リビング 地震に備えて

66枚の部屋写真から49枚をセレクト
warashibeさんの実例写真
22:00前、部屋が揺れた。 福岡市は震度2だって。 熊本は4〜5弱だそう。 大丈夫かな…
22:00前、部屋が揺れた。 福岡市は震度2だって。 熊本は4〜5弱だそう。 大丈夫かな…
warashibe
warashibe
1R | 一人暮らし
mucc08さんの実例写真
一昨日の地震の後、余震もなく落ち着いた日常が戻ってきました。 万が一に備えて、しばらくは2人のキャリーバッグも出しっ放しですぐ避難できるようにしておきます☺️
一昨日の地震の後、余震もなく落ち着いた日常が戻ってきました。 万が一に備えて、しばらくは2人のキャリーバッグも出しっ放しですぐ避難できるようにしておきます☺️
mucc08
mucc08
2LDK | 一人暮らし
tsunotanさんの実例写真
朝の地震にびっくりしながら笑。 地震より何より、警報音に心臓が止まるかと思いました:(;゙゚'ω゚'): しばらく続く津波警報に小さな余震。 3.11を思い出し、食べ物のストックを買いに行きました:(;゙゚'ω゚'):3.11で、食べ物飲み物で苦労したのに〜〜時がたつと意識が薄れていくものですね
朝の地震にびっくりしながら笑。 地震より何より、警報音に心臓が止まるかと思いました:(;゙゚'ω゚'): しばらく続く津波警報に小さな余震。 3.11を思い出し、食べ物のストックを買いに行きました:(;゙゚'ω゚'):3.11で、食べ物飲み物で苦労したのに〜〜時がたつと意識が薄れていくものですね
tsunotan
tsunotan
家族
cuminさんの実例写真
冷蔵庫をやっと固定しました! ①北川工業スーパータックフィット冷蔵庫用 400L TF-VCB-RE-4B ②不二ラテックス 家具転倒防止用品 不動王 L型固定式 FFT-001 はじめはベルト式の①スーパータックフィットのみにしようと思ったのですが、接着ゲルとうちの壁紙と相性悪いのか取れてしまったため、追加で②不動王を側面に付けました。 はじめから不動王を付けなかったのは、壁紙にそこそこ跡が残るからです。 以前住んでいた賃貸のときも不動王を使っていて、ガッチリ固定してくれて頼もしかったのですが、賃貸を出る時6年ほど付けっぱなしだったのもあるのですが、剥がすのにすごく苦労したんです。壁紙も半分溶けてしまっているような感じでした。 (6年住んで壁紙の償却期間も過ぎていたし、請求されることはなかったのですが) でも持ちマンションだし、壁紙もまた傷ついても貼ればいっか😅と思い、また不動王貼っちゃいました。頼もしさは相変わらず抜群です!地震時に完璧に転倒を防いでくれなかったとしても、数秒猶予をもらえると思うだけで安心感半端ないです。
冷蔵庫をやっと固定しました! ①北川工業スーパータックフィット冷蔵庫用 400L TF-VCB-RE-4B ②不二ラテックス 家具転倒防止用品 不動王 L型固定式 FFT-001 はじめはベルト式の①スーパータックフィットのみにしようと思ったのですが、接着ゲルとうちの壁紙と相性悪いのか取れてしまったため、追加で②不動王を側面に付けました。 はじめから不動王を付けなかったのは、壁紙にそこそこ跡が残るからです。 以前住んでいた賃貸のときも不動王を使っていて、ガッチリ固定してくれて頼もしかったのですが、賃貸を出る時6年ほど付けっぱなしだったのもあるのですが、剥がすのにすごく苦労したんです。壁紙も半分溶けてしまっているような感じでした。 (6年住んで壁紙の償却期間も過ぎていたし、請求されることはなかったのですが) でも持ちマンションだし、壁紙もまた傷ついても貼ればいっか😅と思い、また不動王貼っちゃいました。頼もしさは相変わらず抜群です!地震時に完璧に転倒を防いでくれなかったとしても、数秒猶予をもらえると思うだけで安心感半端ないです。
cumin
cumin
3LDK | 家族
kobito_houseさんの実例写真
イベント参加用です。 我が家の読書スペースです。 読書スペースという程のものじゃないですが… 子供もいるので、地震対策で本棚は出窓に固定しています。 部屋をぐるっと囲う様に絵本を配置しているので、子供が暇だなーって思うと目に入るのが本という感じにしてます。
イベント参加用です。 我が家の読書スペースです。 読書スペースという程のものじゃないですが… 子供もいるので、地震対策で本棚は出窓に固定しています。 部屋をぐるっと囲う様に絵本を配置しているので、子供が暇だなーって思うと目に入るのが本という感じにしてます。
kobito_house
kobito_house
3LDK
75さんの実例写真
みんなが楽天で買ったモノ 地震に備えておきたいと、新築時から考えていたテレビの壁掛け工事を先日行いました。 楽天の壁掛け金具専門店 エースオブパーツで購入しました。 ダブルアームで壁に馴染む白色、左右に大きく角度調整出来るもの、ホコリが少しでも避けられるようにカバー付きのものを選びました。
みんなが楽天で買ったモノ 地震に備えておきたいと、新築時から考えていたテレビの壁掛け工事を先日行いました。 楽天の壁掛け金具専門店 エースオブパーツで購入しました。 ダブルアームで壁に馴染む白色、左右に大きく角度調整出来るもの、ホコリが少しでも避けられるようにカバー付きのものを選びました。
75
75
4LDK | 家族
fumitanさんの実例写真
fumitan
fumitan
家族
Je-koさんの実例写真
リビングに物を置かないことを目的に作ってもらったオーダー家具です。 収納力は、抜群でパソコンやプリンターにアイロン台までサイズを測り収納を作りました。地震に備えて壁に打ち付けてあります。 実は、こちらは一度完成させた時に奥行が私のイメージとは違ってました😂 ところが、メーカーのご厚意で作り直してもらえる事に😳その際に、私の要望を最大限に優先させて頂き手直しまでしてもらえました!本当に感謝です。 毎日この家具を眺める事が大好きになりました😆
リビングに物を置かないことを目的に作ってもらったオーダー家具です。 収納力は、抜群でパソコンやプリンターにアイロン台までサイズを測り収納を作りました。地震に備えて壁に打ち付けてあります。 実は、こちらは一度完成させた時に奥行が私のイメージとは違ってました😂 ところが、メーカーのご厚意で作り直してもらえる事に😳その際に、私の要望を最大限に優先させて頂き手直しまでしてもらえました!本当に感謝です。 毎日この家具を眺める事が大好きになりました😆
Je-ko
Je-ko
mimiさんの実例写真
胆振東部地震の時、スタッキングシェルフに飾ってあった物は落ちなかったけれど、安全のため、陶器の花瓶やガラスパネルは別の場所に移しました。今日もまた胆振地区では震度5の地震。台風も接近している。皆さん、気をつけましょう!
