リビング 白湯を飲む

112枚の部屋写真から49枚をセレクト
love_january24さんの実例写真
わたしの朝のお決まり☕︎ 朝起きてから、YouTubeを見ながら、ストレッチをしてます🙆‍♀️ そのお供はカフェオレ☕︎と白湯♨︎ ウォータースタンドiconがきてからは、ケトルを使わずに入れられてとても便利です(^^)v お湯の設定 70度・80度・90度 抽出量の設定 120ml・180ml・300ml・3分間 🏠でコーヒー豆を挽いてから、ドリップして飲みます☕︎*゚ 均一にドリップ出来るように手でカップを動かしながら淹れてます☕︎*゚ ウォータースタンドiconで淹れたコーヒーはなんだか柔らかく感じます。
わたしの朝のお決まり☕︎ 朝起きてから、YouTubeを見ながら、ストレッチをしてます🙆‍♀️ そのお供はカフェオレ☕︎と白湯♨︎ ウォータースタンドiconがきてからは、ケトルを使わずに入れられてとても便利です(^^)v お湯の設定 70度・80度・90度 抽出量の設定 120ml・180ml・300ml・3分間 🏠でコーヒー豆を挽いてから、ドリップして飲みます☕︎*゚ 均一にドリップ出来るように手でカップを動かしながら淹れてます☕︎*゚ ウォータースタンドiconで淹れたコーヒーはなんだか柔らかく感じます。
love_january24
love_january24
3LDK | 家族
puriさんの実例写真
さっき投稿したのと全く同じですm(_ _)m 愛用のマグカップというイベントをしていることに投稿してから気がつき、、 毎朝、このマグカップで白湯を飲むことから1日が始まります♩
さっき投稿したのと全く同じですm(_ _)m 愛用のマグカップというイベントをしていることに投稿してから気がつき、、 毎朝、このマグカップで白湯を飲むことから1日が始まります♩
puri
puri
3LDK | 一人暮らし
eさんの実例写真
私のルーティンは、朝コップ一杯のお水か白湯を飲む事と、お風呂上がりのストレッチです🌸 意識しないとなかなか水分を摂らないので、あえてルーティンにしてます🚰😅 私みたいに水分摂るの忘れちゃう人っているのかな?💦 ストレッチは去年から初めてます♡ 運動してからちゃんと筋肉解さないと逆に固まっちゃってたんで、お風呂の後にストレッチしたり筋膜リリースしてたら肩こりも無くなって、だいぶ体柔らかくなりました✨😚 気持ちいいから今はテレビ見ながらとか、ちょっとした空き時間に度々やってます🥰 宅トレもハマってて、竹脇まりなさんの宅トレマットは厚み1.5センチもあってカラーも可愛いからオススメですよ✨😆
私のルーティンは、朝コップ一杯のお水か白湯を飲む事と、お風呂上がりのストレッチです🌸 意識しないとなかなか水分を摂らないので、あえてルーティンにしてます🚰😅 私みたいに水分摂るの忘れちゃう人っているのかな?💦 ストレッチは去年から初めてます♡ 運動してからちゃんと筋肉解さないと逆に固まっちゃってたんで、お風呂の後にストレッチしたり筋膜リリースしてたら肩こりも無くなって、だいぶ体柔らかくなりました✨😚 気持ちいいから今はテレビ見ながらとか、ちょっとした空き時間に度々やってます🥰 宅トレもハマってて、竹脇まりなさんの宅トレマットは厚み1.5センチもあってカラーも可愛いからオススメですよ✨😆
e
e
4LDK | 家族
puu.tuuliさんの実例写真
\念願のリビングポットがやってきた!/ 一昨年くらいから,欲しいなぁ〜と思ってた卓上ポット。 机にポンっと置いとくだけで,いつでも冷たいor温かい飲み物が楽しめるというアイテム☕️ ただ,ポットを毎回洗うのが逆に手間になるのかな…?なんて思ったりもして,購入を見送り続けていました𓄺 でも去年の冬頃から,白湯を飲むのにハマった夫婦𖠚໊ 毎回飲みたいと思う度に,お湯沸かしたりするのも面倒になってきて,今年こそ卓上で使えるポットをGETしたいと思ってました。 そしてついに我が家に届いた卓上ポット🙌🏻💕 ピーコックのリビングポットです✨ 今年でたばかりの新色ホワイト🤍🕊 真っ白でマットな色味が可愛い𓍯 これ一つあれば,毎回冷たい飲み物を欲しがる子どもたちも,冷蔵庫まで行かずともすぐ飲めます♪ お庭で過ごす時間や,夏休みとかにも重宝しそうです☀️ ピーコックのリビングポットは真空2重構造になってるので,長時間保冷・保温効果が続くという優れもの𓋪 1ℓ入るし,手を入れて洗いやすいし,パーツも複雑でないのも使い勝手良きです︎︎◌ これからのおうち時間で,大活躍させたいと思います⚐゙ 6/6~12まで,インスタグラム @peacock_official_jp さんでプレゼントキャンペーンしてるのでぜひチェックしてみてください✲ (https://www.instagram.com/p/CecfgU0Pd6w/?igshid=NmZiMzY2Mjc=)
\念願のリビングポットがやってきた!/ 一昨年くらいから,欲しいなぁ〜と思ってた卓上ポット。 机にポンっと置いとくだけで,いつでも冷たいor温かい飲み物が楽しめるというアイテム☕️ ただ,ポットを毎回洗うのが逆に手間になるのかな…?なんて思ったりもして,購入を見送り続けていました𓄺 でも去年の冬頃から,白湯を飲むのにハマった夫婦𖠚໊ 毎回飲みたいと思う度に,お湯沸かしたりするのも面倒になってきて,今年こそ卓上で使えるポットをGETしたいと思ってました。 そしてついに我が家に届いた卓上ポット🙌🏻💕 ピーコックのリビングポットです✨ 今年でたばかりの新色ホワイト🤍🕊 真っ白でマットな色味が可愛い𓍯 これ一つあれば,毎回冷たい飲み物を欲しがる子どもたちも,冷蔵庫まで行かずともすぐ飲めます♪ お庭で過ごす時間や,夏休みとかにも重宝しそうです☀️ ピーコックのリビングポットは真空2重構造になってるので,長時間保冷・保温効果が続くという優れもの𓋪 1ℓ入るし,手を入れて洗いやすいし,パーツも複雑でないのも使い勝手良きです︎︎◌ これからのおうち時間で,大活躍させたいと思います⚐゙ 6/6~12まで,インスタグラム @peacock_official_jp さんでプレゼントキャンペーンしてるのでぜひチェックしてみてください✲ (https://www.instagram.com/p/CecfgU0Pd6w/?igshid=NmZiMzY2Mjc=)
