マグネットボード ホームセンター

24枚の部屋写真から20枚をセレクト
tomoさんの実例写真
マグネットボードを作りました🔨 大きなトタンボード?(名前がわかりません…)をホームセンターで購入し壁に固定してから、ブライワックスを塗っておいたビニール押さえという薄い木の棒みたいなものを周りに釘で打ちつけてフレームにしました⭐︎ 子供が3人いるので、幼稚園、小学校、中学校とプリント整理が大変😭だったのでこれですっきりわかりやすくなりました💪🏻 木のマグネットはフレームに使って余ったものを切ってマグネットシールを貼ったものです。横幅があるのでプリントをしっかり押さえてくれます。 アルファベットや数字のマグネットは、プリントしたものをキャンドゥに売っていたマグネットシールを貼って切ったものです。 幼稚園の息子に遊んでもらえたらなと思って作ってみました⭐︎
マグネットボードを作りました🔨 大きなトタンボード?(名前がわかりません…)をホームセンターで購入し壁に固定してから、ブライワックスを塗っておいたビニール押さえという薄い木の棒みたいなものを周りに釘で打ちつけてフレームにしました⭐︎ 子供が3人いるので、幼稚園、小学校、中学校とプリント整理が大変😭だったのでこれですっきりわかりやすくなりました💪🏻 木のマグネットはフレームに使って余ったものを切ってマグネットシールを貼ったものです。横幅があるのでプリントをしっかり押さえてくれます。 アルファベットや数字のマグネットは、プリントしたものをキャンドゥに売っていたマグネットシールを貼って切ったものです。 幼稚園の息子に遊んでもらえたらなと思って作ってみました⭐︎
tomo
tomo
家族
yu-uさんの実例写真
子供の勉強スペースの壁です!
子供の勉強スペースの壁です!
yu-u
yu-u
家族
karinさんの実例写真
マグネットボードをコンテスト用にレイアウトをちょっと変えて投稿しま〜す♡ そして、我が家にもウンベラータちゃんがやって来てくれました(ू•ω•ू❁)ଓ♡⃛
マグネットボードをコンテスト用にレイアウトをちょっと変えて投稿しま〜す♡ そして、我が家にもウンベラータちゃんがやって来てくれました(ू•ω•ू❁)ଓ♡⃛
karin
karin
4LDK | 家族
couchanさんの実例写真
『こだわりの造作棚』 イベント投稿です♪ ディアウォールと2×4材でDIYした棚です✨ この場所に壁面収納が欲しかったので、頑張ってDIYしました! 増え続けるプリントを収納する為に作った棚ですが、その他に 好きな物を飾ったり読みかけの本を置いたりしています。 ホームセンターに何度も足を運んで、板やビスを選び 時間を掛けて作った思い入れのある棚です‪(*´﹀`*)‬
『こだわりの造作棚』 イベント投稿です♪ ディアウォールと2×4材でDIYした棚です✨ この場所に壁面収納が欲しかったので、頑張ってDIYしました! 増え続けるプリントを収納する為に作った棚ですが、その他に 好きな物を飾ったり読みかけの本を置いたりしています。 ホームセンターに何度も足を運んで、板やビスを選び 時間を掛けて作った思い入れのある棚です‪(*´﹀`*)‬
couchan
couchan
家族
taitaiさんの実例写真
イベントに参加用で5枚連投しますm(__)m 階段の踊り場なんですが、息子の絵本コーナー兼知育コーナーとして活躍中です(*^▽^*) すのこ2枚をくっ付けて、絵本が置けるようにホームセンターで100円もしない桐の板材を3枚付けただけの簡単な絵本ラックを作りました! 部屋ではないので掃除するときに邪魔になると嫌なので、階段の手すりにラックをはめて巾木の上に乗せています。 床に接していないので掃除機もクイックルワイパーも楽々できますし、手すりがあることで多少乱暴に扱おうと前に倒れてこないので安心です(*^▽^*) その横にもマグネットボードを挟んでいてあいうえお表とマグネットで作ったあいうえおを重ねて遊ぶ遊びをしています(^^)
