RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

リビング 床板

467枚の部屋写真から47枚をセレクト
iireyさんの実例写真
もう 帰って来ましたが 夏の終わりに過ごしていた海外のおうちです。もちろん お借りしていただけですが。 この床の質感は すごく良く 自宅のどこかに同じような板張りをつくることは出来ないものかと 現在模索中です。
もう 帰って来ましたが 夏の終わりに過ごしていた海外のおうちです。もちろん お借りしていただけですが。 この床の質感は すごく良く 自宅のどこかに同じような板張りをつくることは出来ないものかと 現在模索中です。
iirey
iirey
wakewakaranさんの実例写真
床下修繕及び床板打ち直し、やっと終わった…。 想像をはるかに超えた大変さだったけど、だからこその達成感^ ^ 敷居をバールで持ち上げながら板をはめ込んでの、160本の釘打ちと約280本のビス打ちは、さすがに一人ではキツかったので、 今日は夫と二人で作業。 夜9時近くなってようやく完了しました。
床下修繕及び床板打ち直し、やっと終わった…。 想像をはるかに超えた大変さだったけど、だからこその達成感^ ^ 敷居をバールで持ち上げながら板をはめ込んでの、160本の釘打ちと約280本のビス打ちは、さすがに一人ではキツかったので、 今日は夫と二人で作業。 夜9時近くなってようやく完了しました。
wakewakaran
wakewakaran
4LDK | 家族
minomikaさんの実例写真
落ち着くリビング
落ち着くリビング
minomika
minomika
4LDK | 家族
Misakiさんの実例写真
お花屋さんでヒマワリを購入ヽ(^o^)丿 お花屋さんのおばちゃんが、若い人がお花好きなの嬉しいってドウダンツツジを2本サービスしてくれました٩(♡ε♡ )۶わーい‼ お昼から専門学校のときのお友達がきます( ・ิω・ิ) 語るぞ〜っ(笑)
お花屋さんでヒマワリを購入ヽ(^o^)丿 お花屋さんのおばちゃんが、若い人がお花好きなの嬉しいってドウダンツツジを2本サービスしてくれました٩(♡ε♡ )۶わーい‼ お昼から専門学校のときのお友達がきます( ・ิω・ิ) 語るぞ〜っ(笑)
Misaki
Misaki
3LDK | 家族
katsさんの実例写真
diy 無垢杉床板 ワックスがけ
diy 無垢杉床板 ワックスがけ
kats
kats
3LDK | 家族
Noboさんの実例写真
やはり二脚あるとこの様に別の用途に使えて便利です。デザインがシンプルなので違和感ありません。 二人並んで座る事は無いのでずっとこれでも良いくらい… (ーー;)
やはり二脚あるとこの様に別の用途に使えて便利です。デザインがシンプルなので違和感ありません。 二人並んで座る事は無いのでずっとこれでも良いくらい… (ーー;)
Nobo
Nobo
3LDK | 家族
pikahiroさんの実例写真
床板できました。リクシルのオーク材。イクタの床材は諦めました(˃̣̣̣̣̣̣⌑˂̣̣̣̣̣̣ )
床板できました。リクシルのオーク材。イクタの床材は諦めました(˃̣̣̣̣̣̣⌑˂̣̣̣̣̣̣ )
pikahiro
pikahiro
家族
HAMUSUKEさんの実例写真
うちのLDKフロアはウッドワンのオーク材を採用しました。 ショールームで一目惚れ。ほぼ即決。 合板&床暖房と迷いましたが、今は無垢材を選んで大満足してます!( °ω° ) 冬、素足で歩いても合板ほどのヒンヤリ感が無いし、肌触りもサラリとしているので夏場もペタペタしません。 無垢材ならではの節のある粗っぽい質感が気に入って、奥に見えてるキッチンの腰壁も同じ床板を貼ってもらいました。 節はあるけど丁寧に仕上げてあり、靴下で歩いても繊維が引っ掛かったりすることはありません。さすがウッドワン(ΦωΦ) オークはかなり硬い樹種らしく、チビ君たちがオモチャとか落としても傷付かないのも嬉しい♪もし、凹んでも濡れタオルとスチームアイロンで元に戻せます! ただ、予算の都合で全部屋に採用できなかったのが悔やまれる。。。
