RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

リビング 洗濯グッズ

74枚の部屋写真から46枚をセレクト
pecoさんの実例写真
𓎤𓅮𓂃 𓈒𓏸 このたび、 ホームコーディタオルセットの モニターをさせていただくことになりました。 選んでいただきありがとうございます☺️ 𓅿𓅿𓅿𓅿𓅿 ☑ フェイスタオル ☑ コンパクトバスタオル ☑ 使いやすくて丈夫なアルミ折りたたみ角ハンガー 40ピンチ ☑ キャッチ式 伸縮バスタオルハンガー 以上4点です☺️ 𓅿𓅿𓅿𓅿𓅿 商品の魅力が伝わるように頑張ります🫡🌟 しばらくモニター投稿続きますが 見ていただけたら嬉しいです☺️🌷 コメントお気遣いなくです 🎶 𓎤𓅮𓂃 𓈒𓏸
𓎤𓅮𓂃 𓈒𓏸 このたび、 ホームコーディタオルセットの モニターをさせていただくことになりました。 選んでいただきありがとうございます☺️ 𓅿𓅿𓅿𓅿𓅿 ☑ フェイスタオル ☑ コンパクトバスタオル ☑ 使いやすくて丈夫なアルミ折りたたみ角ハンガー 40ピンチ ☑ キャッチ式 伸縮バスタオルハンガー 以上4点です☺️ 𓅿𓅿𓅿𓅿𓅿 商品の魅力が伝わるように頑張ります🫡🌟 しばらくモニター投稿続きますが 見ていただけたら嬉しいです☺️🌷 コメントお気遣いなくです 🎶 𓎤𓅮𓂃 𓈒𓏸
peco
peco
家族
miri_bukkoさんの実例写真
洗ったおもちゃ、ガーゼやスタイを干すのに使っています。色が緑で観葉植物に擬態してくれるので悪目立ちしない気がする。まさにタコ!
洗ったおもちゃ、ガーゼやスタイを干すのに使っています。色が緑で観葉植物に擬態してくれるので悪目立ちしない気がする。まさにタコ!
miri_bukko
miri_bukko
2LDK | 家族
skyukaさんの実例写真
我が家は2階リビング。洗濯物はリビングのベランダに主に干しています☺︎家事動線上、洗濯グッズを収納するのはリビングがピッタリ。ただ出しっ放しにして生活感を出すのは嫌なので、無印のソフトボックスに収納してソファー下に。 これなら目立たず片付けも面倒じゃないので重宝しています♪
我が家は2階リビング。洗濯物はリビングのベランダに主に干しています☺︎家事動線上、洗濯グッズを収納するのはリビングがピッタリ。ただ出しっ放しにして生活感を出すのは嫌なので、無印のソフトボックスに収納してソファー下に。 これなら目立たず片付けも面倒じゃないので重宝しています♪
skyuka
skyuka
4LDK | 家族
Tomoさんの実例写真
こたつはじめました♡ 外は安定の大量の洗濯物〜
こたつはじめました♡ 外は安定の大量の洗濯物〜
Tomo
Tomo
4LDK | 家族
hotaboさんの実例写真
洗濯干しグッズ一式を収納する棚を作りました。 ハンガーは、部屋干し用と外干し用、子供用と大人用、の4つに分けれるように。キャスターをつけて、作業しやすい場所に移動できるようにしました。 だいぶ便利になりました!
洗濯干しグッズ一式を収納する棚を作りました。 ハンガーは、部屋干し用と外干し用、子供用と大人用、の4つに分けれるように。キャスターをつけて、作業しやすい場所に移動できるようにしました。 だいぶ便利になりました!
hotabo
hotabo
4LDK | 家族
mi-saさんの実例写真
以前は浴室に、その後はベッド横の物干し竿にかけっぱなしにしていたステンレスのピンチハンガーを捨てることにしました。 実は、(1枚目)先日洗濯所に物干し竿を移設してからは洗濯物はすべてここにかけているので、ピンチハンガーは外して、衣類収納の隙間で場所を取って邪魔になっていました。 2枚目、引っ越してから浴室乾燥機があるのははじめてのことだったので、ハンガーを常に浴室にかけたまま、さらに、以前の家で使っていた物干し用の強力突っ張り棒も浴室に取り付け(長すぎて同じ向きや洗面所には突っ張れず、できる場所がここしかなかった)て使っていました。 ↓当時 https://roomclip.jp/photo/zlGW 3枚目、その後、リビングとヘッド横に物干し竿が設置できたので、そちらに常設…(見栄え悪いから、写真撮るとき外してたから…これしか写真残ってません💦) 使うときだけ出すシステムで、クローゼットにしまっておきたいところですが…このピンチハンガー、フックが変なところについているのと、折れ方が変わってて、たたんで掛けておくことができません。 ものはいいので、処分するのはためらわれるのですが…たたんでかけておけるピンチハンガーを残して、使うときだけ出すシステムにして、処分することにしました。 ↓これ https://roomclip.jp/photo/0nHa 4枚目、今回処分するピンチハンガーと、いっしょに断捨離するものたち。レイコップは、たま〜に使うくらいで…吸い込み口小さいし、あんまり効果もなさそうなのにずっとスタンドに立てたまま放置されてて自然光で色褪せてます😅(壊れてないものを捨てがたい) 先にオールプラスチックのスタンドは先週捨てました。 ほか、車に置き傘していた穴あきジャンブ折りたたみ傘は、試しに開いたらしまえなくなったので処分! ほか、ほとんど未使用だからmercariに出そうと思ってたけど、放置しすぎて劣化が見られるもの(はやく行動に移さなくちゃダメですね…)とかとか、ゴミの日はまだ先ですが…このGWで断捨離です!
