団地暮らし 団地収納

133枚の部屋写真から34枚をセレクト
mimi22さんの実例写真
連投またまた~ さらにシンク下収納です♪ こちらも物を厳選しております~ コンロの下にはお鍋などの調理器具を収納 おなべ重ねてるので少々取りづらいですが必要最低限のものしかもっていないのでなんとかなっています。 圧力鍋→ストウブに買い換えしたい‼️ 欲しいんですけど収納を考えないとですね(^-^; なべぶたの収納も取り出しにくいのでもっとしっかりしっくりくるものに考えたいというのが今年のキッチン収納の課題‼️ シンク下はとても使いやすい無印良品の引き出しを使った収納です♪ こちらは詳しいものが過去のpicにあります(中身も載っていますのでご覧ください) たくさんの方に記事保存していただいていて、とても励みになっております わたしの団地インテリアのお手本は本多さおりさんの本です 収納に見あった持ちものと量を気を付けています✨
連投またまた~ さらにシンク下収納です♪ こちらも物を厳選しております~ コンロの下にはお鍋などの調理器具を収納 おなべ重ねてるので少々取りづらいですが必要最低限のものしかもっていないのでなんとかなっています。 圧力鍋→ストウブに買い換えしたい‼️ 欲しいんですけど収納を考えないとですね(^-^; なべぶたの収納も取り出しにくいのでもっとしっかりしっくりくるものに考えたいというのが今年のキッチン収納の課題‼️ シンク下はとても使いやすい無印良品の引き出しを使った収納です♪ こちらは詳しいものが過去のpicにあります(中身も載っていますのでご覧ください) たくさんの方に記事保存していただいていて、とても励みになっております わたしの団地インテリアのお手本は本多さおりさんの本です 収納に見あった持ちものと量を気を付けています✨
mimi22
mimi22
3LDK | 家族
norakuro.1972さんの実例写真
スッキリ暮らす🎶 スッキリ暮らすの中でも、1番スッキリしたのが 押し入れ春から夏にかけて、押し入れを断捨離 出るわ出るわゴミの山⛰🏔 箪笥も処分して全て衣類はココに… 収納ケースも透明ぽかったので、リメイクして ホワイトに✨✨ 一部、中身が見えるように工夫しました🎶 中でも、平安伸銅工業さんのスライドハンガーは 取り出しやすく、お気に入り🎶 襖も外しロールスクリーンで開閉式に おかげで、スッキリした収納場所の確保が出来 大満足です💖
スッキリ暮らす🎶 スッキリ暮らすの中でも、1番スッキリしたのが 押し入れ春から夏にかけて、押し入れを断捨離 出るわ出るわゴミの山⛰🏔 箪笥も処分して全て衣類はココに… 収納ケースも透明ぽかったので、リメイクして ホワイトに✨✨ 一部、中身が見えるように工夫しました🎶 中でも、平安伸銅工業さんのスライドハンガーは 取り出しやすく、お気に入り🎶 襖も外しロールスクリーンで開閉式に おかげで、スッキリした収納場所の確保が出来 大満足です💖
norakuro.1972
norakuro.1972
3LDK | 家族
Hicchomuさんの実例写真
うちにはクローゼットが無い。 団地あるあるだと思いますが、クローゼットではなく、押し入れです。 ⁡ リノベーションされていて、クローゼットみたいになっていたら良いのだけれど、昔ながらの押し入れなので、上段·下段に別れています。 ⁡ という事で、どうしても丈の長い衣類がそのまま入らない。 ワンピースとか、わりと薄手生地ならハンガー2本で持ち上げて吊るせるのだけれど、張りのあるトレンチや、冬の分厚いコートはそうもいかず…。 ⁡ しかし気に入ったものを手放す訳にもいかずで、結局寝室の壁に掛ける事に。 ⁡ そのまま掛けていると部屋に入る度にコートが目に入るので、突っ張り棒とカーテンで目隠しに。 ⁡ ちょうどコートを掛けているハンガーの引っ掛け部分が良い出っ張りになっているので、その上に突っ張り棒を乗せています。 ⁡ 今はこれ以上、厚手のロングコートを増やすことも無いし、場所も取らないし、今の生活ならちょうど良い感じです。 ⁡ 団地暮らしの皆さんは、どんな感じでロングコート収納してるんだろう。 やっぱりハンガーラックとかなのかなぁ。 ⁡
