RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

おしたくスペース

24枚の部屋写真から14枚をセレクト
RinRinさんの実例写真
RinRin
RinRin
家族
yukapppyさんの実例写真
*フックを活用している場所* 子供の麦わら帽子をダイソーの帽子フックに掛けています。 うしろにけっこうな隙間が出来るので、風通しばっちりで湿気対策になってます。 麦わら帽子の型崩れ防止にもなって、とても良きです。
*フックを活用している場所* 子供の麦わら帽子をダイソーの帽子フックに掛けています。 うしろにけっこうな隙間が出来るので、風通しばっちりで湿気対策になってます。 麦わら帽子の型崩れ防止にもなって、とても良きです。
yukapppy
yukapppy
家族
puripurieさんの実例写真
とりあえず入園準備が出来ました♪
とりあえず入園準備が出来ました♪
puripurie
puripurie
Eriさんの実例写真
子どもの幼稚園グッズは自分で掛けられる高さのフックに。IKEAの3連フックのグレーが緑の壁紙と合って好きです💚
子どもの幼稚園グッズは自分で掛けられる高さのフックに。IKEAの3連フックのグレーが緑の壁紙と合って好きです💚
Eri
Eri
家族
yamatomoさんの実例写真
プラスチックチェスト¥2,970
新一年がわかりやすくお洋服選びができるよう、ラベルを貼りました〜♪
新一年がわかりやすくお洋服選びができるよう、ラベルを貼りました〜♪
yamatomo
yamatomo
4LDK | 家族
PEANUTS..さんの実例写真
今年から幼稚園に通っている娘の お支度コーナー◡̈⃝ 今は夏休み中だけど‥ 幼稚園のある日はここで自分でお着替えしています◟́◞̀ 夏休み終わるまでに お支度ボードを作りたいな‥
今年から幼稚園に通っている娘の お支度コーナー◡̈⃝ 今は夏休み中だけど‥ 幼稚園のある日はここで自分でお着替えしています◟́◞̀ 夏休み終わるまでに お支度ボードを作りたいな‥
PEANUTS..
PEANUTS..
3LDK | 家族
hihaさんの実例写真
キッチンワゴンなのに、キッチンではなく息子の部屋で学校のカバン置きとして『じゃない使い方』をしています🎒 タイヤが付いてるので中学生の重〜いカバンも楽々移動出来るので、学習机の近くに置いてテスト勉強の時など教科書や筆記用具もサッと取り出しやすいので勉強も捗るはず😁🎶 脇には手提げ型の洗濯ネットに入れた体操着やサブバッグをフックで引っ掛けてます。 以前は下の段には部活着などを入れてましたが辞めちゃったので🤪今は学校から持ち帰った物の一時置き用に空けてます。
キッチンワゴンなのに、キッチンではなく息子の部屋で学校のカバン置きとして『じゃない使い方』をしています🎒 タイヤが付いてるので中学生の重〜いカバンも楽々移動出来るので、学習机の近くに置いてテスト勉強の時など教科書や筆記用具もサッと取り出しやすいので勉強も捗るはず😁🎶 脇には手提げ型の洗濯ネットに入れた体操着やサブバッグをフックで引っ掛けてます。 以前は下の段には部活着などを入れてましたが辞めちゃったので🤪今は学校から持ち帰った物の一時置き用に空けてます。
hiha
hiha
2LDK | 家族
lomane124さんの実例写真
リクシルのヴィータスパネル 棚を変更しました! 今回一番やりたかったのが これ! 春から幼稚園にいくので 子供用のクローゼットバーを 設置したかったんですー! 奥に棚を設置できるので ここにリュックとか帽子を 置けるのがよすぎる…! ハンカチと靴下も ここにおいて朝は自分で用意。 て親は思ってるけど どうかな笑 また使いながらいろいろ 改善していけたらいいなー。
リクシルのヴィータスパネル 棚を変更しました! 今回一番やりたかったのが これ! 春から幼稚園にいくので 子供用のクローゼットバーを 設置したかったんですー! 奥に棚を設置できるので ここにリュックとか帽子を 置けるのがよすぎる…! ハンカチと靴下も ここにおいて朝は自分で用意。 て親は思ってるけど どうかな笑 また使いながらいろいろ 改善していけたらいいなー。
lomane124
lomane124
3LDK | 家族
raraminさんの実例写真