胆振東部地震の時、スタッキングシェルフに飾ってあった物は落ちなかったけれど、安全のため、陶器の花瓶やガラスパネルは別の場所に移しました。今日もまた胆振地区では震度5の地震。台風も接近している。皆さん、気をつけましょう!
mimi
mimi
4LDK | 家族
miyumiyuさんの実例写真
真っ黒じゃない、まさしくアンティークブラック色が良き。 この手のライトは地震で揺れますが、揺れてるから地震だとわかりやすい、昨日はまだリビングにいてライト揺れてるの見て、2分くらい横に長ーく揺れてて収まってきたかなぁって時に縦に大きく揺れ出した昨日。 息子は起きずだったみたいです。 息子は今月大きな地震が来る来る今月入ってからずっと言ってたので飛び起きるかと思ったら気付かなかった。平和だね。 子供って、何歳まで地震でも目が覚めないのか? 朝方の地震、物音の時は目が覚めるみたいですが、眠り始めは爆睡なんだね。 ちなみに我が家のチョコも昨日はこのライトの下らへんでグーグー寝てる時で、地震には無反応で寝てました😄 今回の地震で、防災用に収納にしまってある水の賞味期限など確認しました。 +トイレの水など流す用の常に汲んである水も一応我が家にストックしてます。 たまにその水は掃除に使い入れ替えてて、時々面倒になるけど、今回みたいに地震があると、大事だなと思います。
真っ黒じゃない、まさしくアンティークブラック色が良き。 この手のライトは地震で揺れますが、揺れてるから地震だとわかりやすい、昨日はまだリビングにいてライト揺れてるの見て、2分くらい横に長ーく揺れてて収まってきたかなぁって時に縦に大きく揺れ出した昨日。 息子は起きずだったみたいです。 息子は今月大きな地震が来る来る今月入ってからずっと言ってたので飛び起きるかと思ったら気付かなかった。平和だね。 子供って、何歳まで地震でも目が覚めないのか? 朝方の地震、物音の時は目が覚めるみたいですが、眠り始めは爆睡なんだね。 ちなみに我が家のチョコも昨日はこのライトの下らへんでグーグー寝てる時で、地震には無反応で寝てました😄 今回の地震で、防災用に収納にしまってある水の賞味期限など確認しました。 +トイレの水など流す用の常に汲んである水も一応我が家にストックしてます。 たまにその水は掃除に使い入れ替えてて、時々面倒になるけど、今回みたいに地震があると、大事だなと思います。
miyumiyu
miyumiyu
3LDK | 家族
monetさんの実例写真
Apr.10, 2016 イベント最終日に焦って投稿~(/ω\) 本日4枚目です(^^; いいねをくださった皆様ありがとうございます!! リビングの防災対策は、落ちても割れないもの、軽いものを飾る!です(^^) ガラスや陶器は我慢して、紙ものや木製フレームを中心にディスプレイしています。 割れやすいものや重い雑貨などは、子どもが出入りしない2階の部屋に飾っています。 ソファ後ろの壁は、木製フレーム、木製アルファベット、紙ものを両面テープで固定しています。 ダイソーのプラのフレームのみピンで固定しています。 レースや布製のガーランドなども地震の際安心なので、ディスプレイによく使っています。 クロッシェレースのシェードも、軽くて安心なので、なかなか他のものに変えられずにいます。。。 キャビネット上の小引きだしは、耐震ジェルマットで固定しています。
Apr.10, 2016 イベント最終日に焦って投稿~(/ω\) 本日4枚目です(^^; いいねをくださった皆様ありがとうございます!! リビングの防災対策は、落ちても割れないもの、軽いものを飾る!です(^^) ガラスや陶器は我慢して、紙ものや木製フレームを中心にディスプレイしています。 割れやすいものや重い雑貨などは、子どもが出入りしない2階の部屋に飾っています。 ソファ後ろの壁は、木製フレーム、木製アルファベット、紙ものを両面テープで固定しています。 ダイソーのプラのフレームのみピンで固定しています。 レースや布製のガーランドなども地震の際安心なので、ディスプレイによく使っています。 クロッシェレースのシェードも、軽くて安心なので、なかなか他のものに変えられずにいます。。。 キャビネット上の小引きだしは、耐震ジェルマットで固定しています。
monet
monet
4LDK | 家族
mamaさんの実例写真
お恥ずかしながら… 生まれ育ったところが、地震と無縁で… 胆振東部地震のときも、震源地から離れていたので、停電も半日ほどでした… 胆振東部地震の1ヶ月後くらいに、ここの街に引っ越してきて、その1ヶ月後くらいに生まれて初めて震度5というものを経験しました💦 それでも、どこかで大丈夫という思いがずっとありましたが… 今までも、皆さんの投稿を見ては、そのうちそのうち…と思っていました あったのは、水とご飯と缶詰、ティッシュくらい… 水のタンクは、2つあったけど、旦那が会社で使いたいというのでなくなり… やっぱり備えは大事かな…特に我が家は家族が多いので… 今日から始まった無印良品週間で、とりあえずの物を購入しました✨ あとは、昨日ドラッグストアで絆創膏とかも… ネットで、売り切れになっていたカセットコンロが店頭にあったので、迷わず購入しました✨ これから少しずつ揃えていこうと思います🍚 2枚目📷 玄関洗面台の引き出しが、独特な形状をしていて、収納もずっと適当で、何年も使っている百均のボックスとかで間に合わせていたけど、やっとサイズが合うボックスを見つけたので、購入してみました😁 3枚目📷 ネットで買おうと思っていたものを、ポチッて購入手続きをしようとしたら、見たことない画面に切り替わり、何だ?って思っていたら、まさかの11万人待ち😱 3時間経っても、半分しか進まず… 用事と帰りに無印に行ってる間に、順番が来てしまっていて、順番が飛ばされました😒 でも、欲しかった物が店頭にもあったので、また後日行って来ようと思います😁 無印良品週間初日、結構混んでて、レジも並んでたからある程度の物だけ買って、また夕方に行って大物を買って来ました😅 どんだけ行くの?って感じだけど、今まではネットか離れたところまで行っていたので、無印が出来て本当に嬉しい✨
お恥ずかしながら… 生まれ育ったところが、地震と無縁で… 胆振東部地震のときも、震源地から離れていたので、停電も半日ほどでした… 胆振東部地震の1ヶ月後くらいに、ここの街に引っ越してきて、その1ヶ月後くらいに生まれて初めて震度5というものを経験しました💦 それでも、どこかで大丈夫という思いがずっとありましたが… 今までも、皆さんの投稿を見ては、そのうちそのうち…と思っていました あったのは、水とご飯と缶詰、ティッシュくらい… 水のタンクは、2つあったけど、旦那が会社で使いたいというのでなくなり… やっぱり備えは大事かな…特に我が家は家族が多いので… 今日から始まった無印良品週間で、とりあえずの物を購入しました✨ あとは、昨日ドラッグストアで絆創膏とかも… ネットで、売り切れになっていたカセットコンロが店頭にあったので、迷わず購入しました✨ これから少しずつ揃えていこうと思います🍚 2枚目📷 玄関洗面台の引き出しが、独特な形状をしていて、収納もずっと適当で、何年も使っている百均のボックスとかで間に合わせていたけど、やっとサイズが合うボックスを見つけたので、購入してみました😁 3枚目📷 ネットで買おうと思っていたものを、ポチッて購入手続きをしようとしたら、見たことない画面に切り替わり、何だ?って思っていたら、まさかの11万人待ち😱 3時間経っても、半分しか進まず… 用事と帰りに無印に行ってる間に、順番が来てしまっていて、順番が飛ばされました😒 でも、欲しかった物が店頭にもあったので、また後日行って来ようと思います😁 無印良品週間初日、結構混んでて、レジも並んでたからある程度の物だけ買って、また夕方に行って大物を買って来ました😅 どんだけ行くの?って感じだけど、今まではネットか離れたところまで行っていたので、無印が出来て本当に嬉しい✨
