リビング 端切れ布

74枚の部屋写真から47枚をセレクト
freakycatさんの実例写真
リビングの反対側、 まだ片付いていないダンボールを パーテーションで隠している 手付かずの場所… これから少しずつ手を加えていく予定です♪
リビングの反対側、 まだ片付いていないダンボールを パーテーションで隠している 手付かずの場所… これから少しずつ手を加えていく予定です♪
freakycat
freakycat
GARAGE__HOUSEさんの実例写真
ダイソーの端切れ布に好きな文字をステンシルし,ラップの芯に貼り付けただけの簡単タペストリー。
ダイソーの端切れ布に好きな文字をステンシルし,ラップの芯に貼り付けただけの簡単タペストリー。
GARAGE__HOUSE
GARAGE__HOUSE
3LDK | 家族
325unさんの実例写真
台風過ぎ去りました。 また各地で被害が出て…… 心が痛みます。 (´;ㅿ;`) 平穏な日々……ありがたいコトですね。 « モビール » リメイクして飾りました。 端切れの布って大好き♡ 柔らかな和をイメージ。(*´ω`*)
台風過ぎ去りました。 また各地で被害が出て…… 心が痛みます。 (´;ㅿ;`) 平穏な日々……ありがたいコトですね。 « モビール » リメイクして飾りました。 端切れの布って大好き♡ 柔らかな和をイメージ。(*´ω`*)
325un
325un
家族
haruさんの実例写真
先日、近くの日曜市のバザーで1袋¥50の 端切れ布を5袋(σ´∀`)σゲッツ!! しかも!グリーン系をおもに・・・ ( ̄▽ ̄;)
先日、近くの日曜市のバザーで1袋¥50の 端切れ布を5袋(σ´∀`)σゲッツ!! しかも!グリーン系をおもに・・・ ( ̄▽ ̄;)
haru
haru
4LDK | 家族
meiさんの実例写真
¥187
端切れ布で作ったティッシュカバー 底がないので上からすぽっとはめるだけ スヌーピーの耳みたいに見えるので横はピロ~ンとそのままにしてます*´︶`*
端切れ布で作ったティッシュカバー 底がないので上からすぽっとはめるだけ スヌーピーの耳みたいに見えるので横はピロ~ンとそのままにしてます*´︶`*
mei
mei
3LDK | 家族
howdyさんの実例写真
またまたはぎれ布を活用して『玄米カイロ』を作ってみました\(◡̈)/ アイマスク型の布を縫い合わせて 玄米150gとポプリを適当に入れて縁を縫うだけ😊 今回はラベンダーを入れてみました! 使い方は電子レンジ600wで40秒加熱して目に当てる👀じんわり暖かくてポプリの香りにも癒されます!!体調が良くなかったり疲れた時に👍🏻✨ 逆に冷蔵庫で冷やして使うのもありです!! 市販のものも持ってるけど、自分の好きな生地でお好みのポプリを入れられるから愛着がわいちゃいます*ˊᵕˋ* ハンドメイドすることで使いたい体の部位によって大きさも自由に作れるのも👍🏻✨ 中身は玄米の他にも小豆を使ったものも出来るみたい😆賞味期限がすぎたものなどを使えばエコ、資源のムダにならなくていいかも💡
またまたはぎれ布を活用して『玄米カイロ』を作ってみました\(◡̈)/ アイマスク型の布を縫い合わせて 玄米150gとポプリを適当に入れて縁を縫うだけ😊 今回はラベンダーを入れてみました! 使い方は電子レンジ600wで40秒加熱して目に当てる👀じんわり暖かくてポプリの香りにも癒されます!!体調が良くなかったり疲れた時に👍🏻✨ 逆に冷蔵庫で冷やして使うのもありです!! 市販のものも持ってるけど、自分の好きな生地でお好みのポプリを入れられるから愛着がわいちゃいます*ˊᵕˋ* ハンドメイドすることで使いたい体の部位によって大きさも自由に作れるのも👍🏻✨ 中身は玄米の他にも小豆を使ったものも出来るみたい😆賞味期限がすぎたものなどを使えばエコ、資源のムダにならなくていいかも💡
howdy
howdy
3LDK | 家族
michicoさんの実例写真
連投失礼します。こちらは段ボールで買ったペットボトルの空き箱に端切れ布を貼ったものです。ゴミ箱に使っています。
連投失礼します。こちらは段ボールで買ったペットボトルの空き箱に端切れ布を貼ったものです。ゴミ箱に使っています。
michico
michico
3LDK | 家族
hi-koさんの実例写真
