年はゴーヤと芽が出てたジャガイモも植えてみた😆隙間に生姜とニンニクも…育つのか楽しみ( * ॑꒳ ॑* )♥
ron-an
ron-an
4LDK
tomoさんの実例写真
姫バラの鉢からパンジー❣️ こぼれた種から咲いてくれてました😊✨ 雨が凄くて中々パトロール出来なくて💦 今日は沢山収穫できました😊✨
姫バラの鉢からパンジー❣️ こぼれた種から咲いてくれてました😊✨ 雨が凄くて中々パトロール出来なくて💦 今日は沢山収穫できました😊✨
tomo
tomo
4LDK | 家族
moonさんの実例写真
アース製薬の やさお酢&ロハピのモニター投稿📷✨ 家族が大好きなシソを栽培中🪴 毎年梅雨の時期に虫や病気との戦いになるので、ネットで対策を調べては格闘していました。 今年は99.9%安心な食品原料で できているのに効果が高い 殺虫殺菌スプレー【 ロハピ 】が あるから心強い♡ ◾️99.9%食品原料でできている ◾️食べる当日まで散布可能 ◾️食品原料なのに効果が速く、強い ◾️有効期限5年 ◾️逆さで噴射できるから   葉裏にもしっかり散布できる ◾️黒星病、うどんこ病にも! ◾️アオムシ、アブラムシなどの害虫に! ◾️2wayノズル ◾️希釈せずに散布 ◾️野菜、果樹、花、庭木に! ◾️使用回数制限無し まだ病害中の兆しがなくても 発見した時にすぐに使えるよう ストックしておくと良いですね♪ 最終有効期限 約5年あるので 無駄になることはないかと。 ロハピのお陰で 園芸ライフをもっと楽しめそうです♡
アース製薬の やさお酢&ロハピのモニター投稿📷✨ 家族が大好きなシソを栽培中🪴 毎年梅雨の時期に虫や病気との戦いになるので、ネットで対策を調べては格闘していました。 今年は99.9%安心な食品原料で できているのに効果が高い 殺虫殺菌スプレー【 ロハピ 】が あるから心強い♡ ◾️99.9%食品原料でできている ◾️食べる当日まで散布可能 ◾️食品原料なのに効果が速く、強い ◾️有効期限5年 ◾️逆さで噴射できるから   葉裏にもしっかり散布できる ◾️黒星病、うどんこ病にも! ◾️アオムシ、アブラムシなどの害虫に! ◾️2wayノズル ◾️希釈せずに散布 ◾️野菜、果樹、花、庭木に! ◾️使用回数制限無し まだ病害中の兆しがなくても 発見した時にすぐに使えるよう ストックしておくと良いですね♪ 最終有効期限 約5年あるので 無駄になることはないかと。 ロハピのお陰で 園芸ライフをもっと楽しめそうです♡
moon
moon
家族
Rさんの実例写真
道の駅で買ってきた苗をせっせと植え替えしました 素焼きの鉢が重いけど 好きなので 取り敢えず バジル、紫蘇、山椒、ピーマン 、 きゅうり、ミニトマト など… 付録の本によると 苗が小さなときや新芽は虫にたべられやすいので、適量の農薬で守り すくすく育ち沢山収穫出来て、おいしくなるエネルギーを蓄えることが出来るそうです👍 ロハピとやさお酢を うまく使って 虫にはジエット噴射で 予防にはスプレー噴射も 使い分けます 小冊子を読み込みながら、 美味しい野菜を作れたら 良いなぁ🎵
道の駅で買ってきた苗をせっせと植え替えしました 素焼きの鉢が重いけど 好きなので 取り敢えず バジル、紫蘇、山椒、ピーマン 、 きゅうり、ミニトマト など… 付録の本によると 苗が小さなときや新芽は虫にたべられやすいので、適量の農薬で守り すくすく育ち沢山収穫出来て、おいしくなるエネルギーを蓄えることが出来るそうです👍 ロハピとやさお酢を うまく使って 虫にはジエット噴射で 予防にはスプレー噴射も 使い分けます 小冊子を読み込みながら、 美味しい野菜を作れたら 良いなぁ🎵
R
R
家族
suemonta14さんの実例写真
