ハンドメイド テディーベア

30枚の部屋写真から13枚をセレクト
Summerさんの実例写真
玄関の下駄箱上のディスプレイ。 IKEAの熊ちゃんペアと手作りニードルフェルトのウサギが歓迎します。
玄関の下駄箱上のディスプレイ。 IKEAの熊ちゃんペアと手作りニードルフェルトのウサギが歓迎します。
Summer
Summer
2LDK | 家族
t.eiさんの実例写真
娘の3歳のbirthday飾りをリビングに作りました☆
娘の3歳のbirthday飾りをリビングに作りました☆
t.ei
t.ei
家族
shiropenguinさんの実例写真
積みゲーじゃなく積みDIYのやま… 少しでも減らさなきゃー!と。 数年前にホームセンターで処分価格で買って放置していた壁紙をGWに寝室に貼りました。 前に椅子リメイクでpicした茶色にグレーのフェイクレザー椅子。3脚購入してました。 面倒で2脚放置してた物をヤスリをガッツリかけてニスで着色。脚のグラグラも直してグレーとホワイトにリメイクしました。可愛くなったみたい♡ またひとつやまを減らすことができましたv ある人との会話 あ 凄く可愛いテディーベアを見つけたよ〜 私 凄く可愛いね〜 あ 抽選しか買えなくてお値段も⤴︎なんだよ〜 私 少し調べたら型紙付きの本が売られていて作れるみたい!作ってみようか〜 で、本を買って作ってみました。 同じ物作れるなんて端から思っていません。笑 それにしてもまったく違う物が出来ました。 作家さんの手作りのテディーベアの価値を体感出来ました♡ 私 こんな感じになった〜   抽選まって買った方が良いね^^; あ うん。抽選当たるの待つわ笑 って感じでベアーを作りました。なんとなく可愛く作れたので、後は毛繕いをして洋服作ったら飾ろうと思います。
積みゲーじゃなく積みDIYのやま… 少しでも減らさなきゃー!と。 数年前にホームセンターで処分価格で買って放置していた壁紙をGWに寝室に貼りました。 前に椅子リメイクでpicした茶色にグレーのフェイクレザー椅子。3脚購入してました。 面倒で2脚放置してた物をヤスリをガッツリかけてニスで着色。脚のグラグラも直してグレーとホワイトにリメイクしました。可愛くなったみたい♡ またひとつやまを減らすことができましたv ある人との会話 あ 凄く可愛いテディーベアを見つけたよ〜 私 凄く可愛いね〜 あ 抽選しか買えなくてお値段も⤴︎なんだよ〜 私 少し調べたら型紙付きの本が売られていて作れるみたい!作ってみようか〜 で、本を買って作ってみました。 同じ物作れるなんて端から思っていません。笑 それにしてもまったく違う物が出来ました。 作家さんの手作りのテディーベアの価値を体感出来ました♡ 私 こんな感じになった〜   抽選まって買った方が良いね^^; あ うん。抽選当たるの待つわ笑 って感じでベアーを作りました。なんとなく可愛く作れたので、後は毛繕いをして洋服作ったら飾ろうと思います。
shiropenguin
shiropenguin
家族
Sonokoさんの実例写真
こちらは去年血迷ってネットで買ってしまったLEDツリー(・・;) かなり貧弱で安っぽいので出すのやめようかと思ってましたが、ふとひらめいてダイソーでシルバーのオーナメントをたくさん買って付けてみました。テディーベアは以前に習っていたときの自作です。クリスマスは楽しんだ者勝ちだよね^ ^
こちらは去年血迷ってネットで買ってしまったLEDツリー(・・;) かなり貧弱で安っぽいので出すのやめようかと思ってましたが、ふとひらめいてダイソーでシルバーのオーナメントをたくさん買って付けてみました。テディーベアは以前に習っていたときの自作です。クリスマスは楽しんだ者勝ちだよね^ ^
Sonoko
Sonoko
2LDK
hachiさんの実例写真
クリスマスに子供達と作ったお菓子の家🍪🏠🎄 初めてのお菓子の家🍪 アイシングがなかなかくっつかなくて、わたわたしながら作りました😂 パーツがもうできてるから、簡単そうに見えたけど、組み立てるのってなかなか難しいんですね😂 でも、子供達と楽しく協力して無事完成したのでよかった🫶🏻🎄
クリスマスに子供達と作ったお菓子の家🍪🏠🎄 初めてのお菓子の家🍪 アイシングがなかなかくっつかなくて、わたわたしながら作りました😂 パーツがもうできてるから、簡単そうに見えたけど、組み立てるのってなかなか難しいんですね😂 でも、子供達と楽しく協力して無事完成したのでよかった🫶🏻🎄