うちのLDKフロアはウッドワンのオーク材を採用しました。 ショールームで一目惚れ。ほぼ即決。 合板&床暖房と迷いましたが、今は無垢材を選んで大満足してます!( °ω° ) 冬、素足で歩いても合板ほどのヒンヤリ感が無いし、肌触りもサラリとしているので夏場もペタペタしません。 無垢材ならではの節のある粗っぽい質感が気に入って、奥に見えてるキッチンの腰壁も同じ床板を貼ってもらいました。 節はあるけど丁寧に仕上げてあり、靴下で歩いても繊維が引っ掛かったりすることはありません。さすがウッドワン(ΦωΦ) オークはかなり硬い樹種らしく、チビ君たちがオモチャとか落としても傷付かないのも嬉しい♪もし、凹んでも濡れタオルとスチームアイロンで元に戻せます! ただ、予算の都合で全部屋に採用できなかったのが悔やまれる。。。
HAMUSUKE
HAMUSUKE
4LDK | 家族
guu._.homeさんの実例写真
✱ ✱ リビングダイニング
✱ ✱ リビングダイニング
guu._.home
guu._.home
家族
KIWIさんの実例写真
無垢の床板に手作りの蜜蝋ワックスをやっとこさ塗り終えました!おーし、じゃ、引っ越しちゃおっかな。笑
無垢の床板に手作りの蜜蝋ワックスをやっとこさ塗り終えました!おーし、じゃ、引っ越しちゃおっかな。笑
KIWI
KIWI
Y.Uniさんの実例写真
注文住宅で造って良かった物! 私の家のリビングの床には、ソファ下部分にコンセントを設置しています🔌 そのまま設置するのは見た目がよろしくないので、床板が一部外れるようになっていて、内部に設置されています😄 ソファに座った時にスマホ充電しながらいじりますよね🔋? それを想定して、配線をスッキリ見せることのできる工夫です👌
注文住宅で造って良かった物! 私の家のリビングの床には、ソファ下部分にコンセントを設置しています🔌 そのまま設置するのは見た目がよろしくないので、床板が一部外れるようになっていて、内部に設置されています😄 ソファに座った時にスマホ充電しながらいじりますよね🔋? それを想定して、配線をスッキリ見せることのできる工夫です👌
Y.Uni
Y.Uni
3LDK | 家族
Mikaさんの実例写真
床板。ピカピカ!
床板。ピカピカ!
Mika
Mika
家族
e.fさんの実例写真
リビングの床をフロアタイルに替えました!元々床板の上から養生とマステを使って貼っています。 疲れたけど満足(/ _ ; )b
リビングの床をフロアタイルに替えました!元々床板の上から養生とマステを使って貼っています。 疲れたけど満足(/ _ ; )b
e.f
e.f
anshinhouseさんの実例写真
anshinhouse
anshinhouse
jijicoさんの実例写真
複合フローリング¥6,600
2019.5.16 1階のフローリングも張られてました😊 こちらはオプションのLIXILラシッサDフロアのナチュラルオークF。 床板の色はかなり迷いました😅LIXILのショールーム行ったりして見たけど全然決めれず… チークとスモークオークも個性的で悩みました。 で、最終的に無難なナチュラルオークに決定✨ 結果、普通に良かったです👍
2019.5.16 1階のフローリングも張られてました😊 こちらはオプションのLIXILラシッサDフロアのナチュラルオークF。 床板の色はかなり迷いました😅LIXILのショールーム行ったりして見たけど全然決めれず… チークとスモークオークも個性的で悩みました。 で、最終的に無難なナチュラルオークに決定✨ 結果、普通に良かったです👍
jijico
jijico
2LDK | 家族
mashiro_takeruさんの実例写真
20年以上使っている8角形のダイニングテーブルです。かなり年期が入ってますが、ガタツキもなくて、とても丈夫です。家族でマージャンをやるのにも重宝してます☆
