100均 築20年

4,944枚の部屋写真から46枚をセレクト
k.homeさんの実例写真
山崎実業さんの商品が大好きで お風呂場では4商品 キッチンでは6商品使ってます。 キッチンでは ・魚グリルの排気口カバー ・魚グリルの上部を活用できる台 ・使用中のオタマや箸や蓋を置けるやつ ・スリム水切りカゴ ・大きなゴミ箱2つ 今回はキッチン IHの右横のスペースに置ける、油やオタマなどを置く台みたいのが欲しいです。 現在は 100均のラックに、ダンボールに壁紙を貼ったやつ、缶、湯呑みを入れたのを使ってます。 なかなか重宝してますが、 見た目が悪いし、IHとは言え調理台に燃えやすいダンボールがあるのは危険なので、山崎実業さんのちゃんとしてカッコいいやつがほしいのです。
山崎実業さんの商品が大好きで お風呂場では4商品 キッチンでは6商品使ってます。 キッチンでは ・魚グリルの排気口カバー ・魚グリルの上部を活用できる台 ・使用中のオタマや箸や蓋を置けるやつ ・スリム水切りカゴ ・大きなゴミ箱2つ 今回はキッチン IHの右横のスペースに置ける、油やオタマなどを置く台みたいのが欲しいです。 現在は 100均のラックに、ダンボールに壁紙を貼ったやつ、缶、湯呑みを入れたのを使ってます。 なかなか重宝してますが、 見た目が悪いし、IHとは言え調理台に燃えやすいダンボールがあるのは危険なので、山崎実業さんのちゃんとしてカッコいいやつがほしいのです。
k.home
k.home
4LDK | 家族
dreamsさんの実例写真
おやつ入れもダイソー
おやつ入れもダイソー
dreams
dreams
Mahさんの実例写真
コルクコースターにはんだごてで落書き。コースターはダイソーで6枚で100円です。セリアでは10枚100円だけどペラペラなのでおすすめしません。
コルクコースターにはんだごてで落書き。コースターはダイソーで6枚で100円です。セリアでは10枚100円だけどペラペラなのでおすすめしません。
Mah
Mah
3LDK | 家族
karinさんの実例写真
karin
karin
2DK | 家族
honey25さんの実例写真
歯ブラシは、鏡裏に100均の歯ブラシフックでかけてます。 歯磨き粉は、フィルムフックと目玉クリップでぶら下げ収納。 水切りがいつも甘いので、家族の分は下に雲スポンジ貼って、掃除用兼で😅 さらに、使わないときは窓側向きに扉(両開き扉です)を開いて乾かしてます。
歯ブラシは、鏡裏に100均の歯ブラシフックでかけてます。 歯磨き粉は、フィルムフックと目玉クリップでぶら下げ収納。 水切りがいつも甘いので、家族の分は下に雲スポンジ貼って、掃除用兼で😅 さらに、使わないときは窓側向きに扉(両開き扉です)を開いて乾かしてます。
honey25
honey25
4LDK | 家族
Unokiさんの実例写真
こんにちは。 先日UPした釘を1本も使わないタンクレストイレ。 何人か作りたい方いらしたので本日は工程をUPします(=^▽^) 興味の無い方はスルーしちゃって下さい 材料 突っ張り棒×2 リメイクシート×2 プラスチック段ボール 1枚 フォトフレーム 天板部分の木材 (トイレの横幅の長さ×2 好みの長さ×4) 天板を繋げる木材 1本 木工用ボンド プラダンはホームセンターですごく大きいのが200円ぐらい。 それ以外は全て百均で揃います♫ 先ずはタンクの前後に突っ張り棒を突っ張ってみます (ここでイメージをつかんでね) そしたらどちらを先に作っても大丈夫なので、前面部分と天板を作ります。 前面はプラダンを突っ張り棒の高さとトイレの横幅に切って写真のように自宅のトイレに合わせて真ん中をくり抜きます。 バーの部分もフォトフレームを当てて線を書いてくり抜きます。 (右側面にレバーがある場合はちょっと手が入るくらいの大きめのフォトフレームを使用するといい思います。リミアに出てました) 出来たらここで一度トイレに置いてみて下さい。 問題無ければリメイクシートを貼りフォトフレームをつけます。 天板は私は自宅にあった足場板を使いました。裏は、はい!木工用ボンドでこんな風につけました♫ ね!