100均 漆器

56枚の部屋写真から24枚をセレクト
inoinocoさんの実例写真
詰め替えとかはほぼしない、 そのままの冷蔵庫収納。 冷蔵庫の中などの見えない場所では、 基本、100均の入れ物を使用しています。 これは、透明で見やすいのが良いなぁと。 上から3段目は、 残り物や作り置きを置くスペースに。 中身や作った日などのラベリングは できない性格なので💦 中身が分かるように、これまた、 透明の容器を使うようしてます。 なるべく、古いものは手前に新しいものは奥に。 中身の見えない容器を使うと、大体、 存在を忘れてしまう… そして、奥のものが取り出しやすいように、 トレーを2枚置いてます。 たまたまスペースにピッタリで、 やったー!でした。 ちなみに冷蔵庫の奥には 手前のものの在庫を置くようにしてます。
詰め替えとかはほぼしない、 そのままの冷蔵庫収納。 冷蔵庫の中などの見えない場所では、 基本、100均の入れ物を使用しています。 これは、透明で見やすいのが良いなぁと。 上から3段目は、 残り物や作り置きを置くスペースに。 中身や作った日などのラベリングは できない性格なので💦 中身が分かるように、これまた、 透明の容器を使うようしてます。 なるべく、古いものは手前に新しいものは奥に。 中身の見えない容器を使うと、大体、 存在を忘れてしまう… そして、奥のものが取り出しやすいように、 トレーを2枚置いてます。 たまたまスペースにピッタリで、 やったー!でした。 ちなみに冷蔵庫の奥には 手前のものの在庫を置くようにしてます。
inoinoco
inoinoco
2DK | 家族
hihaさんの実例写真
先日100均パトロールでゲットしたセリアのお正月グッズ🎍 ガラスのミニ鏡餅に一目惚れ😘 試しにニトリのウォールシェルフに飾ってみました。 ミニだるまさん再び登場。 https://roomclip.jp/photo/Afxi?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 使い道は分からないけど可愛くてついつい買ってしまった梅のウッドチップはお歳暮でいただいた赤い漆塗りの器に入れてみました😋 やっぱりお正月は赤って感じがします❤ 自然光と照明の灯りで赤の見え方が変わりますよね。
先日100均パトロールでゲットしたセリアのお正月グッズ🎍 ガラスのミニ鏡餅に一目惚れ😘 試しにニトリのウォールシェルフに飾ってみました。 ミニだるまさん再び登場。 https://roomclip.jp/photo/Afxi?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 使い道は分からないけど可愛くてついつい買ってしまった梅のウッドチップはお歳暮でいただいた赤い漆塗りの器に入れてみました😋 やっぱりお正月は赤って感じがします❤ 自然光と照明の灯りで赤の見え方が変わりますよね。
hiha
hiha
2LDK | 家族
Ponkoさんの実例写真
IH前にあった調味料棚を撤去しましたー。 やっぱり油ハネが気になるし、容器をいちいち拭くのもめんどくさい!というわけで引き出しにしまっちゃいました。おはしとかお玉はパッと使いたいから出しとくけど。 キッチンペーパーホルダーは、無性に何か作りたい衝動に駆られたときに家にあるもので作ったんだけど、やっぱりちゃっとしたものを買おうかな。うん、そうしよ( ´⚰︎` )
IH前にあった調味料棚を撤去しましたー。 やっぱり油ハネが気になるし、容器をいちいち拭くのもめんどくさい!というわけで引き出しにしまっちゃいました。おはしとかお玉はパッと使いたいから出しとくけど。 キッチンペーパーホルダーは、無性に何か作りたい衝動に駆られたときに家にあるもので作ったんだけど、やっぱりちゃっとしたものを買おうかな。うん、そうしよ( ´⚰︎` )