イベントに参加用で5枚連投しますm(__)m 階段の踊り場なんですが、息子の絵本コーナー兼知育コーナーとして活躍中です(*^▽^*) すのこ2枚をくっ付けて、絵本が置けるようにホームセンターで100円もしない桐の板材を3枚付けただけの簡単な絵本ラックを作りました! 部屋ではないので掃除するときに邪魔になると嫌なので、階段の手すりにラックをはめて巾木の上に乗せています。 床に接していないので掃除機もクイックルワイパーも楽々できますし、手すりがあることで多少乱暴に扱おうと前に倒れてこないので安心です(*^▽^*) その横にもマグネットボードを挟んでいてあいうえお表とマグネットで作ったあいうえおを重ねて遊ぶ遊びをしています(^^)
taitai
taitai
3LDK | 家族
Muchikoさんの実例写真
使い勝手がよく、cafe風な棚がほしいと思い、DIYにチャレンジしようと奮起❗️ 旦那さんに手伝ってもらいながら、ホームセンターに何度も通い、木材カットして、ペンキをぬったり… 側面は黒板風マグネットボードにしてみた😊
使い勝手がよく、cafe風な棚がほしいと思い、DIYにチャレンジしようと奮起❗️ 旦那さんに手伝ってもらいながら、ホームセンターに何度も通い、木材カットして、ペンキをぬったり… 側面は黒板風マグネットボードにしてみた😊
Muchiko
Muchiko
3LDK | 家族
gavasさんの実例写真
子供の保育園からの回覧物が増えてきたので マグネットボードを作ってみました 黒板塗料を使う予定でしたが ホームセンターに艶消し黒の平トタンがあったので それを採用。 パントリー前の壁にジャストサイズの1000×800の 市販にはない大きめサイズです 設置する前に📸しました カフェ風にステンシルしたかったんですが うちの雰囲気に合わないので断念💦 マグネットは 昔集めたペプシのオマケ「アディダススニーカー」のボトルキャップを使って作ってみました 以外といいね笑
子供の保育園からの回覧物が増えてきたので マグネットボードを作ってみました 黒板塗料を使う予定でしたが ホームセンターに艶消し黒の平トタンがあったので それを採用。 パントリー前の壁にジャストサイズの1000×800の 市販にはない大きめサイズです 設置する前に📸しました カフェ風にステンシルしたかったんですが うちの雰囲気に合わないので断念💦 マグネットは 昔集めたペプシのオマケ「アディダススニーカー」のボトルキャップを使って作ってみました 以外といいね笑
gavas
gavas
家族
cocco0201さんの実例写真
IKEAのマグネットボードとラインテープでワイヤーネットもどきを作りました♪ ホントはワイヤーネット欲しいんだけど見つからない(。í _ ì。) みなさんホームセンターの何売り場で買ってらっしゃるのだろう…
IKEAのマグネットボードとラインテープでワイヤーネットもどきを作りました♪ ホントはワイヤーネット欲しいんだけど見つからない(。í _ ì。) みなさんホームセンターの何売り場で買ってらっしゃるのだろう…
cocco0201
cocco0201
家族
miwaさんの実例写真
ふすまリメイク完成です! 娘がマグネットで遊べるようにしました☆ 早速、興味を持ってくれたみたいです! ふすまを開ける時も、マグネットが薄いのでそのまま出しっぱなしで遊びたい時にいつでも遊べます!なので開閉に問題はありません(^^)
ふすまリメイク完成です! 娘がマグネットで遊べるようにしました☆ 早速、興味を持ってくれたみたいです! ふすまを開ける時も、マグネットが薄いのでそのまま出しっぱなしで遊びたい時にいつでも遊べます!なので開閉に問題はありません(^^)
miwa
miwa
3LDK | 家族
