リビング 芯交換

47枚の部屋写真から37枚をセレクト
7さんの実例写真
オイルランプの芯をカーボンフェルトへ変更 この方法はキャンパーさんのブログで知りました カーボンフェルトは炭化しにくく燃えにくいため芯がほぼ消耗しないようなので、節約に繋がりそうです 焚き火シートとして売られているものをカットして使ってます 実際使ってみて、点火消化時に出る煤も多少減ったように感じます オイルランプ愛用者にぜひオススメしたい裏技です
オイルランプの芯をカーボンフェルトへ変更 この方法はキャンパーさんのブログで知りました カーボンフェルトは炭化しにくく燃えにくいため芯がほぼ消耗しないようなので、節約に繋がりそうです 焚き火シートとして売られているものをカットして使ってます 実際使ってみて、点火消化時に出る煤も多少減ったように感じます オイルランプ愛用者にぜひオススメしたい裏技です
7
7
mamezoさんの実例写真
年末に交換しようと思いつつ放置していたアラジンストーブの芯。 芯の交換は自分でやったことないので自信は無い。 でもドライアイなのでエアコンは辛い。 ストーブ無いと寒い。 ということでついに芯交換しました。 いや〰️暖かい〰️ がんばった甲斐がありました。
年末に交換しようと思いつつ放置していたアラジンストーブの芯。 芯の交換は自分でやったことないので自信は無い。 でもドライアイなのでエアコンは辛い。 ストーブ無いと寒い。 ということでついに芯交換しました。 いや〰️暖かい〰️ がんばった甲斐がありました。
mamezo
mamezo
moccyan555さんの実例写真
今年も宜しくお願い致します! 初めて芯替えました!
今年も宜しくお願い致します! 初めて芯替えました!
moccyan555
moccyan555
3LDK | 家族
yuminnieさんの実例写真
2016年にお迎えしたコロナ石油ストーブ 芯交換しました ホームセンターにも家電量販店にも売っておらずAmazonさんで購入✨ 交換は不器用な私ではなく我が家の器用くんにやってもらいました😁
2016年にお迎えしたコロナ石油ストーブ 芯交換しました ホームセンターにも家電量販店にも売っておらずAmazonさんで購入✨ 交換は不器用な私ではなく我が家の器用くんにやってもらいました😁
yuminnie
yuminnie
4LDK | 家族
takaさんの実例写真
石油ストーブ¥24,980
意外と簡単だった事。 トヨトミストーブの芯交換にチャレンジしてみた! YouTubeで見たら簡単そうだったのでトライ!と思ったら… 第1段階上部を外すきっと1番簡単な工程でネジが固くてどうにも外れず手間取ったが近所のホムセンのお兄ちゃんの力を借りてようやく分解。 家に持ち帰りここからは予習してた通りサクサク進みました(∩´∀`∩)
意外と簡単だった事。 トヨトミストーブの芯交換にチャレンジしてみた! YouTubeで見たら簡単そうだったのでトライ!と思ったら… 第1段階上部を外すきっと1番簡単な工程でネジが固くてどうにも外れず手間取ったが近所のホムセンのお兄ちゃんの力を借りてようやく分解。 家に持ち帰りここからは予習してた通りサクサク進みました(∩´∀`∩)
taka
taka
2LDK | 家族
nenekoさんの実例写真
ようやく芯を替えて点火☆ 思ったより手間じゃなかったからよかった! 癒される~(*´ω`*)
ようやく芯を替えて点火☆ 思ったより手間じゃなかったからよかった! 癒される~(*´ω`*)
neneko
neneko
2LDK | 家族
kaerucoさんの実例写真
今年で3年目のアラジンストーブ。 芯交換完了しました(o´∀︎`o) これで準備完了♡ あとは、灯油を買いに行くだけです(*´艸`*)