Ponko
Ponko
4LDK | 家族
nonさんの実例写真
non
non
1DK
nobisukeさんの実例写真
お食い初めの漆器は一度しか使わないのに高価なので買わず、セリアで離乳食やちょっとした小皿として使えそうなお皿を購入して代用(*´꒳`*)
お食い初めの漆器は一度しか使わないのに高価なので買わず、セリアで離乳食やちょっとした小皿として使えそうなお皿を購入して代用(*´꒳`*)
nobisuke
nobisuke
2LDK | 家族
haru2422さんの実例写真
手作りの鏡餅としめ縄とおせち料理
手作りの鏡餅としめ縄とおせち料理
haru2422
haru2422
4LDK | 家族
Kaeru-Mamaさんの実例写真
実家が近いので大晦日は実家 お正月は我が家に集合しています お料理盛り付け前のテーブル 今年もほぼ100均goodsのプチプラコーデ テーブルシート ランチョンマット 紙ナプキン お箸 紙コッブ お花の豆皿 テーブルランナーはリサイクルショッブでgetした帯 萩焼の一輪挿しに庭の千両 この後 持ち寄った料理を並べて PartyTime! ね、ね、このテーブルコーデ可愛いでしょ …と甥っ子達 息子達に言っても 素っ気ない反応 しかし 彼らの食べっぷりは それは それは見事でした Σ(°∀° )
実家が近いので大晦日は実家 お正月は我が家に集合しています お料理盛り付け前のテーブル 今年もほぼ100均goodsのプチプラコーデ テーブルシート ランチョンマット 紙ナプキン お箸 紙コッブ お花の豆皿 テーブルランナーはリサイクルショッブでgetした帯 萩焼の一輪挿しに庭の千両 この後 持ち寄った料理を並べて PartyTime! ね、ね、このテーブルコーデ可愛いでしょ …と甥っ子達 息子達に言っても 素っ気ない反応 しかし 彼らの食べっぷりは それは それは見事でした Σ(°∀° )
Kaeru-Mama
Kaeru-Mama
家族
yuuu7712さんの実例写真
ダイソーの漆器風小物入れにお花を詰めました 自称「ひなあられ盛り」です(笑) つまみ細工はハンドメイドのOne day shopの仲間の作品です
ダイソーの漆器風小物入れにお花を詰めました 自称「ひなあられ盛り」です(笑) つまみ細工はハンドメイドのOne day shopの仲間の作品です
yuuu7712
yuuu7712
3DK | 家族
necojitaAIKOさんの実例写真
キッチンの片隅のゴミ箱スペースで、捨てる予定の乾燥剤を入れているお椀。蓋で隠せるのが便利なので(笑)。 ダイレクトメールを切るハサミや消臭スプレーも同じコーナーにまとめています。
キッチンの片隅のゴミ箱スペースで、捨てる予定の乾燥剤を入れているお椀。蓋で隠せるのが便利なので(笑)。 ダイレクトメールを切るハサミや消臭スプレーも同じコーナーにまとめています。
necojitaAIKO
necojitaAIKO
1K | 一人暮らし
zenoさんの実例写真
以前はほぼ100均のホワイトの食器を使っていたのですが。 コロナ禍で目を楽しませる外食が出来なくなり。 ブラックと織部グリーン、朱と黒の漆器を主要カラーに決めて食器を増やしました。 棚が混雑してきたので今日は棚の整頓。 すこしすっきりしました。
以前はほぼ100均のホワイトの食器を使っていたのですが。 コロナ禍で目を楽しませる外食が出来なくなり。 ブラックと織部グリーン、朱と黒の漆器を主要カラーに決めて食器を増やしました。 棚が混雑してきたので今日は棚の整頓。 すこしすっきりしました。
zeno
zeno
家族
Cさんの実例写真
C
C
2LDK | 家族
chiroさんの実例写真
お正月位しか出番がない漆器類は上の棚~
お正月位しか出番がない漆器類は上の棚~
chiro
chiro
taaabouさんの実例写真
