RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

フック コロコロ収納

80枚の部屋写真から48枚をセレクト
yuuuuさんの実例写真
使用頻度が、まあまあ高いコロコロの片付け場所。 パッと取れてパッと片付けられるように、 ソファーの肘置きに、 Seriaの何度も貼って剥がせるフックをつけて、 掛けるようにしています🐇
使用頻度が、まあまあ高いコロコロの片付け場所。 パッと取れてパッと片付けられるように、 ソファーの肘置きに、 Seriaの何度も貼って剥がせるフックをつけて、 掛けるようにしています🐇
yuuuu
yuuuu
3LDK | 家族
keiさんの実例写真
ネコ飼いさん必須アイテムのコロコロ ケースから取り出す時に くっついたりしてストレスで 置き場にも困ってました😩 昨日セリアをウロウロしてたら 見つけたー! ケースなしでフックに掛けても 壁にくっつきません✨ 同じような商品で2200円の物を 楽天の買い物カゴにまで 入れていましたが セリアで見つけてラッキー😆 ポチらなくて良かった👛
ネコ飼いさん必須アイテムのコロコロ ケースから取り出す時に くっついたりしてストレスで 置き場にも困ってました😩 昨日セリアをウロウロしてたら 見つけたー! ケースなしでフックに掛けても 壁にくっつきません✨ 同じような商品で2200円の物を 楽天の買い物カゴにまで 入れていましたが セリアで見つけてラッキー😆 ポチらなくて良かった👛
kei
kei
3LDK | 家族
canekoさんの実例写真
犬猫さん飼われてる方には必須のコロコロ。 巷では無印が人気ですが、KEYUCAもいいですよー! 実はこのふたつ、全く同じサイズなんです。分かりづらいと思いますが、無印はボディが大きめなので大きく見えますね。 KEYUCAは上から掴むだけなのでサッと取れて便利です。 お値段も100円ぐらいしか変わらなかったかな? 我が家にはあと一つ、洗面所にS字フックで吊るしてもう1つ置いてます。洗濯機に入れる前にお洋服をコロコロする用です。
犬猫さん飼われてる方には必須のコロコロ。 巷では無印が人気ですが、KEYUCAもいいですよー! 実はこのふたつ、全く同じサイズなんです。分かりづらいと思いますが、無印はボディが大きめなので大きく見えますね。 KEYUCAは上から掴むだけなのでサッと取れて便利です。 お値段も100円ぐらいしか変わらなかったかな? 我が家にはあと一つ、洗面所にS字フックで吊るしてもう1つ置いてます。洗濯機に入れる前にお洋服をコロコロする用です。
caneko
caneko
1K | 一人暮らし
puni.punikoさんの実例写真
最近ダイソーで買ったもの。 我が家、子どもはみんな女子!! 上の子ふたりはロングヘア。 そして、私も髪は長い方。 温泉行くと脱衣場にコロコロを使って、お掃除してくださっている方を見かけたことがあります。 なので、我が家でも真似することにしました♬︎ 今までは隣の部屋に置いておるMakitaのコードレス掃除機を使っていたのですが、まぁ抜ける抜ける(笑) 取りに行くのが面倒なので、脱衣場にコロコロを置くことにしました。 粘着テープなので重さ的にどうかなと思ったけど、耐荷重は500g。 どうだろう~いけるかな?と不安でしたが、バッチリ‪w落ちることなく1週間経過♬︎ おすすめです!
