RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

漫画 ぬいぐるみ

505枚の部屋写真から46枚をセレクト
PIKUMINさんの実例写真
PIKUMIN
PIKUMIN
3LDK | 家族
Rioさんの実例写真
Rio
Rio
okadakaさんの実例写真
あまり需要は無いであろう写真。キッチン、ダイニングとは打って変わって雑多なフリースペース。陽当たりが良いのでここで昼寝するのが至福の時間(´-`).。oO
あまり需要は無いであろう写真。キッチン、ダイニングとは打って変わって雑多なフリースペース。陽当たりが良いのでここで昼寝するのが至福の時間(´-`).。oO
okadaka
okadaka
3LDK | 家族
koshiregutyoさんの実例写真
◼️◻️わが家の読書スペース◻️◼️ 読書の秋、食欲の秋、散歩の秋‥ 《 pic① 》 ソファーに座ってゆっくりまったり‥ ピンクのクマは次男のもの 名前はピンクちゃん←まんまやな ピンクちゃんの横に座ってもたれながら のんびり本を読む 至福‥ 《 pic② 》 出窓のあたりを模様替えしました 右のIKEAのトロファスト ここに加湿器を置こうと思います 秋が深くなるとね、乾燥するからね ラブリコでDIYした本棚 湿気が篭らないようあらゆる手を使って 作っているので、 加湿器置いても本はへっちゃらです 《 pic③ 》 『なぜ僕らは働くのか』 昨夏だったか、 学校で本の申し込みがあった時に 長男へと購入したものです 将来の夢がむくむく湧いていた長男 なりたいもの、やりたいこと、 行きたいところ、知りたいこと、 夏の入道雲のように 大きく高くもくもく広がってたな 今もそう なんにでもなれるよ どこにだって行けるよ 《 pic④ 》 子どもの今も、大人になってからも、 何度でも読み返してほしい なんにでもなれるのよ どこにでも行けるのよ 将来、 なりたいものが決まっている次男にも そのうち読んでもらおう ☆ そんな長男、今日いきなり 「僕、ちょっと散歩してきていい?」 え、なに、突然 「や、なんとなく、歩きたいな〜って」 いいけど、気を付けて行きなよ 「うん、分かった」 実は、うちの子たち、 あまり一人では外出させたこと ないんです お友達と待ち合わせて遊んだり、 相方と一緒に長散歩に出かけたり、 習い事先まで歩いて行ったり、 そういうのはあるんだけど 自転車で野山を駆け回り、 どんだけでも遠くまで遊びに行ってた 自分の子ども時代を考えれば、 過保護すぎるよなぁ〜と思いつつ、、 スマホ持って行きよ〜 ジュース買えるくらいのお金もね〜 GPSもバッグに入れとき〜 「分かった〜」 それが当たり前として育ってるから、 嫌とも言わずにその通りにしてくれる長男 「じゃ、いってきまーす」 ☺︎ しばらく経ってから、スマホに通知 【長男がいつもの行動範囲から離れました】 どれどれ、どこ歩きよん? ほ〜う、ふふふ ☺︎ それからまたしばらくして、 今度は長男から電話 「あ、もしもし、かあか?」 どした? 「今ね、○○らへん歩きよるよ」 うん、分かっとるよ、見とるもん 「あ、そっか!笑」 可愛いのお〜 ☺︎ またしばらくしてから電話 「今ね、もう○○のとこ帰りよるよ」 オッケー ☺︎ で、また電話 「今、下まで帰って来たんやけど、」 うん 「次男、もう帰ってきた?」 いや、まだよ 「じゃあ、○○公園で遊びよっていい?」 ええよ〜 じゃあ次男が帰ってきたら電話するわ ☺︎ その後、次男が放デイから帰宅 次男、兄ちゃん、 そこの公園で遊びよるけ、電話するね 「僕がしたい」 ええよ〜 「もしもし、兄ちゃん?  僕もう帰ってきたけ、帰ってきて」 プププ、可愛いのお〜 その後、 次男と二人でマンション前で 長男が帰ってくるのを待って、 「あ、兄ちゃん!」 