うちにはクローゼットが無い。 団地あるあるだと思いますが、クローゼットではなく、押し入れです。 ⁡ リノベーションされていて、クローゼットみたいになっていたら良いのだけれど、昔ながらの押し入れなので、上段·下段に別れています。 ⁡ という事で、どうしても丈の長い衣類がそのまま入らない。 ワンピースとか、わりと薄手生地ならハンガー2本で持ち上げて吊るせるのだけれど、張りのあるトレンチや、冬の分厚いコートはそうもいかず…。 ⁡ しかし気に入ったものを手放す訳にもいかずで、結局寝室の壁に掛ける事に。 ⁡ そのまま掛けていると部屋に入る度にコートが目に入るので、突っ張り棒とカーテンで目隠しに。 ⁡ ちょうどコートを掛けているハンガーの引っ掛け部分が良い出っ張りになっているので、その上に突っ張り棒を乗せています。 ⁡ 今はこれ以上、厚手のロングコートを増やすことも無いし、場所も取らないし、今の生活ならちょうど良い感じです。 ⁡ 団地暮らしの皆さんは、どんな感じでロングコート収納してるんだろう。 やっぱりハンガーラックとかなのかなぁ。 ⁡
Hicchomu
Hicchomu
3DK | 一人暮らし
xxpinoxxさんの実例写真
xxpinoxx
xxpinoxx
2DK | 家族
pakila15さんの実例写真
おはようございます☀ 久々の投稿をしてみました。 今季初めての蝉の鳴き声を聞きながら、仕事から帰ってきました🙋‍♂️ 今日も暑いですけど、体調に気を付けて 火曜日乗り切りましょう🌿
おはようございます☀ 久々の投稿をしてみました。 今季初めての蝉の鳴き声を聞きながら、仕事から帰ってきました🙋‍♂️ 今日も暑いですけど、体調に気を付けて 火曜日乗り切りましょう🌿
pakila15
pakila15
3DK | 家族
fumisuke25さんの実例写真
fumisuke25
fumisuke25
3DK | 家族
chiekoさんの実例写真
ブログや以前の取材で掲載して頂いた 我が家の間取り図。 収納一箇所だけ。 築40年以上の団地やからココは我慢するしかない(ಠ .̫.̫ ಠ) 快適に暮らすために収納場所を作るより 断捨離したい派。 もっともっと処分しないといつの間にかモノに溢れてる…
ブログや以前の取材で掲載して頂いた 我が家の間取り図。 収納一箇所だけ。 築40年以上の団地やからココは我慢するしかない(ಠ .̫.̫ ಠ) 快適に暮らすために収納場所を作るより 断捨離したい派。 もっともっと処分しないといつの間にかモノに溢れてる…
chieko
chieko
3DK | 家族
cyuriaさんの実例写真
後ろにふすま隠してるんだけど、いつかどーにかしよーってずーっとそのまま。。。💦
後ろにふすま隠してるんだけど、いつかどーにかしよーってずーっとそのまま。。。💦
cyuria
cyuria
家族
kushamiさんの実例写真
ストーブ出しました!いつも悩む灯油タンク置き場は今年はレベルアップして隠しました。ストーブは出しただけでまだつけてません。洗濯カゴは寝室に移動しました
ストーブ出しました!いつも悩む灯油タンク置き場は今年はレベルアップして隠しました。ストーブは出しただけでまだつけてません。洗濯カゴは寝室に移動しました
kushami
kushami
2DK | カップル
zubora-manさんの実例写真
徳用ビスを箱のままずーっと使っていたのですが、先日ついに決壊してベランダにばら蒔き大変なことに(笑) なので、セリアのプラスチック容器に詰め替えました。 これ、ガラス風なのに割れないので可愛くってお茶の詰め替えなどにも使ってます(*^^*) ガラスだと心配なビス容れにもぴったり。
