RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

リビング お茶コーナー

59枚の部屋写真から46枚をセレクト
hannariさんの実例写真
お茶コーナー♡ ほっこり癒される柄の茶筒(*´꒳`*) 迷いに迷って集めたコレクションです♬ 夜のお茶会用にカフェインレスの飲み物たちをストックしています。 お世話になっているカルディでは、オレンジコーヒーもお気に入り♡ りんごジュースのびんに詰め替えています。 ホーロー花柄キャニスターは麦茶のパックを入れました。 そして、なかなかやめられない缶かん集め。。 ディズニーなんかいってしまったら缶かんでお土産決めちゃいます( ´ ▽ ` ) がちゃがちゃするので、たくさん使わせてもらった缶かんたちは結構断捨離しました。 それでも、上段と下段の雰囲気が違うのが若干気になりますが、、ひとつひとつはお気に入りで大好きなのでまぁいっか♡ ダッフィの缶かんには、子供用のストロー入れてます。 ここだけ年中ハロウィン(*´-`) 夜もおそいけれど、ちょっとゆっくりお茶会、今日は甘酒にしまーす♪
お茶コーナー♡ ほっこり癒される柄の茶筒(*´꒳`*) 迷いに迷って集めたコレクションです♬ 夜のお茶会用にカフェインレスの飲み物たちをストックしています。 お世話になっているカルディでは、オレンジコーヒーもお気に入り♡ りんごジュースのびんに詰め替えています。 ホーロー花柄キャニスターは麦茶のパックを入れました。 そして、なかなかやめられない缶かん集め。。 ディズニーなんかいってしまったら缶かんでお土産決めちゃいます( ´ ▽ ` ) がちゃがちゃするので、たくさん使わせてもらった缶かんたちは結構断捨離しました。 それでも、上段と下段の雰囲気が違うのが若干気になりますが、、ひとつひとつはお気に入りで大好きなのでまぁいっか♡ ダッフィの缶かんには、子供用のストロー入れてます。 ここだけ年中ハロウィン(*´-`) 夜もおそいけれど、ちょっとゆっくりお茶会、今日は甘酒にしまーす♪
hannari
hannari
2LDK | 家族
yumiさんの実例写真
我が家のお茶コーナー パソコンラック用に作ったラック 不必要になったのでお茶コーナーにしています。 キーボードを収納していた引き出しにネスプレッソのカプセルなどを収納しています。 メインはコーヒー系が多いですが、ウォーターサーバーを導入してからティーパックの紅茶などはここに置きお湯を沸かす事なくここで入れています。 子供達用はドルチェグストのチョコチーノや抹茶ラテなど飲んでいます。 ミロやココアは牛乳で作ろ方が美味しいのでキッチンに置いてあります。 あ、粉系のお茶もここに置けばいいのか♪ 今日はどんなお茶タイムにしようかな? ソーダストリームもここに置いていたのですが場所を変えました。 でもやっぱりここが使いやすい気がするのでまた変えようかしら。。。 余談ですが このパソコンラックは設計してパーツを買い組み立てた物なので使い勝手良かったんですけどね😅 1番下も手前に引き出せるようにしています。
我が家のお茶コーナー パソコンラック用に作ったラック 不必要になったのでお茶コーナーにしています。 キーボードを収納していた引き出しにネスプレッソのカプセルなどを収納しています。 メインはコーヒー系が多いですが、ウォーターサーバーを導入してからティーパックの紅茶などはここに置きお湯を沸かす事なくここで入れています。 子供達用はドルチェグストのチョコチーノや抹茶ラテなど飲んでいます。 ミロやココアは牛乳で作ろ方が美味しいのでキッチンに置いてあります。 あ、粉系のお茶もここに置けばいいのか♪ 今日はどんなお茶タイムにしようかな? ソーダストリームもここに置いていたのですが場所を変えました。 でもやっぱりここが使いやすい気がするのでまた変えようかしら。。。 余談ですが このパソコンラックは設計してパーツを買い組み立てた物なので使い勝手良かったんですけどね😅 1番下も手前に引き出せるようにしています。
yumi
yumi
4LDK | 家族
marukoさんの実例写真
新年過ぎてあっという間に節分も過ぎました👹 我が家の節分は犬を連れ房総半島に🚗 産直のお店で買った恵方巻きを食べて 終わりました☺️ 今日はお天気もイマイチなのでお家でティータイム☕️