mama
mama
家族
mamizoさんの実例写真
昨夜はうとうとし始めた時に大きな地震だったのでびっくりして目が覚めたまま、しばらく寝付けず子供達は眠そうに学校行きました。 防災グッズの点検をしておこうと思います。
昨夜はうとうとし始めた時に大きな地震だったのでびっくりして目が覚めたまま、しばらく寝付けず子供達は眠そうに学校行きました。 防災グッズの点検をしておこうと思います。
mamizo
mamizo
4LDK | 家族
Qtaroさんの実例写真
地震を見越して、落ちても差し支えのないものだけを置いて、なるべく棚の上を軽くしてみました☆ 最近見直しをすることがどうしても防災目線になってしまうけど、それはそれで楽しい(^^)
地震を見越して、落ちても差し支えのないものだけを置いて、なるべく棚の上を軽くしてみました☆ 最近見直しをすることがどうしても防災目線になってしまうけど、それはそれで楽しい(^^)
Qtaro
Qtaro
4LDK | 家族
mikigumaさんの実例写真
南海トラフ地震に注意とのことで 防災アイテムの確認をして🎒 その際に写真を撮ったので 「防災アイテムとしてもおすすめの         アウトドアアイテム」 をまとめました📷 ------ 1枚目 オイルランタン カーキ色に一目惚れしたランタン、 普段はそのまま飾っていてもかっこいい ストーブで使う灯油が使えるので わざわざ専用オイルを買う必要がなく オイルの使用量も比較的少ないです 2枚目 ソーラー充電ライト キャリーザサンという商品、 ひなたに置くだけで充電出来、電池不要で安心 こちらも一度フル充電すると割と長持ちします 3枚目 ポータブルバッテリー 夏は扇風機やポータブル冷蔵庫に、 冬は電気毛布を繋いで使っています もちろん携帯も充電できます 4枚目 カセットコント フォールディングキャンプストーブという商品、 一般的なカセットコンロと同じガス缶なので ガスの入手や使い勝手が良く、 保管や持ち運びの際はコンパクトになります
南海トラフ地震に注意とのことで 防災アイテムの確認をして🎒 その際に写真を撮ったので 「防災アイテムとしてもおすすめの         アウトドアアイテム」 をまとめました📷 ------ 1枚目 オイルランタン カーキ色に一目惚れしたランタン、 普段はそのまま飾っていてもかっこいい ストーブで使う灯油が使えるので わざわざ専用オイルを買う必要がなく オイルの使用量も比較的少ないです 2枚目 ソーラー充電ライト キャリーザサンという商品、 ひなたに置くだけで充電出来、電池不要で安心 こちらも一度フル充電すると割と長持ちします 3枚目 ポータブルバッテリー 夏は扇風機やポータブル冷蔵庫に、 冬は電気毛布を繋いで使っています もちろん携帯も充電できます 4枚目 カセットコント フォールディングキャンプストーブという商品、 一般的なカセットコンロと同じガス缶なので ガスの入手や使い勝手が良く、 保管や持ち運びの際はコンパクトになります
mikiguma
mikiguma
3LDK | 家族
MOMOMAMAさんの実例写真
デスクライト・テーブルランプ¥2,499
南海トラフ地震に備え 観葉植物を全てカウンターにまとめました こちら 関東ですがもし 地震が起きた場合震度 6から7ぐらいになるようです。 防災グッズの見直しもしなきゃいけないですね
南海トラフ地震に備え 観葉植物を全てカウンターにまとめました こちら 関東ですがもし 地震が起きた場合震度 6から7ぐらいになるようです。 防災グッズの見直しもしなきゃいけないですね
MOMOMAMA
MOMOMAMA
3LDK | 家族
comiriさんの実例写真
今日は朝から雨。昨夜の地震に続き朝から2度も地震。小さなものが棚からコロコロ落ちてしまう我が家。大きな家具はないけど小さな雑貨が落ちるのは仕方ない…かな…。 昨日のピアノレッスン風景。 先生が自宅に来てくれるのはとってもありがたいです。
今日は朝から雨。昨夜の地震に続き朝から2度も地震。小さなものが棚からコロコロ落ちてしまう我が家。大きな家具はないけど小さな雑貨が落ちるのは仕方ない…かな…。 昨日のピアノレッスン風景。 先生が自宅に来てくれるのはとってもありがたいです。
comiri
comiri
4LDK | 家族
kittyさんの実例写真
白を基調に…🤍🤍🤍 差し色でレッドとグリーンを入れるのが好きです❤️🍃🍃🍃(時々イエロー💛も) 南海トラフ注意⚠️や、神奈川の地震もあって、 震災時の不足品チェックをしました☑️ 私が子供時から使っていた、古いカセットコンロは処分したので🗑️ RCお家見直しでgetしたかったBrunoカセットコンロを遂に購入しました♡ これは、厚みがないスリムタイプ☝️ 鍋をのせても、低いから安定して使えます✨ 1、2枚目 RCショッピングで買いたかったけど、お盆時期はお休みだったので、待てずに家電量販店で購入👛 定価より少し安く買えましたが👛 リビング側の、お気に入り電気調理器の棚にやっと仲間入り出来ました☝️3枚目 4枚目は、あちこちから生えてきた紫蘇を、 バッタ被害から守るために、プランター植え替えしたもの🍃🍃🍃 よく偵察に来る蜂🐝対策の、オニヤンマも入れてみましたʚïɞ.•*¨*•.¸¸♬
白を基調に…🤍🤍🤍 差し色でレッドとグリーンを入れるのが好きです❤️🍃🍃🍃(時々イエロー💛も) 南海トラフ注意⚠️や、神奈川の地震もあって、 震災時の不足品チェックをしました☑️ 私が子供時から使っていた、古いカセットコンロは処分したので🗑️ RCお家見直しでgetしたかったBrunoカセットコンロを遂に購入しました♡ これは、厚みがないスリムタイプ☝️ 鍋をのせても、低いから安定して使えます✨ 1、2枚目 RCショッピングで買いたかったけど、お盆時期はお休みだったので、待てずに家電量販店で購入👛 定価より少し安く買えましたが👛 リビング側の、お気に入り電気調理器の棚にやっと仲間入り出来ました☝️3枚目 4枚目は、あちこちから生えてきた紫蘇を、 バッタ被害から守るために、プランター植え替えしたもの🍃🍃🍃 よく偵察に来る蜂🐝対策の、オニヤンマも入れてみましたʚïɞ.•*¨*•.¸¸♬
kitty
kitty
家族
katoさんの実例写真
地震かなり揺れましたね 壁にかかってた絵がガタッて感じで 落ちました そんな中ちょっとした奇跡が! モニター中の喜多方テロワールの 瓶を棚に置いてましたが なんとか踏ん張ったみたい よかったぁ〜まだ半分残ってたから いやー奇跡!奇跡!
