RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

シンク下収納 ザル

236枚の部屋写真から46枚をセレクト
hiyo.pietさんの実例写真
こんばんは〜。(*^^*) 今日は早々とキッチンリセット完了。 シンクの下を断捨離して片付けました。ザルやボールは捨てれない人なのでギュウギュウです💦 毎晩スポンジとブラシは蓋が行方不明になっちゃった耐熱容器で熱湯消毒してます。 それにしても どこか一ヶ所だけでも片付くと心もスッキリしますね〜(๑˃̵ᴗ˂̵) ちょっと体調不良が続き、RCも見れない日々が続いていましたが、暖かくなりリズムもやっと戻って来たのでGW、あちこち片付け断捨離頑張りたいです!٩( ᐛ )و 今日も一日お疲れ様でした!
こんばんは〜。(*^^*) 今日は早々とキッチンリセット完了。 シンクの下を断捨離して片付けました。ザルやボールは捨てれない人なのでギュウギュウです💦 毎晩スポンジとブラシは蓋が行方不明になっちゃった耐熱容器で熱湯消毒してます。 それにしても どこか一ヶ所だけでも片付くと心もスッキリしますね〜(๑˃̵ᴗ˂̵) ちょっと体調不良が続き、RCも見れない日々が続いていましたが、暖かくなりリズムもやっと戻って来たのでGW、あちこち片付け断捨離頑張りたいです!٩( ᐛ )و 今日も一日お疲れ様でした!
hiyo.piet
hiyo.piet
4LDK | 家族
Snug_housE317さんの実例写真
新しいボウル&ザルがシンク下収納にぴったり収まった♡
新しいボウル&ザルがシンク下収納にぴったり収まった♡
Snug_housE317
Snug_housE317
家族
howdyさんの実例写真
旅行に行って帰ったら雪が😱☃︎❄ 外に出る気がしなくて シンク下収納見直してみました🤩 何となく上段と下段の中身を少し入れ替えてみたら、ボウル&ザルがキレイに横並び😳 見やすいし取りやすいからこっちの方がいいかも~💡
旅行に行って帰ったら雪が😱☃︎❄ 外に出る気がしなくて シンク下収納見直してみました🤩 何となく上段と下段の中身を少し入れ替えてみたら、ボウル&ザルがキレイに横並び😳 見やすいし取りやすいからこっちの方がいいかも~💡
howdy
howdy
3LDK | 家族
dianaさんの実例写真
シンク下収納。 無印良品のファイルボックスの、 レギュラーサイズにふたとザル。 ハーフサイズに鍋とフライパン。 シンデレラフィット。
シンク下収納。 無印良品のファイルボックスの、 レギュラーサイズにふたとザル。 ハーフサイズに鍋とフライパン。 シンデレラフィット。
diana
diana
1LDK | カップル
napiさんの実例写真
整理ボックス・コの字ラック¥1,790
シンク下収納(๑˃̵ᴗ˂̵) 基本的にワンアクションで取れることを意識しています! 100均アイテムを使って奥行きや高さを無駄なく使っています(≧∀≦) 毎日使うタッパーやボウル類は手前に、 めったに使うことの無いお皿や、 貰い物で捨てるに捨てられないお皿などは奥に…(´・Д・)」
シンク下収納(๑˃̵ᴗ˂̵) 基本的にワンアクションで取れることを意識しています! 100均アイテムを使って奥行きや高さを無駄なく使っています(≧∀≦) 毎日使うタッパーやボウル類は手前に、 めったに使うことの無いお皿や、 貰い物で捨てるに捨てられないお皿などは奥に…(´・Д・)」
napi
napi
2LDK | 家族
yunyumさんの実例写真
キッチンシンクした引き出し収納(上下) 上段は、下ごしらえに使うザルやボウルのほか、お掃除グッズが多めです。指定ゴミ袋やポリ袋、ビニール手袋などはセリアのプルアウトボックスに入れて立てて収納。引き出しの高さを活かすようにしています。 下段は、保存容器多めです。中の収納物は保存している食品によって入れ替わるので、少し余力を残しています。容器を入れているケースはセリアのKIREIシリーズです😊
キッチンシンクした引き出し収納(上下) 上段は、下ごしらえに使うザルやボウルのほか、お掃除グッズが多めです。指定ゴミ袋やポリ袋、ビニール手袋などはセリアのプルアウトボックスに入れて立てて収納。引き出しの高さを活かすようにしています。 下段は、保存容器多めです。中の収納物は保存している食品によって入れ替わるので、少し余力を残しています。容器を入れているケースはセリアのKIREIシリーズです😊