本当に釘使ってないでしょ(^^)v あとは設置ですね。 前面部分はなるべく突っ張り棒が隠れるようにセロテープで2.3箇所とめます。 天板を乗せたら、はい!出来上がり〜 (๑>◡<๑)💕 いや〜簡単でしたね♫ でもこれ私が考えた訳では無くて、ネット検索の寄せ集めでして、私のアイデアは天板部分だけです(^^;) 天板もプラダンで作るともっと簡単だと思います。 でもね、サイズ測って材料切ってなんやかんやで半日かなぁ〜 今日は涼しいですが、まだまだトイレは暑いです💦 涼しくなったらいかがですか(o^^o) 読んでいただき、ありがとうございました💖
こんにちは。 先日UPした釘を1本も使わないタンクレストイレ。 何人か作りたい方いらしたので本日は工程をUPします(=^▽^) 興味の無い方はスルーしちゃって下さい 材料 突っ張り棒×2 リメイクシート×2 プラスチック段ボール 1枚 フォトフレーム 天板部分の木材 (トイレの横幅の長さ×2 好みの長さ×4) 天板を繋げる木材 1本 木工用ボンド プラダンはホームセンターですごく大きいのが200円ぐらい。 それ以外は全て百均で揃います♫ 先ずはタンクの前後に突っ張り棒を突っ張ってみます (ここでイメージをつかんでね) そしたらどちらを先に作っても大丈夫なので、前面部分と天板を作ります。 前面はプラダンを突っ張り棒の高さとトイレの横幅に切って写真のように自宅のトイレに合わせて真ん中をくり抜きます。 バーの部分もフォトフレームを当てて線を書いてくり抜きます。 (右側面にレバーがある場合はちょっと手が入るくらいの大きめのフォトフレームを使用するといい思います。リミアに出てました) 出来たらここで一度トイレに置いてみて下さい。 問題無ければリメイクシートを貼りフォトフレームをつけます。 天板は私は自宅にあった足場板を使いました。裏は、はい!木工用ボンドでこんな風につけました♫ ね!本当に釘使ってないでしょ(^^)v あとは設置ですね。 前面部分はなるべく突っ張り棒が隠れるようにセロテープで2.3箇所とめます。 天板を乗せたら、はい!出来上がり〜 (๑>◡<๑)💕 いや〜簡単でしたね♫ でもこれ私が考えた訳では無くて、ネット検索の寄せ集めでして、私のアイデアは天板部分だけです(^^;) 天板もプラダンで作るともっと簡単だと思います。 でもね、サイズ測って材料切ってなんやかんやで半日かなぁ〜 今日は涼しいですが、まだまだトイレは暑いです💦 涼しくなったらいかがですか(o^^o) 読んでいただき、ありがとうございました💖
Unoki
Unoki
3LDK | 家族
mutsumiさんの実例写真
工夫したこと:トイレットペーパーを見えない様に収納する為、ガラスシートで目隠ししました。 購入ショップ:セリア(木板、フォトフレーム)、ホームセンター(ガラスシート)
工夫したこと:トイレットペーパーを見えない様に収納する為、ガラスシートで目隠ししました。 購入ショップ:セリア(木板、フォトフレーム)、ホームセンター(ガラスシート)
mutsumi
mutsumi
3LDK | 家族
jinさんの実例写真
ドラム式洗濯機のゴミ受けって、ゴミが取りにくくて嫌でした。 流し深型ゴミネットをゴミ受けに被せるだけでこんなに楽になるとは! 気持ちがイイくらい一気にスッキリ取れます。 悩み解決!今年一番の暮らしの知恵でした。 ネット入れは、先に紹介したフローリングシート入れと同じ100均リメイクです。
ドラム式洗濯機のゴミ受けって、ゴミが取りにくくて嫌でした。 流し深型ゴミネットをゴミ受けに被せるだけでこんなに楽になるとは! 気持ちがイイくらい一気にスッキリ取れます。 悩み解決!今年一番の暮らしの知恵でした。 ネット入れは、先に紹介したフローリングシート入れと同じ100均リメイクです。
jin
jin
3LDK | 家族
syk...aさんの実例写真
セリア、ダイソーの木材やすのこを使ってコンロカバー、調味料棚、キッチンツールかけを作りました(*´˘`*)♡
セリア、ダイソーの木材やすのこを使ってコンロカバー、調味料棚、キッチンツールかけを作りました(*´˘`*)♡