見た目スッキリしたのが好きで、キッチンも収納派だったのですが、キッチングッズを、冷蔵庫の扉にマグネットでくっつけちゃうと取り出す手間が省けて、とても使いやすい。 白で統一したので、そんなにごちゃごちゃ感がなくて、結構気に入ってます(^o^) ほとんど100均のお品(≧∀≦)
見た目スッキリしたのが好きで、キッチンも収納派だったのですが、キッチングッズを、冷蔵庫の扉にマグネットでくっつけちゃうと取り出す手間が省けて、とても使いやすい。 白で統一したので、そんなにごちゃごちゃ感がなくて、結構気に入ってます(^o^) ほとんど100均のお品(≧∀≦)
taaabou
taaabou
4LDK | 家族
maruさんの実例写真
最近、和のテーブルコーディネートに挑戦中です。和は、難しいなぁ。
最近、和のテーブルコーディネートに挑戦中です。和は、難しいなぁ。
maru
maru
3DK | 家族
sonfaさんの実例写真
ワッツで可愛いネコちゃんおわん発見しました❤ 落としても割れない漆器で、なんとレンジ、食洗機対応なんです‼ しかも、madeinJAPANです✨ 子ども用に大・小セットで購入♡ モノトーンで、いい感じ♡ 子ども用は100均が多いのですがピンクやキャラクター物をこの際、断捨離しようかなぁ~ *。・+(人*´∀`)+・。*ww
ワッツで可愛いネコちゃんおわん発見しました❤ 落としても割れない漆器で、なんとレンジ、食洗機対応なんです‼ しかも、madeinJAPANです✨ 子ども用に大・小セットで購入♡ モノトーンで、いい感じ♡ 子ども用は100均が多いのですがピンクやキャラクター物をこの際、断捨離しようかなぁ~ *。・+(人*´∀`)+・。*ww
sonfa
sonfa
家族
ikubooさんの実例写真
お月見ディスプレイ🎑 お月見団子はダイソーのひのきボール♡ ウサギの置物が入っているのは お花のアレンジがしてあった花器♡ 丸いからお月様に見立てて🌕 ススキと秋明菊飾りました🌾 それぞれアップで撮ってます!
お月見ディスプレイ🎑 お月見団子はダイソーのひのきボール♡ ウサギの置物が入っているのは お花のアレンジがしてあった花器♡ 丸いからお月様に見立てて🌕 ススキと秋明菊飾りました🌾 それぞれアップで撮ってます!
ikuboo
ikuboo
家族
kjktさんの実例写真
実家断捨離で可愛い塗りのミニトレイが2枚見つかり貰ってきました。小さな梅の螺鈿(3枚目)が品よくて😍 こちらでできた日本大好きなお友達が鉢植えを届けに寄ってくれたので、お茶をお出ししました。もっと枚数欲しいな〜。 先日のパーティでは最初にシャンパングラスで乾杯なので、テーブル両端で待機してる白ワイングラス置きとして(4枚目)。そういえば今回ワイングラスは日本から持ってこなかったので、こっちの100円ショップみたいなとこで急遽購入。カジュアルパーティだから、まいっか😆
実家断捨離で可愛い塗りのミニトレイが2枚見つかり貰ってきました。小さな梅の螺鈿(3枚目)が品よくて😍 こちらでできた日本大好きなお友達が鉢植えを届けに寄ってくれたので、お茶をお出ししました。もっと枚数欲しいな〜。 先日のパーティでは最初にシャンパングラスで乾杯なので、テーブル両端で待機してる白ワイングラス置きとして(4枚目)。そういえば今回ワイングラスは日本から持ってこなかったので、こっちの100円ショップみたいなとこで急遽購入。カジュアルパーティだから、まいっか😆
kjkt
kjkt
家族
riettaさんの実例写真
或る日の骨董市で見つけたもの。 小皿は200年前の古伊万里と江戸後期の古伊万里をひとつづつ。あとは使いやすいサイズの数百円の古皿を二枚。 御盆は骨董ではないけど、高岡漆器の使いやすいサイズのものを千円で。そして今日は早く店を閉めたいからあげる。と、おまけに江戸時代の漆器の盃三つ桐箱入りをもらう。 骨董市で見つける小皿類は味があり、しかも安いので普段使いに。おまけをいただいたりすると、特に昭和初期の印判の皿は、時にはスリコや百均より安くなることもあるので大活用している。
