100均 ズボラー

1,110枚の部屋写真から48枚をセレクト
BOSSさんの実例写真
冷蔵庫のチューブ達入れを新調しました! この容器は4種類+受け皿?もついてなんと100円。笑 薬入れだったみたいでミッフィーっぽい彩りが目に入り込んできて即買いでした⭐︎
冷蔵庫のチューブ達入れを新調しました! この容器は4種類+受け皿?もついてなんと100円。笑 薬入れだったみたいでミッフィーっぽい彩りが目に入り込んできて即買いでした⭐︎
BOSS
BOSS
4LDK | 家族
mkさんの実例写真
今日ダイソーで買ってきたペットコンテナーに詰替えた☆ 左→食洗機用の粉洗剤 右→流せるトイレブラシの替え トイレブラシの替えは12個パック+1個の13個がピッタリ入りました♪ ズボラな上に汚いものは触れない私はトイレ掃除と無縁でした…(ごめんなさい) でも流せるトイレブラシにしてからは小まめに掃除出来るようになりました*\(^o^)/* 替えブラシ用にプラスチックで、四角くて、フタが開けやすい容器を探し回っていたのですが正にピッタリ‼︎ また追加で欲しいな(*´꒳`*)
今日ダイソーで買ってきたペットコンテナーに詰替えた☆ 左→食洗機用の粉洗剤 右→流せるトイレブラシの替え トイレブラシの替えは12個パック+1個の13個がピッタリ入りました♪ ズボラな上に汚いものは触れない私はトイレ掃除と無縁でした…(ごめんなさい) でも流せるトイレブラシにしてからは小まめに掃除出来るようになりました*\(^o^)/* 替えブラシ用にプラスチックで、四角くて、フタが開けやすい容器を探し回っていたのですが正にピッタリ‼︎ また追加で欲しいな(*´꒳`*)
mk
mk
家族
GREGORY1さんの実例写真
改善1回目
改善1回目
GREGORY1
GREGORY1
家族
acyakoさんの実例写真
冷蔵庫の調味料を高さを生かして100均で売ってるペンを斜めに収納出来る物を使って見直しました★ 名前が分かんなくて、すいません( ;∀;) セリアとキャンドゥには茶色と透明が売ってます!
冷蔵庫の調味料を高さを生かして100均で売ってるペンを斜めに収納出来る物を使って見直しました★ 名前が分かんなくて、すいません( ;∀;) セリアとキャンドゥには茶色と透明が売ってます!
acyako
acyako
1R_LTさんの実例写真
今住んでいるアパートのトイレはシンプルでカッコいいのですが、収納がない!笑 ので、自分で作りました✌️ タオル以外は全部100均です 掃除用具とゴミ箱は掃除の際退けるのが面倒なので突っ張り棒で1段上げています 掃除がとてもラク😚 個人的に気に入っている場所です 笑
今住んでいるアパートのトイレはシンプルでカッコいいのですが、収納がない!笑 ので、自分で作りました✌️ タオル以外は全部100均です 掃除用具とゴミ箱は掃除の際退けるのが面倒なので突っ張り棒で1段上げています 掃除がとてもラク😚 個人的に気に入っている場所です 笑
1R_LT
1R_LT
3LDK | 家族
seaglassさんの実例写真
イベント用に再投稿。 ダイソーのシューズケースに同じくダイソーのハガキケースが7個ぴったり(^^) ズボラなので、中身が見えていた方がラク笑 さらにIKEAの棚にシューズケースがちょうど3個おさまるから、引き出しがわりになって、使う時はこのまま運べるし便利☆
イベント用に再投稿。 ダイソーのシューズケースに同じくダイソーのハガキケースが7個ぴったり(^^) ズボラなので、中身が見えていた方がラク笑 さらにIKEAの棚にシューズケースがちょうど3個おさまるから、引き出しがわりになって、使う時はこのまま運べるし便利☆
seaglass
seaglass
2LDK | 家族
tora.maさんの実例写真
ダイソーで気になったので 買ってみました! 太いネジでの取り付けに億劫な方に オススメかも♡ ただ、これもあくまでシールなので その辺は各自の判断で。。。笑 私は自分の部屋のカラボに 自分の部屋で1番使用するリモコン2種をカラボ側面に取り付けてみました♪ ちょうどリモコン横に寝るときに 頭の位置にあたるので 寝ながら電気消しが出来るぞー♡← ズボラ楽ちん♡笑
ダイソーで気になったので 買ってみました! 太いネジでの取り付けに億劫な方に オススメかも♡ ただ、これもあくまでシールなので その辺は各自の判断で。。。笑 私は自分の部屋のカラボに 自分の部屋で1番使用するリモコン2種をカラボ側面に取り付けてみました♪ ちょうどリモコン横に寝るときに 頭の位置にあたるので 寝ながら電気消しが出来るぞー♡← ズボラ楽ちん♡笑
tora.ma
tora.ma
3LDK | 家族
Shinoさんの実例写真
Shino
Shino
1K | 一人暮らし
momijiさんの実例写真
イベント参加用♡ はじめはサブウェイタイル風の壁紙を全面に貼ってました。 色味が欲しいなぁって事で上からグリーンを重ね貼り。剥がすのが面倒だったので上から…ズボラだなぁ 継ぎ目に100均の木材をボンドでペタッと。も〜大雑把な性格が出過ぎ! 迷いに迷った色。落ち着いた色だけど棚の木材がとても映える様になってこの色にして本当に良かったです(๑˃̵ᴗ˂̵)