お、ホンマや、おかえり〜 ☺︎ 帰宅後、めっちゃ喋る長男 あそこで友達に会っただの、 あそこでジュース買っただの、 途中でトイレ行きたくなっただの、 トイレを借りようと入ったコンビニに トイレなかっただの、、 楽しかったんやな〜 「先のセブンでやっとトイレ入れてさ」 良かったな 「そのセブンでおばあちゃんと話してさ」 どこのおばあちゃんとやねん← 「いや、ドアを開けてあげたらさ、  すごく喜んでくれてさ」 ほう 「ドア開けたくらいであんなに  喜んでくれるなんて、なんか嬉しい」 そうか、良かったな 「僕、なんかいろんな人とすぐ仲良く  話しちゃうんよねぇ〜」 ええことやん 「なんか、みんな優しくしてくれるけ」 それはね、 アンタがみんなに優しいからだよ 「え、そうかな、普通だけど」 いつまでも、 気は優しくて力持ちで おりんさい
◼️◻️わが家の読書スペース◻️◼️ 読書の秋、食欲の秋、散歩の秋‥ 《 pic① 》 ソファーに座ってゆっくりまったり‥ ピンクのクマは次男のもの 名前はピンクちゃん←まんまやな ピンクちゃんの横に座ってもたれながら のんびり本を読む 至福‥ 《 pic② 》 出窓のあたりを模様替えしました 右のIKEAのトロファスト ここに加湿器を置こうと思います 秋が深くなるとね、乾燥するからね ラブリコでDIYした本棚 湿気が篭らないようあらゆる手を使って 作っているので、 加湿器置いても本はへっちゃらです 《 pic③ 》 『なぜ僕らは働くのか』 昨夏だったか、 学校で本の申し込みがあった時に 長男へと購入したものです 将来の夢がむくむく湧いていた長男 なりたいもの、やりたいこと、 行きたいところ、知りたいこと、 夏の入道雲のように 大きく高くもくもく広がってたな 今もそう なんにでもなれるよ どこにだって行けるよ 《 pic④ 》 子どもの今も、大人になってからも、 何度でも読み返してほしい なんにでもなれるのよ どこにでも行けるのよ 将来、 なりたいものが決まっている次男にも そのうち読んでもらおう ☆ そんな長男、今日いきなり 「僕、ちょっと散歩してきていい?」 え、なに、突然 「や、なんとなく、歩きたいな〜って」 いいけど、気を付けて行きなよ 「うん、分かった」 実は、うちの子たち、 あまり一人では外出させたこと ないんです お友達と待ち合わせて遊んだり、 相方と一緒に長散歩に出かけたり、 習い事先まで歩いて行ったり、 そういうのはあるんだけど 自転車で野山を駆け回り、 どんだけでも遠くまで遊びに行ってた 自分の子ども時代を考えれば、 過保護すぎるよなぁ〜と思いつつ、、 スマホ持って行きよ〜 ジュース買えるくらいのお金もね〜 GPSもバッグに入れとき〜 「分かった〜」 それが当たり前として育ってるから、 嫌とも言わずにその通りにしてくれる長男 「じゃ、いってきまーす」 ☺︎ しばらく経ってから、スマホに通知 【長男がいつもの行動範囲から離れました】 どれどれ、どこ歩きよん? ほ〜う、ふふふ ☺︎ それからまたしばらくして、 今度は長男から電話 「あ、もしもし、かあか?」 どした? 「今ね、○○らへん歩きよるよ」 うん、分かっとるよ、見とるもん 「あ、そっか!笑」 可愛いのお〜 ☺︎ またしばらくしてから電話 「今ね、もう○○のとこ帰りよるよ」 オッケー ☺︎ で、また電話 「今、下まで帰って来たんやけど、」 うん 「次男、もう帰ってきた?」 いや、まだよ 「じゃあ、○○公園で遊びよっていい?」 ええよ〜 じゃあ次男が帰ってきたら電話するわ ☺︎ その後、次男が放デイから帰宅 次男、兄ちゃん、 そこの公園で遊びよるけ、電話するね 「僕がしたい」 ええよ〜 「もしもし、兄ちゃん?  