以前は浴室に、その後はベッド横の物干し竿にかけっぱなしにしていたステンレスのピンチハンガーを捨てることにしました。 実は、(1枚目)先日洗濯所に物干し竿を移設してからは洗濯物はすべてここにかけているので、ピンチハンガーは外して、衣類収納の隙間で場所を取って邪魔になっていました。 2枚目、引っ越してから浴室乾燥機があるのははじめてのことだったので、ハンガーを常に浴室にかけたまま、さらに、以前の家で使っていた物干し用の強力突っ張り棒も浴室に取り付け(長すぎて同じ向きや洗面所には突っ張れず、できる場所がここしかなかった)て使っていました。 ↓当時 https://roomclip.jp/photo/zlGW 3枚目、その後、リビングとヘッド横に物干し竿が設置できたので、そちらに常設…(見栄え悪いから、写真撮るとき外してたから…これしか写真残ってません💦) 使うときだけ出すシステムで、クローゼットにしまっておきたいところですが…このピンチハンガー、フックが変なところについているのと、折れ方が変わってて、たたんで掛けておくことができません。 ものはいいので、処分するのはためらわれるのですが…たたんでかけておけるピンチハンガーを残して、使うときだけ出すシステムにして、処分することにしました。 ↓これ https://roomclip.jp/photo/0nHa 4枚目、今回処分するピンチハンガーと、いっしょに断捨離するものたち。レイコップは、たま〜に使うくらいで…吸い込み口小さいし、あんまり効果もなさそうなのにずっとスタンドに立てたまま放置されてて自然光で色褪せてます😅(壊れてないものを捨てがたい) 先にオールプラスチックのスタンドは先週捨てました。 ほか、車に置き傘していた穴あきジャンブ折りたたみ傘は、試しに開いたらしまえなくなったので処分! ほか、ほとんど未使用だからmercariに出そうと思ってたけど、放置しすぎて劣化が見られるもの(はやく行動に移さなくちゃダメですね…)とかとか、ゴミの日はまだ先ですが…このGWで断捨離です!
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
Ai-aiさんの実例写真
気持ちのよい洗濯日和です。 素敵な機能グッズで楽しくラク干しします。 この後暑くなるので今動きます。
気持ちのよい洗濯日和です。 素敵な機能グッズで楽しくラク干しします。 この後暑くなるので今動きます。
Ai-ai
Ai-ai
3LDK | 家族
myu-さんの実例写真
家族全員花粉症の我が家、、 この時期はずっとお洗濯物は部屋干しです( ˊᵕˋ ;)💦 部屋干しグッズはニトリで揃えています✨ 物干しやハンガー、洗濯グッズを入れているバッグもニトリのものです...♪*゚ バッグの中はハンガーとアイロンが入っていて、ポケットには毛玉取りやハサミ、アイロン用のリネンウォーターを入れています(´˘`*) ポケットが沢山あるので洗濯バサミもはさんでいます♪ 持ち運びも楽なので気に入っています(*´˘`*)♥ 本当は部屋干しスペースが欲しかったですが、叶いませんでした😭 子供たちが自分のお部屋で過ごすようになればキッズスペースが空くので、それまではリビング部屋干しです(๑*ㅁ* )
家族全員花粉症の我が家、、 この時期はずっとお洗濯物は部屋干しです( ˊᵕˋ ;)💦 部屋干しグッズはニトリで揃えています✨ 物干しやハンガー、洗濯グッズを入れているバッグもニトリのものです...♪*゚ バッグの中はハンガーとアイロンが入っていて、ポケットには毛玉取りやハサミ、アイロン用のリネンウォーターを入れています(´˘`*) ポケットが沢山あるので洗濯バサミもはさんでいます♪ 持ち運びも楽なので気に入っています(*´˘`*)♥ 本当は部屋干しスペースが欲しかったですが、叶いませんでした😭 子供たちが自分のお部屋で過ごすようになればキッズスペースが空くので、それまではリビング部屋干しです(๑*ㅁ* )
myu-
myu-
4LDK | 家族
umiさんの実例写真
スッキリ収納!洗濯物を干す時、手をアチコチ動かさず楽チン♬
スッキリ収納!洗濯物を干す時、手をアチコチ動かさず楽チン♬
umi
umi
3LDK | 家族
SIMPLEさんの実例写真
我が家は、3階建てで2階リビング 。 土地が広くない為、3階建てにしたのですが、とにかく家事が楽に済む様に間取りを考えました。 洗面やお風呂は2階に。。 マンションの様に、リビングからすぐに洗濯を干せる様にしたかったので、物干しもリビングの続きのテラスで干せる様にしました。 洗濯物がリビングから丸見えにならない様に、奥に物干しスペースを作ってます。(過去picにアップしてます) 幅が900㎝位しかないので、狭いですが干せてます。 来客時にも気にならないです。 窓がある壁の手前がお風呂と洗面スペース。 洗濯グッズは、無印のケースに収納してます。 室内干しする時は、このケースごと部屋に運んで室内干しにも活用してます。 横にあるコーナンのタオルかけも重宝。 こちらも乾きが悪い時などは、このままリビングに運んでエアコンの前に置いておくと、すぐ乾きます。 よく考えるとテラスに出してた物をリビングにそのまま置くのって不衛生?と思いますが、ウッドデッキって何故か部屋と同じ扱いで、あまり汚く感じないという錯覚で、平気でやっちゃってます(^_^;) リビングの続きにベランダがあると本当に楽です。 前のおうちでは、山盛りの洗濯物を2階に運んで干すのが苦痛で...。 テラスやお風呂を2階に作ったので、広々リビングは断念(>_<) その代わり吹き抜けで、狭さを感じない様にしました。