或る日の骨董市で見つけたもの。 小皿は200年前の古伊万里と江戸後期の古伊万里をひとつづつ。あとは使いやすいサイズの数百円の古皿を二枚。 御盆は骨董ではないけど、高岡漆器の使いやすいサイズのものを千円で。そして今日は早く店を閉めたいからあげる。と、おまけに江戸時代の漆器の盃三つ桐箱入りをもらう。 骨董市で見つける小皿類は味があり、しかも安いので普段使いに。おまけをいただいたりすると、特に昭和初期の印判の皿は、時にはスリコや百均より安くなることもあるので大活用している。
rietta
rietta
家族
puni.punikoさんの実例写真
おせち
おせち
puni.puniko
puni.puniko
mukuさんの実例写真
今日ひな祭りです 母から譲り受けたお雛様を飾りました 華やかやな古布と漆器の入れ物で飾ってみました 100円のぼんぼりも活躍しています^_^
今日ひな祭りです 母から譲り受けたお雛様を飾りました 華やかやな古布と漆器の入れ物で飾ってみました 100円のぼんぼりも活躍しています^_^
muku
muku
citsuraeさんの実例写真
イベント参加 愛用のキッチンツール こちらも以前マイティータイムのイベント時に登場した、愛用頻度の高いキッチンツールです。 大小のフードドームは、おもてなし時はもちろん、小菓子などを入れたり、時にはインテリアとしても利用できる優れもの。 トレイもキッチツールのイベントでアップした物です。 キッチン用品としても大活躍ですが、花器やインテリアにと何役も力を発揮してくれます。
イベント参加 愛用のキッチンツール こちらも以前マイティータイムのイベント時に登場した、愛用頻度の高いキッチンツールです。 大小のフードドームは、おもてなし時はもちろん、小菓子などを入れたり、時にはインテリアとしても利用できる優れもの。 トレイもキッチツールのイベントでアップした物です。 キッチン用品としても大活躍ですが、花器やインテリアにと何役も力を発揮してくれます。
citsurae
citsurae
coffee-groundsさんの実例写真
続いて こちらはプレゼントに お箸、コップ 500円 お盆 100円 (各) お義父さんとお義母さんに 木の湯飲みを探してらして、安く購入してですけど🎵 喜んでもらえると思って~💓
続いて こちらはプレゼントに お箸、コップ 500円 お盆 100円 (各) お義父さんとお義母さんに 木の湯飲みを探してらして、安く購入してですけど🎵 喜んでもらえると思って~💓
coffee-grounds
coffee-grounds
カップル
yukichi.wanwaさんの実例写真
DAISOの百均の一輪挿し い草スティックを入れてます。 糸巻きにイルミネーションライトを入れて、、、七夕をイメージしました✴︎✴︎✴︎ プチプラインテリア  
DAISOの百均の一輪挿し い草スティックを入れてます。 糸巻きにイルミネーションライトを入れて、、、七夕をイメージしました✴︎✴︎✴︎ プチプラインテリア  
yukichi.wanwa
yukichi.wanwa
4LDK | 家族
rintarotantan7さんの実例写真
ダイソーパトロールでサンセベリアみっけ🫣 砂糖や塩等を入れるブラックのキャニスターに入れてみました😎 かっこ良き🎶
ダイソーパトロールでサンセベリアみっけ🫣 砂糖や塩等を入れるブラックのキャニスターに入れてみました😎 かっこ良き🎶
rintarotantan7
rintarotantan7
1DK | 一人暮らし

100均 漆器の投稿一覧

26枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