今年で3年目のアラジンストーブ。 芯交換完了しました(o´∀︎`o) これで準備完了♡ あとは、灯油を買いに行くだけです(*´艸`*)
kaeruco
kaeruco
4LDK | 家族
Nikahoさんの実例写真
カボチャで石焼き芋です(o^^o) 311の時は家族を救ってくれました。 思いいれがあり自分で芯交換に挑戦‼︎’07製が新品になりました。 シンプルでいいですよー‼︎
カボチャで石焼き芋です(o^^o) 311の時は家族を救ってくれました。 思いいれがあり自分で芯交換に挑戦‼︎’07製が新品になりました。 シンプルでいいですよー‼︎
Nikaho
Nikaho
Takuさんの実例写真
アラジンストーブ、ブルーフレームがオレンジフレームになってしまった∑(゚Д゚)はい、芯の交換時期でございます(≧∇≦)替え芯を買ったけど、交換の仕方がわからぬ(・ω・;)ネットで調べて替えてみようo(^▽^)o
アラジンストーブ、ブルーフレームがオレンジフレームになってしまった∑(゚Д゚)はい、芯の交換時期でございます(≧∇≦)替え芯を買ったけど、交換の仕方がわからぬ(・ω・;)ネットで調べて替えてみようo(^▽^)o
Taku
Taku
カップル
buchiさんの実例写真
題 「悪戦苦闘」 実家のトヨトミレインボーストーブ うまく着火しないから 新しいのを購入。 古いけど芯交換したら 使えるかもと 家に持って帰る。 説明書片手に YouTube見ながらも いやあ うまくいかない。 なんで入らない? これどこだっけ? 見るとやるでは 大違いとはこのこと。 疲れたわ。 さて うまく着火するのでしょうか? ^_^
題 「悪戦苦闘」 実家のトヨトミレインボーストーブ うまく着火しないから 新しいのを購入。 古いけど芯交換したら 使えるかもと 家に持って帰る。 説明書片手に YouTube見ながらも いやあ うまくいかない。 なんで入らない? これどこだっけ? 見るとやるでは 大違いとはこのこと。 疲れたわ。 さて うまく着火するのでしょうか? ^_^
buchi
buchi
家族
moguさんの実例写真
芯が短くなってしまったディプティックの芯を取り替えました。
芯が短くなってしまったディプティックの芯を取り替えました。
mogu
mogu
mochi2usagiさんの実例写真
東京も気温が1桁になってきたので、 アラジンストーブ出しました 2年以上使ったから今年はストーブ芯を交換しようと、朝からYouTube(交換手順動画)見ながら格闘💦 綺麗なブルーフレームが蘇りました👏 ストーブ上には鉄瓶 高橋大益さんの丸型鉄瓶とりっこつまみ茶色の可愛い鉄瓶です😍 カゴには実家から送られてきたみかん🍊 冬のお部屋の風景ですね🤗
東京も気温が1桁になってきたので、 アラジンストーブ出しました 2年以上使ったから今年はストーブ芯を交換しようと、朝からYouTube(交換手順動画)見ながら格闘💦 綺麗なブルーフレームが蘇りました👏 ストーブ上には鉄瓶 高橋大益さんの丸型鉄瓶とりっこつまみ茶色の可愛い鉄瓶です😍 カゴには実家から送られてきたみかん🍊 冬のお部屋の風景ですね🤗
mochi2usagi
mochi2usagi
1LDK | 家族
--rnrmm--さんの実例写真
🫶 暖房器具、ストーブイベント 我が家のコロナストーブちゃん 5年目だっけかな・・🍀 トヨトミストーブちゃんは 3年目か4年目。 どちらもまだ一度も芯は変えてません🙂 じんわり部屋中が暖かいし なによりお湯を沸かして加湿したり おでん炊いたり、お餅焼いたり。 昔ながらの冬の楽しみを 今もできるという特別をもらっている 気がします💕