puu.tuuli
puu.tuuli
家族
asmaさんの実例写真
電気ケトル¥6,600
朝起きて最初に白湯を飲みます 朝から沸かさず、夜に沸かして保温ポットに入れておきます。 しっかり保温されているので朝一で熱い白湯を頂けます。 体の目覚めを感じます♪
朝起きて最初に白湯を飲みます 朝から沸かさず、夜に沸かして保温ポットに入れておきます。 しっかり保温されているので朝一で熱い白湯を頂けます。 体の目覚めを感じます♪
asma
asma
3LDK | 家族
lala_dolcevita_さんの実例写真
お白湯ライフの友 村上直子さんの注ぎマグ
お白湯ライフの友 村上直子さんの注ぎマグ
lala_dolcevita_
lala_dolcevita_
2LDK | 一人暮らし
kahomeさんの実例写真
ある日の夜の1人まったりキャンドル🕯️タイム🥺❤️🎄 マーシャルスピーカーでクリスマスソングを聴きながら、白湯をフライングタイガーのマグカップで飲んでました🥹💕 旦那さんが早く寝ることがたまにしかないので、貴重なまったりタイムでした😮‍💨🤭💖
ある日の夜の1人まったりキャンドル🕯️タイム🥺❤️🎄 マーシャルスピーカーでクリスマスソングを聴きながら、白湯をフライングタイガーのマグカップで飲んでました🥹💕 旦那さんが早く寝ることがたまにしかないので、貴重なまったりタイムでした😮‍💨🤭💖
kahome
kahome
4LDK | 家族
miyuさんの実例写真
朝と寝る前に 【白湯】を飲んで1年以上継続しています。 そんな時、昨年秋頃?娘から 「このマグカップ、巷で流行っているみたいよー」と 。。。⇦ホントかい??笑 と思いながら貰いました。。 白湯専用のマグカップです。 これ本当にいいです♡ サーバーからの熱いお湯がたったの3分で 飲める温度に下がって、、 しかも1時間キープしている ミラクルなマグカップなんです♡♡♡ 朝起きた時と寝る前の白湯習慣に かなり、、とても 重宝している マグカップでーす♪ 娘に感謝かな。。
朝と寝る前に 【白湯】を飲んで1年以上継続しています。 そんな時、昨年秋頃?娘から 「このマグカップ、巷で流行っているみたいよー」と 。。。⇦ホントかい??笑 と思いながら貰いました。。 白湯専用のマグカップです。 これ本当にいいです♡ サーバーからの熱いお湯がたったの3分で 飲める温度に下がって、、 しかも1時間キープしている ミラクルなマグカップなんです♡♡♡ 朝起きた時と寝る前の白湯習慣に かなり、、とても 重宝している マグカップでーす♪ 娘に感謝かな。。
miyu
miyu
4LDK
emuさんの実例写真
ウォータースタンド早速使ってます! 普段はよく白湯を飲むのですぐお湯が出るのは本当に便利✨ 忙しい朝も助かります😌
ウォータースタンド早速使ってます! 普段はよく白湯を飲むのですぐお湯が出るのは本当に便利✨ 忙しい朝も助かります😌
emu
emu
2LDK | 家族
ayumi_kaigaさんの実例写真
1枚目:無印良品で購入したステムガラス 脚付きのガラスのカップは子どものお友だちが遊びに来た時にも大活躍!コップとしてだけでなく、パフェに使ったり、フルーツポンチに使ったり。脚が太めだから安定感もあって、スタッキングして収納できるところもお気に入りです。 2枚目:マリメッコのラテマグ 湯呑みがないわが家では、ラテマグが湯呑み代わりに。白湯を飲むので毎朝使っています。ラテマグはいろんなデザインがあるから、つい集めたくなる可愛さです。 3枚目:STAUB ピコ・ココット・ラウンド18cm 大きすぎず小さすぎず、手軽に使える18cmを愛用中。無水カレーを作ったり、煮物やスープ、毎日の調理に大活躍です。 4枚目:スツール ラタンチェア スタッキングできる3本脚のスツールは、座面が籐網だから軽やかな雰囲気で飾っておいても可愛くてお気に入り。狭いリビングだから椅子がたくさん置けないけれど、スツールなら場所を取らないし、使わない時にはスタッキングできて便利です。
1枚目:無印良品で購入したステムガラス 脚付きのガラスのカップは子どものお友だちが遊びに来た時にも大活躍!コップとしてだけでなく、パフェに使ったり、フルーツポンチに使ったり。脚が太めだから安定感もあって、スタッキングして収納できるところもお気に入りです。 2枚目:マリメッコのラテマグ 湯呑みがないわが家では、ラテマグが湯呑み代わりに。白湯を飲むので毎朝使っています。ラテマグはいろんなデザインがあるから、つい集めたくなる可愛さです。 3枚目:STAUB ピコ・ココット・ラウンド18cm 大きすぎず小さすぎず、手軽に使える18cmを愛用中。無水カレーを作ったり、煮物やスープ、毎日の調理に大活躍です。 4枚目:スツール ラタンチェア スタッキングできる3本脚のスツールは、座面が籐網だから軽やかな雰囲気で飾っておいても可愛くてお気に入り。狭いリビングだから椅子がたくさん置けないけれど、スツールなら場所を取らないし、使わない時にはスタッキングできて便利です。
ayumi_kaiga
ayumi_kaiga
3LDK | 家族
navy-blueさんの実例写真
朝★ 出勤前に白湯を飲みます。寝る前も。
朝★ 出勤前に白湯を飲みます。寝る前も。
navy-blue
navy-blue
4DK | 家族
ayashigeさんの実例写真
我が家で一番高い食器😄 沢山の作家さんが出店している中で 主人と一緒にこちらを選びました 光によって 薄いグレーに見えたり くすんだ水色に見えたりするところも 気に入りました🩵🩶 朝一でお白湯も飲んでまぁす🫧
我が家で一番高い食器😄 沢山の作家さんが出店している中で 主人と一緒にこちらを選びました 光によって 薄いグレーに見えたり くすんだ水色に見えたりするところも 気に入りました🩵🩶 朝一でお白湯も飲んでまぁす🫧
ayashige
ayashige
4LDK | 家族
akoさんの実例写真