イベント参加用♡ はじめはサブウェイタイル風の壁紙を全面に貼ってました。 色味が欲しいなぁって事で上からグリーンを重ね貼り。剥がすのが面倒だったので上から…ズボラだなぁ 継ぎ目に100均の木材をボンドでペタッと。も〜大雑把な性格が出過ぎ! 迷いに迷った色。落ち着いた色だけど棚の木材がとても映える様になってこの色にして本当に良かったです(๑˃̵ᴗ˂̵)
momiji
momiji
3LDK | 家族
Kazさんの実例写真
イベント参加⭐︎ 基本全て浮かせる収納です(^^)
イベント参加⭐︎ 基本全て浮かせる収納です(^^)
Kaz
Kaz
4LDK | 家族
cobutaさんの実例写真
ズボラ吊り下げ収納…収納? 換気扇の縁にS字フックで網を下げる、よく見かけるやつです! たまたま貰った網がジャストサイズ!お鍋2つとフライパンが引っ掛けてあります。カトラリー入れも掛けたいけど、なかなか良いのがなくて…でも、フックがあればなんでも掛けられるので私にはぴったりだと思います 因みに上にちょっと出てる緑のやつはマグネット付きピーラーです。
ズボラ吊り下げ収納…収納? 換気扇の縁にS字フックで網を下げる、よく見かけるやつです! たまたま貰った網がジャストサイズ!お鍋2つとフライパンが引っ掛けてあります。カトラリー入れも掛けたいけど、なかなか良いのがなくて…でも、フックがあればなんでも掛けられるので私にはぴったりだと思います 因みに上にちょっと出てる緑のやつはマグネット付きピーラーです。
cobuta
cobuta
1K | 一人暮らし
mush..さんの実例写真
**シンク下収納** できるだけスムーズに取れるよう 超シンプルです。 ・仕切りの位置が変えられるカゴ(セリア) ・ファイルボックスでラップ立て(セリア) ・ブックスタンドでまな板立て(セリア) ・小さいものは切った牛乳パック なんともケチくさい収納が出来上がりました🤣 すべて、貼ってはがせる両面テープを使って、位置を固定しています🫡
**シンク下収納** できるだけスムーズに取れるよう 超シンプルです。 ・仕切りの位置が変えられるカゴ(セリア) ・ファイルボックスでラップ立て(セリア) ・ブックスタンドでまな板立て(セリア) ・小さいものは切った牛乳パック なんともケチくさい収納が出来上がりました🤣 すべて、貼ってはがせる両面テープを使って、位置を固定しています🫡
mush..
mush..
3LDK | 家族
PENTAさんの実例写真
メタルラックを食器棚兼キッチン家電ラック代わりに💡 茶色の天板は、ダイソーのカラーボードに木目調のリメイクシートを貼ったものです!(左下枠参照) 既製品だと高いし、気に入った色がない。 かと言って本格的に板で作るとなっても、板も高いしカットするの面倒← ということで、不器用でズボラでケチな私は100均で解決しました😊(総額500円) 3枚作って10分かからないくらいかな?早いし安いしおススメです🙆‍♀️
メタルラックを食器棚兼キッチン家電ラック代わりに💡 茶色の天板は、ダイソーのカラーボードに木目調のリメイクシートを貼ったものです!(左下枠参照) 既製品だと高いし、気に入った色がない。 かと言って本格的に板で作るとなっても、板も高いしカットするの面倒← ということで、不器用でズボラでケチな私は100均で解決しました😊(総額500円) 3枚作って10分かからないくらいかな?早いし安いしおススメです🙆‍♀️
PENTA
PENTA
1LDK | カップル
hironさんの実例写真
ゴマとか、コンソメなどはセリアとニトリのキャニスターに移し替えました。 作り置きの日付を書くためのマスキングテープはそのままかけて、ペンはダイソーの紙コップへ。ズボラなのでポスカでそのまま容器に書くこともあります(笑) バインダーは買い物やto doリストを思いついた時に書けるように。
ゴマとか、コンソメなどはセリアとニトリのキャニスターに移し替えました。 作り置きの日付を書くためのマスキングテープはそのままかけて、ペンはダイソーの紙コップへ。ズボラなのでポスカでそのまま容器に書くこともあります(笑) バインダーは買い物やto doリストを思いついた時に書けるように。
hiron
hiron
2LDK | カップル
Jennyさんの実例写真
ズボラな私にピッタリな便利収納完成。
ズボラな私にピッタリな便利収納完成。
Jenny
Jenny
家族
colonさんの実例写真
娘がお熱で幼稚園をお休みしているので、私も仕事をお休み。 キッチンのホーローパネルをキレイ拭いたりシンク周りをお掃除しました✨ スパイスニッチはキッチンをキレイに保つためのお掃除アイテムでまとめてあります♪ いつでもサッと手に届きズボラな私には丁度いいです👍 ニッチ内はほぼ100均です😆🙌
娘がお熱で幼稚園をお休みしているので、私も仕事をお休み。 キッチンのホーローパネルをキレイ拭いたりシンク周りをお掃除しました✨ スパイスニッチはキッチンをキレイに保つためのお掃除アイテムでまとめてあります♪ いつでもサッと手に届きズボラな私には丁度いいです👍 ニッチ内はほぼ100均です😆🙌
colon
colon
4LDK | 家族
yud0さんの実例写真
気になっていたストックボードを作ってみました!無くなったものを裏返すだけでいいので、ズボラな私にぴったり。買い物行くときはこれを写真撮っていけば買い忘れないし、とても便利。いいアイデアに感謝!
