リビング ルーターの置き場所

106枚の部屋写真から47枚をセレクト
kurichipaさんの実例写真
アイデアをください。
アイデアをください。
kurichipa
kurichipa
1LDK | 一人暮らし
juriaさんの実例写真
Wi-Fiルータの置き場所に悩み続ける日々(笑) みなさんどうしてるんだろ
Wi-Fiルータの置き場所に悩み続ける日々(笑) みなさんどうしてるんだろ
juria
juria
2DK
ernさんの実例写真
ern
ern
4LDK | 家族
canekoさんの実例写真
山善さんのイベントに参加しています。ルーターボックスの収納に試行錯誤の上、この形に。(モニターではございません) 色んなところからトローリーが出ていますが、まずスリムなので幅を取らない。他のメーカーさんより高さの微調整が叶うこと。そして組み立てが女性でも簡単なことがポイントです。 また、窓枠に電話線があり且つ物件の梁が出ているので、もう1つ大きいサイズははみ出す。そうなると腰とか足とかぶつける😂 スリムサイズは90度向きを変えてもはみ出さないんです!(現在は横向き) 北向きなので冬場は結露が溜まってしまいがちで、一般的な市販のルーターボックスだと密封になってしまう。そうすると放置している間にカビが繁殖してしまうかもしれない...と過去のヒヤッと体験からあえて蓋をしない収納にしています。 ハンディモップでササッと拭けばホコリもたまらない。 天板もオークとウォルナットの2色から選べて、GoogleHomeminiと加湿器を置いても余裕があります。 ケーブルはキャンドゥのプラスチッククリップで留めています。 長くなりましたが、おすすめポイントです😊
山善さんのイベントに参加しています。ルーターボックスの収納に試行錯誤の上、この形に。(モニターではございません) 色んなところからトローリーが出ていますが、まずスリムなので幅を取らない。他のメーカーさんより高さの微調整が叶うこと。そして組み立てが女性でも簡単なことがポイントです。 また、窓枠に電話線があり且つ物件の梁が出ているので、もう1つ大きいサイズははみ出す。そうなると腰とか足とかぶつける😂 スリムサイズは90度向きを変えてもはみ出さないんです!(現在は横向き) 北向きなので冬場は結露が溜まってしまいがちで、一般的な市販のルーターボックスだと密封になってしまう。そうすると放置している間にカビが繁殖してしまうかもしれない...と過去のヒヤッと体験からあえて蓋をしない収納にしています。 ハンディモップでササッと拭けばホコリもたまらない。 天板もオークとウォルナットの2色から選べて、GoogleHomeminiと加湿器を置いても余裕があります。 ケーブルはキャンドゥのプラスチッククリップで留めています。 長くなりましたが、おすすめポイントです😊
caneko
caneko
1K | 一人暮らし
misaさんの実例写真
リビングの電話コーナー ⌂* ルーターを隠してスッキリ
リビングの電話コーナー ⌂* ルーターを隠してスッキリ
misa
misa
4LDK | 家族
mizucchiさんの実例写真
ルーターなどの電気機器邪魔ですよね? ニッチを作ってもらって中に収納してカレンダーで隠してスッキリです。しかもソファに座って完全に見えない場所です。
ルーターなどの電気機器邪魔ですよね? ニッチを作ってもらって中に収納してカレンダーで隠してスッキリです。しかもソファに座って完全に見えない場所です。
mizucchi
mizucchi
3LDK | 家族
kodakusan.sakiさんの実例写真
バッファローのモニターキャンペーンに当選しました♪ 実は我が家。ルーターが古く二階の子供部屋の一部でWi-Fi届かず早何年ww 早速箱を開け繋いでみると、 はい。 Wi-Fiすんなり隅々まで届きました。(笑) 接続も簡単♪ 私でもできましたよ〜😋 このままでもルーターとは思えないほどシンプルでいいのですが、 ちょっとしたリメイクもできるようなので少しだけかっこよくしてみようと思ってます😙 この度はモニターに選んで頂き、本当にありがとうございました♪♪