土曜日に、端切れ布と端材を無料で提供するイベントが割と近くでやっていたので行ってきました。 端材目当ての方が多かったみたいで、ついつい端切れをたくさんゲット! ティッシュケースとランチョンマットを作りました。ティッシュケースは我が家は椅子にひっかけて使うので、紐つきです。
土曜日に、端切れ布と端材を無料で提供するイベントが割と近くでやっていたので行ってきました。 端材目当ての方が多かったみたいで、ついつい端切れをたくさんゲット! ティッシュケースとランチョンマットを作りました。ティッシュケースは我が家は椅子にひっかけて使うので、紐つきです。
hi-ko
hi-ko
3LDK | 家族
momoさんの実例写真
安く端切れ布を購入できたので、PCのキーボードカバーを作りました。落ち着いたイエローなので、部屋にも馴染んでいます。
安く端切れ布を購入できたので、PCのキーボードカバーを作りました。落ち着いたイエローなので、部屋にも馴染んでいます。
momo
momo
家族
NAOさんの実例写真
窓辺に観葉植物集めてみたした 2枚投稿しています 皆さんのお宅のように高価な ものや珍しいものは無く🔰でも 育て易い植物ばかり そして水差しや株分で増やす ことに喜びを感じいるので 中々新種は増えません😅 極め付けは床に置いてある アボガド🥑食べ終わった 後の種から初めて育ててみて いるところです アボガド2号も水差し中で根が 出てきたところです笑 2枚目は寄りで こうやって集めてディスプレイ すると鉢が揃ってないなぁ〜と 端切れ布で鉢カバーしてみました 今は簡単に両面テープで留めて いるだけですが、端切れで ポットカバー色々作っておくと 楽しいかも💡と思ったので やってみます ハシゴの上段は編み編みカバー で揃えてみました🤗
窓辺に観葉植物集めてみたした 2枚投稿しています 皆さんのお宅のように高価な ものや珍しいものは無く🔰でも 育て易い植物ばかり そして水差しや株分で増やす ことに喜びを感じいるので 中々新種は増えません😅 極め付けは床に置いてある アボガド🥑食べ終わった 後の種から初めて育ててみて いるところです アボガド2号も水差し中で根が 出てきたところです笑 2枚目は寄りで こうやって集めてディスプレイ すると鉢が揃ってないなぁ〜と 端切れ布で鉢カバーしてみました 今は簡単に両面テープで留めて いるだけですが、端切れで ポットカバー色々作っておくと 楽しいかも💡と思ったので やってみます ハシゴの上段は編み編みカバー で揃えてみました🤗
NAO
NAO
家族
ikamatさんの実例写真
IKEAのトレーに端切れ布を貼って小物入れにDIYしました⭐️
IKEAのトレーに端切れ布を貼って小物入れにDIYしました⭐️
ikamat
ikamat
1K | 一人暮らし
lapinさんの実例写真
夏バッグ、端切れ布で材料0円で。
夏バッグ、端切れ布で材料0円で。
lapin
lapin
anzuさんの実例写真
お気に入りのパネル生地なんだけど、なんだか甘過ぎる気がして…デットストックの端切れをリメイクしてみました☆ もうちょっと増やしたいなぁ♡
お気に入りのパネル生地なんだけど、なんだか甘過ぎる気がして…デットストックの端切れをリメイクしてみました☆ もうちょっと増やしたいなぁ♡
anzu
anzu
3LDK | 家族
sachi.m1122さんの実例写真
毎年ハンドメイドで作るお正月花飾りですが今回も100円ショップで材料調達と昨年の再利用してアレンジしてみました。 色合いが明るいと気分もあがります。 作っている時がすごくワクワクして 出来上がりが楽しみに。
毎年ハンドメイドで作るお正月花飾りですが今回も100円ショップで材料調達と昨年の再利用してアレンジしてみました。 色合いが明るいと気分もあがります。 作っている時がすごくワクワクして 出来上がりが楽しみに。
sachi.m1122
sachi.m1122
4LDK | 家族
cheppyさんの実例写真
フォトフレーム¥2,806
久しぶりにIKEAに行ったので、テーブルランプとアートフレームを購入しました。 木製のフレームはちょっと重いので立て掛けていますが、部屋の雰囲気には合ったかな?と。中はマリメッコのハギレを入れてみました。 見えにくいですが、デッサン人形がIKEAのミニミニエコバッグを持っています👜 99円٩( ᐛ )وこれも新商品なのかな? まだまだ暑いけど、夏ラグしまおうかな、、