yunyum
yunyum
4LDK | 家族
mutsumiさんの実例写真
いつもクリックありがとうございます(*・∀・)ノ゛1K賃貸のシンク下の収納も改善しました。立ったままでも片手で取り出せるような配置に。
いつもクリックありがとうございます(*・∀・)ノ゛1K賃貸のシンク下の収納も改善しました。立ったままでも片手で取り出せるような配置に。
mutsumi
mutsumi
1K | 一人暮らし
sumikoさんの実例写真
『キッチンのシンク下収納』イベント用です。 同じような写真を何枚も投稿しているので、コメントのお気遣いは無しで大丈夫です♪ ○上段 キッチンペーパーはTOTONOのボックスに収納。 ラップ類のケースは無印良品。 ザル、ボウル、計量カップ、おろし器セット、シリコン製の巻き簾、布巾、使い捨て手袋、まな板、包丁。 ○下段 タケヤ アクリルキャニスターにテプラでラベリングして、粉物と乾物を入れています。 1.3ℓ…小麦粉、砂糖、塩 620㎖…コンソメ、干し椎茸、昆布、乾ゴボウ、片栗粉 260㎖…ローリエ、わかめ、いりゴマ、黒ゴマ、和風だし、鶏ガラだし 150㎖…ひじき、木耳、中華だし ファイルボックスの中… チューブの生姜などは本体に賞味期限が記載されているので、箱は処分。 ゼラチンやドライイーストの箱は、不要な箇所は切り取り畳んでチャック付きの袋に入れて保存しています。 全体的に色数を抑え、引き出しが重くならないよう、仕切りやケースはなるべく少なくしています。
『キッチンのシンク下収納』イベント用です。 同じような写真を何枚も投稿しているので、コメントのお気遣いは無しで大丈夫です♪ ○上段 キッチンペーパーはTOTONOのボックスに収納。 ラップ類のケースは無印良品。 ザル、ボウル、計量カップ、おろし器セット、シリコン製の巻き簾、布巾、使い捨て手袋、まな板、包丁。 ○下段 タケヤ アクリルキャニスターにテプラでラベリングして、粉物と乾物を入れています。 1.3ℓ…小麦粉、砂糖、塩 620㎖…コンソメ、干し椎茸、昆布、乾ゴボウ、片栗粉 260㎖…ローリエ、わかめ、いりゴマ、黒ゴマ、和風だし、鶏ガラだし 150㎖…ひじき、木耳、中華だし ファイルボックスの中… チューブの生姜などは本体に賞味期限が記載されているので、箱は処分。 ゼラチンやドライイーストの箱は、不要な箇所は切り取り畳んでチャック付きの袋に入れて保存しています。 全体的に色数を抑え、引き出しが重くならないよう、仕切りやケースはなるべく少なくしています。
sumiko
sumiko
4LDK
kiwami302002さんの実例写真
シンク下収納見直しました。 リッチェルのトトノのラックを使ってましたが、イマイチ使い勝手が悪くって…。 無印良品のファイルボックスを並べて右から切る、ボール、プラ系、バット、ザル、とグルーピングしたら格段に使い勝手が良くなりました。
シンク下収納見直しました。 リッチェルのトトノのラックを使ってましたが、イマイチ使い勝手が悪くって…。 無印良品のファイルボックスを並べて右から切る、ボール、プラ系、バット、ザル、とグルーピングしたら格段に使い勝手が良くなりました。
kiwami302002
kiwami302002
4LDK | 家族
tomokoさんの実例写真
有孔ボードと木ダボを利用したシンク下収納引出し。 ワンアクションで取り出せるのが便利です。
有孔ボードと木ダボを利用したシンク下収納引出し。 ワンアクションで取り出せるのが便利です。
tomoko
tomoko
ikubooさんの実例写真
古い扉式のキッチンですが… シンク下の収納です♪ 配管の右側にはもう20年も使っているステンレスのスライドラックに鍋やボールを!(2枚目) 左側にはシャンプーラックを前後に2つ使って洗剤やスポンジを収納しています(3枚目) 扉裏には排水口ネットや落とし🐽を! これがなかなか便利です♪
古い扉式のキッチンですが… シンク下の収納です♪ 配管の右側にはもう20年も使っているステンレスのスライドラックに鍋やボールを!(2枚目) 左側にはシャンプーラックを前後に2つ使って洗剤やスポンジを収納しています(3枚目) 扉裏には排水口ネットや落とし🐽を! これがなかなか便利です♪
