塗装はげてます

32枚の部屋写真から27枚をセレクト
incoさんの実例写真
バスルームの鏡、裏の塗装が剥がれて汚くなってたので、タイル風のシールを貼ってみました。 なんとかマシになった気がする。
バスルームの鏡、裏の塗装が剥がれて汚くなってたので、タイル風のシールを貼ってみました。 なんとかマシになった気がする。
inco
inco
1LDK | 一人暮らし
cocoさんの実例写真
イベントに参加します( ̄^ ̄)ゞ 商品名・品番 /サンゲツFE4149 購入先/楽天、暮らしのサポートストアnohara 購入した時期:2016年2月 無地のアクセントクロスにするつもりが、こちらを見つけてしまいヒトメボレ(≧∇≦) 狭いトイレで漏電プラグに悪戦苦闘しながら貼りました‼︎ 大のお気に入りの場所です‼︎
イベントに参加します( ̄^ ̄)ゞ 商品名・品番 /サンゲツFE4149 購入先/楽天、暮らしのサポートストアnohara 購入した時期:2016年2月 無地のアクセントクロスにするつもりが、こちらを見つけてしまいヒトメボレ(≧∇≦) 狭いトイレで漏電プラグに悪戦苦闘しながら貼りました‼︎ 大のお気に入りの場所です‼︎
coco
coco
家族
tomoe.okusanさんの実例写真
塗装がはげてきたホワイトの椅子。 イルーシー300のクッションカバー2枚、100均の座布団を2つ。背もたれと座面にかぶせただけで見違えた♪
塗装がはげてきたホワイトの椅子。 イルーシー300のクッションカバー2枚、100均の座布団を2つ。背もたれと座面にかぶせただけで見違えた♪
tomoe.okusan
tomoe.okusan
2LDK | 家族
Takeshiさんの実例写真
天板の塗装がはげてきたり色々な思い出の傷たちが増え気になっていたダイニングテーブルのリメイクを思い切ってすることにしました 天板を0.75ミリ削らないと深いきずはなくなりません父から譲り受けねむっていた電機カンナで荒く削って仕上げは手削りとサンダーです。 塗装も考えましたが部屋が明るくなるように以前小屋の腰壁に使った蜜蝋を塗ることにしましたイイ感じです土台は元の色なので天板が白っぽいとおかしいかなとおもいましたがグラデーションになっていて自然な感じで良かったです
天板の塗装がはげてきたり色々な思い出の傷たちが増え気になっていたダイニングテーブルのリメイクを思い切ってすることにしました 天板を0.75ミリ削らないと深いきずはなくなりません父から譲り受けねむっていた電機カンナで荒く削って仕上げは手削りとサンダーです。 塗装も考えましたが部屋が明るくなるように以前小屋の腰壁に使った蜜蝋を塗ることにしましたイイ感じです土台は元の色なので天板が白っぽいとおかしいかなとおもいましたがグラデーションになっていて自然な感じで良かったです
Takeshi
Takeshi
4LDK | 家族
Aliciaさんの実例写真
キッチンは新しくなったけど、カウンターは20年もののまま。木の表面がささくれだったり、水跳ねのせいか所々塗装もはげてきてたので、自分で塗り直してみます。 写真は、表面を紙やすりで削り、半分だけウッドジェルステインを塗ったところ。
キッチンは新しくなったけど、カウンターは20年もののまま。木の表面がささくれだったり、水跳ねのせいか所々塗装もはげてきてたので、自分で塗り直してみます。 写真は、表面を紙やすりで削り、半分だけウッドジェルステインを塗ったところ。
Alicia
Alicia
4LDK | 家族
akezouさんの実例写真
玄関をDIYで変えてみました😆 玄関扉は、汚かったので、真っ白なリアテックのリメイクシートを貼り 英字シールを貼り レバーも塗装がはげていたので、ゴールドスプレーし 床は、モロッカン柄のクッションフロアシートを貼りました✨ 扉には、ティファニーカラーの ギフトボックスリースを飾りました😆❤️ かなり汚かった玄関が、綺麗に明るくなりました😆❤️
玄関をDIYで変えてみました😆 玄関扉は、汚かったので、真っ白なリアテックのリメイクシートを貼り 英字シールを貼り レバーも塗装がはげていたので、ゴールドスプレーし 床は、モロッカン柄のクッションフロアシートを貼りました✨ 扉には、ティファニーカラーの ギフトボックスリースを飾りました😆❤️ かなり汚かった玄関が、綺麗に明るくなりました😆❤️
akezou
akezou
3LDK | 家族
kico.kwdさんの実例写真
ダイニングテーブルはsquare furnitureの鉄脚とウォールナットの天板を別々に注文して購入しました 2ヶ月でオイル塗装がはげて白けてきたけど、夫がやすりがけしてワトコオイルを塗ってくれて前よりさらにきれいになりました オイル塗装はメンテナンスできれいになるのがいいですね!