新年過ぎてあっという間に節分も過ぎました👹 我が家の節分は犬を連れ房総半島に🚗 産直のお店で買った恵方巻きを食べて 終わりました☺️ 今日はお天気もイマイチなのでお家でティータイム☕️
maruko
maruko
3LDK | 家族
c.roomさんの実例写真
子ども達のためのセルフお茶コーナー♡ 自分でお茶をいれて飲めるようにしてます٩(๑❛ᴗ❛๑) お茶やオヤツ関連のモノをまとめて収納できて便利❁.*⋆
子ども達のためのセルフお茶コーナー♡ 自分でお茶をいれて飲めるようにしてます٩(๑❛ᴗ❛๑) お茶やオヤツ関連のモノをまとめて収納できて便利❁.*⋆
c.room
c.room
家族
cocoさんの実例写真
竹の茶道具入れは祖父の手作り
竹の茶道具入れは祖父の手作り
coco
coco
3LDK | カップル
mutsuさんの実例写真
山善さんのおうちすっきりシェルフモニターです。 今度はお茶コーナーにしてみました! 背板が無く壁のコンセントが使えるので、置く場所の選択肢が広がると思います。 ダイニングテーブルの近くなので、お茶コーナーが近いのは魅力的です(*^^*) お気に入りの器をディスプレイしたらテンションあがります♬
山善さんのおうちすっきりシェルフモニターです。 今度はお茶コーナーにしてみました! 背板が無く壁のコンセントが使えるので、置く場所の選択肢が広がると思います。 ダイニングテーブルの近くなので、お茶コーナーが近いのは魅力的です(*^^*) お気に入りの器をディスプレイしたらテンションあがります♬
mutsu
mutsu
4LDK | 家族
noriさんの実例写真
台風接近の大雨警報で今日も小学校が休校(>_<)(ちなみに先週の金曜も大雨警報で休みでした(^_^;)) 今日は学校授業風に時間割たてて過ごします。1時間目プール(お風呂でシャワー&お風呂掃除)なのでリビングは静かです(笑)お風呂では娘と息子がキャーキャー大騒ぎですが(^_^;) 静かなうちに写真写真(笑) 今年のセルフお茶コーナーはカウンター横にしてみました。 昨日娘が摘んできてくれたあざみ?はコップに♡
台風接近の大雨警報で今日も小学校が休校(>_<)(ちなみに先週の金曜も大雨警報で休みでした(^_^;)) 今日は学校授業風に時間割たてて過ごします。1時間目プール(お風呂でシャワー&お風呂掃除)なのでリビングは静かです(笑)お風呂では娘と息子がキャーキャー大騒ぎですが(^_^;) 静かなうちに写真写真(笑) 今年のセルフお茶コーナーはカウンター横にしてみました。 昨日娘が摘んできてくれたあざみ?はコップに♡
nori
nori
4LDK | 家族
ayaさんの実例写真
我が家のお茶セット…というかお茶コーナーです😊 リビングダイニングは使う色をわりと意識して絞ってますが、ここはキッチン脇でリビングから見えないので色も柄も使いたい放題好きにやってます🎵 普段使いのグラスやカップ、紅茶やインスタントコーヒー、ちょっとしたおやつ、あとは猫ポットにお湯をスタンバイしていつでもお茶が飲めるようにしています☕🍪
我が家のお茶セット…というかお茶コーナーです😊 リビングダイニングは使う色をわりと意識して絞ってますが、ここはキッチン脇でリビングから見えないので色も柄も使いたい放題好きにやってます🎵 普段使いのグラスやカップ、紅茶やインスタントコーヒー、ちょっとしたおやつ、あとは猫ポットにお湯をスタンバイしていつでもお茶が飲めるようにしています☕🍪
aya
aya
家族
Maiko.さんの実例写真
❇︎今年のクリスマスのお茶コーナー 素朴でシンプルな佇まいの 白樺リースとオーナメントを飾りました。 手前の白い袋は、kurasuというお店のシングルオリジンコーヒーです。 初めてコーヒー豆を買いました。 まだ飲んでませんが、初の豆挽きが楽しみです☕️✧︎*。
❇︎今年のクリスマスのお茶コーナー 素朴でシンプルな佇まいの 白樺リースとオーナメントを飾りました。 手前の白い袋は、kurasuというお店のシングルオリジンコーヒーです。 初めてコーヒー豆を買いました。 まだ飲んでませんが、初の豆挽きが楽しみです☕️✧︎*。
Maiko.