①②古道具をリメイクして販売しているお店でプランターカバー(車輪付き)を2個ゲットしました。こんなにしっかりしていて見た目も素敵なのに¥1100😳このサイズのプランターカバーの相場がわからなかったのですが、即2個購入しちゃいました。 勝手に生えてきてしまった大葉をそのまま育ててます。来年はお洒落なものを植えたいです〜😊 ③ケーブルドラムを購入して数年…古道具っぽいのでパチリ📸100均で買って放置していた蚊取り線香入れがいい感じにサビてきて、奥のトマト缶はサビだらけ🤣「古道具感増し」に一役かっています😊
①②古道具をリメイクして販売しているお店でプランターカバー(車輪付き)を2個ゲットしました。こんなにしっかりしていて見た目も素敵なのに¥1100😳このサイズのプランターカバーの相場がわからなかったのですが、即2個購入しちゃいました。 勝手に生えてきてしまった大葉をそのまま育ててます。来年はお洒落なものを植えたいです〜😊 ③ケーブルドラムを購入して数年…古道具っぽいのでパチリ📸100均で買って放置していた蚊取り線香入れがいい感じにサビてきて、奥のトマト缶はサビだらけ🤣「古道具感増し」に一役かっています😊
suemonta14
suemonta14
4LDK | 家族
mntcさんの実例写真
ベランダに紫蘇とモロヘイヤも仲間入り😽✨ 奥のミカンの鉢もロハピのお陰で~虫にやられることなく青々しています😻💞
ベランダに紫蘇とモロヘイヤも仲間入り😽✨ 奥のミカンの鉢もロハピのお陰で~虫にやられることなく青々しています😻💞
mntc
mntc
3LDK
majoさんの実例写真
室外機の上の畑、種類が増えました🌱🌱🌱 後ろ側に壁もつきました〜♫ これでツル植物も植えられるし、軽い鉢なら引っ掛けられるように🪴ペンキはお気に入りの藤色です!まだ残ってるので、ベランダのアクセントカラーにしようと思います💜
室外機の上の畑、種類が増えました🌱🌱🌱 後ろ側に壁もつきました〜♫ これでツル植物も植えられるし、軽い鉢なら引っ掛けられるように🪴ペンキはお気に入りの藤色です!まだ残ってるので、ベランダのアクセントカラーにしようと思います💜
majo
majo
2K | 一人暮らし
mizuyoさんの実例写真
やさお酢♡ 紫蘇の赤ちゃん🤭 去年のこぼれ種が沢山、発芽してます。 素麺に良し、天麩羅も美味しい、豚肉の紫蘇チーズ巻きとか色々使えちゃう、我が家のお助け食材😁  紫蘇って香りが強いから、虫がつかないような気がするけど、大間違い💦 🐛さん、大好き😰 穴がいっぱい空いちゃうんです🙀 予防を兼ねて、やさお酢をシュッシュッ💨 食べる直前まで、安心して、使えちゃうのが良いですね。 大きくなぁ〜れ🤭
やさお酢♡ 紫蘇の赤ちゃん🤭 去年のこぼれ種が沢山、発芽してます。 素麺に良し、天麩羅も美味しい、豚肉の紫蘇チーズ巻きとか色々使えちゃう、我が家のお助け食材😁  紫蘇って香りが強いから、虫がつかないような気がするけど、大間違い💦 🐛さん、大好き😰 穴がいっぱい空いちゃうんです🙀 予防を兼ねて、やさお酢をシュッシュッ💨 食べる直前まで、安心して、使えちゃうのが良いですね。 大きくなぁ〜れ🤭
mizuyo
mizuyo
家族
mutyukingさんの実例写真
冬の花と春の花、秋まで咲く花が混在する花の季節!!玄関周りが華やかです! 2枚目は、もう枯れたと思ってた紫陽花!周りの小さな芽は、草じゃなくて、紫蘇しそなのよ。そして縦に伸びる真っ直ぐな芽は、みょうが。見切れてるけどいちごも生えてきてるね。全部、自然に生えてきてるのよ。😂1回植えたら、何年も生えてくるのね。生命力すごいわ!!
冬の花と春の花、秋まで咲く花が混在する花の季節!!玄関周りが華やかです! 2枚目は、もう枯れたと思ってた紫陽花!周りの小さな芽は、草じゃなくて、紫蘇しそなのよ。そして縦に伸びる真っ直ぐな芽は、みょうが。見切れてるけどいちごも生えてきてるね。全部、自然に生えてきてるのよ。😂1回植えたら、何年も生えてくるのね。生命力すごいわ!!
