RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

リビング ブライワックス♪

5,444枚の部屋写真から47枚をセレクト
tomoさんの実例写真
こんにちは☀️ 絶賛断捨離中ですが、捨てるつもりでいた 過去の作品、ブックシェルフ棚📖 うーん🤔と考えて置き場所作り復活✨ まだdiy始めた最初の頃、私にしては 大きい棚。すのこと100均の板を利用した 簡単なものだけど、色合いもステンシルも 気に入ってたからね。実際、薄い雑誌やパンフなど ワイヤー利用で立て掛けて置けるし 上部には飾りスペースもある。 ②③と前の住まいに住んでた頃のpicです✨ スキマに置くだけで簡単スペース😊 和室(次男部屋)に置いてたけど なるべくスッキリさせる為に リビングに移動✨次男も気付かずで 馴染んでたかな😅
こんにちは☀️ 絶賛断捨離中ですが、捨てるつもりでいた 過去の作品、ブックシェルフ棚📖 うーん🤔と考えて置き場所作り復活✨ まだdiy始めた最初の頃、私にしては 大きい棚。すのこと100均の板を利用した 簡単なものだけど、色合いもステンシルも 気に入ってたからね。実際、薄い雑誌やパンフなど ワイヤー利用で立て掛けて置けるし 上部には飾りスペースもある。 ②③と前の住まいに住んでた頃のpicです✨ スキマに置くだけで簡単スペース😊 和室(次男部屋)に置いてたけど なるべくスッキリさせる為に リビングに移動✨次男も気付かずで 馴染んでたかな😅
tomo
tomo
3LDK | 家族
kariさんの実例写真
自作机 ブライワックス仕上げ
自作机 ブライワックス仕上げ
kari
kari
g-menさんの実例写真
久しぶりにDIY 空いてるコーナーに ラブリコ収納棚を作りました。 ベニヤ壁、有孔ボード共に同色 ペイントし、2x4はブライワックス 仕上げしました。 工具入れにあった工具を デコってみました。
久しぶりにDIY 空いてるコーナーに ラブリコ収納棚を作りました。 ベニヤ壁、有孔ボード共に同色 ペイントし、2x4はブライワックス 仕上げしました。 工具入れにあった工具を デコってみました。
g-men
g-men
1LDK | カップル
okkunさんの実例写真
窓枠を作ってから、ここはお気に入りのディスプレイコーナーになりました。 合皮でもう一つ、プラントハンガー作りました。 フェイクをそえて。 塗っただけDIYの『HOME』こちらに飾りました💁‍♀️
窓枠を作ってから、ここはお気に入りのディスプレイコーナーになりました。 合皮でもう一つ、プラントハンガー作りました。 フェイクをそえて。 塗っただけDIYの『HOME』こちらに飾りました💁‍♀️
okkun
okkun
4LDK | 家族
swmrさんの実例写真
新しくトヨトミストーブ仲間入りした。 テストを重ねた結果このチョイス。
新しくトヨトミストーブ仲間入りした。 テストを重ねた結果このチョイス。
swmr
swmr
4LDK | 家族
Annaさんの実例写真
完成☺︎ 二本の2×4材に13×100×1400を14枚 バターミルクペイントのうえにブライワックスジャコビアンで塗装。 少し柔らかい色合いになりました♡
完成☺︎ 二本の2×4材に13×100×1400を14枚 バターミルクペイントのうえにブライワックスジャコビアンで塗装。 少し柔らかい色合いになりました♡
Anna
Anna
cocona1815さんの実例写真
リビングのディアウォール中途半端だったので、一旦ここで完成としましたぁ~٩(๑^o^๑)۶念願のパソコンデスクも一角に作りましたぁ☆
リビングのディアウォール中途半端だったので、一旦ここで完成としましたぁ~٩(๑^o^๑)۶念願のパソコンデスクも一角に作りましたぁ☆
cocona1815
cocona1815
1DK | 家族
milcookさんの実例写真
テレビボードの足をアイアンに変えようかと考え中。 あと色も少し変えたい、、、 んー、悩ましい、、、 けど考えてる時間も楽しいし、尻も重いからもう少し迷走します
テレビボードの足をアイアンに変えようかと考え中。 あと色も少し変えたい、、、 んー、悩ましい、、、 けど考えてる時間も楽しいし、尻も重いからもう少し迷走します
milcook
milcook
3LDK | 家族