GOOD-IGNALさんの実例写真
久しぶりに次女の部屋。 次女が中学入学祝いにもらったお小遣いで、ニトリの電波時計を買いました^ ^ 電波時計が欲しかったらしいです笑 ちなみに、プリント隠しにもなるマグネットボードは次女が夏休みに作ったものです♪
久しぶりに次女の部屋。 次女が中学入学祝いにもらったお小遣いで、ニトリの電波時計を買いました^ ^ 電波時計が欲しかったらしいです笑 ちなみに、プリント隠しにもなるマグネットボードは次女が夏休みに作ったものです♪
GOOD-IGNAL
GOOD-IGNAL
3LDK | 家族
Whenさんの実例写真
DIYで作ったマグネットボードと街灯風照明
DIYで作ったマグネットボードと街灯風照明
When
When
RepoSさんの実例写真
手作りのマグネットボード&マグネット★
手作りのマグネットボード&マグネット★
RepoS
RepoS
4LDK | 家族
anelaさんの実例写真
ブリキのマグネットボードと、リモコン入れを付けました。
ブリキのマグネットボードと、リモコン入れを付けました。
anela
anela
Ayakoさんの実例写真
朝です。おはよ〜ございます*\(^o^)/*ベッドからの眺め…今日はお休み。HC物色しに行くかなぁ♪(´ε` ) 雨…ヤダね〜(¬_¬)
朝です。おはよ〜ございます*\(^o^)/*ベッドからの眺め…今日はお休み。HC物色しに行くかなぁ♪(´ε` ) 雨…ヤダね〜(¬_¬)
Ayako
Ayako
家族
reksさんの実例写真
comehome!別冊 【ホームセンターマニアがつくる おしゃれな雑貨とインテリア】に 掲載中☆ ☆金ふるいでラウンドシェルフ 側面にmtCASAさんの石壁柄シートを貼ってます。 底がネットなのでワイヤーネットに引っ掛けただけです。 マグネットボードにもディスプレイラックにもなります☆
comehome!別冊 【ホームセンターマニアがつくる おしゃれな雑貨とインテリア】に 掲載中☆ ☆金ふるいでラウンドシェルフ 側面にmtCASAさんの石壁柄シートを貼ってます。 底がネットなのでワイヤーネットに引っ掛けただけです。 マグネットボードにもディスプレイラックにもなります☆
reks
reks
家族
mikomaruさんの実例写真
汚部屋公開。 こんなものをSNSにさらしてはいかんと思いながらもDIY記録として。 前の家で重宝していた流しの上の乾かし棒。 水がポタポタ垂れてもシンクだから平気だし、何よりめちゃ乾きが良い。 乾燥する季節はなんちゃってリビングの加湿にもなる。 見た目の悪さよりメリットが上回り、新居でも導入してました。 が、、、旧居よりも見た目が良くない。 眺めも良くない。 だけど子どものエプロンとか歯ブラシとかアームカバーとか水筒の部品とか細々した離乳食グッズとかタッパーのフタとか。 洗ったらカゴじゃなくてここに吊るして乾かしたいものがたくさん😭 どうしよう‼️ と悩んでいたのですが、本日突然2時間の空き時間が舞い降りました。 もう今日やるしかない。 必死で材料探してありもので作りあげました。 塗装なんてあとあと! 余ってた2×4を必死の形相でカットし、トタン板(つまりスチール)を分別バサミでカット✂️←我ながらナイスアイデア トタン板に穴を開けて有孔ボードにかませて固定。さらにその上から60センチまで伸びるタオル掛けを設置。 これで、これまでと同じ量のものを干せて、場所は今までの3分の1くらいで済むようになりました👏 完全に自己満足DIYだけど、何度か心が折れかけたので、ものすごい達成感😆 まず木材が見当たらない、やっと見つけてカットしたらディアウォールの底の部品がない(結局滑り止めシートで対応)、次にスチール板がカッターでも金属対応ノコギリでも切れず途方に暮れる、なんとか切るもその後はスチールへの穴開けが初めてでドキドキする、なんてやっていたら息子のお迎え時間が迫ってくる…本当に鬼気迫る感じで時間内に完成させたので、出来上がりを眺めるとめちゃくちゃ嬉しい😆 ちなみに、マグネットウォールをずっと作りたかったのですが、これを作ってみて自信になったので近日中に壁にトタン板を設置してみようと思ってます😁