Maiko.
家族
tantomeenさんの実例写真
ごちゃごちゃしてますが、、お茶するのに、必要な物はポットのまわりに置いてます
ごちゃごちゃしてますが、、お茶するのに、必要な物はポットのまわりに置いてます
tantomeen
tantomeen
家族
robokoさんの実例写真
すのこで作ったキッチンワゴンに、 お茶コーナーを作ってます。 ルピシアのものが多く、 その日の気分で色んなフレーバーのお茶を楽しんでいます。
すのこで作ったキッチンワゴンに、 お茶コーナーを作ってます。 ルピシアのものが多く、 その日の気分で色んなフレーバーのお茶を楽しんでいます。
roboko
roboko
3LDK | 家族
Soraさんの実例写真
お茶コーナー
お茶コーナー
Sora
Sora
3LDK | 家族
Mさんの実例写真
跳び箱、もっぱらお茶コーナーと化してます。
跳び箱、もっぱらお茶コーナーと化してます。
M
M
1LDK | シェア
rinさんの実例写真
rin
rin
pandachanさんの実例写真
カウンターに家族のお茶コーナーを。 みんな好みが違うから幅を取るけど、高さを使って解消(^^♪
カウンターに家族のお茶コーナーを。 みんな好みが違うから幅を取るけど、高さを使って解消(^^♪
pandachan
pandachan
acoさんの実例写真
キッチンから離れてるけれど お茶コーナーを設けました
キッチンから離れてるけれど お茶コーナーを設けました
aco
aco
3LDK | 家族
yuuさんの実例写真
お茶コーナーを設置。まだ中途半端ですが…。お花も添えて楽しい時間になったらなぁーって感じです。
お茶コーナーを設置。まだ中途半端ですが…。お花も添えて楽しい時間になったらなぁーって感じです。
yuu
yuu
3LDK | 家族
akiyukanobu123さんの実例写真
リビングの小さなお茶飲みコーナーです 庭眺めて癒される空間です
リビングの小さなお茶飲みコーナーです 庭眺めて癒される空間です
akiyukanobu123
akiyukanobu123
家族
miccho55さんの実例写真
ステインで塗装したらアジアン風になってしまったけどコレはコレでオッケーって事で!! 100円スノコと3枚で498円のスノコと1×4で作りました☆ポットandお茶コーナーです。
ステインで塗装したらアジアン風になってしまったけどコレはコレでオッケーって事で!! 100円スノコと3枚で498円のスノコと1×4で作りました☆ポットandお茶コーナーです。
miccho55
miccho55
家族
hozさんの実例写真
1階の客間用リビング。 密かに、このスチールラックの後ろにディアウォール付けようと計画中♡ このスチールラックも、100均のワイヤーネットやらを結束バンドでくっ付けて、ちょこっとだけいじってます。(^◇^;)