気になっていたストックボードを作ってみました!無くなったものを裏返すだけでいいので、ズボラな私にぴったり。買い物行くときはこれを写真撮っていけば買い忘れないし、とても便利。いいアイデアに感謝!
yud0
yud0
2DK | 家族
su_721さんの実例写真
キッチンの上は物を置きたくない主義です。 油でベトベトになるのが嫌なのです。 本当は可愛くしたいけど、それよりお掃除が大変そうなので(笑) 全部コンロ下に収納してます!
キッチンの上は物を置きたくない主義です。 油でベトベトになるのが嫌なのです。 本当は可愛くしたいけど、それよりお掃除が大変そうなので(笑) 全部コンロ下に収納してます!
su_721
su_721
1LDK | 一人暮らし
1.2.3chanさんの実例写真
洋服収納 おもちゃの収納を参考に靴下やTシャツの収納棚を作りました。蓋が無いので見栄えは悪いですが、ズボラな私には入れやすく出しやすのが一番です。 横はIKEAのアカシア材の収納テーブルで。下と後ろはカラーボックスを作りました。 両方共捨てる予定の物をリメイク。 サイズの合ったカゴを探すのが一番苦労しました。100均(レモン)で購入。
洋服収納 おもちゃの収納を参考に靴下やTシャツの収納棚を作りました。蓋が無いので見栄えは悪いですが、ズボラな私には入れやすく出しやすのが一番です。 横はIKEAのアカシア材の収納テーブルで。下と後ろはカラーボックスを作りました。 両方共捨てる予定の物をリメイク。 サイズの合ったカゴを探すのが一番苦労しました。100均(レモン)で購入。
1.2.3chan
1.2.3chan
planteaさんの実例写真
ブラウンの電動歯ブラシを浮かせることに成功しました😆✨ 今年から導入した電動歯ブラシ。 我が家はみんなズボラなので、電動歯ブラシの先端を毎日変えるのは、不可能だろう😁ということで、各自一本ずつ購入。 充電器だけ一つに絞り、あとはみんな立ててました。 が、倒す、倒れる、倒される、、、 4本とも転がってることがしばしばあって。 底も汚れるし、、、 ネットで見て探したのですが、胴体?部分と底の2箇所を固定するのはあれど、底を浮かすのはなく、、、 でも、百均でいいの見つけたんですよ! でも、そのものだと使い勝手がイマイチだったので、分解して使ってます。 タネ明かしは、この後のpicで〜☺️✨
ブラウンの電動歯ブラシを浮かせることに成功しました😆✨ 今年から導入した電動歯ブラシ。 我が家はみんなズボラなので、電動歯ブラシの先端を毎日変えるのは、不可能だろう😁ということで、各自一本ずつ購入。 充電器だけ一つに絞り、あとはみんな立ててました。 が、倒す、倒れる、倒される、、、 4本とも転がってることがしばしばあって。 底も汚れるし、、、 ネットで見て探したのですが、胴体?部分と底の2箇所を固定するのはあれど、底を浮かすのはなく、、、 でも、百均でいいの見つけたんですよ! でも、そのものだと使い勝手がイマイチだったので、分解して使ってます。 タネ明かしは、この後のpicで〜☺️✨
plantea
plantea
3LDK | 家族
moolさんの実例写真
台風避難させてた雑貨とグリーン達を再び設置🪴 ちょこちょこ模様替えもしましたー☺️💕💕 大量に舞い込んでた枯れ葉やゴミの掃除をしつつ、ついでに鉢植えのお花を切り戻したりしたので今現在は花色の少ないガーデンになってます😅 そろそろ秋のお花の苗を見に行こうかなぁ☺️🌸
台風避難させてた雑貨とグリーン達を再び設置🪴 ちょこちょこ模様替えもしましたー☺️💕💕 大量に舞い込んでた枯れ葉やゴミの掃除をしつつ、ついでに鉢植えのお花を切り戻したりしたので今現在は花色の少ないガーデンになってます😅 そろそろ秋のお花の苗を見に行こうかなぁ☺️🌸
mool
mool
mariさんの実例写真
冷蔵庫にある調味料類。 みなさんの統一された容器やオシャレな英語ラベルが素敵すぎて♡ってウットリ(〃∇〃) しかしズボラな私。 毎回容器へ詰め替える作業や衛生面、詰め替える前に毎度容器を洗う手間が面倒くさくて買ってきた入れ物をそのまま使ってます(´∀`; ) それでも少しでもスッキリさせたくて上から自作ラベルカバーをくるりと装着♪ 100均の白いインデックスシートに耐水性のあるラベルを貼ったものを容器に巻いて後ろはマステで留めています! これなら容器が変わるたびに装着し直せばいいだけだし ラベルが汚れても洗って繰り返し使えます♡ ラベルのこだわりは必ず日本語を入れること‼︎ 私も含め英語が苦手な家族のストレスフリーのために日本語は必須ですw 蓋には賞味期限をメモったマステもペタリ♪ 自己満だけどそのまま冷蔵庫にしまうよりスッキリするし 面倒くさがりの私にはこの方法が背伸せず合っています(*´艸`*)