100均 漆器

56枚の部屋写真から24枚をセレクト
inoinocoさんの実例写真
詰め替えとかはほぼしない、 そのままの冷蔵庫収納。 冷蔵庫の中などの見えない場所では、 基本、100均の入れ物を使用しています。 これは、透明で見やすいのが良いなぁと。 上から3段目は、 残り物や作り置きを置くスペースに。 中身や作った日などのラベリングは できない性格なので💦 中身が分かるように、これまた、 透明の容器を使うようしてます。 なるべく、古いものは手前に新しいものは奥に。 中身の見えない容器を使うと、大体、 存在を忘れてしまう… そして、奥のものが取り出しやすいように、 トレーを2枚置いてます。 たまたまスペースにピッタリで、 やったー!でした。 ちなみに冷蔵庫の奥には 手前のものの在庫を置くようにしてます。
詰め替えとかはほぼしない、 そのままの冷蔵庫収納。 冷蔵庫の中などの見えない場所では、 基本、100均の入れ物を使用しています。 これは、透明で見やすいのが良いなぁと。 上から3段目は、 残り物や作り置きを置くスペースに。 中身や作った日などのラベリングは できない性格なので💦 中身が分かるように、これまた、 透明の容器を使うようしてます。 なるべく、古いものは手前に新しいものは奥に。 中身の見えない容器を使うと、大体、 存在を忘れてしまう… そして、奥のものが取り出しやすいように、 トレーを2枚置いてます。 たまたまスペースにピッタリで、 やったー!でした。 ちなみに冷蔵庫の奥には 手前のものの在庫を置くようにしてます。
inoinoco
inoinoco
2DK | 家族
hihaさんの実例写真
先日100均パトロールでゲットしたセリアのお正月グッズ🎍 ガラスのミニ鏡餅に一目惚れ😘 試しにニトリのウォールシェルフに飾ってみました。 ミニだるまさん再び登場。 https://roomclip.jp/photo/Afxi?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 使い道は分からないけど可愛くてついつい買ってしまった梅のウッドチップはお歳暮でいただいた赤い漆塗りの器に入れてみました😋 やっぱりお正月は赤って感じがします❤ 自然光と照明の灯りで赤の見え方が変わりますよね。
先日100均パトロールでゲットしたセリアのお正月グッズ🎍 ガラスのミニ鏡餅に一目惚れ😘 試しにニトリのウォールシェルフに飾ってみました。 ミニだるまさん再び登場。 https://roomclip.jp/photo/Afxi?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 使い道は分からないけど可愛くてついつい買ってしまった梅のウッドチップはお歳暮でいただいた赤い漆塗りの器に入れてみました😋 やっぱりお正月は赤って感じがします❤ 自然光と照明の灯りで赤の見え方が変わりますよね。
hiha
hiha
2LDK | 家族
Ponkoさんの実例写真
IH前にあった調味料棚を撤去しましたー。 やっぱり油ハネが気になるし、容器をいちいち拭くのもめんどくさい!というわけで引き出しにしまっちゃいました。おはしとかお玉はパッと使いたいから出しとくけど。 キッチンペーパーホルダーは、無性に何か作りたい衝動に駆られたときに家にあるもので作ったんだけど、やっぱりちゃっとしたものを買おうかな。うん、そうしよ( ´⚰︎` )
IH前にあった調味料棚を撤去しましたー。 やっぱり油ハネが気になるし、容器をいちいち拭くのもめんどくさい!というわけで引き出しにしまっちゃいました。おはしとかお玉はパッと使いたいから出しとくけど。 キッチンペーパーホルダーは、無性に何か作りたい衝動に駆られたときに家にあるもので作ったんだけど、やっぱりちゃっとしたものを買おうかな。うん、そうしよ( ´⚰︎` )