1階の客間用リビング。 密かに、このスチールラックの後ろにディアウォール付けようと計画中♡ このスチールラックも、100均のワイヤーネットやらを結束バンドでくっ付けて、ちょこっとだけいじってます。(^◇^;)
hoz
hoz
家族
rihomamaさんの実例写真
セリアで人気の入れ物は茶っ葉入れにしてます。ちょうどいい大きさ。 水さしやコップは蚤の市などで掘り出し物をゲット!ペコちゃんコップがいくつあることやら、、、 お茶を飲むにあたりちゃぶ台をもう少し可愛くしたい昨今です。
セリアで人気の入れ物は茶っ葉入れにしてます。ちょうどいい大きさ。 水さしやコップは蚤の市などで掘り出し物をゲット!ペコちゃんコップがいくつあることやら、、、 お茶を飲むにあたりちゃぶ台をもう少し可愛くしたい昨今です。
rihomama
rihomama
2DK | 家族
sumieさんの実例写真
お茶汲みコーナー作りました(´∀`*)
お茶汲みコーナー作りました(´∀`*)
sumie
sumie
3LDK | 家族
ikさんの実例写真
お気に入りグッズコーナーにスターバックスリザーブのステンレスマグが仲間入り❤️ 陶器じゃないので家の庭でコーヒータイムやアウトドアでも大活躍しそう❤️
お気に入りグッズコーナーにスターバックスリザーブのステンレスマグが仲間入り❤️ 陶器じゃないので家の庭でコーヒータイムやアウトドアでも大活躍しそう❤️
ik
ik
3LDK | 家族
beさんの実例写真
すっかりウォーターサーバーがなくてはならない存在になった我が家☺️ 新しく作ったお茶コーナーに満足な私、熱湯でラーメンを作りまくる次男、冷水大好き暑がり長男の全員の欲求を満たしてくれる😭❤️ 前はケトルをだしてお湯を沸かして、 いつのまにか沸いていて気付かず忘れて冷めてるからもういっか、ってなったりしていたのが、いまでは飲もうかなと思ったらすぐお湯がでる! 無駄に沸かすことが減って電気代もむしろ節約されてるのかも😂? とにかく便利で本当におすすめです✨
すっかりウォーターサーバーがなくてはならない存在になった我が家☺️ 新しく作ったお茶コーナーに満足な私、熱湯でラーメンを作りまくる次男、冷水大好き暑がり長男の全員の欲求を満たしてくれる😭❤️ 前はケトルをだしてお湯を沸かして、 いつのまにか沸いていて気付かず忘れて冷めてるからもういっか、ってなったりしていたのが、いまでは飲もうかなと思ったらすぐお湯がでる! 無駄に沸かすことが減って電気代もむしろ節約されてるのかも😂? とにかく便利で本当におすすめです✨
be
be
家族
Pict.さんの実例写真
友人から頂いた透明急須★ 個人用のお茶セットにしてます。 YouTube『透明急須』(・ω・) https://youtu.be/etW4UMmo420
友人から頂いた透明急須★ 個人用のお茶セットにしてます。 YouTube『透明急須』(・ω・) https://youtu.be/etW4UMmo420
Pict.
Pict.