久しぶりにIKEAに行ったので、テーブルランプとアートフレームを購入しました。 木製のフレームはちょっと重いので立て掛けていますが、部屋の雰囲気には合ったかな?と。中はマリメッコのハギレを入れてみました。 見えにくいですが、デッサン人形がIKEAのミニミニエコバッグを持っています👜 99円٩( ᐛ )وこれも新商品なのかな? まだまだ暑いけど、夏ラグしまおうかな、、
cheppy
cheppy
4LDK | 家族
yuuさんの実例写真
我が家のプチプラインテリア。ここにも( *´︶`*) テレビ後ろのファブリックパネルはセリアのファブリックパネルに布を貼ってリメイクしたものです。右と真ん中はあった端切れ。1番左の布はセリアのクッションカバーの格子模様が気に入って使いました♪ 好みの布を貼るだけでどんな部屋にも合うし気分によって気軽に雰囲気変えれるのでお気に入りです(*^_^*)
我が家のプチプラインテリア。ここにも( *´︶`*) テレビ後ろのファブリックパネルはセリアのファブリックパネルに布を貼ってリメイクしたものです。右と真ん中はあった端切れ。1番左の布はセリアのクッションカバーの格子模様が気に入って使いました♪ 好みの布を貼るだけでどんな部屋にも合うし気分によって気軽に雰囲気変えれるのでお気に入りです(*^_^*)
yuu
yuu
3LDK | 家族
riettaさんの実例写真
イベント参加の再投稿。[海外風インテリア] 母屋は大正に建ったらしい古い和風の我が家だけど、昭和なリビングはリフォーム無しで持ち味を活かして洋風に。 海外暮らしが長かったので、その頃の感覚で色々飾ってみる。 布は端切れの組み合わせ、本棚はIKEAのBillyの組み合わせ、壁にかけた絵は包装紙を100均の額にいれたもの、なのでかなり低予算。
イベント参加の再投稿。[海外風インテリア] 母屋は大正に建ったらしい古い和風の我が家だけど、昭和なリビングはリフォーム無しで持ち味を活かして洋風に。 海外暮らしが長かったので、その頃の感覚で色々飾ってみる。 布は端切れの組み合わせ、本棚はIKEAのBillyの組み合わせ、壁にかけた絵は包装紙を100均の額にいれたもの、なのでかなり低予算。
rietta
rietta
家族
asmaさんの実例写真
端切れ布を使ってうちわをリメイク♪
端切れ布を使ってうちわをリメイク♪
asma
asma
3LDK | 家族
kitさんの実例写真
猫ケージをデコレーション!余ってた端切れ布でガーランド作りました。 ちなみにベッドも手作りで、仕上げにLUSHで売ってる風呂敷スカーフをかぶせてカバーにしてます。 しかし当の猫は良くも悪くもまったく気に留めてない模様…
猫ケージをデコレーション!余ってた端切れ布でガーランド作りました。 ちなみにベッドも手作りで、仕上げにLUSHで売ってる風呂敷スカーフをかぶせてカバーにしてます。 しかし当の猫は良くも悪くもまったく気に留めてない模様…
kit
kit
3LDK | 家族
sayan_0321さんの実例写真
イベント参加です 主婦なので、SDGsなんて言葉が作られる前から、捨てる前には何かに使えないかを考えるのが基本だと思ってました(^_^;) そういうのを考えるの楽しいですよね♡ ピンクッションに再利用しているのは、 コーヒーかすと、プリン等が入っていた陶器のココットです☕🍮 刺繍が趣味で、端切れに刺繍した布で手作りしたピンクッションの中身は、少量の綿と、コーヒーかすが入っています☕️😊 綿だけで作ると、クッションの中に針が入っていってしまうので、小学生の時に使っていたクッション型のものは後ろから針が突き抜けて指を刺した事も多かった…😱 作った時の写真はないですが、お茶パックなどにしっかり乾燥させたコーヒーかすを入れ、その上から綿と端切れ布を被せ、プリンの容器にボンドで貼ります。 針を刺すと途中で止まるのでとても使いやすい上に、コーヒーかすの成分で針を錆びさせず、針通りが良くなる✨ 利点しかないのでオススメです٩(๑´꒳ `๑و)