ダイニングテーブルはsquare furnitureの鉄脚とウォールナットの天板を別々に注文して購入しました 2ヶ月でオイル塗装がはげて白けてきたけど、夫がやすりがけしてワトコオイルを塗ってくれて前よりさらにきれいになりました オイル塗装はメンテナンスできれいになるのがいいですね!
kico.kwd
kico.kwd
家族
kkさんの実例写真
こたつの天板…塗装がはげてきてメンテナンス つや消しウレタンニスで水気も安心です。
こたつの天板…塗装がはげてきてメンテナンス つや消しウレタンニスで水気も安心です。
kk
kk
satomi1004さんの実例写真
施主様が購入したアンティークの柵。 塗装がはげていたので、まず既存塗装をはがします。 さ、さむーい! 私は写メしたら速攻で中に入りましたけど外で仕事をするのは、厳しい季節になりましたね。
施主様が購入したアンティークの柵。 塗装がはげていたので、まず既存塗装をはがします。 さ、さむーい! 私は写メしたら速攻で中に入りましたけど外で仕事をするのは、厳しい季節になりましたね。
satomi1004
satomi1004
家族
chiyumiさんの実例写真
ショック😱 絵を描く練習に使おうと 100円ショップで買っておいたボールが 数週間で棚とくっついてしまって 塗装がはげました… ゴムボール。。 消ゴムと同じ素材なのか??? 20年前に買った お気に入りのアメリカン家具が… 悲しすぎる 皆さんはこんな失敗しないと思いますが、お気をつけて…😭
ショック😱 絵を描く練習に使おうと 100円ショップで買っておいたボールが 数週間で棚とくっついてしまって 塗装がはげました… ゴムボール。。 消ゴムと同じ素材なのか??? 20年前に買った お気に入りのアメリカン家具が… 悲しすぎる 皆さんはこんな失敗しないと思いますが、お気をつけて…😭
chiyumi
chiyumi
4LDK | 家族
RAMIEさんの実例写真
ポストの取手が錆びて塗装がはげてきていたので、ターナーのアイアンペイントで塗ってみましたよ‎( ๑❛ᴗ❛๑)۶ ぬる前はシルバーだった取手が、ブラックに変身!
ポストの取手が錆びて塗装がはげてきていたので、ターナーのアイアンペイントで塗ってみましたよ‎( ๑❛ᴗ❛๑)۶ ぬる前はシルバーだった取手が、ブラックに変身!
RAMIE
RAMIE
3LDK | 家族
feuileさんの実例写真
今日は、天気も良かったので換気扇掃除しました(*˙꒳˙*)‧⁺✧︎* オキシクリーンで、オキシ漬けしてみました。給湯器の温度を60度に設定。 フィルターが入るおけを用意し、大きめの買い物袋にフィルターを入れ、オキシクリーンを振りかけて、60度位のお湯を入れたら、泡が出て来ます。 30分位漬けて取り出し、使い古しの歯ブラシで、溝をゴシゴシこすり、ヘドロを取り除きます。オキシで漬ける事でヘドロが取りやすくなります。 漬ける事が出来ない大きめの部品は、マジックリンで油汚れを落とします。 今年は、換気扇の奥のフィルターが入ってるところも掃除しました(^-^;) ここは、かなり手強いヘドロでした。
今日は、天気も良かったので換気扇掃除しました(*˙꒳˙*)‧⁺✧︎* オキシクリーンで、オキシ漬けしてみました。給湯器の温度を60度に設定。 フィルターが入るおけを用意し、大きめの買い物袋にフィルターを入れ、オキシクリーンを振りかけて、60度位のお湯を入れたら、泡が出て来ます。 30分位漬けて取り出し、使い古しの歯ブラシで、溝をゴシゴシこすり、ヘドロを取り除きます。オキシで漬ける事でヘドロが取りやすくなります。 漬ける事が出来ない大きめの部品は、マジックリンで油汚れを落とします。 今年は、換気扇の奥のフィルターが入ってるところも掃除しました(^-^;) ここは、かなり手強いヘドロでした。
feuile
feuile
家族
saさんの実例写真
昨日塗装した、10年以上前に父に作ってもらったローテーブル設置!! ピスタチオグリーンというペンキでしたが、ブルーに近いかな? ミルクペイントなのでこのマット感がたまりません😆 可愛いので満足🎅 一応このままでも水の耐久性があるらしく、トップコートは塗っていません。 このまま使ってもし塗装がはげてきたら、また塗りなおしてトップコートをしたいと思います。 でもちょっとはげてきたぐらいでも味がありそう😁 ちなみに、ニスの上から塗ったので、下地にミッチャクロンを使用。 次の晴れた日は一番塗装がボロボロな😅ダイニングテーブルの塗装をしたいと思います!