3LDK | 家族
heidiさんの実例写真
⛺️おうちアウトドア⛺️ 6畳の和室全体にはテントが常設してあり、来客時は、大人も子供も楽しんでくれます♪ テントを30cmくらい奥に移動させて、手前のお茶コーナーを広くしてみました☕️ いつか畳の上に芝生のようなカーペットを敷いて、よりアウトドア感を出してみたいです。
⛺️おうちアウトドア⛺️ 6畳の和室全体にはテントが常設してあり、来客時は、大人も子供も楽しんでくれます♪ テントを30cmくらい奥に移動させて、手前のお茶コーナーを広くしてみました☕️ いつか畳の上に芝生のようなカーペットを敷いて、よりアウトドア感を出してみたいです。
heidi
heidi
もっと見る

リビング お茶コーナーが気になるあなたにおすすめ

リビング お茶コーナーの投稿一覧

13枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

リビング お茶コーナー

59枚の部屋写真から46枚をセレクト
hannariさんの実例写真
お茶コーナー♡ ほっこり癒される柄の茶筒(*´꒳`*) 迷いに迷って集めたコレクションです♬ 夜のお茶会用にカフェインレスの飲み物たちをストックしています。 お世話になっているカルディでは、オレンジコーヒーもお気に入り♡ りんごジュースのびんに詰め替えています。 ホーロー花柄キャニスターは麦茶のパックを入れました。 そして、なかなかやめられない缶かん集め。。 ディズニーなんかいってしまったら缶かんでお土産決めちゃいます( ´ ▽ ` ) がちゃがちゃするので、たくさん使わせてもらった缶かんたちは結構断捨離しました。 それでも、上段と下段の雰囲気が違うのが若干気になりますが、、ひとつひとつはお気に入りで大好きなのでまぁいっか♡ ダッフィの缶かんには、子供用のストロー入れてます。 ここだけ年中ハロウィン(*´-`) 夜もおそいけれど、ちょっとゆっくりお茶会、今日は甘酒にしまーす♪
お茶コーナー♡ ほっこり癒される柄の茶筒(*´꒳`*) 迷いに迷って集めたコレクションです♬ 夜のお茶会用にカフェインレスの飲み物たちをストックしています。 お世話になっているカルディでは、オレンジコーヒーもお気に入り♡ りんごジュースのびんに詰め替えています。 ホーロー花柄キャニスターは麦茶のパックを入れました。 そして、なかなかやめられない缶かん集め。。 ディズニーなんかいってしまったら缶かんでお土産決めちゃいます( ´ ▽ ` ) がちゃがちゃするので、たくさん使わせてもらった缶かんたちは結構断捨離しました。 それでも、上段と下段の雰囲気が違うのが若干気になりますが、、ひとつひとつはお気に入りで大好きなのでまぁいっか♡ ダッフィの缶かんには、子供用のストロー入れてます。 ここだけ年中ハロウィン(*´-`) 夜もおそいけれど、ちょっとゆっくりお茶会、今日は甘酒にしまーす♪
hannari
hannari
2LDK | 家族
yumiさんの実例写真
我が家のお茶コーナー パソコンラック用に作ったラック 不必要になったのでお茶コーナーにしています。 キーボードを収納していた引き出しにネスプレッソのカプセルなどを収納しています。 メインはコーヒー系が多いですが、ウォーターサーバーを導入してからティーパックの紅茶などはここに置きお湯を沸かす事なくここで入れています。 子供達用はドルチェグストのチョコチーノや抹茶ラテなど飲んでいます。 ミロやココアは牛乳で作ろ方が美味しいのでキッチンに置いてあります。 あ、粉系のお茶もここに置けばいいのか♪ 今日はどんなお茶タイムにしようかな? ソーダストリームもここに置いていたのですが場所を変えました。 でもやっぱりここが使いやすい気がするのでまた変えようかしら。。。 余談ですが このパソコンラックは設計してパーツを買い組み立てた物なので使い勝手良かったんですけどね😅 1番下も手前に引き出せるようにしています。
我が家のお茶コーナー パソコンラック用に作ったラック 不必要になったのでお茶コーナーにしています。 キーボードを収納していた引き出しにネスプレッソのカプセルなどを収納しています。 メインはコーヒー系が多いですが、ウォーターサーバーを導入してからティーパックの紅茶などはここに置きお湯を沸かす事なくここで入れています。 子供達用はドルチェグストのチョコチーノや抹茶ラテなど飲んでいます。 ミロやココアは牛乳で作ろ方が美味しいのでキッチンに置いてあります。 あ、粉系のお茶もここに置けばいいのか♪ 今日はどんなお茶タイムにしようかな? ソーダストリームもここに置いていたのですが場所を変えました。 でもやっぱりここが使いやすい気がするのでまた変えようかしら。。。 余談ですが このパソコンラックは設計してパーツを買い組み立てた物なので使い勝手良かったんですけどね😅 1番下も手前に引き出せるようにしています。