徳用ビスを箱のままずーっと使っていたのですが、先日ついに決壊してベランダにばら蒔き大変なことに(笑) なので、セリアのプラスチック容器に詰め替えました。 これ、ガラス風なのに割れないので可愛くってお茶の詰め替えなどにも使ってます(*^^*) ガラスだと心配なビス容れにもぴったり。
zubora-man
zubora-man
3LDK
Chiharuさんの実例写真
Chiharu
Chiharu
家族
wiiioさんの実例写真
玄関奥がそのまま収納庫になっているのでおいおい整理したい&カーテンかなにかで目隠ししたい コンクリートむき出し床もシート貼りたいところ
玄関奥がそのまま収納庫になっているのでおいおい整理したい&カーテンかなにかで目隠ししたい コンクリートむき出し床もシート貼りたいところ
wiiio
wiiio
2LDK | 家族
mamiさんの実例写真
mami
mami
2LDK | 家族
yukoさんの実例写真
やっとここまで片付きました。 お料理ができるようになったよー!! 生活感満載、おしゃれとは程遠いキッチン。 さてここからどうするかな。
やっとここまで片付きました。 お料理ができるようになったよー!! 生活感満載、おしゃれとは程遠いキッチン。 さてここからどうするかな。
yuko
yuko
e-i-a.familyさんの実例写真
e-i-a.family
e-i-a.family
2LDK | 家族
Ymk__306さんの実例写真
2017.2.11 連投失礼します。 . ペグボードに、本棚設置しました♡ 板を買い間違えて、まだ半分のみ^^; 本当はアイアンバーを壁側に付けたかったけど、穴を開ける勇気がなく下へw せっかくのペグボードなのに、穴が合わない悲しさwww あと同じものをもう一つつけたら完成ー✌︎('ω')✌︎ 言えるのは、電ドラサイコー!(プラスドライバーで負傷)
2017.2.11 連投失礼します。 . ペグボードに、本棚設置しました♡ 板を買い間違えて、まだ半分のみ^^; 本当はアイアンバーを壁側に付けたかったけど、穴を開ける勇気がなく下へw せっかくのペグボードなのに、穴が合わない悲しさwww あと同じものをもう一つつけたら完成ー✌︎('ω')✌︎ 言えるのは、電ドラサイコー!(プラスドライバーで負傷)
Ymk__306
Ymk__306
2LDK | 家族
Soraさんの実例写真
団地キッチンです ほぼ100均で出来てます😁
団地キッチンです ほぼ100均で出来てます😁
Sora
Sora
家族
chaluさんの実例写真
𓎸 𓐐𓌈 キッチン収納見直しました𓂃 𓈒𓏸 賃貸キッチンって本間難しいわぁー⌓̈⃝ 収納で一番嫌いな場所だわ☚(笑) 角の引き出しのシンデレラフィットした所だけすき。(笑) それより、買い出し行かなお菓子もパンも 無さすぎてすっからかんや◟⌓̈⃝◞(笑) 団地のキッチンに関しては、 もっと使いやすく改善してくれたらいいのにな〜。
𓎸 𓐐𓌈 キッチン収納見直しました𓂃 𓈒𓏸 賃貸キッチンって本間難しいわぁー⌓̈⃝ 収納で一番嫌いな場所だわ☚(笑) 角の引き出しのシンデレラフィットした所だけすき。(笑) それより、買い出し行かなお菓子もパンも 無さすぎてすっからかんや◟⌓̈⃝◞(笑) 団地のキッチンに関しては、 もっと使いやすく改善してくれたらいいのにな〜。
chalu
chalu
3LDK | 家族
waniwaniさんの実例写真
狭い団地の小さい台所では、壁面収納というか、扉ウラ収納は必須です。💡 まずは物を少なくし、そしてそれらを引っ掛け くっつけまくります。 ラップやホイルなどは、マグネットでくっつけて。 鍋の蓋も、タオルハンガーに引っ掛け。 ほぼ完成形かと思っていますが、今、改めて気になってることは、ペーパータオルがもうない!ということです。😆☝カラジャン!