Ponko
Ponko
4LDK | 家族
nonさんの実例写真
non
non
1DK
nobisukeさんの実例写真
お食い初めの漆器は一度しか使わないのに高価なので買わず、セリアで離乳食やちょっとした小皿として使えそうなお皿を購入して代用(*´꒳`*)
お食い初めの漆器は一度しか使わないのに高価なので買わず、セリアで離乳食やちょっとした小皿として使えそうなお皿を購入して代用(*´꒳`*)
nobisuke
nobisuke
2LDK | 家族
haru2422さんの実例写真
手作りの鏡餅としめ縄とおせち料理
手作りの鏡餅としめ縄とおせち料理
haru2422
haru2422
4LDK | 家族
Kaeru-Mamaさんの実例写真
実家が近いので大晦日は実家 お正月は我が家に集合しています お料理盛り付け前のテーブル 今年もほぼ100均goodsのプチプラコーデ テーブルシート ランチョンマット 紙ナプキン お箸 紙コッブ お花の豆皿 テーブルランナーはリサイクルショッブでgetした帯 萩焼の一輪挿しに庭の千両 この後 持ち寄った料理を並べて PartyTime! ね、ね、このテーブルコーデ可愛いでしょ …と甥っ子達 息子達に言っても 素っ気ない反応 しかし 彼らの食べっぷりは それは それは見事でした Σ(°∀° )
実家が近いので大晦日は実家 お正月は我が家に集合しています お料理盛り付け前のテーブル 今年もほぼ100均goodsのプチプラコーデ テーブルシート ランチョンマット 紙ナプキン お箸 紙コッブ お花の豆皿 テーブルランナーはリサイクルショッブでgetした帯 萩焼の一輪挿しに庭の千両 この後 持ち寄った料理を並べて PartyTime! ね、ね、このテーブルコーデ可愛いでしょ …と甥っ子達 息子達に言っても 素っ気ない反応 しかし 彼らの食べっぷりは それは それは見事でした Σ(°∀° )
Kaeru-Mama
Kaeru-Mama
家族
yuuu7712さんの実例写真
ダイソーの漆器風小物入れにお花を詰めました 自称「ひなあられ盛り」です(笑) つまみ細工はハンドメイドのOne day shopの仲間の作品です
ダイソーの漆器風小物入れにお花を詰めました 自称「ひなあられ盛り」です(笑) つまみ細工はハンドメイドのOne day shopの仲間の作品です
yuuu7712
yuuu7712
3DK | 家族
necojitaAIKOさんの実例写真
キッチンの片隅のゴミ箱スペースで、捨てる予定の乾燥剤を入れているお椀。蓋で隠せるのが便利なので(笑)。 ダイレクトメールを切るハサミや消臭スプレーも同じコーナーにまとめています。
キッチンの片隅のゴミ箱スペースで、捨てる予定の乾燥剤を入れているお椀。蓋で隠せるのが便利なので(笑)。 ダイレクトメールを切るハサミや消臭スプレーも同じコーナーにまとめています。
necojitaAIKO
necojitaAIKO
1K | 一人暮らし
zenoさんの実例写真
以前はほぼ100均のホワイトの食器を使っていたのですが。 コロナ禍で目を楽しませる外食が出来なくなり。 ブラックと織部グリーン、朱と黒の漆器を主要カラーに決めて食器を増やしました。 棚が混雑してきたので今日は棚の整頓。 すこしすっきりしました。
以前はほぼ100均のホワイトの食器を使っていたのですが。 コロナ禍で目を楽しませる外食が出来なくなり。 ブラックと織部グリーン、朱と黒の漆器を主要カラーに決めて食器を増やしました。 棚が混雑してきたので今日は棚の整頓。 すこしすっきりしました。
zeno
zeno
家族
Cさんの実例写真
C
C
2LDK | 家族
chiroさんの実例写真
お正月位しか出番がない漆器類は上の棚~
お正月位しか出番がない漆器類は上の棚~
chiro
chiro
taaabouさんの実例写真