こどもたちのおしたくロッカー。 ニトリのカラボとDAISOの収納ボックスでつくりました。 ダイニングテーブルと同じくらいの高さにしたかったので3段をやめて2段に変更。 カラボの中間板はホコリがたまりやすいので外しすべて引き出しに。 (引き出しはプラ製なので丸洗いできて掃除が楽) 上の板を上から2番目に固定することで、収納ボックスのずり落ち防止になっています。 カラボの収納、先月注文したのたいまだ届かず、2個だけになってます。。
こどもたちのおしたくロッカー。 ニトリのカラボとDAISOの収納ボックスでつくりました。 ダイニングテーブルと同じくらいの高さにしたかったので3段をやめて2段に変更。 カラボの中間板はホコリがたまりやすいので外しすべて引き出しに。 (引き出しはプラ製なので丸洗いできて掃除が楽) 上の板を上から2番目に固定することで、収納ボックスのずり落ち防止になっています。 カラボの収納、先月注文したのたいまだ届かず、2個だけになってます。。
raramin
raramin
2LDK | 家族
komachimaさんの実例写真
スペース全体
スペース全体
komachima
komachima
家族
mui.ponchiさんの実例写真
ヤマト工芸さんのマスクケースを玄関脇のお支度スペースに設置しました。 中には紙マスク、横のトレー部分に布マスク 上には壁紙屋本舗さんのペンキのサンプルで色を塗ったセリアの木箱をのせました。 紙マスクはずっとパッケージの箱で使っていて、 そんなものかなぁと思っていましたが、 きちんとケースに入れたら急にこのスペースが整った感じがします。 一緒に置いているフレームも 生きてきたかも(о´∀`о) 夏っぽいタツノオトシゴは、 思い出のつまったお気に入りなので もっとここを綺麗にしてからご紹介したいと思います。
ヤマト工芸さんのマスクケースを玄関脇のお支度スペースに設置しました。 中には紙マスク、横のトレー部分に布マスク 上には壁紙屋本舗さんのペンキのサンプルで色を塗ったセリアの木箱をのせました。 紙マスクはずっとパッケージの箱で使っていて、 そんなものかなぁと思っていましたが、 きちんとケースに入れたら急にこのスペースが整った感じがします。 一緒に置いているフレームも 生きてきたかも(о´∀`о) 夏っぽいタツノオトシゴは、 思い出のつまったお気に入りなので もっとここを綺麗にしてからご紹介したいと思います。
mui.ponchi
mui.ponchi
3LDK | 家族
sasaeriさんの実例写真
https://roomclip.jp/mag/archives/57291/
https://roomclip.jp/mag/archives/57291/
sasaeri
sasaeri
家族
tachimamaさんの実例写真
諸事情でUPし直しです💦 息子が幼稚園入園したので、以前オムツやウエットティッシュやらを置いていたワ ゴンをお支度コーナーとして。 上段は空けておいて、翌日の洋服、持ち物などを。 真ん中にはマスク、ティッシュ、ハンカチ、靴下。 今は時間までに送り届けることが重要なのでひとまずこのくらいで。 ..オムツが外れれば下段が空くのにな~ (小声)
諸事情でUPし直しです💦 息子が幼稚園入園したので、以前オムツやウエットティッシュやらを置いていたワ ゴンをお支度コーナーとして。 上段は空けておいて、翌日の洋服、持ち物などを。 真ん中にはマスク、ティッシュ、ハンカチ、靴下。 今は時間までに送り届けることが重要なのでひとまずこのくらいで。 ..オムツが外れれば下段が空くのにな~ (小声)
tachimama
tachimama
3LDK | 家族
corocoro2525さんの実例写真
3Mモニター㊥ とうとう玄関フックが壊れ、コチラを救世主に✨ 今までで名札をする時期だけだから、とシールを貼る勇気がありませんでしたが、コチラは剥がせるから大丈夫🤗 まだまだ数年、活躍してもらおーっと🥰
3Mモニター㊥ とうとう玄関フックが壊れ、コチラを救世主に✨ 今までで名札をする時期だけだから、とシールを貼る勇気がありませんでしたが、コチラは剥がせるから大丈夫🤗 まだまだ数年、活躍してもらおーっと🥰
corocoro2525
corocoro2525
3DK | 家族