miyukiさんの実例写真
イケアのサイドテーブル! ブライワックスのウォルナットを塗ってみました
イケアのサイドテーブル! ブライワックスのウォルナットを塗ってみました
miyuki
miyuki
4LDK | 家族
YutaPaPaさんの実例写真
ディアウォールで作った壁面に棚をとりつけるべく、仕事終わりにホームセンターへ行き、夕方から作業開始しました。 前回と同じく、#240サンドペーパーで表面を綺麗にした後、ブライワックスでの仕上げのみです。 棚を取り付け色々と飾ってみました。 作業時間は2時間位でしたが、仕事の後なので流石に疲れました(笑) そのうち、棚も増設予定です♪
ディアウォールで作った壁面に棚をとりつけるべく、仕事終わりにホームセンターへ行き、夕方から作業開始しました。 前回と同じく、#240サンドペーパーで表面を綺麗にした後、ブライワックスでの仕上げのみです。 棚を取り付け色々と飾ってみました。 作業時間は2時間位でしたが、仕事の後なので流石に疲れました(笑) そのうち、棚も増設予定です♪
YutaPaPa
YutaPaPa
Ayumi.0919さんの実例写真
カインズホームのミニ脚立でテレビ台を作りました! 天板は前の部屋で使ってたものがたまたまピッタリだったのでそのまま置いただけです。 2段目は27.5cm幅だったので1x4材を3枚並べてピッタリでした!ズレ防止のために両端を下からビス止めしてます。塗料はブライワックスのジャコビアンを使用しました。簡単でした。
カインズホームのミニ脚立でテレビ台を作りました! 天板は前の部屋で使ってたものがたまたまピッタリだったのでそのまま置いただけです。 2段目は27.5cm幅だったので1x4材を3枚並べてピッタリでした!ズレ防止のために両端を下からビス止めしてます。塗料はブライワックスのジャコビアンを使用しました。簡単でした。
Ayumi.0919
Ayumi.0919
1K | 一人暮らし
masakei0923さんの実例写真
masakei0923
masakei0923
kerorinさんの実例写真
お気に入りの板壁•*¨*•.¸¸♬ 作り方↓にupしました!よかったら参考にしてください(๑>◡<๑) https://limia.jp/idea/61929/
お気に入りの板壁•*¨*•.¸¸♬ 作り方↓にupしました!よかったら参考にしてください(๑>◡<๑) https://limia.jp/idea/61929/
kerorin
kerorin
3LDK
megさんの実例写真
テレビ周り
テレビ周り
meg
meg
2LDK
HocoriAllergieさんの実例写真
テレビラック完成!
テレビラック完成!
HocoriAllergie
HocoriAllergie
1LDK | 一人暮らし
poyoさんの実例写真
私は仕事やったけど、旦那さんは、休みやったんで、テレビ台、ブライワックスを塗り直してたらしいです。 ワックスも、塗り直しの時期だったのかな。pickじゃ分かりにくいかも。前より濃いめになり、いい感じです。旦那も、ご満悦で、自画自賛越えて自画絶賛です。 まあ、もともと、作ったのも、あんたやしな( ̄ω ̄;) ああ、やっぱり、木目いいなあ。 なんなら、ログハウスに住みたいもんね。
私は仕事やったけど、旦那さんは、休みやったんで、テレビ台、ブライワックスを塗り直してたらしいです。 ワックスも、塗り直しの時期だったのかな。pickじゃ分かりにくいかも。前より濃いめになり、いい感じです。旦那も、ご満悦で、自画自賛越えて自画絶賛です。 まあ、もともと、作ったのも、あんたやしな( ̄ω ̄;) ああ、やっぱり、木目いいなあ。 なんなら、ログハウスに住みたいもんね。
poyo
poyo
3DK | 家族
Reikoさんの実例写真
★ イベント参加 ★ 酒瓶収納 廃材にブライワックスを塗って棚を作りました。 上段は転倒防止に、ワイヤーを取り付けています。 見せる収納に。
★ イベント参加 ★ 酒瓶収納 廃材にブライワックスを塗って棚を作りました。 上段は転倒防止に、ワイヤーを取り付けています。 見せる収納に。
Reiko
Reiko
家族
santamamaさんの実例写真