yumi
yumi
4LDK | 家族
marukoさんの実例写真
新年過ぎてあっという間に節分も過ぎました👹 我が家の節分は犬を連れ房総半島に🚗 産直のお店で買った恵方巻きを食べて 終わりました☺️ 今日はお天気もイマイチなのでお家でティータイム☕️
新年過ぎてあっという間に節分も過ぎました👹 我が家の節分は犬を連れ房総半島に🚗 産直のお店で買った恵方巻きを食べて 終わりました☺️ 今日はお天気もイマイチなのでお家でティータイム☕️
maruko
maruko
3LDK | 家族
c.roomさんの実例写真
子ども達のためのセルフお茶コーナー♡ 自分でお茶をいれて飲めるようにしてます٩(๑❛ᴗ❛๑) お茶やオヤツ関連のモノをまとめて収納できて便利❁.*⋆
子ども達のためのセルフお茶コーナー♡ 自分でお茶をいれて飲めるようにしてます٩(๑❛ᴗ❛๑) お茶やオヤツ関連のモノをまとめて収納できて便利❁.*⋆
c.room
c.room
家族
cocoさんの実例写真
竹の茶道具入れは祖父の手作り
竹の茶道具入れは祖父の手作り
coco
coco
3LDK | カップル
mutsuさんの実例写真
山善さんのおうちすっきりシェルフモニターです。 今度はお茶コーナーにしてみました! 背板が無く壁のコンセントが使えるので、置く場所の選択肢が広がると思います。 ダイニングテーブルの近くなので、お茶コーナーが近いのは魅力的です(*^^*) お気に入りの器をディスプレイしたらテンションあがります♬
山善さんのおうちすっきりシェルフモニターです。 今度はお茶コーナーにしてみました! 背板が無く壁のコンセントが使えるので、置く場所の選択肢が広がると思います。 ダイニングテーブルの近くなので、お茶コーナーが近いのは魅力的です(*^^*) お気に入りの器をディスプレイしたらテンションあがります♬
mutsu
mutsu
4LDK | 家族
noriさんの実例写真
台風接近の大雨警報で今日も小学校が休校(>_<)(ちなみに先週の金曜も大雨警報で休みでした(^_^;)) 今日は学校授業風に時間割たてて過ごします。1時間目プール(お風呂でシャワー&お風呂掃除)なのでリビングは静かです(笑)お風呂では娘と息子がキャーキャー大騒ぎですが(^_^;) 静かなうちに写真写真(笑) 今年のセルフお茶コーナーはカウンター横にしてみました。 昨日娘が摘んできてくれたあざみ?はコップに♡
台風接近の大雨警報で今日も小学校が休校(>_<)(ちなみに先週の金曜も大雨警報で休みでした(^_^;)) 今日は学校授業風に時間割たてて過ごします。1時間目プール(お風呂でシャワー&お風呂掃除)なのでリビングは静かです(笑)お風呂では娘と息子がキャーキャー大騒ぎですが(^_^;) 静かなうちに写真写真(笑) 今年のセルフお茶コーナーはカウンター横にしてみました。 昨日娘が摘んできてくれたあざみ?はコップに♡
nori
nori
4LDK | 家族
ayaさんの実例写真
我が家のお茶セット…というかお茶コーナーです😊 リビングダイニングは使う色をわりと意識して絞ってますが、ここはキッチン脇でリビングから見えないので色も柄も使いたい放題好きにやってます🎵 普段使いのグラスやカップ、紅茶やインスタントコーヒー、ちょっとしたおやつ、あとは猫ポットにお湯をスタンバイしていつでもお茶が飲めるようにしています☕🍪
我が家のお茶セット…というかお茶コーナーです😊 リビングダイニングは使う色をわりと意識して絞ってますが、ここはキッチン脇でリビングから見えないので色も柄も使いたい放題好きにやってます🎵 普段使いのグラスやカップ、紅茶やインスタントコーヒー、ちょっとしたおやつ、あとは猫ポットにお湯をスタンバイしていつでもお茶が飲めるようにしています☕🍪
aya
aya
家族
Maiko.さんの実例写真
❇︎今年のクリスマスのお茶コーナー 素朴でシンプルな佇まいの 白樺リースとオーナメントを飾りました。 手前の白い袋は、kurasuというお店のシングルオリジンコーヒーです。 初めてコーヒー豆を買いました。 まだ飲んでませんが、初の豆挽きが楽しみです☕️✧︎*。
❇︎今年のクリスマスのお茶コーナー 素朴でシンプルな佇まいの 白樺リースとオーナメントを飾りました。 手前の白い袋は、kurasuというお店のシングルオリジンコーヒーです。 初めてコーヒー豆を買いました。 まだ飲んでませんが、初の豆挽きが楽しみです☕️✧︎*。
Maiko.