おしたくスペースの投稿一覧

24枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

おしたくスペース

24枚の部屋写真から14枚をセレクト
RinRinさんの実例写真
RinRin
RinRin
家族
yukapppyさんの実例写真
*フックを活用している場所* 子供の麦わら帽子をダイソーの帽子フックに掛けています。 うしろにけっこうな隙間が出来るので、風通しばっちりで湿気対策になってます。 麦わら帽子の型崩れ防止にもなって、とても良きです。
*フックを活用している場所* 子供の麦わら帽子をダイソーの帽子フックに掛けています。 うしろにけっこうな隙間が出来るので、風通しばっちりで湿気対策になってます。 麦わら帽子の型崩れ防止にもなって、とても良きです。
yukapppy
yukapppy
家族
puripurieさんの実例写真
とりあえず入園準備が出来ました♪
とりあえず入園準備が出来ました♪
puripurie
puripurie
Eriさんの実例写真
子どもの幼稚園グッズは自分で掛けられる高さのフックに。IKEAの3連フックのグレーが緑の壁紙と合って好きです💚
子どもの幼稚園グッズは自分で掛けられる高さのフックに。IKEAの3連フックのグレーが緑の壁紙と合って好きです💚
Eri
Eri
家族
yamatomoさんの実例写真
プラスチックチェスト¥2,970
新一年がわかりやすくお洋服選びができるよう、ラベルを貼りました〜♪
新一年がわかりやすくお洋服選びができるよう、ラベルを貼りました〜♪
yamatomo
yamatomo
4LDK | 家族
PEANUTS..さんの実例写真
今年から幼稚園に通っている娘の お支度コーナー◡̈⃝ 今は夏休み中だけど‥ 幼稚園のある日はここで自分でお着替えしています◟́◞̀ 夏休み終わるまでに お支度ボードを作りたいな‥
今年から幼稚園に通っている娘の お支度コーナー◡̈⃝ 今は夏休み中だけど‥ 幼稚園のある日はここで自分でお着替えしています◟́◞̀ 夏休み終わるまでに お支度ボードを作りたいな‥
PEANUTS..
PEANUTS..
3LDK | 家族
hihaさんの実例写真
キッチンワゴンなのに、キッチンではなく息子の部屋で学校のカバン置きとして『じゃない使い方』をしています🎒 タイヤが付いてるので中学生の重〜いカバンも楽々移動出来るので、学習机の近くに置いてテスト勉強の時など教科書や筆記用具もサッと取り出しやすいので勉強も捗るはず😁🎶 脇には手提げ型の洗濯ネットに入れた体操着やサブバッグをフックで引っ掛けてます。 以前は下の段には部活着などを入れてましたが辞めちゃったので🤪今は学校から持ち帰った物の一時置き用に空けてます。
キッチンワゴンなのに、キッチンではなく息子の部屋で学校のカバン置きとして『じゃない使い方』をしています🎒 タイヤが付いてるので中学生の重〜いカバンも楽々移動出来るので、学習机の近くに置いてテスト勉強の時など教科書や筆記用具もサッと取り出しやすいので勉強も捗るはず😁🎶 脇には手提げ型の洗濯ネットに入れた体操着やサブバッグをフックで引っ掛けてます。 以前は下の段には部活着などを入れてましたが辞めちゃったので🤪今は学校から持ち帰った物の一時置き用に空けてます。
hiha
hiha
2LDK | 家族
lomane124さんの実例写真
リクシルのヴィータスパネル 棚を変更しました! 今回一番やりたかったのが これ! 春から幼稚園にいくので 子供用のクローゼットバーを 設置したかったんですー! 奥に棚を設置できるので ここにリュックとか帽子を 置けるのがよすぎる…! ハンカチと靴下も ここにおいて朝は自分で用意。 て親は思ってるけど どうかな笑 また使いながらいろいろ 改善していけたらいいなー。
リクシルのヴィータスパネル 棚を変更しました! 今回一番やりたかったのが これ! 春から幼稚園にいくので 子供用のクローゼットバーを 設置したかったんですー! 奥に棚を設置できるので ここにリュックとか帽子を 置けるのがよすぎる…! ハンカチと靴下も ここにおいて朝は自分で用意。 て親は思ってるけど どうかな笑 また使いながらいろいろ 改善していけたらいいなー。
lomane124
lomane124
3LDK | 家族
raraminさんの実例写真