冷蔵庫にある調味料類。 みなさんの統一された容器やオシャレな英語ラベルが素敵すぎて♡ってウットリ(〃∇〃) しかしズボラな私。 毎回容器へ詰め替える作業や衛生面、詰め替える前に毎度容器を洗う手間が面倒くさくて買ってきた入れ物をそのまま使ってます(´∀`; ) それでも少しでもスッキリさせたくて上から自作ラベルカバーをくるりと装着♪ 100均の白いインデックスシートに耐水性のあるラベルを貼ったものを容器に巻いて後ろはマステで留めています! これなら容器が変わるたびに装着し直せばいいだけだし ラベルが汚れても洗って繰り返し使えます♡ ラベルのこだわりは必ず日本語を入れること‼︎ 私も含め英語が苦手な家族のストレスフリーのために日本語は必須ですw 蓋には賞味期限をメモったマステもペタリ♪ 自己満だけどそのまま冷蔵庫にしまうよりスッキリするし 面倒くさがりの私にはこの方法が背伸せず合っています(*´艸`*)
mari
mari
3LDK | 家族
asahinaさんの実例写真
洗濯機横の隙間収納 スリムなストッカーを探していますが、 なかなかコレだ!というものが見つかりません。 ストッカー以外でも、 何かいいアイデアがあるのではと 様々な方の写真を拝見する日々です。 取り急ぎ、ホコリ避け+隙間埋めとして 100均商品2点(木の棒・プラダン)で台を作りました。 我が家の猫達が この隙間から洗濯機下に入ろうとするのを予防するという重要な役割を果たしてくれています。
洗濯機横の隙間収納 スリムなストッカーを探していますが、 なかなかコレだ!というものが見つかりません。 ストッカー以外でも、 何かいいアイデアがあるのではと 様々な方の写真を拝見する日々です。 取り急ぎ、ホコリ避け+隙間埋めとして 100均商品2点(木の棒・プラダン)で台を作りました。 我が家の猫達が この隙間から洗濯機下に入ろうとするのを予防するという重要な役割を果たしてくれています。
asahina
asahina
4LDK
yukaさんの実例写真
洗面所のゴミガード。 ズボラな私でも掃除が楽チン。 ポイっと捨てるだけ。 絡まったのを引っ張る嫌な時間は無し。
洗面所のゴミガード。 ズボラな私でも掃除が楽チン。 ポイっと捨てるだけ。 絡まったのを引っ張る嫌な時間は無し。
yuka
yuka
家族
pinonさんの実例写真
5年間ほぼ毎日使ったニトリのケトル 古くなったので新しくしました✨ リピートするくらい好き♡ 蓋の形状が変わりました 仕事の日はまな板も包丁も使いたくないのでスライサーは必需品 空中で鍋の上でカットするズボラ方式 京セラのスライサーがお気に入りです 隣の謎の物体はレトルトの袋を開けて根こそぎ絞り出せる100均の便利グッズ マグネットでくっつきます キッチンツールは選ぶ基準は食洗機で洗えるか?一体型になってるか? お玉やフライ返しはニトリ 木ベラはIKEA 菜箸立てはラップの芯😂 生活感丸出しだけどバタバタしなくて便利なんです このキッチンツールスタンドも100均♪ 電動ミルはスリコのもので800円! キッチンもプチプラで使いやすく😊
5年間ほぼ毎日使ったニトリのケトル 古くなったので新しくしました✨ リピートするくらい好き♡ 蓋の形状が変わりました 仕事の日はまな板も包丁も使いたくないのでスライサーは必需品 空中で鍋の上でカットするズボラ方式 京セラのスライサーがお気に入りです 隣の謎の物体はレトルトの袋を開けて根こそぎ絞り出せる100均の便利グッズ マグネットでくっつきます キッチンツールは選ぶ基準は食洗機で洗えるか?一体型になってるか? お玉やフライ返しはニトリ 木ベラはIKEA 菜箸立てはラップの芯😂 生活感丸出しだけどバタバタしなくて便利なんです このキッチンツールスタンドも100均♪ 電動ミルはスリコのもので800円! キッチンもプチプラで使いやすく😊
pinon
pinon
3DK | 家族
y3ta2omuさんの実例写真
セリアでボックスを80個購入。足りない。
セリアでボックスを80個購入。足りない。
y3ta2omu
y3ta2omu
家族
もっと見る

100均 ズボラーが気になるあなたにおすすめ

100均 ズボラーの投稿一覧

27枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

100均 ズボラー

1,110枚の部屋写真から48枚をセレクト
BOSSさんの実例写真
冷蔵庫のチューブ達入れを新調しました! この容器は4種類+受け皿?もついてなんと100円。笑 薬入れだったみたいでミッフィーっぽい彩りが目に入り込んできて即買いでした⭐︎
冷蔵庫のチューブ達入れを新調しました! この容器は4種類+受け皿?もついてなんと100円。笑 薬入れだったみたいでミッフィーっぽい彩りが目に入り込んできて即買いでした⭐︎
BOSS
BOSS
4LDK | 家族
mkさんの実例写真