我が家は、3階建てで2階リビング 。 土地が広くない為、3階建てにしたのですが、とにかく家事が楽に済む様に間取りを考えました。 洗面やお風呂は2階に。。 マンションの様に、リビングからすぐに洗濯を干せる様にしたかったので、物干しもリビングの続きのテラスで干せる様にしました。 洗濯物がリビングから丸見えにならない様に、奥に物干しスペースを作ってます。(過去picにアップしてます) 幅が900㎝位しかないので、狭いですが干せてます。 来客時にも気にならないです。 窓がある壁の手前がお風呂と洗面スペース。 洗濯グッズは、無印のケースに収納してます。 室内干しする時は、このケースごと部屋に運んで室内干しにも活用してます。 横にあるコーナンのタオルかけも重宝。 こちらも乾きが悪い時などは、このままリビングに運んでエアコンの前に置いておくと、すぐ乾きます。 よく考えるとテラスに出してた物をリビングにそのまま置くのって不衛生?と思いますが、ウッドデッキって何故か部屋と同じ扱いで、あまり汚く感じないという錯覚で、平気でやっちゃってます(^_^;) リビングの続きにベランダがあると本当に楽です。 前のおうちでは、山盛りの洗濯物を2階に運んで干すのが苦痛で...。 テラスやお風呂を2階に作ったので、広々リビングは断念(>_<) その代わり吹き抜けで、狭さを感じない様にしました。
SIMPLE
SIMPLE
4LDK | 家族
i_and_yさんの実例写真
バンカーズボックスにはハンガーなどの洗濯グッズが入っています。。ここで洗濯物干したりするので。。
バンカーズボックスにはハンガーなどの洗濯グッズが入っています。。ここで洗濯物干したりするので。。
i_and_y
i_and_y
3LDK | 家族
tomokun9さんの実例写真
いつものお洗濯は夜干し。 リビングの室内物干し+サーキュレーター。 冬はエアコンもつけます。 雨の日にはコインランドリーに行く日もあります。 そして朝も洗濯機を回します。 3人の子どもが大きくなるにつれ、洗濯物も大きく、そして量も多くなってきました。 中1男子、小4女子、小1男子がいます。 干す場所が足りなくなり、春にはカインズのパタランロングを投入。 グリーンがある棚はDIYした洗濯物グッズの棚です。 コロナさんの除湿機、モニター応募しました。 モニター当選したら夢のような時短の生活☆
いつものお洗濯は夜干し。 リビングの室内物干し+サーキュレーター。 冬はエアコンもつけます。 雨の日にはコインランドリーに行く日もあります。 そして朝も洗濯機を回します。 3人の子どもが大きくなるにつれ、洗濯物も大きく、そして量も多くなってきました。 中1男子、小4女子、小1男子がいます。 干す場所が足りなくなり、春にはカインズのパタランロングを投入。 グリーンがある棚はDIYした洗濯物グッズの棚です。 コロナさんの除湿機、モニター応募しました。 モニター当選したら夢のような時短の生活☆
tomokun9
tomokun9
3LDK | 家族
atsukitoさんの実例写真
ベランダ干し用のハンガーは引っかかりやすいので、メッシュカゴに突っ張り棒を突き刺してそこにかけています。 この時期は効率重視で、クロスをかけてベランダ前に置きっ放し。
ベランダ干し用のハンガーは引っかかりやすいので、メッシュカゴに突っ張り棒を突き刺してそこにかけています。 この時期は効率重視で、クロスをかけてベランダ前に置きっ放し。
atsukito
atsukito
4LDK | 家族
papamamaさんの実例写真
先日テレビで、放送していた 『くつ下洗いの三兄弟』を旦那さんが欲しいーと言うので、 キャンドゥで買ってきました(*´ω`*) くつ下1足分 挟んで洗うので、干すときに迷子にならず、そのまま干せる 便利goodsみたい♪Ю―(^▽^o) ♪ あとは、自分用に スモーキーグリーン色のマグカップ、 プレート可愛くて、買っちゃった (o´艸`o)♪
先日テレビで、放送していた 『くつ下洗いの三兄弟』を旦那さんが欲しいーと言うので、 キャンドゥで買ってきました(*´ω`*) くつ下1足分 挟んで洗うので、干すときに迷子にならず、そのまま干せる 便利goodsみたい♪Ю―(^▽^o) ♪ あとは、自分用に スモーキーグリーン色のマグカップ、 プレート可愛くて、買っちゃった (o´艸`o)♪
papamama
papamama
家族
jellyfish.backboneさんの実例写真
洗濯バサミ・洗濯ハンガー¥4,180
洗濯グッズはフレディレックで統一しています。
洗濯グッズはフレディレックで統一しています。
jellyfish.backbone
jellyfish.backbone
mirinamuさんの実例写真
洗濯グッズ一式をひとまとめに!!との長年の思いを叶える為に、以前DIYしたものですが、studioclipで見つけた麻のバッグに奇跡的に折りたたみ物干しピンチがピッタリサイズで入ったので、サイドにぶら下げてみました。これで、一箇所に全てまとめることができましたー( ´ ▽ ` )ノ *フタを開けたスペースにはハンガーを。(大人用、子供用に分けて100均書類ケースに収納) *物干しピンチは折りたたんで麻のバッグに入れてぶら下げる。 *布団たたきはアイアンのものなので、見せて収納。 *裏側に作った引き出しには、ピンチを収納。(小さいものは100均の木製トレーに入れて分別)
洗濯グッズ一式をひとまとめに!!との長年の思いを叶える為に、以前DIYしたものですが、studioclipで見つけた麻のバッグに奇跡的に折りたたみ物干しピンチがピッタリサイズで入ったので、サイドにぶら下げてみました。これで、一箇所に全てまとめることができましたー( ´ ▽ ` )ノ *フタを開けたスペースにはハンガーを。(大人用、子供用に分けて100均書類ケースに収納) *物干しピンチは折りたたんで麻のバッグに入れてぶら下げる。 *布団たたきはアイアンのものなので、見せて収納。 *裏側に作った引き出しには、ピンチを収納。(小さいものは100均の木製トレーに入れて分別)