狭い団地の小さい台所では、壁面収納というか、扉ウラ収納は必須です。💡 まずは物を少なくし、そしてそれらを引っ掛け くっつけまくります。 ラップやホイルなどは、マグネットでくっつけて。 鍋の蓋も、タオルハンガーに引っ掛け。 ほぼ完成形かと思っていますが、今、改めて気になってることは、ペーパータオルがもうない!ということです。😆☝カラジャン!
waniwani
waniwani
2DK | 一人暮らし
sho.houseさんの実例写真
sho.house
sho.house
2LDK | 家族
rikalynさんの実例写真
JOAN & HOME RESET モニター中です。 JOANは二度拭き不要なのは 助かりますね🎵 後ろにあるフェイクグリーンの 更に後ろには、配管があり 隠してます。
JOAN & HOME RESET モニター中です。 JOANは二度拭き不要なのは 助かりますね🎵 後ろにあるフェイクグリーンの 更に後ろには、配管があり 隠してます。
rikalyn
rikalyn
3DK | 家族
ponpon67さんの実例写真
流し台の下収納を断捨離 必要な物だけ残しました スライドできるメッシュトレイは無印です
流し台の下収納を断捨離 必要な物だけ残しました スライドできるメッシュトレイは無印です
ponpon67
ponpon67
3DK
nonさんの実例写真
冬のお買い物応援フェスで、『ボックス収納棚』を 購入しました。
冬のお買い物応援フェスで、『ボックス収納棚』を 購入しました。
non
non
3DK | 家族
aya_aya1128さんの実例写真
DCMお掃除スタンドシリーズにモニター中です。 雑巾、使い捨てシートのどちらも使えます! 雑巾はV型のクリップでしっかり固定できるので、しっかり拭き掃除ができます!
DCMお掃除スタンドシリーズにモニター中です。 雑巾、使い捨てシートのどちらも使えます! 雑巾はV型のクリップでしっかり固定できるので、しっかり拭き掃除ができます!
aya_aya1128
aya_aya1128
3LDK | 一人暮らし
hanaさんの実例写真
子どもらのゲーム機置きっぱにしとく事も出来ないからカゴにしまってやりました´◡` 片付けろって怒らんでも片付けてくれるかな…(´∀`;A
子どもらのゲーム機置きっぱにしとく事も出来ないからカゴにしまってやりました´◡` 片付けろって怒らんでも片付けてくれるかな…(´∀`;A
hana
hana
umiさんの実例写真
奥行きのある団地特有の収納。 左がバスルーム、右がキッチン。 日用品のストック、タオル、いつも使用している掃除用品や洗濯物関連のモノを定位置にはめこんで見ました。 3段目はつっぱり棚を活用して細かなものを整備しています。
奥行きのある団地特有の収納。 左がバスルーム、右がキッチン。 日用品のストック、タオル、いつも使用している掃除用品や洗濯物関連のモノを定位置にはめこんで見ました。 3段目はつっぱり棚を活用して細かなものを整備しています。
umi
umi
4LDK | 家族
もっと見る

団地暮らし 団地収納が気になるあなたにおすすめ

団地暮らし 団地収納の投稿一覧

48枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
2
1
2
1/2ページ

団地暮らし 団地収納

133枚の部屋写真から34枚をセレクト
mimi22さんの実例写真