地震かなり揺れましたね 壁にかかってた絵がガタッて感じで 落ちました そんな中ちょっとした奇跡が! モニター中の喜多方テロワールの 瓶を棚に置いてましたが なんとか踏ん張ったみたい よかったぁ〜まだ半分残ってたから いやー奇跡!奇跡!
kato
kato
家族
haruminさんの実例写真
今朝の緊急地震速報、ビックリしました💦 ママは鳴り響く携帯片手にオロオロしちゃったけど クゥさん、不動の安定感、この寝顔💤 雷⚡️にも、いつも涼しい顔しています🐱 犬は、ソファーから飛び降りて 辺りを警戒しておりました🐩 何事もなくて、良かったですが あらためて、地震に備えようと思いました
今朝の緊急地震速報、ビックリしました💦 ママは鳴り響く携帯片手にオロオロしちゃったけど クゥさん、不動の安定感、この寝顔💤 雷⚡️にも、いつも涼しい顔しています🐱 犬は、ソファーから飛び降りて 辺りを警戒しておりました🐩 何事もなくて、良かったですが あらためて、地震に備えようと思いました
harumin
harumin
4LDK | 家族
teamoさんの実例写真
おはようございます。 無事に朝が来ました。 関東周辺の皆さん、地震は大丈夫でしたか? 昨夜はこの辺りはすごい地震でしたが…家族も無事、雑貨たちも落ちることはなく無事でした。 このまま、何も起こりませんように。 最近の日本各地の地震、怖い😖
おはようございます。 無事に朝が来ました。 関東周辺の皆さん、地震は大丈夫でしたか? 昨夜はこの辺りはすごい地震でしたが…家族も無事、雑貨たちも落ちることはなく無事でした。 このまま、何も起こりませんように。 最近の日本各地の地震、怖い😖
teamo
teamo
4LDK | 家族
panchanさんの実例写真
地震対策を考え、大きな本棚を撤去しました。 圧迫感が無くなり声が反響するようになりました。 生活感ありありですが、来客も無くなり、家族で使う便利さを優先! コレクションなども断捨離したり整理したら こういう形になりました。
地震対策を考え、大きな本棚を撤去しました。 圧迫感が無くなり声が反響するようになりました。 生活感ありありですが、来客も無くなり、家族で使う便利さを優先! コレクションなども断捨離したり整理したら こういう形になりました。
panchan
panchan
3LDK | 家族
twinsさんの実例写真
ロータイプテレビ台¥23,900
まだまだモニター投稿です。 半分に分けた「い草フレグラス」、もう半分はリビングのテレビ側壁面に配置しました🎵 ここで決まりかな~✨ 自然素材に囲まれてると落ち着くな~✨ 改めてい草の魅力にはまってるので、夏に向けて置き畳も検討中です。他の方のモニター投稿を参考にしようと思います。 玄関に続いてリビングのディスプレイも見直し中。 かなり物を減らしてます。 この連休で地震の片付けはほぼ終わり、ついでにこのまま断捨離作業へ移ります🎵 今までなかなか捨てられなかった物も今なら整理できそうです。
まだまだモニター投稿です。 半分に分けた「い草フレグラス」、もう半分はリビングのテレビ側壁面に配置しました🎵 ここで決まりかな~✨ 自然素材に囲まれてると落ち着くな~✨ 改めてい草の魅力にはまってるので、夏に向けて置き畳も検討中です。他の方のモニター投稿を参考にしようと思います。 玄関に続いてリビングのディスプレイも見直し中。 かなり物を減らしてます。 この連休で地震の片付けはほぼ終わり、ついでにこのまま断捨離作業へ移ります🎵 今までなかなか捨てられなかった物も今なら整理できそうです。
twins
twins
4LDK | 家族
pさんの実例写真
今朝の地震による電車運転見合せで自宅待機中₍๑ŏ_ŏ๑₎ 震度5弱かなり揺れましたが物1つ落ちず無事です。仕事どうなるかな… 地震に遭われた方大丈夫でしょうか?
今朝の地震による電車運転見合せで自宅待機中₍๑ŏ_ŏ๑₎ 震度5弱かなり揺れましたが物1つ落ちず無事です。仕事どうなるかな… 地震に遭われた方大丈夫でしょうか?