mirinamu
mirinamu
3LDK | 家族
teracoyaWORLDさんの実例写真
キッチンワゴン👕 スリムなキッチンワゴンをランドリーグッズワゴンとして使用しています。 リビング一角の洗濯動線上にあるPCスペースに収納出来るサイズを選びました。 コロコロと窓際まで持って行き、ホスメイトに洗濯物を干します。 季節によっては直接ベランダで作業します。その際は、ワゴンからファイルボックスとピンチバスケットを外し、ベランダにある室外機カバーの上に置いて洗濯物を干しています。
キッチンワゴン👕 スリムなキッチンワゴンをランドリーグッズワゴンとして使用しています。 リビング一角の洗濯動線上にあるPCスペースに収納出来るサイズを選びました。 コロコロと窓際まで持って行き、ホスメイトに洗濯物を干します。 季節によっては直接ベランダで作業します。その際は、ワゴンからファイルボックスとピンチバスケットを外し、ベランダにある室外機カバーの上に置いて洗濯物を干しています。
teracoyaWORLD
teracoyaWORLD
2LDK | 家族
DIVAさんの実例写真
カラーボックスの中には洗濯グッズが入ってます。ハンガーとか洗濯バサミとか。 ベランダも超狭いんです(>_<) 出しておくと砂埃かぶっちゃうし、これはこれで寒いとき暑いとき室内で干してから外に出せばいいので便利です。
カラーボックスの中には洗濯グッズが入ってます。ハンガーとか洗濯バサミとか。 ベランダも超狭いんです(>_<) 出しておくと砂埃かぶっちゃうし、これはこれで寒いとき暑いとき室内で干してから外に出せばいいので便利です。
DIVA
DIVA
3LDK | 家族
yoneさんの実例写真
洗濯干しグッズです、雑然としてます💦
洗濯干しグッズです、雑然としてます💦
yone
yone
4LDK | 家族
Hisayoさんの実例写真
お掃除お洗濯グッズ置場
お掃除お洗濯グッズ置場
Hisayo
Hisayo
2LDK | 家族
yuyuさんの実例写真
ラグ¥7,990
おはようございます( ˶˙ᵕ˙˶ )☀️ 最近暖かいのでラグを春夏ラグを出しました✨ 昨年お迎えした花柄のサークルラグ🩵 やっぱり可愛くて好きです☺️ サーキュレーターモニター外れたので今年もアイリスオーヤマさんのDCモーターでお部屋の空気を回して快適に過ごしたいと思います🌱𓂃 𓈒𓏸 ソファ脇のラックはスリコで洗濯グッズやハンドメイドグッズを収納しています💡 ̖́- ここも素敵なラックに換えたいけど💰足りません🤣
おはようございます( ˶˙ᵕ˙˶ )☀️ 最近暖かいのでラグを春夏ラグを出しました✨ 昨年お迎えした花柄のサークルラグ🩵 やっぱり可愛くて好きです☺️ サーキュレーターモニター外れたので今年もアイリスオーヤマさんのDCモーターでお部屋の空気を回して快適に過ごしたいと思います🌱𓂃 𓈒𓏸 ソファ脇のラックはスリコで洗濯グッズやハンドメイドグッズを収納しています💡 ̖́- ここも素敵なラックに換えたいけど💰足りません🤣
yuyu
yuyu
2LDK | 家族
nonさんの実例写真
洗濯物をここで干すので、ここに洗濯物グッズを置いてます。
洗濯物をここで干すので、ここに洗濯物グッズを置いてます。
non
non
4LDK | 家族
mikiさんの実例写真
我が家のパジャマ入れはリビングと脱衣所の間に置いてあるコレです❤︎ 本来、洗濯グッズとして販売されている物ですが、斜めに開ける事が出来るのでポイポイ入れられて便利です❤️ 通気性もあり、カゴごと持ち運びも出来ます。 上から順に..主人→私→息子用です。100均のナンバーシールをペタリ❤️ ☆インフルで皆様にご心配をおかけしました息子ですが、おかげ様で、今日から学校に行きました✨(✿ᴗ͈ˬᴗ͈)⁾⁾ᵖᵉᵏᵒ✨ 「行ってらっしゃーい❣️気をつけてね〜〜」と見送った後、振り返ったらリビングに脱ぎっぱなのパジャマがああ‼️(´༎ຶོρ༎ຶོ`) おりゃああ(۶ૈ ᵒ̌ Дᵒ̌)۶〜〜>┼○ ↑背負い投げじゃああ‼️(҂ ー̀дー́ ) ..........そんな可愛い⁉️息子の部屋をmagに掲載していただきました❤️ 中学生になり、男前部屋に改造したので今はもうこのフレームは人にあげてしまいましたが、いい思い出になりました❤️ RCのライター様、ありがとうございました✨✨✨(✿ᴗ͈ˬᴗ͈)⁾⁾ᵖᵉᵏᵒ✨ https://roomclip.jp/mag/archives/53663/
我が家のパジャマ入れはリビングと脱衣所の間に置いてあるコレです❤︎ 本来、洗濯グッズとして販売されている物ですが、斜めに開ける事が出来るのでポイポイ入れられて便利です❤️ 通気性もあり、カゴごと持ち運びも出来ます。 上から順に..主人→私→息子用です。100均のナンバーシールをペタリ❤️ ☆インフルで皆様にご心配をおかけしました息子ですが、おかげ様で、今日から学校に行きました✨(✿ᴗ͈ˬᴗ͈)⁾⁾ᵖᵉᵏᵒ✨ 「行ってらっしゃーい❣️気をつけてね〜〜」と見送った後、振り返ったらリビングに脱ぎっぱなのパジャマがああ‼️(´༎ຶོρ༎ຶོ`) おりゃああ(۶ૈ ᵒ̌ Дᵒ̌)۶〜〜>┼○ ↑背負い投げじゃああ‼️(҂ ー̀дー́ ) ..........そんな可愛い⁉️息子の部屋をmagに掲載していただきました❤️ 中学生になり、男前部屋に改造したので今はもうこのフレームは人にあげてしまいましたが、いい思い出になりました❤️ RCのライター様、ありがとうございました✨✨✨(✿ᴗ͈ˬᴗ͈)⁾⁾ᵖᵉᵏᵒ✨ https://roomclip.jp/mag/archives/53663/