イベント参加です 主婦なので、SDGsなんて言葉が作られる前から、捨てる前には何かに使えないかを考えるのが基本だと思ってました(^_^;) そういうのを考えるの楽しいですよね♡ ピンクッションに再利用しているのは、 コーヒーかすと、プリン等が入っていた陶器のココットです☕🍮 刺繍が趣味で、端切れに刺繍した布で手作りしたピンクッションの中身は、少量の綿と、コーヒーかすが入っています☕️😊 綿だけで作ると、クッションの中に針が入っていってしまうので、小学生の時に使っていたクッション型のものは後ろから針が突き抜けて指を刺した事も多かった…😱 作った時の写真はないですが、お茶パックなどにしっかり乾燥させたコーヒーかすを入れ、その上から綿と端切れ布を被せ、プリンの容器にボンドで貼ります。 針を刺すと途中で止まるのでとても使いやすい上に、コーヒーかすの成分で針を錆びさせず、針通りが良くなる✨ 利点しかないのでオススメです٩(๑´꒳ `๑و)
sayan_0321
sayan_0321
4LDK | 家族
mizucchiさんの実例写真
古い金属製のポスター用フレームにユザワヤで買った端切れ布を入れただけでファブリックパネルになりました。アイロンで折り目を伸ばし後ろはガムテープでつけただけです(^^) 上部に吊るすフックが2箇所。。。また穴を開けなきゃ。。。だったのがコマンドフックのお陰で開けなくて済んでますw コマンドフックを家のあちこちに使ったのでまとめブログ書きました。 「壁に穴を開けずにアイテムが飾れます!モニターで家に来たコマンドフックを使ってみた」と題してブログ更新しました(^^) https://bukiyou-handmade.com/daily-miscellaneous-notes/8523/
古い金属製のポスター用フレームにユザワヤで買った端切れ布を入れただけでファブリックパネルになりました。アイロンで折り目を伸ばし後ろはガムテープでつけただけです(^^) 上部に吊るすフックが2箇所。。。また穴を開けなきゃ。。。だったのがコマンドフックのお陰で開けなくて済んでますw コマンドフックを家のあちこちに使ったのでまとめブログ書きました。 「壁に穴を開けずにアイテムが飾れます!モニターで家に来たコマンドフックを使ってみた」と題してブログ更新しました(^^) https://bukiyou-handmade.com/daily-miscellaneous-notes/8523/
mizucchi
mizucchi
3LDK | 家族
Okoさんの実例写真
Oko
Oko
1LDK
mymiさんの実例写真
セリアで買った蓋付きBOXのリメイク完成しました(^^) 側面は布を貼って蓋はしっかりさせる為にスツールの作り方でフリースを重ねてデニムの端切れを縫い合わせて作りました。 あとは引っ張り出せるように皮のベルトを付けてアンティークピンで飾りつけして完成! 端切れ布とグルーガンがあれば簡単にリメイクできました(^^)
セリアで買った蓋付きBOXのリメイク完成しました(^^) 側面は布を貼って蓋はしっかりさせる為にスツールの作り方でフリースを重ねてデニムの端切れを縫い合わせて作りました。 あとは引っ張り出せるように皮のベルトを付けてアンティークピンで飾りつけして完成! 端切れ布とグルーガンがあれば簡単にリメイクできました(^^)
mymi
mymi
家族
KOMARIN358さんの実例写真
セリアで見つけた、アンティーク調のティーカップ。中に、端切れの布に綿を入れて縫い、カップの中に入れてピンクッションを作ってみました(#^_^#)
セリアで見つけた、アンティーク調のティーカップ。中に、端切れの布に綿を入れて縫い、カップの中に入れてピンクッションを作ってみました(#^_^#)
KOMARIN358
KOMARIN358
4LDK | 家族
kirinchanさんの実例写真
おはようございます(´◡`๑)  今日も雨みたいで、洗濯物がたまる…(꒪⌓꒪) ままごとキッチンは軽いので出し入れ楽々です。 収納から出さないとキッチンを使わずにままごとを始めるので、遊ぶ時はリビングに出しています。 エプロンもなかなかお似合いで満足した母でした٩(๑´3`๑)۶
おはようございます(´◡`๑)  今日も雨みたいで、洗濯物がたまる…(꒪⌓꒪) ままごとキッチンは軽いので出し入れ楽々です。 収納から出さないとキッチンを使わずにままごとを始めるので、遊ぶ時はリビングに出しています。 エプロンもなかなかお似合いで満足した母でした٩(๑´3`๑)۶
kirinchan
kirinchan
4LDK | 家族
もっと見る

リビング 端切れ布の投稿一覧

14枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