ikuboo
ikuboo
家族
akrkr412112さんの実例写真
【キッチンシンクの下】 悩んで悩んでやっと落ち着きました‼︎ ニトリボックス (左上) ・キッチン用洗剤類 ・テンプル (左下) ・レジ袋 ・おうちコープ袋 (中央) ・リサイクルゴミ カインズの黒蓋ボトルはオキシ その横は食洗機洗剤 ラップケース変えたいけど切れ味が 気になって…。 カインズのは使った事があるけど オススメあったら教えて欲しいです! ゴミ袋もモノトーンに変えたいけど ずーっと悩んでそのまま(◍•﹏•)
【キッチンシンクの下】 悩んで悩んでやっと落ち着きました‼︎ ニトリボックス (左上) ・キッチン用洗剤類 ・テンプル (左下) ・レジ袋 ・おうちコープ袋 (中央) ・リサイクルゴミ カインズの黒蓋ボトルはオキシ その横は食洗機洗剤 ラップケース変えたいけど切れ味が 気になって…。 カインズのは使った事があるけど オススメあったら教えて欲しいです! ゴミ袋もモノトーンに変えたいけど ずーっと悩んでそのまま(◍•﹏•)
akrkr412112
akrkr412112
4LDK | 家族
Minteaさんの実例写真
シンク下です。 ザルやボウル、サラダスピナーなどはポリプロピレンケースの上に置いています。 ポリプロピレンケースにはお椀やお皿も入っていますが、引越し前は洗面所で使ってました。ちゃんと洗ってます(笑)
シンク下です。 ザルやボウル、サラダスピナーなどはポリプロピレンケースの上に置いています。 ポリプロピレンケースにはお椀やお皿も入っていますが、引越し前は洗面所で使ってました。ちゃんと洗ってます(笑)
Mintea
Mintea
3LDK | 家族
Apppiさんの実例写真
掃除も兼ねて シンク下収納レイアウト変更 ザルとボールは違う所に移動しました 入れ物は全部100均 Seria、DAISOです
掃除も兼ねて シンク下収納レイアウト変更 ザルとボールは違う所に移動しました 入れ物は全部100均 Seria、DAISOです
Apppi
Apppi
1DK | 一人暮らし
anmitsuさんの実例写真
メイクボックス・コスメボックス¥1,380
イベントに参加します! シンク下収納です(^^) 無印のファイルボックス(10センチ、15センチ各一個)、メイクボックスを仕切りに使っています。 左からボウル・ザル、台拭き、セスキ、食洗機洗剤。ファイルボックスにはゴミ袋、使い捨てグローブやジップロックが収まっています(^_^)
イベントに参加します! シンク下収納です(^^) 無印のファイルボックス(10センチ、15センチ各一個)、メイクボックスを仕切りに使っています。 左からボウル・ザル、台拭き、セスキ、食洗機洗剤。ファイルボックスにはゴミ袋、使い捨てグローブやジップロックが収まっています(^_^)
anmitsu
anmitsu
4LDK | 家族
tomoさんの実例写真
シンク下には引き出しが2つあり上の引き出しにザルやボウル…包丁…ゴミネット・ポリ袋などを収納♡ 下の引き出しには洗剤や大きなお鍋・まな板などを収納して家事の動線を考えて収納しています♡ 尚、余白を作り余裕のある収納にすることで取り出しやすくスムーズに家事が行えるようになりました♡ あまりモノがないわが家ですが代用したりちょっとした工夫をしてモノを増やさないように心掛け長く愛用できるモノを選ぶようにしてから 1つ1つ大切に扱うようになりました♡ 余裕のある収納は引き出しを開けたときに気持ちよく良いことがいっぱいでこれからも維持し続けたいと思います♡
シンク下には引き出しが2つあり上の引き出しにザルやボウル…包丁…ゴミネット・ポリ袋などを収納♡ 下の引き出しには洗剤や大きなお鍋・まな板などを収納して家事の動線を考えて収納しています♡ 尚、余白を作り余裕のある収納にすることで取り出しやすくスムーズに家事が行えるようになりました♡ あまりモノがないわが家ですが代用したりちょっとした工夫をしてモノを増やさないように心掛け長く愛用できるモノを選ぶようにしてから 1つ1つ大切に扱うようになりました♡ 余裕のある収納は引き出しを開けたときに気持ちよく良いことがいっぱいでこれからも維持し続けたいと思います♡
tomo
tomo