見た目スッキリしたのが好きで、キッチンも収納派だったのですが、キッチングッズを、冷蔵庫の扉にマグネットでくっつけちゃうと取り出す手間が省けて、とても使いやすい。 白で統一したので、そんなにごちゃごちゃ感がなくて、結構気に入ってます(^o^) ほとんど100均のお品(≧∀≦)
見た目スッキリしたのが好きで、キッチンも収納派だったのですが、キッチングッズを、冷蔵庫の扉にマグネットでくっつけちゃうと取り出す手間が省けて、とても使いやすい。 白で統一したので、そんなにごちゃごちゃ感がなくて、結構気に入ってます(^o^) ほとんど100均のお品(≧∀≦)
taaabou
taaabou
4LDK | 家族
maruさんの実例写真
最近、和のテーブルコーディネートに挑戦中です。和は、難しいなぁ。
最近、和のテーブルコーディネートに挑戦中です。和は、難しいなぁ。
maru
maru
3DK | 家族
sonfaさんの実例写真
ワッツで可愛いネコちゃんおわん発見しました❤ 落としても割れない漆器で、なんとレンジ、食洗機対応なんです‼ しかも、madeinJAPANです✨ 子ども用に大・小セットで購入♡ モノトーンで、いい感じ♡ 子ども用は100均が多いのですがピンクやキャラクター物をこの際、断捨離しようかなぁ~ *。・+(人*´∀`)+・。*ww
ワッツで可愛いネコちゃんおわん発見しました❤ 落としても割れない漆器で、なんとレンジ、食洗機対応なんです‼ しかも、madeinJAPANです✨ 子ども用に大・小セットで購入♡ モノトーンで、いい感じ♡ 子ども用は100均が多いのですがピンクやキャラクター物をこの際、断捨離しようかなぁ~ *。・+(人*´∀`)+・。*ww
sonfa
sonfa
家族
ikubooさんの実例写真
お月見ディスプレイ🎑 お月見団子はダイソーのひのきボール♡ ウサギの置物が入っているのは お花のアレンジがしてあった花器♡ 丸いからお月様に見立てて🌕 ススキと秋明菊飾りました🌾 それぞれアップで撮ってます!
お月見ディスプレイ🎑 お月見団子はダイソーのひのきボール♡ ウサギの置物が入っているのは お花のアレンジがしてあった花器♡ 丸いからお月様に見立てて🌕 ススキと秋明菊飾りました🌾 それぞれアップで撮ってます!
ikuboo
ikuboo
家族
kjktさんの実例写真
実家断捨離で可愛い塗りのミニトレイが2枚見つかり貰ってきました。小さな梅の螺鈿(3枚目)が品よくて😍 こちらでできた日本大好きなお友達が鉢植えを届けに寄ってくれたので、お茶をお出ししました。もっと枚数欲しいな〜。 先日のパーティでは最初にシャンパングラスで乾杯なので、テーブル両端で待機してる白ワイングラス置きとして(4枚目)。そういえば今回ワイングラスは日本から持ってこなかったので、こっちの100円ショップみたいなとこで急遽購入。カジュアルパーティだから、まいっか😆
実家断捨離で可愛い塗りのミニトレイが2枚見つかり貰ってきました。小さな梅の螺鈿(3枚目)が品よくて😍 こちらでできた日本大好きなお友達が鉢植えを届けに寄ってくれたので、お茶をお出ししました。もっと枚数欲しいな〜。 先日のパーティでは最初にシャンパングラスで乾杯なので、テーブル両端で待機してる白ワイングラス置きとして(4枚目)。そういえば今回ワイングラスは日本から持ってこなかったので、こっちの100円ショップみたいなとこで急遽購入。カジュアルパーティだから、まいっか😆
kjkt
kjkt
家族
riettaさんの実例写真
或る日の骨董市で見つけたもの。 小皿は200年前の古伊万里と江戸後期の古伊万里をひとつづつ。あとは使いやすいサイズの数百円の古皿を二枚。 御盆は骨董ではないけど、高岡漆器の使いやすいサイズのものを千円で。そして今日は早く店を閉めたいからあげる。と、おまけに江戸時代の漆器の盃三つ桐箱入りをもらう。 骨董市で見つける小皿類は味があり、しかも安いので普段使いに。おまけをいただいたりすると、特に昭和初期の印判の皿は、時にはスリコや百均より安くなることもあるので大活用している。