hachi
hachi
3LDK | 家族
haruno-sheepさんの実例写真
「グッド・モーニング・シティ」という名前のつけられた、賑やかやな朝のような色合いのOpal毛糸で、椅子の脚にぴったりのカバーを編みました。 脱げにくいように、そして、Opal毛糸の綺麗なグラデーションをインテリアとして楽しめるように、一般的な椅子の脚カバーよりも"長め"なハイソックス🧦なのが特徴です! 靴下を編むためのソックスヤーンを編んでいるので、破けたり毛玉ができたりしにくく、長持ちします◎ また、靴下用の毛糸なので、よく伸びてフィットしてくれます。 洗濯機でお洗濯もできるのも、お手入れが楽ちんなのも嬉しいです。 ・椅子の脚で床に傷がつくのが気になっている方 ・椅子を動かしたときの騒音に悩まれている方 ・椅子の脚カバーがすぐに脱げてしまうことにお困りの方 ・インテリアのアクセントになるような、おしゃれなイス脚カバーをお探しの方 ぜひぜひ、こちらの靴下をお試しください! minneとCreemaに出品してますので、ご興味のある方はぜひお立ち寄りください☺️ 椅子のくつ下*グッド・モーニング・シティ ◾︎ minne https://minne.com/items/29133813 ◾︎ Creema https://www.creema.jp/item/12424876/detail デザイン違いの椅子足カバーもいくつか編んでみました🧶 これから、ちょっとづつ出していきたいと思いますので、流し見ていただけると嬉しいです🧦 ◾︎ サイズ 本体サイズ/横2.5cm、縦20cm 適応椅子脚サイズ/(丸脚) 直径約2〜3cm、脚周り約7~9cmに対応 (角脚)1辺約2cm、脚周り約7~9cmに対応 写真の椅子は、イームズチェア リプロダクトになります。 ◾︎ 素材 ウール75%、ナイロン25%
「グッド・モーニング・シティ」という名前のつけられた、賑やかやな朝のような色合いのOpal毛糸で、椅子の脚にぴったりのカバーを編みました。 脱げにくいように、そして、Opal毛糸の綺麗なグラデーションをインテリアとして楽しめるように、一般的な椅子の脚カバーよりも"長め"なハイソックス🧦なのが特徴です! 靴下を編むためのソックスヤーンを編んでいるので、破けたり毛玉ができたりしにくく、長持ちします◎ また、靴下用の毛糸なので、よく伸びてフィットしてくれます。 洗濯機でお洗濯もできるのも、お手入れが楽ちんなのも嬉しいです。 ・椅子の脚で床に傷がつくのが気になっている方 ・椅子を動かしたときの騒音に悩まれている方 ・椅子の脚カバーがすぐに脱げてしまうことにお困りの方 ・インテリアのアクセントになるような、おしゃれなイス脚カバーをお探しの方 ぜひぜひ、こちらの靴下をお試しください! minneとCreemaに出品してますので、ご興味のある方はぜひお立ち寄りください☺️ 椅子のくつ下*グッド・モーニング・シティ ◾︎ minne https://minne.com/items/29133813 ◾︎ Creema https://www.creema.jp/item/12424876/detail デザイン違いの椅子足カバーもいくつか編んでみました🧶 これから、ちょっとづつ出していきたいと思いますので、流し見ていただけると嬉しいです🧦 ◾︎ サイズ 本体サイズ/横2.5cm、縦20cm 適応椅子脚サイズ/(丸脚) 直径約2〜3cm、脚周り約7~9cmに対応 (角脚)1辺約2cm、脚周り約7~9cmに対応 写真の椅子は、イームズチェア リプロダクトになります。 ◾︎ 素材 ウール75%、ナイロン25%
haruno-sheep
haruno-sheep
家族
chihihiさんの実例写真
娘が0歳〜1歳の時着ていた お気に入りの洋服達 思い出に残せるように テディーベア🧸に リメイクする事にしました! 興味がある方は、次の投稿も 見にきて下さい(^^)
娘が0歳〜1歳の時着ていた お気に入りの洋服達 思い出に残せるように テディーベア🧸に リメイクする事にしました! 興味がある方は、次の投稿も 見にきて下さい(^^)
chihihi
chihihi
家族
zen_non0223さんの実例写真
100均の鉢の台にヤフオクで購入したホーローの洗面器、など、ニトリ&100、ハンドメイドで安価でのガーデニングを楽しんでます!