🫶 暖房器具、ストーブイベント 我が家のコロナストーブちゃん 5年目だっけかな・・🍀 トヨトミストーブちゃんは 3年目か4年目。 どちらもまだ一度も芯は変えてません🙂 じんわり部屋中が暖かいし なによりお湯を沸かして加湿したり おでん炊いたり、お餅焼いたり。 昔ながらの冬の楽しみを 今もできるという特別をもらっている 気がします💕
--rnrmm--
--rnrmm--
家族
weさんの実例写真
ストーブの芯を、上手に取り付けれなくて、芯がさがらなかった。残っていたわずかな灯油が燃え尽きるまで我慢しなくてはならなくなりました😭 ダイヤル、安全装置が最初のように機能しなかった。 昨年に芯をかえたばかりなのに。とほほ
ストーブの芯を、上手に取り付けれなくて、芯がさがらなかった。残っていたわずかな灯油が燃え尽きるまで我慢しなくてはならなくなりました😭 ダイヤル、安全装置が最初のように機能しなかった。 昨年に芯をかえたばかりなのに。とほほ
we
we
家族
noikoさんの実例写真
キャンドル・キャンドルホルダー¥848
間接照明のイベント用です♪ 引きのpicだとこうなります! トヨトミのレインボーストーブも灯になってガラスに映るとキレイです(^-^)
間接照明のイベント用です♪ 引きのpicだとこうなります! トヨトミのレインボーストーブも灯になってガラスに映るとキレイです(^-^)
noiko
noiko
3LDK | 家族
sueさんの実例写真
アラジンストーブ 17年使用しています 芯を換えればいつまでも使用できる
アラジンストーブ 17年使用しています 芯を換えればいつまでも使用できる
sue
sue
4DK | 家族
sacchiさんの実例写真
⌘我が家の寒さ対策 リビングに吹き抜けがありエアコンだけでは寒くて寒くて…新たにコロナの対流式 石油ストーブをお迎えしました。 一度ボヤをおこして手放したアラジンの石油ストーブ、同じものも考えましたが、より安全性が高そうで着火が電池式なこと、替芯の交換がないこと、シンプルなデザインに惹かれコロナさんに。 SL-5122(暖房目安13畳)と悩みましたが、ひと回り大きいSL-6622 (17畳)にしました。想像していたより大き!?とてもパワフル、1台で家中が暖まります。夕方過ぎると2階は暑いくらいです(^ ^;) その代わり燃費は悪いですね…Σ(゚ロ゚;) アラジンの時はエアコンと併用することも多かったので、どちらが経済的なのか?よくわかりませんが。 でも、石油ストーブの身体の芯から暖まる感じ、やっぱり良いですね〜ヽ(’▽’*)ノ 部屋が乾燥しにくいのも嬉しいポイントです。 天板が熱くなるタイプなので、鍋で煮込み料理やスープを作る機会が増えました♪
⌘我が家の寒さ対策 リビングに吹き抜けがありエアコンだけでは寒くて寒くて…新たにコロナの対流式 石油ストーブをお迎えしました。 一度ボヤをおこして手放したアラジンの石油ストーブ、同じものも考えましたが、より安全性が高そうで着火が電池式なこと、替芯の交換がないこと、シンプルなデザインに惹かれコロナさんに。 SL-5122(暖房目安13畳)と悩みましたが、ひと回り大きいSL-6622 (17畳)にしました。想像していたより大き!?とてもパワフル、1台で家中が暖まります。夕方過ぎると2階は暑いくらいです(^ ^;) その代わり燃費は悪いですね…Σ(゚ロ゚;) アラジンの時はエアコンと併用することも多かったので、どちらが経済的なのか?よくわかりませんが。 でも、石油ストーブの身体の芯から暖まる感じ、やっぱり良いですね〜ヽ(’▽’*)ノ 部屋が乾燥しにくいのも嬉しいポイントです。 天板が熱くなるタイプなので、鍋で煮込み料理やスープを作る機会が増えました♪
sacchi
sacchi
4LDK | 家族
Megumiさんの実例写真