この秋買って良かったもの。 ピーコックリビングポットです。 温かい飲み物が好きな時に飲めるのが便利です。 最近はストーブで沸かしたお湯を入れて使う事も多くなりました。 次の日の朝は丁度良い温度になっているので白湯として飲みます。 食卓に置いてもデザインがシンプルで場所を取りません。 ざらっとした質感もツボです✨ 注ぐのも、洗うのもストレスフリー。 暑くなったら冷たい飲み物を入れて使いたいと思います。
この秋買って良かったもの。 ピーコックリビングポットです。 温かい飲み物が好きな時に飲めるのが便利です。 最近はストーブで沸かしたお湯を入れて使う事も多くなりました。 次の日の朝は丁度良い温度になっているので白湯として飲みます。 食卓に置いてもデザインがシンプルで場所を取りません。 ざらっとした質感もツボです✨ 注ぐのも、洗うのもストレスフリー。 暑くなったら冷たい飲み物を入れて使いたいと思います。
ako
ako
2LDK | 家族
yuri.sさんの実例写真
ポットに白湯を作り置きして寝ると、朝には優しい温度になっていました😌✨️ 白湯生活も猫と一緒に無理なく続けれそうです。 目指せ✨️むくみの改善と便秘解消⸜( ᐛ )⸝ ステンレスマグは内側に目盛付きなので、カップスープを作る時にお湯の量が分かりやすくて便利です。 保温保冷マグなので最後まで温かいスープが飲めるのも嬉しい🙌✨ ②ガーデニング中のちょっとした休憩にも使ってます🍀*゜ 夏には冷たい麦茶を入れて、しっかり熱中症対策も出来そうです(⌯'ᵕ'⌯)´- これからも大切に使わせていただきます☺️
ポットに白湯を作り置きして寝ると、朝には優しい温度になっていました😌✨️ 白湯生活も猫と一緒に無理なく続けれそうです。 目指せ✨️むくみの改善と便秘解消⸜( ᐛ )⸝ ステンレスマグは内側に目盛付きなので、カップスープを作る時にお湯の量が分かりやすくて便利です。 保温保冷マグなので最後まで温かいスープが飲めるのも嬉しい🙌✨ ②ガーデニング中のちょっとした休憩にも使ってます🍀*゜ 夏には冷たい麦茶を入れて、しっかり熱中症対策も出来そうです(⌯'ᵕ'⌯)´- これからも大切に使わせていただきます☺️
yuri.s
yuri.s
3LDK | 家族
wonder_treeさんの実例写真
朝の白湯
朝の白湯
wonder_tree
wonder_tree
一人暮らし
samama0809さんの実例写真
鉄瓶で沸かしたお湯で淹れるコーヒー 毎日鉄瓶で沸かした白湯を飲んでいます 昔から健康体で鉄分不足とか 感じたことはないんだけど 3人の出産をして、年齢を重ねて 更年期もこれから控えている いつまでも、ガハハと笑って 子ども達と全力で遊びたいから 自分のカラダを大切に 口にするものは、少し気を遣ってみてる 大好きなコーヒーも、 育児に仕事にバタバタ追われている平日は ゆっくりドリップして飲めないけど お休みの日は鉄瓶でお湯を沸かして コーヒーの香りを楽しみながらドリップ 手作りのお菓子と一緒に おうちカフェのひとときが贅沢時間 BGMは子どもたちの声♪
鉄瓶で沸かしたお湯で淹れるコーヒー 毎日鉄瓶で沸かした白湯を飲んでいます 昔から健康体で鉄分不足とか 感じたことはないんだけど 3人の出産をして、年齢を重ねて 更年期もこれから控えている いつまでも、ガハハと笑って 子ども達と全力で遊びたいから 自分のカラダを大切に 口にするものは、少し気を遣ってみてる 大好きなコーヒーも、 育児に仕事にバタバタ追われている平日は ゆっくりドリップして飲めないけど お休みの日は鉄瓶でお湯を沸かして コーヒーの香りを楽しみながらドリップ 手作りのお菓子と一緒に おうちカフェのひとときが贅沢時間 BGMは子どもたちの声♪
samama0809
samama0809
家族
nuunao2019さんの実例写真
代わり映えのないリビングから寝室の眺めです。ちなみに、マッサージチェアーからの眺めです〜^_^ 早く、アーバニアツインズに明かりを灯したい、、、 最近は寝る前に白湯を飲むのが習慣。 初めは物足りなかったけど、今はお茶より飲みやすくてハマってます♫ ヘルシー志向な感じに聞こえますが、その前に散々晩酌でビールやらワインやら呑んでますからね♡
代わり映えのないリビングから寝室の眺めです。ちなみに、マッサージチェアーからの眺めです〜^_^ 早く、アーバニアツインズに明かりを灯したい、、、 最近は寝る前に白湯を飲むのが習慣。 初めは物足りなかったけど、今はお茶より飲みやすくてハマってます♫ ヘルシー志向な感じに聞こえますが、その前に散々晩酌でビールやらワインやら呑んでますからね♡
nuunao2019
nuunao2019
1LDK | 家族
kojimasaさんの実例写真
おはようございます🌞 寒いですね… 早朝、愛猫に起こされ(いつものルーティン) 鉄瓶で湯を沸かし、まずは白湯を… 飲んでる間に、マコモ茶をゆっくり煮出し… コタツでぬくぬく頂きました。 昨朝に続き、ぼっかってさんのお茶です🫖 タグ通り、血液をきれいに、細胞を元気に、 体を浄化してくれる感じ😌✨ 飲み始めは、コクがあって香ばしい ほんのり菊(⁈)の様な芳 すごく飲みやすい🍵後味もスッキリ (個人の感想です✨語彙力なさ過ぎ失礼💦) 朝の目覚めに…優しいお茶です😌✨ 麦茶やほうじ茶の様に、日常的にも飲めそうです。
おはようございます🌞 寒いですね… 早朝、愛猫に起こされ(いつものルーティン) 鉄瓶で湯を沸かし、まずは白湯を… 飲んでる間に、マコモ茶をゆっくり煮出し… コタツでぬくぬく頂きました。 昨朝に続き、ぼっかってさんのお茶です🫖 タグ通り、血液をきれいに、細胞を元気に、 体を浄化してくれる感じ😌✨ 飲み始めは、コクがあって香ばしい ほんのり菊(⁈)の様な芳 すごく飲みやすい🍵後味もスッキリ (個人の感想です✨語彙力なさ過ぎ失礼💦) 朝の目覚めに…優しいお茶です😌✨ 麦茶やほうじ茶の様に、日常的にも飲めそうです。
kojimasa
kojimasa
2LDK | 家族
calmsweetsweetさんの実例写真
今日、妹に子どもが生まれました! 私までふわふわした1日でした‥‥❤️ 白湯を飲んでほっとして、今日という大切な日が終わります。