syk...a
syk...a
3LDK | 家族
sachiさんの実例写真
今日もブラーバに床掃除をおまかせ。 ブラーバが掃除した後の床はピカピカサラサラで本当に気持ちがいい😊 最初は心配でブラーバの後にくっついて行ってこっそり見ていたけど、掃除が終わればきちんと戻ってくるし、段差で落ちることもないので安心して他の事が出来ます。
今日もブラーバに床掃除をおまかせ。 ブラーバが掃除した後の床はピカピカサラサラで本当に気持ちがいい😊 最初は心配でブラーバの後にくっついて行ってこっそり見ていたけど、掃除が終わればきちんと戻ってくるし、段差で落ちることもないので安心して他の事が出来ます。
sachi
sachi
1LDK | カップル
kawauso15さんの実例写真
暮らしで役立つ100均アイテム!! 洗面所下収納はほぼ100均✨(モニターで頂いたストッカーとニトリのファイルBOX以外) いつもカバンの中にメジャーが入ってます📏気になったものは、外寸、内寸しっかりミリ単位で測ってメモメモ📝(今まで上手く収まらず失敗もしてるので、少しお利口になりました🤣🤣) サイズがちょうど良いものを探し求めるのは時間がかかり、完成してない箇所はまだありますが、なるべく100均で見えない所の収納にお金かけないように楽しんでます👛 猫ちゃんスポンジ🧽、出番待ち中🐈
暮らしで役立つ100均アイテム!! 洗面所下収納はほぼ100均✨(モニターで頂いたストッカーとニトリのファイルBOX以外) いつもカバンの中にメジャーが入ってます📏気になったものは、外寸、内寸しっかりミリ単位で測ってメモメモ📝(今まで上手く収まらず失敗もしてるので、少しお利口になりました🤣🤣) サイズがちょうど良いものを探し求めるのは時間がかかり、完成してない箇所はまだありますが、なるべく100均で見えない所の収納にお金かけないように楽しんでます👛 猫ちゃんスポンジ🧽、出番待ち中🐈
kawauso15
kawauso15
3LDK | 家族
PEANUTS..さんの実例写真
PEANUTS..
PEANUTS..
3LDK | 家族
buntanさんの実例写真
冷蔵庫の購入に合わせ、セリアで人気のタッパーを買ってきました。😆😆😆 RoomClipでも人気の「しっかりパック1L」と「シャカシャカねぎポット」です。 しっかりパックは、とりあえず8個❗️☺️ 引越すまでは2ドアの小さな冷蔵庫を使っていたので、整理するほどもなかったのですが、容量が何倍にもなるので、奥から忘れられた食材を発掘…とならないよう、整理を心掛けたいです。(•̀ᴗ•́)و ̑̑
冷蔵庫の購入に合わせ、セリアで人気のタッパーを買ってきました。😆😆😆 RoomClipでも人気の「しっかりパック1L」と「シャカシャカねぎポット」です。 しっかりパックは、とりあえず8個❗️☺️ 引越すまでは2ドアの小さな冷蔵庫を使っていたので、整理するほどもなかったのですが、容量が何倍にもなるので、奥から忘れられた食材を発掘…とならないよう、整理を心掛けたいです。(•̀ᴗ•́)و ̑̑
buntan
buntan
1LDK | 家族
Melonchanさんの実例写真
観音開きのキッチン下① ニトリの伸縮棚以外は全て100均のカゴ等で収納( ˙-˙ )♪
観音開きのキッチン下① ニトリの伸縮棚以外は全て100均のカゴ等で収納( ˙-˙ )♪
Melonchan
Melonchan
2LDK | 家族
sacchinさんの実例写真
セリアのレンジフードフック可愛い💕 マグネットが付く壁だったら、もっとオシャレにできるのに〜
セリアのレンジフードフック可愛い💕 マグネットが付く壁だったら、もっとオシャレにできるのに〜
sacchin
sacchin
4LDK | 家族
tottoさんの実例写真
キッチンの扉は元々はオレンジでしたが、セリアのリメイクシート(木目調)を貼って白っぽい印象にしています。
キッチンの扉は元々はオレンジでしたが、セリアのリメイクシート(木目調)を貼って白っぽい印象にしています。
totto
totto
2LDK
AZUさんの実例写真