最近ダイソーで買ったもの。 我が家、子どもはみんな女子!! 上の子ふたりはロングヘア。 そして、私も髪は長い方。 温泉行くと脱衣場にコロコロを使って、お掃除してくださっている方を見かけたことがあります。 なので、我が家でも真似することにしました♬︎ 今までは隣の部屋に置いておるMakitaのコードレス掃除機を使っていたのですが、まぁ抜ける抜ける(笑) 取りに行くのが面倒なので、脱衣場にコロコロを置くことにしました。 粘着テープなので重さ的にどうかなと思ったけど、耐荷重は500g。 どうだろう~いけるかな?と不安でしたが、バッチリ‪w落ちることなく1週間経過♬︎ おすすめです!
puni.puniko
puni.puniko
soyokoさんの実例写真
洗面脱衣所にコロコロを置くことにしました。 立ったまま使えるロングタイプで、粘着部分はフローリング対応のもの。 自立するケース?カバー?がついていましたが、いちいち戻すはずがない…ので、そのままフックでぶら下げました(笑) これで抜け毛やゴミが気になったとき、ちょいちょいっと掃除できます♪
洗面脱衣所にコロコロを置くことにしました。 立ったまま使えるロングタイプで、粘着部分はフローリング対応のもの。 自立するケース?カバー?がついていましたが、いちいち戻すはずがない…ので、そのままフックでぶら下げました(笑) これで抜け毛やゴミが気になったとき、ちょいちょいっと掃除できます♪
soyoko
soyoko
4LDK | 家族
mori_6_12さんの実例写真
先日 コロコロを即買いしました 一目惚れですです~🫶✨ 長い どこに置きましょう? 洗面所に置きたい♡ ジャマじゃない所へ 壁 ここしか空いていない でも粘着部分が壁に引っ付く 洗面所の横を見ると 可愛い木製のフォト立て? これだ〜😍♪︎ となりました👏👏👏✨ 下の部分はDAISOで購入しました 先日購入して可愛いので 洗面所横の壁に付けていました 上のフックは細長い釘 下の釘も同じモノです 下は粘着テープが引っ付き落下防止に 釘を曲げました
先日 コロコロを即買いしました 一目惚れですです~🫶✨ 長い どこに置きましょう? 洗面所に置きたい♡ ジャマじゃない所へ 壁 ここしか空いていない でも粘着部分が壁に引っ付く 洗面所の横を見ると 可愛い木製のフォト立て? これだ〜😍♪︎ となりました👏👏👏✨ 下の部分はDAISOで購入しました 先日購入して可愛いので 洗面所横の壁に付けていました 上のフックは細長い釘 下の釘も同じモノです 下は粘着テープが引っ付き落下防止に 釘を曲げました
mori_6_12
mori_6_12
家族
AOKOさんの実例写真
納戸の壁掛け最強説🥰 バタバタ倒れていたクイックルワイパーがこれで綺麗に 3Mの引っ張ると取れる両面テープ使用で取り外しも安全😌
納戸の壁掛け最強説🥰 バタバタ倒れていたクイックルワイパーがこれで綺麗に 3Mの引っ張ると取れる両面テープ使用で取り外しも安全😌
AOKO
AOKO
2LDK | 家族
daifuku3yadeさんの実例写真
リンゴ箱の棚を置いたので、キッチン横の壁のクイックルワイパーコーナーの位置微調整🫢 ワイパー、コロコロ、ワイパーのシートの乾拭きとウエットなやつがスタメンです。 最近エプロンの場所もここに変えたので食器洗いの時すごく楽🥹
リンゴ箱の棚を置いたので、キッチン横の壁のクイックルワイパーコーナーの位置微調整🫢 ワイパー、コロコロ、ワイパーのシートの乾拭きとウエットなやつがスタメンです。 最近エプロンの場所もここに変えたので食器洗いの時すごく楽🥹
daifuku3yade
daifuku3yade
noguriさんの実例写真
久し振りのイベント参加です😊 リビングの一角に100均(多分セリア😅)で購入した「目立たないミニサイズ 壁面をアレンジ 3ピン ミニフック」を使ってコロコロを浮かせる収納しています。 コロコロを浮かせる事により掃除がしやすくなりました😊👍✨
久し振りのイベント参加です😊 リビングの一角に100均(多分セリア😅)で購入した「目立たないミニサイズ 壁面をアレンジ 3ピン ミニフック」を使ってコロコロを浮かせる収納しています。 コロコロを浮かせる事により掃除がしやすくなりました😊👍✨
noguri
noguri
4LDK | 家族
flannel.さんの実例写真
おはようございます✨ 我が家は靴箱の扉の内側に100均フックでマスクを掛けています☺️ 子供達が学校に行く時、自分でここから取るのが習慣になっているので忘れることがないです✨ パパだけ使い捨てマスクを自分で管理してます。
おはようございます✨ 我が家は靴箱の扉の内側に100均フックでマスクを掛けています☺️ 子供達が学校に行く時、自分でここから取るのが習慣になっているので忘れることがないです✨ パパだけ使い捨てマスクを自分で管理してます。
flannel.