汚部屋公開。 こんなものをSNSにさらしてはいかんと思いながらもDIY記録として。 前の家で重宝していた流しの上の乾かし棒。 水がポタポタ垂れてもシンクだから平気だし、何よりめちゃ乾きが良い。 乾燥する季節はなんちゃってリビングの加湿にもなる。 見た目の悪さよりメリットが上回り、新居でも導入してました。 が、、、旧居よりも見た目が良くない。 眺めも良くない。 だけど子どものエプロンとか歯ブラシとかアームカバーとか水筒の部品とか細々した離乳食グッズとかタッパーのフタとか。 洗ったらカゴじゃなくてここに吊るして乾かしたいものがたくさん😭 どうしよう‼️ と悩んでいたのですが、本日突然2時間の空き時間が舞い降りました。 もう今日やるしかない。 必死で材料探してありもので作りあげました。 塗装なんてあとあと! 余ってた2×4を必死の形相でカットし、トタン板(つまりスチール)を分別バサミでカット✂️←我ながらナイスアイデア トタン板に穴を開けて有孔ボードにかませて固定。さらにその上から60センチまで伸びるタオル掛けを設置。 これで、これまでと同じ量のものを干せて、場所は今までの3分の1くらいで済むようになりました👏 完全に自己満足DIYだけど、何度か心が折れかけたので、ものすごい達成感😆 まず木材が見当たらない、やっと見つけてカットしたらディアウォールの底の部品がない(結局滑り止めシートで対応)、次にスチール板がカッターでも金属対応ノコギリでも切れず途方に暮れる、なんとか切るもその後はスチールへの穴開けが初めてでドキドキする、なんてやっていたら息子のお迎え時間が迫ってくる…本当に鬼気迫る感じで時間内に完成させたので、出来上がりを眺めるとめちゃくちゃ嬉しい😆 ちなみに、マグネットウォールをずっと作りたかったのですが、これを作ってみて自信になったので近日中に壁にトタン板を設置してみようと思ってます😁
mikomaru
mikomaru
3LDK | 家族
Satoさんの実例写真
こんにちは( ´͈ ᗨ `͈ )♪長い休みも終わってしまいました…明日からまたご飯作り頑張らなくっちゃ(。>∀<。)そうなんです〜私お料理苦手なんですゎ〜。で、このセリアのプレートにいつも1週間分のメニュー決めてマグネットで貼ってます。今日からお仕事だったみなさんお疲れ様でした(๑′ᴗ‵๑)明日からお仕事のみなさんまた今年も頑張りましょー‼︎
こんにちは( ´͈ ᗨ `͈ )♪長い休みも終わってしまいました…明日からまたご飯作り頑張らなくっちゃ(。>∀<。)そうなんです〜私お料理苦手なんですゎ〜。で、このセリアのプレートにいつも1週間分のメニュー決めてマグネットで貼ってます。今日からお仕事だったみなさんお疲れ様でした(๑′ᴗ‵๑)明日からお仕事のみなさんまた今年も頑張りましょー‼︎
Sato
Sato
家族
K-girlさんの実例写真
できた♪( ´▽`)自己満♡
できた♪( ´▽`)自己満♡
K-girl
K-girl
家族
emiryさんの実例写真
ホームセンターの事務所使用のホワイトボードとガス屋さんのマグネットをマステとステッカーでリメイクしました。
ホームセンターの事務所使用のホワイトボードとガス屋さんのマグネットをマステとステッカーでリメイクしました。
emiry
emiry
kaanaさんの実例写真
kaana
kaana
4LDK | 家族

マグネットボード ホームセンターが気になるあなたにおすすめ

マグネットボード ホームセンターの投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