昨日塗装した、10年以上前に父に作ってもらったローテーブル設置!! ピスタチオグリーンというペンキでしたが、ブルーに近いかな? ミルクペイントなのでこのマット感がたまりません😆 可愛いので満足🎅 一応このままでも水の耐久性があるらしく、トップコートは塗っていません。 このまま使ってもし塗装がはげてきたら、また塗りなおしてトップコートをしたいと思います。 でもちょっとはげてきたぐらいでも味がありそう😁 ちなみに、ニスの上から塗ったので、下地にミッチャクロンを使用。 次の晴れた日は一番塗装がボロボロな😅ダイニングテーブルの塗装をしたいと思います!
sa
sa
4LDK | 家族
Jiaiさんの実例写真
yo-koさんのマネをさせてもらいテレビボードをDIY。 以前使っていたボードの塗装がはげてたりボロボロだったので、リメイクしようか悩んでいたけど、私でも作れそうだったので思いきって作りました☆ 収納をどうしようか考え中・・・ とりあえず家にあったダイソーの入れ物を置いてます(^^;
yo-koさんのマネをさせてもらいテレビボードをDIY。 以前使っていたボードの塗装がはげてたりボロボロだったので、リメイクしようか悩んでいたけど、私でも作れそうだったので思いきって作りました☆ 収納をどうしようか考え中・・・ とりあえず家にあったダイソーの入れ物を置いてます(^^;
Jiai
Jiai
3LDK | 家族
yokoko45さんの実例写真
ずっとお椀を探しててセリアで見つけました。 条件は 電子レンジ、食洗機が使えること。 重ねた時に場所をとらないこと。 (食洗機に入れやすい形) メイドインジャパン。 右側は今まで使ってたお椀。 ニトリで購入し、10年近く使ったので塗装もはげてぼろぼろ。
ずっとお椀を探しててセリアで見つけました。 条件は 電子レンジ、食洗機が使えること。 重ねた時に場所をとらないこと。 (食洗機に入れやすい形) メイドインジャパン。 右側は今まで使ってたお椀。 ニトリで購入し、10年近く使ったので塗装もはげてぼろぼろ。
yokoko45
yokoko45
4LDK | 家族
yuki.rimonodropさんの実例写真
塗装がはげて汚い💦
塗装がはげて汚い💦
yuki.rimonodrop
yuki.rimonodrop
家族
okadajapanさんの実例写真
玄関柱塗装 建ててから3年目、雨風にうたれ紫外線を浴びた玄関柱の塗装がはげてきてました。 前に工務店からいただいていた同じ塗料を塗り塗りしました! 自然素材の塗料で環境にも優しいらしいです。 見違えるように綺麗に✨✨✨
玄関柱塗装 建ててから3年目、雨風にうたれ紫外線を浴びた玄関柱の塗装がはげてきてました。 前に工務店からいただいていた同じ塗料を塗り塗りしました! 自然素材の塗料で環境にも優しいらしいです。 見違えるように綺麗に✨✨✨
okadajapan
okadajapan
家族
chiriさんの実例写真
IKEAで照明を買った。早速つけようとしたら、ガッチャーン☆と落とした(。-_-。)そして塗装がはげたヾ(´༎ຶ╻༎ຶ)ノ゙あぁ、こんな自分がいやぁヾ(´༎ຶ╻༎ຶ)ノ゙
IKEAで照明を買った。早速つけようとしたら、ガッチャーン☆と落とした(。-_-。)そして塗装がはげたヾ(´༎ຶ╻༎ຶ)ノ゙あぁ、こんな自分がいやぁヾ(´༎ຶ╻༎ຶ)ノ゙
chiri
chiri
家族
Kyoさんの実例写真
きのうはDIYの撮影でした^ ^制作する撮影の前は毎回準備に追われ、買い忘れないかとか、ちゃんとプロセス把握しとかなきゃとか、胃が痛くなるくらいのプレッシャーなのですが、今回も全力でやり切りました‼︎むっちゃ自信作できた!(はず。笑) それにしても末っ子固まってるー!固まりすぎて首ないですよー。
きのうはDIYの撮影でした^ ^制作する撮影の前は毎回準備に追われ、買い忘れないかとか、ちゃんとプロセス把握しとかなきゃとか、胃が痛くなるくらいのプレッシャーなのですが、今回も全力でやり切りました‼︎むっちゃ自信作できた!(はず。笑) それにしても末っ子固まってるー!固まりすぎて首ないですよー。
Kyo
Kyo
4LDK | 家族
sakuraさんの実例写真
2階トイレ 猫のドアノブ 築8年経ちましたが、壊れず、塗装もはげず、使い心地良いです(^∇^)
2階トイレ 猫のドアノブ 築8年経ちましたが、壊れず、塗装もはげず、使い心地良いです(^∇^)
sakura
sakura
家族
Atelier.mさんの実例写真