flannel.
3LDK | 家族
akoさんの実例写真
レースや麦わら帽子をディスプレイ❤️
レースや麦わら帽子をディスプレイ❤️
ako
ako
2LDK | 家族
zmr.lさんの実例写真
キッチンカウンターにあるコード穴を利用してお掃除道具を吊るしています。 すぐに使えて綺麗が持続(∀)ノ
キッチンカウンターにあるコード穴を利用してお掃除道具を吊るしています。 すぐに使えて綺麗が持続(∀)ノ
zmr.l
zmr.l
3LDK | 家族
kijishiroさんの実例写真
リビングのテレビの裏側を上から撮影した状態です。 粘着フックにワイパーケースとセリアのミニダストボックスをぶら下げてハンディワイパーとコロコロを収納しています。 スッキリ収納できてしかも取り出しやすいを目指して、roomclipの皆さんの投稿が本当に参考になっています。 このSNSとの出会いに感謝☺️
リビングのテレビの裏側を上から撮影した状態です。 粘着フックにワイパーケースとセリアのミニダストボックスをぶら下げてハンディワイパーとコロコロを収納しています。 スッキリ収納できてしかも取り出しやすいを目指して、roomclipの皆さんの投稿が本当に参考になっています。 このSNSとの出会いに感謝☺️
kijishiro
kijishiro
4LDK
rumiさんの実例写真
2階主寝室のクローゼットにクイックルワイパーとコロコロを収納しています。
2階主寝室のクローゼットにクイックルワイパーとコロコロを収納しています。
rumi
rumi
家族
hkoeさんの実例写真
コロコロをよく使うから居場所がコロコロ変わる(笑)
コロコロをよく使うから居場所がコロコロ変わる(笑)
hkoe
hkoe
家族
tomoさんの実例写真
magに掲載して頂きました 有難うございます^ - ^
magに掲載して頂きました 有難うございます^ - ^
tomo
tomo
4LDK | 家族
george.biscuitさんの実例写真
クローゼットの扉の内側にアイアンバーをつけて、お掃除道具を収納。 ホワイトラグは髪の毛が落ちてるのが目立つのですぐに掃除できるように、カバーなしで収納してます。
クローゼットの扉の内側にアイアンバーをつけて、お掃除道具を収納。 ホワイトラグは髪の毛が落ちてるのが目立つのですぐに掃除できるように、カバーなしで収納してます。
george.biscuit
george.biscuit
家族
sasaeriさんの実例写真
我が家のコロコロ置き場。洗面台の引き出しの中にドライヤーが入っていて髪を乾かすのはこの場所と決めています。この場所にコロコロがあるおかげで落ちた髪の毛をすぐにお掃除できます♪
我が家のコロコロ置き場。洗面台の引き出しの中にドライヤーが入っていて髪を乾かすのはこの場所と決めています。この場所にコロコロがあるおかげで落ちた髪の毛をすぐにお掃除できます♪
sasaeri
sasaeri
家族
tansukeさんの実例写真
モニターでいただいたコマンドフック❤️ カインズホームのコロコロをかけてみました🏠 コロコロもインテリアのひとつになったみたいです🎶 重さを優先して大きいコマンドフックにかけましたが小さい方がかけやすかったかも❣️
モニターでいただいたコマンドフック❤️ カインズホームのコロコロをかけてみました🏠 コロコロもインテリアのひとつになったみたいです🎶 重さを優先して大きいコマンドフックにかけましたが小さい方がかけやすかったかも❣️
tansuke