今日、妹に子どもが生まれました! 私までふわふわした1日でした‥‥❤️ 白湯を飲んでほっとして、今日という大切な日が終わります。
calmsweetsweet
calmsweetsweet
2DK | 家族
haru._.kariさんの実例写真
バタバタしていてなかなか投稿できず。 1人時間のコーヒーや、白湯を飲むのにちょうどいいサイズ。 転倒してもこぼれにくい仕様になっているので、持ち運んでリビングでもおかわりできるようになりました。 グレーの色が部屋に馴染んで可愛い♡
バタバタしていてなかなか投稿できず。 1人時間のコーヒーや、白湯を飲むのにちょうどいいサイズ。 転倒してもこぼれにくい仕様になっているので、持ち運んでリビングでもおかわりできるようになりました。 グレーの色が部屋に馴染んで可愛い♡
haru._.kari
haru._.kari
3LDK | 家族
mhtnkさんの実例写真
朝一番で白湯が飲める♪
朝一番で白湯が飲める♪
mhtnk
mhtnk
masaさんの実例写真
おはようございます。 最近の朝の習慣は、白湯を飲むこと。 朝起きてポットのスイッチを押すだけで飲めるので楽だし、体にも良いらしいから。 [ネットで調べた白湯の効果] ・美肌 ・デトックス ・ダイエット ・肩こり腰痛の改善 ・便秘解消 ・むくみ解消 ・冷え性の改善 正直、今のところは何も感じない🙂 でも、体に良いと思って飲むだけで気分が良いので、結果身体に良い気がする(自己暗示)   今日は久しぶりの雨ですね〜 雨とお香の相性が良くて気持ちが良いです。 ——————————— ブログでDIYや暮らしについて発信しているので、良かったらプロフのURLからお越しください!🙌 https://kurashinokoto.com/
おはようございます。 最近の朝の習慣は、白湯を飲むこと。 朝起きてポットのスイッチを押すだけで飲めるので楽だし、体にも良いらしいから。 [ネットで調べた白湯の効果] ・美肌 ・デトックス ・ダイエット ・肩こり腰痛の改善 ・便秘解消 ・むくみ解消 ・冷え性の改善 正直、今のところは何も感じない🙂 でも、体に良いと思って飲むだけで気分が良いので、結果身体に良い気がする(自己暗示)   今日は久しぶりの雨ですね〜 雨とお香の相性が良くて気持ちが良いです。 ——————————— ブログでDIYや暮らしについて発信しているので、良かったらプロフのURLからお越しください!🙌 https://kurashinokoto.com/
masa
masa
3DK | カップル
naive.coccoさんの実例写真
秋の夜長のマイブーム。 お風呂上がり、ひとりの時はリビングを少し暗くします。 キッチンのダウンライトだけ付けて静かにして、睡眠が近いことを身体に知らせます。 アロマはラベンダー。 観葉植物もゆったり感を出してくれます。 暑い暑い夏の間、お水を飲むことの大事さをとても感じたので、肌寒くなってからは朝昼晩とお白湯さんをよく飲みます。 今までは、え?お湯飲むの?って思ってましたが、慣れると違和感なし。 もちろんコーヒーも紅茶も頂きますが🤭 お腹が温まる感じがとても良いです。
秋の夜長のマイブーム。 お風呂上がり、ひとりの時はリビングを少し暗くします。 キッチンのダウンライトだけ付けて静かにして、睡眠が近いことを身体に知らせます。 アロマはラベンダー。 観葉植物もゆったり感を出してくれます。 暑い暑い夏の間、お水を飲むことの大事さをとても感じたので、肌寒くなってからは朝昼晩とお白湯さんをよく飲みます。 今までは、え?お湯飲むの?って思ってましたが、慣れると違和感なし。 もちろんコーヒーも紅茶も頂きますが🤭 お腹が温まる感じがとても良いです。
naive.cocco
naive.cocco
家族
luke.solさんの実例写真
最近購入した鉄瓶✨✨ 朝 白湯を飲んだり、コーヒーを入れたり。 気に入った形を探すのに苦労しました。 とってもシンプルな形が気に入ってます😍
最近購入した鉄瓶✨✨ 朝 白湯を飲んだり、コーヒーを入れたり。 気に入った形を探すのに苦労しました。 とってもシンプルな形が気に入ってます😍
luke.sol
luke.sol
AZUさんの実例写真
白湯飲んだり、コーヒーを飲んだりくつろぐ時間。
白湯飲んだり、コーヒーを飲んだりくつろぐ時間。
AZU
AZU
家族
Geminiさんの実例写真
朝白湯を飲んだ後のコーヒータイムはここで^^♪ ウッドデッキ横なので、出たり入ったり座ったりです♡
朝白湯を飲んだ後のコーヒータイムはここで^^♪ ウッドデッキ横なので、出たり入ったり座ったりです♡
Gemini
Gemini
家族
nyancoさんの実例写真
お白湯の習慣。 カフェインも入っていないからきちんと水分補給になるし、温かいから身体も冷えない。 身体にとって一番自然で良いとのこと。 朝起きてすぐ飲むと、体温も上がって支度もサクサクできます☺️ 通っている美容整体で、初めの頃にお白湯の習慣を薦められたときは、 「え…お湯とか味無いし微妙じゃん」 と思ってた(笑) でも、慣れるとシンプルで食事の邪魔もしなくて良い✨ まぁ、夏場はなかなか飲めないんですけどね😅 自販機でもあたたか~い水売って欲しいなぁ(売れなそう(笑))
お白湯の習慣。 カフェインも入っていないからきちんと水分補給になるし、温かいから身体も冷えない。 身体にとって一番自然で良いとのこと。 朝起きてすぐ飲むと、体温も上がって支度もサクサクできます☺️ 通っている美容整体で、初めの頃にお白湯の習慣を薦められたときは、 「え…お湯とか味無いし微妙じゃん」 と思ってた(笑) でも、慣れるとシンプルで食事の邪魔もしなくて良い✨ まぁ、夏場はなかなか飲めないんですけどね😅 自販機でもあたたか~い水売って欲しいなぁ(売れなそう(笑))
nyanco
nyanco
2LDK | 家族
もっと見る

リビング 白湯を飲むが気になるあなたにおすすめ

リビング 白湯を飲むの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