連投またまた~ さらにシンク下収納です♪ こちらも物を厳選しております~ コンロの下にはお鍋などの調理器具を収納 おなべ重ねてるので少々取りづらいですが必要最低限のものしかもっていないのでなんとかなっています。 圧力鍋→ストウブに買い換えしたい‼️ 欲しいんですけど収納を考えないとですね(^-^; なべぶたの収納も取り出しにくいのでもっとしっかりしっくりくるものに考えたいというのが今年のキッチン収納の課題‼️ シンク下はとても使いやすい無印良品の引き出しを使った収納です♪ こちらは詳しいものが過去のpicにあります(中身も載っていますのでご覧ください) たくさんの方に記事保存していただいていて、とても励みになっております わたしの団地インテリアのお手本は本多さおりさんの本です 収納に見あった持ちものと量を気を付けています✨
連投またまた~ さらにシンク下収納です♪ こちらも物を厳選しております~ コンロの下にはお鍋などの調理器具を収納 おなべ重ねてるので少々取りづらいですが必要最低限のものしかもっていないのでなんとかなっています。 圧力鍋→ストウブに買い換えしたい‼️ 欲しいんですけど収納を考えないとですね(^-^; なべぶたの収納も取り出しにくいのでもっとしっかりしっくりくるものに考えたいというのが今年のキッチン収納の課題‼️ シンク下はとても使いやすい無印良品の引き出しを使った収納です♪ こちらは詳しいものが過去のpicにあります(中身も載っていますのでご覧ください) たくさんの方に記事保存していただいていて、とても励みになっております わたしの団地インテリアのお手本は本多さおりさんの本です 収納に見あった持ちものと量を気を付けています✨
mimi22
mimi22
3LDK | 家族
norakuro.1972さんの実例写真
スッキリ暮らす🎶 スッキリ暮らすの中でも、1番スッキリしたのが 押し入れ春から夏にかけて、押し入れを断捨離 出るわ出るわゴミの山⛰🏔 箪笥も処分して全て衣類はココに… 収納ケースも透明ぽかったので、リメイクして ホワイトに✨✨ 一部、中身が見えるように工夫しました🎶 中でも、平安伸銅工業さんのスライドハンガーは 取り出しやすく、お気に入り🎶 襖も外しロールスクリーンで開閉式に おかげで、スッキリした収納場所の確保が出来 大満足です💖
スッキリ暮らす🎶 スッキリ暮らすの中でも、1番スッキリしたのが 押し入れ春から夏にかけて、押し入れを断捨離 出るわ出るわゴミの山⛰🏔 箪笥も処分して全て衣類はココに… 収納ケースも透明ぽかったので、リメイクして ホワイトに✨✨ 一部、中身が見えるように工夫しました🎶 中でも、平安伸銅工業さんのスライドハンガーは 取り出しやすく、お気に入り🎶 襖も外しロールスクリーンで開閉式に おかげで、スッキリした収納場所の確保が出来 大満足です💖
norakuro.1972
norakuro.1972
3LDK | 家族
Hicchomuさんの実例写真
うちにはクローゼットが無い。 団地あるあるだと思いますが、クローゼットではなく、押し入れです。 ⁡ リノベーションされていて、クローゼットみたいになっていたら良いのだけれど、昔ながらの押し入れなので、上段·下段に別れています。 ⁡ という事で、どうしても丈の長い衣類がそのまま入らない。 ワンピースとか、わりと薄手生地ならハンガー2本で持ち上げて吊るせるのだけれど、張りのあるトレンチや、冬の分厚いコートはそうもいかず…。 ⁡ しかし気に入ったものを手放す訳にもいかずで、結局寝室の壁に掛ける事に。 ⁡ そのまま掛けていると部屋に入る度にコートが目に入るので、突っ張り棒とカーテンで目隠しに。 ⁡ ちょうどコートを掛けているハンガーの引っ掛け部分が良い出っ張りになっているので、その上に突っ張り棒を乗せています。 ⁡ 今はこれ以上、厚手のロングコートを増やすことも無いし、場所も取らないし、今の生活ならちょうど良い感じです。 ⁡ 団地暮らしの皆さんは、どんな感じでロングコート収納してるんだろう。 やっぱりハンガーラックとかなのかなぁ。 ⁡