僕もう帰ってきたけ、帰ってきて」 プププ、可愛いのお〜 その後、 次男と二人でマンション前で 長男が帰ってくるのを待って、 「あ、兄ちゃん!」 お、ホンマや、おかえり〜 ☺︎ 帰宅後、めっちゃ喋る長男 あそこで友達に会っただの、 あそこでジュース買っただの、 途中でトイレ行きたくなっただの、 トイレを借りようと入ったコンビニに トイレなかっただの、、 楽しかったんやな〜 「先のセブンでやっとトイレ入れてさ」 良かったな 「そのセブンでおばあちゃんと話してさ」 どこのおばあちゃんとやねん← 「いや、ドアを開けてあげたらさ、  すごく喜んでくれてさ」 ほう 「ドア開けたくらいであんなに  喜んでくれるなんて、なんか嬉しい」 そうか、良かったな 「僕、なんかいろんな人とすぐ仲良く  話しちゃうんよねぇ〜」 ええことやん 「なんか、みんな優しくしてくれるけ」 それはね、 アンタがみんなに優しいからだよ 「え、そうかな、普通だけど」 いつまでも、 気は優しくて力持ちで おりんさい
koshiregutyo
koshiregutyo
3LDK | 家族
Aikira421さんの実例写真
Aikira421
Aikira421
matruko...さんの実例写真
メンズ漫画はこちらの本棚に収納してます‼︎漫画の背表紙が並んだ姿も大好きです
メンズ漫画はこちらの本棚に収納してます‼︎漫画の背表紙が並んだ姿も大好きです
matruko...
matruko...
Samさんの実例写真
息子のオタク部屋☆ 任天堂スイッチがあったり スマホがあったり スプラトゥーンのぬいぐるみがあったり。 そして お年玉で大人買いをした 鬼滅の刃の漫画本が仲間入りしました🤪 5段ラックの3段目に収納するらしく 棚をウキウキ拭いていました😅 息子部屋は すぐ散らかるので カーペットとかも敷かない😓
息子のオタク部屋☆ 任天堂スイッチがあったり スマホがあったり スプラトゥーンのぬいぐるみがあったり。 そして お年玉で大人買いをした 鬼滅の刃の漫画本が仲間入りしました🤪 5段ラックの3段目に収納するらしく 棚をウキウキ拭いていました😅 息子部屋は すぐ散らかるので カーペットとかも敷かない😓
Sam
Sam
4LDK | 家族
ruutasoさんの実例写真
本棚周り♡ これから少しずつ好きな漫画集めたい♡
本棚周り♡ これから少しずつ好きな漫画集めたい♡
ruutaso
ruutaso
1LDK | 一人暮らし
kumaさんの実例写真
私の漫画部屋♡
私の漫画部屋♡
kuma
kuma
家族
makoriさんの実例写真
いつも寝るだけの手付かずの寝室。やっと本棚整理したけど、ONE PIECE用スペース以外本がみっちり入って余裕がなくなってしまった。
いつも寝るだけの手付かずの寝室。やっと本棚整理したけど、ONE PIECE用スペース以外本がみっちり入って余裕がなくなってしまった。
makori
makori
2LDK | 家族
kaerutonya-さんの実例写真
ベッドの足元は好きなものを飾りに飾った癒やしゾーン。 写真の後ろに、ダイソーのStorageBoxに入れたマンガを置いています。 ラック一番下の段はものすごーーく取り出しづらいので、季節のものを適当に収納してます。 ちなみに右のでかにゃーは、模造紙とカッティングシートで自作しました(笑)。
ベッドの足元は好きなものを飾りに飾った癒やしゾーン。 写真の後ろに、ダイソーのStorageBoxに入れたマンガを置いています。 ラック一番下の段はものすごーーく取り出しづらいので、季節のものを適当に収納してます。 ちなみに右のでかにゃーは、模造紙とカッティングシートで自作しました(笑)。
kaerutonya-
kaerutonya-
1R | 一人暮らし