悩みに悩んでお迎えしたルーバーBOX。
悩みに悩んでお迎えしたルーバーBOX。
Atelier.m
Atelier.m
3LDK | 家族
hiro-hvさんの実例写真
ペイントのはげた古材1枚で、すっごく好きな感じになりました♪インテリア熱、ÜP中~♡
ペイントのはげた古材1枚で、すっごく好きな感じになりました♪インテリア熱、ÜP中~♡
hiro-hv
hiro-hv
3LDK | 家族
mentaikopastaさんの実例写真
はい、何かよくわからないpicきたww 夫婦の寝室ですが、汚部屋ではなくなりましたが事情があり、引きでは撮影が難しくとりあえず前にupしてたクローゼット完成のpicを(^.^)外国人旦那曰く、日本の襖w あと、簡単DIYシェルフもつけてみましたが、一段より二段がいいかもです。気になってたシェルフもオンラインで見つけちゃったのでそれも欲しくなってしまい、、、!?どうしようかな?出費ばかりで節約せねばなのにε-(´∀`; )
はい、何かよくわからないpicきたww 夫婦の寝室ですが、汚部屋ではなくなりましたが事情があり、引きでは撮影が難しくとりあえず前にupしてたクローゼット完成のpicを(^.^)外国人旦那曰く、日本の襖w あと、簡単DIYシェルフもつけてみましたが、一段より二段がいいかもです。気になってたシェルフもオンラインで見つけちゃったのでそれも欲しくなってしまい、、、!?どうしようかな?出費ばかりで節約せねばなのにε-(´∀`; )
mentaikopasta
mentaikopasta
2LDK | 家族
kuuuuさんの実例写真
ニトスキじゃない方塗装がはげてきたー(涙)何で~( ´╥ω╥`)
ニトスキじゃない方塗装がはげてきたー(涙)何で~( ´╥ω╥`)
kuuuu
kuuuu
家族
kanako97さんの実例写真
オレンジの照明に手作りレトロシール貼ってみました。 レモンスライスの形のシール。 ホントは外側に貼りたかったのですが、剥した時に塗装もはげたら嫌なので内側に。 レトロになったかしら?
オレンジの照明に手作りレトロシール貼ってみました。 レモンスライスの形のシール。 ホントは外側に貼りたかったのですが、剥した時に塗装もはげたら嫌なので内側に。 レトロになったかしら?
kanako97
kanako97
3DK | 家族
disk1mauloaさんの実例写真
看板設置✨ 看板に直接クリップライト付けようとしたら塗装ハゲまくりました。 マグネット文字も何回も付けたり外したりしてたら塗装ハゲました というわけで ハゲた塗装もそのままに 文字数も大幅に減らして設置です スポットライトの向きを微調整したので肉眼では文字の影が綺麗に見えるんですけど 写真じゃ分かんないっすね(´Д`;) 嬉しいことに 嫁さんからどうでしょう一部撤去許可がおりましたよ 一部かーい! あ、安心して下さい! diskはハゲてないですよ( ͡° ͜ʖ ͡°)
看板設置✨ 看板に直接クリップライト付けようとしたら塗装ハゲまくりました。 マグネット文字も何回も付けたり外したりしてたら塗装ハゲました というわけで ハゲた塗装もそのままに 文字数も大幅に減らして設置です スポットライトの向きを微調整したので肉眼では文字の影が綺麗に見えるんですけど 写真じゃ分かんないっすね(´Д`;) 嬉しいことに 嫁さんからどうでしょう一部撤去許可がおりましたよ 一部かーい! あ、安心して下さい! diskはハゲてないですよ( ͡° ͜ʖ ͡°)
disk1mauloa
disk1mauloa
3LDK | 家族
aiaiさんの実例写真
ダイニングテーブル、白い塗装がはげてきて、ランチョンマットで隠してます😂 テーブルクロスにしようかなぁと思いながらもそのままです😅
ダイニングテーブル、白い塗装がはげてきて、ランチョンマットで隠してます😂 テーブルクロスにしようかなぁと思いながらもそのままです😅
aiai
aiai
4LDK | 家族

塗装はげてますの投稿一覧

6枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

塗装はげてます

32枚の部屋写真から27枚をセレクト
incoさんの実例写真
バスルームの鏡、裏の塗装が剥がれて汚くなってたので、タイル風のシールを貼ってみました。 なんとかマシになった気がする。
バスルームの鏡、裏の塗装が剥がれて汚くなってたので、タイル風のシールを貼ってみました。 なんとかマシになった気がする。