mutyuking
mutyuking
家族
cherryさんの実例写真
テーブルクロスを替えてイメチェンして遊んでみました( ¨̮ )
テーブルクロスを替えてイメチェンして遊んでみました( ¨̮ )
cherry
cherry
4LDK | 家族
anko.hibuさんの実例写真
今年は紫蘇栽培のみ🌱大きく元気に育ってくれてます☺️
今年は紫蘇栽培のみ🌱大きく元気に育ってくれてます☺️
anko.hibu
anko.hibu
3LDK | 家族
ameamekaasanさんの実例写真
モニター❹ 本日は、梅雨の中休みでしょうか?☁空 家庭菜園の紫蘇がフサフサしてきたので、 ナメクジさんに食べられないように🙏 『やさお酢』をスプレーしましたよ〜👌 スプレーもOffにしといたら、出ない設計になってますよ😉 二枚目の📷可愛いキュウリが😍
モニター❹ 本日は、梅雨の中休みでしょうか?☁空 家庭菜園の紫蘇がフサフサしてきたので、 ナメクジさんに食べられないように🙏 『やさお酢』をスプレーしましたよ〜👌 スプレーもOffにしといたら、出ない設計になってますよ😉 二枚目の📷可愛いキュウリが😍
ameamekaasan
ameamekaasan
4K | 家族
shitsuji.w2さんの実例写真
今年は人生初の野菜作りをしてみました🌱 庭の片隅に9種類の野菜を育ててます。トマトはまだ赤くなってません。 今の所順調に育ってます♪ 小松菜やほうれん草は既に収穫(^^)
今年は人生初の野菜作りをしてみました🌱 庭の片隅に9種類の野菜を育ててます。トマトはまだ赤くなってません。 今の所順調に育ってます♪ 小松菜やほうれん草は既に収穫(^^)
shitsuji.w2
shitsuji.w2
weさんの実例写真
種から育てる楽しみを教えてくれたのは北の良い魔女。苗からなんて誰でもできるなんて言われて最初は種から育てるなんて気が遠くなるような失敗する方が多いようなって感じた。 今は苗を買う 野菜を買う考えがほとんどなくなり 種はとっておいて当然、皮はむかないの当然でオーガニック菜園にこだわっている。 化学肥料は害虫が来るから、牡蠣の殻や蟹の甲羅、魚の骨や卵のからとバナナ皮などは定番の肥料。 あとはマリーゴールドや紫蘇、ハーブたちに助けてもらっている。蟷螂、とかげ、殿様蛙.... 名前は知らないけれどガリガリの黒くて細い蜂のようで蜂ではないオレンジ色の帯をした虫が大きな雲やわたしの嫌いな芋虫を退治してくれている。 すごい 本当に 凄い 種と土の中の世界とかこのプロセスってたまらないロマンだ。 天気の悪い時ぐらいでないと楽な日はないけれど、 やめれないな〜。
種から育てる楽しみを教えてくれたのは北の良い魔女。苗からなんて誰でもできるなんて言われて最初は種から育てるなんて気が遠くなるような失敗する方が多いようなって感じた。 今は苗を買う 野菜を買う考えがほとんどなくなり 種はとっておいて当然、皮はむかないの当然でオーガニック菜園にこだわっている。 化学肥料は害虫が来るから、牡蠣の殻や蟹の甲羅、魚の骨や卵のからとバナナ皮などは定番の肥料。 あとはマリーゴールドや紫蘇、ハーブたちに助けてもらっている。蟷螂、とかげ、殿様蛙.... 名前は知らないけれどガリガリの黒くて細い蜂のようで蜂ではないオレンジ色の帯をした虫が大きな雲やわたしの嫌いな芋虫を退治してくれている。 すごい 本当に 凄い 種と土の中の世界とかこのプロセスってたまらないロマンだ。 天気の悪い時ぐらいでないと楽な日はないけれど、 やめれないな〜。
we
we
家族
Alohaさんの実例写真
『夏のドリンクこれで作っています!』 今年初めて地元産の赤紫蘇で 紫蘇ジュースを作ってみました😊 何故か昔から瓶が好きで WECKやメイソンジャーをはじめ マルティネリの空き瓶など… 色々な瓶が沢山あります(笑) 大量の紫蘇ジュースができたので 瓶はバラバラだけど😅 空いている瓶に入れて冷蔵保存😊💕 picを撮り忘れたことに気がついて 冷蔵庫から引っ張り出してきたから 瓶が汗かいちゃってる〜🤣
『夏のドリンクこれで作っています!』 今年初めて地元産の赤紫蘇で 紫蘇ジュースを作ってみました😊 何故か昔から瓶が好きで WECKやメイソンジャーをはじめ マルティネリの空き瓶など… 色々な瓶が沢山あります(笑) 大量の紫蘇ジュースができたので 瓶はバラバラだけど😅 空いている瓶に入れて冷蔵保存😊💕 picを撮り忘れたことに気がついて 冷蔵庫から引っ張り出してきたから 瓶が汗かいちゃってる〜🤣
Aloha
Aloha
家族
pineappleさんの実例写真
✿︎季節の手仕事 ❃︎赤紫蘇ジュース ❃︎梅ジュース ❃︎梅干し を作りました。 梅干し用の甕は、愛知県の職人さんが作った甕を購入しました✨ 一生物として、お婆ちゃんになるまで大切に使おうと思います( ˊᵕˋ* )