riyoさんの実例写真
riyo
riyo
1K | 一人暮らし
MAYAさんの実例写真
こち亀専用本棚です。 こち亀以外も入ってますがこち亀の大ファンなので200巻すべてとその他グッズ持ってます。 上には大好きなぬいぐるみを並べました。
こち亀専用本棚です。 こち亀以外も入ってますがこち亀の大ファンなので200巻すべてとその他グッズ持ってます。 上には大好きなぬいぐるみを並べました。
MAYA
MAYA
1R | 家族
meniさんの実例写真
引っ越してとりあえず安く買った本棚でしたが、全部入らなかったため他も追加購入しました…(´ω`゚)。
引っ越してとりあえず安く買った本棚でしたが、全部入らなかったため他も追加購入しました…(´ω`゚)。
meni
meni
1LDK | 家族
himeさんの実例写真
hime
hime
3LDK | 家族
3o5さんの実例写真
3o5
3o5
3LDK | 家族
rakiさんの実例写真
raki
raki
manduonmaさんの実例写真
刈り上げすぎたおさる、 世界のスターミッキーに会って,夢の中😊 3コマ漫画風でお伝えします。 私が編むあみぐるみは手のひらにのるくらいの小さいサイズ。 大きいサイズのあみぐるみを編んだことがない。 レッツトライすることにしました😊 大きいサイズのあみぐるみは、 ぬいもーずのみっきーとほぼ同じくらい。 ミッキーよりは太っちょになるかも😱 ダイソーの 毛糸deリリアンを使って編んでいる途中です。 体の中になにをいれようか、、、 綿?ガチャガチャ のケース、、? あっ! ダイソーで買った 道具なしで指で編めるジャイアントヤーンをつめることにしました。 ふわふわだし、頭の詰め物が重いとじりつしてくれないので軽い素材が一番ベストなんです。 果たして、うまくあめるかな、、、。 昨晩編んだ大失敗した紫のピクミンのことは、忘れよう。 レッツあみあみ🧶🧶
刈り上げすぎたおさる、 世界のスターミッキーに会って,夢の中😊 3コマ漫画風でお伝えします。 私が編むあみぐるみは手のひらにのるくらいの小さいサイズ。 大きいサイズのあみぐるみを編んだことがない。 レッツトライすることにしました😊 大きいサイズのあみぐるみは、 ぬいもーずのみっきーとほぼ同じくらい。 ミッキーよりは太っちょになるかも😱 ダイソーの 毛糸deリリアンを使って編んでいる途中です。 体の中になにをいれようか、、、 綿?ガチャガチャ のケース、、? あっ! ダイソーで買った 道具なしで指で編めるジャイアントヤーンをつめることにしました。 ふわふわだし、頭の詰め物が重いとじりつしてくれないので軽い素材が一番ベストなんです。 果たして、うまくあめるかな、、、。 昨晩編んだ大失敗した紫のピクミンのことは、忘れよう。 レッツあみあみ🧶🧶
manduonma
manduonma
decoさんの実例写真
ごちゃごちゃ(^∧^)
ごちゃごちゃ(^∧^)
deco
deco
1K | 一人暮らし
curoさんの実例写真
curo
curo
家族
Megamouthさんの実例写真
スヌーピーグッズと漫画コレクション(≧∇≦)‼︎スヌーピーさんカフェ中(笑)増え続けるスヌーピーと漫画…私の癒しです❤️
スヌーピーグッズと漫画コレクション(≧∇≦)‼︎スヌーピーさんカフェ中(笑)増え続けるスヌーピーと漫画…私の癒しです❤️
Megamouth
Megamouth
2LDK | 家族
mayaさんの実例写真
maya
maya
1K | 一人暮らし
makoさんの実例写真
mako
mako
3K | 家族
watさんの実例写真
wat
wat
1K | 一人暮らし
もっと見る

漫画 ぬいぐるみの投稿一覧

31枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