inco
inco
1LDK | 一人暮らし
cocoさんの実例写真
イベントに参加します( ̄^ ̄)ゞ 商品名・品番 /サンゲツFE4149 購入先/楽天、暮らしのサポートストアnohara 購入した時期:2016年2月 無地のアクセントクロスにするつもりが、こちらを見つけてしまいヒトメボレ(≧∇≦) 狭いトイレで漏電プラグに悪戦苦闘しながら貼りました‼︎ 大のお気に入りの場所です‼︎
イベントに参加します( ̄^ ̄)ゞ 商品名・品番 /サンゲツFE4149 購入先/楽天、暮らしのサポートストアnohara 購入した時期:2016年2月 無地のアクセントクロスにするつもりが、こちらを見つけてしまいヒトメボレ(≧∇≦) 狭いトイレで漏電プラグに悪戦苦闘しながら貼りました‼︎ 大のお気に入りの場所です‼︎
coco
coco
家族
tomoe.okusanさんの実例写真
塗装がはげてきたホワイトの椅子。 イルーシー300のクッションカバー2枚、100均の座布団を2つ。背もたれと座面にかぶせただけで見違えた♪
塗装がはげてきたホワイトの椅子。 イルーシー300のクッションカバー2枚、100均の座布団を2つ。背もたれと座面にかぶせただけで見違えた♪
tomoe.okusan
tomoe.okusan
2LDK | 家族
Takeshiさんの実例写真
天板の塗装がはげてきたり色々な思い出の傷たちが増え気になっていたダイニングテーブルのリメイクを思い切ってすることにしました 天板を0.75ミリ削らないと深いきずはなくなりません父から譲り受けねむっていた電機カンナで荒く削って仕上げは手削りとサンダーです。 塗装も考えましたが部屋が明るくなるように以前小屋の腰壁に使った蜜蝋を塗ることにしましたイイ感じです土台は元の色なので天板が白っぽいとおかしいかなとおもいましたがグラデーションになっていて自然な感じで良かったです
天板の塗装がはげてきたり色々な思い出の傷たちが増え気になっていたダイニングテーブルのリメイクを思い切ってすることにしました 天板を0.75ミリ削らないと深いきずはなくなりません父から譲り受けねむっていた電機カンナで荒く削って仕上げは手削りとサンダーです。 塗装も考えましたが部屋が明るくなるように以前小屋の腰壁に使った蜜蝋を塗ることにしましたイイ感じです土台は元の色なので天板が白っぽいとおかしいかなとおもいましたがグラデーションになっていて自然な感じで良かったです
Takeshi
Takeshi
4LDK | 家族
Aliciaさんの実例写真
キッチンは新しくなったけど、カウンターは20年もののまま。木の表面がささくれだったり、水跳ねのせいか所々塗装もはげてきてたので、自分で塗り直してみます。 写真は、表面を紙やすりで削り、半分だけウッドジェルステインを塗ったところ。
キッチンは新しくなったけど、カウンターは20年もののまま。木の表面がささくれだったり、水跳ねのせいか所々塗装もはげてきてたので、自分で塗り直してみます。 写真は、表面を紙やすりで削り、半分だけウッドジェルステインを塗ったところ。
Alicia
Alicia
4LDK | 家族
akezouさんの実例写真
玄関をDIYで変えてみました😆 玄関扉は、汚かったので、真っ白なリアテックのリメイクシートを貼り 英字シールを貼り レバーも塗装がはげていたので、ゴールドスプレーし 床は、モロッカン柄のクッションフロアシートを貼りました✨ 扉には、ティファニーカラーの ギフトボックスリースを飾りました😆❤️ かなり汚かった玄関が、綺麗に明るくなりました😆❤️
玄関をDIYで変えてみました😆 玄関扉は、汚かったので、真っ白なリアテックのリメイクシートを貼り 英字シールを貼り レバーも塗装がはげていたので、ゴールドスプレーし 床は、モロッカン柄のクッションフロアシートを貼りました✨ 扉には、ティファニーカラーの ギフトボックスリースを飾りました😆❤️ かなり汚かった玄関が、綺麗に明るくなりました😆❤️
akezou
akezou
3LDK | 家族
kico.kwdさんの実例写真
ダイニングテーブルはsquare furnitureの鉄脚とウォールナットの天板を別々に注文して購入しました 2ヶ月でオイル塗装がはげて白けてきたけど、夫がやすりがけしてワトコオイルを塗ってくれて前よりさらにきれいになりました オイル塗装はメンテナンスできれいになるのがいいですね!