連投失礼します😞 イベント用picです。。。 どんなドラマなのかな… 秋オンエアチェックせねば…
連投失礼します😞 イベント用picです。。。 どんなドラマなのかな… 秋オンエアチェックせねば…
AZU
AZU
3LDK | 一人暮らし
riricoさんの実例写真
100均の木のケースとスノコで、観葉植物棚を作りました(^^)/
100均の木のケースとスノコで、観葉植物棚を作りました(^^)/
ririco
ririco
1DK | 一人暮らし
ryonさんの実例写真
100均の瓶にコーヒーやら砂糖やらを入れてたんですが、毎日の開閉に耐えられず2度も破壊しました꒰༎ຶ﹏༎ຶ๑꒱ どなたか丈夫でイカす瓶 教えてください。。。笑
100均の瓶にコーヒーやら砂糖やらを入れてたんですが、毎日の開閉に耐えられず2度も破壊しました꒰༎ຶ﹏༎ຶ๑꒱ どなたか丈夫でイカす瓶 教えてください。。。笑
ryon
ryon
4LDK | 家族
chappiさんの実例写真
野菜は一応立てて、食材ごとに紙袋で分けてるけど正しい保管方法はいまいちわからん笑
野菜は一応立てて、食材ごとに紙袋で分けてるけど正しい保管方法はいまいちわからん笑
chappi
chappi
3K | 家族
napiさんの実例写真
保存容器・キャニスター¥522
キッチンの背面のカラーボックスに、 調味料を収納しています(๑˃̵ᴗ˂̵) よく使うものは、フレッシュロックに詰め替えています! 使いやすくてお気に入り(^^)
キッチンの背面のカラーボックスに、 調味料を収納しています(๑˃̵ᴗ˂̵) よく使うものは、フレッシュロックに詰め替えています! 使いやすくてお気に入り(^^)
napi
napi
2LDK | 家族
mak.さんの実例写真
我が家のキッチンワゴン‥* 上2段はコーヒーやお茶セット、下段にはアルコール類と食品のストックを置いています。 100均の木製ボックスがジャストフィットでした♡下段には高さのあるワインや大きいサイズの焼酎などを置いています。 ワゴンテーブルでお茶を入れたり、夜はお酒を作ったり料理したものを置いたり何かと便利です(*^^*)
我が家のキッチンワゴン‥* 上2段はコーヒーやお茶セット、下段にはアルコール類と食品のストックを置いています。 100均の木製ボックスがジャストフィットでした♡下段には高さのあるワインや大きいサイズの焼酎などを置いています。 ワゴンテーブルでお茶を入れたり、夜はお酒を作ったり料理したものを置いたり何かと便利です(*^^*)
mak.
mak.
4LDK | 家族
poncoさんの実例写真
ゴミ箱を浮かせ省スペース。 セリアの穴が空いたレターボックスを、扉用フックに引っ掛けています。 空箱で作ったひとまわり小さい箱にゴミ袋をかぶせて内側に入れています。 ゴミ袋がはみ出さず、スッキリしました。 セリアのティッシュボックスは重みがあるので、留めなくても倒れずに使えています。 マットなホワイトも可愛く、安っぽく見えないところもお気に入りです。
ゴミ箱を浮かせ省スペース。 セリアの穴が空いたレターボックスを、扉用フックに引っ掛けています。 空箱で作ったひとまわり小さい箱にゴミ袋をかぶせて内側に入れています。 ゴミ袋がはみ出さず、スッキリしました。 セリアのティッシュボックスは重みがあるので、留めなくても倒れずに使えています。 マットなホワイトも可愛く、安っぽく見えないところもお気に入りです。
ponco
ponco
3LDK | 家族
cocoa1031さんの実例写真
調味料収納見直し中です(^^) ダイソーのワンプッシュボトルに、珪藻土スティック入れてます。 ステッカーはキャンドゥで100均アイテムばかり🎶
調味料収納見直し中です(^^) ダイソーのワンプッシュボトルに、珪藻土スティック入れてます。 ステッカーはキャンドゥで100均アイテムばかり🎶
cocoa1031
cocoa1031
4LDK | 家族
もっと見る

100均 築20年の投稿一覧

321枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
2349
1
29
1/9ページ