バッファローのモニターキャンペーンに当選しました♪ 実は我が家。ルーターが古く二階の子供部屋の一部でWi-Fi届かず早何年ww 早速箱を開け繋いでみると、 はい。 Wi-Fiすんなり隅々まで届きました。(笑) 接続も簡単♪ 私でもできましたよ〜😋 このままでもルーターとは思えないほどシンプルでいいのですが、 ちょっとしたリメイクもできるようなので少しだけかっこよくしてみようと思ってます😙 この度はモニターに選んで頂き、本当にありがとうございました♪♪
kodakusan.saki
kodakusan.saki
4LDK | 家族
7OfPinkRedさんの実例写真
リビングのブラインドをウッド製に交換しました 以前 別の部屋に購入した頃より 価格高騰していて びっくりです
リビングのブラインドをウッド製に交換しました 以前 別の部屋に購入した頃より 価格高騰していて びっくりです
7OfPinkRed
7OfPinkRed
4LDK | 家族
yoyoyoさんの実例写真
ソファー横のルータ置き場、見えないとは言え、雑な置き方がずっと気になっていて。スリムなサイドテーブルをやっと買いました!ルータを仕舞えば、スッキリ‼️
ソファー横のルータ置き場、見えないとは言え、雑な置き方がずっと気になっていて。スリムなサイドテーブルをやっと買いました!ルータを仕舞えば、スッキリ‼️
yoyoyo
yoyoyo
3LDK
MRHTさんの実例写真
3つのルーターはそうめん木箱をセリアのパーツを使ってリメイクしたものと、セリアの麻のケースに分けて収納しています(*´ω`*)
3つのルーターはそうめん木箱をセリアのパーツを使ってリメイクしたものと、セリアの麻のケースに分けて収納しています(*´ω`*)
MRHT
MRHT
家族
maaLさんの実例写真
ずっとスッキリしなくて悩みのタネだったルーター収納です。 このボックスのうしろに電話線があるために、ネットのルーター類や長いコードがとぐろを巻いていて、ずっと気になっていました。 あちこちパルプボックスやカゴの類でいろいろ探していましたが、あるときイオンで、ふと見つけたこのパルプボックスがサイズ的に合ったので入れてみました。 熱もこもらず、電波も問題なく、フタもあるので埃よけにもなって、意外にイオンのボックス、いい仕事してくれています。
ずっとスッキリしなくて悩みのタネだったルーター収納です。 このボックスのうしろに電話線があるために、ネットのルーター類や長いコードがとぐろを巻いていて、ずっと気になっていました。 あちこちパルプボックスやカゴの類でいろいろ探していましたが、あるときイオンで、ふと見つけたこのパルプボックスがサイズ的に合ったので入れてみました。 熱もこもらず、電波も問題なく、フタもあるので埃よけにもなって、意外にイオンのボックス、いい仕事してくれています。
maaL
maaL
3LDK | 家族
maruさんの実例写真
ルーター収納スペース 電話置き場
ルーター収納スペース 電話置き場
maru
maru
4LDK | 家族
LuNahokuさんの実例写真
ルーター周りがゴチャついてホコリが溜まりがちで掃除機かけにくいので、ルーターを収納する棚をDIY✨ 掃除しやすくなりました✌️😁💕✌️☺️💓
ルーター周りがゴチャついてホコリが溜まりがちで掃除機かけにくいので、ルーターを収納する棚をDIY✨ 掃除しやすくなりました✌️😁💕✌️☺️💓
LuNahoku
LuNahoku
Akiさんの実例写真