今日ダイソーで買ってきたペットコンテナーに詰替えた☆ 左→食洗機用の粉洗剤 右→流せるトイレブラシの替え トイレブラシの替えは12個パック+1個の13個がピッタリ入りました♪ ズボラな上に汚いものは触れない私はトイレ掃除と無縁でした…(ごめんなさい) でも流せるトイレブラシにしてからは小まめに掃除出来るようになりました*\(^o^)/* 替えブラシ用にプラスチックで、四角くて、フタが開けやすい容器を探し回っていたのですが正にピッタリ‼︎ また追加で欲しいな(*´꒳`*)
今日ダイソーで買ってきたペットコンテナーに詰替えた☆ 左→食洗機用の粉洗剤 右→流せるトイレブラシの替え トイレブラシの替えは12個パック+1個の13個がピッタリ入りました♪ ズボラな上に汚いものは触れない私はトイレ掃除と無縁でした…(ごめんなさい) でも流せるトイレブラシにしてからは小まめに掃除出来るようになりました*\(^o^)/* 替えブラシ用にプラスチックで、四角くて、フタが開けやすい容器を探し回っていたのですが正にピッタリ‼︎ また追加で欲しいな(*´꒳`*)
mk
mk
家族
GREGORY1さんの実例写真
改善1回目
改善1回目
GREGORY1
GREGORY1
家族
acyakoさんの実例写真
冷蔵庫の調味料を高さを生かして100均で売ってるペンを斜めに収納出来る物を使って見直しました★ 名前が分かんなくて、すいません( ;∀;) セリアとキャンドゥには茶色と透明が売ってます!
冷蔵庫の調味料を高さを生かして100均で売ってるペンを斜めに収納出来る物を使って見直しました★ 名前が分かんなくて、すいません( ;∀;) セリアとキャンドゥには茶色と透明が売ってます!
acyako
acyako
1R_LTさんの実例写真
今住んでいるアパートのトイレはシンプルでカッコいいのですが、収納がない!笑 ので、自分で作りました✌️ タオル以外は全部100均です 掃除用具とゴミ箱は掃除の際退けるのが面倒なので突っ張り棒で1段上げています 掃除がとてもラク😚 個人的に気に入っている場所です 笑
今住んでいるアパートのトイレはシンプルでカッコいいのですが、収納がない!笑 ので、自分で作りました✌️ タオル以外は全部100均です 掃除用具とゴミ箱は掃除の際退けるのが面倒なので突っ張り棒で1段上げています 掃除がとてもラク😚 個人的に気に入っている場所です 笑
1R_LT
1R_LT
3LDK | 家族
seaglassさんの実例写真
イベント用に再投稿。 ダイソーのシューズケースに同じくダイソーのハガキケースが7個ぴったり(^^) ズボラなので、中身が見えていた方がラク笑 さらにIKEAの棚にシューズケースがちょうど3個おさまるから、引き出しがわりになって、使う時はこのまま運べるし便利☆
イベント用に再投稿。 ダイソーのシューズケースに同じくダイソーのハガキケースが7個ぴったり(^^) ズボラなので、中身が見えていた方がラク笑 さらにIKEAの棚にシューズケースがちょうど3個おさまるから、引き出しがわりになって、使う時はこのまま運べるし便利☆
seaglass
seaglass
2LDK | 家族
tora.maさんの実例写真
ダイソーで気になったので 買ってみました! 太いネジでの取り付けに億劫な方に オススメかも♡ ただ、これもあくまでシールなので その辺は各自の判断で。。。笑 私は自分の部屋のカラボに 自分の部屋で1番使用するリモコン2種をカラボ側面に取り付けてみました♪ ちょうどリモコン横に寝るときに 頭の位置にあたるので 寝ながら電気消しが出来るぞー♡← ズボラ楽ちん♡笑
ダイソーで気になったので 買ってみました! 太いネジでの取り付けに億劫な方に オススメかも♡ ただ、これもあくまでシールなので その辺は各自の判断で。。。笑 私は自分の部屋のカラボに 自分の部屋で1番使用するリモコン2種をカラボ側面に取り付けてみました♪ ちょうどリモコン横に寝るときに 頭の位置にあたるので 寝ながら電気消しが出来るぞー♡← ズボラ楽ちん♡笑
tora.ma
tora.ma
3LDK | 家族
Shinoさんの実例写真
Shino
Shino
1K | 一人暮らし
momijiさんの実例写真
イベント参加用♡ はじめはサブウェイタイル風の壁紙を全面に貼ってました。 色味が欲しいなぁって事で上からグリーンを重ね貼り。剥がすのが面倒だったので上から…ズボラだなぁ 継ぎ目に100均の木材をボンドでペタッと。も〜大雑把な性格が出過ぎ! 迷いに迷った色。落ち着いた色だけど棚の木材がとても映える様になってこの色にして本当に良かったです(๑˃̵ᴗ˂̵)
イベント参加用♡ はじめはサブウェイタイル風の壁紙を全面に貼ってました。 色味が欲しいなぁって事で上からグリーンを重ね貼り。剥がすのが面倒だったので上から…ズボラだなぁ 継ぎ目に100均の木材をボンドでペタッと。も〜大雑把な性格が出過ぎ! 迷いに迷った色。落ち着いた色だけど棚の木材がとても映える様になってこの色にして本当に良かったです(๑˃̵ᴗ˂̵)
momiji
momiji
3LDK | 家族
Kazさんの実例写真
