リビング リフォームなし

645枚の部屋写真から22枚をセレクト
tmtaさんの実例写真
キッチンのカウンター下についていた蓄熱暖房機。 電気代の値上がりでさっぱり使わなくなったので、撤去してもらいました。 そしたら、壁紙が焦げやら汚れやらで汚かったので、久しぶりやな壁紙塗り。 ニッペのナチュラルアースカラーのバオバブの木。 こちらのペンキ、ヤフショで半額になってて¥3000しなかった〜 グレーとブラウンがまざったような、くすみ系のいい色。 とっても気に入りました。
キッチンのカウンター下についていた蓄熱暖房機。 電気代の値上がりでさっぱり使わなくなったので、撤去してもらいました。 そしたら、壁紙が焦げやら汚れやらで汚かったので、久しぶりやな壁紙塗り。 ニッペのナチュラルアースカラーのバオバブの木。 こちらのペンキ、ヤフショで半額になってて¥3000しなかった〜 グレーとブラウンがまざったような、くすみ系のいい色。 とっても気に入りました。
tmta
tmta
家族
3kidsmamaさんの実例写真
本日、息子(高1)の家庭訪問でした💦 進学希望らしい💦
本日、息子(高1)の家庭訪問でした💦 進学希望らしい💦
3kidsmama
3kidsmama
3LDK | 家族
mimilyさんの実例写真
mimily
mimily
3LDK | 家族
moamoaさんの実例写真
植木屋さんがきて、なんともステキなシェフレラを調達してきてくださいました♡ ドラセナマッサンゲアナが越冬出来なくて、介護や往診もお願いして復活を試みたけど2年でダメになってしまいました(>_<) 耐寒性のあるグリーンということで植木屋さんが選んで下さいました。お宝級のシェフレラだそうです(≧∀≦)
植木屋さんがきて、なんともステキなシェフレラを調達してきてくださいました♡ ドラセナマッサンゲアナが越冬出来なくて、介護や往診もお願いして復活を試みたけど2年でダメになってしまいました(>_<) 耐寒性のあるグリーンということで植木屋さんが選んで下さいました。お宝級のシェフレラだそうです(≧∀≦)
moamoa
moamoa
2K
makimakiさんの実例写真
今までは賃貸ぐらしの部屋をアップしてきました。 リフォーム中のおうちが仕上げにはいりだし、工事現場ムードから家ムードになってきたので、 まだリフォーム途中だけどアップしてみます! 築20年ほどのハウスメーカーの和室だらけの古びた家でした。 玄関入ると真ん中にドーンと押入れがあったり、細切れな間取りで狭さが余計に強調されていたり床が濃いブラウンで余計に狭さが強調された部屋でした。 開放感ある部屋を目刺しました。
今までは賃貸ぐらしの部屋をアップしてきました。 リフォーム中のおうちが仕上げにはいりだし、工事現場ムードから家ムードになってきたので、 まだリフォーム途中だけどアップしてみます! 築20年ほどのハウスメーカーの和室だらけの古びた家でした。 玄関入ると真ん中にドーンと押入れがあったり、細切れな間取りで狭さが余計に強調されていたり床が濃いブラウンで余計に狭さが強調された部屋でした。 開放感ある部屋を目刺しました。
makimaki
makimaki
3LDK | 家族
kouchan.no.ieさんの実例写真
kouchan.no.ie
kouchan.no.ie
3LDK | 家族
Moasa211さんの実例写真
Moasa211
Moasa211
家族
moさんの実例写真
中古マンションをリフォームせずに住んでます
中古マンションをリフォームせずに住んでます
mo
mo
Tomoko.mさんの実例写真
Tomoko.m