あまりの寒さに、重い腰をあげ、芯を交換して、灯油を買いに行きました。 遅すぎる、、、。
あまりの寒さに、重い腰をあげ、芯を交換して、灯油を買いに行きました。 遅すぎる、、、。
Megumi
Megumi
家族
Komiyaさんの実例写真
アラジンの芯を昨晩交換しました。 冬場は毎日使用しているのですが 知り合いはワンシーズンで交換してると聞いたので、かなり長持ちしたな〜 タープは2枚張りました。
アラジンの芯を昨晩交換しました。 冬場は毎日使用しているのですが 知り合いはワンシーズンで交換してると聞いたので、かなり長持ちしたな〜 タープは2枚張りました。
Komiya
Komiya
2LDK | 家族
Andyさんの実例写真
Andy
Andy
家族
chie320510さんの実例写真
トヨトミストーブ年代物 芯交換しました。 あったかい♡
トヨトミストーブ年代物 芯交換しました。 あったかい♡
chie320510
chie320510
家族
yoko45323さんの実例写真
近日使用予定のヒュアハンドランタンのメンテナンス。 前回のキャンプでは30分程使用すると火が徐々に小さくなっていき、やがて消えてしまうという症状が出ていました。 シンプルな構造のヒュアハンドランタンがトラブる事があるのかと思いましたが、原因もシンプルな物で、芯が短くなっていてオイルに浸かっていないという物でした。 芯を交換して無事メンテ完了。明るい場所で見るランタンの光もなかなか良いものです。
近日使用予定のヒュアハンドランタンのメンテナンス。 前回のキャンプでは30分程使用すると火が徐々に小さくなっていき、やがて消えてしまうという症状が出ていました。 シンプルな構造のヒュアハンドランタンがトラブる事があるのかと思いましたが、原因もシンプルな物で、芯が短くなっていてオイルに浸かっていないという物でした。 芯を交換して無事メンテ完了。明るい場所で見るランタンの光もなかなか良いものです。
yoko45323
yoko45323
3DK | 家族
pekoさんの実例写真
以前レコルトのコーヒーメーカーを購入させていただきました!持ち手の部分にヒビが💦必ず朝はコーヒーを飲むので新しいものを購入させていただきたいです❗ もうひとつはアラジンストーブに置きたいと思っているヤカンです このストーブは亡くなった義理父が購入していたようで実家に置きっぱなしになっていました 芯を取り替えて使い始めました✴️✴️ 加湿効果もあるので可愛いヤカンを購入したいと考えております🤭 よろしくお願いいたします! ご縁がありますように🌼🌼
以前レコルトのコーヒーメーカーを購入させていただきました!持ち手の部分にヒビが💦必ず朝はコーヒーを飲むので新しいものを購入させていただきたいです❗ もうひとつはアラジンストーブに置きたいと思っているヤカンです このストーブは亡くなった義理父が購入していたようで実家に置きっぱなしになっていました 芯を取り替えて使い始めました✴️✴️ 加湿効果もあるので可愛いヤカンを購入したいと考えております🤭 よろしくお願いいたします! ご縁がありますように🌼🌼
peko
peko
4LDK | 家族
koharuさんの実例写真
koharu
koharu
t.yumiさんの実例写真
少し寒くなってきたものの、まだ薪ストーブを焚くほどでは無いのでアラジンストーブの出番です(*`・ω・)ゞ 芯の交換もして、準備完了(о´∀`о)
少し寒くなってきたものの、まだ薪ストーブを焚くほどでは無いのでアラジンストーブの出番です(*`・ω・)ゞ 芯の交換もして、準備完了(о´∀`о)
t.yumi
t.yumi
家族
muraさんの実例写真
アラジンは部品の交換で長持ちするから素晴らしい〜! 芯交換完了!