リビング 端切れ布

74枚の部屋写真から47枚をセレクト
freakycatさんの実例写真
リビングの反対側、 まだ片付いていないダンボールを パーテーションで隠している 手付かずの場所… これから少しずつ手を加えていく予定です♪
リビングの反対側、 まだ片付いていないダンボールを パーテーションで隠している 手付かずの場所… これから少しずつ手を加えていく予定です♪
freakycat
freakycat
GARAGE__HOUSEさんの実例写真
ダイソーの端切れ布に好きな文字をステンシルし,ラップの芯に貼り付けただけの簡単タペストリー。
ダイソーの端切れ布に好きな文字をステンシルし,ラップの芯に貼り付けただけの簡単タペストリー。
GARAGE__HOUSE
GARAGE__HOUSE
3LDK | 家族
325unさんの実例写真
台風過ぎ去りました。 また各地で被害が出て…… 心が痛みます。 (´;ㅿ;`) 平穏な日々……ありがたいコトですね。 « モビール » リメイクして飾りました。 端切れの布って大好き♡ 柔らかな和をイメージ。(*´ω`*)
台風過ぎ去りました。 また各地で被害が出て…… 心が痛みます。 (´;ㅿ;`) 平穏な日々……ありがたいコトですね。 « モビール » リメイクして飾りました。 端切れの布って大好き♡ 柔らかな和をイメージ。(*´ω`*)
325un
325un
家族
haruさんの実例写真
先日、近くの日曜市のバザーで1袋¥50の 端切れ布を5袋(σ´∀`)σゲッツ!! しかも!グリーン系をおもに・・・ ( ̄▽ ̄;)
先日、近くの日曜市のバザーで1袋¥50の 端切れ布を5袋(σ´∀`)σゲッツ!! しかも!グリーン系をおもに・・・ ( ̄▽ ̄;)
haru
haru
4LDK | 家族
meiさんの実例写真
¥187
端切れ布で作ったティッシュカバー 底がないので上からすぽっとはめるだけ スヌーピーの耳みたいに見えるので横はピロ~ンとそのままにしてます*´︶`*
端切れ布で作ったティッシュカバー 底がないので上からすぽっとはめるだけ スヌーピーの耳みたいに見えるので横はピロ~ンとそのままにしてます*´︶`*
mei
mei
3LDK | 家族
howdyさんの実例写真
またまたはぎれ布を活用して『玄米カイロ』を作ってみました\(◡̈)/ アイマスク型の布を縫い合わせて 玄米150gとポプリを適当に入れて縁を縫うだけ😊 今回はラベンダーを入れてみました! 使い方は電子レンジ600wで40秒加熱して目に当てる👀じんわり暖かくてポプリの香りにも癒されます!!体調が良くなかったり疲れた時に👍🏻✨ 逆に冷蔵庫で冷やして使うのもありです!! 市販のものも持ってるけど、自分の好きな生地でお好みのポプリを入れられるから愛着がわいちゃいます*ˊᵕˋ* ハンドメイドすることで使いたい体の部位によって大きさも自由に作れるのも👍🏻✨ 中身は玄米の他にも小豆を使ったものも出来るみたい😆賞味期限がすぎたものなどを使えばエコ、資源のムダにならなくていいかも💡
またまたはぎれ布を活用して『玄米カイロ』を作ってみました\(◡̈)/ アイマスク型の布を縫い合わせて 玄米150gとポプリを適当に入れて縁を縫うだけ😊 今回はラベンダーを入れてみました! 使い方は電子レンジ600wで40秒加熱して目に当てる👀じんわり暖かくてポプリの香りにも癒されます!!体調が良くなかったり疲れた時に👍🏻✨ 逆に冷蔵庫で冷やして使うのもありです!! 市販のものも持ってるけど、自分の好きな生地でお好みのポプリを入れられるから愛着がわいちゃいます*ˊᵕˋ* ハンドメイドすることで使いたい体の部位によって大きさも自由に作れるのも👍🏻✨ 中身は玄米の他にも小豆を使ったものも出来るみたい😆賞味期限がすぎたものなどを使えばエコ、資源のムダにならなくていいかも💡
howdy
howdy
3LDK | 家族
michicoさんの実例写真
連投失礼します。こちらは段ボールで買ったペットボトルの空き箱に端切れ布を貼ったものです。ゴミ箱に使っています。
連投失礼します。こちらは段ボールで買ったペットボトルの空き箱に端切れ布を貼ったものです。ゴミ箱に使っています。
michico
michico
3LDK | 家族
hi-koさんの実例写真