20年以上使っている8角形のダイニングテーブルです。かなり年期が入ってますが、ガタツキもなくて、とても丈夫です。家族でマージャンをやるのにも重宝してます☆
mashiro_takeru
mashiro_takeru
3LDK | 家族
yukapekossさんの実例写真
モルタルのカウンターとコンクリートむき出しの壁でグレーな空間。 プラスして床板と家具はナチュラルに統一。
モルタルのカウンターとコンクリートむき出しの壁でグレーな空間。 プラスして床板と家具はナチュラルに統一。
yukapekoss
yukapekoss
家族
yukariさんの実例写真
秋色の空がとても綺麗な1日でした。 簾を外したら、そろそろ薪の準備です。
秋色の空がとても綺麗な1日でした。 簾を外したら、そろそろ薪の準備です。
yukari
yukari
3LDK | 家族
Bobさんの実例写真
うちに来たほぼ全員がいいねと言ってくれる床板。ここぞとばかりAtsushiさんのリクエストに…笑
うちに来たほぼ全員がいいねと言ってくれる床板。ここぞとばかりAtsushiさんのリクエストに…笑
Bob
Bob
3LDK | 家族
violetさんの実例写真
ダイニングとリビングの家具は床に合わせて、ウォルナットです🌲🌲 床板は1枚1枚、個性強め😃 ちょっとの事ですぐ傷つくのが悲しいですが、それも味!と言い聞かせています(笑)
ダイニングとリビングの家具は床に合わせて、ウォルナットです🌲🌲 床板は1枚1枚、個性強め😃 ちょっとの事ですぐ傷つくのが悲しいですが、それも味!と言い聞かせています(笑)
violet
violet
2LDK | 家族
hakoniwaさんの実例写真
リビングに造ってもらったクローゼット。 右側は階段下になっています。 *** 左はDIYでガチャ棚をつけて、 書類、本などの収納。 一番下の無印のキャスター付きボックスは、ちょっとした着替えを入れています。 *** 右側は階段下の、変形がとーっても使いにくく、苦肉の策で、DIYで壁紙を貼ってデスクスペースに作り替えました。 (裏が洗面所で、階段下を利用して棚にしてもらったので、その残りのスペースをこちらに持ってきたのですが、結果的に失敗でした😅) アクセサリー収納にもなっているので、外出時、帰宅時には、 すぐに付け外しできて便利です。 *** かごなどをディスプレイ収納したくて、クローゼットの上を空けて造ってもらいました。 サービスで、床材の残りを張ってくれました😃 デザインやモールドなど、絵を描いてお願いしたので、こだわりが伝わったのかな~😚 *** あ、そうそう、 見慣れすぎて忘れそうでしたが、 左側の扉を、数年前に外しました。 扉の厚みでデッドスペースができてしまい、収納としても、とっても使いづらかったのです😅 思いきって外して、カーテンを付けましたが、使いやすくなったので気に入っています。 自分でデザインするのって、やっぱり細部までよーく考えないとダメですね~。甘かったです😅
リビングに造ってもらったクローゼット。 右側は階段下になっています。 *** 左はDIYでガチャ棚をつけて、 書類、本などの収納。 一番下の無印のキャスター付きボックスは、ちょっとした着替えを入れています。 *** 右側は階段下の、変形がとーっても使いにくく、苦肉の策で、DIYで壁紙を貼ってデスクスペースに作り替えました。 (裏が洗面所で、階段下を利用して棚にしてもらったので、その残りのスペースをこちらに持ってきたのですが、結果的に失敗でした😅) アクセサリー収納にもなっているので、外出時、帰宅時には、 すぐに付け外しできて便利です。 *** かごなどをディスプレイ収納したくて、クローゼットの上を空けて造ってもらいました。 サービスで、床材の残りを張ってくれました😃 デザインやモールドなど、絵を描いてお願いしたので、こだわりが伝わったのかな~😚 *** あ、そうそう、 見慣れすぎて忘れそうでしたが、 左側の扉を、数年前に外しました。 扉の厚みでデッドスペースができてしまい、収納としても、とっても使いづらかったのです😅 思いきって外して、カーテンを付けましたが、使いやすくなったので気に入っています。 自分でデザインするのって、やっぱり細部までよーく考えないとダメですね~。甘かったです😅