100均 築20年

4,944枚の部屋写真から46枚をセレクト
k.homeさんの実例写真
山崎実業さんの商品が大好きで お風呂場では4商品 キッチンでは6商品使ってます。 キッチンでは ・魚グリルの排気口カバー ・魚グリルの上部を活用できる台 ・使用中のオタマや箸や蓋を置けるやつ ・スリム水切りカゴ ・大きなゴミ箱2つ 今回はキッチン IHの右横のスペースに置ける、油やオタマなどを置く台みたいのが欲しいです。 現在は 100均のラックに、ダンボールに壁紙を貼ったやつ、缶、湯呑みを入れたのを使ってます。 なかなか重宝してますが、 見た目が悪いし、IHとは言え調理台に燃えやすいダンボールがあるのは危険なので、山崎実業さんのちゃんとしてカッコいいやつがほしいのです。
山崎実業さんの商品が大好きで お風呂場では4商品 キッチンでは6商品使ってます。 キッチンでは ・魚グリルの排気口カバー ・魚グリルの上部を活用できる台 ・使用中のオタマや箸や蓋を置けるやつ ・スリム水切りカゴ ・大きなゴミ箱2つ 今回はキッチン IHの右横のスペースに置ける、油やオタマなどを置く台みたいのが欲しいです。 現在は 100均のラックに、ダンボールに壁紙を貼ったやつ、缶、湯呑みを入れたのを使ってます。 なかなか重宝してますが、 見た目が悪いし、IHとは言え調理台に燃えやすいダンボールがあるのは危険なので、山崎実業さんのちゃんとしてカッコいいやつがほしいのです。
k.home
k.home
4LDK | 家族
dreamsさんの実例写真
おやつ入れもダイソー
おやつ入れもダイソー
dreams
dreams
Mahさんの実例写真
コルクコースターにはんだごてで落書き。コースターはダイソーで6枚で100円です。セリアでは10枚100円だけどペラペラなのでおすすめしません。
コルクコースターにはんだごてで落書き。コースターはダイソーで6枚で100円です。セリアでは10枚100円だけどペラペラなのでおすすめしません。
Mah
Mah
3LDK | 家族
karinさんの実例写真
karin
karin
2DK | 家族
honey25さんの実例写真
歯ブラシは、鏡裏に100均の歯ブラシフックでかけてます。 歯磨き粉は、フィルムフックと目玉クリップでぶら下げ収納。 水切りがいつも甘いので、家族の分は下に雲スポンジ貼って、掃除用兼で😅 さらに、使わないときは窓側向きに扉(両開き扉です)を開いて乾かしてます。
歯ブラシは、鏡裏に100均の歯ブラシフックでかけてます。 歯磨き粉は、フィルムフックと目玉クリップでぶら下げ収納。 水切りがいつも甘いので、家族の分は下に雲スポンジ貼って、掃除用兼で😅 さらに、使わないときは窓側向きに扉(両開き扉です)を開いて乾かしてます。
honey25
honey25
4LDK | 家族
Unokiさんの実例写真
こんにちは。 先日UPした釘を1本も使わないタンクレストイレ。 何人か作りたい方いらしたので本日は工程をUPします(=^▽^) 興味の無い方はスルーしちゃって下さい 材料 突っ張り棒×2 リメイクシート×2 プラスチック段ボール 1枚 フォトフレーム 天板部分の木材 (トイレの横幅の長さ×2 好みの長さ×4) 天板を繋げる木材 1本 木工用ボンド プラダンはホームセンターですごく大きいのが200円ぐらい。 それ以外は全て百均で揃います♫ 先ずはタンクの前後に突っ張り棒を突っ張ってみます (ここでイメージをつかんでね) そしたらどちらを先に作っても大丈夫なので、前面部分と天板を作ります。 前面はプラダンを突っ張り棒の高さとトイレの横幅に切って写真のように自宅のトイレに合わせて真ん中をくり抜きます。 バーの部分もフォトフレームを当てて線を書いてくり抜きます。 (右側面にレバーがある場合はちょっと手が入るくらいの大きめのフォトフレームを使用するといい思います。リミアに出てました) 出来たらここで一度トイレに置いてみて下さい。 問題無ければリメイクシートを貼りフォトフレームをつけます。 天板は私は自宅にあった足場板を使いました。裏は、はい!木工用ボンドでこんな風につけました♫ ね!