p
p
3LDK
yu-yuさんの実例写真
素敵なインテリアの方々ばっかりで我が家を載せるの恥ずかしいですが‥🥺💥 やっと脱コタツして部屋広々〜♪ 雑貨大好きだし欲しいし飾りたいし、囲まれて生活したい! っと思ってましたが、東北住みなので地震が来る度に落ちて壊れたり‥ 逃げる時に踏んで家族がケガしたら‥ とかネガティブ思考になってしまい飾るのを辞めました。 家具も低い物を選んだり﹆ ホントは可愛い雑貨、植物いっぱい飾りたいー!!!!(心の叫び) 今はRCで見て満足させてもらってます🤗🌵
素敵なインテリアの方々ばっかりで我が家を載せるの恥ずかしいですが‥🥺💥 やっと脱コタツして部屋広々〜♪ 雑貨大好きだし欲しいし飾りたいし、囲まれて生活したい! っと思ってましたが、東北住みなので地震が来る度に落ちて壊れたり‥ 逃げる時に踏んで家族がケガしたら‥ とかネガティブ思考になってしまい飾るのを辞めました。 家具も低い物を選んだり﹆ ホントは可愛い雑貨、植物いっぱい飾りたいー!!!!(心の叫び) 今はRCで見て満足させてもらってます🤗🌵
yu-yu
yu-yu
3LDK | 家族
me-koさんの実例写真
この向きで撮ってみました。
この向きで撮ってみました。
me-ko
me-ko
家族
puuuuさんの実例写真
部屋の一角に、リラックマコーナー✩.*˚ 小物は全部ボンドで接着済み、地震にも強し◎
部屋の一角に、リラックマコーナー✩.*˚ 小物は全部ボンドで接着済み、地震にも強し◎
puuuu
puuuu
2DK | 家族
もっと見る

リビング 地震に備えてが気になるあなたにおすすめ

リビング 地震に備えての投稿一覧

6枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

リビング 地震に備えて

66枚の部屋写真から49枚をセレクト
warashibeさんの実例写真
22:00前、部屋が揺れた。 福岡市は震度2だって。 熊本は4〜5弱だそう。 大丈夫かな…
22:00前、部屋が揺れた。 福岡市は震度2だって。 熊本は4〜5弱だそう。 大丈夫かな…
warashibe
warashibe
1R | 一人暮らし
mucc08さんの実例写真
一昨日の地震の後、余震もなく落ち着いた日常が戻ってきました。 万が一に備えて、しばらくは2人のキャリーバッグも出しっ放しですぐ避難できるようにしておきます☺️
一昨日の地震の後、余震もなく落ち着いた日常が戻ってきました。 万が一に備えて、しばらくは2人のキャリーバッグも出しっ放しですぐ避難できるようにしておきます☺️
mucc08
mucc08
2LDK | 一人暮らし
tsunotanさんの実例写真
朝の地震にびっくりしながら笑。 地震より何より、警報音に心臓が止まるかと思いました:(;゙゚'ω゚'): しばらく続く津波警報に小さな余震。 3.11を思い出し、食べ物のストックを買いに行きました:(;゙゚'ω゚'):3.11で、食べ物飲み物で苦労したのに〜〜時がたつと意識が薄れていくものですね
朝の地震にびっくりしながら笑。 地震より何より、警報音に心臓が止まるかと思いました:(;゙゚'ω゚'): しばらく続く津波警報に小さな余震。 3.11を思い出し、食べ物のストックを買いに行きました:(;゙゚'ω゚'):3.11で、食べ物飲み物で苦労したのに〜〜時がたつと意識が薄れていくものですね
tsunotan
tsunotan
家族
cuminさんの実例写真
冷蔵庫をやっと固定しました! ①北川工業スーパータックフィット冷蔵庫用 400L TF-VCB-RE-4B ②不二ラテックス 家具転倒防止用品 不動王 L型固定式 FFT-001 はじめはベルト式の①スーパータックフィットのみにしようと思ったのですが、接着ゲルとうちの壁紙と相性悪いのか取れてしまったため、追加で②不動王を側面に付けました。 はじめから不動王を付けなかったのは、壁紙にそこそこ跡が残るからです。 以前住んでいた賃貸のときも不動王を使っていて、ガッチリ固定してくれて頼もしかったのですが、賃貸を出る時6年ほど付けっぱなしだったのもあるのですが、剥がすのにすごく苦労したんです。壁紙も半分溶けてしまっているような感じでした。 (6年住んで壁紙の償却期間も過ぎていたし、請求されることはなかったのですが) でも持ちマンションだし、壁紙もまた傷ついても貼ればいっか😅と思い、また不動王貼っちゃいました。頼もしさは相変わらず抜群です!地震時に完璧に転倒を防いでくれなかったとしても、数秒猶予をもらえると思うだけで安心感半端ないです。
冷蔵庫をやっと固定しました! ①北川工業スーパータックフィット冷蔵庫用 400L TF-VCB-RE-4B ②不二ラテックス 家具転倒防止用品 不動王 L型固定式 FFT-001 はじめはベルト式の①スーパータックフィットのみにしようと思ったのですが、接着ゲルとうちの壁紙と相性悪いのか取れてしまったため、追加で②不動王を側面に付けました。 はじめから不動王を付けなかったのは、壁紙にそこそこ跡が残るからです。 以前住んでいた賃貸のときも不動王を使っていて、ガッチリ固定してくれて頼もしかったのですが、賃貸を出る時6年ほど付けっぱなしだったのもあるのですが、剥がすのにすごく苦労したんです。壁紙も半分溶けてしまっているような感じでした。 (6年住んで壁紙の償却期間も過ぎていたし、請求されることはなかったのですが) でも持ちマンションだし、壁紙もまた傷ついても貼ればいっか😅と思い、また不動王貼っちゃいました。頼もしさは相変わらず抜群です!地震時に完璧に転倒を防いでくれなかったとしても、数秒猶予をもらえると思うだけで安心感半端ないです。
cumin
cumin
3LDK | 家族
kobito_houseさんの実例写真
イベント参加用です。 我が家の読書スペースです。 読書スペースという程のものじゃないですが… 子供もいるので、地震対策で本棚は出窓に固定しています。 部屋をぐるっと囲う様に絵本を配置しているので、子供が暇だなーって思うと目に入るのが本という感じにしてます。
イベント参加用です。 我が家の読書スペースです。 読書スペースという程のものじゃないですが… 子供もいるので、地震対策で本棚は出窓に固定しています。 部屋をぐるっと囲う様に絵本を配置しているので、子供が暇だなーって思うと目に入るのが本という感じにしてます。
kobito_house
kobito_house
3LDK
75さんの実例写真
みんなが楽天で買ったモノ 地震に備えておきたいと、新築時から考えていたテレビの壁掛け工事を先日行いました。 楽天の壁掛け金具専門店 エースオブパーツで購入しました。 ダブルアームで壁に馴染む白色、左右に大きく角度調整出来るもの、ホコリが少しでも避けられるようにカバー付きのものを選びました。
みんなが楽天で買ったモノ 地震に備えておきたいと、新築時から考えていたテレビの壁掛け工事を先日行いました。 楽天の壁掛け金具専門店 エースオブパーツで購入しました。 ダブルアームで壁に馴染む白色、左右に大きく角度調整出来るもの、ホコリが少しでも避けられるようにカバー付きのものを選びました。
75
75
4LDK | 家族
fumitanさんの実例写真
fumitan
fumitan
家族
Je-koさんの実例写真
リビングに物を置かないことを目的に作ってもらったオーダー家具です。 収納力は、抜群でパソコンやプリンターにアイロン台までサイズを測り収納を作りました。地震に備えて壁に打ち付けてあります。 実は、こちらは一度完成させた時に奥行が私のイメージとは違ってました😂 ところが、メーカーのご厚意で作り直してもらえる事に😳その際に、私の要望を最大限に優先させて頂き手直しまでしてもらえました!本当に感謝です。 毎日この家具を眺める事が大好きになりました😆
リビングに物を置かないことを目的に作ってもらったオーダー家具です。 収納力は、抜群でパソコンやプリンターにアイロン台までサイズを測り収納を作りました。地震に備えて壁に打ち付けてあります。 実は、こちらは一度完成させた時に奥行が私のイメージとは違ってました😂 ところが、メーカーのご厚意で作り直してもらえる事に😳その際に、私の要望を最大限に優先させて頂き手直しまでしてもらえました!本当に感謝です。 毎日この家具を眺める事が大好きになりました😆
Je-ko
Je-ko
mimiさんの実例写真
胆振東部地震の時、スタッキングシェルフに飾ってあった物は落ちなかったけれど、安全のため、陶器の花瓶やガラスパネルは別の場所に移しました。今日もまた胆振地区では震度5の地震。台風も接近している。皆さん、気をつけましょう!