あけましておめでとうございます🎍 お正月早々、心が痛くなるニュースが… 被害に遭われた方々に平穏な日々が早く戻ることを願うばかりです🙏 写真中央の下の棚。 子供の学習机の引き出し部分にリメイクシートを貼って再利用していました。(写真②) 元々は真っ白の塗料が塗られていた物です。 古道具屋さんで購入した小さな引き出しを上に載せてみると、真っ白なボディとリメイクシートが何となく浮いて見えて、古道具に合うようにリメイクしてみることに。 まずは真っ白な塗料を剥がすことに。 塗料剥がし液という物を試しましたが、全く塗料が浮いてきませんでした😭 ならば、削るしかない❗と、ホームセンターでサンダーという電力でヤスリがけしてくれる工具をレンタルし(2泊3日¥600)使ってみましたが、爆音過ぎて集合住宅では使うのが厳しく😭結局、手動でヤスリがけして塗料を剥がしました。(写真③) 仕上げはブライワックスを全体に塗り、古道具っぽさを出すために汚し加工をして、セリアの【つまみ取っ手】を付けて完成❗あと南京錠を付けてオメカシ🔒♪ だいぶ古めかしい感じになり、本物の古道具(上に置いた引き出し)と馴染んだ気がします😊 …地味だけどな❗
あけましておめでとうございます🎍 お正月早々、心が痛くなるニュースが… 被害に遭われた方々に平穏な日々が早く戻ることを願うばかりです🙏 写真中央の下の棚。 子供の学習机の引き出し部分にリメイクシートを貼って再利用していました。(写真②) 元々は真っ白の塗料が塗られていた物です。 古道具屋さんで購入した小さな引き出しを上に載せてみると、真っ白なボディとリメイクシートが何となく浮いて見えて、古道具に合うようにリメイクしてみることに。 まずは真っ白な塗料を剥がすことに。 塗料剥がし液という物を試しましたが、全く塗料が浮いてきませんでした😭 ならば、削るしかない❗と、ホームセンターでサンダーという電力でヤスリがけしてくれる工具をレンタルし(2泊3日¥600)使ってみましたが、爆音過ぎて集合住宅では使うのが厳しく😭結局、手動でヤスリがけして塗料を剥がしました。(写真③) 仕上げはブライワックスを全体に塗り、古道具っぽさを出すために汚し加工をして、セリアの【つまみ取っ手】を付けて完成❗あと南京錠を付けてオメカシ🔒♪ だいぶ古めかしい感じになり、本物の古道具(上に置いた引き出し)と馴染んだ気がします😊 …地味だけどな❗
santamama
santamama
2LDK | 一人暮らし
sakkuさんの実例写真
sakku
sakku
家族
Naomiさんの実例写真
壁掛けテレビのために、一部ふかし壁にして配線隠しができる様に。 壁はパインの板材をブライワックス、ラスティックパインで2度塗り。
壁掛けテレビのために、一部ふかし壁にして配線隠しができる様に。 壁はパインの板材をブライワックス、ラスティックパインで2度塗り。
Naomi
Naomi
4LDK
Satoshiさんの実例写真
¥880
ダイニングにPCラックを置いてたけど、十数年使用してたので老朽化に伴い、PCデスク&プリンター置場と作業台を作ろうと頑張ってました(・・;) 今日は一日掛かりで2×4材を3本切って、ヤスリ掛けしてブライワックスで色付けて((((;゚Д゚))))))) ディアウォールで3本並べてプリンター置場完成! そのまま昨日購入してきたパイン材に脚つけて一応仮置きでPCデスク&作業台の出来上がり(^。^) あとは作業台にブライワックス塗って、窓枠とか干渉してるとこをどないかしないと(・・;) でも今日は疲れたのでまた来週〜(o^^o) なので今日のメインはディアウォールのプリンターラック(//∇//)
ダイニングにPCラックを置いてたけど、十数年使用してたので老朽化に伴い、PCデスク&プリンター置場と作業台を作ろうと頑張ってました(・・;) 今日は一日掛かりで2×4材を3本切って、ヤスリ掛けしてブライワックスで色付けて((((;゚Д゚))))))) ディアウォールで3本並べてプリンター置場完成! そのまま昨日購入してきたパイン材に脚つけて一応仮置きでPCデスク&作業台の出来上がり(^。^) あとは作業台にブライワックス塗って、窓枠とか干渉してるとこをどないかしないと(・・;) でも今日は疲れたのでまた来週〜(o^^o) なので今日のメインはディアウォールのプリンターラック(//∇//)
Satoshi
Satoshi
4LDK | 家族
yukanaさんの実例写真