hakoniwa
hakoniwa
家族
Catherineさんの実例写真
生活感丸出しですが(^◇^;)末っ子が4月に小学生になるので、今まで個人机がなくダイニングテーブルや床で勉強していた子供達に机を❗️と、母さんが奮起いたしまして3人が並んで使える長机を動線を考えると子供達はリビングに物を置く性質があるので、思い切ってリビングに作りました❗️ ニトリのA4-3段のカラーボックスを4個並べて、建材のアウトレットショップで買った無垢材の一枚300円の1m20cmの床板を色が揃ってるのを探して8枚買ってうまく並べて机にしました。 引き出しは、ニトリのカラボのワイドサイズ用のレールとトレイをつけて、脚にしてるカラボのズレ防止も兼ねてつけました。 脚にしているカラボの中には、ニトリの収納ボックスを入れて、シーズンオフの学用品や、大事なおもちゃの隠し場所に。 テーブルの上には、それぞれ色違いのスタンダード3弾カラボを乗せて、教科書立てたり、飾り棚にしたり。 ランドセルフックははカラーボックスに取り付けるフックを使用しました。 2万円位で3人分の机ができました❗️ (^∇^)
生活感丸出しですが(^◇^;)末っ子が4月に小学生になるので、今まで個人机がなくダイニングテーブルや床で勉強していた子供達に机を❗️と、母さんが奮起いたしまして3人が並んで使える長机を動線を考えると子供達はリビングに物を置く性質があるので、思い切ってリビングに作りました❗️ ニトリのA4-3段のカラーボックスを4個並べて、建材のアウトレットショップで買った無垢材の一枚300円の1m20cmの床板を色が揃ってるのを探して8枚買ってうまく並べて机にしました。 引き出しは、ニトリのカラボのワイドサイズ用のレールとトレイをつけて、脚にしてるカラボのズレ防止も兼ねてつけました。 脚にしているカラボの中には、ニトリの収納ボックスを入れて、シーズンオフの学用品や、大事なおもちゃの隠し場所に。 テーブルの上には、それぞれ色違いのスタンダード3弾カラボを乗せて、教科書立てたり、飾り棚にしたり。 ランドセルフックははカラーボックスに取り付けるフックを使用しました。 2万円位で3人分の机ができました❗️ (^∇^)
Catherine
Catherine
3LDK | 家族
Yuuさんの実例写真
今日は娘と2人で床板にサンダー掛けて 蜜ロウワックスで仕上げました( ´͈ ᗨ `͈ )◞♡⃛ 大変だったけど娘と楽しめました。
今日は娘と2人で床板にサンダー掛けて 蜜ロウワックスで仕上げました( ´͈ ᗨ `͈ )◞♡⃛ 大変だったけど娘と楽しめました。
Yuu
Yuu
4DK | 家族
ill33さんの実例写真
縦すべり出し型の3連窓から風が入り、奥パントリーの高窓へ熱気を逃して通風にも気を遣ったリビングです^ ^ 床板の雰囲気はとても気に入っていただけました。 わたしもこのシリーズは全ていい色だと思っています。
縦すべり出し型の3連窓から風が入り、奥パントリーの高窓へ熱気を逃して通風にも気を遣ったリビングです^ ^ 床板の雰囲気はとても気に入っていただけました。 わたしもこのシリーズは全ていい色だと思っています。
ill33
ill33
tsune_houseさんの実例写真
続玄関リフォーム 垂木マシマシからのフロアボード貼り 四年前のリビングリフォーム時のあまりのヘリンボーンを貼っていきます。
続玄関リフォーム 垂木マシマシからのフロアボード貼り 四年前のリビングリフォーム時のあまりのヘリンボーンを貼っていきます。
tsune_house
tsune_house
3LDK | 家族
もっと見る

リビング 床板の投稿一覧

29枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