本当に釘使ってないでしょ(^^)v あとは設置ですね。 前面部分はなるべく突っ張り棒が隠れるようにセロテープで2.3箇所とめます。 天板を乗せたら、はい!出来上がり〜 (๑>◡<๑)💕 いや〜簡単でしたね♫ でもこれ私が考えた訳では無くて、ネット検索の寄せ集めでして、私のアイデアは天板部分だけです(^^;) 天板もプラダンで作るともっと簡単だと思います。 でもね、サイズ測って材料切ってなんやかんやで半日かなぁ〜 今日は涼しいですが、まだまだトイレは暑いです💦 涼しくなったらいかがですか(o^^o) 読んでいただき、ありがとうございました💖
こんにちは。 先日UPした釘を1本も使わないタンクレストイレ。 何人か作りたい方いらしたので本日は工程をUPします(=^▽^) 興味の無い方はスルーしちゃって下さい 材料 突っ張り棒×2 リメイクシート×2 プラスチック段ボール 1枚 フォトフレーム 天板部分の木材 (トイレの横幅の長さ×2 好みの長さ×4) 天板を繋げる木材 1本 木工用ボンド プラダンはホームセンターですごく大きいのが200円ぐらい。 それ以外は全て百均で揃います♫ 先ずはタンクの前後に突っ張り棒を突っ張ってみます (ここでイメージをつかんでね) そしたらどちらを先に作っても大丈夫なので、前面部分と天板を作ります。 前面はプラダンを突っ張り棒の高さとトイレの横幅に切って写真のように自宅のトイレに合わせて真ん中をくり抜きます。 バーの部分もフォトフレームを当てて線を書いてくり抜きます。 (右側面にレバーがある場合はちょっと手が入るくらいの大きめのフォトフレームを使用するといい思います。リミアに出てました) 出来たらここで一度トイレに置いてみて下さい。 問題無ければリメイクシートを貼りフォトフレームをつけます。 天板は私は自宅にあった足場板を使いました。裏は、はい!木工用ボンドでこんな風につけました♫ ね!本当に釘使ってないでしょ(^^)v あとは設置ですね。 前面部分はなるべく突っ張り棒が隠れるようにセロテープで2.3箇所とめます。 天板を乗せたら、はい!出来上がり〜 (๑>◡<๑)💕 いや〜簡単でしたね♫ でもこれ私が考えた訳では無くて、ネット検索の寄せ集めでして、私のアイデアは天板部分だけです(^^;) 天板もプラダンで作るともっと簡単だと思います。 でもね、サイズ測って材料切ってなんやかんやで半日かなぁ〜 今日は涼しいですが、まだまだトイレは暑いです💦 涼しくなったらいかがですか(o^^o) 読んでいただき、ありがとうございました💖
Unoki
Unoki
3LDK | 家族
mutsumiさんの実例写真
工夫したこと:トイレットペーパーを見えない様に収納する為、ガラスシートで目隠ししました。 購入ショップ:セリア(木板、フォトフレーム)、ホームセンター(ガラスシート)
工夫したこと:トイレットペーパーを見えない様に収納する為、ガラスシートで目隠ししました。 購入ショップ:セリア(木板、フォトフレーム)、ホームセンター(ガラスシート)
mutsumi
mutsumi
3LDK | 家族
jinさんの実例写真
ドラム式洗濯機のゴミ受けって、ゴミが取りにくくて嫌でした。 流し深型ゴミネットをゴミ受けに被せるだけでこんなに楽になるとは! 気持ちがイイくらい一気にスッキリ取れます。 悩み解決!今年一番の暮らしの知恵でした。 ネット入れは、先に紹介したフローリングシート入れと同じ100均リメイクです。
ドラム式洗濯機のゴミ受けって、ゴミが取りにくくて嫌でした。 流し深型ゴミネットをゴミ受けに被せるだけでこんなに楽になるとは! 気持ちがイイくらい一気にスッキリ取れます。 悩み解決!今年一番の暮らしの知恵でした。 ネット入れは、先に紹介したフローリングシート入れと同じ100均リメイクです。
jin
jin
3LDK | 家族
syk...aさんの実例写真
セリア、ダイソーの木材やすのこを使ってコンロカバー、調味料棚、キッチンツールかけを作りました(*´˘`*)♡
セリア、ダイソーの木材やすのこを使ってコンロカバー、調味料棚、キッチンツールかけを作りました(*´˘`*)♡