Maiko.
家族
tantomeenさんの実例写真
ごちゃごちゃしてますが、、お茶するのに、必要な物はポットのまわりに置いてます
ごちゃごちゃしてますが、、お茶するのに、必要な物はポットのまわりに置いてます
tantomeen
tantomeen
家族
robokoさんの実例写真
すのこで作ったキッチンワゴンに、 お茶コーナーを作ってます。 ルピシアのものが多く、 その日の気分で色んなフレーバーのお茶を楽しんでいます。
すのこで作ったキッチンワゴンに、 お茶コーナーを作ってます。 ルピシアのものが多く、 その日の気分で色んなフレーバーのお茶を楽しんでいます。
roboko
roboko
3LDK | 家族
Soraさんの実例写真
お茶コーナー
お茶コーナー
Sora
Sora
3LDK | 家族
Mさんの実例写真
跳び箱、もっぱらお茶コーナーと化してます。
跳び箱、もっぱらお茶コーナーと化してます。
M
M
1LDK | シェア
rinさんの実例写真
rin
rin
pandachanさんの実例写真
カウンターに家族のお茶コーナーを。 みんな好みが違うから幅を取るけど、高さを使って解消(^^♪
カウンターに家族のお茶コーナーを。 みんな好みが違うから幅を取るけど、高さを使って解消(^^♪
pandachan
pandachan
acoさんの実例写真
キッチンから離れてるけれど お茶コーナーを設けました
キッチンから離れてるけれど お茶コーナーを設けました
aco
aco
3LDK | 家族
yuuさんの実例写真
お茶コーナーを設置。まだ中途半端ですが…。お花も添えて楽しい時間になったらなぁーって感じです。
お茶コーナーを設置。まだ中途半端ですが…。お花も添えて楽しい時間になったらなぁーって感じです。
yuu
yuu
3LDK | 家族
akiyukanobu123さんの実例写真
リビングの小さなお茶飲みコーナーです 庭眺めて癒される空間です
リビングの小さなお茶飲みコーナーです 庭眺めて癒される空間です
akiyukanobu123
akiyukanobu123
家族
miccho55さんの実例写真
ステインで塗装したらアジアン風になってしまったけどコレはコレでオッケーって事で!! 100円スノコと3枚で498円のスノコと1×4で作りました☆ポットandお茶コーナーです。
ステインで塗装したらアジアン風になってしまったけどコレはコレでオッケーって事で!! 100円スノコと3枚で498円のスノコと1×4で作りました☆ポットandお茶コーナーです。
miccho55
miccho55
家族
hozさんの実例写真
1階の客間用リビング。 密かに、このスチールラックの後ろにディアウォール付けようと計画中♡ このスチールラックも、100均のワイヤーネットやらを結束バンドでくっ付けて、ちょこっとだけいじってます。(^◇^;)
1階の客間用リビング。 密かに、このスチールラックの後ろにディアウォール付けようと計画中♡ このスチールラックも、100均のワイヤーネットやらを結束バンドでくっ付けて、ちょこっとだけいじってます。(^◇^;)
hoz
hoz
家族
rihomamaさんの実例写真
セリアで人気の入れ物は茶っ葉入れにしてます。ちょうどいい大きさ。 水さしやコップは蚤の市などで掘り出し物をゲット!ペコちゃんコップがいくつあることやら、、、 お茶を飲むにあたりちゃぶ台をもう少し可愛くしたい昨今です。