カウンター下に棚を作りました! いつもパソコンはソファ脇にバッグ置きっぱなしで使う度に出し入れしておりちょっと不便だなと感じていて、だからといって机を買うのもちょっとなぁと数年様子見でしたが、この休みに夫が動いてくれそうだったのであれこれ注文して作って貰いました。 天板はワトコオイルで柱は初めて使うブライワックス。木目が美しくて素敵ですね! 磨きすぎて右肘壊れそうです。
カウンター下に棚を作りました! いつもパソコンはソファ脇にバッグ置きっぱなしで使う度に出し入れしておりちょっと不便だなと感じていて、だからといって机を買うのもちょっとなぁと数年様子見でしたが、この休みに夫が動いてくれそうだったのであれこれ注文して作って貰いました。 天板はワトコオイルで柱は初めて使うブライワックス。木目が美しくて素敵ですね! 磨きすぎて右肘壊れそうです。
yukana
yukana
4LDK | 家族
himetan501さんの実例写真
himetan501
himetan501
1K | 一人暮らし
Takayukiさんの実例写真
100均すのこで作ったゴミ箱
100均すのこで作ったゴミ箱
Takayuki
Takayuki
家族
Yuuさんの実例写真
ディアウォール完成(^-^) 旦那とブライワックス塗って 打ち付けて〜 板の張り方悩んで悩んで これにした! ハンバーガープレートは旦那のお気に入り(笑)
ディアウォール完成(^-^) 旦那とブライワックス塗って 打ち付けて〜 板の張り方悩んで悩んで これにした! ハンバーガープレートは旦那のお気に入り(笑)
Yuu
Yuu
家族
もっと見る

リビング ブライワックス♪の投稿一覧

19枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

リビング ブライワックス♪

5,444枚の部屋写真から47枚をセレクト
tomoさんの実例写真
こんにちは☀️ 絶賛断捨離中ですが、捨てるつもりでいた 過去の作品、ブックシェルフ棚📖 うーん🤔と考えて置き場所作り復活✨ まだdiy始めた最初の頃、私にしては 大きい棚。すのこと100均の板を利用した 簡単なものだけど、色合いもステンシルも 気に入ってたからね。実際、薄い雑誌やパンフなど ワイヤー利用で立て掛けて置けるし 上部には飾りスペースもある。 ②③と前の住まいに住んでた頃のpicです✨ スキマに置くだけで簡単スペース😊 和室(次男部屋)に置いてたけど なるべくスッキリさせる為に リビングに移動✨次男も気付かずで 馴染んでたかな😅
こんにちは☀️ 絶賛断捨離中ですが、捨てるつもりでいた 過去の作品、ブックシェルフ棚📖 うーん🤔と考えて置き場所作り復活✨ まだdiy始めた最初の頃、私にしては 大きい棚。すのこと100均の板を利用した 簡単なものだけど、色合いもステンシルも 気に入ってたからね。実際、薄い雑誌やパンフなど ワイヤー利用で立て掛けて置けるし 上部には飾りスペースもある。 ②③と前の住まいに住んでた頃のpicです✨ スキマに置くだけで簡単スペース😊 和室(次男部屋)に置いてたけど なるべくスッキリさせる為に リビングに移動✨次男も気付かずで 馴染んでたかな😅
tomo
tomo
3LDK | 家族
kariさんの実例写真
自作机 ブライワックス仕上げ
自作机 ブライワックス仕上げ
kari
kari
g-menさんの実例写真
久しぶりにDIY 空いてるコーナーに ラブリコ収納棚を作りました。 ベニヤ壁、有孔ボード共に同色 ペイントし、2x4はブライワックス 仕上げしました。 工具入れにあった工具を デコってみました。
久しぶりにDIY 空いてるコーナーに ラブリコ収納棚を作りました。 ベニヤ壁、有孔ボード共に同色 ペイントし、2x4はブライワックス 仕上げしました。 工具入れにあった工具を デコってみました。
g-men
g-men
1LDK | カップル
okkunさんの実例写真
窓枠を作ってから、ここはお気に入りのディスプレイコーナーになりました。 合皮でもう一つ、プラントハンガー作りました。 フェイクをそえて。 塗っただけDIYの『HOME』こちらに飾りました💁‍♀️
窓枠を作ってから、ここはお気に入りのディスプレイコーナーになりました。 合皮でもう一つ、プラントハンガー作りました。 フェイクをそえて。 塗っただけDIYの『HOME』こちらに飾りました💁‍♀️