うちにはクローゼットが無い。 団地あるあるだと思いますが、クローゼットではなく、押し入れです。 ⁡ リノベーションされていて、クローゼットみたいになっていたら良いのだけれど、昔ながらの押し入れなので、上段·下段に別れています。 ⁡ という事で、どうしても丈の長い衣類がそのまま入らない。 ワンピースとか、わりと薄手生地ならハンガー2本で持ち上げて吊るせるのだけれど、張りのあるトレンチや、冬の分厚いコートはそうもいかず…。 ⁡ しかし気に入ったものを手放す訳にもいかずで、結局寝室の壁に掛ける事に。 ⁡ そのまま掛けていると部屋に入る度にコートが目に入るので、突っ張り棒とカーテンで目隠しに。 ⁡ ちょうどコートを掛けているハンガーの引っ掛け部分が良い出っ張りになっているので、その上に突っ張り棒を乗せています。 ⁡ 今はこれ以上、厚手のロングコートを増やすことも無いし、場所も取らないし、今の生活ならちょうど良い感じです。 ⁡ 団地暮らしの皆さんは、どんな感じでロングコート収納してるんだろう。 やっぱりハンガーラックとかなのかなぁ。 ⁡
Hicchomu
Hicchomu
3DK | 一人暮らし
xxpinoxxさんの実例写真
xxpinoxx
xxpinoxx
2DK | 家族
pakila15さんの実例写真
おはようございます☀ 久々の投稿をしてみました。 今季初めての蝉の鳴き声を聞きながら、仕事から帰ってきました🙋‍♂️ 今日も暑いですけど、体調に気を付けて 火曜日乗り切りましょう🌿
おはようございます☀ 久々の投稿をしてみました。 今季初めての蝉の鳴き声を聞きながら、仕事から帰ってきました🙋‍♂️ 今日も暑いですけど、体調に気を付けて 火曜日乗り切りましょう🌿
pakila15
pakila15
3DK | 家族
fumisuke25さんの実例写真
fumisuke25
fumisuke25
3DK | 家族
chiekoさんの実例写真
ブログや以前の取材で掲載して頂いた 我が家の間取り図。 収納一箇所だけ。 築40年以上の団地やからココは我慢するしかない(ಠ .̫.̫ ಠ) 快適に暮らすために収納場所を作るより 断捨離したい派。 もっともっと処分しないといつの間にかモノに溢れてる…
ブログや以前の取材で掲載して頂いた 我が家の間取り図。 収納一箇所だけ。 築40年以上の団地やからココは我慢するしかない(ಠ .̫.̫ ಠ) 快適に暮らすために収納場所を作るより 断捨離したい派。 もっともっと処分しないといつの間にかモノに溢れてる…
chieko
chieko
3DK | 家族
cyuriaさんの実例写真
後ろにふすま隠してるんだけど、いつかどーにかしよーってずーっとそのまま。。。💦
後ろにふすま隠してるんだけど、いつかどーにかしよーってずーっとそのまま。。。💦
cyuria
cyuria
家族
kushamiさんの実例写真
ストーブ出しました!いつも悩む灯油タンク置き場は今年はレベルアップして隠しました。ストーブは出しただけでまだつけてません。洗濯カゴは寝室に移動しました
ストーブ出しました!いつも悩む灯油タンク置き場は今年はレベルアップして隠しました。ストーブは出しただけでまだつけてません。洗濯カゴは寝室に移動しました
kushami
kushami
2DK | カップル
zubora-manさんの実例写真
徳用ビスを箱のままずーっと使っていたのですが、先日ついに決壊してベランダにばら蒔き大変なことに(笑) なので、セリアのプラスチック容器に詰め替えました。 これ、ガラス風なのに割れないので可愛くってお茶の詰め替えなどにも使ってます(*^^*) ガラスだと心配なビス容れにもぴったり。