✿︎季節の手仕事 ❃︎赤紫蘇ジュース ❃︎梅ジュース ❃︎梅干し を作りました。 梅干し用の甕は、愛知県の職人さんが作った甕を購入しました✨ 一生物として、お婆ちゃんになるまで大切に使おうと思います( ˊᵕˋ* )
pineapple
pineapple
家族
min_nimさんの実例写真
4枚投稿です📷 小さな畑に夏野菜がどんどん実り始めました🍅 トマトって赤くなるまで時間かかかるけど、いっせいに熟れるから食べるの間に合わなくなるんだよね💦 紫蘇は毎年ほったらかしでこぼれ種で生えてくる優秀野菜✨
4枚投稿です📷 小さな畑に夏野菜がどんどん実り始めました🍅 トマトって赤くなるまで時間かかかるけど、いっせいに熟れるから食べるの間に合わなくなるんだよね💦 紫蘇は毎年ほったらかしでこぼれ種で生えてくる優秀野菜✨
min_nim
min_nim
家族
もっと見る

ガーデニング 紫蘇の投稿一覧

11枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

ガーデニング 紫蘇

80枚の部屋写真から47枚をセレクト
hahaさんの実例写真
家の裏手では夏の薬味の定番、紫蘇と茗荷を育てています。 これからの季節は油断すると、紫蘇が穴だらけに よく見ると小さないも虫が😭 今年はやさお酢に守ってもらって、ちゃんと全部食べたいです😋
家の裏手では夏の薬味の定番、紫蘇と茗荷を育てています。 これからの季節は油断すると、紫蘇が穴だらけに よく見ると小さないも虫が😭 今年はやさお酢に守ってもらって、ちゃんと全部食べたいです😋
haha
haha
家族
okkunさんの実例写真
今日は昨日に引き続き、午前中までひどい☔️でした😓 土曜のお天気良い時に、植え替え、ハーブの寄せ植えしてみました♪ 載せてなかったので、今頃😅 オリーブ🫒とエメラルドウェーブがぐんぐん、大きくなっていたので、鉢を一回り大きくしてみました☺️オリーブ🫒は、放置しすぎてしまっていたので、黄色い葉がちらほら😣急がなければー💦やっとこさ、植え替えたら、根っこがぎゅうぎゅう💦可哀想なことに😢そんな中でもたくさん、花芽をつけてくれたかわいい子です♡ごめんね😢 4枚目は、使いやすい🌱紫蘇、パセリ、バジルを寄せ植えしてみました❣️モリモリしてくる子達だから、分けないといけないかもだけど、とりあえず、一緒に♡
今日は昨日に引き続き、午前中までひどい☔️でした😓 土曜のお天気良い時に、植え替え、ハーブの寄せ植えしてみました♪ 載せてなかったので、今頃😅 オリーブ🫒とエメラルドウェーブがぐんぐん、大きくなっていたので、鉢を一回り大きくしてみました☺️オリーブ🫒は、放置しすぎてしまっていたので、黄色い葉がちらほら😣急がなければー💦やっとこさ、植え替えたら、根っこがぎゅうぎゅう💦可哀想なことに😢そんな中でもたくさん、花芽をつけてくれたかわいい子です♡ごめんね😢 4枚目は、使いやすい🌱紫蘇、パセリ、バジルを寄せ植えしてみました❣️モリモリしてくる子達だから、分けないといけないかもだけど、とりあえず、一緒に♡
okkun
okkun
4LDK | 家族
Tupemamaさんの実例写真
雨が上がったので庭パトへ! プランターの野菜をチェック…食べられてない‼️青紫蘇もモロヘイヤも💕 雨降る前にやさお酢を散布したけど、あれだけ降ったら薬効なくなるかも?と心配でした、でも大丈夫だった! 食べられてない青紫蘇見るの初めてかも😆 やさお酢ありがとう💕 紫陽花も咲いてきました、梅雨ですね〜皆様良い一日を!
雨が上がったので庭パトへ! プランターの野菜をチェック…食べられてない‼️青紫蘇もモロヘイヤも💕 雨降る前にやさお酢を散布したけど、あれだけ降ったら薬効なくなるかも?と心配でした、でも大丈夫だった! 食べられてない青紫蘇見るの初めてかも😆 やさお酢ありがとう💕 紫陽花も咲いてきました、梅雨ですね〜皆様良い一日を!
Tupemama
Tupemama
3LDK | 家族
coroさんの実例写真
前回のベランダ投稿から約1ヶ月。 その間に我が家のミニ農園に植物が増えました🪴 ホームセンターの見切り品コーナーで半額になっていたコモンタイム、ワイルドストロベリー、ルピナス2株が仲間入り。 基本、食べられる植物しか育てないがコンセプト😂の我がベランダ農園ですが、ちょっとルピナスに手を出してしまいました😝 そして前回は芽🌱が出ていなかった人参🥕があっという間に本葉が出てわさわさになりました! 心苦しいけどそろそろ間引きします🌱🌱🌱 農園の成長を見守りつつ、ストックしている梅アイスで小休止🍨 暑い日が続いていますので皆様もクールダウンしながら過ごしてくださいね!