胆振東部地震の時、スタッキングシェルフに飾ってあった物は落ちなかったけれど、安全のため、陶器の花瓶やガラスパネルは別の場所に移しました。今日もまた胆振地区では震度5の地震。台風も接近している。皆さん、気をつけましょう!
mimi
mimi
4LDK | 家族
miyumiyuさんの実例写真
真っ黒じゃない、まさしくアンティークブラック色が良き。 この手のライトは地震で揺れますが、揺れてるから地震だとわかりやすい、昨日はまだリビングにいてライト揺れてるの見て、2分くらい横に長ーく揺れてて収まってきたかなぁって時に縦に大きく揺れ出した昨日。 息子は起きずだったみたいです。 息子は今月大きな地震が来る来る今月入ってからずっと言ってたので飛び起きるかと思ったら気付かなかった。平和だね。 子供って、何歳まで地震でも目が覚めないのか? 朝方の地震、物音の時は目が覚めるみたいですが、眠り始めは爆睡なんだね。 ちなみに我が家のチョコも昨日はこのライトの下らへんでグーグー寝てる時で、地震には無反応で寝てました😄 今回の地震で、防災用に収納にしまってある水の賞味期限など確認しました。 +トイレの水など流す用の常に汲んである水も一応我が家にストックしてます。 たまにその水は掃除に使い入れ替えてて、時々面倒になるけど、今回みたいに地震があると、大事だなと思います。
真っ黒じゃない、まさしくアンティークブラック色が良き。 この手のライトは地震で揺れますが、揺れてるから地震だとわかりやすい、昨日はまだリビングにいてライト揺れてるの見て、2分くらい横に長ーく揺れてて収まってきたかなぁって時に縦に大きく揺れ出した昨日。 息子は起きずだったみたいです。 息子は今月大きな地震が来る来る今月入ってからずっと言ってたので飛び起きるかと思ったら気付かなかった。平和だね。 子供って、何歳まで地震でも目が覚めないのか? 朝方の地震、物音の時は目が覚めるみたいですが、眠り始めは爆睡なんだね。 ちなみに我が家のチョコも昨日はこのライトの下らへんでグーグー寝てる時で、地震には無反応で寝てました😄 今回の地震で、防災用に収納にしまってある水の賞味期限など確認しました。 +トイレの水など流す用の常に汲んである水も一応我が家にストックしてます。 たまにその水は掃除に使い入れ替えてて、時々面倒になるけど、今回みたいに地震があると、大事だなと思います。
miyumiyu
miyumiyu
3LDK | 家族
monetさんの実例写真
Apr.10, 2016 イベント最終日に焦って投稿~(/ω\) 本日4枚目です(^^; いいねをくださった皆様ありがとうございます!! リビングの防災対策は、落ちても割れないもの、軽いものを飾る!です(^^) ガラスや陶器は我慢して、紙ものや木製フレームを中心にディスプレイしています。 割れやすいものや重い雑貨などは、子どもが出入りしない2階の部屋に飾っています。 ソファ後ろの壁は、木製フレーム、木製アルファベット、紙ものを両面テープで固定しています。 ダイソーのプラのフレームのみピンで固定しています。 レースや布製のガーランドなども地震の際安心なので、ディスプレイによく使っています。 クロッシェレースのシェードも、軽くて安心なので、なかなか他のものに変えられずにいます。。。 キャビネット上の小引きだしは、耐震ジェルマットで固定しています。
Apr.10, 2016 イベント最終日に焦って投稿~(/ω\) 本日4枚目です(^^; いいねをくださった皆様ありがとうございます!! リビングの防災対策は、落ちても割れないもの、軽いものを飾る!です(^^) ガラスや陶器は我慢して、紙ものや木製フレームを中心にディスプレイしています。 割れやすいものや重い雑貨などは、子どもが出入りしない2階の部屋に飾っています。 ソファ後ろの壁は、木製フレーム、木製アルファベット、紙ものを両面テープで固定しています。 ダイソーのプラのフレームのみピンで固定しています。 レースや布製のガーランドなども地震の際安心なので、ディスプレイによく使っています。 クロッシェレースのシェードも、軽くて安心なので、なかなか他のものに変えられずにいます。。。 キャビネット上の小引きだしは、耐震ジェルマットで固定しています。
monet
monet
4LDK | 家族
mamaさんの実例写真
お恥ずかしながら… 生まれ育ったところが、地震と無縁で… 胆振東部地震のときも、震源地から離れていたので、停電も半日ほどでした… 胆振東部地震の1ヶ月後くらいに、ここの街に引っ越してきて、その1ヶ月後くらいに生まれて初めて震度5というものを経験しました💦 それでも、どこかで大丈夫という思いがずっとありましたが… 今までも、皆さんの投稿を見ては、そのうちそのうち…と思っていました あったのは、水とご飯と缶詰、ティッシュくらい… 水のタンクは、2つあったけど、旦那が会社で使いたいというのでなくなり… やっぱり備えは大事かな…特に我が家は家族が多いので… 今日から始まった無印良品週間で、とりあえずの物を購入しました✨ あとは、昨日ドラッグストアで絆創膏とかも… ネットで、売り切れになっていたカセットコンロが店頭にあったので、迷わず購入しました✨ これから少しずつ揃えていこうと思います🍚 2枚目📷 玄関洗面台の引き出しが、独特な形状をしていて、収納もずっと適当で、何年も使っている百均のボックスとかで間に合わせていたけど、やっとサイズが合うボックスを見つけたので、購入してみました😁 3枚目📷 ネットで買おうと思っていたものを、ポチッて購入手続きをしようとしたら、見たことない画面に切り替わり、何だ?って思っていたら、まさかの11万人待ち😱 3時間経っても、半分しか進まず… 用事と帰りに無印に行ってる間に、順番が来てしまっていて、順番が飛ばされました😒 でも、欲しかった物が店頭にもあったので、また後日行って来ようと思います😁 無印良品週間初日、結構混んでて、レジも並んでたからある程度の物だけ買って、また夕方に行って大物を買って来ました😅 どんだけ行くの?って感じだけど、今まではネットか離れたところまで行っていたので、無印が出来て本当に嬉しい✨
お恥ずかしながら… 生まれ育ったところが、地震と無縁で… 胆振東部地震のときも、震源地から離れていたので、停電も半日ほどでした… 胆振東部地震の1ヶ月後くらいに、ここの街に引っ越してきて、その1ヶ月後くらいに生まれて初めて震度5というものを経験しました💦 それでも、どこかで大丈夫という思いがずっとありましたが… 今までも、皆さんの投稿を見ては、そのうちそのうち…と思っていました あったのは、水とご飯と缶詰、ティッシュくらい… 水のタンクは、2つあったけど、旦那が会社で使いたいというのでなくなり… やっぱり備えは大事かな…特に我が家は家族が多いので… 今日から始まった無印良品週間で、とりあえずの物を購入しました✨ あとは、昨日ドラッグストアで絆創膏とかも… ネットで、売り切れになっていたカセットコンロが店頭にあったので、迷わず購入しました✨ これから少しずつ揃えていこうと思います🍚 2枚目📷 玄関洗面台の引き出しが、独特な形状をしていて、収納もずっと適当で、何年も使っている百均のボックスとかで間に合わせていたけど、やっとサイズが合うボックスを見つけたので、購入してみました😁 3枚目📷 ネットで買おうと思っていたものを、ポチッて購入手続きをしようとしたら、見たことない画面に切り替わり、何だ?って思っていたら、まさかの11万人待ち😱 3時間経っても、半分しか進まず… 用事と帰りに無印に行ってる間に、順番が来てしまっていて、順番が飛ばされました😒 でも、欲しかった物が店頭にもあったので、また後日行って来ようと思います😁 無印良品週間初日、結構混んでて、レジも並んでたからある程度の物だけ買って、また夕方に行って大物を買って来ました😅 どんだけ行くの?って感じだけど、今まではネットか離れたところまで行っていたので、無印が出来て本当に嬉しい✨
