2024年のクリスマスは下の子が赤ちゃんの為ツリーは出さず、代わりにベビーゲート内の安全なテレビボード上にクリスマストレインを走らせました。
材料は、ほぼ100均。
プチ電車シリーズの機関車とレールを塗装して、子供と一緒に車体をデコ。
テレビボード全体を一周するようレールを敷き、その周りにお家やツリーなどの小物を配置しました。
そして、車体のスイッチをON。
テレビボード上を機関車が走り回って、一気にクリスマス感全開で賑やかになりました🎄✨
電池で動くトレインセットがダイソーで買える時代に感謝🙏🏻✨
(気兼ねなく塗装&デコれました)
作る過程から出来上がった後まで、子供も終始楽しめたようで良かったです☺️
📷2枚目:ライトアップver.
テレビボード裏のLEDは、クリスマスカラーに点灯✨
さらに機関車内が光るよう旦那さんが手を加えていたので、ピカピカ光るお家やツリーの中をピカピカ光る機関車が走り回って、すごく綺麗でした🩷
2024年のクリスマスは下の子が赤ちゃんの為ツリーは出さず、代わりにベビーゲート内の安全なテレビボード上にクリスマストレインを走らせました。
材料は、ほぼ100均。
プチ電車シリーズの機関車とレールを塗装して、子供と一緒に車体をデコ。
テレビボード全体を一周するようレールを敷き、その周りにお家やツリーなどの小物を配置しました。
そして、車体のスイッチをON。
テレビボード上を機関車が走り回って、一気にクリスマス感全開で賑やかになりました🎄✨
電池で動くトレインセットがダイソーで買える時代に感謝🙏🏻✨
(気兼ねなく塗装&デコれました)
作る過程から出来上がった後まで、子供も終始楽しめたようで良かったです☺️
📷2枚目:ライトアップver.
テレビボード裏のLEDは、クリスマスカラーに点灯✨
さらに機関車内が光るよう旦那さんが手を加えていたので、ピカピカ光るお家やツリーの中をピカピカ光る機関車が走り回って、すごく綺麗でした🩷