かべパテ

11枚の部屋写真から8枚をセレクト
kana_ciiさんの実例写真
和室の押入れ。 強力突っ張り棒で突っ張って パパの洋服を掛けて収納しています。 重みでズリ落ちていたのを直そうと思い 更に突っ張ったら壁が凹んだ(´;ω;`) バコッてすごい音したー(´;ω;`) かべパテとリメイクシートで ボコ穴を補修する事にしました!!
和室の押入れ。 強力突っ張り棒で突っ張って パパの洋服を掛けて収納しています。 重みでズリ落ちていたのを直そうと思い 更に突っ張ったら壁が凹んだ(´;ω;`) バコッてすごい音したー(´;ω;`) かべパテとリメイクシートで ボコ穴を補修する事にしました!!
kana_cii
kana_cii
yevisumaruさんの実例写真
押し入れオーディオラック 制作途中
押し入れオーディオラック 制作途中
yevisumaru
yevisumaru
4LDK | 一人暮らし
dolphin24さんの実例写真
壁がプリント合板?で左下の様に筋があるから、そのまま薄いリメイクシート貼ると左上の様に黒い筋になるのが気になって、かべパテ埋めてみたのが右だけど、白い筋だとマシかなー? 真ん中は穴空いてる所に埋めてみたら木屑?が混ざったからか目立たない(°∀° ) よく見たら柄も写るけどパッと見白ければOK
壁がプリント合板?で左下の様に筋があるから、そのまま薄いリメイクシート貼ると左上の様に黒い筋になるのが気になって、かべパテ埋めてみたのが右だけど、白い筋だとマシかなー? 真ん中は穴空いてる所に埋めてみたら木屑?が混ざったからか目立たない(°∀° ) よく見たら柄も写るけどパッと見白ければOK
dolphin24
dolphin24
tibaさんの実例写真
壁穴補修。 大穴あいてました。壁紙の貼り替えついでに補修です。 穴にリペアプレートを貼り付け、その上からパテを2回ほど上塗り。最後、紙ヤスリでならして終了です。 壁紙貼ったら、何事もなかったように、壁が復活。嬉しい限りです。
壁穴補修。 大穴あいてました。壁紙の貼り替えついでに補修です。 穴にリペアプレートを貼り付け、その上からパテを2回ほど上塗り。最後、紙ヤスリでならして終了です。 壁紙貼ったら、何事もなかったように、壁が復活。嬉しい限りです。
tiba
tiba
4LDK
yukoさんの実例写真
¥1,190
【トイレのDIY記録】 壁紙を剥がした後の下地補修をしました。 比較的きれいに壁紙を剥ぐことはできたものの、トイレットペーパーホルダーの後や巾木を剥いだ後は気になったので、かべ紙パテというものを購入し、持っていたヘラ(ペインティングナイフ?)を使って塗りました。 こういうのは得意なので、塗ったあとをサンドペーパーでやすり、かなりきれいに修復できました。
【トイレのDIY記録】 壁紙を剥がした後の下地補修をしました。 比較的きれいに壁紙を剥ぐことはできたものの、トイレットペーパーホルダーの後や巾木を剥いだ後は気になったので、かべ紙パテというものを購入し、持っていたヘラ(ペインティングナイフ?)を使って塗りました。 こういうのは得意なので、塗ったあとをサンドペーパーでやすり、かなりきれいに修復できました。
yuko
yuko
4LDK | 家族
menetou-salonさんの実例写真
実家に引っ越しまして、リフォーム中の図です。表具屋さんのメドがつかないため石膏ボードで明け渡しです(^^;
実家に引っ越しまして、リフォーム中の図です。表具屋さんのメドがつかないため石膏ボードで明け渡しです(^^;
menetou-salon
menetou-salon
家族
tokiさんの実例写真
一昨年、寝室改造の時のパテの余り。 意外と使える!と塗り始めたものの 量が全然足りなかった💦 普段全くパテを扱ったりしないから 段差や範囲で変わる量は予想不可… ちゃんと多めに用意しなきゃですね😅 暇〜!って叫んでる子達も ついでに、ちょっと息抜きに連れて 買い出し行ってきます🚙💨
一昨年、寝室改造の時のパテの余り。 意外と使える!と塗り始めたものの 量が全然足りなかった💦 普段全くパテを扱ったりしないから 段差や範囲で変わる量は予想不可… ちゃんと多めに用意しなきゃですね😅 暇〜!って叫んでる子達も ついでに、ちょっと息抜きに連れて 買い出し行ってきます🚙💨
toki
toki
2LDK | 家族
Smileberryさんの実例写真
今日は1日トイレで作業してましたorz 先ずは剥がれた壁紙をパテで補修♪ 釘打ちを渋って突っ張り棒にタオルを掛けていたらそこから壁紙が剥がれてしまって… むか~し息子がすんごいタオル引っ張って手を拭いてるのを見たので、それしか思い当たらない(ToT) 他にも毎日同じ所に水はねしてできた拭いても落ちない汚れ(同じく息子) 母が勝手に設置したブルーレット、タンク裏に激しく垂れた青い跡とか… もうどう使ったらこうなるの?ってトイレ見る度本当に嫌でしたρ(・・、) 今日はパテで補修の後、リメイクシート貼ったり…少しずつマシになってきました(*´-`) 理想のトイレとは程遠いけど…トイレ全体はまた後日UPしたいと思います(^-^)
今日は1日トイレで作業してましたorz 先ずは剥がれた壁紙をパテで補修♪ 釘打ちを渋って突っ張り棒にタオルを掛けていたらそこから壁紙が剥がれてしまって… むか~し息子がすんごいタオル引っ張って手を拭いてるのを見たので、それしか思い当たらない(ToT) 他にも毎日同じ所に水はねしてできた拭いても落ちない汚れ(同じく息子) 母が勝手に設置したブルーレット、タンク裏に激しく垂れた青い跡とか… もうどう使ったらこうなるの?ってトイレ見る度本当に嫌でしたρ(・・、) 今日はパテで補修の後、リメイクシート貼ったり…少しずつマシになってきました(*´-`) 理想のトイレとは程遠いけど…トイレ全体はまた後日UPしたいと思います(^-^)
Smileberry
Smileberry
4LDK | 家族