リビング 白湯を飲む

112枚の部屋写真から49枚をセレクト
love_january24さんの実例写真
わたしの朝のお決まり☕︎ 朝起きてから、YouTubeを見ながら、ストレッチをしてます🙆‍♀️ そのお供はカフェオレ☕︎と白湯♨︎ ウォータースタンドiconがきてからは、ケトルを使わずに入れられてとても便利です(^^)v お湯の設定 70度・80度・90度 抽出量の設定 120ml・180ml・300ml・3分間 🏠でコーヒー豆を挽いてから、ドリップして飲みます☕︎*゚ 均一にドリップ出来るように手でカップを動かしながら淹れてます☕︎*゚ ウォータースタンドiconで淹れたコーヒーはなんだか柔らかく感じます。
わたしの朝のお決まり☕︎ 朝起きてから、YouTubeを見ながら、ストレッチをしてます🙆‍♀️ そのお供はカフェオレ☕︎と白湯♨︎ ウォータースタンドiconがきてからは、ケトルを使わずに入れられてとても便利です(^^)v お湯の設定 70度・80度・90度 抽出量の設定 120ml・180ml・300ml・3分間 🏠でコーヒー豆を挽いてから、ドリップして飲みます☕︎*゚ 均一にドリップ出来るように手でカップを動かしながら淹れてます☕︎*゚ ウォータースタンドiconで淹れたコーヒーはなんだか柔らかく感じます。
love_january24
love_january24
3LDK | 家族
puriさんの実例写真
さっき投稿したのと全く同じですm(_ _)m 愛用のマグカップというイベントをしていることに投稿してから気がつき、、 毎朝、このマグカップで白湯を飲むことから1日が始まります♩
さっき投稿したのと全く同じですm(_ _)m 愛用のマグカップというイベントをしていることに投稿してから気がつき、、 毎朝、このマグカップで白湯を飲むことから1日が始まります♩
puri
puri
3LDK | 一人暮らし
eさんの実例写真
私のルーティンは、朝コップ一杯のお水か白湯を飲む事と、お風呂上がりのストレッチです🌸 意識しないとなかなか水分を摂らないので、あえてルーティンにしてます🚰😅 私みたいに水分摂るの忘れちゃう人っているのかな?💦 ストレッチは去年から初めてます♡ 運動してからちゃんと筋肉解さないと逆に固まっちゃってたんで、お風呂の後にストレッチしたり筋膜リリースしてたら肩こりも無くなって、だいぶ体柔らかくなりました✨😚 気持ちいいから今はテレビ見ながらとか、ちょっとした空き時間に度々やってます🥰 宅トレもハマってて、竹脇まりなさんの宅トレマットは厚み1.5センチもあってカラーも可愛いからオススメですよ✨😆
私のルーティンは、朝コップ一杯のお水か白湯を飲む事と、お風呂上がりのストレッチです🌸 意識しないとなかなか水分を摂らないので、あえてルーティンにしてます🚰😅 私みたいに水分摂るの忘れちゃう人っているのかな?💦 ストレッチは去年から初めてます♡ 運動してからちゃんと筋肉解さないと逆に固まっちゃってたんで、お風呂の後にストレッチしたり筋膜リリースしてたら肩こりも無くなって、だいぶ体柔らかくなりました✨😚 気持ちいいから今はテレビ見ながらとか、ちょっとした空き時間に度々やってます🥰 宅トレもハマってて、竹脇まりなさんの宅トレマットは厚み1.5センチもあってカラーも可愛いからオススメですよ✨😆
e
e
4LDK | 家族
puu.tuuliさんの実例写真
\念願のリビングポットがやってきた!/ 一昨年くらいから,欲しいなぁ〜と思ってた卓上ポット。 机にポンっと置いとくだけで,いつでも冷たいor温かい飲み物が楽しめるというアイテム☕️ ただ,ポットを毎回洗うのが逆に手間になるのかな…?なんて思ったりもして,購入を見送り続けていました𓄺 でも去年の冬頃から,白湯を飲むのにハマった夫婦𖠚໊ 毎回飲みたいと思う度に,お湯沸かしたりするのも面倒になってきて,今年こそ卓上で使えるポットをGETしたいと思ってました。 そしてついに我が家に届いた卓上ポット🙌🏻💕 ピーコックのリビングポットです✨ 今年でたばかりの新色ホワイト🤍🕊 真っ白でマットな色味が可愛い𓍯 これ一つあれば,毎回冷たい飲み物を欲しがる子どもたちも,冷蔵庫まで行かずともすぐ飲めます♪ お庭で過ごす時間や,夏休みとかにも重宝しそうです☀️ ピーコックのリビングポットは真空2重構造になってるので,長時間保冷・保温効果が続くという優れもの𓋪 1ℓ入るし,手を入れて洗いやすいし,パーツも複雑でないのも使い勝手良きです︎︎◌ これからのおうち時間で,大活躍させたいと思います⚐゙ 6/6~12まで,インスタグラム @peacock_official_jp さんでプレゼントキャンペーンしてるのでぜひチェックしてみてください✲ (https://www.instagram.com/p/CecfgU0Pd6w/?igshid=NmZiMzY2Mjc=)
\念願のリビングポットがやってきた!/ 一昨年くらいから,欲しいなぁ〜と思ってた卓上ポット。 机にポンっと置いとくだけで,いつでも冷たいor温かい飲み物が楽しめるというアイテム☕️ ただ,ポットを毎回洗うのが逆に手間になるのかな…?なんて思ったりもして,購入を見送り続けていました𓄺 でも去年の冬頃から,白湯を飲むのにハマった夫婦𖠚໊ 毎回飲みたいと思う度に,お湯沸かしたりするのも面倒になってきて,今年こそ卓上で使えるポットをGETしたいと思ってました。 そしてついに我が家に届いた卓上ポット🙌🏻💕 ピーコックのリビングポットです✨ 今年でたばかりの新色ホワイト🤍🕊 真っ白でマットな色味が可愛い𓍯 これ一つあれば,毎回冷たい飲み物を欲しがる子どもたちも,冷蔵庫まで行かずともすぐ飲めます♪ お庭で過ごす時間や,夏休みとかにも重宝しそうです☀️ ピーコックのリビングポットは真空2重構造になってるので,長時間保冷・保温効果が続くという優れもの𓋪 1ℓ入るし,手を入れて洗いやすいし,パーツも複雑でないのも使い勝手良きです︎︎◌ これからのおうち時間で,大活躍させたいと思います⚐゙ 6/6~12まで,インスタグラム @peacock_official_jp さんでプレゼントキャンペーンしてるのでぜひチェックしてみてください✲ (https://www.instagram.com/p/CecfgU0Pd6w/?igshid=NmZiMzY2Mjc=)