土曜日に、端切れ布と端材を無料で提供するイベントが割と近くでやっていたので行ってきました。 端材目当ての方が多かったみたいで、ついつい端切れをたくさんゲット! ティッシュケースとランチョンマットを作りました。ティッシュケースは我が家は椅子にひっかけて使うので、紐つきです。
土曜日に、端切れ布と端材を無料で提供するイベントが割と近くでやっていたので行ってきました。 端材目当ての方が多かったみたいで、ついつい端切れをたくさんゲット! ティッシュケースとランチョンマットを作りました。ティッシュケースは我が家は椅子にひっかけて使うので、紐つきです。
hi-ko
hi-ko
3LDK | 家族
momoさんの実例写真
安く端切れ布を購入できたので、PCのキーボードカバーを作りました。落ち着いたイエローなので、部屋にも馴染んでいます。
安く端切れ布を購入できたので、PCのキーボードカバーを作りました。落ち着いたイエローなので、部屋にも馴染んでいます。
momo
momo
家族
NAOさんの実例写真
窓辺に観葉植物集めてみたした 2枚投稿しています 皆さんのお宅のように高価な ものや珍しいものは無く🔰でも 育て易い植物ばかり そして水差しや株分で増やす ことに喜びを感じいるので 中々新種は増えません😅 極め付けは床に置いてある アボガド🥑食べ終わった 後の種から初めて育ててみて いるところです アボガド2号も水差し中で根が 出てきたところです笑 2枚目は寄りで こうやって集めてディスプレイ すると鉢が揃ってないなぁ〜と 端切れ布で鉢カバーしてみました 今は簡単に両面テープで留めて いるだけですが、端切れで ポットカバー色々作っておくと 楽しいかも💡と思ったので やってみます ハシゴの上段は編み編みカバー で揃えてみました🤗
窓辺に観葉植物集めてみたした 2枚投稿しています 皆さんのお宅のように高価な ものや珍しいものは無く🔰でも 育て易い植物ばかり そして水差しや株分で増やす ことに喜びを感じいるので 中々新種は増えません😅 極め付けは床に置いてある アボガド🥑食べ終わった 後の種から初めて育ててみて いるところです アボガド2号も水差し中で根が 出てきたところです笑 2枚目は寄りで こうやって集めてディスプレイ すると鉢が揃ってないなぁ〜と 端切れ布で鉢カバーしてみました 今は簡単に両面テープで留めて いるだけですが、端切れで ポットカバー色々作っておくと 楽しいかも💡と思ったので やってみます ハシゴの上段は編み編みカバー で揃えてみました🤗
NAO
NAO
家族
ikamatさんの実例写真
IKEAのトレーに端切れ布を貼って小物入れにDIYしました⭐️
IKEAのトレーに端切れ布を貼って小物入れにDIYしました⭐️
ikamat
ikamat
1K | 一人暮らし
lapinさんの実例写真
夏バッグ、端切れ布で材料0円で。
夏バッグ、端切れ布で材料0円で。
lapin
lapin
anzuさんの実例写真
¥617
お気に入りのパネル生地なんだけど、なんだか甘過ぎる気がして…デットストックの端切れをリメイクしてみました☆ もうちょっと増やしたいなぁ♡
お気に入りのパネル生地なんだけど、なんだか甘過ぎる気がして…デットストックの端切れをリメイクしてみました☆ もうちょっと増やしたいなぁ♡
anzu
anzu
3LDK | 家族
sachi.m1122さんの実例写真
毎年ハンドメイドで作るお正月花飾りですが今回も100円ショップで材料調達と昨年の再利用してアレンジしてみました。 色合いが明るいと気分もあがります。 作っている時がすごくワクワクして 出来上がりが楽しみに。
毎年ハンドメイドで作るお正月花飾りですが今回も100円ショップで材料調達と昨年の再利用してアレンジしてみました。 色合いが明るいと気分もあがります。 作っている時がすごくワクワクして 出来上がりが楽しみに。
sachi.m1122
sachi.m1122
4LDK | 家族
cheppyさんの実例写真
久しぶりにIKEAに行ったので、テーブルランプとアートフレームを購入しました。 木製のフレームはちょっと重いので立て掛けていますが、部屋の雰囲気には合ったかな?と。中はマリメッコのハギレを入れてみました。 見えにくいですが、デッサン人形がIKEAのミニミニエコバッグを持っています👜 99円٩( ᐛ )وこれも新商品なのかな? まだまだ暑いけど、夏ラグしまおうかな、、