tansuke
2LDK | 家族
poniさんの実例写真
ブックエンドを強力両面テープでとめ クリアフックにコロコロかけました
ブックエンドを強力両面テープでとめ クリアフックにコロコロかけました
poni
poni
okkunさんの実例写真
✴︎お風呂の扉に突っ張り棒✴︎ ダイソーのクリップフックにこれまた、ダイソーのお風呂ブーツぶら下げてます☺︎ 隣はフローリング用のコロコロ。 脱衣所の髪の毛掃除用です☺︎ 普段、扉は開いているので、ポタポタ水も大丈夫◎
✴︎お風呂の扉に突っ張り棒✴︎ ダイソーのクリップフックにこれまた、ダイソーのお風呂ブーツぶら下げてます☺︎ 隣はフローリング用のコロコロ。 脱衣所の髪の毛掃除用です☺︎ 普段、扉は開いているので、ポタポタ水も大丈夫◎
okkun
okkun
4LDK | 家族
kantakunさんの実例写真
ケースに入れるの面倒でゴミ箱横にコロコロ置きました。
ケースに入れるの面倒でゴミ箱横にコロコロ置きました。
kantakun
kantakun
KEIKOさんの実例写真
余ってたトートバッグをコロコロ&替えコロコロテープ入れにしました( *^艸^) 縦長トートバッグなのでサイズぴったり☆
余ってたトートバッグをコロコロ&替えコロコロテープ入れにしました( *^艸^) 縦長トートバッグなのでサイズぴったり☆
KEIKO
KEIKO
3LDK | 家族
yukiさんの実例写真
お出かけしようと玄関出た時 服やバックとかコロコロしたい時があって····· でも床に置きっぱなしは嫌だったから RoomClipmag に掲載されてた lovepeaceさんのボードを参考に作ったよ︎(≧∇≦) このダイソーのコロコロは自立するし テープの接地面がなくて 床に置いてもボードにかけても張り付かないのホント便利!
お出かけしようと玄関出た時 服やバックとかコロコロしたい時があって····· でも床に置きっぱなしは嫌だったから RoomClipmag に掲載されてた lovepeaceさんのボードを参考に作ったよ︎(≧∇≦) このダイソーのコロコロは自立するし テープの接地面がなくて 床に置いてもボードにかけても張り付かないのホント便利!
yuki
yuki
2LDK
chocota34さんの実例写真
トイレにパッと使えるコロコロを置きたいけどまだ剥がしてないテープが見えるのは嫌😥 という事でこの位置に落ち着きました😊 ダイソーの壁紙用フックにセリアのコロコロ用ケースを引っ掛けています。
トイレにパッと使えるコロコロを置きたいけどまだ剥がしてないテープが見えるのは嫌😥 という事でこの位置に落ち着きました😊 ダイソーの壁紙用フックにセリアのコロコロ用ケースを引っ掛けています。
chocota34
chocota34
2DK | 一人暮らし
arika_919さんの実例写真
寝室のサイドテーブル。 新婚当初に買ったIKEAのものです。 フックを使って色々と吊るしてます。 左側にはモップとコロコロ。 右側には眼鏡とスマホの充電ケーブル。 下には、子機とコールマンのLEDランタン。 寝てる時の万が一に備えて 枕元に灯りを。
寝室のサイドテーブル。 新婚当初に買ったIKEAのものです。 フックを使って色々と吊るしてます。 左側にはモップとコロコロ。 右側には眼鏡とスマホの充電ケーブル。 下には、子機とコールマンのLEDランタン。 寝てる時の万が一に備えて 枕元に灯りを。
arika_919
arika_919
家族
もっと見る