puu.tuuli
puu.tuuli
家族
asmaさんの実例写真
電気ケトル¥6,600
朝起きて最初に白湯を飲みます 朝から沸かさず、夜に沸かして保温ポットに入れておきます。 しっかり保温されているので朝一で熱い白湯を頂けます。 体の目覚めを感じます♪
朝起きて最初に白湯を飲みます 朝から沸かさず、夜に沸かして保温ポットに入れておきます。 しっかり保温されているので朝一で熱い白湯を頂けます。 体の目覚めを感じます♪
asma
asma
3LDK | 家族
lala_dolcevita_さんの実例写真
お白湯ライフの友 村上直子さんの注ぎマグ
お白湯ライフの友 村上直子さんの注ぎマグ
lala_dolcevita_
lala_dolcevita_
2LDK | 一人暮らし
kahomeさんの実例写真
ある日の夜の1人まったりキャンドル🕯️タイム🥺❤️🎄 マーシャルスピーカーでクリスマスソングを聴きながら、白湯をフライングタイガーのマグカップで飲んでました🥹💕 旦那さんが早く寝ることがたまにしかないので、貴重なまったりタイムでした😮‍💨🤭💖
ある日の夜の1人まったりキャンドル🕯️タイム🥺❤️🎄 マーシャルスピーカーでクリスマスソングを聴きながら、白湯をフライングタイガーのマグカップで飲んでました🥹💕 旦那さんが早く寝ることがたまにしかないので、貴重なまったりタイムでした😮‍💨🤭💖
kahome
kahome
4LDK | 家族
miyuさんの実例写真
朝と寝る前に 【白湯】を飲んで1年以上継続しています。 そんな時、昨年秋頃?娘から 「このマグカップ、巷で流行っているみたいよー」と 。。。⇦ホントかい??笑 と思いながら貰いました。。 白湯専用のマグカップです。 これ本当にいいです♡ サーバーからの熱いお湯がたったの3分で 飲める温度に下がって、、 しかも1時間キープしている ミラクルなマグカップなんです♡♡♡ 朝起きた時と寝る前の白湯習慣に かなり、、とても 重宝している マグカップでーす♪ 娘に感謝かな。。
朝と寝る前に 【白湯】を飲んで1年以上継続しています。 そんな時、昨年秋頃?娘から 「このマグカップ、巷で流行っているみたいよー」と 。。。⇦ホントかい??笑 と思いながら貰いました。。 白湯専用のマグカップです。 これ本当にいいです♡ サーバーからの熱いお湯がたったの3分で 飲める温度に下がって、、 しかも1時間キープしている ミラクルなマグカップなんです♡♡♡ 朝起きた時と寝る前の白湯習慣に かなり、、とても 重宝している マグカップでーす♪ 娘に感謝かな。。
miyu
miyu
4LDK
emuさんの実例写真
ウォータースタンド早速使ってます! 普段はよく白湯を飲むのですぐお湯が出るのは本当に便利✨ 忙しい朝も助かります😌
ウォータースタンド早速使ってます! 普段はよく白湯を飲むのですぐお湯が出るのは本当に便利✨ 忙しい朝も助かります😌
emu
emu
2LDK | 家族
ayumi_kaigaさんの実例写真
1枚目:無印良品で購入したステムガラス 脚付きのガラスのカップは子どものお友だちが遊びに来た時にも大活躍!コップとしてだけでなく、パフェに使ったり、フルーツポンチに使ったり。脚が太めだから安定感もあって、スタッキングして収納できるところもお気に入りです。 2枚目:マリメッコのラテマグ 湯呑みがないわが家では、ラテマグが湯呑み代わりに。白湯を飲むので毎朝使っています。ラテマグはいろんなデザインがあるから、つい集めたくなる可愛さです。 3枚目:STAUB ピコ・ココット・ラウンド18cm 大きすぎず小さすぎず、手軽に使える18cmを愛用中。無水カレーを作ったり、煮物やスープ、毎日の調理に大活躍です。 4枚目:スツール ラタンチェア スタッキングできる3本脚のスツールは、座面が籐網だから軽やかな雰囲気で飾っておいても可愛くてお気に入り。狭いリビングだから椅子がたくさん置けないけれど、スツールなら場所を取らないし、使わない時にはスタッキングできて便利です。
1枚目:無印良品で購入したステムガラス 脚付きのガラスのカップは子どものお友だちが遊びに来た時にも大活躍!コップとしてだけでなく、パフェに使ったり、フルーツポンチに使ったり。脚が太めだから安定感もあって、スタッキングして収納できるところもお気に入りです。 2枚目:マリメッコのラテマグ 湯呑みがないわが家では、ラテマグが湯呑み代わりに。白湯を飲むので毎朝使っています。ラテマグはいろんなデザインがあるから、つい集めたくなる可愛さです。 3枚目:STAUB ピコ・ココット・ラウンド18cm 大きすぎず小さすぎず、手軽に使える18cmを愛用中。無水カレーを作ったり、煮物やスープ、毎日の調理に大活躍です。 4枚目:スツール ラタンチェア スタッキングできる3本脚のスツールは、座面が籐網だから軽やかな雰囲気で飾っておいても可愛くてお気に入り。狭いリビングだから椅子がたくさん置けないけれど、スツールなら場所を取らないし、使わない時にはスタッキングできて便利です。
ayumi_kaiga
ayumi_kaiga
3LDK | 家族
navy-blueさんの実例写真
朝★ 出勤前に白湯を飲みます。寝る前も。
朝★ 出勤前に白湯を飲みます。寝る前も。
navy-blue
navy-blue
4DK | 家族
ayashigeさんの実例写真
我が家で一番高い食器😄 沢山の作家さんが出店している中で 主人と一緒にこちらを選びました 光によって 薄いグレーに見えたり くすんだ水色に見えたりするところも 気に入りました🩵🩶 朝一でお白湯も飲んでまぁす🫧
我が家で一番高い食器😄 沢山の作家さんが出店している中で 主人と一緒にこちらを選びました 光によって 薄いグレーに見えたり くすんだ水色に見えたりするところも 気に入りました🩵🩶 朝一でお白湯も飲んでまぁす🫧
ayashige
ayashige
4LDK | 家族
akoさんの実例写真