アラジンは部品の交換で長持ちするから素晴らしい〜! 芯交換完了!
mura
mura
2LDK | 家族
もっと見る

リビング 芯交換が気になるあなたにおすすめ

リビング 芯交換の投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

リビング 芯交換

47枚の部屋写真から37枚をセレクト
7さんの実例写真
オイルランプの芯をカーボンフェルトへ変更 この方法はキャンパーさんのブログで知りました カーボンフェルトは炭化しにくく燃えにくいため芯がほぼ消耗しないようなので、節約に繋がりそうです 焚き火シートとして売られているものをカットして使ってます 実際使ってみて、点火消化時に出る煤も多少減ったように感じます オイルランプ愛用者にぜひオススメしたい裏技です
オイルランプの芯をカーボンフェルトへ変更 この方法はキャンパーさんのブログで知りました カーボンフェルトは炭化しにくく燃えにくいため芯がほぼ消耗しないようなので、節約に繋がりそうです 焚き火シートとして売られているものをカットして使ってます 実際使ってみて、点火消化時に出る煤も多少減ったように感じます オイルランプ愛用者にぜひオススメしたい裏技です
7
7
mamezoさんの実例写真
年末に交換しようと思いつつ放置していたアラジンストーブの芯。 芯の交換は自分でやったことないので自信は無い。 でもドライアイなのでエアコンは辛い。 ストーブ無いと寒い。 ということでついに芯交換しました。 いや〰️暖かい〰️ がんばった甲斐がありました。
年末に交換しようと思いつつ放置していたアラジンストーブの芯。 芯の交換は自分でやったことないので自信は無い。 でもドライアイなのでエアコンは辛い。 ストーブ無いと寒い。 ということでついに芯交換しました。 いや〰️暖かい〰️ がんばった甲斐がありました。
mamezo
mamezo
moccyan555さんの実例写真
今年も宜しくお願い致します! 初めて芯替えました!
今年も宜しくお願い致します! 初めて芯替えました!
moccyan555
moccyan555
3LDK | 家族
yuminnieさんの実例写真
2016年にお迎えしたコロナ石油ストーブ 芯交換しました ホームセンターにも家電量販店にも売っておらずAmazonさんで購入✨ 交換は不器用な私ではなく我が家の器用くんにやってもらいました😁
2016年にお迎えしたコロナ石油ストーブ 芯交換しました ホームセンターにも家電量販店にも売っておらずAmazonさんで購入✨ 交換は不器用な私ではなく我が家の器用くんにやってもらいました😁
yuminnie
yuminnie
4LDK | 家族
takaさんの実例写真
石油ストーブ¥24,980
意外と簡単だった事。 トヨトミストーブの芯交換にチャレンジしてみた! YouTubeで見たら簡単そうだったのでトライ!と思ったら… 第1段階上部を外すきっと1番簡単な工程でネジが固くてどうにも外れず手間取ったが近所のホムセンのお兄ちゃんの力を借りてようやく分解。 家に持ち帰りここからは予習してた通りサクサク進みました(∩´∀`∩)
意外と簡単だった事。 トヨトミストーブの芯交換にチャレンジしてみた! YouTubeで見たら簡単そうだったのでトライ!と思ったら… 第1段階上部を外すきっと1番簡単な工程でネジが固くてどうにも外れず手間取ったが近所のホムセンのお兄ちゃんの力を借りてようやく分解。 家に持ち帰りここからは予習してた通りサクサク進みました(∩´∀`∩)
taka
taka
2LDK | 家族
nenekoさんの実例写真
ようやく芯を替えて点火☆ 思ったより手間じゃなかったからよかった! 癒される~(*´ω`*)
ようやく芯を替えて点火☆ 思ったより手間じゃなかったからよかった! 癒される~(*´ω`*)
neneko
neneko
2LDK | 家族