前回のベランダ投稿から約1ヶ月。 その間に我が家のミニ農園に植物が増えました🪴 ホームセンターの見切り品コーナーで半額になっていたコモンタイム、ワイルドストロベリー、ルピナス2株が仲間入り。 基本、食べられる植物しか育てないがコンセプト😂の我がベランダ農園ですが、ちょっとルピナスに手を出してしまいました😝 そして前回は芽🌱が出ていなかった人参🥕があっという間に本葉が出てわさわさになりました! 心苦しいけどそろそろ間引きします🌱🌱🌱 農園の成長を見守りつつ、ストックしている梅アイスで小休止🍨 暑い日が続いていますので皆様もクールダウンしながら過ごしてくださいね!
coro
coro
1DK | 一人暮らし
mimogdさんの実例写真
やっぱり、キッチンガーデン だな! と今日、紫蘇、バジル、イタリアンパセリ、コリアンダーを買ってしまいました! ブルーベリーの隣に 紫蘇 イタリアンパセリ を!
やっぱり、キッチンガーデン だな! と今日、紫蘇、バジル、イタリアンパセリ、コリアンダーを買ってしまいました! ブルーベリーの隣に 紫蘇 イタリアンパセリ を!
mimogd
mimogd
3LDK | 家族
mo-nosukeさんの実例写真
小さい節約ですが 少しづつしか使わないハーブ🌱類は プランター栽培✨✨ 採りたてでフレッシュなものは なんでも美味しい😋 わが家が毎年栽培するのは 一番よく使うバジル、ローズマリー紫蘇ですが、今年はおうち時間が長いのを利用してもう少し増やしています。 お出かけも減らしてちょっとだけ 自給自足🌱 小さなわが家の節約方です! 見ていただきありがとうございます✨ 連投すみません( *・ㅅ・)*_ _))ペコ
小さい節約ですが 少しづつしか使わないハーブ🌱類は プランター栽培✨✨ 採りたてでフレッシュなものは なんでも美味しい😋 わが家が毎年栽培するのは 一番よく使うバジル、ローズマリー紫蘇ですが、今年はおうち時間が長いのを利用してもう少し増やしています。 お出かけも減らしてちょっとだけ 自給自足🌱 小さなわが家の節約方です! 見ていただきありがとうございます✨ 連投すみません( *・ㅅ・)*_ _))ペコ
mo-nosuke
mo-nosuke
4LDK | カップル
noahさんの実例写真
⚠️3枚目閲覧注意⚠️ (虫が苦手な方は絶対見ないでね💦) ①今年も真っ赤なかわいいぐみちゃんが実をつけてくれています。 ②こぼれ種からわさわさと育った紫蘇たちも雨に濡れて気持ちよさそうです。 ③…でね、 一昨年お迎えしていた柚子の木なんだけど💦 やさお酢の効果も虚しく(雨が多かったせいなのかな?)今年もやられちゃいました…アゲハ蝶さんのベビーたちです🫠 あのね、去年もやられてんの(対策不足やね) 網とか被せるべきでした🥲 偽善じゃないのよ? こうなるともう素敵な蝶々になるまで駆除できない😭 もういいよ〜食べて!笑
⚠️3枚目閲覧注意⚠️ (虫が苦手な方は絶対見ないでね💦) ①今年も真っ赤なかわいいぐみちゃんが実をつけてくれています。 ②こぼれ種からわさわさと育った紫蘇たちも雨に濡れて気持ちよさそうです。 ③…でね、 一昨年お迎えしていた柚子の木なんだけど💦 やさお酢の効果も虚しく(雨が多かったせいなのかな?)今年もやられちゃいました…アゲハ蝶さんのベビーたちです🫠 あのね、去年もやられてんの(対策不足やね) 網とか被せるべきでした🥲 偽善じゃないのよ? こうなるともう素敵な蝶々になるまで駆除できない😭 もういいよ〜食べて!笑
noah
noah
1LDK | 家族
YuriYuriさんの実例写真
今にも降り出しそうな空模様……🌧 ベランダに紫蘇ジュースを持ち込んでグリーン越しに空を眺めるひと時🥤𓈒𓂂𓏸
今にも降り出しそうな空模様……🌧 ベランダに紫蘇ジュースを持ち込んでグリーン越しに空を眺めるひと時🥤𓈒𓂂𓏸
YuriYuri
YuriYuri
一人暮らし
ron-anさんの実例写真
毎年ミニトマト きゅうり 紫蘇を栽培🌱今年はゴーヤと芽が出てたジャガイモも植えてみた😆隙間に生姜とニンニクも…育つのか楽しみ( * ॑꒳ ॑* )♥
毎年ミニトマト きゅうり 紫蘇を栽培🌱今年はゴーヤと芽が出てたジャガイモも植えてみた😆隙間に生姜とニンニクも…育つのか楽しみ( * ॑꒳ ॑* )♥
ron-an
ron-an
4LDK
tomoさんの実例写真
姫バラの鉢からパンジー❣️ こぼれた種から咲いてくれてました😊✨ 雨が凄くて中々パトロール出来なくて💦 今日は沢山収穫できました😊✨