ダイニングテーブルはsquare furnitureの鉄脚とウォールナットの天板を別々に注文して購入しました 2ヶ月でオイル塗装がはげて白けてきたけど、夫がやすりがけしてワトコオイルを塗ってくれて前よりさらにきれいになりました オイル塗装はメンテナンスできれいになるのがいいですね!
kico.kwd
kico.kwd
家族
kkさんの実例写真
こたつの天板…塗装がはげてきてメンテナンス つや消しウレタンニスで水気も安心です。
こたつの天板…塗装がはげてきてメンテナンス つや消しウレタンニスで水気も安心です。
kk
kk
satomi1004さんの実例写真
施主様が購入したアンティークの柵。 塗装がはげていたので、まず既存塗装をはがします。 さ、さむーい! 私は写メしたら速攻で中に入りましたけど外で仕事をするのは、厳しい季節になりましたね。
施主様が購入したアンティークの柵。 塗装がはげていたので、まず既存塗装をはがします。 さ、さむーい! 私は写メしたら速攻で中に入りましたけど外で仕事をするのは、厳しい季節になりましたね。
satomi1004
satomi1004
家族
chiyumiさんの実例写真
ショック😱 絵を描く練習に使おうと 100円ショップで買っておいたボールが 数週間で棚とくっついてしまって 塗装がはげました… ゴムボール。。 消ゴムと同じ素材なのか??? 20年前に買った お気に入りのアメリカン家具が… 悲しすぎる 皆さんはこんな失敗しないと思いますが、お気をつけて…😭
ショック😱 絵を描く練習に使おうと 100円ショップで買っておいたボールが 数週間で棚とくっついてしまって 塗装がはげました… ゴムボール。。 消ゴムと同じ素材なのか??? 20年前に買った お気に入りのアメリカン家具が… 悲しすぎる 皆さんはこんな失敗しないと思いますが、お気をつけて…😭
chiyumi
chiyumi
4LDK | 家族
RAMIEさんの実例写真
ポストの取手が錆びて塗装がはげてきていたので、ターナーのアイアンペイントで塗ってみましたよ‎( ๑❛ᴗ❛๑)۶ ぬる前はシルバーだった取手が、ブラックに変身!
ポストの取手が錆びて塗装がはげてきていたので、ターナーのアイアンペイントで塗ってみましたよ‎( ๑❛ᴗ❛๑)۶ ぬる前はシルバーだった取手が、ブラックに変身!
RAMIE
RAMIE
3LDK | 家族
feuileさんの実例写真
今日は、天気も良かったので換気扇掃除しました(*˙꒳˙*)‧⁺✧︎* オキシクリーンで、オキシ漬けしてみました。給湯器の温度を60度に設定。 フィルターが入るおけを用意し、大きめの買い物袋にフィルターを入れ、オキシクリーンを振りかけて、60度位のお湯を入れたら、泡が出て来ます。 30分位漬けて取り出し、使い古しの歯ブラシで、溝をゴシゴシこすり、ヘドロを取り除きます。オキシで漬ける事でヘドロが取りやすくなります。 漬ける事が出来ない大きめの部品は、マジックリンで油汚れを落とします。 今年は、換気扇の奥のフィルターが入ってるところも掃除しました(^-^;) ここは、かなり手強いヘドロでした。
今日は、天気も良かったので換気扇掃除しました(*˙꒳˙*)‧⁺✧︎* オキシクリーンで、オキシ漬けしてみました。給湯器の温度を60度に設定。 フィルターが入るおけを用意し、大きめの買い物袋にフィルターを入れ、オキシクリーンを振りかけて、60度位のお湯を入れたら、泡が出て来ます。 30分位漬けて取り出し、使い古しの歯ブラシで、溝をゴシゴシこすり、ヘドロを取り除きます。オキシで漬ける事でヘドロが取りやすくなります。 漬ける事が出来ない大きめの部品は、マジックリンで油汚れを落とします。 今年は、換気扇の奥のフィルターが入ってるところも掃除しました(^-^;) ここは、かなり手強いヘドロでした。
feuile
feuile
家族
saさんの実例写真
昨日塗装した、10年以上前に父に作ってもらったローテーブル設置!! ピスタチオグリーンというペンキでしたが、ブルーに近いかな? ミルクペイントなのでこのマット感がたまりません😆 可愛いので満足🎅 一応このままでも水の耐久性があるらしく、トップコートは塗っていません。 このまま使ってもし塗装がはげてきたら、また塗りなおしてトップコートをしたいと思います。 でもちょっとはげてきたぐらいでも味がありそう😁 ちなみに、ニスの上から塗ったので、下地にミッチャクロンを使用。 次の晴れた日は一番塗装がボロボロな😅ダイニングテーブルの塗装をしたいと思います!