miki
miki
家族
chi-chanさんの実例写真
お洗濯グッズはシルバーで統一♡ハンガーは無印のアルミ。大ピンチは7年選手の大木製作所。
お洗濯グッズはシルバーで統一♡ハンガーは無印のアルミ。大ピンチは7年選手の大木製作所。
chi-chan
chi-chan
4LDK | 家族
もっと見る

リビング 洗濯グッズの投稿一覧

12枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

リビング 洗濯グッズ

74枚の部屋写真から46枚をセレクト
pecoさんの実例写真
𓎤𓅮𓂃 𓈒𓏸 このたび、 ホームコーディタオルセットの モニターをさせていただくことになりました。 選んでいただきありがとうございます☺️ 𓅿𓅿𓅿𓅿𓅿 ☑ フェイスタオル ☑ コンパクトバスタオル ☑ 使いやすくて丈夫なアルミ折りたたみ角ハンガー 40ピンチ ☑ キャッチ式 伸縮バスタオルハンガー 以上4点です☺️ 𓅿𓅿𓅿𓅿𓅿 商品の魅力が伝わるように頑張ります🫡🌟 しばらくモニター投稿続きますが 見ていただけたら嬉しいです☺️🌷 コメントお気遣いなくです 🎶 𓎤𓅮𓂃 𓈒𓏸
𓎤𓅮𓂃 𓈒𓏸 このたび、 ホームコーディタオルセットの モニターをさせていただくことになりました。 選んでいただきありがとうございます☺️ 𓅿𓅿𓅿𓅿𓅿 ☑ フェイスタオル ☑ コンパクトバスタオル ☑ 使いやすくて丈夫なアルミ折りたたみ角ハンガー 40ピンチ ☑ キャッチ式 伸縮バスタオルハンガー 以上4点です☺️ 𓅿𓅿𓅿𓅿𓅿 商品の魅力が伝わるように頑張ります🫡🌟 しばらくモニター投稿続きますが 見ていただけたら嬉しいです☺️🌷 コメントお気遣いなくです 🎶 𓎤𓅮𓂃 𓈒𓏸
peco
peco
家族
miri_bukkoさんの実例写真
洗ったおもちゃ、ガーゼやスタイを干すのに使っています。色が緑で観葉植物に擬態してくれるので悪目立ちしない気がする。まさにタコ!
洗ったおもちゃ、ガーゼやスタイを干すのに使っています。色が緑で観葉植物に擬態してくれるので悪目立ちしない気がする。まさにタコ!
miri_bukko
miri_bukko
2LDK | 家族
skyukaさんの実例写真
我が家は2階リビング。洗濯物はリビングのベランダに主に干しています☺︎家事動線上、洗濯グッズを収納するのはリビングがピッタリ。ただ出しっ放しにして生活感を出すのは嫌なので、無印のソフトボックスに収納してソファー下に。 これなら目立たず片付けも面倒じゃないので重宝しています♪
我が家は2階リビング。洗濯物はリビングのベランダに主に干しています☺︎家事動線上、洗濯グッズを収納するのはリビングがピッタリ。ただ出しっ放しにして生活感を出すのは嫌なので、無印のソフトボックスに収納してソファー下に。 これなら目立たず片付けも面倒じゃないので重宝しています♪
skyuka
skyuka
4LDK | 家族
Tomoさんの実例写真
こたつはじめました♡ 外は安定の大量の洗濯物〜
こたつはじめました♡ 外は安定の大量の洗濯物〜
Tomo
Tomo
4LDK | 家族
hotaboさんの実例写真
洗濯干しグッズ一式を収納する棚を作りました。 ハンガーは、部屋干し用と外干し用、子供用と大人用、の4つに分けれるように。キャスターをつけて、作業しやすい場所に移動できるようにしました。 だいぶ便利になりました!
洗濯干しグッズ一式を収納する棚を作りました。 ハンガーは、部屋干し用と外干し用、子供用と大人用、の4つに分けれるように。キャスターをつけて、作業しやすい場所に移動できるようにしました。 だいぶ便利になりました!
hotabo
hotabo
4LDK | 家族
mi-saさんの実例写真
以前は浴室に、その後はベッド横の物干し竿にかけっぱなしにしていたステンレスのピンチハンガーを捨てることにしました。 実は、(1枚目)先日洗濯所に物干し竿を移設してからは洗濯物はすべてここにかけているので、ピンチハンガーは外して、衣類収納の隙間で場所を取って邪魔になっていました。 2枚目、引っ越してから浴室乾燥機があるのははじめてのことだったので、ハンガーを常に浴室にかけたまま、さらに、以前の家で使っていた物干し用の強力突っ張り棒も浴室に取り付け(長すぎて同じ向きや洗面所には突っ張れず、できる場所がここしかなかった)て使っていました。 ↓当時 https://roomclip.jp/photo/zlGW 3枚目、その後、リビングとヘッド横に物干し竿が設置できたので、そちらに常設…(見栄え悪いから、写真撮るとき外してたから…これしか写真残ってません💦) 使うときだけ出すシステムで、クローゼットにしまっておきたいところですが…このピンチハンガー、フックが変なところについているのと、折れ方が変わってて、たたんで掛けておくことができません。 ものはいいので、処分するのはためらわれるのですが…たたんでかけておけるピンチハンガーを残して、使うときだけ出すシステムにして、処分することにしました。 ↓これ https://roomclip.jp/photo/0nHa 4枚目、今回処分するピンチハンガーと、いっしょに断捨離するものたち。レイコップは、たま〜に使うくらいで…吸い込み口小さいし、あんまり効果もなさそうなのにずっとスタンドに立てたまま放置されてて自然光で色褪せてます😅(壊れてないものを捨てがたい) 先にオールプラスチックのスタンドは先週捨てました。 ほか、車に置き傘していた穴あきジャンブ折りたたみ傘は、試しに開いたらしまえなくなったので処分! ほか、ほとんど未使用だからmercariに出そうと思ってたけど、放置しすぎて劣化が見られるもの(はやく行動に移さなくちゃダメですね…)とかとか、ゴミの日はまだ先ですが…このGWで断捨離です!