Tomoko.m
家族
raimamaさんの実例写真
1×6材にブライワックスステイン塗料とブライワックスを塗り、旧家で壊してしまったドアの一部を柱の形に合わせてカット。 プラダンで下部を作り壁紙をはる。 プラダンがなかなか折れ曲がった状態で 留まってくれないという誤算があり、急遽ビスでつっかえをしてみたり… 突っ込みどころ満載アゲイン…(T-T) 写真立てとか飾れば隠せるから… 決して下からのぞき込まないで下さい…って感じ(笑)
1×6材にブライワックスステイン塗料とブライワックスを塗り、旧家で壊してしまったドアの一部を柱の形に合わせてカット。 プラダンで下部を作り壁紙をはる。 プラダンがなかなか折れ曲がった状態で 留まってくれないという誤算があり、急遽ビスでつっかえをしてみたり… 突っ込みどころ満載アゲイン…(T-T) 写真立てとか飾れば隠せるから… 決して下からのぞき込まないで下さい…って感じ(笑)
raimama
raimama
1LDK
riettaさんの実例写真
[イベント参加投稿] 昭和の建屋を大きなリフォーム無しで活用している中で、一番お気に入りのスペースがここ。 茶室など、純和風のエリアが多い家なので、洋風なお茶の時間に使う場所としてアレンジ。窓の上に100均のガーデン用のラティスを貼り付けたら雰囲気が出た。 家具は女性らしいフォルムのものを選び、テーブルは本物の大理石にこだわったが、それ以外はIKEAの布でカーテンを作り、アートもDIY。インターホンのカバーも100均のもので作り、照明も工事がいらないIKEAの吊下げ式の軽い紙製のランプ。ほぼ予算はかけていないが、リフォーム並みに大きく雰囲気が変わった。 ここでアフタヌーンティーを嗜んだり、在宅ワークに活用したり、小さなスペースだけどリビングの中で変化を楽しんでいる。
[イベント参加投稿] 昭和の建屋を大きなリフォーム無しで活用している中で、一番お気に入りのスペースがここ。 茶室など、純和風のエリアが多い家なので、洋風なお茶の時間に使う場所としてアレンジ。窓の上に100均のガーデン用のラティスを貼り付けたら雰囲気が出た。 家具は女性らしいフォルムのものを選び、テーブルは本物の大理石にこだわったが、それ以外はIKEAの布でカーテンを作り、アートもDIY。インターホンのカバーも100均のもので作り、照明も工事がいらないIKEAの吊下げ式の軽い紙製のランプ。ほぼ予算はかけていないが、リフォーム並みに大きく雰囲気が変わった。 ここでアフタヌーンティーを嗜んだり、在宅ワークに活用したり、小さなスペースだけどリビングの中で変化を楽しんでいる。
rietta
rietta
家族
ochoriさんの実例写真
またしてもイベント参加です😊 今回はお昼バージョン♪ って、いつも同じようなpicですよね…😅ごめんなさい😭 少しグチります。笑 この前、買い物のため少しの間子供達だけでのお留守番を頼みました。 2人だけにすると、本当良い事がないのですが、ちょっとだけだし、もう上の子は今年5年生だし、大丈夫だろうと信じ買い物へ。 帰ってきたら、いつも耳を塞ぎたくなるほどうるさい2人が不自然な程静か… 嫌な予感…嫌な予感しかしない…。母親センサーがフルで働く。 おぅ…床が油性マジックでめっちゃ黒いじゃない…。 あれほどお絵描きはテーブルの上でしろと、油性マジックさんはお絵描きに適任ではないから使うでないと言ってるのに…イライラを抑えながら静かに怒ったら、なんだ妙に素直に反省して大人しい…何か隠してる!絶対に何かもっと大きな事を隠してる…! 警察犬並みにクンクンしながらリビングをうろつく私。