徳用ビスを箱のままずーっと使っていたのですが、先日ついに決壊してベランダにばら蒔き大変なことに(笑) なので、セリアのプラスチック容器に詰め替えました。 これ、ガラス風なのに割れないので可愛くってお茶の詰め替えなどにも使ってます(*^^*) ガラスだと心配なビス容れにもぴったり。
zubora-man
zubora-man
3LDK
Chiharuさんの実例写真
Chiharu
Chiharu
家族
wiiioさんの実例写真
玄関奥がそのまま収納庫になっているのでおいおい整理したい&カーテンかなにかで目隠ししたい コンクリートむき出し床もシート貼りたいところ
玄関奥がそのまま収納庫になっているのでおいおい整理したい&カーテンかなにかで目隠ししたい コンクリートむき出し床もシート貼りたいところ
wiiio
wiiio
2LDK | 家族
mamiさんの実例写真
mami
mami
2LDK | 家族
yukoさんの実例写真
やっとここまで片付きました。 お料理ができるようになったよー!! 生活感満載、おしゃれとは程遠いキッチン。 さてここからどうするかな。
やっとここまで片付きました。 お料理ができるようになったよー!! 生活感満載、おしゃれとは程遠いキッチン。 さてここからどうするかな。
yuko
yuko
e-i-a.familyさんの実例写真
e-i-a.family
e-i-a.family
2LDK | 家族
Ymk__306さんの実例写真
2017.2.11 連投失礼します。 . ペグボードに、本棚設置しました♡ 板を買い間違えて、まだ半分のみ^^; 本当はアイアンバーを壁側に付けたかったけど、穴を開ける勇気がなく下へw せっかくのペグボードなのに、穴が合わない悲しさwww あと同じものをもう一つつけたら完成ー✌︎('ω')✌︎ 言えるのは、電ドラサイコー!(プラスドライバーで負傷)
2017.2.11 連投失礼します。 . ペグボードに、本棚設置しました♡ 板を買い間違えて、まだ半分のみ^^; 本当はアイアンバーを壁側に付けたかったけど、穴を開ける勇気がなく下へw せっかくのペグボードなのに、穴が合わない悲しさwww あと同じものをもう一つつけたら完成ー✌︎('ω')✌︎ 言えるのは、電ドラサイコー!(プラスドライバーで負傷)
Ymk__306
Ymk__306
2LDK | 家族
Soraさんの実例写真
団地キッチンです ほぼ100均で出来てます😁
団地キッチンです ほぼ100均で出来てます😁
Sora
Sora
家族
chaluさんの実例写真
𓎸 𓐐𓌈 キッチン収納見直しました𓂃 𓈒𓏸 賃貸キッチンって本間難しいわぁー⌓̈⃝ 収納で一番嫌いな場所だわ☚(笑) 角の引き出しのシンデレラフィットした所だけすき。(笑) それより、買い出し行かなお菓子もパンも 無さすぎてすっからかんや◟⌓̈⃝◞(笑) 団地のキッチンに関しては、 もっと使いやすく改善してくれたらいいのにな〜。
𓎸 𓐐𓌈 キッチン収納見直しました𓂃 𓈒𓏸 賃貸キッチンって本間難しいわぁー⌓̈⃝ 収納で一番嫌いな場所だわ☚(笑) 角の引き出しのシンデレラフィットした所だけすき。(笑) それより、買い出し行かなお菓子もパンも 無さすぎてすっからかんや◟⌓̈⃝◞(笑) 団地のキッチンに関しては、 もっと使いやすく改善してくれたらいいのにな〜。
chalu
chalu
3LDK | 家族
waniwaniさんの実例写真
狭い団地の小さい台所では、壁面収納というか、扉ウラ収納は必須です。💡 まずは物を少なくし、そしてそれらを引っ掛け くっつけまくります。 ラップやホイルなどは、マグネットでくっつけて。 鍋の蓋も、タオルハンガーに引っ掛け。 ほぼ完成形かと思っていますが、今、改めて気になってることは、ペーパータオルがもうない!ということです。😆☝カラジャン!