リビング 床板

467枚の部屋写真から47枚をセレクト
iireyさんの実例写真
もう 帰って来ましたが 夏の終わりに過ごしていた海外のおうちです。もちろん お借りしていただけですが。 この床の質感は すごく良く 自宅のどこかに同じような板張りをつくることは出来ないものかと 現在模索中です。
もう 帰って来ましたが 夏の終わりに過ごしていた海外のおうちです。もちろん お借りしていただけですが。 この床の質感は すごく良く 自宅のどこかに同じような板張りをつくることは出来ないものかと 現在模索中です。
iirey
iirey
wakewakaranさんの実例写真
床下修繕及び床板打ち直し、やっと終わった…。 想像をはるかに超えた大変さだったけど、だからこその達成感^ ^ 敷居をバールで持ち上げながら板をはめ込んでの、160本の釘打ちと約280本のビス打ちは、さすがに一人ではキツかったので、 今日は夫と二人で作業。 夜9時近くなってようやく完了しました。
床下修繕及び床板打ち直し、やっと終わった…。 想像をはるかに超えた大変さだったけど、だからこその達成感^ ^ 敷居をバールで持ち上げながら板をはめ込んでの、160本の釘打ちと約280本のビス打ちは、さすがに一人ではキツかったので、 今日は夫と二人で作業。 夜9時近くなってようやく完了しました。
wakewakaran
wakewakaran
4LDK | 家族
minomikaさんの実例写真
落ち着くリビング
落ち着くリビング
minomika
minomika
4LDK | 家族
Misakiさんの実例写真
お花屋さんでヒマワリを購入ヽ(^o^)丿 お花屋さんのおばちゃんが、若い人がお花好きなの嬉しいってドウダンツツジを2本サービスしてくれました٩(♡ε♡ )۶わーい‼ お昼から専門学校のときのお友達がきます( ・ิω・ิ) 語るぞ〜っ(笑)
お花屋さんでヒマワリを購入ヽ(^o^)丿 お花屋さんのおばちゃんが、若い人がお花好きなの嬉しいってドウダンツツジを2本サービスしてくれました٩(♡ε♡ )۶わーい‼ お昼から専門学校のときのお友達がきます( ・ิω・ิ) 語るぞ〜っ(笑)
Misaki
Misaki
3LDK | 家族
katsさんの実例写真
diy 無垢杉床板 ワックスがけ
diy 無垢杉床板 ワックスがけ
kats
kats
3LDK | 家族
Noboさんの実例写真
やはり二脚あるとこの様に別の用途に使えて便利です。デザインがシンプルなので違和感ありません。 二人並んで座る事は無いのでずっとこれでも良いくらい… (ーー;)
やはり二脚あるとこの様に別の用途に使えて便利です。デザインがシンプルなので違和感ありません。 二人並んで座る事は無いのでずっとこれでも良いくらい… (ーー;)
Nobo
Nobo
3LDK | 家族
pikahiroさんの実例写真
床板できました。リクシルのオーク材。イクタの床材は諦めました(˃̣̣̣̣̣̣⌑˂̣̣̣̣̣̣ )
床板できました。リクシルのオーク材。イクタの床材は諦めました(˃̣̣̣̣̣̣⌑˂̣̣̣̣̣̣ )
pikahiro
pikahiro
家族
HAMUSUKEさんの実例写真
うちのLDKフロアはウッドワンのオーク材を採用しました。 ショールームで一目惚れ。ほぼ即決。 合板&床暖房と迷いましたが、今は無垢材を選んで大満足してます!( °ω° ) 冬、素足で歩いても合板ほどのヒンヤリ感が無いし、肌触りもサラリとしているので夏場もペタペタしません。 無垢材ならではの節のある粗っぽい質感が気に入って、奥に見えてるキッチンの腰壁も同じ床板を貼ってもらいました。 節はあるけど丁寧に仕上げてあり、靴下で歩いても繊維が引っ掛かったりすることはありません。さすがウッドワン(ΦωΦ) オークはかなり硬い樹種らしく、チビ君たちがオモチャとか落としても傷付かないのも嬉しい♪もし、凹んでも濡れタオルとスチームアイロンで元に戻せます! ただ、予算の都合で全部屋に採用できなかったのが悔やまれる。。。