まるでキョンシーに見つからないように寄り添いながら、息を止めてキョンシーが通り過ぎるのを待つ2人。 2人の息はそう長くは持たなかった… そして自白。 「ごめんなさい…逆立ちの練習してて勢いよくやりすぎてそのまま倒れて壁にかかとが刺さっちゃった…」と。 カベニカカトガササッチャッタ… まるで異国に来て知らない言葉を聞いてるかのような感覚。 言われた和室の壁を死んだ目で見てみると、食べ盛りの小5になる娘のデカい踵が刺さったのをバレないようにセロハンテープでベタベタに貼られ穴を塞がれた無残な壁が… もう怒る気にもならない…むしろ逆立ちの練習でそのまま勢いよく倒れて壁に踵刺さるって…想像したら笑える。 痛かったはずなのに、それよりもやべー!鬼に殺される!とせっせとセロハンテープで穴を2人で塞いだのかと思うと尚更笑える。 もう怒る気にもならなくて、もう2度と逆立ちの練習は家でしないで…とフラフラしながら呟いた私。 でも、何日か経って壁を見るたびにやっぱりムカつく!と思う心の狭ーい私なのでした。笑
またしてもイベント参加です😊 今回はお昼バージョン♪ って、いつも同じようなpicですよね…😅ごめんなさい😭 少しグチります。笑 この前、買い物のため少しの間子供達だけでのお留守番を頼みました。 2人だけにすると、本当良い事がないのですが、ちょっとだけだし、もう上の子は今年5年生だし、大丈夫だろうと信じ買い物へ。 帰ってきたら、いつも耳を塞ぎたくなるほどうるさい2人が不自然な程静か… 嫌な予感…嫌な予感しかしない…。母親センサーがフルで働く。 おぅ…床が油性マジックでめっちゃ黒いじゃない…。 あれほどお絵描きはテーブルの上でしろと、油性マジックさんはお絵描きに適任ではないから使うでないと言ってるのに…イライラを抑えながら静かに怒ったら、なんだ妙に素直に反省して大人しい…何か隠してる!絶対に何かもっと大きな事を隠してる…! 警察犬並みにクンクンしながらリビングをうろつく私。まるでキョンシーに見つからないように寄り添いながら、息を止めてキョンシーが通り過ぎるのを待つ2人。 2人の息はそう長くは持たなかった… そして自白。 「ごめんなさい…逆立ちの練習してて勢いよくやりすぎてそのまま倒れて壁にかかとが刺さっちゃった…」と。 カベニカカトガササッチャッタ… まるで異国に来て知らない言葉を聞いてるかのような感覚。 言われた和室の壁を死んだ目で見てみると、食べ盛りの小5になる娘のデカい踵が刺さったのをバレないようにセロハンテープでベタベタに貼られ穴を塞がれた無残な壁が… もう怒る気にもならない…むしろ逆立ちの練習でそのまま勢いよく倒れて壁に踵刺さるって…想像したら笑える。 痛かったはずなのに、それよりもやべー!鬼に殺される!とせっせとセロハンテープで穴を2人で塞いだのかと思うと尚更笑える。 もう怒る気にもならなくて、もう2度と逆立ちの練習は家でしないで…とフラフラしながら呟いた私。 でも、何日か経って壁を見るたびにやっぱりムカつく!と思う心の狭ーい私なのでした。笑
ochori
ochori
4LDK | 家族
Minaさんの実例写真
床貼り、壁の断熱、そして天井。 廃墟から段々と家らしくなってきました。
床貼り、壁の断熱、そして天井。 廃墟から段々と家らしくなってきました。
Mina
Mina
家族
kokomiさんの実例写真
我が家のリビングダイニングは8畳しかないので、4人がけのダイニングテーブルとテレビ台、ラグのみです。ソファは置けないけど、狭いぶんすっきりさせてくつろげる空間になるよう気をつけてます。 色々雑貨など飾りたいんですが、センスがないので皆さんの投稿をお手本にがんばってみたいです。
