建売住宅を購入してから丸6年が経ち、ずっと気に入らなかった床を替えました(*´艸`*)
5㎜厚の床材を上から重ねて張る方法です。
床材選びは何種類もサンプルを取り寄せてこちらの並べて置くだけの『ナラベタイル』に決めました。
一箱には14枚入っており、木目のタイプが何種類も入っていたので、張り始める前に好みの木目とあまり好きじゃない木目に分けてから作業しました。
いざ張り始めてからは、角や端の処理に時間が掛かってしまい、とにかく一日で張り終わらせたかったので、なんとな〜く見える所には好きな木目を張っていたつもりなんです が、いざ張り終えて全体を見た時には木目がガチャガチャしていたのが気になり、後日暇があれば床材を移動して、ようやく満足のいく仕上がりとなりました。
私の好みとしては、同じ木目を繋げて張ると見た目がしっくりいきました(^-^)
作業は想像以上に大変でしたが、自分好みの明るい床になって嬉しいですପ(⑅ˊᵕˋ⑅)ଓ
建売住宅を購入してから丸6年が経ち、ずっと気に入らなかった床を替えました(*´艸`*)
5㎜厚の床材を上から重ねて張る方法です。
床材選びは何種類もサンプルを取り寄せてこちらの並べて置くだけの『ナラベタイル』に決めました。
一箱には14枚入っており、木目のタイプが何種類も入っていたので、張り始める前に好みの木目とあまり好きじゃない木目に分けてから作業しました。
いざ張り始めてからは、角や端の処理に時間が掛かってしまい、とにかく一日で張り終わらせたかったので、なんとな〜く見える所には好きな木目を張っていたつもりなんです が、いざ張り終えて全体を見た時には木目がガチャガチャしていたのが気になり、後日暇があれば床材を移動して、ようやく満足のいく仕上がりとなりました。
私の好みとしては、同じ木目を繋げて張ると見た目がしっくりいきました(^-^)
作業は想像以上に大変でしたが、自分好みの明るい床になって嬉しいですପ(⑅ˊᵕˋ⑅)ଓ