昨日塗装した、10年以上前に父に作ってもらったローテーブル設置!! ピスタチオグリーンというペンキでしたが、ブルーに近いかな? ミルクペイントなのでこのマット感がたまりません😆 可愛いので満足🎅 一応このままでも水の耐久性があるらしく、トップコートは塗っていません。 このまま使ってもし塗装がはげてきたら、また塗りなおしてトップコートをしたいと思います。 でもちょっとはげてきたぐらいでも味がありそう😁 ちなみに、ニスの上から塗ったので、下地にミッチャクロンを使用。 次の晴れた日は一番塗装がボロボロな😅ダイニングテーブルの塗装をしたいと思います!
sa
sa
4LDK | 家族
Jiaiさんの実例写真
yo-koさんのマネをさせてもらいテレビボードをDIY。 以前使っていたボードの塗装がはげてたりボロボロだったので、リメイクしようか悩んでいたけど、私でも作れそうだったので思いきって作りました☆ 収納をどうしようか考え中・・・ とりあえず家にあったダイソーの入れ物を置いてます(^^;
yo-koさんのマネをさせてもらいテレビボードをDIY。 以前使っていたボードの塗装がはげてたりボロボロだったので、リメイクしようか悩んでいたけど、私でも作れそうだったので思いきって作りました☆ 収納をどうしようか考え中・・・ とりあえず家にあったダイソーの入れ物を置いてます(^^;
Jiai
Jiai
3LDK | 家族
yokoko45さんの実例写真
ずっとお椀を探しててセリアで見つけました。 条件は 電子レンジ、食洗機が使えること。 重ねた時に場所をとらないこと。 (食洗機に入れやすい形) メイドインジャパン。 右側は今まで使ってたお椀。 ニトリで購入し、10年近く使ったので塗装もはげてぼろぼろ。
ずっとお椀を探しててセリアで見つけました。 条件は 電子レンジ、食洗機が使えること。 重ねた時に場所をとらないこと。 (食洗機に入れやすい形) メイドインジャパン。 右側は今まで使ってたお椀。 ニトリで購入し、10年近く使ったので塗装もはげてぼろぼろ。
yokoko45
yokoko45
4LDK | 家族
yuki.rimonodropさんの実例写真
塗装がはげて汚い💦
塗装がはげて汚い💦
yuki.rimonodrop
yuki.rimonodrop
家族
okadajapanさんの実例写真
玄関柱塗装 建ててから3年目、雨風にうたれ紫外線を浴びた玄関柱の塗装がはげてきてました。 前に工務店からいただいていた同じ塗料を塗り塗りしました! 自然素材の塗料で環境にも優しいらしいです。 見違えるように綺麗に✨✨✨
玄関柱塗装 建ててから3年目、雨風にうたれ紫外線を浴びた玄関柱の塗装がはげてきてました。 前に工務店からいただいていた同じ塗料を塗り塗りしました! 自然素材の塗料で環境にも優しいらしいです。 見違えるように綺麗に✨✨✨
okadajapan
okadajapan
家族
chiriさんの実例写真
IKEAで照明を買った。早速つけようとしたら、ガッチャーン☆と落とした(。-_-。)そして塗装がはげたヾ(´༎ຶ╻༎ຶ)ノ゙あぁ、こんな自分がいやぁヾ(´༎ຶ╻༎ຶ)ノ゙
IKEAで照明を買った。早速つけようとしたら、ガッチャーン☆と落とした(。-_-。)そして塗装がはげたヾ(´༎ຶ╻༎ຶ)ノ゙あぁ、こんな自分がいやぁヾ(´༎ຶ╻༎ຶ)ノ゙
chiri
chiri
家族
Kyoさんの実例写真
きのうはDIYの撮影でした^ ^制作する撮影の前は毎回準備に追われ、買い忘れないかとか、ちゃんとプロセス把握しとかなきゃとか、胃が痛くなるくらいのプレッシャーなのですが、今回も全力でやり切りました‼︎むっちゃ自信作できた!(はず。笑) それにしても末っ子固まってるー!固まりすぎて首ないですよー。
きのうはDIYの撮影でした^ ^制作する撮影の前は毎回準備に追われ、買い忘れないかとか、ちゃんとプロセス把握しとかなきゃとか、胃が痛くなるくらいのプレッシャーなのですが、今回も全力でやり切りました‼︎むっちゃ自信作できた!(はず。笑) それにしても末っ子固まってるー!固まりすぎて首ないですよー。
Kyo
Kyo
4LDK | 家族
sakuraさんの実例写真
2階トイレ 猫のドアノブ 築8年経ちましたが、壊れず、塗装もはげず、使い心地良いです(^∇^)