以前は浴室に、その後はベッド横の物干し竿にかけっぱなしにしていたステンレスのピンチハンガーを捨てることにしました。 実は、(1枚目)先日洗濯所に物干し竿を移設してからは洗濯物はすべてここにかけているので、ピンチハンガーは外して、衣類収納の隙間で場所を取って邪魔になっていました。 2枚目、引っ越してから浴室乾燥機があるのははじめてのことだったので、ハンガーを常に浴室にかけたまま、さらに、以前の家で使っていた物干し用の強力突っ張り棒も浴室に取り付け(長すぎて同じ向きや洗面所には突っ張れず、できる場所がここしかなかった)て使っていました。 ↓当時 https://roomclip.jp/photo/zlGW 3枚目、その後、リビングとヘッド横に物干し竿が設置できたので、そちらに常設…(見栄え悪いから、写真撮るとき外してたから…これしか写真残ってません💦) 使うときだけ出すシステムで、クローゼットにしまっておきたいところですが…このピンチハンガー、フックが変なところについているのと、折れ方が変わってて、たたんで掛けておくことができません。 ものはいいので、処分するのはためらわれるのですが…たたんでかけておけるピンチハンガーを残して、使うときだけ出すシステムにして、処分することにしました。 ↓これ https://roomclip.jp/photo/0nHa 4枚目、今回処分するピンチハンガーと、いっしょに断捨離するものたち。レイコップは、たま〜に使うくらいで…吸い込み口小さいし、あんまり効果もなさそうなのにずっとスタンドに立てたまま放置されてて自然光で色褪せてます😅(壊れてないものを捨てがたい) 先にオールプラスチックのスタンドは先週捨てました。 ほか、車に置き傘していた穴あきジャンブ折りたたみ傘は、試しに開いたらしまえなくなったので処分! ほか、ほとんど未使用だからmercariに出そうと思ってたけど、放置しすぎて劣化が見られるもの(はやく行動に移さなくちゃダメですね…)とかとか、ゴミの日はまだ先ですが…このGWで断捨離です!
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
Ai-aiさんの実例写真
気持ちのよい洗濯日和です。 素敵な機能グッズで楽しくラク干しします。 この後暑くなるので今動きます。
気持ちのよい洗濯日和です。 素敵な機能グッズで楽しくラク干しします。 この後暑くなるので今動きます。
Ai-ai
Ai-ai
3LDK | 家族
myu-さんの実例写真
家族全員花粉症の我が家、、 この時期はずっとお洗濯物は部屋干しです( ˊᵕˋ ;)💦 部屋干しグッズはニトリで揃えています✨ 物干しやハンガー、洗濯グッズを入れているバッグもニトリのものです...♪*゚ バッグの中はハンガーとアイロンが入っていて、ポケットには毛玉取りやハサミ、アイロン用のリネンウォーターを入れています(´˘`*) ポケットが沢山あるので洗濯バサミもはさんでいます♪ 持ち運びも楽なので気に入っています(*´˘`*)♥ 本当は部屋干しスペースが欲しかったですが、叶いませんでした😭 子供たちが自分のお部屋で過ごすようになればキッズスペースが空くので、それまではリビング部屋干しです(๑*ㅁ* )
家族全員花粉症の我が家、、 この時期はずっとお洗濯物は部屋干しです( ˊᵕˋ ;)💦 部屋干しグッズはニトリで揃えています✨ 物干しやハンガー、洗濯グッズを入れているバッグもニトリのものです...♪*゚ バッグの中はハンガーとアイロンが入っていて、ポケットには毛玉取りやハサミ、アイロン用のリネンウォーターを入れています(´˘`*) ポケットが沢山あるので洗濯バサミもはさんでいます♪ 持ち運びも楽なので気に入っています(*´˘`*)♥ 本当は部屋干しスペースが欲しかったですが、叶いませんでした😭 子供たちが自分のお部屋で過ごすようになればキッズスペースが空くので、それまではリビング部屋干しです(๑*ㅁ* )
myu-
myu-
4LDK | 家族
umiさんの実例写真
スッキリ収納!洗濯物を干す時、手をアチコチ動かさず楽チン♬
スッキリ収納!洗濯物を干す時、手をアチコチ動かさず楽チン♬
umi
umi
3LDK | 家族
SIMPLEさんの実例写真
我が家は、3階建てで2階リビング 。 土地が広くない為、3階建てにしたのですが、とにかく家事が楽に済む様に間取りを考えました。 洗面やお風呂は2階に。。 マンションの様に、リビングからすぐに洗濯を干せる様にしたかったので、物干しもリビングの続きのテラスで干せる様にしました。 洗濯物がリビングから丸見えにならない様に、奥に物干しスペースを作ってます。(過去picにアップしてます) 幅が900㎝位しかないので、狭いですが干せてます。 来客時にも気にならないです。 窓がある壁の手前がお風呂と洗面スペース。 洗濯グッズは、無印のケースに収納してます。 室内干しする時は、このケースごと部屋に運んで室内干しにも活用してます。 横にあるコーナンのタオルかけも重宝。 こちらも乾きが悪い時などは、このままリビングに運んでエアコンの前に置いておくと、すぐ乾きます。 よく考えるとテラスに出してた物をリビングにそのまま置くのって不衛生?と思いますが、ウッドデッキって何故か部屋と同じ扱いで、あまり汚く感じないという錯覚で、平気でやっちゃってます(^_^;) リビングの続きにベランダがあると本当に楽です。 前のおうちでは、山盛りの洗濯物を2階に運んで干すのが苦痛で...。 テラスやお風呂を2階に作ったので、広々リビングは断念(>_<) その代わり吹き抜けで、狭さを感じない様にしました。