我が家のリビングダイニングは8畳しかないので、4人がけのダイニングテーブルとテレビ台、ラグのみです。ソファは置けないけど、狭いぶんすっきりさせてくつろげる空間になるよう気をつけてます。 色々雑貨など飾りたいんですが、センスがないので皆さんの投稿をお手本にがんばってみたいです。
kokomi
kokomi
4LDK | 家族
miki_kさんの実例写真
こたつの季節
こたつの季節
miki_k
miki_k
4LDK | 家族
oomiさんの実例写真
リフォーム後 リビングと同じアクセントクロス☆
リフォーム後 リビングと同じアクセントクロス☆
oomi
oomi
4LDK | 家族
saki++さんの実例写真
1枚目:玄関ホール 猫ちゃんをお迎えする為に、最近観葉植物をこちらに集合させましたが、結果的にヘルメットなど載せっぱなしにしていた棚の上が片付いたし、グリーンが多い癒しの空間になりました。 2枚目:リビング 予算の都合上フルリノベとはいかなかったので、LDKだけはこだわってリフォームしました。住宅地の1階リビングで暗く感じやすいので床色は明るいものにし、インテリアもホワイト・ベージュ・ライトグレー系など明るめな色でまとめています。 3枚目:ワークスペース LDKの一角にPCデスクなど置いて私のワークスペースを作りました。私のパーソナルスペースです(笑) ここで手帳を書いたり、化粧もしています。 4枚目:セカンドリビング(フリースペース) 2階にある7畳ほどのフリースペースで、セカンドリビング的な使い方をしています。もとは2世帯の子世帯DKだった部分でしたがキッチンを撤去しました。 床色は元々のダークブラウンなのでブラウン系のインテリアでまとめています。 わが家で一番日当たりが良く、借景で大きな桜とけやきが見えるので疲れたらここで寛いでいます☻
1枚目:玄関ホール 猫ちゃんをお迎えする為に、最近観葉植物をこちらに集合させましたが、結果的にヘルメットなど載せっぱなしにしていた棚の上が片付いたし、グリーンが多い癒しの空間になりました。 2枚目:リビング 予算の都合上フルリノベとはいかなかったので、LDKだけはこだわってリフォームしました。住宅地の1階リビングで暗く感じやすいので床色は明るいものにし、インテリアもホワイト・ベージュ・ライトグレー系など明るめな色でまとめています。 3枚目:ワークスペース LDKの一角にPCデスクなど置いて私のワークスペースを作りました。私のパーソナルスペースです(笑) ここで手帳を書いたり、化粧もしています。 4枚目:セカンドリビング(フリースペース) 2階にある7畳ほどのフリースペースで、セカンドリビング的な使い方をしています。もとは2世帯の子世帯DKだった部分でしたがキッチンを撤去しました。 床色は元々のダークブラウンなのでブラウン系のインテリアでまとめています。 わが家で一番日当たりが良く、借景で大きな桜とけやきが見えるので疲れたらここで寛いでいます☻
saki++
saki++
3LDK | 家族
Hiromi.さんの実例写真
おはようございます♪ ソファー側の壁面の全貌です( *´艸`) これでこの面は終わりかな♪ リビング後一面(*´-`) この最後の一面が厄介な場所なのです(笑) picあげるの躊躇するなぁ(笑) 今日も一日頑張りましょう♪
おはようございます♪ ソファー側の壁面の全貌です( *´艸`) これでこの面は終わりかな♪ リビング後一面(*´-`) この最後の一面が厄介な場所なのです(笑) picあげるの躊躇するなぁ(笑) 今日も一日頑張りましょう♪
Hiromi.
Hiromi.