フック コロコロ収納が気になるあなたにおすすめ

フック コロコロ収納の投稿一覧

7枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

フック コロコロ収納

80枚の部屋写真から48枚をセレクト
yuuuuさんの実例写真
使用頻度が、まあまあ高いコロコロの片付け場所。 パッと取れてパッと片付けられるように、 ソファーの肘置きに、 Seriaの何度も貼って剥がせるフックをつけて、 掛けるようにしています🐇
使用頻度が、まあまあ高いコロコロの片付け場所。 パッと取れてパッと片付けられるように、 ソファーの肘置きに、 Seriaの何度も貼って剥がせるフックをつけて、 掛けるようにしています🐇
yuuuu
yuuuu
3LDK | 家族
keiさんの実例写真
ネコ飼いさん必須アイテムのコロコロ ケースから取り出す時に くっついたりしてストレスで 置き場にも困ってました😩 昨日セリアをウロウロしてたら 見つけたー! ケースなしでフックに掛けても 壁にくっつきません✨ 同じような商品で2200円の物を 楽天の買い物カゴにまで 入れていましたが セリアで見つけてラッキー😆 ポチらなくて良かった👛
ネコ飼いさん必須アイテムのコロコロ ケースから取り出す時に くっついたりしてストレスで 置き場にも困ってました😩 昨日セリアをウロウロしてたら 見つけたー! ケースなしでフックに掛けても 壁にくっつきません✨ 同じような商品で2200円の物を 楽天の買い物カゴにまで 入れていましたが セリアで見つけてラッキー😆 ポチらなくて良かった👛
kei
kei
3LDK | 家族
canekoさんの実例写真
犬猫さん飼われてる方には必須のコロコロ。 巷では無印が人気ですが、KEYUCAもいいですよー! 実はこのふたつ、全く同じサイズなんです。分かりづらいと思いますが、無印はボディが大きめなので大きく見えますね。 KEYUCAは上から掴むだけなのでサッと取れて便利です。 お値段も100円ぐらいしか変わらなかったかな? 我が家にはあと一つ、洗面所にS字フックで吊るしてもう1つ置いてます。洗濯機に入れる前にお洋服をコロコロする用です。
犬猫さん飼われてる方には必須のコロコロ。 巷では無印が人気ですが、KEYUCAもいいですよー! 実はこのふたつ、全く同じサイズなんです。分かりづらいと思いますが、無印はボディが大きめなので大きく見えますね。 KEYUCAは上から掴むだけなのでサッと取れて便利です。 お値段も100円ぐらいしか変わらなかったかな? 我が家にはあと一つ、洗面所にS字フックで吊るしてもう1つ置いてます。洗濯機に入れる前にお洋服をコロコロする用です。
caneko
caneko
1K | 一人暮らし
puni.punikoさんの実例写真
最近ダイソーで買ったもの。 我が家、子どもはみんな女子!! 上の子ふたりはロングヘア。 そして、私も髪は長い方。 温泉行くと脱衣場にコロコロを使って、お掃除してくださっている方を見かけたことがあります。 なので、我が家でも真似することにしました♬︎ 今までは隣の部屋に置いておるMakitaのコードレス掃除機を使っていたのですが、まぁ抜ける抜ける(笑) 取りに行くのが面倒なので、脱衣場にコロコロを置くことにしました。 粘着テープなので重さ的にどうかなと思ったけど、耐荷重は500g。 どうだろう~いけるかな?と不安でしたが、バッチリ‪w落ちることなく1週間経過♬︎ おすすめです!