我が家は、3階建てで2階リビング 。 土地が広くない為、3階建てにしたのですが、とにかく家事が楽に済む様に間取りを考えました。 洗面やお風呂は2階に。。 マンションの様に、リビングからすぐに洗濯を干せる様にしたかったので、物干しもリビングの続きのテラスで干せる様にしました。 洗濯物がリビングから丸見えにならない様に、奥に物干しスペースを作ってます。(過去picにアップしてます) 幅が900㎝位しかないので、狭いですが干せてます。 来客時にも気にならないです。 窓がある壁の手前がお風呂と洗面スペース。 洗濯グッズは、無印のケースに収納してます。 室内干しする時は、このケースごと部屋に運んで室内干しにも活用してます。 横にあるコーナンのタオルかけも重宝。 こちらも乾きが悪い時などは、このままリビングに運んでエアコンの前に置いておくと、すぐ乾きます。 よく考えるとテラスに出してた物をリビングにそのまま置くのって不衛生?と思いますが、ウッドデッキって何故か部屋と同じ扱いで、あまり汚く感じないという錯覚で、平気でやっちゃってます(^_^;) リビングの続きにベランダがあると本当に楽です。 前のおうちでは、山盛りの洗濯物を2階に運んで干すのが苦痛で...。 テラスやお風呂を2階に作ったので、広々リビングは断念(>_<) その代わり吹き抜けで、狭さを感じない様にしました。
SIMPLE
SIMPLE
4LDK | 家族
i_and_yさんの実例写真
バンカーズボックスにはハンガーなどの洗濯グッズが入っています。。ここで洗濯物干したりするので。。
バンカーズボックスにはハンガーなどの洗濯グッズが入っています。。ここで洗濯物干したりするので。。
i_and_y
i_and_y
3LDK | 家族
tomokun9さんの実例写真
いつものお洗濯は夜干し。 リビングの室内物干し+サーキュレーター。 冬はエアコンもつけます。 雨の日にはコインランドリーに行く日もあります。 そして朝も洗濯機を回します。 3人の子どもが大きくなるにつれ、洗濯物も大きく、そして量も多くなってきました。 中1男子、小4女子、小1男子がいます。 干す場所が足りなくなり、春にはカインズのパタランロングを投入。 グリーンがある棚はDIYした洗濯物グッズの棚です。 コロナさんの除湿機、モニター応募しました。 モニター当選したら夢のような時短の生活☆
いつものお洗濯は夜干し。 リビングの室内物干し+サーキュレーター。 冬はエアコンもつけます。 雨の日にはコインランドリーに行く日もあります。 そして朝も洗濯機を回します。 3人の子どもが大きくなるにつれ、洗濯物も大きく、そして量も多くなってきました。 中1男子、小4女子、小1男子がいます。 干す場所が足りなくなり、春にはカインズのパタランロングを投入。 グリーンがある棚はDIYした洗濯物グッズの棚です。 コロナさんの除湿機、モニター応募しました。 モニター当選したら夢のような時短の生活☆
tomokun9
tomokun9
3LDK | 家族
atsukitoさんの実例写真
ベランダ干し用のハンガーは引っかかりやすいので、メッシュカゴに突っ張り棒を突き刺してそこにかけています。 この時期は効率重視で、クロスをかけてベランダ前に置きっ放し。
ベランダ干し用のハンガーは引っかかりやすいので、メッシュカゴに突っ張り棒を突き刺してそこにかけています。 この時期は効率重視で、クロスをかけてベランダ前に置きっ放し。
atsukito
atsukito
4LDK | 家族
papamamaさんの実例写真
先日テレビで、放送していた 『くつ下洗いの三兄弟』を旦那さんが欲しいーと言うので、 キャンドゥで買ってきました(*´ω`*) くつ下1足分 挟んで洗うので、干すときに迷子にならず、そのまま干せる 便利goodsみたい♪Ю―(^▽^o) ♪ あとは、自分用に スモーキーグリーン色のマグカップ、 プレート可愛くて、買っちゃった (o´艸`o)♪
先日テレビで、放送していた 『くつ下洗いの三兄弟』を旦那さんが欲しいーと言うので、 キャンドゥで買ってきました(*´ω`*) くつ下1足分 挟んで洗うので、干すときに迷子にならず、そのまま干せる 便利goodsみたい♪Ю―(^▽^o) ♪ あとは、自分用に スモーキーグリーン色のマグカップ、 プレート可愛くて、買っちゃった (o´艸`o)♪
papamama
papamama
家族
jellyfish.backboneさんの実例写真
洗濯グッズはフレディレックで統一しています。
洗濯グッズはフレディレックで統一しています。
jellyfish.backbone
jellyfish.backbone
mirinamuさんの実例写真
洗濯グッズ一式をひとまとめに!!との長年の思いを叶える為に、以前DIYしたものですが、studioclipで見つけた麻のバッグに奇跡的に折りたたみ物干しピンチがピッタリサイズで入ったので、サイドにぶら下げてみました。これで、一箇所に全てまとめることができましたー( ´ ▽ ` )ノ *フタを開けたスペースにはハンガーを。(大人用、子供用に分けて100均書類ケースに収納) *物干しピンチは折りたたんで麻のバッグに入れてぶら下げる。 *布団たたきはアイアンのものなので、見せて収納。 *裏側に作った引き出しには、ピンチを収納。(小さいものは100均の木製トレーに入れて分別)
洗濯グッズ一式をひとまとめに!!との長年の思いを叶える為に、以前DIYしたものですが、studioclipで見つけた麻のバッグに奇跡的に折りたたみ物干しピンチがピッタリサイズで入ったので、サイドにぶら下げてみました。これで、一箇所に全てまとめることができましたー( ´ ▽ ` )ノ *フタを開けたスペースにはハンガーを。(大人用、子供用に分けて100均書類ケースに収納) *物干しピンチは折りたたんで麻のバッグに入れてぶら下げる。 *布団たたきはアイアンのものなので、見せて収納。 *裏側に作った引き出しには、ピンチを収納。(小さいものは100均の木製トレーに入れて分別)
mirinamu
mirinamu
3LDK | 家族
teracoyaWORLDさんの実例写真