イベント参加⭐︎ 基本全て浮かせる収納です(^^)
イベント参加⭐︎ 基本全て浮かせる収納です(^^)
Kaz
Kaz
4LDK | 家族
cobutaさんの実例写真
ズボラ吊り下げ収納…収納? 換気扇の縁にS字フックで網を下げる、よく見かけるやつです! たまたま貰った網がジャストサイズ!お鍋2つとフライパンが引っ掛けてあります。カトラリー入れも掛けたいけど、なかなか良いのがなくて…でも、フックがあればなんでも掛けられるので私にはぴったりだと思います 因みに上にちょっと出てる緑のやつはマグネット付きピーラーです。
ズボラ吊り下げ収納…収納? 換気扇の縁にS字フックで網を下げる、よく見かけるやつです! たまたま貰った網がジャストサイズ!お鍋2つとフライパンが引っ掛けてあります。カトラリー入れも掛けたいけど、なかなか良いのがなくて…でも、フックがあればなんでも掛けられるので私にはぴったりだと思います 因みに上にちょっと出てる緑のやつはマグネット付きピーラーです。
cobuta
cobuta
1K | 一人暮らし
mush..さんの実例写真
**シンク下収納** できるだけスムーズに取れるよう 超シンプルです。 ・仕切りの位置が変えられるカゴ(セリア) ・ファイルボックスでラップ立て(セリア) ・ブックスタンドでまな板立て(セリア) ・小さいものは切った牛乳パック なんともケチくさい収納が出来上がりました🤣 すべて、貼ってはがせる両面テープを使って、位置を固定しています🫡
**シンク下収納** できるだけスムーズに取れるよう 超シンプルです。 ・仕切りの位置が変えられるカゴ(セリア) ・ファイルボックスでラップ立て(セリア) ・ブックスタンドでまな板立て(セリア) ・小さいものは切った牛乳パック なんともケチくさい収納が出来上がりました🤣 すべて、貼ってはがせる両面テープを使って、位置を固定しています🫡
mush..
mush..
3LDK | 家族
PENTAさんの実例写真
リメイクシート¥14,300
メタルラックを食器棚兼キッチン家電ラック代わりに💡 茶色の天板は、ダイソーのカラーボードに木目調のリメイクシートを貼ったものです!(左下枠参照) 既製品だと高いし、気に入った色がない。 かと言って本格的に板で作るとなっても、板も高いしカットするの面倒← ということで、不器用でズボラでケチな私は100均で解決しました😊(総額500円) 3枚作って10分かからないくらいかな?早いし安いしおススメです🙆‍♀️
メタルラックを食器棚兼キッチン家電ラック代わりに💡 茶色の天板は、ダイソーのカラーボードに木目調のリメイクシートを貼ったものです!(左下枠参照) 既製品だと高いし、気に入った色がない。 かと言って本格的に板で作るとなっても、板も高いしカットするの面倒← ということで、不器用でズボラでケチな私は100均で解決しました😊(総額500円) 3枚作って10分かからないくらいかな?早いし安いしおススメです🙆‍♀️
PENTA
PENTA
1LDK | カップル
hironさんの実例写真
ゴマとか、コンソメなどはセリアとニトリのキャニスターに移し替えました。 作り置きの日付を書くためのマスキングテープはそのままかけて、ペンはダイソーの紙コップへ。ズボラなのでポスカでそのまま容器に書くこともあります(笑) バインダーは買い物やto doリストを思いついた時に書けるように。
ゴマとか、コンソメなどはセリアとニトリのキャニスターに移し替えました。 作り置きの日付を書くためのマスキングテープはそのままかけて、ペンはダイソーの紙コップへ。ズボラなのでポスカでそのまま容器に書くこともあります(笑) バインダーは買い物やto doリストを思いついた時に書けるように。
hiron
hiron
2LDK | カップル
Jennyさんの実例写真
ズボラな私にピッタリな便利収納完成。
ズボラな私にピッタリな便利収納完成。
Jenny
Jenny
家族
colonさんの実例写真
娘がお熱で幼稚園をお休みしているので、私も仕事をお休み。 キッチンのホーローパネルをキレイ拭いたりシンク周りをお掃除しました✨ スパイスニッチはキッチンをキレイに保つためのお掃除アイテムでまとめてあります♪ いつでもサッと手に届きズボラな私には丁度いいです👍 ニッチ内はほぼ100均です😆🙌
娘がお熱で幼稚園をお休みしているので、私も仕事をお休み。 キッチンのホーローパネルをキレイ拭いたりシンク周りをお掃除しました✨ スパイスニッチはキッチンをキレイに保つためのお掃除アイテムでまとめてあります♪ いつでもサッと手に届きズボラな私には丁度いいです👍 ニッチ内はほぼ100均です😆🙌
colon
colon
4LDK | 家族
yud0さんの実例写真
気になっていたストックボードを作ってみました!無くなったものを裏返すだけでいいので、ズボラな私にぴったり。買い物行くときはこれを写真撮っていけば買い忘れないし、とても便利。いいアイデアに感謝!