okkun
okkun
4LDK | 家族
swmrさんの実例写真
新しくトヨトミストーブ仲間入りした。 テストを重ねた結果このチョイス。
新しくトヨトミストーブ仲間入りした。 テストを重ねた結果このチョイス。
swmr
swmr
4LDK | 家族
Annaさんの実例写真
完成☺︎ 二本の2×4材に13×100×1400を14枚 バターミルクペイントのうえにブライワックスジャコビアンで塗装。 少し柔らかい色合いになりました♡
完成☺︎ 二本の2×4材に13×100×1400を14枚 バターミルクペイントのうえにブライワックスジャコビアンで塗装。 少し柔らかい色合いになりました♡
Anna
Anna
cocona1815さんの実例写真
リビングのディアウォール中途半端だったので、一旦ここで完成としましたぁ~٩(๑^o^๑)۶念願のパソコンデスクも一角に作りましたぁ☆
リビングのディアウォール中途半端だったので、一旦ここで完成としましたぁ~٩(๑^o^๑)۶念願のパソコンデスクも一角に作りましたぁ☆
cocona1815
cocona1815
1DK | 家族
milcookさんの実例写真
テレビボードの足をアイアンに変えようかと考え中。 あと色も少し変えたい、、、 んー、悩ましい、、、 けど考えてる時間も楽しいし、尻も重いからもう少し迷走します
テレビボードの足をアイアンに変えようかと考え中。 あと色も少し変えたい、、、 んー、悩ましい、、、 けど考えてる時間も楽しいし、尻も重いからもう少し迷走します
milcook
milcook
3LDK | 家族
miyukiさんの実例写真
イケアのサイドテーブル! ブライワックスのウォルナットを塗ってみました
イケアのサイドテーブル! ブライワックスのウォルナットを塗ってみました
miyuki
miyuki
4LDK | 家族
YutaPaPaさんの実例写真
ディアウォールで作った壁面に棚をとりつけるべく、仕事終わりにホームセンターへ行き、夕方から作業開始しました。 前回と同じく、#240サンドペーパーで表面を綺麗にした後、ブライワックスでの仕上げのみです。 棚を取り付け色々と飾ってみました。 作業時間は2時間位でしたが、仕事の後なので流石に疲れました(笑) そのうち、棚も増設予定です♪
ディアウォールで作った壁面に棚をとりつけるべく、仕事終わりにホームセンターへ行き、夕方から作業開始しました。 前回と同じく、#240サンドペーパーで表面を綺麗にした後、ブライワックスでの仕上げのみです。 棚を取り付け色々と飾ってみました。 作業時間は2時間位でしたが、仕事の後なので流石に疲れました(笑) そのうち、棚も増設予定です♪
YutaPaPa
YutaPaPa
Ayumi.0919さんの実例写真
カインズホームのミニ脚立でテレビ台を作りました! 天板は前の部屋で使ってたものがたまたまピッタリだったのでそのまま置いただけです。 2段目は27.5cm幅だったので1x4材を3枚並べてピッタリでした!ズレ防止のために両端を下からビス止めしてます。塗料はブライワックスのジャコビアンを使用しました。簡単でした。
カインズホームのミニ脚立でテレビ台を作りました! 天板は前の部屋で使ってたものがたまたまピッタリだったのでそのまま置いただけです。 2段目は27.5cm幅だったので1x4材を3枚並べてピッタリでした!ズレ防止のために両端を下からビス止めしてます。塗料はブライワックスのジャコビアンを使用しました。簡単でした。
Ayumi.0919
Ayumi.0919
1K | 一人暮らし
masakei0923さんの実例写真
masakei0923
masakei0923
kerorinさんの実例写真
お気に入りの板壁•*¨*•.¸¸♬ 作り方↓にupしました!よかったら参考にしてください(๑>◡<๑) https://limia.jp/idea/61929/
お気に入りの板壁•*¨*•.¸¸♬ 作り方↓にupしました!よかったら参考にしてください(๑>◡<๑) https://limia.jp/idea/61929/
kerorin
kerorin
3LDK
megさんの実例写真
テレビ周り
テレビ周り
meg
meg
2LDK
HocoriAllergieさんの実例写真
テレビラック完成!