漫画 ぬいぐるみ

505枚の部屋写真から46枚をセレクト
PIKUMINさんの実例写真
PIKUMIN
PIKUMIN
3LDK | 家族
Rioさんの実例写真
Rio
Rio
okadakaさんの実例写真
あまり需要は無いであろう写真。キッチン、ダイニングとは打って変わって雑多なフリースペース。陽当たりが良いのでここで昼寝するのが至福の時間(´-`).。oO
あまり需要は無いであろう写真。キッチン、ダイニングとは打って変わって雑多なフリースペース。陽当たりが良いのでここで昼寝するのが至福の時間(´-`).。oO
okadaka
okadaka
3LDK | 家族
koshiregutyoさんの実例写真
◼️◻️わが家の読書スペース◻️◼️ 読書の秋、食欲の秋、散歩の秋‥ 《 pic① 》 ソファーに座ってゆっくりまったり‥ ピンクのクマは次男のもの 名前はピンクちゃん←まんまやな ピンクちゃんの横に座ってもたれながら のんびり本を読む 至福‥ 《 pic② 》 出窓のあたりを模様替えしました 右のIKEAのトロファスト ここに加湿器を置こうと思います 秋が深くなるとね、乾燥するからね ラブリコでDIYした本棚 湿気が篭らないようあらゆる手を使って 作っているので、 加湿器置いても本はへっちゃらです 《 pic③ 》 『なぜ僕らは働くのか』 昨夏だったか、 学校で本の申し込みがあった時に 長男へと購入したものです 将来の夢がむくむく湧いていた長男 なりたいもの、やりたいこと、 行きたいところ、知りたいこと、 夏の入道雲のように 大きく高くもくもく広がってたな 今もそう なんにでもなれるよ どこにだって行けるよ 《 pic④ 》 子どもの今も、大人になってからも、 何度でも読み返してほしい なんにでもなれるのよ どこにでも行けるのよ 将来、 なりたいものが決まっている次男にも そのうち読んでもらおう ☆ そんな長男、今日いきなり 「僕、ちょっと散歩してきていい?」 え、なに、突然 「や、なんとなく、歩きたいな〜って」 いいけど、気を付けて行きなよ 「うん、分かった」 実は、うちの子たち、 あまり一人では外出させたこと ないんです お友達と待ち合わせて遊んだり、 相方と一緒に長散歩に出かけたり、 習い事先まで歩いて行ったり、 そういうのはあるんだけど 自転車で野山を駆け回り、 どんだけでも遠くまで遊びに行ってた 自分の子ども時代を考えれば、 過保護すぎるよなぁ〜と思いつつ、、 スマホ持って行きよ〜 ジュース買えるくらいのお金もね〜 GPSもバッグに入れとき〜 「分かった〜」 それが当たり前として育ってるから、 嫌とも言わずにその通りにしてくれる長男 「じゃ、いってきまーす」 ☺︎ しばらく経ってから、スマホに通知 【長男がいつもの行動範囲から離れました】 どれどれ、どこ歩きよん? ほ〜う、ふふふ ☺︎ それからまたしばらくして、 今度は長男から電話 「あ、もしもし、かあか?」 どした? 「今ね、○○らへん歩きよるよ」 うん、分かっとるよ、見とるもん 「あ、そっか!笑」 可愛いのお〜 ☺︎ またしばらくしてから電話 「今ね、もう○○のとこ帰りよるよ」 オッケー ☺︎ で、また電話 「今、下まで帰って来たんやけど、」 うん 「次男、もう帰ってきた?」 いや、まだよ 「じゃあ、○○公園で遊びよっていい?」 ええよ〜 じゃあ次男が帰ってきたら電話するわ ☺︎ その後、次男が放デイから帰宅 次男、兄ちゃん、 そこの公園で遊びよるけ、電話するね 「僕がしたい」 ええよ〜 「もしもし、兄ちゃん?  僕もう帰ってきたけ、帰ってきて」 プププ、可愛いのお〜 その後、 次男と二人でマンション前で 長男が帰ってくるのを待って、 「あ、兄ちゃん!」 