かべパテが気になるあなたにおすすめ

かべパテの投稿一覧

5枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

かべパテ

11枚の部屋写真から8枚をセレクト
kana_ciiさんの実例写真
和室の押入れ。 強力突っ張り棒で突っ張って パパの洋服を掛けて収納しています。 重みでズリ落ちていたのを直そうと思い 更に突っ張ったら壁が凹んだ(´;ω;`) バコッてすごい音したー(´;ω;`) かべパテとリメイクシートで ボコ穴を補修する事にしました!!
和室の押入れ。 強力突っ張り棒で突っ張って パパの洋服を掛けて収納しています。 重みでズリ落ちていたのを直そうと思い 更に突っ張ったら壁が凹んだ(´;ω;`) バコッてすごい音したー(´;ω;`) かべパテとリメイクシートで ボコ穴を補修する事にしました!!
kana_cii
kana_cii
yevisumaruさんの実例写真
押し入れオーディオラック 制作途中
押し入れオーディオラック 制作途中
yevisumaru
yevisumaru
4LDK | 一人暮らし
dolphin24さんの実例写真
壁がプリント合板?で左下の様に筋があるから、そのまま薄いリメイクシート貼ると左上の様に黒い筋になるのが気になって、かべパテ埋めてみたのが右だけど、白い筋だとマシかなー? 真ん中は穴空いてる所に埋めてみたら木屑?が混ざったからか目立たない(°∀° ) よく見たら柄も写るけどパッと見白ければOK
壁がプリント合板?で左下の様に筋があるから、そのまま薄いリメイクシート貼ると左上の様に黒い筋になるのが気になって、かべパテ埋めてみたのが右だけど、白い筋だとマシかなー? 真ん中は穴空いてる所に埋めてみたら木屑?が混ざったからか目立たない(°∀° ) よく見たら柄も写るけどパッと見白ければOK
dolphin24
dolphin24
tibaさんの実例写真
壁穴補修。 大穴あいてました。壁紙の貼り替えついでに補修です。 穴にリペアプレートを貼り付け、その上からパテを2回ほど上塗り。最後、紙ヤスリでならして終了です。 壁紙貼ったら、何事もなかったように、壁が復活。嬉しい限りです。
壁穴補修。 大穴あいてました。壁紙の貼り替えついでに補修です。 穴にリペアプレートを貼り付け、その上からパテを2回ほど上塗り。最後、紙ヤスリでならして終了です。 壁紙貼ったら、何事もなかったように、壁が復活。嬉しい限りです。
tiba
tiba
4LDK
yukoさんの実例写真
¥1,190
【トイレのDIY記録】 壁紙を剥がした後の下地補修をしました。 比較的きれいに壁紙を剥ぐことはできたものの、トイレットペーパーホルダーの後や巾木を剥いだ後は気になったので、かべ紙パテというものを購入し、持っていたヘラ(ペインティングナイフ?)を使って塗りました。 こういうのは得意なので、塗ったあとをサンドペーパーでやすり、かなりきれいに修復できました。