狭い団地の小さい台所では、壁面収納というか、扉ウラ収納は必須です。💡 まずは物を少なくし、そしてそれらを引っ掛け くっつけまくります。 ラップやホイルなどは、マグネットでくっつけて。 鍋の蓋も、タオルハンガーに引っ掛け。 ほぼ完成形かと思っていますが、今、改めて気になってることは、ペーパータオルがもうない!ということです。😆☝カラジャン!
waniwani
waniwani
2DK | 一人暮らし
sho.houseさんの実例写真
sho.house
sho.house
2LDK | 家族
rikalynさんの実例写真
JOAN & HOME RESET モニター中です。 JOANは二度拭き不要なのは 助かりますね🎵 後ろにあるフェイクグリーンの 更に後ろには、配管があり 隠してます。
JOAN & HOME RESET モニター中です。 JOANは二度拭き不要なのは 助かりますね🎵 後ろにあるフェイクグリーンの 更に後ろには、配管があり 隠してます。
rikalyn
rikalyn
3DK | 家族
ponpon67さんの実例写真
流し台の下収納を断捨離 必要な物だけ残しました スライドできるメッシュトレイは無印です
流し台の下収納を断捨離 必要な物だけ残しました スライドできるメッシュトレイは無印です
ponpon67
ponpon67
3DK
nonさんの実例写真
冬のお買い物応援フェスで、『ボックス収納棚』を 購入しました。
冬のお買い物応援フェスで、『ボックス収納棚』を 購入しました。
non
non
3DK | 家族
aya_aya1128さんの実例写真
DCMお掃除スタンドシリーズにモニター中です。 雑巾、使い捨てシートのどちらも使えます! 雑巾はV型のクリップでしっかり固定できるので、しっかり拭き掃除ができます!
DCMお掃除スタンドシリーズにモニター中です。 雑巾、使い捨てシートのどちらも使えます! 雑巾はV型のクリップでしっかり固定できるので、しっかり拭き掃除ができます!
aya_aya1128
aya_aya1128
3LDK | 一人暮らし
hanaさんの実例写真
子どもらのゲーム機置きっぱにしとく事も出来ないからカゴにしまってやりました´◡` 片付けろって怒らんでも片付けてくれるかな…(´∀`;A
子どもらのゲーム機置きっぱにしとく事も出来ないからカゴにしまってやりました´◡` 片付けろって怒らんでも片付けてくれるかな…(´∀`;A
hana
hana
umiさんの実例写真
奥行きのある団地特有の収納。 左がバスルーム、右がキッチン。 日用品のストック、タオル、いつも使用している掃除用品や洗濯物関連のモノを定位置にはめこんで見ました。 3段目はつっぱり棚を活用して細かなものを整備しています。
奥行きのある団地特有の収納。 左がバスルーム、右がキッチン。 日用品のストック、タオル、いつも使用している掃除用品や洗濯物関連のモノを定位置にはめこんで見ました。 3段目はつっぱり棚を活用して細かなものを整備しています。
umi
umi
4LDK | 家族
もっと見る

団地暮らし 団地収納が気になるあなたにおすすめ

団地暮らし 団地収納の投稿一覧

48枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
2
1
2
1/2ページ