お、ホンマや、おかえり〜 ☺︎ 帰宅後、めっちゃ喋る長男 あそこで友達に会っただの、 あそこでジュース買っただの、 途中でトイレ行きたくなっただの、 トイレを借りようと入ったコンビニに トイレなかっただの、、 楽しかったんやな〜 「先のセブンでやっとトイレ入れてさ」 良かったな 「そのセブンでおばあちゃんと話してさ」 どこのおばあちゃんとやねん← 「いや、ドアを開けてあげたらさ、  すごく喜んでくれてさ」 ほう 「ドア開けたくらいであんなに  喜んでくれるなんて、なんか嬉しい」 そうか、良かったな 「僕、なんかいろんな人とすぐ仲良く  話しちゃうんよねぇ〜」 ええことやん 「なんか、みんな優しくしてくれるけ」 それはね、 アンタがみんなに優しいからだよ 「え、そうかな、普通だけど」 いつまでも、 気は優しくて力持ちで おりんさい
◼️◻️わが家の読書スペース◻️◼️ 読書の秋、食欲の秋、散歩の秋‥ 《 pic① 》 ソファーに座ってゆっくりまったり‥ ピンクのクマは次男のもの 名前はピンクちゃん←まんまやな ピンクちゃんの横に座ってもたれながら のんびり本を読む 至福‥ 《 pic② 》 出窓のあたりを模様替えしました 右のIKEAのトロファスト ここに加湿器を置こうと思います 秋が深くなるとね、乾燥するからね ラブリコでDIYした本棚 湿気が篭らないようあらゆる手を使って 作っているので、 加湿器置いても本はへっちゃらです 《 pic③ 》 『なぜ僕らは働くのか』 昨夏だったか、 学校で本の申し込みがあった時に 長男へと購入したものです 将来の夢がむくむく湧いていた長男 なりたいもの、やりたいこと、 行きたいところ、知りたいこと、 夏の入道雲のように 大きく高くもくもく広がってたな 今もそう なんにでもなれるよ どこにだって行けるよ 《 pic④ 》 子どもの今も、大人になってからも、 何度でも読み返してほしい なんにでもなれるのよ どこにでも行けるのよ 将来、 なりたいものが決まっている次男にも そのうち読んでもらおう ☆ そんな長男、今日いきなり 「僕、ちょっと散歩してきていい?」 え、なに、突然 「や、なんとなく、歩きたいな〜って」 いいけど、気を付けて行きなよ 「うん、分かった」 実は、うちの子たち、 あまり一人では外出させたこと ないんです お友達と待ち合わせて遊んだり、 相方と一緒に長散歩に出かけたり、 習い事先まで歩いて行ったり、 そういうのはあるんだけど 自転車で野山を駆け回り、 どんだけでも遠くまで遊びに行ってた 自分の子ども時代を考えれば、 過保護すぎるよなぁ〜と思いつつ、、 スマホ持って行きよ〜 ジュース買えるくらいのお金もね〜 GPSもバッグに入れとき〜 「分かった〜」 それが当たり前として育ってるから、 嫌とも言わずにその通りにしてくれる長男 「じゃ、いってきまーす」 ☺︎ しばらく経ってから、スマホに通知 【長男がいつもの行動範囲から離れました】 どれどれ、どこ歩きよん? ほ〜う、ふふふ ☺︎ それからまたしばらくして、 今度は長男から電話 「あ、もしもし、かあか?」 どした? 「今ね、○○らへん歩きよるよ」 うん、分かっとるよ、見とるもん 「あ、そっか!笑」 可愛いのお〜 ☺︎ またしばらくしてから電話 「今ね、もう○○のとこ帰りよるよ」 オッケー ☺︎ で、また電話 「今、下まで帰って来たんやけど、」 うん 「次男、もう帰ってきた?」 いや、まだよ 「じゃあ、○○公園で遊びよっていい?」 ええよ〜 じゃあ次男が帰ってきたら電話するわ ☺︎ その後、次男が放デイから帰宅 次男、兄ちゃん、 そこの公園で遊びよるけ、電話するね 「僕がしたい」 ええよ〜 「もしもし、兄ちゃん?  