うちのLDKフロアはウッドワンのオーク材を採用しました。 ショールームで一目惚れ。ほぼ即決。 合板&床暖房と迷いましたが、今は無垢材を選んで大満足してます!( °ω° ) 冬、素足で歩いても合板ほどのヒンヤリ感が無いし、肌触りもサラリとしているので夏場もペタペタしません。 無垢材ならではの節のある粗っぽい質感が気に入って、奥に見えてるキッチンの腰壁も同じ床板を貼ってもらいました。 節はあるけど丁寧に仕上げてあり、靴下で歩いても繊維が引っ掛かったりすることはありません。さすがウッドワン(ΦωΦ) オークはかなり硬い樹種らしく、チビ君たちがオモチャとか落としても傷付かないのも嬉しい♪もし、凹んでも濡れタオルとスチームアイロンで元に戻せます! ただ、予算の都合で全部屋に採用できなかったのが悔やまれる。。。
HAMUSUKE
HAMUSUKE
4LDK | 家族
guu._.homeさんの実例写真
✱ ✱ リビングダイニング
✱ ✱ リビングダイニング
guu._.home
guu._.home
家族
KIWIさんの実例写真
無垢の床板に手作りの蜜蝋ワックスをやっとこさ塗り終えました!おーし、じゃ、引っ越しちゃおっかな。笑
無垢の床板に手作りの蜜蝋ワックスをやっとこさ塗り終えました!おーし、じゃ、引っ越しちゃおっかな。笑
KIWI
KIWI
Y.Uniさんの実例写真
注文住宅で造って良かった物! 私の家のリビングの床には、ソファ下部分にコンセントを設置しています🔌 そのまま設置するのは見た目がよろしくないので、床板が一部外れるようになっていて、内部に設置されています😄 ソファに座った時にスマホ充電しながらいじりますよね🔋? それを想定して、配線をスッキリ見せることのできる工夫です👌
注文住宅で造って良かった物! 私の家のリビングの床には、ソファ下部分にコンセントを設置しています🔌 そのまま設置するのは見た目がよろしくないので、床板が一部外れるようになっていて、内部に設置されています😄 ソファに座った時にスマホ充電しながらいじりますよね🔋? それを想定して、配線をスッキリ見せることのできる工夫です👌
Y.Uni
Y.Uni
3LDK | 家族
Mikaさんの実例写真
床板。ピカピカ!
床板。ピカピカ!
Mika
Mika
家族
e.fさんの実例写真
フロアタイル・床タイル¥9,900
リビングの床をフロアタイルに替えました!元々床板の上から養生とマステを使って貼っています。 疲れたけど満足(/ _ ; )b
リビングの床をフロアタイルに替えました!元々床板の上から養生とマステを使って貼っています。 疲れたけど満足(/ _ ; )b
e.f
e.f
anshinhouseさんの実例写真
anshinhouse
anshinhouse
jijicoさんの実例写真
2019.5.16 1階のフローリングも張られてました😊 こちらはオプションのLIXILラシッサDフロアのナチュラルオークF。 床板の色はかなり迷いました😅LIXILのショールーム行ったりして見たけど全然決めれず… チークとスモークオークも個性的で悩みました。 で、最終的に無難なナチュラルオークに決定✨ 結果、普通に良かったです👍
2019.5.16 1階のフローリングも張られてました😊 こちらはオプションのLIXILラシッサDフロアのナチュラルオークF。 床板の色はかなり迷いました😅LIXILのショールーム行ったりして見たけど全然決めれず… チークとスモークオークも個性的で悩みました。 で、最終的に無難なナチュラルオークに決定✨ 結果、普通に良かったです👍
jijico
jijico
2LDK | 家族
mashiro_takeruさんの実例写真
20年以上使っている8角形のダイニングテーブルです。かなり年期が入ってますが、ガタツキもなくて、とても丈夫です。家族でマージャンをやるのにも重宝してます☆