家族
himahimakoさんの実例写真
先日購入したスワッグに額のフレームを付けてみました! 額はラッカースプレーでゴールドに塗装。
先日購入したスワッグに額のフレームを付けてみました! 額はラッカースプレーでゴールドに塗装。
himahimako
himahimako
3LDK | 家族
kyonxさんの実例写真
1階部分 こちらはキッチン側
1階部分 こちらはキッチン側
kyonx
kyonx
家族
A.Iさんの実例写真
もう1枚ポストカード飾った😊
もう1枚ポストカード飾った😊
A.I
A.I
3LDK | 家族
Mariさんの実例写真
クッションフロア¥169
Mari
Mari
4LDK | 家族

リビング リフォームなしが気になるあなたにおすすめ

リビング リフォームなしの投稿一覧

13枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

リビング リフォームなし

645枚の部屋写真から22枚をセレクト
tmtaさんの実例写真
キッチンのカウンター下についていた蓄熱暖房機。 電気代の値上がりでさっぱり使わなくなったので、撤去してもらいました。 そしたら、壁紙が焦げやら汚れやらで汚かったので、久しぶりやな壁紙塗り。 ニッペのナチュラルアースカラーのバオバブの木。 こちらのペンキ、ヤフショで半額になってて¥3000しなかった〜 グレーとブラウンがまざったような、くすみ系のいい色。 とっても気に入りました。
キッチンのカウンター下についていた蓄熱暖房機。 電気代の値上がりでさっぱり使わなくなったので、撤去してもらいました。 そしたら、壁紙が焦げやら汚れやらで汚かったので、久しぶりやな壁紙塗り。 ニッペのナチュラルアースカラーのバオバブの木。 こちらのペンキ、ヤフショで半額になってて¥3000しなかった〜 グレーとブラウンがまざったような、くすみ系のいい色。 とっても気に入りました。
tmta
tmta
家族
3kidsmamaさんの実例写真
本日、息子(高1)の家庭訪問でした💦 進学希望らしい💦
本日、息子(高1)の家庭訪問でした💦 進学希望らしい💦
3kidsmama
3kidsmama
3LDK | 家族
mimilyさんの実例写真
mimily
mimily
3LDK | 家族
moamoaさんの実例写真
植木屋さんがきて、なんともステキなシェフレラを調達してきてくださいました♡ ドラセナマッサンゲアナが越冬出来なくて、介護や往診もお願いして復活を試みたけど2年でダメになってしまいました(>_<) 耐寒性のあるグリーンということで植木屋さんが選んで下さいました。お宝級のシェフレラだそうです(≧∀≦)
植木屋さんがきて、なんともステキなシェフレラを調達してきてくださいました♡ ドラセナマッサンゲアナが越冬出来なくて、介護や往診もお願いして復活を試みたけど2年でダメになってしまいました(>_<) 耐寒性のあるグリーンということで植木屋さんが選んで下さいました。お宝級のシェフレラだそうです(≧∀≦)
moamoa
moamoa
2K
makimakiさんの実例写真
今までは賃貸ぐらしの部屋をアップしてきました。 リフォーム中のおうちが仕上げにはいりだし、工事現場ムードから家ムードになってきたので、 まだリフォーム途中だけどアップしてみます! 築20年ほどのハウスメーカーの和室だらけの古びた家でした。 玄関入ると真ん中にドーンと押入れがあったり、細切れな間取りで狭さが余計に強調されていたり床が濃いブラウンで余計に狭さが強調された部屋でした。 開放感ある部屋を目刺しました。
今までは賃貸ぐらしの部屋をアップしてきました。 リフォーム中のおうちが仕上げにはいりだし、工事現場ムードから家ムードになってきたので、 まだリフォーム途中だけどアップしてみます! 築20年ほどのハウスメーカーの和室だらけの古びた家でした。 玄関入ると真ん中にドーンと押入れがあったり、細切れな間取りで狭さが余計に強調されていたり床が濃いブラウンで余計に狭さが強調された部屋でした。 開放感ある部屋を目刺しました。