最近ダイソーで買ったもの。 我が家、子どもはみんな女子!! 上の子ふたりはロングヘア。 そして、私も髪は長い方。 温泉行くと脱衣場にコロコロを使って、お掃除してくださっている方を見かけたことがあります。 なので、我が家でも真似することにしました♬︎ 今までは隣の部屋に置いておるMakitaのコードレス掃除機を使っていたのですが、まぁ抜ける抜ける(笑) 取りに行くのが面倒なので、脱衣場にコロコロを置くことにしました。 粘着テープなので重さ的にどうかなと思ったけど、耐荷重は500g。 どうだろう~いけるかな?と不安でしたが、バッチリ‪w落ちることなく1週間経過♬︎ おすすめです!
puni.puniko
puni.puniko
soyokoさんの実例写真
洗面脱衣所にコロコロを置くことにしました。 立ったまま使えるロングタイプで、粘着部分はフローリング対応のもの。 自立するケース?カバー?がついていましたが、いちいち戻すはずがない…ので、そのままフックでぶら下げました(笑) これで抜け毛やゴミが気になったとき、ちょいちょいっと掃除できます♪
洗面脱衣所にコロコロを置くことにしました。 立ったまま使えるロングタイプで、粘着部分はフローリング対応のもの。 自立するケース?カバー?がついていましたが、いちいち戻すはずがない…ので、そのままフックでぶら下げました(笑) これで抜け毛やゴミが気になったとき、ちょいちょいっと掃除できます♪
soyoko
soyoko
4LDK | 家族
mori_6_12さんの実例写真
先日 コロコロを即買いしました 一目惚れですです~🫶✨ 長い どこに置きましょう? 洗面所に置きたい♡ ジャマじゃない所へ 壁 ここしか空いていない でも粘着部分が壁に引っ付く 洗面所の横を見ると 可愛い木製のフォト立て? これだ〜😍♪︎ となりました👏👏👏✨ 下の部分はDAISOで購入しました 先日購入して可愛いので 洗面所横の壁に付けていました 上のフックは細長い釘 下の釘も同じモノです 下は粘着テープが引っ付き落下防止に 釘を曲げました
先日 コロコロを即買いしました 一目惚れですです~🫶✨ 長い どこに置きましょう? 洗面所に置きたい♡ ジャマじゃない所へ 壁 ここしか空いていない でも粘着部分が壁に引っ付く 洗面所の横を見ると 可愛い木製のフォト立て? これだ〜😍♪︎ となりました👏👏👏✨ 下の部分はDAISOで購入しました 先日購入して可愛いので 洗面所横の壁に付けていました 上のフックは細長い釘 下の釘も同じモノです 下は粘着テープが引っ付き落下防止に 釘を曲げました
mori_6_12
mori_6_12
家族
AOKOさんの実例写真
納戸の壁掛け最強説🥰 バタバタ倒れていたクイックルワイパーがこれで綺麗に 3Mの引っ張ると取れる両面テープ使用で取り外しも安全😌
納戸の壁掛け最強説🥰 バタバタ倒れていたクイックルワイパーがこれで綺麗に 3Mの引っ張ると取れる両面テープ使用で取り外しも安全😌
AOKO
AOKO
2LDK | 家族
daifuku3yadeさんの実例写真
リンゴ箱の棚を置いたので、キッチン横の壁のクイックルワイパーコーナーの位置微調整🫢 ワイパー、コロコロ、ワイパーのシートの乾拭きとウエットなやつがスタメンです。 最近エプロンの場所もここに変えたので食器洗いの時すごく楽🥹
リンゴ箱の棚を置いたので、キッチン横の壁のクイックルワイパーコーナーの位置微調整🫢 ワイパー、コロコロ、ワイパーのシートの乾拭きとウエットなやつがスタメンです。 最近エプロンの場所もここに変えたので食器洗いの時すごく楽🥹
daifuku3yade
daifuku3yade
noguriさんの実例写真
久し振りのイベント参加です😊 リビングの一角に100均(多分セリア😅)で購入した「目立たないミニサイズ 壁面をアレンジ 3ピン ミニフック」を使ってコロコロを浮かせる収納しています。 コロコロを浮かせる事により掃除がしやすくなりました😊👍✨
久し振りのイベント参加です😊 リビングの一角に100均(多分セリア😅)で購入した「目立たないミニサイズ 壁面をアレンジ 3ピン ミニフック」を使ってコロコロを浮かせる収納しています。 コロコロを浮かせる事により掃除がしやすくなりました😊👍✨
noguri
noguri
4LDK | 家族
flannel.さんの実例写真
おはようございます✨ 我が家は靴箱の扉の内側に100均フックでマスクを掛けています☺️ 子供達が学校に行く時、自分でここから取るのが習慣になっているので忘れることがないです✨ パパだけ使い捨てマスクを自分で管理してます。
おはようございます✨ 我が家は靴箱の扉の内側に100均フックでマスクを掛けています☺️ 子供達が学校に行く時、自分でここから取るのが習慣になっているので忘れることがないです✨ パパだけ使い捨てマスクを自分で管理してます。
flannel.