20年以上使っている8角形のダイニングテーブルです。かなり年期が入ってますが、ガタツキもなくて、とても丈夫です。家族でマージャンをやるのにも重宝してます☆
mashiro_takeru
mashiro_takeru
3LDK | 家族
yukapekossさんの実例写真
モルタルのカウンターとコンクリートむき出しの壁でグレーな空間。 プラスして床板と家具はナチュラルに統一。
モルタルのカウンターとコンクリートむき出しの壁でグレーな空間。 プラスして床板と家具はナチュラルに統一。
yukapekoss
yukapekoss
家族
yukariさんの実例写真
秋色の空がとても綺麗な1日でした。 簾を外したら、そろそろ薪の準備です。
秋色の空がとても綺麗な1日でした。 簾を外したら、そろそろ薪の準備です。
yukari
yukari
3LDK | 家族
Bobさんの実例写真
うちに来たほぼ全員がいいねと言ってくれる床板。ここぞとばかりAtsushiさんのリクエストに…笑
うちに来たほぼ全員がいいねと言ってくれる床板。ここぞとばかりAtsushiさんのリクエストに…笑
Bob
Bob
3LDK | 家族
violetさんの実例写真
ダイニングとリビングの家具は床に合わせて、ウォルナットです🌲🌲 床板は1枚1枚、個性強め😃 ちょっとの事ですぐ傷つくのが悲しいですが、それも味!と言い聞かせています(笑)
ダイニングとリビングの家具は床に合わせて、ウォルナットです🌲🌲 床板は1枚1枚、個性強め😃 ちょっとの事ですぐ傷つくのが悲しいですが、それも味!と言い聞かせています(笑)
violet
violet
2LDK | 家族
hakoniwaさんの実例写真
リビングに造ってもらったクローゼット。 右側は階段下になっています。 *** 左はDIYでガチャ棚をつけて、 書類、本などの収納。 一番下の無印のキャスター付きボックスは、ちょっとした着替えを入れています。 *** 右側は階段下の、変形がとーっても使いにくく、苦肉の策で、DIYで壁紙を貼ってデスクスペースに作り替えました。 (裏が洗面所で、階段下を利用して棚にしてもらったので、その残りのスペースをこちらに持ってきたのですが、結果的に失敗でした😅) アクセサリー収納にもなっているので、外出時、帰宅時には、 すぐに付け外しできて便利です。 *** かごなどをディスプレイ収納したくて、クローゼットの上を空けて造ってもらいました。 サービスで、床材の残りを張ってくれました😃 デザインやモールドなど、絵を描いてお願いしたので、こだわりが伝わったのかな~😚 *** あ、そうそう、 見慣れすぎて忘れそうでしたが、 左側の扉を、数年前に外しました。 扉の厚みでデッドスペースができてしまい、収納としても、とっても使いづらかったのです😅 思いきって外して、カーテンを付けましたが、使いやすくなったので気に入っています。 自分でデザインするのって、やっぱり細部までよーく考えないとダメですね~。甘かったです😅
リビングに造ってもらったクローゼット。 右側は階段下になっています。 *** 左はDIYでガチャ棚をつけて、 書類、本などの収納。 一番下の無印のキャスター付きボックスは、ちょっとした着替えを入れています。 *** 右側は階段下の、変形がとーっても使いにくく、苦肉の策で、DIYで壁紙を貼ってデスクスペースに作り替えました。 (裏が洗面所で、階段下を利用して棚にしてもらったので、その残りのスペースをこちらに持ってきたのですが、結果的に失敗でした😅) アクセサリー収納にもなっているので、外出時、帰宅時には、 すぐに付け外しできて便利です。 *** かごなどをディスプレイ収納したくて、クローゼットの上を空けて造ってもらいました。 サービスで、床材の残りを張ってくれました😃 デザインやモールドなど、絵を描いてお願いしたので、こだわりが伝わったのかな~😚 *** あ、そうそう、 見慣れすぎて忘れそうでしたが、 左側の扉を、数年前に外しました。 扉の厚みでデッドスペースができてしまい、収納としても、とっても使いづらかったのです😅 思いきって外して、カーテンを付けましたが、使いやすくなったので気に入っています。 自分でデザインするのって、やっぱり細部までよーく考えないとダメですね~。甘かったです😅