kaerucoさんの実例写真
今年で3年目のアラジンストーブ。 芯交換完了しました(o´∀︎`o) これで準備完了♡ あとは、灯油を買いに行くだけです(*´艸`*)
今年で3年目のアラジンストーブ。 芯交換完了しました(o´∀︎`o) これで準備完了♡ あとは、灯油を買いに行くだけです(*´艸`*)
kaeruco
kaeruco
4LDK | 家族
Nikahoさんの実例写真
カボチャで石焼き芋です(o^^o) 311の時は家族を救ってくれました。 思いいれがあり自分で芯交換に挑戦‼︎’07製が新品になりました。 シンプルでいいですよー‼︎
カボチャで石焼き芋です(o^^o) 311の時は家族を救ってくれました。 思いいれがあり自分で芯交換に挑戦‼︎’07製が新品になりました。 シンプルでいいですよー‼︎
Nikaho
Nikaho
Takuさんの実例写真
アラジンストーブ、ブルーフレームがオレンジフレームになってしまった∑(゚Д゚)はい、芯の交換時期でございます(≧∇≦)替え芯を買ったけど、交換の仕方がわからぬ(・ω・;)ネットで調べて替えてみようo(^▽^)o
アラジンストーブ、ブルーフレームがオレンジフレームになってしまった∑(゚Д゚)はい、芯の交換時期でございます(≧∇≦)替え芯を買ったけど、交換の仕方がわからぬ(・ω・;)ネットで調べて替えてみようo(^▽^)o
Taku
Taku
カップル
buchiさんの実例写真
題 「悪戦苦闘」 実家のトヨトミレインボーストーブ うまく着火しないから 新しいのを購入。 古いけど芯交換したら 使えるかもと 家に持って帰る。 説明書片手に YouTube見ながらも いやあ うまくいかない。 なんで入らない? これどこだっけ? 見るとやるでは 大違いとはこのこと。 疲れたわ。 さて うまく着火するのでしょうか? ^_^
題 「悪戦苦闘」 実家のトヨトミレインボーストーブ うまく着火しないから 新しいのを購入。 古いけど芯交換したら 使えるかもと 家に持って帰る。 説明書片手に YouTube見ながらも いやあ うまくいかない。 なんで入らない? これどこだっけ? 見るとやるでは 大違いとはこのこと。 疲れたわ。 さて うまく着火するのでしょうか? ^_^
buchi
buchi
家族
moguさんの実例写真
芯が短くなってしまったディプティックの芯を取り替えました。
芯が短くなってしまったディプティックの芯を取り替えました。
mogu
mogu
mochi2usagiさんの実例写真
東京も気温が1桁になってきたので、 アラジンストーブ出しました 2年以上使ったから今年はストーブ芯を交換しようと、朝からYouTube(交換手順動画)見ながら格闘💦 綺麗なブルーフレームが蘇りました👏 ストーブ上には鉄瓶 高橋大益さんの丸型鉄瓶とりっこつまみ茶色の可愛い鉄瓶です😍 カゴには実家から送られてきたみかん🍊 冬のお部屋の風景ですね🤗
東京も気温が1桁になってきたので、 アラジンストーブ出しました 2年以上使ったから今年はストーブ芯を交換しようと、朝からYouTube(交換手順動画)見ながら格闘💦 綺麗なブルーフレームが蘇りました👏 ストーブ上には鉄瓶 高橋大益さんの丸型鉄瓶とりっこつまみ茶色の可愛い鉄瓶です😍 カゴには実家から送られてきたみかん🍊 冬のお部屋の風景ですね🤗
mochi2usagi
mochi2usagi
1LDK | 家族
--rnrmm--さんの実例写真
ござ・い草ラグ¥47,872
🫶 暖房器具、ストーブイベント 我が家のコロナストーブちゃん 5年目だっけかな・・🍀 トヨトミストーブちゃんは 3年目か4年目。 どちらもまだ一度も芯は変えてません🙂 じんわり部屋中が暖かいし なによりお湯を沸かして加湿したり おでん炊いたり、お餅焼いたり。 昔ながらの冬の楽しみを 今もできるという特別をもらっている 気がします💕