flannel.
3LDK | 家族
akoさんの実例写真
レースや麦わら帽子をディスプレイ❤️
レースや麦わら帽子をディスプレイ❤️
ako
ako
2LDK | 家族
zmr.lさんの実例写真
キッチンカウンターにあるコード穴を利用してお掃除道具を吊るしています。 すぐに使えて綺麗が持続(∀)ノ
キッチンカウンターにあるコード穴を利用してお掃除道具を吊るしています。 すぐに使えて綺麗が持続(∀)ノ
zmr.l
zmr.l
3LDK | 家族
kijishiroさんの実例写真
トイレ掃除用品¥310
リビングのテレビの裏側を上から撮影した状態です。 粘着フックにワイパーケースとセリアのミニダストボックスをぶら下げてハンディワイパーとコロコロを収納しています。 スッキリ収納できてしかも取り出しやすいを目指して、roomclipの皆さんの投稿が本当に参考になっています。 このSNSとの出会いに感謝☺️
リビングのテレビの裏側を上から撮影した状態です。 粘着フックにワイパーケースとセリアのミニダストボックスをぶら下げてハンディワイパーとコロコロを収納しています。 スッキリ収納できてしかも取り出しやすいを目指して、roomclipの皆さんの投稿が本当に参考になっています。 このSNSとの出会いに感謝☺️
kijishiro
kijishiro
4LDK
rumiさんの実例写真
2階主寝室のクローゼットにクイックルワイパーとコロコロを収納しています。
2階主寝室のクローゼットにクイックルワイパーとコロコロを収納しています。
rumi
rumi
家族
hkoeさんの実例写真
コロコロをよく使うから居場所がコロコロ変わる(笑)
コロコロをよく使うから居場所がコロコロ変わる(笑)
hkoe
hkoe
家族
tomoさんの実例写真
magに掲載して頂きました 有難うございます^ - ^
magに掲載して頂きました 有難うございます^ - ^
tomo
tomo
4LDK | 家族
george.biscuitさんの実例写真
クローゼットの扉の内側にアイアンバーをつけて、お掃除道具を収納。 ホワイトラグは髪の毛が落ちてるのが目立つのですぐに掃除できるように、カバーなしで収納してます。
クローゼットの扉の内側にアイアンバーをつけて、お掃除道具を収納。 ホワイトラグは髪の毛が落ちてるのが目立つのですぐに掃除できるように、カバーなしで収納してます。
george.biscuit
george.biscuit
家族
sasaeriさんの実例写真
我が家のコロコロ置き場。洗面台の引き出しの中にドライヤーが入っていて髪を乾かすのはこの場所と決めています。この場所にコロコロがあるおかげで落ちた髪の毛をすぐにお掃除できます♪
我が家のコロコロ置き場。洗面台の引き出しの中にドライヤーが入っていて髪を乾かすのはこの場所と決めています。この場所にコロコロがあるおかげで落ちた髪の毛をすぐにお掃除できます♪
sasaeri
sasaeri
家族
tansukeさんの実例写真
モニターでいただいたコマンドフック❤️ カインズホームのコロコロをかけてみました🏠 コロコロもインテリアのひとつになったみたいです🎶 重さを優先して大きいコマンドフックにかけましたが小さい方がかけやすかったかも❣️
モニターでいただいたコマンドフック❤️ カインズホームのコロコロをかけてみました🏠 コロコロもインテリアのひとつになったみたいです🎶 重さを優先して大きいコマンドフックにかけましたが小さい方がかけやすかったかも❣️
tansuke
tansuke
2LDK | 家族
poniさんの実例写真