syk...a
syk...a
3LDK | 家族
sachiさんの実例写真
今日もブラーバに床掃除をおまかせ。 ブラーバが掃除した後の床はピカピカサラサラで本当に気持ちがいい😊 最初は心配でブラーバの後にくっついて行ってこっそり見ていたけど、掃除が終わればきちんと戻ってくるし、段差で落ちることもないので安心して他の事が出来ます。
今日もブラーバに床掃除をおまかせ。 ブラーバが掃除した後の床はピカピカサラサラで本当に気持ちがいい😊 最初は心配でブラーバの後にくっついて行ってこっそり見ていたけど、掃除が終わればきちんと戻ってくるし、段差で落ちることもないので安心して他の事が出来ます。
sachi
sachi
1LDK | カップル
kawauso15さんの実例写真
暮らしで役立つ100均アイテム!! 洗面所下収納はほぼ100均✨(モニターで頂いたストッカーとニトリのファイルBOX以外) いつもカバンの中にメジャーが入ってます📏気になったものは、外寸、内寸しっかりミリ単位で測ってメモメモ📝(今まで上手く収まらず失敗もしてるので、少しお利口になりました🤣🤣) サイズがちょうど良いものを探し求めるのは時間がかかり、完成してない箇所はまだありますが、なるべく100均で見えない所の収納にお金かけないように楽しんでます👛 猫ちゃんスポンジ🧽、出番待ち中🐈
暮らしで役立つ100均アイテム!! 洗面所下収納はほぼ100均✨(モニターで頂いたストッカーとニトリのファイルBOX以外) いつもカバンの中にメジャーが入ってます📏気になったものは、外寸、内寸しっかりミリ単位で測ってメモメモ📝(今まで上手く収まらず失敗もしてるので、少しお利口になりました🤣🤣) サイズがちょうど良いものを探し求めるのは時間がかかり、完成してない箇所はまだありますが、なるべく100均で見えない所の収納にお金かけないように楽しんでます👛 猫ちゃんスポンジ🧽、出番待ち中🐈
kawauso15
kawauso15
3LDK | 家族
PEANUTS..さんの実例写真
PEANUTS..
PEANUTS..
3LDK | 家族
buntanさんの実例写真
冷蔵庫の購入に合わせ、セリアで人気のタッパーを買ってきました。😆😆😆 RoomClipでも人気の「しっかりパック1L」と「シャカシャカねぎポット」です。 しっかりパックは、とりあえず8個❗️☺️ 引越すまでは2ドアの小さな冷蔵庫を使っていたので、整理するほどもなかったのですが、容量が何倍にもなるので、奥から忘れられた食材を発掘…とならないよう、整理を心掛けたいです。(•̀ᴗ•́)و ̑̑
冷蔵庫の購入に合わせ、セリアで人気のタッパーを買ってきました。😆😆😆 RoomClipでも人気の「しっかりパック1L」と「シャカシャカねぎポット」です。 しっかりパックは、とりあえず8個❗️☺️ 引越すまでは2ドアの小さな冷蔵庫を使っていたので、整理するほどもなかったのですが、容量が何倍にもなるので、奥から忘れられた食材を発掘…とならないよう、整理を心掛けたいです。(•̀ᴗ•́)و ̑̑
buntan
buntan
1LDK | 家族
Melonchanさんの実例写真
観音開きのキッチン下① ニトリの伸縮棚以外は全て100均のカゴ等で収納( ˙-˙ )♪
観音開きのキッチン下① ニトリの伸縮棚以外は全て100均のカゴ等で収納( ˙-˙ )♪
Melonchan
Melonchan
2LDK | 家族
sacchinさんの実例写真
セリアのレンジフードフック可愛い💕 マグネットが付く壁だったら、もっとオシャレにできるのに〜
セリアのレンジフードフック可愛い💕 マグネットが付く壁だったら、もっとオシャレにできるのに〜
sacchin
sacchin
4LDK | 家族
tottoさんの実例写真
キッチンの扉は元々はオレンジでしたが、セリアのリメイクシート(木目調)を貼って白っぽい印象にしています。
キッチンの扉は元々はオレンジでしたが、セリアのリメイクシート(木目調)を貼って白っぽい印象にしています。
totto
totto
2LDK
AZUさんの実例写真