テレビラック完成!
HocoriAllergie
HocoriAllergie
1LDK | 一人暮らし
poyoさんの実例写真
私は仕事やったけど、旦那さんは、休みやったんで、テレビ台、ブライワックスを塗り直してたらしいです。 ワックスも、塗り直しの時期だったのかな。pickじゃ分かりにくいかも。前より濃いめになり、いい感じです。旦那も、ご満悦で、自画自賛越えて自画絶賛です。 まあ、もともと、作ったのも、あんたやしな( ̄ω ̄;) ああ、やっぱり、木目いいなあ。 なんなら、ログハウスに住みたいもんね。
私は仕事やったけど、旦那さんは、休みやったんで、テレビ台、ブライワックスを塗り直してたらしいです。 ワックスも、塗り直しの時期だったのかな。pickじゃ分かりにくいかも。前より濃いめになり、いい感じです。旦那も、ご満悦で、自画自賛越えて自画絶賛です。 まあ、もともと、作ったのも、あんたやしな( ̄ω ̄;) ああ、やっぱり、木目いいなあ。 なんなら、ログハウスに住みたいもんね。
poyo
poyo
3DK | 家族
Reikoさんの実例写真
★ イベント参加 ★ 酒瓶収納 廃材にブライワックスを塗って棚を作りました。 上段は転倒防止に、ワイヤーを取り付けています。 見せる収納に。
★ イベント参加 ★ 酒瓶収納 廃材にブライワックスを塗って棚を作りました。 上段は転倒防止に、ワイヤーを取り付けています。 見せる収納に。
Reiko
Reiko
家族
santamamaさんの実例写真
あけましておめでとうございます🎍 お正月早々、心が痛くなるニュースが… 被害に遭われた方々に平穏な日々が早く戻ることを願うばかりです🙏 写真中央の下の棚。 子供の学習机の引き出し部分にリメイクシートを貼って再利用していました。(写真②) 元々は真っ白の塗料が塗られていた物です。 古道具屋さんで購入した小さな引き出しを上に載せてみると、真っ白なボディとリメイクシートが何となく浮いて見えて、古道具に合うようにリメイクしてみることに。 まずは真っ白な塗料を剥がすことに。 塗料剥がし液という物を試しましたが、全く塗料が浮いてきませんでした😭 ならば、削るしかない❗と、ホームセンターでサンダーという電力でヤスリがけしてくれる工具をレンタルし(2泊3日¥600)使ってみましたが、爆音過ぎて集合住宅では使うのが厳しく😭結局、手動でヤスリがけして塗料を剥がしました。(写真③) 仕上げはブライワックスを全体に塗り、古道具っぽさを出すために汚し加工をして、セリアの【つまみ取っ手】を付けて完成❗あと南京錠を付けてオメカシ🔒♪ だいぶ古めかしい感じになり、本物の古道具(上に置いた引き出し)と馴染んだ気がします😊 …地味だけどな❗
あけましておめでとうございます🎍 お正月早々、心が痛くなるニュースが… 被害に遭われた方々に平穏な日々が早く戻ることを願うばかりです🙏 写真中央の下の棚。 子供の学習机の引き出し部分にリメイクシートを貼って再利用していました。(写真②) 元々は真っ白の塗料が塗られていた物です。 古道具屋さんで購入した小さな引き出しを上に載せてみると、真っ白なボディとリメイクシートが何となく浮いて見えて、古道具に合うようにリメイクしてみることに。 まずは真っ白な塗料を剥がすことに。 塗料剥がし液という物を試しましたが、全く塗料が浮いてきませんでした😭 ならば、削るしかない❗と、ホームセンターでサンダーという電力でヤスリがけしてくれる工具をレンタルし(2泊3日¥600)使ってみましたが、爆音過ぎて集合住宅では使うのが厳しく😭結局、手動でヤスリがけして塗料を剥がしました。(写真③) 仕上げはブライワックスを全体に塗り、古道具っぽさを出すために汚し加工をして、セリアの【つまみ取っ手】を付けて完成❗あと南京錠を付けてオメカシ🔒♪ だいぶ古めかしい感じになり、本物の古道具(上に置いた引き出し)と馴染んだ気がします😊 …地味だけどな❗