或る日の骨董市で見つけたもの。 小皿は200年前の古伊万里と江戸後期の古伊万里をひとつづつ。あとは使いやすいサイズの数百円の古皿を二枚。 御盆は骨董ではないけど、高岡漆器の使いやすいサイズのものを千円で。そして今日は早く店を閉めたいからあげる。と、おまけに江戸時代の漆器の盃三つ桐箱入りをもらう。 骨董市で見つける小皿類は味があり、しかも安いので普段使いに。おまけをいただいたりすると、特に昭和初期の印判の皿は、時にはスリコや百均より安くなることもあるので大活用している。
rietta
rietta
家族
puni.punikoさんの実例写真
おせち
おせち
puni.puniko
puni.puniko
mukuさんの実例写真
今日ひな祭りです 母から譲り受けたお雛様を飾りました 華やかやな古布と漆器の入れ物で飾ってみました 100円のぼんぼりも活躍しています^_^
今日ひな祭りです 母から譲り受けたお雛様を飾りました 華やかやな古布と漆器の入れ物で飾ってみました 100円のぼんぼりも活躍しています^_^
muku
muku
citsuraeさんの実例写真
イベント参加 愛用のキッチンツール こちらも以前マイティータイムのイベント時に登場した、愛用頻度の高いキッチンツールです。 大小のフードドームは、おもてなし時はもちろん、小菓子などを入れたり、時にはインテリアとしても利用できる優れもの。 トレイもキッチツールのイベントでアップした物です。 キッチン用品としても大活躍ですが、花器やインテリアにと何役も力を発揮してくれます。
イベント参加 愛用のキッチンツール こちらも以前マイティータイムのイベント時に登場した、愛用頻度の高いキッチンツールです。 大小のフードドームは、おもてなし時はもちろん、小菓子などを入れたり、時にはインテリアとしても利用できる優れもの。 トレイもキッチツールのイベントでアップした物です。 キッチン用品としても大活躍ですが、花器やインテリアにと何役も力を発揮してくれます。
citsurae
citsurae
coffee-groundsさんの実例写真
続いて こちらはプレゼントに お箸、コップ 500円 お盆 100円 (各) お義父さんとお義母さんに 木の湯飲みを探してらして、安く購入してですけど🎵 喜んでもらえると思って~💓
続いて こちらはプレゼントに お箸、コップ 500円 お盆 100円 (各) お義父さんとお義母さんに 木の湯飲みを探してらして、安く購入してですけど🎵 喜んでもらえると思って~💓
coffee-grounds
coffee-grounds
カップル
yukichi.wanwaさんの実例写真
DAISOの百均の一輪挿し い草スティックを入れてます。 糸巻きにイルミネーションライトを入れて、、、七夕をイメージしました✴︎✴︎✴︎ プチプラインテリア  
DAISOの百均の一輪挿し い草スティックを入れてます。 糸巻きにイルミネーションライトを入れて、、、七夕をイメージしました✴︎✴︎✴︎ プチプラインテリア  
yukichi.wanwa
yukichi.wanwa
4LDK | 家族
rintarotantan7さんの実例写真
ダイソーパトロールでサンセベリアみっけ🫣 砂糖や塩等を入れるブラックのキャニスターに入れてみました😎 かっこ良き🎶
ダイソーパトロールでサンセベリアみっけ🫣 砂糖や塩等を入れるブラックのキャニスターに入れてみました😎 かっこ良き🎶
rintarotantan7
rintarotantan7
1DK | 一人暮らし

100均 漆器の投稿一覧

26枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