この秋買って良かったもの。 ピーコックリビングポットです。 温かい飲み物が好きな時に飲めるのが便利です。 最近はストーブで沸かしたお湯を入れて使う事も多くなりました。 次の日の朝は丁度良い温度になっているので白湯として飲みます。 食卓に置いてもデザインがシンプルで場所を取りません。 ざらっとした質感もツボです✨ 注ぐのも、洗うのもストレスフリー。 暑くなったら冷たい飲み物を入れて使いたいと思います。
この秋買って良かったもの。 ピーコックリビングポットです。 温かい飲み物が好きな時に飲めるのが便利です。 最近はストーブで沸かしたお湯を入れて使う事も多くなりました。 次の日の朝は丁度良い温度になっているので白湯として飲みます。 食卓に置いてもデザインがシンプルで場所を取りません。 ざらっとした質感もツボです✨ 注ぐのも、洗うのもストレスフリー。 暑くなったら冷たい飲み物を入れて使いたいと思います。
ako
ako
2LDK | 家族
yuri.sさんの実例写真
保温ポット¥7,980
ポットに白湯を作り置きして寝ると、朝には優しい温度になっていました😌✨️ 白湯生活も猫と一緒に無理なく続けれそうです。 目指せ✨️むくみの改善と便秘解消⸜( ᐛ )⸝ ステンレスマグは内側に目盛付きなので、カップスープを作る時にお湯の量が分かりやすくて便利です。 保温保冷マグなので最後まで温かいスープが飲めるのも嬉しい🙌✨ ②ガーデニング中のちょっとした休憩にも使ってます🍀*゜ 夏には冷たい麦茶を入れて、しっかり熱中症対策も出来そうです(⌯'ᵕ'⌯)´- これからも大切に使わせていただきます☺️
ポットに白湯を作り置きして寝ると、朝には優しい温度になっていました😌✨️ 白湯生活も猫と一緒に無理なく続けれそうです。 目指せ✨️むくみの改善と便秘解消⸜( ᐛ )⸝ ステンレスマグは内側に目盛付きなので、カップスープを作る時にお湯の量が分かりやすくて便利です。 保温保冷マグなので最後まで温かいスープが飲めるのも嬉しい🙌✨ ②ガーデニング中のちょっとした休憩にも使ってます🍀*゜ 夏には冷たい麦茶を入れて、しっかり熱中症対策も出来そうです(⌯'ᵕ'⌯)´- これからも大切に使わせていただきます☺️
yuri.s
yuri.s
3LDK | 家族
wonder_treeさんの実例写真
朝の白湯
朝の白湯
wonder_tree
wonder_tree
一人暮らし
samama0809さんの実例写真
鉄瓶で沸かしたお湯で淹れるコーヒー 毎日鉄瓶で沸かした白湯を飲んでいます 昔から健康体で鉄分不足とか 感じたことはないんだけど 3人の出産をして、年齢を重ねて 更年期もこれから控えている いつまでも、ガハハと笑って 子ども達と全力で遊びたいから 自分のカラダを大切に 口にするものは、少し気を遣ってみてる 大好きなコーヒーも、 育児に仕事にバタバタ追われている平日は ゆっくりドリップして飲めないけど お休みの日は鉄瓶でお湯を沸かして コーヒーの香りを楽しみながらドリップ 手作りのお菓子と一緒に おうちカフェのひとときが贅沢時間 BGMは子どもたちの声♪
鉄瓶で沸かしたお湯で淹れるコーヒー 毎日鉄瓶で沸かした白湯を飲んでいます 昔から健康体で鉄分不足とか 感じたことはないんだけど 3人の出産をして、年齢を重ねて 更年期もこれから控えている いつまでも、ガハハと笑って 子ども達と全力で遊びたいから 自分のカラダを大切に 口にするものは、少し気を遣ってみてる 大好きなコーヒーも、 育児に仕事にバタバタ追われている平日は ゆっくりドリップして飲めないけど お休みの日は鉄瓶でお湯を沸かして コーヒーの香りを楽しみながらドリップ 手作りのお菓子と一緒に おうちカフェのひとときが贅沢時間 BGMは子どもたちの声♪
samama0809
samama0809
家族
nuunao2019さんの実例写真
代わり映えのないリビングから寝室の眺めです。ちなみに、マッサージチェアーからの眺めです〜^_^ 早く、アーバニアツインズに明かりを灯したい、、、 最近は寝る前に白湯を飲むのが習慣。 初めは物足りなかったけど、今はお茶より飲みやすくてハマってます♫ ヘルシー志向な感じに聞こえますが、その前に散々晩酌でビールやらワインやら呑んでますからね♡
代わり映えのないリビングから寝室の眺めです。ちなみに、マッサージチェアーからの眺めです〜^_^ 早く、アーバニアツインズに明かりを灯したい、、、 最近は寝る前に白湯を飲むのが習慣。 初めは物足りなかったけど、今はお茶より飲みやすくてハマってます♫ ヘルシー志向な感じに聞こえますが、その前に散々晩酌でビールやらワインやら呑んでますからね♡
nuunao2019
nuunao2019
1LDK | 家族
kojimasaさんの実例写真
おはようございます🌞 寒いですね… 早朝、愛猫に起こされ(いつものルーティン) 鉄瓶で湯を沸かし、まずは白湯を… 飲んでる間に、マコモ茶をゆっくり煮出し… コタツでぬくぬく頂きました。 昨朝に続き、ぼっかってさんのお茶です🫖 タグ通り、血液をきれいに、細胞を元気に、 体を浄化してくれる感じ😌✨ 飲み始めは、コクがあって香ばしい ほんのり菊(⁈)の様な芳 すごく飲みやすい🍵後味もスッキリ (個人の感想です✨語彙力なさ過ぎ失礼💦) 朝の目覚めに…優しいお茶です😌✨ 麦茶やほうじ茶の様に、日常的にも飲めそうです。
おはようございます🌞 寒いですね… 早朝、愛猫に起こされ(いつものルーティン) 鉄瓶で湯を沸かし、まずは白湯を… 飲んでる間に、マコモ茶をゆっくり煮出し… コタツでぬくぬく頂きました。 昨朝に続き、ぼっかってさんのお茶です🫖 タグ通り、血液をきれいに、細胞を元気に、 体を浄化してくれる感じ😌✨ 飲み始めは、コクがあって香ばしい ほんのり菊(⁈)の様な芳 すごく飲みやすい🍵後味もスッキリ (個人の感想です✨語彙力なさ過ぎ失礼💦) 朝の目覚めに…優しいお茶です😌✨ 麦茶やほうじ茶の様に、日常的にも飲めそうです。
kojimasa
kojimasa
2LDK | 家族
calmsweetsweetさんの実例写真
今日、妹に子どもが生まれました! 私までふわふわした1日でした‥‥❤️ 白湯を飲んでほっとして、今日という大切な日が終わります。