久しぶりにIKEAに行ったので、テーブルランプとアートフレームを購入しました。 木製のフレームはちょっと重いので立て掛けていますが、部屋の雰囲気には合ったかな?と。中はマリメッコのハギレを入れてみました。 見えにくいですが、デッサン人形がIKEAのミニミニエコバッグを持っています👜 99円٩( ᐛ )وこれも新商品なのかな? まだまだ暑いけど、夏ラグしまおうかな、、
cheppy
cheppy
4LDK | 家族
yuuさんの実例写真
我が家のプチプラインテリア。ここにも( *´︶`*) テレビ後ろのファブリックパネルはセリアのファブリックパネルに布を貼ってリメイクしたものです。右と真ん中はあった端切れ。1番左の布はセリアのクッションカバーの格子模様が気に入って使いました♪ 好みの布を貼るだけでどんな部屋にも合うし気分によって気軽に雰囲気変えれるのでお気に入りです(*^_^*)
我が家のプチプラインテリア。ここにも( *´︶`*) テレビ後ろのファブリックパネルはセリアのファブリックパネルに布を貼ってリメイクしたものです。右と真ん中はあった端切れ。1番左の布はセリアのクッションカバーの格子模様が気に入って使いました♪ 好みの布を貼るだけでどんな部屋にも合うし気分によって気軽に雰囲気変えれるのでお気に入りです(*^_^*)
yuu
yuu
3LDK | 家族
riettaさんの実例写真
イベント参加の再投稿。[海外風インテリア] 母屋は大正に建ったらしい古い和風の我が家だけど、昭和なリビングはリフォーム無しで持ち味を活かして洋風に。 海外暮らしが長かったので、その頃の感覚で色々飾ってみる。 布は端切れの組み合わせ、本棚はIKEAのBillyの組み合わせ、壁にかけた絵は包装紙を100均の額にいれたもの、なのでかなり低予算。
イベント参加の再投稿。[海外風インテリア] 母屋は大正に建ったらしい古い和風の我が家だけど、昭和なリビングはリフォーム無しで持ち味を活かして洋風に。 海外暮らしが長かったので、その頃の感覚で色々飾ってみる。 布は端切れの組み合わせ、本棚はIKEAのBillyの組み合わせ、壁にかけた絵は包装紙を100均の額にいれたもの、なのでかなり低予算。
rietta
rietta
家族
asmaさんの実例写真
端切れ布を使ってうちわをリメイク♪
端切れ布を使ってうちわをリメイク♪
asma
asma
3LDK | 家族
kitさんの実例写真
猫ケージをデコレーション!余ってた端切れ布でガーランド作りました。 ちなみにベッドも手作りで、仕上げにLUSHで売ってる風呂敷スカーフをかぶせてカバーにしてます。 しかし当の猫は良くも悪くもまったく気に留めてない模様…
猫ケージをデコレーション!余ってた端切れ布でガーランド作りました。 ちなみにベッドも手作りで、仕上げにLUSHで売ってる風呂敷スカーフをかぶせてカバーにしてます。 しかし当の猫は良くも悪くもまったく気に留めてない模様…
kit
kit
3LDK | 家族
sayan_0321さんの実例写真
イベント参加です 主婦なので、SDGsなんて言葉が作られる前から、捨てる前には何かに使えないかを考えるのが基本だと思ってました(^_^;) そういうのを考えるの楽しいですよね♡ ピンクッションに再利用しているのは、 コーヒーかすと、プリン等が入っていた陶器のココットです☕🍮 刺繍が趣味で、端切れに刺繍した布で手作りしたピンクッションの中身は、少量の綿と、コーヒーかすが入っています☕️😊 綿だけで作ると、クッションの中に針が入っていってしまうので、小学生の時に使っていたクッション型のものは後ろから針が突き抜けて指を刺した事も多かった…😱 作った時の写真はないですが、お茶パックなどにしっかり乾燥させたコーヒーかすを入れ、その上から綿と端切れ布を被せ、プリンの容器にボンドで貼ります。 針を刺すと途中で止まるのでとても使いやすい上に、コーヒーかすの成分で針を錆びさせず、針通りが良くなる✨ 利点しかないのでオススメです٩(๑´꒳ `๑و)