3LDK | 家族
m-i-y-aさんの実例写真
m-i-y-a
m-i-y-a
家族
kirinchanさんの実例写真
おはようございます(´◡`๑)  シンク下の隣です。 ここにはボール、ザル、バットを収納。深いので毎日使うこの子たちは取り出しやすいようにコの字ラックの上段に。 下には最近ほとんど使ってないお菓子の型とか…大きめのヤカンとか…隠れてます。 朝ごはんの前に、今から草ボーボーの花壇をキレイにしてきます٩꒰ ̃•ε• ̃๑꒱۶⁼³₌₃
おはようございます(´◡`๑)  シンク下の隣です。 ここにはボール、ザル、バットを収納。深いので毎日使うこの子たちは取り出しやすいようにコの字ラックの上段に。 下には最近ほとんど使ってないお菓子の型とか…大きめのヤカンとか…隠れてます。 朝ごはんの前に、今から草ボーボーの花壇をキレイにしてきます٩꒰ ̃•ε• ̃๑꒱۶⁼³₌₃
kirinchan
kirinchan
4LDK | 家族
tomoさんの実例写真
キッチンシンク下収納。ボールは、立てて、サイズ別収納。ザルは入れ子で、収納しています。柳宗理のボールは、お高いけど、少しずつ同じ種類を下ごしらえ用に買い集めました。縁の溝もなく、洗いやすく、重ねやすいので、お気に入りです☆
キッチンシンク下収納。ボールは、立てて、サイズ別収納。ザルは入れ子で、収納しています。柳宗理のボールは、お高いけど、少しずつ同じ種類を下ごしらえ用に買い集めました。縁の溝もなく、洗いやすく、重ねやすいので、お気に入りです☆
tomo
tomo
家族
yo_homeさんの実例写真
シンク下を整理しました! ボウルとザルはそれぞれ2つに厳選。 タッパを無くしてみした! ボウルもタッパも、それぞれお皿で代用できるので今のところ支障はないです♫
シンク下を整理しました! ボウルとザルはそれぞれ2つに厳選。 タッパを無くしてみした! ボウルもタッパも、それぞれお皿で代用できるので今のところ支障はないです♫
yo_home
yo_home
4LDK | 家族
takumiraiさんの実例写真
収納ボックス・収納ケース¥1,499
キッチンのシンク下収納を見直しました。 突っ張り棒にキッチンペーパーをひっかけてるのと、無印のファイルボックスにボウル、ザルをいれてるのは、前と同じ。 変更したのは、左半分。 ファイルボックスにゴミ袋を収納したものを入れたのと、洗剤、スポンジ、メラミンスポンジなどのお掃除用品を入れました。
キッチンのシンク下収納を見直しました。 突っ張り棒にキッチンペーパーをひっかけてるのと、無印のファイルボックスにボウル、ザルをいれてるのは、前と同じ。 変更したのは、左半分。 ファイルボックスにゴミ袋を収納したものを入れたのと、洗剤、スポンジ、メラミンスポンジなどのお掃除用品を入れました。
takumirai
takumirai
家族
yanaさんの実例写真
シンク下の収納(Ü) ボールとザルを重ねないで収納するという目から鱗だった収納方法を知ってからずっとこのスタイル。 家にあったIKEAのVARIERAに入れてみたらボールが少しだけ傾くので、さらに取り出し易いと思います(Ü)
シンク下の収納(Ü) ボールとザルを重ねないで収納するという目から鱗だった収納方法を知ってからずっとこのスタイル。 家にあったIKEAのVARIERAに入れてみたらボールが少しだけ傾くので、さらに取り出し易いと思います(Ü)
yana
yana
家族
post.925さんの実例写真
丈夫な「メタルメッシュファイルボックス」を重ねただけの、自分使用な調理器具収納が出来ました。(念のために固定)これでスッキリ!カスタマイズ式なら、器具が増えても、また引っ越ししても、変えられるから安心です。
丈夫な「メタルメッシュファイルボックス」を重ねただけの、自分使用な調理器具収納が出来ました。(念のために固定)これでスッキリ!カスタマイズ式なら、器具が増えても、また引っ越ししても、変えられるから安心です。
post.925
post.925
4LDK | 家族
usaco.さんの実例写真
キッチン収納。 シンク下下段には、使用頻度の高い ボール、ザルなどを収納しています。
キッチン収納。 シンク下下段には、使用頻度の高い ボール、ザルなどを収納しています。
usaco.
usaco.