🫶 暖房器具、ストーブイベント 我が家のコロナストーブちゃん 5年目だっけかな・・🍀 トヨトミストーブちゃんは 3年目か4年目。 どちらもまだ一度も芯は変えてません🙂 じんわり部屋中が暖かいし なによりお湯を沸かして加湿したり おでん炊いたり、お餅焼いたり。 昔ながらの冬の楽しみを 今もできるという特別をもらっている 気がします💕
--rnrmm--
--rnrmm--
家族
weさんの実例写真
ストーブの芯を、上手に取り付けれなくて、芯がさがらなかった。残っていたわずかな灯油が燃え尽きるまで我慢しなくてはならなくなりました😭 ダイヤル、安全装置が最初のように機能しなかった。 昨年に芯をかえたばかりなのに。とほほ
ストーブの芯を、上手に取り付けれなくて、芯がさがらなかった。残っていたわずかな灯油が燃え尽きるまで我慢しなくてはならなくなりました😭 ダイヤル、安全装置が最初のように機能しなかった。 昨年に芯をかえたばかりなのに。とほほ
we
we
家族
noikoさんの実例写真
間接照明のイベント用です♪ 引きのpicだとこうなります! トヨトミのレインボーストーブも灯になってガラスに映るとキレイです(^-^)
間接照明のイベント用です♪ 引きのpicだとこうなります! トヨトミのレインボーストーブも灯になってガラスに映るとキレイです(^-^)
noiko
noiko
3LDK | 家族
sueさんの実例写真
アラジンストーブ 17年使用しています 芯を換えればいつまでも使用できる
アラジンストーブ 17年使用しています 芯を換えればいつまでも使用できる
sue
sue
4DK | 家族
sacchiさんの実例写真
⌘我が家の寒さ対策 リビングに吹き抜けがありエアコンだけでは寒くて寒くて…新たにコロナの対流式 石油ストーブをお迎えしました。 一度ボヤをおこして手放したアラジンの石油ストーブ、同じものも考えましたが、より安全性が高そうで着火が電池式なこと、替芯の交換がないこと、シンプルなデザインに惹かれコロナさんに。 SL-5122(暖房目安13畳)と悩みましたが、ひと回り大きいSL-6622 (17畳)にしました。想像していたより大き!?とてもパワフル、1台で家中が暖まります。夕方過ぎると2階は暑いくらいです(^ ^;) その代わり燃費は悪いですね…Σ(゚ロ゚;) アラジンの時はエアコンと併用することも多かったので、どちらが経済的なのか?よくわかりませんが。 でも、石油ストーブの身体の芯から暖まる感じ、やっぱり良いですね〜ヽ(’▽’*)ノ 部屋が乾燥しにくいのも嬉しいポイントです。 天板が熱くなるタイプなので、鍋で煮込み料理やスープを作る機会が増えました♪
⌘我が家の寒さ対策 リビングに吹き抜けがありエアコンだけでは寒くて寒くて…新たにコロナの対流式 石油ストーブをお迎えしました。 一度ボヤをおこして手放したアラジンの石油ストーブ、同じものも考えましたが、より安全性が高そうで着火が電池式なこと、替芯の交換がないこと、シンプルなデザインに惹かれコロナさんに。 SL-5122(暖房目安13畳)と悩みましたが、ひと回り大きいSL-6622 (17畳)にしました。想像していたより大き!?とてもパワフル、1台で家中が暖まります。夕方過ぎると2階は暑いくらいです(^ ^;) その代わり燃費は悪いですね…Σ(゚ロ゚;) アラジンの時はエアコンと併用することも多かったので、どちらが経済的なのか?よくわかりませんが。 でも、石油ストーブの身体の芯から暖まる感じ、やっぱり良いですね〜ヽ(’▽’*)ノ 部屋が乾燥しにくいのも嬉しいポイントです。 天板が熱くなるタイプなので、鍋で煮込み料理やスープを作る機会が増えました♪
sacchi
sacchi
4LDK | 家族
Megumiさんの実例写真
あまりの寒さに、重い腰をあげ、芯を交換して、灯油を買いに行きました。 遅すぎる、、、。
あまりの寒さに、重い腰をあげ、芯を交換して、灯油を買いに行きました。 遅すぎる、、、。