マグネットボード ホームセンター

24枚の部屋写真から20枚をセレクト
tomoさんの実例写真
マグネットボードを作りました🔨 大きなトタンボード?(名前がわかりません…)をホームセンターで購入し壁に固定してから、ブライワックスを塗っておいたビニール押さえという薄い木の棒みたいなものを周りに釘で打ちつけてフレームにしました⭐︎ 子供が3人いるので、幼稚園、小学校、中学校とプリント整理が大変😭だったのでこれですっきりわかりやすくなりました💪🏻 木のマグネットはフレームに使って余ったものを切ってマグネットシールを貼ったものです。横幅があるのでプリントをしっかり押さえてくれます。 アルファベットや数字のマグネットは、プリントしたものをキャンドゥに売っていたマグネットシールを貼って切ったものです。 幼稚園の息子に遊んでもらえたらなと思って作ってみました⭐︎
マグネットボードを作りました🔨 大きなトタンボード?(名前がわかりません…)をホームセンターで購入し壁に固定してから、ブライワックスを塗っておいたビニール押さえという薄い木の棒みたいなものを周りに釘で打ちつけてフレームにしました⭐︎ 子供が3人いるので、幼稚園、小学校、中学校とプリント整理が大変😭だったのでこれですっきりわかりやすくなりました💪🏻 木のマグネットはフレームに使って余ったものを切ってマグネットシールを貼ったものです。横幅があるのでプリントをしっかり押さえてくれます。 アルファベットや数字のマグネットは、プリントしたものをキャンドゥに売っていたマグネットシールを貼って切ったものです。 幼稚園の息子に遊んでもらえたらなと思って作ってみました⭐︎
tomo
tomo
家族
yu-uさんの実例写真
子供の勉強スペースの壁です!
子供の勉強スペースの壁です!
yu-u
yu-u
家族
karinさんの実例写真
マグネットボードをコンテスト用にレイアウトをちょっと変えて投稿しま〜す♡ そして、我が家にもウンベラータちゃんがやって来てくれました(ू•ω•ू❁)ଓ♡⃛
マグネットボードをコンテスト用にレイアウトをちょっと変えて投稿しま〜す♡ そして、我が家にもウンベラータちゃんがやって来てくれました(ू•ω•ू❁)ଓ♡⃛
karin
karin
4LDK | 家族
couchanさんの実例写真
『こだわりの造作棚』 イベント投稿です♪ ディアウォールと2×4材でDIYした棚です✨ この場所に壁面収納が欲しかったので、頑張ってDIYしました! 増え続けるプリントを収納する為に作った棚ですが、その他に 好きな物を飾ったり読みかけの本を置いたりしています。 ホームセンターに何度も足を運んで、板やビスを選び 時間を掛けて作った思い入れのある棚です‪(*´﹀`*)‬
『こだわりの造作棚』 イベント投稿です♪ ディアウォールと2×4材でDIYした棚です✨ この場所に壁面収納が欲しかったので、頑張ってDIYしました! 増え続けるプリントを収納する為に作った棚ですが、その他に 好きな物を飾ったり読みかけの本を置いたりしています。 ホームセンターに何度も足を運んで、板やビスを選び 時間を掛けて作った思い入れのある棚です‪(*´﹀`*)‬
couchan
couchan
家族
taitaiさんの実例写真
イベントに参加用で5枚連投しますm(__)m 階段の踊り場なんですが、息子の絵本コーナー兼知育コーナーとして活躍中です(*^▽^*) すのこ2枚をくっ付けて、絵本が置けるようにホームセンターで100円もしない桐の板材を3枚付けただけの簡単な絵本ラックを作りました! 部屋ではないので掃除するときに邪魔になると嫌なので、階段の手すりにラックをはめて巾木の上に乗せています。 床に接していないので掃除機もクイックルワイパーも楽々できますし、手すりがあることで多少乱暴に扱おうと前に倒れてこないので安心です(*^▽^*) その横にもマグネットボードを挟んでいてあいうえお表とマグネットで作ったあいうえおを重ねて遊ぶ遊びをしています(^^)