キッチンワゴン👕 スリムなキッチンワゴンをランドリーグッズワゴンとして使用しています。 リビング一角の洗濯動線上にあるPCスペースに収納出来るサイズを選びました。 コロコロと窓際まで持って行き、ホスメイトに洗濯物を干します。 季節によっては直接ベランダで作業します。その際は、ワゴンからファイルボックスとピンチバスケットを外し、ベランダにある室外機カバーの上に置いて洗濯物を干しています。
キッチンワゴン👕 スリムなキッチンワゴンをランドリーグッズワゴンとして使用しています。 リビング一角の洗濯動線上にあるPCスペースに収納出来るサイズを選びました。 コロコロと窓際まで持って行き、ホスメイトに洗濯物を干します。 季節によっては直接ベランダで作業します。その際は、ワゴンからファイルボックスとピンチバスケットを外し、ベランダにある室外機カバーの上に置いて洗濯物を干しています。
teracoyaWORLD
teracoyaWORLD
2LDK | 家族
DIVAさんの実例写真
カラーボックスの中には洗濯グッズが入ってます。ハンガーとか洗濯バサミとか。 ベランダも超狭いんです(>_<) 出しておくと砂埃かぶっちゃうし、これはこれで寒いとき暑いとき室内で干してから外に出せばいいので便利です。
カラーボックスの中には洗濯グッズが入ってます。ハンガーとか洗濯バサミとか。 ベランダも超狭いんです(>_<) 出しておくと砂埃かぶっちゃうし、これはこれで寒いとき暑いとき室内で干してから外に出せばいいので便利です。
DIVA
DIVA
3LDK | 家族
yoneさんの実例写真
洗濯干しグッズです、雑然としてます💦
洗濯干しグッズです、雑然としてます💦
yone
yone
4LDK | 家族
Hisayoさんの実例写真
お掃除お洗濯グッズ置場
お掃除お洗濯グッズ置場
Hisayo
Hisayo
2LDK | 家族
yuyuさんの実例写真
ラグ¥7,990
おはようございます( ˶˙ᵕ˙˶ )☀️ 最近暖かいのでラグを春夏ラグを出しました✨ 昨年お迎えした花柄のサークルラグ🩵 やっぱり可愛くて好きです☺️ サーキュレーターモニター外れたので今年もアイリスオーヤマさんのDCモーターでお部屋の空気を回して快適に過ごしたいと思います🌱𓂃 𓈒𓏸 ソファ脇のラックはスリコで洗濯グッズやハンドメイドグッズを収納しています💡 ̖́- ここも素敵なラックに換えたいけど💰足りません🤣
おはようございます( ˶˙ᵕ˙˶ )☀️ 最近暖かいのでラグを春夏ラグを出しました✨ 昨年お迎えした花柄のサークルラグ🩵 やっぱり可愛くて好きです☺️ サーキュレーターモニター外れたので今年もアイリスオーヤマさんのDCモーターでお部屋の空気を回して快適に過ごしたいと思います🌱𓂃 𓈒𓏸 ソファ脇のラックはスリコで洗濯グッズやハンドメイドグッズを収納しています💡 ̖́- ここも素敵なラックに換えたいけど💰足りません🤣
yuyu
yuyu
2LDK | 家族
nonさんの実例写真
洗濯物をここで干すので、ここに洗濯物グッズを置いてます。
洗濯物をここで干すので、ここに洗濯物グッズを置いてます。
non
non
4LDK | 家族
mikiさんの実例写真
我が家のパジャマ入れはリビングと脱衣所の間に置いてあるコレです❤︎ 本来、洗濯グッズとして販売されている物ですが、斜めに開ける事が出来るのでポイポイ入れられて便利です❤️ 通気性もあり、カゴごと持ち運びも出来ます。 上から順に..主人→私→息子用です。100均のナンバーシールをペタリ❤️ ☆インフルで皆様にご心配をおかけしました息子ですが、おかげ様で、今日から学校に行きました✨(✿ᴗ͈ˬᴗ͈)⁾⁾ᵖᵉᵏᵒ✨ 「行ってらっしゃーい❣️気をつけてね〜〜」と見送った後、振り返ったらリビングに脱ぎっぱなのパジャマがああ‼️(´༎ຶོρ༎ຶོ`) おりゃああ(۶ૈ ᵒ̌ Дᵒ̌)۶〜〜>┼○ ↑背負い投げじゃああ‼️(҂ ー̀дー́ ) ..........そんな可愛い⁉️息子の部屋をmagに掲載していただきました❤️ 中学生になり、男前部屋に改造したので今はもうこのフレームは人にあげてしまいましたが、いい思い出になりました❤️ RCのライター様、ありがとうございました✨✨✨(✿ᴗ͈ˬᴗ͈)⁾⁾ᵖᵉᵏᵒ✨ https://roomclip.jp/mag/archives/53663/
我が家のパジャマ入れはリビングと脱衣所の間に置いてあるコレです❤︎ 本来、洗濯グッズとして販売されている物ですが、斜めに開ける事が出来るのでポイポイ入れられて便利です❤️ 通気性もあり、カゴごと持ち運びも出来ます。 上から順に..主人→私→息子用です。100均のナンバーシールをペタリ❤️ ☆インフルで皆様にご心配をおかけしました息子ですが、おかげ様で、今日から学校に行きました✨(✿ᴗ͈ˬᴗ͈)⁾⁾ᵖᵉᵏᵒ✨ 「行ってらっしゃーい❣️気をつけてね〜〜」と見送った後、振り返ったらリビングに脱ぎっぱなのパジャマがああ‼️(´༎ຶོρ༎ຶོ`) おりゃああ(۶ૈ ᵒ̌ Дᵒ̌)۶〜〜>┼○ ↑背負い投げじゃああ‼️(҂ ー̀дー́ ) ..........そんな可愛い⁉️息子の部屋をmagに掲載していただきました❤️ 中学生になり、男前部屋に改造したので今はもうこのフレームは人にあげてしまいましたが、いい思い出になりました❤️ RCのライター様、ありがとうございました✨✨✨(✿ᴗ͈ˬᴗ͈)⁾⁾ᵖᵉᵏᵒ✨ https://roomclip.jp/mag/archives/53663/
miki
miki
家族
chi-chanさんの実例写真
お洗濯グッズはシルバーで統一♡ハンガーは無印のアルミ。大ピンチは7年選手の大木製作所。
お洗濯グッズはシルバーで統一♡ハンガーは無印のアルミ。大ピンチは7年選手の大木製作所。
chi-chan
chi-chan
4LDK | 家族
もっと見る

リビング 洗濯グッズの投稿一覧

12枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