家族
もっと見る

シンク下収納 ザルの投稿一覧

10枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

シンク下収納 ザル

236枚の部屋写真から46枚をセレクト
hiyo.pietさんの実例写真
こんばんは〜。(*^^*) 今日は早々とキッチンリセット完了。 シンクの下を断捨離して片付けました。ザルやボールは捨てれない人なのでギュウギュウです💦 毎晩スポンジとブラシは蓋が行方不明になっちゃった耐熱容器で熱湯消毒してます。 それにしても どこか一ヶ所だけでも片付くと心もスッキリしますね〜(๑˃̵ᴗ˂̵) ちょっと体調不良が続き、RCも見れない日々が続いていましたが、暖かくなりリズムもやっと戻って来たのでGW、あちこち片付け断捨離頑張りたいです!٩( ᐛ )و 今日も一日お疲れ様でした!
こんばんは〜。(*^^*) 今日は早々とキッチンリセット完了。 シンクの下を断捨離して片付けました。ザルやボールは捨てれない人なのでギュウギュウです💦 毎晩スポンジとブラシは蓋が行方不明になっちゃった耐熱容器で熱湯消毒してます。 それにしても どこか一ヶ所だけでも片付くと心もスッキリしますね〜(๑˃̵ᴗ˂̵) ちょっと体調不良が続き、RCも見れない日々が続いていましたが、暖かくなりリズムもやっと戻って来たのでGW、あちこち片付け断捨離頑張りたいです!٩( ᐛ )و 今日も一日お疲れ様でした!
hiyo.piet
hiyo.piet
4LDK | 家族
Snug_housE317さんの実例写真
新しいボウル&ザルがシンク下収納にぴったり収まった♡
新しいボウル&ザルがシンク下収納にぴったり収まった♡
Snug_housE317
Snug_housE317
家族
howdyさんの実例写真
旅行に行って帰ったら雪が😱☃︎❄ 外に出る気がしなくて シンク下収納見直してみました🤩 何となく上段と下段の中身を少し入れ替えてみたら、ボウル&ザルがキレイに横並び😳 見やすいし取りやすいからこっちの方がいいかも~💡
旅行に行って帰ったら雪が😱☃︎❄ 外に出る気がしなくて シンク下収納見直してみました🤩 何となく上段と下段の中身を少し入れ替えてみたら、ボウル&ザルがキレイに横並び😳 見やすいし取りやすいからこっちの方がいいかも~💡
howdy
howdy
3LDK | 家族
dianaさんの実例写真
シンク下収納。 無印良品のファイルボックスの、 レギュラーサイズにふたとザル。 ハーフサイズに鍋とフライパン。 シンデレラフィット。
シンク下収納。 無印良品のファイルボックスの、 レギュラーサイズにふたとザル。 ハーフサイズに鍋とフライパン。 シンデレラフィット。
diana
diana
1LDK | カップル
napiさんの実例写真
整理ボックス・コの字ラック¥1,790
シンク下収納(๑˃̵ᴗ˂̵) 基本的にワンアクションで取れることを意識しています! 100均アイテムを使って奥行きや高さを無駄なく使っています(≧∀≦) 毎日使うタッパーやボウル類は手前に、 めったに使うことの無いお皿や、 貰い物で捨てるに捨てられないお皿などは奥に…(´・Д・)」
シンク下収納(๑˃̵ᴗ˂̵) 基本的にワンアクションで取れることを意識しています! 100均アイテムを使って奥行きや高さを無駄なく使っています(≧∀≦) 毎日使うタッパーやボウル類は手前に、 めったに使うことの無いお皿や、 貰い物で捨てるに捨てられないお皿などは奥に…(´・Д・)」
napi
napi
2LDK | 家族
yunyumさんの実例写真
キッチンシンクした引き出し収納(上下) 上段は、下ごしらえに使うザルやボウルのほか、お掃除グッズが多めです。指定ゴミ袋やポリ袋、ビニール手袋などはセリアのプルアウトボックスに入れて立てて収納。引き出しの高さを活かすようにしています。 下段は、保存容器多めです。中の収納物は保存している食品によって入れ替わるので、少し余力を残しています。容器を入れているケースはセリアのKIREIシリーズです😊
キッチンシンクした引き出し収納(上下) 上段は、下ごしらえに使うザルやボウルのほか、お掃除グッズが多めです。指定ゴミ袋やポリ袋、ビニール手袋などはセリアのプルアウトボックスに入れて立てて収納。引き出しの高さを活かすようにしています。 下段は、保存容器多めです。中の収納物は保存している食品によって入れ替わるので、少し余力を残しています。容器を入れているケースはセリアのKIREIシリーズです😊