姫バラの鉢からパンジー❣️ こぼれた種から咲いてくれてました😊✨ 雨が凄くて中々パトロール出来なくて💦 今日は沢山収穫できました😊✨
tomo
tomo
4LDK | 家族
moonさんの実例写真
アース製薬の やさお酢&ロハピのモニター投稿📷✨ 家族が大好きなシソを栽培中🪴 毎年梅雨の時期に虫や病気との戦いになるので、ネットで対策を調べては格闘していました。 今年は99.9%安心な食品原料で できているのに効果が高い 殺虫殺菌スプレー【 ロハピ 】が あるから心強い♡ ◾️99.9%食品原料でできている ◾️食べる当日まで散布可能 ◾️食品原料なのに効果が速く、強い ◾️有効期限5年 ◾️逆さで噴射できるから   葉裏にもしっかり散布できる ◾️黒星病、うどんこ病にも! ◾️アオムシ、アブラムシなどの害虫に! ◾️2wayノズル ◾️希釈せずに散布 ◾️野菜、果樹、花、庭木に! ◾️使用回数制限無し まだ病害中の兆しがなくても 発見した時にすぐに使えるよう ストックしておくと良いですね♪ 最終有効期限 約5年あるので 無駄になることはないかと。 ロハピのお陰で 園芸ライフをもっと楽しめそうです♡
アース製薬の やさお酢&ロハピのモニター投稿📷✨ 家族が大好きなシソを栽培中🪴 毎年梅雨の時期に虫や病気との戦いになるので、ネットで対策を調べては格闘していました。 今年は99.9%安心な食品原料で できているのに効果が高い 殺虫殺菌スプレー【 ロハピ 】が あるから心強い♡ ◾️99.9%食品原料でできている ◾️食べる当日まで散布可能 ◾️食品原料なのに効果が速く、強い ◾️有効期限5年 ◾️逆さで噴射できるから   葉裏にもしっかり散布できる ◾️黒星病、うどんこ病にも! ◾️アオムシ、アブラムシなどの害虫に! ◾️2wayノズル ◾️希釈せずに散布 ◾️野菜、果樹、花、庭木に! ◾️使用回数制限無し まだ病害中の兆しがなくても 発見した時にすぐに使えるよう ストックしておくと良いですね♪ 最終有効期限 約5年あるので 無駄になることはないかと。 ロハピのお陰で 園芸ライフをもっと楽しめそうです♡
moon
moon
家族
Rさんの実例写真
道の駅で買ってきた苗をせっせと植え替えしました 素焼きの鉢が重いけど 好きなので 取り敢えず バジル、紫蘇、山椒、ピーマン 、 きゅうり、ミニトマト など… 付録の本によると 苗が小さなときや新芽は虫にたべられやすいので、適量の農薬で守り すくすく育ち沢山収穫出来て、おいしくなるエネルギーを蓄えることが出来るそうです👍 ロハピとやさお酢を うまく使って 虫にはジエット噴射で 予防にはスプレー噴射も 使い分けます 小冊子を読み込みながら、 美味しい野菜を作れたら 良いなぁ🎵
道の駅で買ってきた苗をせっせと植え替えしました 素焼きの鉢が重いけど 好きなので 取り敢えず バジル、紫蘇、山椒、ピーマン 、 きゅうり、ミニトマト など… 付録の本によると 苗が小さなときや新芽は虫にたべられやすいので、適量の農薬で守り すくすく育ち沢山収穫出来て、おいしくなるエネルギーを蓄えることが出来るそうです👍 ロハピとやさお酢を うまく使って 虫にはジエット噴射で 予防にはスプレー噴射も 使い分けます 小冊子を読み込みながら、 美味しい野菜を作れたら 良いなぁ🎵
R
R
家族
suemonta14さんの実例写真
①②古道具をリメイクして販売しているお店でプランターカバー(車輪付き)を2個ゲットしました。こんなにしっかりしていて見た目も素敵なのに¥1100😳このサイズのプランターカバーの相場がわからなかったのですが、即2個購入しちゃいました。 勝手に生えてきてしまった大葉をそのまま育ててます。来年はお洒落なものを植えたいです〜😊 ③ケーブルドラムを購入して数年…古道具っぽいのでパチリ📸100均で買って放置していた蚊取り線香入れがいい感じにサビてきて、奥のトマト缶はサビだらけ🤣「古道具感増し」に一役かっています😊
①②古道具をリメイクして販売しているお店でプランターカバー(車輪付き)を2個ゲットしました。こんなにしっかりしていて見た目も素敵なのに¥1100😳このサイズのプランターカバーの相場がわからなかったのですが、即2個購入しちゃいました。 勝手に生えてきてしまった大葉をそのまま育ててます。来年はお洒落なものを植えたいです〜😊 ③ケーブルドラムを購入して数年…古道具っぽいのでパチリ📸100均で買って放置していた蚊取り線香入れがいい感じにサビてきて、奥のトマト缶はサビだらけ🤣「古道具感増し」に一役かっています😊