【我が家のネット環境】 8月にNURO光(2Gbps)からeo光(5Gbps)へ乗り換え、10ギガ対応eo光多機能ルーター(NEC製)をレンタルしていました。 このルーターは、10GのWAN・LANポートを備えているのに1年目は無料、2年目以降105円でレンタルできるという好条件。 しかし、我が家は2階のクローゼットの中にONU、その横にルーター(Wi-Fi親機)を設置しており、床暖房のせいかリビングのある3階はどうしても電波が弱くなります。 NUROの時にはメッシュWi-Fiを構築して3階に中継機を置いていたのでなんとかなっていたのですが、多機能ルーター1台では厳しいということになり、検討の末WXR-6000AX12S/Nの購入に至りました。 ファームウェアがアップされず、まだEasyMesh対応になっていないのが残念ですが、対応されたら2階から3階へのLANケーブルをCAT.8に変更して、有線でメッシュWi-Fiを構築しようかなと検討しています。
【我が家のネット環境】 8月にNURO光(2Gbps)からeo光(5Gbps)へ乗り換え、10ギガ対応eo光多機能ルーター(NEC製)をレンタルしていました。 このルーターは、10GのWAN・LANポートを備えているのに1年目は無料、2年目以降105円でレンタルできるという好条件。 しかし、我が家は2階のクローゼットの中にONU、その横にルーター(Wi-Fi親機)を設置しており、床暖房のせいかリビングのある3階はどうしても電波が弱くなります。 NUROの時にはメッシュWi-Fiを構築して3階に中継機を置いていたのでなんとかなっていたのですが、多機能ルーター1台では厳しいということになり、検討の末WXR-6000AX12S/Nの購入に至りました。 ファームウェアがアップされず、まだEasyMesh対応になっていないのが残念ですが、対応されたら2階から3階へのLANケーブルをCAT.8に変更して、有線でメッシュWi-Fiを構築しようかなと検討しています。
Aki
Aki
4LDK | 家族
Hitomiさんの実例写真
ダイニングチェア¥4,998
やっと作ってもろた♡ スッキリした( ´ ▽ ` )ノ 早くコンセントプレートどないかせな‥
やっと作ってもろた♡ スッキリした( ´ ▽ ` )ノ 早くコンセントプレートどないかせな‥
Hitomi
Hitomi
3LDK | 家族
pekoさんの実例写真
peko
peko
michicoさんの実例写真
一段のカラーボックスの背面板を取り除いて 周囲に壁紙を貼りました。前面は突っ張り棒とカーテンで目隠しにして ルーターや配線を隠し 上をテレビ台として利用してます。
一段のカラーボックスの背面板を取り除いて 周囲に壁紙を貼りました。前面は突っ張り棒とカーテンで目隠しにして ルーターや配線を隠し 上をテレビ台として利用してます。
michico
michico
3LDK | 家族
t-famさんの実例写真
コード、電源タップ、ルーター、モデムをここにまとめてます✨ 植物を置く場所として、このプランターBOXを作ったけど、今はこのようにコード類をまとめるのに役立ってます🎶 フタで閉めちゃえばホコリよけになるし、長く余ったコードも押し込めてすっきり。 上には物が置けて、スマホの充電したり、メガネをちょい置きしたりと便利😊💕 ルーター&モデムには布をかけて目隠し❣️電波も🆗✌️
コード、電源タップ、ルーター、モデムをここにまとめてます✨ 植物を置く場所として、このプランターBOXを作ったけど、今はこのようにコード類をまとめるのに役立ってます🎶 フタで閉めちゃえばホコリよけになるし、長く余ったコードも押し込めてすっきり。 上には物が置けて、スマホの充電したり、メガネをちょい置きしたりと便利😊💕 ルーター&モデムには布をかけて目隠し❣️電波も🆗✌️
t-fam
t-fam
4LDK | 家族
naeさんの実例写真
壁掛けテレビDIY作戦!! 今後、テレビを壁掛けにしたい方のご参考になれば(^^) . 我が家は向かって右側は面を合わせてクロスも貼りましたが 左側はあえて柱を中に入れてます。 それは無線ルーターなどを置くためです(^^)柱の中に完全に入れちゃうと今後困るし、 かといって前に出すのはブサイクになるので、前の板で隠すけど、 左側からは取れるようになってます。 ちなみに左側は壁があるので、 生活してても見えません(^^) テレビは配線を全部つけて 夫がテレビを支えて、私が急いで配線をデッキの所から出して、壁掛け取り付け金具にセット!