セリアで人気の入れ物は茶っ葉入れにしてます。ちょうどいい大きさ。 水さしやコップは蚤の市などで掘り出し物をゲット!ペコちゃんコップがいくつあることやら、、、 お茶を飲むにあたりちゃぶ台をもう少し可愛くしたい昨今です。
rihomama
rihomama
2DK | 家族
sumieさんの実例写真
お茶汲みコーナー作りました(´∀`*)
お茶汲みコーナー作りました(´∀`*)
sumie
sumie
3LDK | 家族
ikさんの実例写真
お気に入りグッズコーナーにスターバックスリザーブのステンレスマグが仲間入り❤️ 陶器じゃないので家の庭でコーヒータイムやアウトドアでも大活躍しそう❤️
お気に入りグッズコーナーにスターバックスリザーブのステンレスマグが仲間入り❤️ 陶器じゃないので家の庭でコーヒータイムやアウトドアでも大活躍しそう❤️
ik
ik
3LDK | 家族
beさんの実例写真
すっかりウォーターサーバーがなくてはならない存在になった我が家☺️ 新しく作ったお茶コーナーに満足な私、熱湯でラーメンを作りまくる次男、冷水大好き暑がり長男の全員の欲求を満たしてくれる😭❤️ 前はケトルをだしてお湯を沸かして、 いつのまにか沸いていて気付かず忘れて冷めてるからもういっか、ってなったりしていたのが、いまでは飲もうかなと思ったらすぐお湯がでる! 無駄に沸かすことが減って電気代もむしろ節約されてるのかも😂? とにかく便利で本当におすすめです✨
すっかりウォーターサーバーがなくてはならない存在になった我が家☺️ 新しく作ったお茶コーナーに満足な私、熱湯でラーメンを作りまくる次男、冷水大好き暑がり長男の全員の欲求を満たしてくれる😭❤️ 前はケトルをだしてお湯を沸かして、 いつのまにか沸いていて気付かず忘れて冷めてるからもういっか、ってなったりしていたのが、いまでは飲もうかなと思ったらすぐお湯がでる! 無駄に沸かすことが減って電気代もむしろ節約されてるのかも😂? とにかく便利で本当におすすめです✨
be
be
家族
Pict.さんの実例写真
友人から頂いた透明急須★ 個人用のお茶セットにしてます。 YouTube『透明急須』(・ω・) https://youtu.be/etW4UMmo420
友人から頂いた透明急須★ 個人用のお茶セットにしてます。 YouTube『透明急須』(・ω・) https://youtu.be/etW4UMmo420
Pict.
Pict.
3LDK | 家族
heidiさんの実例写真
⛺️おうちアウトドア⛺️ 6畳の和室全体にはテントが常設してあり、来客時は、大人も子供も楽しんでくれます♪ テントを30cmくらい奥に移動させて、手前のお茶コーナーを広くしてみました☕️ いつか畳の上に芝生のようなカーペットを敷いて、よりアウトドア感を出してみたいです。
⛺️おうちアウトドア⛺️ 6畳の和室全体にはテントが常設してあり、来客時は、大人も子供も楽しんでくれます♪ テントを30cmくらい奥に移動させて、手前のお茶コーナーを広くしてみました☕️ いつか畳の上に芝生のようなカーペットを敷いて、よりアウトドア感を出してみたいです。
heidi
heidi
もっと見る

リビング お茶コーナーが気になるあなたにおすすめ

リビング お茶コーナーの投稿一覧

13枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