イベントに参加用で5枚連投しますm(__)m 階段の踊り場なんですが、息子の絵本コーナー兼知育コーナーとして活躍中です(*^▽^*) すのこ2枚をくっ付けて、絵本が置けるようにホームセンターで100円もしない桐の板材を3枚付けただけの簡単な絵本ラックを作りました! 部屋ではないので掃除するときに邪魔になると嫌なので、階段の手すりにラックをはめて巾木の上に乗せています。 床に接していないので掃除機もクイックルワイパーも楽々できますし、手すりがあることで多少乱暴に扱おうと前に倒れてこないので安心です(*^▽^*) その横にもマグネットボードを挟んでいてあいうえお表とマグネットで作ったあいうえおを重ねて遊ぶ遊びをしています(^^)
taitai
taitai
3LDK | 家族
Muchikoさんの実例写真
使い勝手がよく、cafe風な棚がほしいと思い、DIYにチャレンジしようと奮起❗️ 旦那さんに手伝ってもらいながら、ホームセンターに何度も通い、木材カットして、ペンキをぬったり… 側面は黒板風マグネットボードにしてみた😊
使い勝手がよく、cafe風な棚がほしいと思い、DIYにチャレンジしようと奮起❗️ 旦那さんに手伝ってもらいながら、ホームセンターに何度も通い、木材カットして、ペンキをぬったり… 側面は黒板風マグネットボードにしてみた😊
Muchiko
Muchiko
3LDK | 家族
gavasさんの実例写真
子供の保育園からの回覧物が増えてきたので マグネットボードを作ってみました 黒板塗料を使う予定でしたが ホームセンターに艶消し黒の平トタンがあったので それを採用。 パントリー前の壁にジャストサイズの1000×800の 市販にはない大きめサイズです 設置する前に📸しました カフェ風にステンシルしたかったんですが うちの雰囲気に合わないので断念💦 マグネットは 昔集めたペプシのオマケ「アディダススニーカー」のボトルキャップを使って作ってみました 以外といいね笑
子供の保育園からの回覧物が増えてきたので マグネットボードを作ってみました 黒板塗料を使う予定でしたが ホームセンターに艶消し黒の平トタンがあったので それを採用。 パントリー前の壁にジャストサイズの1000×800の 市販にはない大きめサイズです 設置する前に📸しました カフェ風にステンシルしたかったんですが うちの雰囲気に合わないので断念💦 マグネットは 昔集めたペプシのオマケ「アディダススニーカー」のボトルキャップを使って作ってみました 以外といいね笑
gavas
gavas
家族
cocco0201さんの実例写真
IKEAのマグネットボードとラインテープでワイヤーネットもどきを作りました♪ ホントはワイヤーネット欲しいんだけど見つからない(。í _ ì。) みなさんホームセンターの何売り場で買ってらっしゃるのだろう…
IKEAのマグネットボードとラインテープでワイヤーネットもどきを作りました♪ ホントはワイヤーネット欲しいんだけど見つからない(。í _ ì。) みなさんホームセンターの何売り場で買ってらっしゃるのだろう…
cocco0201
cocco0201
家族
miwaさんの実例写真
ふすまリメイク完成です! 娘がマグネットで遊べるようにしました☆ 早速、興味を持ってくれたみたいです! ふすまを開ける時も、マグネットが薄いのでそのまま出しっぱなしで遊びたい時にいつでも遊べます!なので開閉に問題はありません(^^)
ふすまリメイク完成です! 娘がマグネットで遊べるようにしました☆ 早速、興味を持ってくれたみたいです! ふすまを開ける時も、マグネットが薄いのでそのまま出しっぱなしで遊びたい時にいつでも遊べます!なので開閉に問題はありません(^^)
miwa
miwa
3LDK | 家族