今日、妹に子どもが生まれました! 私までふわふわした1日でした‥‥❤️ 白湯を飲んでほっとして、今日という大切な日が終わります。
calmsweetsweet
calmsweetsweet
2DK | 家族
haru._.kariさんの実例写真
バタバタしていてなかなか投稿できず。 1人時間のコーヒーや、白湯を飲むのにちょうどいいサイズ。 転倒してもこぼれにくい仕様になっているので、持ち運んでリビングでもおかわりできるようになりました。 グレーの色が部屋に馴染んで可愛い♡
バタバタしていてなかなか投稿できず。 1人時間のコーヒーや、白湯を飲むのにちょうどいいサイズ。 転倒してもこぼれにくい仕様になっているので、持ち運んでリビングでもおかわりできるようになりました。 グレーの色が部屋に馴染んで可愛い♡
haru._.kari
haru._.kari
3LDK | 家族
mhtnkさんの実例写真
朝一番で白湯が飲める♪
朝一番で白湯が飲める♪
mhtnk
mhtnk
masaさんの実例写真
おはようございます。 最近の朝の習慣は、白湯を飲むこと。 朝起きてポットのスイッチを押すだけで飲めるので楽だし、体にも良いらしいから。 [ネットで調べた白湯の効果] ・美肌 ・デトックス ・ダイエット ・肩こり腰痛の改善 ・便秘解消 ・むくみ解消 ・冷え性の改善 正直、今のところは何も感じない🙂 でも、体に良いと思って飲むだけで気分が良いので、結果身体に良い気がする(自己暗示)   今日は久しぶりの雨ですね〜 雨とお香の相性が良くて気持ちが良いです。 ——————————— ブログでDIYや暮らしについて発信しているので、良かったらプロフのURLからお越しください!🙌 https://kurashinokoto.com/
おはようございます。 最近の朝の習慣は、白湯を飲むこと。 朝起きてポットのスイッチを押すだけで飲めるので楽だし、体にも良いらしいから。 [ネットで調べた白湯の効果] ・美肌 ・デトックス ・ダイエット ・肩こり腰痛の改善 ・便秘解消 ・むくみ解消 ・冷え性の改善 正直、今のところは何も感じない🙂 でも、体に良いと思って飲むだけで気分が良いので、結果身体に良い気がする(自己暗示)   今日は久しぶりの雨ですね〜 雨とお香の相性が良くて気持ちが良いです。 ——————————— ブログでDIYや暮らしについて発信しているので、良かったらプロフのURLからお越しください!🙌 https://kurashinokoto.com/
masa
masa
3DK | カップル
naive.coccoさんの実例写真
秋の夜長のマイブーム。 お風呂上がり、ひとりの時はリビングを少し暗くします。 キッチンのダウンライトだけ付けて静かにして、睡眠が近いことを身体に知らせます。 アロマはラベンダー。 観葉植物もゆったり感を出してくれます。 暑い暑い夏の間、お水を飲むことの大事さをとても感じたので、肌寒くなってからは朝昼晩とお白湯さんをよく飲みます。 今までは、え?お湯飲むの?って思ってましたが、慣れると違和感なし。 もちろんコーヒーも紅茶も頂きますが🤭 お腹が温まる感じがとても良いです。
秋の夜長のマイブーム。 お風呂上がり、ひとりの時はリビングを少し暗くします。 キッチンのダウンライトだけ付けて静かにして、睡眠が近いことを身体に知らせます。 アロマはラベンダー。 観葉植物もゆったり感を出してくれます。 暑い暑い夏の間、お水を飲むことの大事さをとても感じたので、肌寒くなってからは朝昼晩とお白湯さんをよく飲みます。 今までは、え?お湯飲むの?って思ってましたが、慣れると違和感なし。 もちろんコーヒーも紅茶も頂きますが🤭 お腹が温まる感じがとても良いです。
naive.cocco
naive.cocco
家族
luke.solさんの実例写真
最近購入した鉄瓶✨✨ 朝 白湯を飲んだり、コーヒーを入れたり。 気に入った形を探すのに苦労しました。 とってもシンプルな形が気に入ってます😍
最近購入した鉄瓶✨✨ 朝 白湯を飲んだり、コーヒーを入れたり。 気に入った形を探すのに苦労しました。 とってもシンプルな形が気に入ってます😍
luke.sol
luke.sol
AZUさんの実例写真
白湯飲んだり、コーヒーを飲んだりくつろぐ時間。
白湯飲んだり、コーヒーを飲んだりくつろぐ時間。
AZU
AZU
家族
Geminiさんの実例写真
朝白湯を飲んだ後のコーヒータイムはここで^^♪ ウッドデッキ横なので、出たり入ったり座ったりです♡
朝白湯を飲んだ後のコーヒータイムはここで^^♪ ウッドデッキ横なので、出たり入ったり座ったりです♡
Gemini
Gemini
家族
nyancoさんの実例写真
お白湯の習慣。 カフェインも入っていないからきちんと水分補給になるし、温かいから身体も冷えない。 身体にとって一番自然で良いとのこと。 朝起きてすぐ飲むと、体温も上がって支度もサクサクできます☺️ 通っている美容整体で、初めの頃にお白湯の習慣を薦められたときは、 「え…お湯とか味無いし微妙じゃん」 と思ってた(笑) でも、慣れるとシンプルで食事の邪魔もしなくて良い✨ まぁ、夏場はなかなか飲めないんですけどね😅 自販機でもあたたか~い水売って欲しいなぁ(売れなそう(笑))
お白湯の習慣。 カフェインも入っていないからきちんと水分補給になるし、温かいから身体も冷えない。 身体にとって一番自然で良いとのこと。 朝起きてすぐ飲むと、体温も上がって支度もサクサクできます☺️ 通っている美容整体で、初めの頃にお白湯の習慣を薦められたときは、 「え…お湯とか味無いし微妙じゃん」 と思ってた(笑) でも、慣れるとシンプルで食事の邪魔もしなくて良い✨ まぁ、夏場はなかなか飲めないんですけどね😅 自販機でもあたたか~い水売って欲しいなぁ(売れなそう(笑))
nyanco
nyanco
2LDK | 家族
もっと見る

リビング 白湯を飲むが気になるあなたにおすすめ

リビング 白湯を飲むの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