yunyum
yunyum
4LDK | 家族
mutsumiさんの実例写真
いつもクリックありがとうございます(*・∀・)ノ゛1K賃貸のシンク下の収納も改善しました。立ったままでも片手で取り出せるような配置に。
いつもクリックありがとうございます(*・∀・)ノ゛1K賃貸のシンク下の収納も改善しました。立ったままでも片手で取り出せるような配置に。
mutsumi
mutsumi
1K | 一人暮らし
sumikoさんの実例写真
『キッチンのシンク下収納』イベント用です。 同じような写真を何枚も投稿しているので、コメントのお気遣いは無しで大丈夫です♪ ○上段 キッチンペーパーはTOTONOのボックスに収納。 ラップ類のケースは無印良品。 ザル、ボウル、計量カップ、おろし器セット、シリコン製の巻き簾、布巾、使い捨て手袋、まな板、包丁。 ○下段 タケヤ アクリルキャニスターにテプラでラベリングして、粉物と乾物を入れています。 1.3ℓ…小麦粉、砂糖、塩 620㎖…コンソメ、干し椎茸、昆布、乾ゴボウ、片栗粉 260㎖…ローリエ、わかめ、いりゴマ、黒ゴマ、和風だし、鶏ガラだし 150㎖…ひじき、木耳、中華だし ファイルボックスの中… チューブの生姜などは本体に賞味期限が記載されているので、箱は処分。 ゼラチンやドライイーストの箱は、不要な箇所は切り取り畳んでチャック付きの袋に入れて保存しています。 全体的に色数を抑え、引き出しが重くならないよう、仕切りやケースはなるべく少なくしています。
『キッチンのシンク下収納』イベント用です。 同じような写真を何枚も投稿しているので、コメントのお気遣いは無しで大丈夫です♪ ○上段 キッチンペーパーはTOTONOのボックスに収納。 ラップ類のケースは無印良品。 ザル、ボウル、計量カップ、おろし器セット、シリコン製の巻き簾、布巾、使い捨て手袋、まな板、包丁。 ○下段 タケヤ アクリルキャニスターにテプラでラベリングして、粉物と乾物を入れています。 1.3ℓ…小麦粉、砂糖、塩 620㎖…コンソメ、干し椎茸、昆布、乾ゴボウ、片栗粉 260㎖…ローリエ、わかめ、いりゴマ、黒ゴマ、和風だし、鶏ガラだし 150㎖…ひじき、木耳、中華だし ファイルボックスの中… チューブの生姜などは本体に賞味期限が記載されているので、箱は処分。 ゼラチンやドライイーストの箱は、不要な箇所は切り取り畳んでチャック付きの袋に入れて保存しています。 全体的に色数を抑え、引き出しが重くならないよう、仕切りやケースはなるべく少なくしています。
sumiko
sumiko
4LDK
kiwami302002さんの実例写真
シンク下収納見直しました。 リッチェルのトトノのラックを使ってましたが、イマイチ使い勝手が悪くって…。 無印良品のファイルボックスを並べて右から切る、ボール、プラ系、バット、ザル、とグルーピングしたら格段に使い勝手が良くなりました。
シンク下収納見直しました。 リッチェルのトトノのラックを使ってましたが、イマイチ使い勝手が悪くって…。 無印良品のファイルボックスを並べて右から切る、ボール、プラ系、バット、ザル、とグルーピングしたら格段に使い勝手が良くなりました。
kiwami302002
kiwami302002
4LDK | 家族
tomokoさんの実例写真
有孔ボードと木ダボを利用したシンク下収納引出し。 ワンアクションで取り出せるのが便利です。
有孔ボードと木ダボを利用したシンク下収納引出し。 ワンアクションで取り出せるのが便利です。
tomoko
tomoko
ikubooさんの実例写真
古い扉式のキッチンですが… シンク下の収納です♪ 配管の右側にはもう20年も使っているステンレスのスライドラックに鍋やボールを!(2枚目) 左側にはシャンプーラックを前後に2つ使って洗剤やスポンジを収納しています(3枚目) 扉裏には排水口ネットや落とし🐽を! これがなかなか便利です♪
古い扉式のキッチンですが… シンク下の収納です♪ 配管の右側にはもう20年も使っているステンレスのスライドラックに鍋やボールを!(2枚目) 左側にはシャンプーラックを前後に2つ使って洗剤やスポンジを収納しています(3枚目) 扉裏には排水口ネットや落とし🐽を! これがなかなか便利です♪