mama
mama
家族
mamizoさんの実例写真
昨夜はうとうとし始めた時に大きな地震だったのでびっくりして目が覚めたまま、しばらく寝付けず子供達は眠そうに学校行きました。 防災グッズの点検をしておこうと思います。
昨夜はうとうとし始めた時に大きな地震だったのでびっくりして目が覚めたまま、しばらく寝付けず子供達は眠そうに学校行きました。 防災グッズの点検をしておこうと思います。
mamizo
mamizo
4LDK | 家族
Qtaroさんの実例写真
地震を見越して、落ちても差し支えのないものだけを置いて、なるべく棚の上を軽くしてみました☆ 最近見直しをすることがどうしても防災目線になってしまうけど、それはそれで楽しい(^^)
地震を見越して、落ちても差し支えのないものだけを置いて、なるべく棚の上を軽くしてみました☆ 最近見直しをすることがどうしても防災目線になってしまうけど、それはそれで楽しい(^^)
Qtaro
Qtaro
4LDK | 家族
mikigumaさんの実例写真
南海トラフ地震に注意とのことで 防災アイテムの確認をして🎒 その際に写真を撮ったので 「防災アイテムとしてもおすすめの         アウトドアアイテム」 をまとめました📷 ------ 1枚目 オイルランタン カーキ色に一目惚れしたランタン、 普段はそのまま飾っていてもかっこいい ストーブで使う灯油が使えるので わざわざ専用オイルを買う必要がなく オイルの使用量も比較的少ないです 2枚目 ソーラー充電ライト キャリーザサンという商品、 ひなたに置くだけで充電出来、電池不要で安心 こちらも一度フル充電すると割と長持ちします 3枚目 ポータブルバッテリー 夏は扇風機やポータブル冷蔵庫に、 冬は電気毛布を繋いで使っています もちろん携帯も充電できます 4枚目 カセットコント フォールディングキャンプストーブという商品、 一般的なカセットコンロと同じガス缶なので ガスの入手や使い勝手が良く、 保管や持ち運びの際はコンパクトになります
南海トラフ地震に注意とのことで 防災アイテムの確認をして🎒 その際に写真を撮ったので 「防災アイテムとしてもおすすめの         アウトドアアイテム」 をまとめました📷 ------ 1枚目 オイルランタン カーキ色に一目惚れしたランタン、 普段はそのまま飾っていてもかっこいい ストーブで使う灯油が使えるので わざわざ専用オイルを買う必要がなく オイルの使用量も比較的少ないです 2枚目 ソーラー充電ライト キャリーザサンという商品、 ひなたに置くだけで充電出来、電池不要で安心 こちらも一度フル充電すると割と長持ちします 3枚目 ポータブルバッテリー 夏は扇風機やポータブル冷蔵庫に、 冬は電気毛布を繋いで使っています もちろん携帯も充電できます 4枚目 カセットコント フォールディングキャンプストーブという商品、 一般的なカセットコンロと同じガス缶なので ガスの入手や使い勝手が良く、 保管や持ち運びの際はコンパクトになります
mikiguma
mikiguma
3LDK | 家族
MOMOMAMAさんの実例写真
南海トラフ地震に備え 観葉植物を全てカウンターにまとめました こちら 関東ですがもし 地震が起きた場合震度 6から7ぐらいになるようです。 防災グッズの見直しもしなきゃいけないですね
南海トラフ地震に備え 観葉植物を全てカウンターにまとめました こちら 関東ですがもし 地震が起きた場合震度 6から7ぐらいになるようです。 防災グッズの見直しもしなきゃいけないですね
MOMOMAMA
MOMOMAMA
3LDK | 家族
comiriさんの実例写真
今日は朝から雨。昨夜の地震に続き朝から2度も地震。小さなものが棚からコロコロ落ちてしまう我が家。大きな家具はないけど小さな雑貨が落ちるのは仕方ない…かな…。 昨日のピアノレッスン風景。 先生が自宅に来てくれるのはとってもありがたいです。
今日は朝から雨。昨夜の地震に続き朝から2度も地震。小さなものが棚からコロコロ落ちてしまう我が家。大きな家具はないけど小さな雑貨が落ちるのは仕方ない…かな…。 昨日のピアノレッスン風景。 先生が自宅に来てくれるのはとってもありがたいです。
comiri
comiri
4LDK | 家族
kittyさんの実例写真
白を基調に…🤍🤍🤍 差し色でレッドとグリーンを入れるのが好きです❤️🍃🍃🍃(時々イエロー💛も) 南海トラフ注意⚠️や、神奈川の地震もあって、 震災時の不足品チェックをしました☑️ 私が子供時から使っていた、古いカセットコンロは処分したので🗑️ RCお家見直しでgetしたかったBrunoカセットコンロを遂に購入しました♡ これは、厚みがないスリムタイプ☝️ 鍋をのせても、低いから安定して使えます✨ 1、2枚目 RCショッピングで買いたかったけど、お盆時期はお休みだったので、待てずに家電量販店で購入👛 定価より少し安く買えましたが👛 リビング側の、お気に入り電気調理器の棚にやっと仲間入り出来ました☝️3枚目 4枚目は、あちこちから生えてきた紫蘇を、 バッタ被害から守るために、プランター植え替えしたもの🍃🍃🍃 よく偵察に来る蜂🐝対策の、オニヤンマも入れてみましたʚïɞ.•*¨*•.¸¸♬
白を基調に…🤍🤍🤍 差し色でレッドとグリーンを入れるのが好きです❤️🍃🍃🍃(時々イエロー💛も) 南海トラフ注意⚠️や、神奈川の地震もあって、 震災時の不足品チェックをしました☑️ 私が子供時から使っていた、古いカセットコンロは処分したので🗑️ RCお家見直しでgetしたかったBrunoカセットコンロを遂に購入しました♡ これは、厚みがないスリムタイプ☝️ 鍋をのせても、低いから安定して使えます✨ 1、2枚目 RCショッピングで買いたかったけど、お盆時期はお休みだったので、待てずに家電量販店で購入👛 定価より少し安く買えましたが👛 リビング側の、お気に入り電気調理器の棚にやっと仲間入り出来ました☝️3枚目 4枚目は、あちこちから生えてきた紫蘇を、 バッタ被害から守るために、プランター植え替えしたもの🍃🍃🍃 よく偵察に来る蜂🐝対策の、オニヤンマも入れてみましたʚïɞ.•*¨*•.¸¸♬
kitty
kitty
家族
katoさんの実例写真
地震かなり揺れましたね 壁にかかってた絵がガタッて感じで 落ちました そんな中ちょっとした奇跡が! モニター中の喜多方テロワールの 瓶を棚に置いてましたが なんとか踏ん張ったみたい よかったぁ〜まだ半分残ってたから いやー奇跡!奇跡!