壁掛けテレビDIY作戦!! 今後、テレビを壁掛けにしたい方のご参考になれば(^^) . 我が家は向かって右側は面を合わせてクロスも貼りましたが 左側はあえて柱を中に入れてます。 それは無線ルーターなどを置くためです(^^)柱の中に完全に入れちゃうと今後困るし、 かといって前に出すのはブサイクになるので、前の板で隠すけど、 左側からは取れるようになってます。 ちなみに左側は壁があるので、 生活してても見えません(^^) テレビは配線を全部つけて 夫がテレビを支えて、私が急いで配線をデッキの所から出して、壁掛け取り付け金具にセット!
nae
nae
3LDK | 家族
miwawaさんの実例写真
リビングからのダイニング&キッチン やっぱり ルーターをなんとかしたいっっ
リビングからのダイニング&キッチン やっぱり ルーターをなんとかしたいっっ
miwawa
miwawa
家族
Asakaru_sopさんの実例写真
まだキレイにまとめてないのでお恥ずかしいのですが、左下の扉付きの棚には背板を入れずに組立てて、コンセントとルーター類をココに隠しました。 その上の段の棚も背板は入れず、スマホの充電部屋にしてみました(^-^)
まだキレイにまとめてないのでお恥ずかしいのですが、左下の扉付きの棚には背板を入れずに組立てて、コンセントとルーター類をココに隠しました。 その上の段の棚も背板は入れず、スマホの充電部屋にしてみました(^-^)
Asakaru_sop
Asakaru_sop
家族
Mariさんの実例写真
田舎の無線と電話。ルーターもこの中に。
田舎の無線と電話。ルーターもこの中に。
Mari
Mari
3LDK | 家族
yo06castさんの実例写真
Wi-Fiは後付けした棚の上に配置。配線はモールで隠してスッキリさせてみました。ルーターの置き場って困るよね。説明書には部屋の真ん中とか聞いてあるけど置いてる人いるのかな。
Wi-Fiは後付けした棚の上に配置。配線はモールで隠してスッキリさせてみました。ルーターの置き場って困るよね。説明書には部屋の真ん中とか聞いてあるけど置いてる人いるのかな。
yo06cast
yo06cast
4LDK | 家族
bebe_tanatosuさんの実例写真
ルーター系ちょっと変えました チャイロイコグマの着せ替えの衣装の箱の上に置くといい感じに熱もこもらんし結果オーライかも?
ルーター系ちょっと変えました チャイロイコグマの着せ替えの衣装の箱の上に置くといい感じに熱もこもらんし結果オーライかも?