hakoniwa
hakoniwa
家族
Catherineさんの実例写真
生活感丸出しですが(^◇^;)末っ子が4月に小学生になるので、今まで個人机がなくダイニングテーブルや床で勉強していた子供達に机を❗️と、母さんが奮起いたしまして3人が並んで使える長机を動線を考えると子供達はリビングに物を置く性質があるので、思い切ってリビングに作りました❗️ ニトリのA4-3段のカラーボックスを4個並べて、建材のアウトレットショップで買った無垢材の一枚300円の1m20cmの床板を色が揃ってるのを探して8枚買ってうまく並べて机にしました。 引き出しは、ニトリのカラボのワイドサイズ用のレールとトレイをつけて、脚にしてるカラボのズレ防止も兼ねてつけました。 脚にしているカラボの中には、ニトリの収納ボックスを入れて、シーズンオフの学用品や、大事なおもちゃの隠し場所に。 テーブルの上には、それぞれ色違いのスタンダード3弾カラボを乗せて、教科書立てたり、飾り棚にしたり。 ランドセルフックははカラーボックスに取り付けるフックを使用しました。 2万円位で3人分の机ができました❗️ (^∇^)
生活感丸出しですが(^◇^;)末っ子が4月に小学生になるので、今まで個人机がなくダイニングテーブルや床で勉強していた子供達に机を❗️と、母さんが奮起いたしまして3人が並んで使える長机を動線を考えると子供達はリビングに物を置く性質があるので、思い切ってリビングに作りました❗️ ニトリのA4-3段のカラーボックスを4個並べて、建材のアウトレットショップで買った無垢材の一枚300円の1m20cmの床板を色が揃ってるのを探して8枚買ってうまく並べて机にしました。 引き出しは、ニトリのカラボのワイドサイズ用のレールとトレイをつけて、脚にしてるカラボのズレ防止も兼ねてつけました。 脚にしているカラボの中には、ニトリの収納ボックスを入れて、シーズンオフの学用品や、大事なおもちゃの隠し場所に。 テーブルの上には、それぞれ色違いのスタンダード3弾カラボを乗せて、教科書立てたり、飾り棚にしたり。 ランドセルフックははカラーボックスに取り付けるフックを使用しました。 2万円位で3人分の机ができました❗️ (^∇^)
Catherine
Catherine
3LDK | 家族
Yuuさんの実例写真
今日は娘と2人で床板にサンダー掛けて 蜜ロウワックスで仕上げました( ´͈ ᗨ `͈ )◞♡⃛ 大変だったけど娘と楽しめました。
今日は娘と2人で床板にサンダー掛けて 蜜ロウワックスで仕上げました( ´͈ ᗨ `͈ )◞♡⃛ 大変だったけど娘と楽しめました。
Yuu
Yuu
4DK | 家族
ill33さんの実例写真
縦すべり出し型の3連窓から風が入り、奥パントリーの高窓へ熱気を逃して通風にも気を遣ったリビングです^ ^ 床板の雰囲気はとても気に入っていただけました。 わたしもこのシリーズは全ていい色だと思っています。
縦すべり出し型の3連窓から風が入り、奥パントリーの高窓へ熱気を逃して通風にも気を遣ったリビングです^ ^ 床板の雰囲気はとても気に入っていただけました。 わたしもこのシリーズは全ていい色だと思っています。
ill33
ill33
tsune_houseさんの実例写真
続玄関リフォーム 垂木マシマシからのフロアボード貼り 四年前のリビングリフォーム時のあまりのヘリンボーンを貼っていきます。
続玄関リフォーム 垂木マシマシからのフロアボード貼り 四年前のリビングリフォーム時のあまりのヘリンボーンを貼っていきます。
tsune_house
tsune_house
3LDK | 家族
もっと見る

リビング 床板の投稿一覧

29枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