ブックエンドを強力両面テープでとめ クリアフックにコロコロかけました
ブックエンドを強力両面テープでとめ クリアフックにコロコロかけました
poni
poni
okkunさんの実例写真
✴︎お風呂の扉に突っ張り棒✴︎ ダイソーのクリップフックにこれまた、ダイソーのお風呂ブーツぶら下げてます☺︎ 隣はフローリング用のコロコロ。 脱衣所の髪の毛掃除用です☺︎ 普段、扉は開いているので、ポタポタ水も大丈夫◎
✴︎お風呂の扉に突っ張り棒✴︎ ダイソーのクリップフックにこれまた、ダイソーのお風呂ブーツぶら下げてます☺︎ 隣はフローリング用のコロコロ。 脱衣所の髪の毛掃除用です☺︎ 普段、扉は開いているので、ポタポタ水も大丈夫◎
okkun
okkun
4LDK | 家族
kantakunさんの実例写真
ケースに入れるの面倒でゴミ箱横にコロコロ置きました。
ケースに入れるの面倒でゴミ箱横にコロコロ置きました。
kantakun
kantakun
KEIKOさんの実例写真
余ってたトートバッグをコロコロ&替えコロコロテープ入れにしました( *^艸^) 縦長トートバッグなのでサイズぴったり☆
余ってたトートバッグをコロコロ&替えコロコロテープ入れにしました( *^艸^) 縦長トートバッグなのでサイズぴったり☆
KEIKO
KEIKO
3LDK | 家族
yukiさんの実例写真
お出かけしようと玄関出た時 服やバックとかコロコロしたい時があって····· でも床に置きっぱなしは嫌だったから RoomClipmag に掲載されてた lovepeaceさんのボードを参考に作ったよ︎(≧∇≦) このダイソーのコロコロは自立するし テープの接地面がなくて 床に置いてもボードにかけても張り付かないのホント便利!
お出かけしようと玄関出た時 服やバックとかコロコロしたい時があって····· でも床に置きっぱなしは嫌だったから RoomClipmag に掲載されてた lovepeaceさんのボードを参考に作ったよ︎(≧∇≦) このダイソーのコロコロは自立するし テープの接地面がなくて 床に置いてもボードにかけても張り付かないのホント便利!
yuki
yuki
2LDK
chocota34さんの実例写真
トイレにパッと使えるコロコロを置きたいけどまだ剥がしてないテープが見えるのは嫌😥 という事でこの位置に落ち着きました😊 ダイソーの壁紙用フックにセリアのコロコロ用ケースを引っ掛けています。
トイレにパッと使えるコロコロを置きたいけどまだ剥がしてないテープが見えるのは嫌😥 という事でこの位置に落ち着きました😊 ダイソーの壁紙用フックにセリアのコロコロ用ケースを引っ掛けています。
chocota34
chocota34
2DK | 一人暮らし
arika_919さんの実例写真
寝室のサイドテーブル。 新婚当初に買ったIKEAのものです。 フックを使って色々と吊るしてます。 左側にはモップとコロコロ。 右側には眼鏡とスマホの充電ケーブル。 下には、子機とコールマンのLEDランタン。 寝てる時の万が一に備えて 枕元に灯りを。
寝室のサイドテーブル。 新婚当初に買ったIKEAのものです。 フックを使って色々と吊るしてます。 左側にはモップとコロコロ。 右側には眼鏡とスマホの充電ケーブル。 下には、子機とコールマンのLEDランタン。 寝てる時の万が一に備えて 枕元に灯りを。
arika_919
arika_919
家族
もっと見る

フック コロコロ収納が気になるあなたにおすすめ

フック コロコロ収納の投稿一覧

7枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