suemonta14
suemonta14
4LDK | 家族
mntcさんの実例写真
ベランダに紫蘇とモロヘイヤも仲間入り😽✨ 奥のミカンの鉢もロハピのお陰で~虫にやられることなく青々しています😻💞
ベランダに紫蘇とモロヘイヤも仲間入り😽✨ 奥のミカンの鉢もロハピのお陰で~虫にやられることなく青々しています😻💞
mntc
mntc
3LDK
majoさんの実例写真
室外機の上の畑、種類が増えました🌱🌱🌱 後ろ側に壁もつきました〜♫ これでツル植物も植えられるし、軽い鉢なら引っ掛けられるように🪴ペンキはお気に入りの藤色です!まだ残ってるので、ベランダのアクセントカラーにしようと思います💜
室外機の上の畑、種類が増えました🌱🌱🌱 後ろ側に壁もつきました〜♫ これでツル植物も植えられるし、軽い鉢なら引っ掛けられるように🪴ペンキはお気に入りの藤色です!まだ残ってるので、ベランダのアクセントカラーにしようと思います💜
majo
majo
2K | 一人暮らし
mizuyoさんの実例写真
やさお酢♡ 紫蘇の赤ちゃん🤭 去年のこぼれ種が沢山、発芽してます。 素麺に良し、天麩羅も美味しい、豚肉の紫蘇チーズ巻きとか色々使えちゃう、我が家のお助け食材😁  紫蘇って香りが強いから、虫がつかないような気がするけど、大間違い💦 🐛さん、大好き😰 穴がいっぱい空いちゃうんです🙀 予防を兼ねて、やさお酢をシュッシュッ💨 食べる直前まで、安心して、使えちゃうのが良いですね。 大きくなぁ〜れ🤭
やさお酢♡ 紫蘇の赤ちゃん🤭 去年のこぼれ種が沢山、発芽してます。 素麺に良し、天麩羅も美味しい、豚肉の紫蘇チーズ巻きとか色々使えちゃう、我が家のお助け食材😁  紫蘇って香りが強いから、虫がつかないような気がするけど、大間違い💦 🐛さん、大好き😰 穴がいっぱい空いちゃうんです🙀 予防を兼ねて、やさお酢をシュッシュッ💨 食べる直前まで、安心して、使えちゃうのが良いですね。 大きくなぁ〜れ🤭
mizuyo
mizuyo
家族
mutyukingさんの実例写真
冬の花と春の花、秋まで咲く花が混在する花の季節!!玄関周りが華やかです! 2枚目は、もう枯れたと思ってた紫陽花!周りの小さな芽は、草じゃなくて、紫蘇しそなのよ。そして縦に伸びる真っ直ぐな芽は、みょうが。見切れてるけどいちごも生えてきてるね。全部、自然に生えてきてるのよ。😂1回植えたら、何年も生えてくるのね。生命力すごいわ!!
冬の花と春の花、秋まで咲く花が混在する花の季節!!玄関周りが華やかです! 2枚目は、もう枯れたと思ってた紫陽花!周りの小さな芽は、草じゃなくて、紫蘇しそなのよ。そして縦に伸びる真っ直ぐな芽は、みょうが。見切れてるけどいちごも生えてきてるね。全部、自然に生えてきてるのよ。😂1回植えたら、何年も生えてくるのね。生命力すごいわ!!
mutyuking
mutyuking
家族
cherryさんの実例写真
テーブルクロスを替えてイメチェンして遊んでみました( ¨̮ )
テーブルクロスを替えてイメチェンして遊んでみました( ¨̮ )
cherry
cherry
4LDK | 家族
anko.hibuさんの実例写真
今年は紫蘇栽培のみ🌱大きく元気に育ってくれてます☺️
今年は紫蘇栽培のみ🌱大きく元気に育ってくれてます☺️
anko.hibu
anko.hibu
3LDK | 家族
ameamekaasanさんの実例写真
モニター❹ 本日は、梅雨の中休みでしょうか?☁空 家庭菜園の紫蘇がフサフサしてきたので、 ナメクジさんに食べられないように🙏 『やさお酢』をスプレーしましたよ〜👌 スプレーもOffにしといたら、出ない設計になってますよ😉 二枚目の📷可愛いキュウリが😍
モニター❹ 本日は、梅雨の中休みでしょうか?☁空 家庭菜園の紫蘇がフサフサしてきたので、 ナメクジさんに食べられないように🙏 『やさお酢』をスプレーしましたよ〜👌 スプレーもOffにしといたら、出ない設計になってますよ😉 二枚目の📷可愛いキュウリが😍
ameamekaasan
ameamekaasan
4K | 家族
shitsuji.w2さんの実例写真
今年は人生初の野菜作りをしてみました🌱 庭の片隅に9種類の野菜を育ててます。トマトはまだ赤くなってません。 今の所順調に育ってます♪ 小松菜やほうれん草は既に収穫(^^)