bebe_tanatosu
bebe_tanatosu
2LDK | 家族
tanari_nuさんの実例写真
Wi-Fiルーター問題。 我が家は2階のウォークインの隅にルーターがあるのですが、1階の隅まで飛ばない💦 中継機を1階の階段そばに置いたのですが、2歳の👦にいじられまくり… リビングのこちらへ。TVの近くですが、ここしかない‼︎ とりあえず、あと1〜2年したら👦もわかってくれるだろうから借りで棚を。ダイソーの200円棚にリメイクシートを貼りました。良き良き🎶
Wi-Fiルーター問題。 我が家は2階のウォークインの隅にルーターがあるのですが、1階の隅まで飛ばない💦 中継機を1階の階段そばに置いたのですが、2歳の👦にいじられまくり… リビングのこちらへ。TVの近くですが、ここしかない‼︎ とりあえず、あと1〜2年したら👦もわかってくれるだろうから借りで棚を。ダイソーの200円棚にリメイクシートを貼りました。良き良き🎶
tanari_nu
tanari_nu
4LDK | 家族
もっと見る

リビング ルーターの置き場所の投稿一覧

38枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
2
1
2
1/2ページ

リビング ルーターの置き場所

106枚の部屋写真から47枚をセレクト
kurichipaさんの実例写真
アイデアをください。
アイデアをください。
kurichipa
kurichipa
1LDK | 一人暮らし
juriaさんの実例写真
Wi-Fiルータの置き場所に悩み続ける日々(笑) みなさんどうしてるんだろ
Wi-Fiルータの置き場所に悩み続ける日々(笑) みなさんどうしてるんだろ
juria
juria
2DK
ernさんの実例写真
ern
ern
4LDK | 家族
canekoさんの実例写真
山善さんのイベントに参加しています。ルーターボックスの収納に試行錯誤の上、この形に。(モニターではございません) 色んなところからトローリーが出ていますが、まずスリムなので幅を取らない。他のメーカーさんより高さの微調整が叶うこと。そして組み立てが女性でも簡単なことがポイントです。 また、窓枠に電話線があり且つ物件の梁が出ているので、もう1つ大きいサイズははみ出す。そうなると腰とか足とかぶつける😂 スリムサイズは90度向きを変えてもはみ出さないんです!(現在は横向き) 北向きなので冬場は結露が溜まってしまいがちで、一般的な市販のルーターボックスだと密封になってしまう。そうすると放置している間にカビが繁殖してしまうかもしれない...と過去のヒヤッと体験からあえて蓋をしない収納にしています。 ハンディモップでササッと拭けばホコリもたまらない。 天板もオークとウォルナットの2色から選べて、GoogleHomeminiと加湿器を置いても余裕があります。 ケーブルはキャンドゥのプラスチッククリップで留めています。 長くなりましたが、おすすめポイントです😊
山善さんのイベントに参加しています。ルーターボックスの収納に試行錯誤の上、この形に。(モニターではございません) 色んなところからトローリーが出ていますが、まずスリムなので幅を取らない。他のメーカーさんより高さの微調整が叶うこと。そして組み立てが女性でも簡単なことがポイントです。 また、窓枠に電話線があり且つ物件の梁が出ているので、もう1つ大きいサイズははみ出す。そうなると腰とか足とかぶつける😂 スリムサイズは90度向きを変えてもはみ出さないんです!(現在は横向き) 北向きなので冬場は結露が溜まってしまいがちで、一般的な市販のルーターボックスだと密封になってしまう。そうすると放置している間にカビが繁殖してしまうかもしれない...と過去のヒヤッと体験からあえて蓋をしない収納にしています。 ハンディモップでササッと拭けばホコリもたまらない。 天板もオークとウォルナットの2色から選べて、GoogleHomeminiと加湿器を置いても余裕があります。 ケーブルはキャンドゥのプラスチッククリップで留めています。 長くなりましたが、おすすめポイントです😊
caneko
caneko
1K | 一人暮らし
misaさんの実例写真
リビングの電話コーナー ⌂* ルーターを隠してスッキリ
リビングの電話コーナー ⌂* ルーターを隠してスッキリ
misa
misa
4LDK | 家族
mizucchiさんの実例写真