Megumi
Megumi
家族
Komiyaさんの実例写真
アラジンの芯を昨晩交換しました。 冬場は毎日使用しているのですが 知り合いはワンシーズンで交換してると聞いたので、かなり長持ちしたな〜 タープは2枚張りました。
アラジンの芯を昨晩交換しました。 冬場は毎日使用しているのですが 知り合いはワンシーズンで交換してると聞いたので、かなり長持ちしたな〜 タープは2枚張りました。
Komiya
Komiya
2LDK | 家族
Andyさんの実例写真
Andy
Andy
家族
chie320510さんの実例写真
トヨトミストーブ年代物 芯交換しました。 あったかい♡
トヨトミストーブ年代物 芯交換しました。 あったかい♡
chie320510
chie320510
家族
yoko45323さんの実例写真
近日使用予定のヒュアハンドランタンのメンテナンス。 前回のキャンプでは30分程使用すると火が徐々に小さくなっていき、やがて消えてしまうという症状が出ていました。 シンプルな構造のヒュアハンドランタンがトラブる事があるのかと思いましたが、原因もシンプルな物で、芯が短くなっていてオイルに浸かっていないという物でした。 芯を交換して無事メンテ完了。明るい場所で見るランタンの光もなかなか良いものです。
近日使用予定のヒュアハンドランタンのメンテナンス。 前回のキャンプでは30分程使用すると火が徐々に小さくなっていき、やがて消えてしまうという症状が出ていました。 シンプルな構造のヒュアハンドランタンがトラブる事があるのかと思いましたが、原因もシンプルな物で、芯が短くなっていてオイルに浸かっていないという物でした。 芯を交換して無事メンテ完了。明るい場所で見るランタンの光もなかなか良いものです。
yoko45323
yoko45323
3DK | 家族
pekoさんの実例写真
以前レコルトのコーヒーメーカーを購入させていただきました!持ち手の部分にヒビが💦必ず朝はコーヒーを飲むので新しいものを購入させていただきたいです❗ もうひとつはアラジンストーブに置きたいと思っているヤカンです このストーブは亡くなった義理父が購入していたようで実家に置きっぱなしになっていました 芯を取り替えて使い始めました✴️✴️ 加湿効果もあるので可愛いヤカンを購入したいと考えております🤭 よろしくお願いいたします! ご縁がありますように🌼🌼
以前レコルトのコーヒーメーカーを購入させていただきました!持ち手の部分にヒビが💦必ず朝はコーヒーを飲むので新しいものを購入させていただきたいです❗ もうひとつはアラジンストーブに置きたいと思っているヤカンです このストーブは亡くなった義理父が購入していたようで実家に置きっぱなしになっていました 芯を取り替えて使い始めました✴️✴️ 加湿効果もあるので可愛いヤカンを購入したいと考えております🤭 よろしくお願いいたします! ご縁がありますように🌼🌼
peko
peko
4LDK | 家族
koharuさんの実例写真
koharu
koharu
t.yumiさんの実例写真
少し寒くなってきたものの、まだ薪ストーブを焚くほどでは無いのでアラジンストーブの出番です(*`・ω・)ゞ 芯の交換もして、準備完了(о´∀`о)
少し寒くなってきたものの、まだ薪ストーブを焚くほどでは無いのでアラジンストーブの出番です(*`・ω・)ゞ 芯の交換もして、準備完了(о´∀`о)
t.yumi
t.yumi
家族
muraさんの実例写真
アラジンは部品の交換で長持ちするから素晴らしい〜! 芯交換完了!
アラジンは部品の交換で長持ちするから素晴らしい〜! 芯交換完了!
mura
mura
2LDK | 家族
もっと見る

リビング 芯交換が気になるあなたにおすすめ

リビング 芯交換の投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