ikuboo
ikuboo
家族
akrkr412112さんの実例写真
【キッチンシンクの下】 悩んで悩んでやっと落ち着きました‼︎ ニトリボックス (左上) ・キッチン用洗剤類 ・テンプル (左下) ・レジ袋 ・おうちコープ袋 (中央) ・リサイクルゴミ カインズの黒蓋ボトルはオキシ その横は食洗機洗剤 ラップケース変えたいけど切れ味が 気になって…。 カインズのは使った事があるけど オススメあったら教えて欲しいです! ゴミ袋もモノトーンに変えたいけど ずーっと悩んでそのまま(◍•﹏•)
【キッチンシンクの下】 悩んで悩んでやっと落ち着きました‼︎ ニトリボックス (左上) ・キッチン用洗剤類 ・テンプル (左下) ・レジ袋 ・おうちコープ袋 (中央) ・リサイクルゴミ カインズの黒蓋ボトルはオキシ その横は食洗機洗剤 ラップケース変えたいけど切れ味が 気になって…。 カインズのは使った事があるけど オススメあったら教えて欲しいです! ゴミ袋もモノトーンに変えたいけど ずーっと悩んでそのまま(◍•﹏•)
akrkr412112
akrkr412112
4LDK | 家族
Minteaさんの実例写真
カッティングボード¥5,170
シンク下です。 ザルやボウル、サラダスピナーなどはポリプロピレンケースの上に置いています。 ポリプロピレンケースにはお椀やお皿も入っていますが、引越し前は洗面所で使ってました。ちゃんと洗ってます(笑)
シンク下です。 ザルやボウル、サラダスピナーなどはポリプロピレンケースの上に置いています。 ポリプロピレンケースにはお椀やお皿も入っていますが、引越し前は洗面所で使ってました。ちゃんと洗ってます(笑)
Mintea
Mintea
3LDK | 家族
Apppiさんの実例写真
掃除も兼ねて シンク下収納レイアウト変更 ザルとボールは違う所に移動しました 入れ物は全部100均 Seria、DAISOです
掃除も兼ねて シンク下収納レイアウト変更 ザルとボールは違う所に移動しました 入れ物は全部100均 Seria、DAISOです
Apppi
Apppi
1DK | 一人暮らし
anmitsuさんの実例写真
イベントに参加します! シンク下収納です(^^) 無印のファイルボックス(10センチ、15センチ各一個)、メイクボックスを仕切りに使っています。 左からボウル・ザル、台拭き、セスキ、食洗機洗剤。ファイルボックスにはゴミ袋、使い捨てグローブやジップロックが収まっています(^_^)
イベントに参加します! シンク下収納です(^^) 無印のファイルボックス(10センチ、15センチ各一個)、メイクボックスを仕切りに使っています。 左からボウル・ザル、台拭き、セスキ、食洗機洗剤。ファイルボックスにはゴミ袋、使い捨てグローブやジップロックが収まっています(^_^)
anmitsu
anmitsu
4LDK | 家族
tomoさんの実例写真
シンク下には引き出しが2つあり上の引き出しにザルやボウル…包丁…ゴミネット・ポリ袋などを収納♡ 下の引き出しには洗剤や大きなお鍋・まな板などを収納して家事の動線を考えて収納しています♡ 尚、余白を作り余裕のある収納にすることで取り出しやすくスムーズに家事が行えるようになりました♡ あまりモノがないわが家ですが代用したりちょっとした工夫をしてモノを増やさないように心掛け長く愛用できるモノを選ぶようにしてから 1つ1つ大切に扱うようになりました♡ 余裕のある収納は引き出しを開けたときに気持ちよく良いことがいっぱいでこれからも維持し続けたいと思います♡
シンク下には引き出しが2つあり上の引き出しにザルやボウル…包丁…ゴミネット・ポリ袋などを収納♡ 下の引き出しには洗剤や大きなお鍋・まな板などを収納して家事の動線を考えて収納しています♡ 尚、余白を作り余裕のある収納にすることで取り出しやすくスムーズに家事が行えるようになりました♡ あまりモノがないわが家ですが代用したりちょっとした工夫をしてモノを増やさないように心掛け長く愛用できるモノを選ぶようにしてから 1つ1つ大切に扱うようになりました♡ 余裕のある収納は引き出しを開けたときに気持ちよく良いことがいっぱいでこれからも維持し続けたいと思います♡
tomo
tomo
3LDK | 家族
m-i-y-aさんの実例写真
m-i-y-a
m-i-y-a
家族
kirinchanさんの実例写真