ルーターなどの電気機器邪魔ですよね? ニッチを作ってもらって中に収納してカレンダーで隠してスッキリです。しかもソファに座って完全に見えない場所です。
ルーターなどの電気機器邪魔ですよね? ニッチを作ってもらって中に収納してカレンダーで隠してスッキリです。しかもソファに座って完全に見えない場所です。
mizucchi
mizucchi
3LDK | 家族
kodakusan.sakiさんの実例写真
バッファローのモニターキャンペーンに当選しました♪ 実は我が家。ルーターが古く二階の子供部屋の一部でWi-Fi届かず早何年ww 早速箱を開け繋いでみると、 はい。 Wi-Fiすんなり隅々まで届きました。(笑) 接続も簡単♪ 私でもできましたよ〜😋 このままでもルーターとは思えないほどシンプルでいいのですが、 ちょっとしたリメイクもできるようなので少しだけかっこよくしてみようと思ってます😙 この度はモニターに選んで頂き、本当にありがとうございました♪♪
バッファローのモニターキャンペーンに当選しました♪ 実は我が家。ルーターが古く二階の子供部屋の一部でWi-Fi届かず早何年ww 早速箱を開け繋いでみると、 はい。 Wi-Fiすんなり隅々まで届きました。(笑) 接続も簡単♪ 私でもできましたよ〜😋 このままでもルーターとは思えないほどシンプルでいいのですが、 ちょっとしたリメイクもできるようなので少しだけかっこよくしてみようと思ってます😙 この度はモニターに選んで頂き、本当にありがとうございました♪♪
kodakusan.saki
kodakusan.saki
4LDK | 家族
7OfPinkRedさんの実例写真
リビングのブラインドをウッド製に交換しました 以前 別の部屋に購入した頃より 価格高騰していて びっくりです
リビングのブラインドをウッド製に交換しました 以前 別の部屋に購入した頃より 価格高騰していて びっくりです
7OfPinkRed
7OfPinkRed
4LDK | 家族
yoyoyoさんの実例写真
ソファー横のルータ置き場、見えないとは言え、雑な置き方がずっと気になっていて。スリムなサイドテーブルをやっと買いました!ルータを仕舞えば、スッキリ‼️
ソファー横のルータ置き場、見えないとは言え、雑な置き方がずっと気になっていて。スリムなサイドテーブルをやっと買いました!ルータを仕舞えば、スッキリ‼️
yoyoyo
yoyoyo
3LDK
MRHTさんの実例写真
3つのルーターはそうめん木箱をセリアのパーツを使ってリメイクしたものと、セリアの麻のケースに分けて収納しています(*´ω`*)
3つのルーターはそうめん木箱をセリアのパーツを使ってリメイクしたものと、セリアの麻のケースに分けて収納しています(*´ω`*)
MRHT
MRHT
家族
maaLさんの実例写真
ずっとスッキリしなくて悩みのタネだったルーター収納です。 このボックスのうしろに電話線があるために、ネットのルーター類や長いコードがとぐろを巻いていて、ずっと気になっていました。 あちこちパルプボックスやカゴの類でいろいろ探していましたが、あるときイオンで、ふと見つけたこのパルプボックスがサイズ的に合ったので入れてみました。 熱もこもらず、電波も問題なく、フタもあるので埃よけにもなって、意外にイオンのボックス、いい仕事してくれています。
ずっとスッキリしなくて悩みのタネだったルーター収納です。 このボックスのうしろに電話線があるために、ネットのルーター類や長いコードがとぐろを巻いていて、ずっと気になっていました。 あちこちパルプボックスやカゴの類でいろいろ探していましたが、あるときイオンで、ふと見つけたこのパルプボックスがサイズ的に合ったので入れてみました。 熱もこもらず、電波も問題なく、フタもあるので埃よけにもなって、意外にイオンのボックス、いい仕事してくれています。
maaL
maaL
3LDK | 家族
maruさんの実例写真
ルーター収納スペース 電話置き場
ルーター収納スペース 電話置き場
maru
maru
4LDK | 家族
LuNahokuさんの実例写真
ルーター周りがゴチャついてホコリが溜まりがちで掃除機かけにくいので、ルーターを収納する棚をDIY✨ 掃除しやすくなりました✌️😁💕✌️☺️💓
ルーター周りがゴチャついてホコリが溜まりがちで掃除機かけにくいので、ルーターを収納する棚をDIY✨ 掃除しやすくなりました✌️😁💕✌️☺️💓
LuNahoku
LuNahoku
Akiさんの実例写真