イベント参加です 主婦なので、SDGsなんて言葉が作られる前から、捨てる前には何かに使えないかを考えるのが基本だと思ってました(^_^;) そういうのを考えるの楽しいですよね♡ ピンクッションに再利用しているのは、 コーヒーかすと、プリン等が入っていた陶器のココットです☕🍮 刺繍が趣味で、端切れに刺繍した布で手作りしたピンクッションの中身は、少量の綿と、コーヒーかすが入っています☕️😊 綿だけで作ると、クッションの中に針が入っていってしまうので、小学生の時に使っていたクッション型のものは後ろから針が突き抜けて指を刺した事も多かった…😱 作った時の写真はないですが、お茶パックなどにしっかり乾燥させたコーヒーかすを入れ、その上から綿と端切れ布を被せ、プリンの容器にボンドで貼ります。 針を刺すと途中で止まるのでとても使いやすい上に、コーヒーかすの成分で針を錆びさせず、針通りが良くなる✨ 利点しかないのでオススメです٩(๑´꒳ `๑و)
sayan_0321
sayan_0321
4LDK | 家族
mizucchiさんの実例写真
古い金属製のポスター用フレームにユザワヤで買った端切れ布を入れただけでファブリックパネルになりました。アイロンで折り目を伸ばし後ろはガムテープでつけただけです(^^) 上部に吊るすフックが2箇所。。。また穴を開けなきゃ。。。だったのがコマンドフックのお陰で開けなくて済んでますw コマンドフックを家のあちこちに使ったのでまとめブログ書きました。 「壁に穴を開けずにアイテムが飾れます!モニターで家に来たコマンドフックを使ってみた」と題してブログ更新しました(^^) https://bukiyou-handmade.com/daily-miscellaneous-notes/8523/
古い金属製のポスター用フレームにユザワヤで買った端切れ布を入れただけでファブリックパネルになりました。アイロンで折り目を伸ばし後ろはガムテープでつけただけです(^^) 上部に吊るすフックが2箇所。。。また穴を開けなきゃ。。。だったのがコマンドフックのお陰で開けなくて済んでますw コマンドフックを家のあちこちに使ったのでまとめブログ書きました。 「壁に穴を開けずにアイテムが飾れます!モニターで家に来たコマンドフックを使ってみた」と題してブログ更新しました(^^) https://bukiyou-handmade.com/daily-miscellaneous-notes/8523/
mizucchi
mizucchi
3LDK | 家族
Okoさんの実例写真
Oko
Oko
1LDK
mymiさんの実例写真
セリアで買った蓋付きBOXのリメイク完成しました(^^) 側面は布を貼って蓋はしっかりさせる為にスツールの作り方でフリースを重ねてデニムの端切れを縫い合わせて作りました。 あとは引っ張り出せるように皮のベルトを付けてアンティークピンで飾りつけして完成! 端切れ布とグルーガンがあれば簡単にリメイクできました(^^)
セリアで買った蓋付きBOXのリメイク完成しました(^^) 側面は布を貼って蓋はしっかりさせる為にスツールの作り方でフリースを重ねてデニムの端切れを縫い合わせて作りました。 あとは引っ張り出せるように皮のベルトを付けてアンティークピンで飾りつけして完成! 端切れ布とグルーガンがあれば簡単にリメイクできました(^^)
mymi
mymi
家族
KOMARIN358さんの実例写真
セリアで見つけた、アンティーク調のティーカップ。中に、端切れの布に綿を入れて縫い、カップの中に入れてピンクッションを作ってみました(#^_^#)
セリアで見つけた、アンティーク調のティーカップ。中に、端切れの布に綿を入れて縫い、カップの中に入れてピンクッションを作ってみました(#^_^#)
KOMARIN358
KOMARIN358
4LDK | 家族
kirinchanさんの実例写真
おはようございます(´◡`๑)  今日も雨みたいで、洗濯物がたまる…(꒪⌓꒪) ままごとキッチンは軽いので出し入れ楽々です。 収納から出さないとキッチンを使わずにままごとを始めるので、遊ぶ時はリビングに出しています。 エプロンもなかなかお似合いで満足した母でした٩(๑´3`๑)۶
おはようございます(´◡`๑)  今日も雨みたいで、洗濯物がたまる…(꒪⌓꒪) ままごとキッチンは軽いので出し入れ楽々です。 収納から出さないとキッチンを使わずにままごとを始めるので、遊ぶ時はリビングに出しています。 エプロンもなかなかお似合いで満足した母でした٩(๑´3`๑)۶
kirinchan
kirinchan
4LDK | 家族
もっと見る

リビング 端切れ布の投稿一覧

14枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