makimaki
makimaki
3LDK | 家族
kouchan.no.ieさんの実例写真
kouchan.no.ie
kouchan.no.ie
3LDK | 家族
Moasa211さんの実例写真
Moasa211
Moasa211
家族
moさんの実例写真
中古マンションをリフォームせずに住んでます
中古マンションをリフォームせずに住んでます
mo
mo
Tomoko.mさんの実例写真
Tomoko.m
Tomoko.m
家族
raimamaさんの実例写真
1×6材にブライワックスステイン塗料とブライワックスを塗り、旧家で壊してしまったドアの一部を柱の形に合わせてカット。 プラダンで下部を作り壁紙をはる。 プラダンがなかなか折れ曲がった状態で 留まってくれないという誤算があり、急遽ビスでつっかえをしてみたり… 突っ込みどころ満載アゲイン…(T-T) 写真立てとか飾れば隠せるから… 決して下からのぞき込まないで下さい…って感じ(笑)
1×6材にブライワックスステイン塗料とブライワックスを塗り、旧家で壊してしまったドアの一部を柱の形に合わせてカット。 プラダンで下部を作り壁紙をはる。 プラダンがなかなか折れ曲がった状態で 留まってくれないという誤算があり、急遽ビスでつっかえをしてみたり… 突っ込みどころ満載アゲイン…(T-T) 写真立てとか飾れば隠せるから… 決して下からのぞき込まないで下さい…って感じ(笑)
raimama
raimama
1LDK
riettaさんの実例写真
[イベント参加投稿] 昭和の建屋を大きなリフォーム無しで活用している中で、一番お気に入りのスペースがここ。 茶室など、純和風のエリアが多い家なので、洋風なお茶の時間に使う場所としてアレンジ。窓の上に100均のガーデン用のラティスを貼り付けたら雰囲気が出た。 家具は女性らしいフォルムのものを選び、テーブルは本物の大理石にこだわったが、それ以外はIKEAの布でカーテンを作り、アートもDIY。インターホンのカバーも100均のもので作り、照明も工事がいらないIKEAの吊下げ式の軽い紙製のランプ。ほぼ予算はかけていないが、リフォーム並みに大きく雰囲気が変わった。 ここでアフタヌーンティーを嗜んだり、在宅ワークに活用したり、小さなスペースだけどリビングの中で変化を楽しんでいる。
[イベント参加投稿] 昭和の建屋を大きなリフォーム無しで活用している中で、一番お気に入りのスペースがここ。 茶室など、純和風のエリアが多い家なので、洋風なお茶の時間に使う場所としてアレンジ。窓の上に100均のガーデン用のラティスを貼り付けたら雰囲気が出た。 家具は女性らしいフォルムのものを選び、テーブルは本物の大理石にこだわったが、それ以外はIKEAの布でカーテンを作り、アートもDIY。インターホンのカバーも100均のもので作り、照明も工事がいらないIKEAの吊下げ式の軽い紙製のランプ。ほぼ予算はかけていないが、リフォーム並みに大きく雰囲気が変わった。 ここでアフタヌーンティーを嗜んだり、在宅ワークに活用したり、小さなスペースだけどリビングの中で変化を楽しんでいる。
rietta
rietta
家族
ochoriさんの実例写真
またしてもイベント参加です😊 今回はお昼バージョン♪ って、いつも同じようなpicですよね…😅ごめんなさい😭 少しグチります。笑 この前、買い物のため少しの間子供達だけでのお留守番を頼みました。 2人だけにすると、本当良い事がないのですが、ちょっとだけだし、もう上の子は今年5年生だし、大丈夫だろうと信じ買い物へ。 帰ってきたら、いつも耳を塞ぎたくなるほどうるさい2人が不自然な程静か… 嫌な予感…嫌な予感しかしない…。母親センサーがフルで働く。 おぅ…床が油性マジックでめっちゃ黒いじゃない…。 あれほどお絵描きはテーブルの上でしろと、油性マジックさんはお絵描きに適任ではないから使うでないと言ってるのに…イライラを抑えながら静かに怒ったら、なんだ妙に素直に反省して大人しい…何か隠してる!絶対に何かもっと大きな事を隠してる…! 警察犬並みにクンクンしながらリビングをうろつく私。