【我が家のネット環境】 8月にNURO光(2Gbps)からeo光(5Gbps)へ乗り換え、10ギガ対応eo光多機能ルーター(NEC製)をレンタルしていました。 このルーターは、10GのWAN・LANポートを備えているのに1年目は無料、2年目以降105円でレンタルできるという好条件。 しかし、我が家は2階のクローゼットの中にONU、その横にルーター(Wi-Fi親機)を設置しており、床暖房のせいかリビングのある3階はどうしても電波が弱くなります。 NUROの時にはメッシュWi-Fiを構築して3階に中継機を置いていたのでなんとかなっていたのですが、多機能ルーター1台では厳しいということになり、検討の末WXR-6000AX12S/Nの購入に至りました。 ファームウェアがアップされず、まだEasyMesh対応になっていないのが残念ですが、対応されたら2階から3階へのLANケーブルをCAT.8に変更して、有線でメッシュWi-Fiを構築しようかなと検討しています。
【我が家のネット環境】 8月にNURO光(2Gbps)からeo光(5Gbps)へ乗り換え、10ギガ対応eo光多機能ルーター(NEC製)をレンタルしていました。 このルーターは、10GのWAN・LANポートを備えているのに1年目は無料、2年目以降105円でレンタルできるという好条件。 しかし、我が家は2階のクローゼットの中にONU、その横にルーター(Wi-Fi親機)を設置しており、床暖房のせいかリビングのある3階はどうしても電波が弱くなります。 NUROの時にはメッシュWi-Fiを構築して3階に中継機を置いていたのでなんとかなっていたのですが、多機能ルーター1台では厳しいということになり、検討の末WXR-6000AX12S/Nの購入に至りました。 ファームウェアがアップされず、まだEasyMesh対応になっていないのが残念ですが、対応されたら2階から3階へのLANケーブルをCAT.8に変更して、有線でメッシュWi-Fiを構築しようかなと検討しています。
Aki
Aki
4LDK | 家族
Hitomiさんの実例写真
やっと作ってもろた♡ スッキリした( ´ ▽ ` )ノ 早くコンセントプレートどないかせな‥
やっと作ってもろた♡ スッキリした( ´ ▽ ` )ノ 早くコンセントプレートどないかせな‥
Hitomi
Hitomi
3LDK | 家族
pekoさんの実例写真
peko
peko
michicoさんの実例写真
一段のカラーボックスの背面板を取り除いて 周囲に壁紙を貼りました。前面は突っ張り棒とカーテンで目隠しにして ルーターや配線を隠し 上をテレビ台として利用してます。
一段のカラーボックスの背面板を取り除いて 周囲に壁紙を貼りました。前面は突っ張り棒とカーテンで目隠しにして ルーターや配線を隠し 上をテレビ台として利用してます。
michico
michico
3LDK | 家族
t-famさんの実例写真
コード、電源タップ、ルーター、モデムをここにまとめてます✨ 植物を置く場所として、このプランターBOXを作ったけど、今はこのようにコード類をまとめるのに役立ってます🎶 フタで閉めちゃえばホコリよけになるし、長く余ったコードも押し込めてすっきり。 上には物が置けて、スマホの充電したり、メガネをちょい置きしたりと便利😊💕 ルーター&モデムには布をかけて目隠し❣️電波も🆗✌️
コード、電源タップ、ルーター、モデムをここにまとめてます✨ 植物を置く場所として、このプランターBOXを作ったけど、今はこのようにコード類をまとめるのに役立ってます🎶 フタで閉めちゃえばホコリよけになるし、長く余ったコードも押し込めてすっきり。 上には物が置けて、スマホの充電したり、メガネをちょい置きしたりと便利😊💕 ルーター&モデムには布をかけて目隠し❣️電波も🆗✌️
t-fam
t-fam
4LDK | 家族
naeさんの実例写真
壁掛けテレビDIY作戦!! 今後、テレビを壁掛けにしたい方のご参考になれば(^^) . 我が家は向かって右側は面を合わせてクロスも貼りましたが 左側はあえて柱を中に入れてます。 それは無線ルーターなどを置くためです(^^)柱の中に完全に入れちゃうと今後困るし、 かといって前に出すのはブサイクになるので、前の板で隠すけど、 左側からは取れるようになってます。 ちなみに左側は壁があるので、 生活してても見えません(^^) テレビは配線を全部つけて 夫がテレビを支えて、私が急いで配線をデッキの所から出して、壁掛け取り付け金具にセット!