僕もう帰ってきたけ、帰ってきて」 プププ、可愛いのお〜 その後、 次男と二人でマンション前で 長男が帰ってくるのを待って、 「あ、兄ちゃん!」 お、ホンマや、おかえり〜 ☺︎ 帰宅後、めっちゃ喋る長男 あそこで友達に会っただの、 あそこでジュース買っただの、 途中でトイレ行きたくなっただの、 トイレを借りようと入ったコンビニに トイレなかっただの、、 楽しかったんやな〜 「先のセブンでやっとトイレ入れてさ」 良かったな 「そのセブンでおばあちゃんと話してさ」 どこのおばあちゃんとやねん← 「いや、ドアを開けてあげたらさ、  すごく喜んでくれてさ」 ほう 「ドア開けたくらいであんなに  喜んでくれるなんて、なんか嬉しい」 そうか、良かったな 「僕、なんかいろんな人とすぐ仲良く  話しちゃうんよねぇ〜」 ええことやん 「なんか、みんな優しくしてくれるけ」 それはね、 アンタがみんなに優しいからだよ 「え、そうかな、普通だけど」 いつまでも、 気は優しくて力持ちで おりんさい
koshiregutyo
koshiregutyo
3LDK | 家族
Aikira421さんの実例写真
Aikira421
Aikira421
matruko...さんの実例写真
メンズ漫画はこちらの本棚に収納してます‼︎漫画の背表紙が並んだ姿も大好きです
メンズ漫画はこちらの本棚に収納してます‼︎漫画の背表紙が並んだ姿も大好きです
matruko...
matruko...
Samさんの実例写真
息子のオタク部屋☆ 任天堂スイッチがあったり スマホがあったり スプラトゥーンのぬいぐるみがあったり。 そして お年玉で大人買いをした 鬼滅の刃の漫画本が仲間入りしました🤪 5段ラックの3段目に収納するらしく 棚をウキウキ拭いていました😅 息子部屋は すぐ散らかるので カーペットとかも敷かない😓
息子のオタク部屋☆ 任天堂スイッチがあったり スマホがあったり スプラトゥーンのぬいぐるみがあったり。 そして お年玉で大人買いをした 鬼滅の刃の漫画本が仲間入りしました🤪 5段ラックの3段目に収納するらしく 棚をウキウキ拭いていました😅 息子部屋は すぐ散らかるので カーペットとかも敷かない😓
Sam
Sam
4LDK | 家族
ruutasoさんの実例写真
本棚周り♡ これから少しずつ好きな漫画集めたい♡
本棚周り♡ これから少しずつ好きな漫画集めたい♡
ruutaso
ruutaso
1LDK | 一人暮らし
kumaさんの実例写真
私の漫画部屋♡
私の漫画部屋♡
kuma
kuma
家族
makoriさんの実例写真
いつも寝るだけの手付かずの寝室。やっと本棚整理したけど、ONE PIECE用スペース以外本がみっちり入って余裕がなくなってしまった。
いつも寝るだけの手付かずの寝室。やっと本棚整理したけど、ONE PIECE用スペース以外本がみっちり入って余裕がなくなってしまった。
makori
makori
2LDK | 家族
kaerutonya-さんの実例写真
ベッドの足元は好きなものを飾りに飾った癒やしゾーン。 写真の後ろに、ダイソーのStorageBoxに入れたマンガを置いています。 ラック一番下の段はものすごーーく取り出しづらいので、季節のものを適当に収納してます。 ちなみに右のでかにゃーは、模造紙とカッティングシートで自作しました(笑)。
ベッドの足元は好きなものを飾りに飾った癒やしゾーン。 写真の後ろに、ダイソーのStorageBoxに入れたマンガを置いています。 ラック一番下の段はものすごーーく取り出しづらいので、季節のものを適当に収納してます。 ちなみに右のでかにゃーは、模造紙とカッティングシートで自作しました(笑)。
kaerutonya-
kaerutonya-
1R | 一人暮らし
riyoさんの実例写真
riyo
riyo
1K | 一人暮らし