こどもたちのおしたくロッカー。 ニトリのカラボとDAISOの収納ボックスでつくりました。 ダイニングテーブルと同じくらいの高さにしたかったので3段をやめて2段に変更。 カラボの中間板はホコリがたまりやすいので外しすべて引き出しに。 (引き出しはプラ製なので丸洗いできて掃除が楽) 上の板を上から2番目に固定することで、収納ボックスのずり落ち防止になっています。 カラボの収納、先月注文したのたいまだ届かず、2個だけになってます。。
こどもたちのおしたくロッカー。 ニトリのカラボとDAISOの収納ボックスでつくりました。 ダイニングテーブルと同じくらいの高さにしたかったので3段をやめて2段に変更。 カラボの中間板はホコリがたまりやすいので外しすべて引き出しに。 (引き出しはプラ製なので丸洗いできて掃除が楽) 上の板を上から2番目に固定することで、収納ボックスのずり落ち防止になっています。 カラボの収納、先月注文したのたいまだ届かず、2個だけになってます。。
raramin
raramin
2LDK | 家族
komachimaさんの実例写真
スペース全体
スペース全体
komachima
komachima
家族
mui.ponchiさんの実例写真
ヤマト工芸さんのマスクケースを玄関脇のお支度スペースに設置しました。 中には紙マスク、横のトレー部分に布マスク 上には壁紙屋本舗さんのペンキのサンプルで色を塗ったセリアの木箱をのせました。 紙マスクはずっとパッケージの箱で使っていて、 そんなものかなぁと思っていましたが、 きちんとケースに入れたら急にこのスペースが整った感じがします。 一緒に置いているフレームも 生きてきたかも(о´∀`о) 夏っぽいタツノオトシゴは、 思い出のつまったお気に入りなので もっとここを綺麗にしてからご紹介したいと思います。
ヤマト工芸さんのマスクケースを玄関脇のお支度スペースに設置しました。 中には紙マスク、横のトレー部分に布マスク 上には壁紙屋本舗さんのペンキのサンプルで色を塗ったセリアの木箱をのせました。 紙マスクはずっとパッケージの箱で使っていて、 そんなものかなぁと思っていましたが、 きちんとケースに入れたら急にこのスペースが整った感じがします。 一緒に置いているフレームも 生きてきたかも(о´∀`о) 夏っぽいタツノオトシゴは、 思い出のつまったお気に入りなので もっとここを綺麗にしてからご紹介したいと思います。
mui.ponchi
mui.ponchi
3LDK | 家族
sasaeriさんの実例写真
https://roomclip.jp/mag/archives/57291/
https://roomclip.jp/mag/archives/57291/
sasaeri
sasaeri
家族
tachimamaさんの実例写真
諸事情でUPし直しです💦 息子が幼稚園入園したので、以前オムツやウエットティッシュやらを置いていたワ ゴンをお支度コーナーとして。 上段は空けておいて、翌日の洋服、持ち物などを。 真ん中にはマスク、ティッシュ、ハンカチ、靴下。 今は時間までに送り届けることが重要なのでひとまずこのくらいで。 ..オムツが外れれば下段が空くのにな~ (小声)
諸事情でUPし直しです💦 息子が幼稚園入園したので、以前オムツやウエットティッシュやらを置いていたワ ゴンをお支度コーナーとして。 上段は空けておいて、翌日の洋服、持ち物などを。 真ん中にはマスク、ティッシュ、ハンカチ、靴下。 今は時間までに送り届けることが重要なのでひとまずこのくらいで。 ..オムツが外れれば下段が空くのにな~ (小声)
tachimama
tachimama
3LDK | 家族
corocoro2525さんの実例写真
3Mモニター㊥ とうとう玄関フックが壊れ、コチラを救世主に✨ 今までで名札をする時期だけだから、とシールを貼る勇気がありませんでしたが、コチラは剥がせるから大丈夫🤗 まだまだ数年、活躍してもらおーっと🥰
3Mモニター㊥ とうとう玄関フックが壊れ、コチラを救世主に✨ 今までで名札をする時期だけだから、とシールを貼る勇気がありませんでしたが、コチラは剥がせるから大丈夫🤗 まだまだ数年、活躍してもらおーっと🥰
corocoro2525
corocoro2525
3DK | 家族

おしたくスペースの投稿一覧

24枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