壁掛けテレビDIY作戦!! 今後、テレビを壁掛けにしたい方のご参考になれば(^^) . 我が家は向かって右側は面を合わせてクロスも貼りましたが 左側はあえて柱を中に入れてます。 それは無線ルーターなどを置くためです(^^)柱の中に完全に入れちゃうと今後困るし、 かといって前に出すのはブサイクになるので、前の板で隠すけど、 左側からは取れるようになってます。 ちなみに左側は壁があるので、 生活してても見えません(^^) テレビは配線を全部つけて 夫がテレビを支えて、私が急いで配線をデッキの所から出して、壁掛け取り付け金具にセット!
nae
nae
3LDK | 家族
miwawaさんの実例写真
リビングからのダイニング&キッチン やっぱり ルーターをなんとかしたいっっ
リビングからのダイニング&キッチン やっぱり ルーターをなんとかしたいっっ
miwawa
miwawa
家族
Asakaru_sopさんの実例写真
まだキレイにまとめてないのでお恥ずかしいのですが、左下の扉付きの棚には背板を入れずに組立てて、コンセントとルーター類をココに隠しました。 その上の段の棚も背板は入れず、スマホの充電部屋にしてみました(^-^)
まだキレイにまとめてないのでお恥ずかしいのですが、左下の扉付きの棚には背板を入れずに組立てて、コンセントとルーター類をココに隠しました。 その上の段の棚も背板は入れず、スマホの充電部屋にしてみました(^-^)
Asakaru_sop
Asakaru_sop
家族
Mariさんの実例写真
田舎の無線と電話。ルーターもこの中に。
田舎の無線と電話。ルーターもこの中に。
Mari
Mari
3LDK | 家族
yo06castさんの実例写真
Wi-Fiは後付けした棚の上に配置。配線はモールで隠してスッキリさせてみました。ルーターの置き場って困るよね。説明書には部屋の真ん中とか聞いてあるけど置いてる人いるのかな。
Wi-Fiは後付けした棚の上に配置。配線はモールで隠してスッキリさせてみました。ルーターの置き場って困るよね。説明書には部屋の真ん中とか聞いてあるけど置いてる人いるのかな。
yo06cast
yo06cast
4LDK | 家族
bebe_tanatosuさんの実例写真
ルーター系ちょっと変えました チャイロイコグマの着せ替えの衣装の箱の上に置くといい感じに熱もこもらんし結果オーライかも?
ルーター系ちょっと変えました チャイロイコグマの着せ替えの衣装の箱の上に置くといい感じに熱もこもらんし結果オーライかも?
bebe_tanatosu
bebe_tanatosu
2LDK | 家族
tanari_nuさんの実例写真
Wi-Fiルーター問題。 我が家は2階のウォークインの隅にルーターがあるのですが、1階の隅まで飛ばない💦 中継機を1階の階段そばに置いたのですが、2歳の👦にいじられまくり… リビングのこちらへ。TVの近くですが、ここしかない‼︎ とりあえず、あと1〜2年したら👦もわかってくれるだろうから借りで棚を。ダイソーの200円棚にリメイクシートを貼りました。良き良き🎶
Wi-Fiルーター問題。 我が家は2階のウォークインの隅にルーターがあるのですが、1階の隅まで飛ばない💦 中継機を1階の階段そばに置いたのですが、2歳の👦にいじられまくり… リビングのこちらへ。TVの近くですが、ここしかない‼︎ とりあえず、あと1〜2年したら👦もわかってくれるだろうから借りで棚を。ダイソーの200円棚にリメイクシートを貼りました。良き良き🎶
tanari_nu
tanari_nu
4LDK | 家族
もっと見る

リビング ルーターの置き場所の投稿一覧

38枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
2
1
2
1/2ページ