MAYAさんの実例写真
¥49,990
こち亀専用本棚です。 こち亀以外も入ってますがこち亀の大ファンなので200巻すべてとその他グッズ持ってます。 上には大好きなぬいぐるみを並べました。
こち亀専用本棚です。 こち亀以外も入ってますがこち亀の大ファンなので200巻すべてとその他グッズ持ってます。 上には大好きなぬいぐるみを並べました。
MAYA
MAYA
1R | 家族
meniさんの実例写真
引っ越してとりあえず安く買った本棚でしたが、全部入らなかったため他も追加購入しました…(´ω`゚)。
引っ越してとりあえず安く買った本棚でしたが、全部入らなかったため他も追加購入しました…(´ω`゚)。
meni
meni
1LDK | 家族
himeさんの実例写真
hime
hime
3LDK | 家族
3o5さんの実例写真
3o5
3o5
3LDK | 家族
rakiさんの実例写真
raki
raki
manduonmaさんの実例写真
刈り上げすぎたおさる、 世界のスターミッキーに会って,夢の中😊 3コマ漫画風でお伝えします。 私が編むあみぐるみは手のひらにのるくらいの小さいサイズ。 大きいサイズのあみぐるみを編んだことがない。 レッツトライすることにしました😊 大きいサイズのあみぐるみは、 ぬいもーずのみっきーとほぼ同じくらい。 ミッキーよりは太っちょになるかも😱 ダイソーの 毛糸deリリアンを使って編んでいる途中です。 体の中になにをいれようか、、、 綿?ガチャガチャ のケース、、? あっ! ダイソーで買った 道具なしで指で編めるジャイアントヤーンをつめることにしました。 ふわふわだし、頭の詰め物が重いとじりつしてくれないので軽い素材が一番ベストなんです。 果たして、うまくあめるかな、、、。 昨晩編んだ大失敗した紫のピクミンのことは、忘れよう。 レッツあみあみ🧶🧶
刈り上げすぎたおさる、 世界のスターミッキーに会って,夢の中😊 3コマ漫画風でお伝えします。 私が編むあみぐるみは手のひらにのるくらいの小さいサイズ。 大きいサイズのあみぐるみを編んだことがない。 レッツトライすることにしました😊 大きいサイズのあみぐるみは、 ぬいもーずのみっきーとほぼ同じくらい。 ミッキーよりは太っちょになるかも😱 ダイソーの 毛糸deリリアンを使って編んでいる途中です。 体の中になにをいれようか、、、 綿?ガチャガチャ のケース、、? あっ! ダイソーで買った 道具なしで指で編めるジャイアントヤーンをつめることにしました。 ふわふわだし、頭の詰め物が重いとじりつしてくれないので軽い素材が一番ベストなんです。 果たして、うまくあめるかな、、、。 昨晩編んだ大失敗した紫のピクミンのことは、忘れよう。 レッツあみあみ🧶🧶
manduonma
manduonma
decoさんの実例写真
ごちゃごちゃ(^∧^)
ごちゃごちゃ(^∧^)
deco
deco
1K | 一人暮らし
curoさんの実例写真
curo
curo
家族
Megamouthさんの実例写真
スヌーピーグッズと漫画コレクション(≧∇≦)‼︎スヌーピーさんカフェ中(笑)増え続けるスヌーピーと漫画…私の癒しです❤️
スヌーピーグッズと漫画コレクション(≧∇≦)‼︎スヌーピーさんカフェ中(笑)増え続けるスヌーピーと漫画…私の癒しです❤️
Megamouth
Megamouth
2LDK | 家族
mayaさんの実例写真
maya
maya
1K | 一人暮らし
makoさんの実例写真
mako
mako
3K | 家族
watさんの実例写真
wat
wat
1K | 一人暮らし
もっと見る

漫画 ぬいぐるみの投稿一覧

31枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