気になっていたストックボードを作ってみました!無くなったものを裏返すだけでいいので、ズボラな私にぴったり。買い物行くときはこれを写真撮っていけば買い忘れないし、とても便利。いいアイデアに感謝!
yud0
yud0
2DK | 家族
su_721さんの実例写真
キッチンの上は物を置きたくない主義です。 油でベトベトになるのが嫌なのです。 本当は可愛くしたいけど、それよりお掃除が大変そうなので(笑) 全部コンロ下に収納してます!
キッチンの上は物を置きたくない主義です。 油でベトベトになるのが嫌なのです。 本当は可愛くしたいけど、それよりお掃除が大変そうなので(笑) 全部コンロ下に収納してます!
su_721
su_721
1LDK | 一人暮らし
1.2.3chanさんの実例写真
洋服収納 おもちゃの収納を参考に靴下やTシャツの収納棚を作りました。蓋が無いので見栄えは悪いですが、ズボラな私には入れやすく出しやすのが一番です。 横はIKEAのアカシア材の収納テーブルで。下と後ろはカラーボックスを作りました。 両方共捨てる予定の物をリメイク。 サイズの合ったカゴを探すのが一番苦労しました。100均(レモン)で購入。
洋服収納 おもちゃの収納を参考に靴下やTシャツの収納棚を作りました。蓋が無いので見栄えは悪いですが、ズボラな私には入れやすく出しやすのが一番です。 横はIKEAのアカシア材の収納テーブルで。下と後ろはカラーボックスを作りました。 両方共捨てる予定の物をリメイク。 サイズの合ったカゴを探すのが一番苦労しました。100均(レモン)で購入。
1.2.3chan
1.2.3chan
planteaさんの実例写真
ブラウンの電動歯ブラシを浮かせることに成功しました😆✨ 今年から導入した電動歯ブラシ。 我が家はみんなズボラなので、電動歯ブラシの先端を毎日変えるのは、不可能だろう😁ということで、各自一本ずつ購入。 充電器だけ一つに絞り、あとはみんな立ててました。 が、倒す、倒れる、倒される、、、 4本とも転がってることがしばしばあって。 底も汚れるし、、、 ネットで見て探したのですが、胴体?部分と底の2箇所を固定するのはあれど、底を浮かすのはなく、、、 でも、百均でいいの見つけたんですよ! でも、そのものだと使い勝手がイマイチだったので、分解して使ってます。 タネ明かしは、この後のpicで〜☺️✨
ブラウンの電動歯ブラシを浮かせることに成功しました😆✨ 今年から導入した電動歯ブラシ。 我が家はみんなズボラなので、電動歯ブラシの先端を毎日変えるのは、不可能だろう😁ということで、各自一本ずつ購入。 充電器だけ一つに絞り、あとはみんな立ててました。 が、倒す、倒れる、倒される、、、 4本とも転がってることがしばしばあって。 底も汚れるし、、、 ネットで見て探したのですが、胴体?部分と底の2箇所を固定するのはあれど、底を浮かすのはなく、、、 でも、百均でいいの見つけたんですよ! でも、そのものだと使い勝手がイマイチだったので、分解して使ってます。 タネ明かしは、この後のpicで〜☺️✨
plantea
plantea
3LDK | 家族
moolさんの実例写真
台風避難させてた雑貨とグリーン達を再び設置🪴 ちょこちょこ模様替えもしましたー☺️💕💕 大量に舞い込んでた枯れ葉やゴミの掃除をしつつ、ついでに鉢植えのお花を切り戻したりしたので今現在は花色の少ないガーデンになってます😅 そろそろ秋のお花の苗を見に行こうかなぁ☺️🌸
台風避難させてた雑貨とグリーン達を再び設置🪴 ちょこちょこ模様替えもしましたー☺️💕💕 大量に舞い込んでた枯れ葉やゴミの掃除をしつつ、ついでに鉢植えのお花を切り戻したりしたので今現在は花色の少ないガーデンになってます😅 そろそろ秋のお花の苗を見に行こうかなぁ☺️🌸
mool
mool
mariさんの実例写真
冷蔵庫にある調味料類。 みなさんの統一された容器やオシャレな英語ラベルが素敵すぎて♡ってウットリ(〃∇〃) しかしズボラな私。 毎回容器へ詰め替える作業や衛生面、詰め替える前に毎度容器を洗う手間が面倒くさくて買ってきた入れ物をそのまま使ってます(´∀`; ) それでも少しでもスッキリさせたくて上から自作ラベルカバーをくるりと装着♪ 100均の白いインデックスシートに耐水性のあるラベルを貼ったものを容器に巻いて後ろはマステで留めています! これなら容器が変わるたびに装着し直せばいいだけだし ラベルが汚れても洗って繰り返し使えます♡ ラベルのこだわりは必ず日本語を入れること‼︎ 私も含め英語が苦手な家族のストレスフリーのために日本語は必須ですw 蓋には賞味期限をメモったマステもペタリ♪ 自己満だけどそのまま冷蔵庫にしまうよりスッキリするし 面倒くさがりの私にはこの方法が背伸せず合っています(*´艸`*)