GOOD-IGNALさんの実例写真
久しぶりに次女の部屋。 次女が中学入学祝いにもらったお小遣いで、ニトリの電波時計を買いました^ ^ 電波時計が欲しかったらしいです笑 ちなみに、プリント隠しにもなるマグネットボードは次女が夏休みに作ったものです♪
久しぶりに次女の部屋。 次女が中学入学祝いにもらったお小遣いで、ニトリの電波時計を買いました^ ^ 電波時計が欲しかったらしいです笑 ちなみに、プリント隠しにもなるマグネットボードは次女が夏休みに作ったものです♪
GOOD-IGNAL
GOOD-IGNAL
3LDK | 家族
Whenさんの実例写真
DIYで作ったマグネットボードと街灯風照明
DIYで作ったマグネットボードと街灯風照明
When
When
RepoSさんの実例写真
手作りのマグネットボード&マグネット★
手作りのマグネットボード&マグネット★
RepoS
RepoS
4LDK | 家族
anelaさんの実例写真
ブリキのマグネットボードと、リモコン入れを付けました。
ブリキのマグネットボードと、リモコン入れを付けました。
anela
anela
Ayakoさんの実例写真
朝です。おはよ〜ございます*\(^o^)/*ベッドからの眺め…今日はお休み。HC物色しに行くかなぁ♪(´ε` ) 雨…ヤダね〜(¬_¬)
朝です。おはよ〜ございます*\(^o^)/*ベッドからの眺め…今日はお休み。HC物色しに行くかなぁ♪(´ε` ) 雨…ヤダね〜(¬_¬)
Ayako
Ayako
家族
reksさんの実例写真
comehome!別冊 【ホームセンターマニアがつくる おしゃれな雑貨とインテリア】に 掲載中☆ ☆金ふるいでラウンドシェルフ 側面にmtCASAさんの石壁柄シートを貼ってます。 底がネットなのでワイヤーネットに引っ掛けただけです。 マグネットボードにもディスプレイラックにもなります☆
comehome!別冊 【ホームセンターマニアがつくる おしゃれな雑貨とインテリア】に 掲載中☆ ☆金ふるいでラウンドシェルフ 側面にmtCASAさんの石壁柄シートを貼ってます。 底がネットなのでワイヤーネットに引っ掛けただけです。 マグネットボードにもディスプレイラックにもなります☆
reks
reks
家族
mikomaruさんの実例写真
汚部屋公開。 こんなものをSNSにさらしてはいかんと思いながらもDIY記録として。 前の家で重宝していた流しの上の乾かし棒。 水がポタポタ垂れてもシンクだから平気だし、何よりめちゃ乾きが良い。 乾燥する季節はなんちゃってリビングの加湿にもなる。 見た目の悪さよりメリットが上回り、新居でも導入してました。 が、、、旧居よりも見た目が良くない。 眺めも良くない。 だけど子どものエプロンとか歯ブラシとかアームカバーとか水筒の部品とか細々した離乳食グッズとかタッパーのフタとか。 洗ったらカゴじゃなくてここに吊るして乾かしたいものがたくさん😭 どうしよう‼️ と悩んでいたのですが、本日突然2時間の空き時間が舞い降りました。 もう今日やるしかない。 必死で材料探してありもので作りあげました。 塗装なんてあとあと! 余ってた2×4を必死の形相でカットし、トタン板(つまりスチール)を分別バサミでカット✂️←我ながらナイスアイデア トタン板に穴を開けて有孔ボードにかませて固定。さらにその上から60センチまで伸びるタオル掛けを設置。 これで、これまでと同じ量のものを干せて、場所は今までの3分の1くらいで済むようになりました👏 完全に自己満足DIYだけど、何度か心が折れかけたので、ものすごい達成感😆 まず木材が見当たらない、やっと見つけてカットしたらディアウォールの底の部品がない(結局滑り止めシートで対応)、次にスチール板がカッターでも金属対応ノコギリでも切れず途方に暮れる、なんとか切るもその後はスチールへの穴開けが初めてでドキドキする、なんてやっていたら息子のお迎え時間が迫ってくる…本当に鬼気迫る感じで時間内に完成させたので、出来上がりを眺めるとめちゃくちゃ嬉しい😆 ちなみに、マグネットウォールをずっと作りたかったのですが、これを作ってみて自信になったので近日中に壁にトタン板を設置してみようと思ってます😁