まるでキョンシーに見つからないように寄り添いながら、息を止めてキョンシーが通り過ぎるのを待つ2人。 2人の息はそう長くは持たなかった… そして自白。 「ごめんなさい…逆立ちの練習してて勢いよくやりすぎてそのまま倒れて壁にかかとが刺さっちゃった…」と。 カベニカカトガササッチャッタ… まるで異国に来て知らない言葉を聞いてるかのような感覚。 言われた和室の壁を死んだ目で見てみると、食べ盛りの小5になる娘のデカい踵が刺さったのをバレないようにセロハンテープでベタベタに貼られ穴を塞がれた無残な壁が… もう怒る気にもならない…むしろ逆立ちの練習でそのまま勢いよく倒れて壁に踵刺さるって…想像したら笑える。 痛かったはずなのに、それよりもやべー!鬼に殺される!とせっせとセロハンテープで穴を2人で塞いだのかと思うと尚更笑える。 もう怒る気にもならなくて、もう2度と逆立ちの練習は家でしないで…とフラフラしながら呟いた私。 でも、何日か経って壁を見るたびにやっぱりムカつく!と思う心の狭ーい私なのでした。笑
またしてもイベント参加です😊 今回はお昼バージョン♪ って、いつも同じようなpicですよね…😅ごめんなさい😭 少しグチります。笑 この前、買い物のため少しの間子供達だけでのお留守番を頼みました。 2人だけにすると、本当良い事がないのですが、ちょっとだけだし、もう上の子は今年5年生だし、大丈夫だろうと信じ買い物へ。 帰ってきたら、いつも耳を塞ぎたくなるほどうるさい2人が不自然な程静か… 嫌な予感…嫌な予感しかしない…。母親センサーがフルで働く。 おぅ…床が油性マジックでめっちゃ黒いじゃない…。 あれほどお絵描きはテーブルの上でしろと、油性マジックさんはお絵描きに適任ではないから使うでないと言ってるのに…イライラを抑えながら静かに怒ったら、なんだ妙に素直に反省して大人しい…何か隠してる!絶対に何かもっと大きな事を隠してる…! 警察犬並みにクンクンしながらリビングをうろつく私。まるでキョンシーに見つからないように寄り添いながら、息を止めてキョンシーが通り過ぎるのを待つ2人。 2人の息はそう長くは持たなかった… そして自白。 「ごめんなさい…逆立ちの練習してて勢いよくやりすぎてそのまま倒れて壁にかかとが刺さっちゃった…」と。 カベニカカトガササッチャッタ… まるで異国に来て知らない言葉を聞いてるかのような感覚。 言われた和室の壁を死んだ目で見てみると、食べ盛りの小5になる娘のデカい踵が刺さったのをバレないようにセロハンテープでベタベタに貼られ穴を塞がれた無残な壁が… もう怒る気にもならない…むしろ逆立ちの練習でそのまま勢いよく倒れて壁に踵刺さるって…想像したら笑える。 痛かったはずなのに、それよりもやべー!鬼に殺される!とせっせとセロハンテープで穴を2人で塞いだのかと思うと尚更笑える。 もう怒る気にもならなくて、もう2度と逆立ちの練習は家でしないで…とフラフラしながら呟いた私。 でも、何日か経って壁を見るたびにやっぱりムカつく!と思う心の狭ーい私なのでした。笑
ochori
ochori
4LDK | 家族
Minaさんの実例写真
床貼り、壁の断熱、そして天井。 廃墟から段々と家らしくなってきました。
床貼り、壁の断熱、そして天井。 廃墟から段々と家らしくなってきました。
Mina
Mina
家族
kokomiさんの実例写真
我が家のリビングダイニングは8畳しかないので、4人がけのダイニングテーブルとテレビ台、ラグのみです。ソファは置けないけど、狭いぶんすっきりさせてくつろげる空間になるよう気をつけてます。 色々雑貨など飾りたいんですが、センスがないので皆さんの投稿をお手本にがんばってみたいです。
我が家のリビングダイニングは8畳しかないので、4人がけのダイニングテーブルとテレビ台、ラグのみです。ソファは置けないけど、狭いぶんすっきりさせてくつろげる空間になるよう気をつけてます。 色々雑貨など飾りたいんですが、センスがないので皆さんの投稿をお手本にがんばってみたいです。
kokomi
kokomi
4LDK | 家族
miki_kさんの実例写真
こたつの季節
こたつの季節
miki_k