冷蔵庫にある調味料類。 みなさんの統一された容器やオシャレな英語ラベルが素敵すぎて♡ってウットリ(〃∇〃) しかしズボラな私。 毎回容器へ詰め替える作業や衛生面、詰め替える前に毎度容器を洗う手間が面倒くさくて買ってきた入れ物をそのまま使ってます(´∀`; ) それでも少しでもスッキリさせたくて上から自作ラベルカバーをくるりと装着♪ 100均の白いインデックスシートに耐水性のあるラベルを貼ったものを容器に巻いて後ろはマステで留めています! これなら容器が変わるたびに装着し直せばいいだけだし ラベルが汚れても洗って繰り返し使えます♡ ラベルのこだわりは必ず日本語を入れること‼︎ 私も含め英語が苦手な家族のストレスフリーのために日本語は必須ですw 蓋には賞味期限をメモったマステもペタリ♪ 自己満だけどそのまま冷蔵庫にしまうよりスッキリするし 面倒くさがりの私にはこの方法が背伸せず合っています(*´艸`*)
mari
mari
3LDK | 家族
asahinaさんの実例写真
洗濯機横の隙間収納 スリムなストッカーを探していますが、 なかなかコレだ!というものが見つかりません。 ストッカー以外でも、 何かいいアイデアがあるのではと 様々な方の写真を拝見する日々です。 取り急ぎ、ホコリ避け+隙間埋めとして 100均商品2点(木の棒・プラダン)で台を作りました。 我が家の猫達が この隙間から洗濯機下に入ろうとするのを予防するという重要な役割を果たしてくれています。
洗濯機横の隙間収納 スリムなストッカーを探していますが、 なかなかコレだ!というものが見つかりません。 ストッカー以外でも、 何かいいアイデアがあるのではと 様々な方の写真を拝見する日々です。 取り急ぎ、ホコリ避け+隙間埋めとして 100均商品2点(木の棒・プラダン)で台を作りました。 我が家の猫達が この隙間から洗濯機下に入ろうとするのを予防するという重要な役割を果たしてくれています。
asahina
asahina
4LDK
yukaさんの実例写真
洗面所のゴミガード。 ズボラな私でも掃除が楽チン。 ポイっと捨てるだけ。 絡まったのを引っ張る嫌な時間は無し。
洗面所のゴミガード。 ズボラな私でも掃除が楽チン。 ポイっと捨てるだけ。 絡まったのを引っ張る嫌な時間は無し。
yuka
yuka
家族
pinonさんの実例写真
5年間ほぼ毎日使ったニトリのケトル 古くなったので新しくしました✨ リピートするくらい好き♡ 蓋の形状が変わりました 仕事の日はまな板も包丁も使いたくないのでスライサーは必需品 空中で鍋の上でカットするズボラ方式 京セラのスライサーがお気に入りです 隣の謎の物体はレトルトの袋を開けて根こそぎ絞り出せる100均の便利グッズ マグネットでくっつきます キッチンツールは選ぶ基準は食洗機で洗えるか?一体型になってるか? お玉やフライ返しはニトリ 木ベラはIKEA 菜箸立てはラップの芯😂 生活感丸出しだけどバタバタしなくて便利なんです このキッチンツールスタンドも100均♪ 電動ミルはスリコのもので800円! キッチンもプチプラで使いやすく😊
5年間ほぼ毎日使ったニトリのケトル 古くなったので新しくしました✨ リピートするくらい好き♡ 蓋の形状が変わりました 仕事の日はまな板も包丁も使いたくないのでスライサーは必需品 空中で鍋の上でカットするズボラ方式 京セラのスライサーがお気に入りです 隣の謎の物体はレトルトの袋を開けて根こそぎ絞り出せる100均の便利グッズ マグネットでくっつきます キッチンツールは選ぶ基準は食洗機で洗えるか?一体型になってるか? お玉やフライ返しはニトリ 木ベラはIKEA 菜箸立てはラップの芯😂 生活感丸出しだけどバタバタしなくて便利なんです このキッチンツールスタンドも100均♪ 電動ミルはスリコのもので800円! キッチンもプチプラで使いやすく😊
pinon
pinon
3DK | 家族
y3ta2omuさんの実例写真
セリアでボックスを80個購入。足りない。
セリアでボックスを80個購入。足りない。
y3ta2omu
y3ta2omu
家族
もっと見る

100均 ズボラーが気になるあなたにおすすめ

100均 ズボラーの投稿一覧

27枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