汚部屋公開。 こんなものをSNSにさらしてはいかんと思いながらもDIY記録として。 前の家で重宝していた流しの上の乾かし棒。 水がポタポタ垂れてもシンクだから平気だし、何よりめちゃ乾きが良い。 乾燥する季節はなんちゃってリビングの加湿にもなる。 見た目の悪さよりメリットが上回り、新居でも導入してました。 が、、、旧居よりも見た目が良くない。 眺めも良くない。 だけど子どものエプロンとか歯ブラシとかアームカバーとか水筒の部品とか細々した離乳食グッズとかタッパーのフタとか。 洗ったらカゴじゃなくてここに吊るして乾かしたいものがたくさん😭 どうしよう‼️ と悩んでいたのですが、本日突然2時間の空き時間が舞い降りました。 もう今日やるしかない。 必死で材料探してありもので作りあげました。 塗装なんてあとあと! 余ってた2×4を必死の形相でカットし、トタン板(つまりスチール)を分別バサミでカット✂️←我ながらナイスアイデア トタン板に穴を開けて有孔ボードにかませて固定。さらにその上から60センチまで伸びるタオル掛けを設置。 これで、これまでと同じ量のものを干せて、場所は今までの3分の1くらいで済むようになりました👏 完全に自己満足DIYだけど、何度か心が折れかけたので、ものすごい達成感😆 まず木材が見当たらない、やっと見つけてカットしたらディアウォールの底の部品がない(結局滑り止めシートで対応)、次にスチール板がカッターでも金属対応ノコギリでも切れず途方に暮れる、なんとか切るもその後はスチールへの穴開けが初めてでドキドキする、なんてやっていたら息子のお迎え時間が迫ってくる…本当に鬼気迫る感じで時間内に完成させたので、出来上がりを眺めるとめちゃくちゃ嬉しい😆 ちなみに、マグネットウォールをずっと作りたかったのですが、これを作ってみて自信になったので近日中に壁にトタン板を設置してみようと思ってます😁
mikomaru
mikomaru
3LDK | 家族
Satoさんの実例写真
こんにちは( ´͈ ᗨ `͈ )♪長い休みも終わってしまいました…明日からまたご飯作り頑張らなくっちゃ(。>∀<。)そうなんです〜私お料理苦手なんですゎ〜。で、このセリアのプレートにいつも1週間分のメニュー決めてマグネットで貼ってます。今日からお仕事だったみなさんお疲れ様でした(๑′ᴗ‵๑)明日からお仕事のみなさんまた今年も頑張りましょー‼︎
こんにちは( ´͈ ᗨ `͈ )♪長い休みも終わってしまいました…明日からまたご飯作り頑張らなくっちゃ(。>∀<。)そうなんです〜私お料理苦手なんですゎ〜。で、このセリアのプレートにいつも1週間分のメニュー決めてマグネットで貼ってます。今日からお仕事だったみなさんお疲れ様でした(๑′ᴗ‵๑)明日からお仕事のみなさんまた今年も頑張りましょー‼︎
Sato
Sato
家族
K-girlさんの実例写真
できた♪( ´▽`)自己満♡
できた♪( ´▽`)自己満♡
K-girl
K-girl
家族
emiryさんの実例写真
ホームセンターの事務所使用のホワイトボードとガス屋さんのマグネットをマステとステッカーでリメイクしました。
ホームセンターの事務所使用のホワイトボードとガス屋さんのマグネットをマステとステッカーでリメイクしました。
emiry
emiry
kaanaさんの実例写真
kaana
kaana
4LDK | 家族

マグネットボード ホームセンターが気になるあなたにおすすめ

マグネットボード ホームセンターの投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