miki_k
4LDK | 家族
oomiさんの実例写真
リフォーム後 リビングと同じアクセントクロス☆
リフォーム後 リビングと同じアクセントクロス☆
oomi
oomi
4LDK | 家族
saki++さんの実例写真
1枚目:玄関ホール 猫ちゃんをお迎えする為に、最近観葉植物をこちらに集合させましたが、結果的にヘルメットなど載せっぱなしにしていた棚の上が片付いたし、グリーンが多い癒しの空間になりました。 2枚目:リビング 予算の都合上フルリノベとはいかなかったので、LDKだけはこだわってリフォームしました。住宅地の1階リビングで暗く感じやすいので床色は明るいものにし、インテリアもホワイト・ベージュ・ライトグレー系など明るめな色でまとめています。 3枚目:ワークスペース LDKの一角にPCデスクなど置いて私のワークスペースを作りました。私のパーソナルスペースです(笑) ここで手帳を書いたり、化粧もしています。 4枚目:セカンドリビング(フリースペース) 2階にある7畳ほどのフリースペースで、セカンドリビング的な使い方をしています。もとは2世帯の子世帯DKだった部分でしたがキッチンを撤去しました。 床色は元々のダークブラウンなのでブラウン系のインテリアでまとめています。 わが家で一番日当たりが良く、借景で大きな桜とけやきが見えるので疲れたらここで寛いでいます☻
1枚目:玄関ホール 猫ちゃんをお迎えする為に、最近観葉植物をこちらに集合させましたが、結果的にヘルメットなど載せっぱなしにしていた棚の上が片付いたし、グリーンが多い癒しの空間になりました。 2枚目:リビング 予算の都合上フルリノベとはいかなかったので、LDKだけはこだわってリフォームしました。住宅地の1階リビングで暗く感じやすいので床色は明るいものにし、インテリアもホワイト・ベージュ・ライトグレー系など明るめな色でまとめています。 3枚目:ワークスペース LDKの一角にPCデスクなど置いて私のワークスペースを作りました。私のパーソナルスペースです(笑) ここで手帳を書いたり、化粧もしています。 4枚目:セカンドリビング(フリースペース) 2階にある7畳ほどのフリースペースで、セカンドリビング的な使い方をしています。もとは2世帯の子世帯DKだった部分でしたがキッチンを撤去しました。 床色は元々のダークブラウンなのでブラウン系のインテリアでまとめています。 わが家で一番日当たりが良く、借景で大きな桜とけやきが見えるので疲れたらここで寛いでいます☻
saki++
saki++
3LDK | 家族
Hiromi.さんの実例写真
おはようございます♪ ソファー側の壁面の全貌です( *´艸`) これでこの面は終わりかな♪ リビング後一面(*´-`) この最後の一面が厄介な場所なのです(笑) picあげるの躊躇するなぁ(笑) 今日も一日頑張りましょう♪
おはようございます♪ ソファー側の壁面の全貌です( *´艸`) これでこの面は終わりかな♪ リビング後一面(*´-`) この最後の一面が厄介な場所なのです(笑) picあげるの躊躇するなぁ(笑) 今日も一日頑張りましょう♪
Hiromi.
Hiromi.
家族
himahimakoさんの実例写真
先日購入したスワッグに額のフレームを付けてみました! 額はラッカースプレーでゴールドに塗装。
先日購入したスワッグに額のフレームを付けてみました! 額はラッカースプレーでゴールドに塗装。
himahimako
himahimako
3LDK | 家族
kyonxさんの実例写真
1階部分 こちらはキッチン側
1階部分 こちらはキッチン側
kyonx
kyonx
家族
A.Iさんの実例写真
もう1枚ポストカード飾った😊
もう1枚ポストカード飾った😊
A.I
A.I
3LDK | 家族
Mariさんの実例写真
クッションフロア¥169
Mari
Mari
4LDK | 家族

リビング リフォームなしが気になるあなたにおすすめ

リビング リフォームなしの投稿一覧

13枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