2階トイレ 猫のドアノブ 築8年経ちましたが、壊れず、塗装もはげず、使い心地良いです(^∇^)
sakura
sakura
家族
Atelier.mさんの実例写真
悩みに悩んでお迎えしたルーバーBOX。
悩みに悩んでお迎えしたルーバーBOX。
Atelier.m
Atelier.m
3LDK | 家族
hiro-hvさんの実例写真
ペイントのはげた古材1枚で、すっごく好きな感じになりました♪インテリア熱、ÜP中~♡
ペイントのはげた古材1枚で、すっごく好きな感じになりました♪インテリア熱、ÜP中~♡
hiro-hv
hiro-hv
3LDK | 家族
mentaikopastaさんの実例写真
はい、何かよくわからないpicきたww 夫婦の寝室ですが、汚部屋ではなくなりましたが事情があり、引きでは撮影が難しくとりあえず前にupしてたクローゼット完成のpicを(^.^)外国人旦那曰く、日本の襖w あと、簡単DIYシェルフもつけてみましたが、一段より二段がいいかもです。気になってたシェルフもオンラインで見つけちゃったのでそれも欲しくなってしまい、、、!?どうしようかな?出費ばかりで節約せねばなのにε-(´∀`; )
はい、何かよくわからないpicきたww 夫婦の寝室ですが、汚部屋ではなくなりましたが事情があり、引きでは撮影が難しくとりあえず前にupしてたクローゼット完成のpicを(^.^)外国人旦那曰く、日本の襖w あと、簡単DIYシェルフもつけてみましたが、一段より二段がいいかもです。気になってたシェルフもオンラインで見つけちゃったのでそれも欲しくなってしまい、、、!?どうしようかな?出費ばかりで節約せねばなのにε-(´∀`; )
mentaikopasta
mentaikopasta
2LDK | 家族
kuuuuさんの実例写真
ニトスキじゃない方塗装がはげてきたー(涙)何で~( ´╥ω╥`)
ニトスキじゃない方塗装がはげてきたー(涙)何で~( ´╥ω╥`)
kuuuu
kuuuu
家族
kanako97さんの実例写真
オレンジの照明に手作りレトロシール貼ってみました。 レモンスライスの形のシール。 ホントは外側に貼りたかったのですが、剥した時に塗装もはげたら嫌なので内側に。 レトロになったかしら?
オレンジの照明に手作りレトロシール貼ってみました。 レモンスライスの形のシール。 ホントは外側に貼りたかったのですが、剥した時に塗装もはげたら嫌なので内側に。 レトロになったかしら?
kanako97
kanako97
3DK | 家族
disk1mauloaさんの実例写真
看板設置✨ 看板に直接クリップライト付けようとしたら塗装ハゲまくりました。 マグネット文字も何回も付けたり外したりしてたら塗装ハゲました というわけで ハゲた塗装もそのままに 文字数も大幅に減らして設置です スポットライトの向きを微調整したので肉眼では文字の影が綺麗に見えるんですけど 写真じゃ分かんないっすね(´Д`;) 嬉しいことに 嫁さんからどうでしょう一部撤去許可がおりましたよ 一部かーい! あ、安心して下さい! diskはハゲてないですよ( ͡° ͜ʖ ͡°)
看板設置✨ 看板に直接クリップライト付けようとしたら塗装ハゲまくりました。 マグネット文字も何回も付けたり外したりしてたら塗装ハゲました というわけで ハゲた塗装もそのままに 文字数も大幅に減らして設置です スポットライトの向きを微調整したので肉眼では文字の影が綺麗に見えるんですけど 写真じゃ分かんないっすね(´Д`;) 嬉しいことに 嫁さんからどうでしょう一部撤去許可がおりましたよ 一部かーい! あ、安心して下さい! diskはハゲてないですよ( ͡° ͜ʖ ͡°)
disk1mauloa
disk1mauloa
3LDK | 家族
aiaiさんの実例写真
ダイニングテーブル、白い塗装がはげてきて、ランチョンマットで隠してます😂 テーブルクロスにしようかなぁと思いながらもそのままです😅
ダイニングテーブル、白い塗装がはげてきて、ランチョンマットで隠してます😂 テーブルクロスにしようかなぁと思いながらもそのままです😅
aiai
aiai
4LDK | 家族

塗装はげてますの投稿一覧

6枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