santamama
santamama
2LDK | 一人暮らし
sakkuさんの実例写真
sakku
sakku
家族
Naomiさんの実例写真
壁掛けテレビのために、一部ふかし壁にして配線隠しができる様に。 壁はパインの板材をブライワックス、ラスティックパインで2度塗り。
壁掛けテレビのために、一部ふかし壁にして配線隠しができる様に。 壁はパインの板材をブライワックス、ラスティックパインで2度塗り。
Naomi
Naomi
4LDK
Satoshiさんの実例写真
¥880
ダイニングにPCラックを置いてたけど、十数年使用してたので老朽化に伴い、PCデスク&プリンター置場と作業台を作ろうと頑張ってました(・・;) 今日は一日掛かりで2×4材を3本切って、ヤスリ掛けしてブライワックスで色付けて((((;゚Д゚))))))) ディアウォールで3本並べてプリンター置場完成! そのまま昨日購入してきたパイン材に脚つけて一応仮置きでPCデスク&作業台の出来上がり(^。^) あとは作業台にブライワックス塗って、窓枠とか干渉してるとこをどないかしないと(・・;) でも今日は疲れたのでまた来週〜(o^^o) なので今日のメインはディアウォールのプリンターラック(//∇//)
ダイニングにPCラックを置いてたけど、十数年使用してたので老朽化に伴い、PCデスク&プリンター置場と作業台を作ろうと頑張ってました(・・;) 今日は一日掛かりで2×4材を3本切って、ヤスリ掛けしてブライワックスで色付けて((((;゚Д゚))))))) ディアウォールで3本並べてプリンター置場完成! そのまま昨日購入してきたパイン材に脚つけて一応仮置きでPCデスク&作業台の出来上がり(^。^) あとは作業台にブライワックス塗って、窓枠とか干渉してるとこをどないかしないと(・・;) でも今日は疲れたのでまた来週〜(o^^o) なので今日のメインはディアウォールのプリンターラック(//∇//)
Satoshi
Satoshi
4LDK | 家族
yukanaさんの実例写真
カウンター下に棚を作りました! いつもパソコンはソファ脇にバッグ置きっぱなしで使う度に出し入れしておりちょっと不便だなと感じていて、だからといって机を買うのもちょっとなぁと数年様子見でしたが、この休みに夫が動いてくれそうだったのであれこれ注文して作って貰いました。 天板はワトコオイルで柱は初めて使うブライワックス。木目が美しくて素敵ですね! 磨きすぎて右肘壊れそうです。
カウンター下に棚を作りました! いつもパソコンはソファ脇にバッグ置きっぱなしで使う度に出し入れしておりちょっと不便だなと感じていて、だからといって机を買うのもちょっとなぁと数年様子見でしたが、この休みに夫が動いてくれそうだったのであれこれ注文して作って貰いました。 天板はワトコオイルで柱は初めて使うブライワックス。木目が美しくて素敵ですね! 磨きすぎて右肘壊れそうです。
yukana
yukana
4LDK | 家族
himetan501さんの実例写真
himetan501
himetan501
1K | 一人暮らし
Takayukiさんの実例写真
100均すのこで作ったゴミ箱
100均すのこで作ったゴミ箱
Takayuki
Takayuki
家族
Yuuさんの実例写真
ディアウォール完成(^-^) 旦那とブライワックス塗って 打ち付けて〜 板の張り方悩んで悩んで これにした! ハンバーガープレートは旦那のお気に入り(笑)
ディアウォール完成(^-^) 旦那とブライワックス塗って 打ち付けて〜 板の張り方悩んで悩んで これにした! ハンバーガープレートは旦那のお気に入り(笑)
Yuu
Yuu
家族
もっと見る

リビング ブライワックス♪の投稿一覧

19枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