おはようございます(´◡`๑)  シンク下の隣です。 ここにはボール、ザル、バットを収納。深いので毎日使うこの子たちは取り出しやすいようにコの字ラックの上段に。 下には最近ほとんど使ってないお菓子の型とか…大きめのヤカンとか…隠れてます。 朝ごはんの前に、今から草ボーボーの花壇をキレイにしてきます٩꒰ ̃•ε• ̃๑꒱۶⁼³₌₃
おはようございます(´◡`๑)  シンク下の隣です。 ここにはボール、ザル、バットを収納。深いので毎日使うこの子たちは取り出しやすいようにコの字ラックの上段に。 下には最近ほとんど使ってないお菓子の型とか…大きめのヤカンとか…隠れてます。 朝ごはんの前に、今から草ボーボーの花壇をキレイにしてきます٩꒰ ̃•ε• ̃๑꒱۶⁼³₌₃
kirinchan
kirinchan
4LDK | 家族
tomoさんの実例写真
キッチンシンク下収納。ボールは、立てて、サイズ別収納。ザルは入れ子で、収納しています。柳宗理のボールは、お高いけど、少しずつ同じ種類を下ごしらえ用に買い集めました。縁の溝もなく、洗いやすく、重ねやすいので、お気に入りです☆
キッチンシンク下収納。ボールは、立てて、サイズ別収納。ザルは入れ子で、収納しています。柳宗理のボールは、お高いけど、少しずつ同じ種類を下ごしらえ用に買い集めました。縁の溝もなく、洗いやすく、重ねやすいので、お気に入りです☆
tomo
tomo
家族
yo_homeさんの実例写真
シンク下を整理しました! ボウルとザルはそれぞれ2つに厳選。 タッパを無くしてみした! ボウルもタッパも、それぞれお皿で代用できるので今のところ支障はないです♫
シンク下を整理しました! ボウルとザルはそれぞれ2つに厳選。 タッパを無くしてみした! ボウルもタッパも、それぞれお皿で代用できるので今のところ支障はないです♫
yo_home
yo_home
4LDK | 家族
takumiraiさんの実例写真
収納ボックス・収納ケース¥1,499
キッチンのシンク下収納を見直しました。 突っ張り棒にキッチンペーパーをひっかけてるのと、無印のファイルボックスにボウル、ザルをいれてるのは、前と同じ。 変更したのは、左半分。 ファイルボックスにゴミ袋を収納したものを入れたのと、洗剤、スポンジ、メラミンスポンジなどのお掃除用品を入れました。
キッチンのシンク下収納を見直しました。 突っ張り棒にキッチンペーパーをひっかけてるのと、無印のファイルボックスにボウル、ザルをいれてるのは、前と同じ。 変更したのは、左半分。 ファイルボックスにゴミ袋を収納したものを入れたのと、洗剤、スポンジ、メラミンスポンジなどのお掃除用品を入れました。
takumirai
takumirai
家族
yanaさんの実例写真
シンク下の収納(Ü) ボールとザルを重ねないで収納するという目から鱗だった収納方法を知ってからずっとこのスタイル。 家にあったIKEAのVARIERAに入れてみたらボールが少しだけ傾くので、さらに取り出し易いと思います(Ü)
シンク下の収納(Ü) ボールとザルを重ねないで収納するという目から鱗だった収納方法を知ってからずっとこのスタイル。 家にあったIKEAのVARIERAに入れてみたらボールが少しだけ傾くので、さらに取り出し易いと思います(Ü)
yana
yana
家族
post.925さんの実例写真
丈夫な「メタルメッシュファイルボックス」を重ねただけの、自分使用な調理器具収納が出来ました。(念のために固定)これでスッキリ!カスタマイズ式なら、器具が増えても、また引っ越ししても、変えられるから安心です。
丈夫な「メタルメッシュファイルボックス」を重ねただけの、自分使用な調理器具収納が出来ました。(念のために固定)これでスッキリ!カスタマイズ式なら、器具が増えても、また引っ越ししても、変えられるから安心です。
post.925
post.925
4LDK | 家族
usaco.さんの実例写真
キッチン収納。 シンク下下段には、使用頻度の高い ボール、ザルなどを収納しています。
キッチン収納。 シンク下下段には、使用頻度の高い ボール、ザルなどを収納しています。
usaco.
usaco.
家族
もっと見る

シンク下収納 ザルの投稿一覧

10枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