【トイレのDIY記録】 壁紙を剥がした後の下地補修をしました。 比較的きれいに壁紙を剥ぐことはできたものの、トイレットペーパーホルダーの後や巾木を剥いだ後は気になったので、かべ紙パテというものを購入し、持っていたヘラ(ペインティングナイフ?)を使って塗りました。 こういうのは得意なので、塗ったあとをサンドペーパーでやすり、かなりきれいに修復できました。
yuko
yuko
4LDK | 家族
menetou-salonさんの実例写真
実家に引っ越しまして、リフォーム中の図です。表具屋さんのメドがつかないため石膏ボードで明け渡しです(^^;
実家に引っ越しまして、リフォーム中の図です。表具屋さんのメドがつかないため石膏ボードで明け渡しです(^^;
menetou-salon
menetou-salon
家族
tokiさんの実例写真
一昨年、寝室改造の時のパテの余り。 意外と使える!と塗り始めたものの 量が全然足りなかった💦 普段全くパテを扱ったりしないから 段差や範囲で変わる量は予想不可… ちゃんと多めに用意しなきゃですね😅 暇〜!って叫んでる子達も ついでに、ちょっと息抜きに連れて 買い出し行ってきます🚙💨
一昨年、寝室改造の時のパテの余り。 意外と使える!と塗り始めたものの 量が全然足りなかった💦 普段全くパテを扱ったりしないから 段差や範囲で変わる量は予想不可… ちゃんと多めに用意しなきゃですね😅 暇〜!って叫んでる子達も ついでに、ちょっと息抜きに連れて 買い出し行ってきます🚙💨
toki
toki
2LDK | 家族
Smileberryさんの実例写真
今日は1日トイレで作業してましたorz 先ずは剥がれた壁紙をパテで補修♪ 釘打ちを渋って突っ張り棒にタオルを掛けていたらそこから壁紙が剥がれてしまって… むか~し息子がすんごいタオル引っ張って手を拭いてるのを見たので、それしか思い当たらない(ToT) 他にも毎日同じ所に水はねしてできた拭いても落ちない汚れ(同じく息子) 母が勝手に設置したブルーレット、タンク裏に激しく垂れた青い跡とか… もうどう使ったらこうなるの?ってトイレ見る度本当に嫌でしたρ(・・、) 今日はパテで補修の後、リメイクシート貼ったり…少しずつマシになってきました(*´-`) 理想のトイレとは程遠いけど…トイレ全体はまた後日UPしたいと思います(^-^)
今日は1日トイレで作業してましたorz 先ずは剥がれた壁紙をパテで補修♪ 釘打ちを渋って突っ張り棒にタオルを掛けていたらそこから壁紙が剥がれてしまって… むか~し息子がすんごいタオル引っ張って手を拭いてるのを見たので、それしか思い当たらない(ToT) 他にも毎日同じ所に水はねしてできた拭いても落ちない汚れ(同じく息子) 母が勝手に設置したブルーレット、タンク裏に激しく垂れた青い跡とか… もうどう使ったらこうなるの?ってトイレ見る度本当に嫌でしたρ(・・、) 今日はパテで補修の後、リメイクシート貼ったり…少しずつマシになってきました(*´-`) 理想のトイレとは程遠いけど…トイレ全体はまた後日UPしたいと思います(^-^)
Smileberry
Smileberry
4LDK | 家族

かべパテが気になるあなたにおすすめ

かべパテの投稿一覧

5枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