地震かなり揺れましたね 壁にかかってた絵がガタッて感じで 落ちました そんな中ちょっとした奇跡が! モニター中の喜多方テロワールの 瓶を棚に置いてましたが なんとか踏ん張ったみたい よかったぁ〜まだ半分残ってたから いやー奇跡!奇跡!
kato
kato
家族
haruminさんの実例写真
今朝の緊急地震速報、ビックリしました💦 ママは鳴り響く携帯片手にオロオロしちゃったけど クゥさん、不動の安定感、この寝顔💤 雷⚡️にも、いつも涼しい顔しています🐱 犬は、ソファーから飛び降りて 辺りを警戒しておりました🐩 何事もなくて、良かったですが あらためて、地震に備えようと思いました
今朝の緊急地震速報、ビックリしました💦 ママは鳴り響く携帯片手にオロオロしちゃったけど クゥさん、不動の安定感、この寝顔💤 雷⚡️にも、いつも涼しい顔しています🐱 犬は、ソファーから飛び降りて 辺りを警戒しておりました🐩 何事もなくて、良かったですが あらためて、地震に備えようと思いました
harumin
harumin
4LDK | 家族
teamoさんの実例写真
おはようございます。 無事に朝が来ました。 関東周辺の皆さん、地震は大丈夫でしたか? 昨夜はこの辺りはすごい地震でしたが…家族も無事、雑貨たちも落ちることはなく無事でした。 このまま、何も起こりませんように。 最近の日本各地の地震、怖い😖
おはようございます。 無事に朝が来ました。 関東周辺の皆さん、地震は大丈夫でしたか? 昨夜はこの辺りはすごい地震でしたが…家族も無事、雑貨たちも落ちることはなく無事でした。 このまま、何も起こりませんように。 最近の日本各地の地震、怖い😖
teamo
teamo
4LDK | 家族
panchanさんの実例写真
地震対策を考え、大きな本棚を撤去しました。 圧迫感が無くなり声が反響するようになりました。 生活感ありありですが、来客も無くなり、家族で使う便利さを優先! コレクションなども断捨離したり整理したら こういう形になりました。
地震対策を考え、大きな本棚を撤去しました。 圧迫感が無くなり声が反響するようになりました。 生活感ありありですが、来客も無くなり、家族で使う便利さを優先! コレクションなども断捨離したり整理したら こういう形になりました。
panchan
panchan
3LDK | 家族
twinsさんの実例写真
ロータイプテレビ台¥23,900
まだまだモニター投稿です。 半分に分けた「い草フレグラス」、もう半分はリビングのテレビ側壁面に配置しました🎵 ここで決まりかな~✨ 自然素材に囲まれてると落ち着くな~✨ 改めてい草の魅力にはまってるので、夏に向けて置き畳も検討中です。他の方のモニター投稿を参考にしようと思います。 玄関に続いてリビングのディスプレイも見直し中。 かなり物を減らしてます。 この連休で地震の片付けはほぼ終わり、ついでにこのまま断捨離作業へ移ります🎵 今までなかなか捨てられなかった物も今なら整理できそうです。
まだまだモニター投稿です。 半分に分けた「い草フレグラス」、もう半分はリビングのテレビ側壁面に配置しました🎵 ここで決まりかな~✨ 自然素材に囲まれてると落ち着くな~✨ 改めてい草の魅力にはまってるので、夏に向けて置き畳も検討中です。他の方のモニター投稿を参考にしようと思います。 玄関に続いてリビングのディスプレイも見直し中。 かなり物を減らしてます。 この連休で地震の片付けはほぼ終わり、ついでにこのまま断捨離作業へ移ります🎵 今までなかなか捨てられなかった物も今なら整理できそうです。
twins
twins
4LDK | 家族
pさんの実例写真
今朝の地震による電車運転見合せで自宅待機中₍๑ŏ_ŏ๑₎ 震度5弱かなり揺れましたが物1つ落ちず無事です。仕事どうなるかな… 地震に遭われた方大丈夫でしょうか?
今朝の地震による電車運転見合せで自宅待機中₍๑ŏ_ŏ๑₎ 震度5弱かなり揺れましたが物1つ落ちず無事です。仕事どうなるかな… 地震に遭われた方大丈夫でしょうか?
p
p
3LDK
yu-yuさんの実例写真
素敵なインテリアの方々ばっかりで我が家を載せるの恥ずかしいですが‥🥺💥 やっと脱コタツして部屋広々〜♪ 雑貨大好きだし欲しいし飾りたいし、囲まれて生活したい! っと思ってましたが、東北住みなので地震が来る度に落ちて壊れたり‥ 逃げる時に踏んで家族がケガしたら‥ とかネガティブ思考になってしまい飾るのを辞めました。 家具も低い物を選んだり﹆ ホントは可愛い雑貨、植物いっぱい飾りたいー!!!!(心の叫び) 今はRCで見て満足させてもらってます🤗🌵
素敵なインテリアの方々ばっかりで我が家を載せるの恥ずかしいですが‥🥺💥 やっと脱コタツして部屋広々〜♪ 雑貨大好きだし欲しいし飾りたいし、囲まれて生活したい! っと思ってましたが、東北住みなので地震が来る度に落ちて壊れたり‥ 逃げる時に踏んで家族がケガしたら‥ とかネガティブ思考になってしまい飾るのを辞めました。 家具も低い物を選んだり﹆ ホントは可愛い雑貨、植物いっぱい飾りたいー!!!!(心の叫び) 今はRCで見て満足させてもらってます🤗🌵
yu-yu
yu-yu
3LDK | 家族
me-koさんの実例写真
この向きで撮ってみました。
この向きで撮ってみました。
me-ko
me-ko
家族
puuuuさんの実例写真
部屋の一角に、リラックマコーナー✩.*˚ 小物は全部ボンドで接着済み、地震にも強し◎
部屋の一角に、リラックマコーナー✩.*˚ 小物は全部ボンドで接着済み、地震にも強し◎
puuuu
puuuu
2DK | 家族
もっと見る

リビング 地震に備えてが気になるあなたにおすすめ

リビング 地震に備えての投稿一覧

6枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