連投失礼します😞 イベント用picです。。。 どんなドラマなのかな… 秋オンエアチェックせねば…
連投失礼します😞 イベント用picです。。。 どんなドラマなのかな… 秋オンエアチェックせねば…
AZU
AZU
3LDK | 一人暮らし
riricoさんの実例写真
100均の木のケースとスノコで、観葉植物棚を作りました(^^)/
100均の木のケースとスノコで、観葉植物棚を作りました(^^)/
ririco
ririco
1DK | 一人暮らし
ryonさんの実例写真
100均の瓶にコーヒーやら砂糖やらを入れてたんですが、毎日の開閉に耐えられず2度も破壊しました꒰༎ຶ﹏༎ຶ๑꒱ どなたか丈夫でイカす瓶 教えてください。。。笑
100均の瓶にコーヒーやら砂糖やらを入れてたんですが、毎日の開閉に耐えられず2度も破壊しました꒰༎ຶ﹏༎ຶ๑꒱ どなたか丈夫でイカす瓶 教えてください。。。笑
ryon
ryon
4LDK | 家族
chappiさんの実例写真
野菜は一応立てて、食材ごとに紙袋で分けてるけど正しい保管方法はいまいちわからん笑
野菜は一応立てて、食材ごとに紙袋で分けてるけど正しい保管方法はいまいちわからん笑
chappi
chappi
3K | 家族
napiさんの実例写真
保存容器・キャニスター¥522
キッチンの背面のカラーボックスに、 調味料を収納しています(๑˃̵ᴗ˂̵) よく使うものは、フレッシュロックに詰め替えています! 使いやすくてお気に入り(^^)
キッチンの背面のカラーボックスに、 調味料を収納しています(๑˃̵ᴗ˂̵) よく使うものは、フレッシュロックに詰め替えています! 使いやすくてお気に入り(^^)
napi
napi
2LDK | 家族
mak.さんの実例写真
我が家のキッチンワゴン‥* 上2段はコーヒーやお茶セット、下段にはアルコール類と食品のストックを置いています。 100均の木製ボックスがジャストフィットでした♡下段には高さのあるワインや大きいサイズの焼酎などを置いています。 ワゴンテーブルでお茶を入れたり、夜はお酒を作ったり料理したものを置いたり何かと便利です(*^^*)
我が家のキッチンワゴン‥* 上2段はコーヒーやお茶セット、下段にはアルコール類と食品のストックを置いています。 100均の木製ボックスがジャストフィットでした♡下段には高さのあるワインや大きいサイズの焼酎などを置いています。 ワゴンテーブルでお茶を入れたり、夜はお酒を作ったり料理したものを置いたり何かと便利です(*^^*)
mak.
mak.
4LDK | 家族
poncoさんの実例写真
ゴミ箱を浮かせ省スペース。 セリアの穴が空いたレターボックスを、扉用フックに引っ掛けています。 空箱で作ったひとまわり小さい箱にゴミ袋をかぶせて内側に入れています。 ゴミ袋がはみ出さず、スッキリしました。 セリアのティッシュボックスは重みがあるので、留めなくても倒れずに使えています。 マットなホワイトも可愛く、安っぽく見えないところもお気に入りです。
ゴミ箱を浮かせ省スペース。 セリアの穴が空いたレターボックスを、扉用フックに引っ掛けています。 空箱で作ったひとまわり小さい箱にゴミ袋をかぶせて内側に入れています。 ゴミ袋がはみ出さず、スッキリしました。 セリアのティッシュボックスは重みがあるので、留めなくても倒れずに使えています。 マットなホワイトも可愛く、安っぽく見えないところもお気に入りです。
ponco
ponco
3LDK | 家族
cocoa1031さんの実例写真
調味料収納見直し中です(^^) ダイソーのワンプッシュボトルに、珪藻土スティック入れてます。 ステッカーはキャンドゥで100均アイテムばかり🎶
調味料収納見直し中です(^^) ダイソーのワンプッシュボトルに、珪藻土スティック入れてます。 ステッカーはキャンドゥで100均アイテムばかり🎶
cocoa1031
cocoa1031
4LDK | 家族
もっと見る

100均 築20年の投稿一覧

321枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
2349
1
29
1/9ページ