今年は人生初の野菜作りをしてみました🌱 庭の片隅に9種類の野菜を育ててます。トマトはまだ赤くなってません。 今の所順調に育ってます♪ 小松菜やほうれん草は既に収穫(^^)
shitsuji.w2
shitsuji.w2
weさんの実例写真
種から育てる楽しみを教えてくれたのは北の良い魔女。苗からなんて誰でもできるなんて言われて最初は種から育てるなんて気が遠くなるような失敗する方が多いようなって感じた。 今は苗を買う 野菜を買う考えがほとんどなくなり 種はとっておいて当然、皮はむかないの当然でオーガニック菜園にこだわっている。 化学肥料は害虫が来るから、牡蠣の殻や蟹の甲羅、魚の骨や卵のからとバナナ皮などは定番の肥料。 あとはマリーゴールドや紫蘇、ハーブたちに助けてもらっている。蟷螂、とかげ、殿様蛙.... 名前は知らないけれどガリガリの黒くて細い蜂のようで蜂ではないオレンジ色の帯をした虫が大きな雲やわたしの嫌いな芋虫を退治してくれている。 すごい 本当に 凄い 種と土の中の世界とかこのプロセスってたまらないロマンだ。 天気の悪い時ぐらいでないと楽な日はないけれど、 やめれないな〜。
種から育てる楽しみを教えてくれたのは北の良い魔女。苗からなんて誰でもできるなんて言われて最初は種から育てるなんて気が遠くなるような失敗する方が多いようなって感じた。 今は苗を買う 野菜を買う考えがほとんどなくなり 種はとっておいて当然、皮はむかないの当然でオーガニック菜園にこだわっている。 化学肥料は害虫が来るから、牡蠣の殻や蟹の甲羅、魚の骨や卵のからとバナナ皮などは定番の肥料。 あとはマリーゴールドや紫蘇、ハーブたちに助けてもらっている。蟷螂、とかげ、殿様蛙.... 名前は知らないけれどガリガリの黒くて細い蜂のようで蜂ではないオレンジ色の帯をした虫が大きな雲やわたしの嫌いな芋虫を退治してくれている。 すごい 本当に 凄い 種と土の中の世界とかこのプロセスってたまらないロマンだ。 天気の悪い時ぐらいでないと楽な日はないけれど、 やめれないな〜。
we
we
家族
Alohaさんの実例写真
『夏のドリンクこれで作っています!』 今年初めて地元産の赤紫蘇で 紫蘇ジュースを作ってみました😊 何故か昔から瓶が好きで WECKやメイソンジャーをはじめ マルティネリの空き瓶など… 色々な瓶が沢山あります(笑) 大量の紫蘇ジュースができたので 瓶はバラバラだけど😅 空いている瓶に入れて冷蔵保存😊💕 picを撮り忘れたことに気がついて 冷蔵庫から引っ張り出してきたから 瓶が汗かいちゃってる〜🤣
『夏のドリンクこれで作っています!』 今年初めて地元産の赤紫蘇で 紫蘇ジュースを作ってみました😊 何故か昔から瓶が好きで WECKやメイソンジャーをはじめ マルティネリの空き瓶など… 色々な瓶が沢山あります(笑) 大量の紫蘇ジュースができたので 瓶はバラバラだけど😅 空いている瓶に入れて冷蔵保存😊💕 picを撮り忘れたことに気がついて 冷蔵庫から引っ張り出してきたから 瓶が汗かいちゃってる〜🤣
Aloha
Aloha
家族
pineappleさんの実例写真
✿︎季節の手仕事 ❃︎赤紫蘇ジュース ❃︎梅ジュース ❃︎梅干し を作りました。 梅干し用の甕は、愛知県の職人さんが作った甕を購入しました✨ 一生物として、お婆ちゃんになるまで大切に使おうと思います( ˊᵕˋ* )
✿︎季節の手仕事 ❃︎赤紫蘇ジュース ❃︎梅ジュース ❃︎梅干し を作りました。 梅干し用の甕は、愛知県の職人さんが作った甕を購入しました✨ 一生物として、お婆ちゃんになるまで大切に使おうと思います( ˊᵕˋ* )
pineapple
pineapple
家族
min_nimさんの実例写真
4枚投稿です📷 小さな畑に夏野菜がどんどん実り始めました🍅 トマトって赤くなるまで時間かかかるけど、いっせいに熟れるから食べるの間に合わなくなるんだよね💦 紫蘇は毎年ほったらかしでこぼれ種で生えてくる優秀野菜✨
4枚投稿です📷 小さな畑に夏野菜がどんどん実り始めました🍅 トマトって赤くなるまで時間かかかるけど、いっせいに熟れるから食べるの間に合わなくなるんだよね💦 紫蘇は毎年ほったらかしでこぼれ種で生えてくる優秀野菜✨
min_nim
min_nim
家族
もっと見る

ガーデニング 紫蘇の投稿一覧

11枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