100均の鉢の台にヤフオクで購入したホーローの洗面器、など、ニトリ&100、ハンドメイドで安価でのガーデニングを楽しんでます!
zen_non0223
zen_non0223
4LDK | 家族
mamiさんの実例写真
三枚投稿。 先日の日曜日にやったDIY。夫が以前作った棚を私がさらに作り替えました。 もとは2年前にベランダの植木置き用に棚がほしくて、いらない家具を分解したときの廃材で夫に適当に作ってもらった手作り棚でした。 ベランダに2年も置いてましたが、もともと廃材で作ったから、さらに朽ちて釘が外れたり緩んだり。💦 鉢もちょっと置きにくかったし。 今回部屋用の棚にリメイク。 せっかくだからおいた小物のゴチャつきもかくせるように余っていたカーテン生地を突っ張り棒に挟み込み、それが隠れるようにカーテンボックス風にしたり、白いつっぱり棒が少しはみ出し浮いて見えたのでマステやリボンで工夫してみました。 2枚目、3枚目は横から撮りました。 可愛い棚ができて自己満足です。
三枚投稿。 先日の日曜日にやったDIY。夫が以前作った棚を私がさらに作り替えました。 もとは2年前にベランダの植木置き用に棚がほしくて、いらない家具を分解したときの廃材で夫に適当に作ってもらった手作り棚でした。 ベランダに2年も置いてましたが、もともと廃材で作ったから、さらに朽ちて釘が外れたり緩んだり。💦 鉢もちょっと置きにくかったし。 今回部屋用の棚にリメイク。 せっかくだからおいた小物のゴチャつきもかくせるように余っていたカーテン生地を突っ張り棒に挟み込み、それが隠れるようにカーテンボックス風にしたり、白いつっぱり棒が少しはみ出し浮いて見えたのでマステやリボンで工夫してみました。 2枚目、3枚目は横から撮りました。 可愛い棚ができて自己満足です。
mami
mami
3DK | 家族
kannnnaさんの実例写真
アクセサリーコーナー
アクセサリーコーナー
kannnna
kannnna
totonatuloveさんの実例写真
今日も暑かったですねー。 出来ることなら1歩も家から出たくありません…(¯―¯٥) 最近買ったオイルランプにドライフラワーを浮かべてハーバリウムちっくにしてみました♡ となりのくまちゃんは冬場、毛糸をチクチク刺さして作ったテディーベアです。 羊毛フェルト初だったんですが、途中、顔が猫みたいになったりして結構難しかったです(´・ω・`)
今日も暑かったですねー。 出来ることなら1歩も家から出たくありません…(¯―¯٥) 最近買ったオイルランプにドライフラワーを浮かべてハーバリウムちっくにしてみました♡ となりのくまちゃんは冬場、毛糸をチクチク刺さして作ったテディーベアです。 羊毛フェルト初だったんですが、途中、顔が猫みたいになったりして結構難しかったです(´・ω・`)
totonatulove
totonatulove
1LDK | 家族
potemamaさんの実例写真
廊下の北欧コーナー(^-^)妊娠中にミニウニッコのはぎれで作ったテディーベアーがお気に入り。
廊下の北欧コーナー(^-^)妊娠中にミニウニッコのはぎれで作ったテディーベアーがお気に入り。
potemama
potemama
Chiさんの実例写真
お家にある、クマのぬいぐるみを見本に 羊毛フェルトでテディーベアを作りました🐻 自分で言うのも何やけど…… メッチャ(๑•ᴗ•๑)♡カワイイ♡ テディーベアもっと沢山作って色々アレンジしたりして、上手くなりたいなぁ~ と思っています‪(*´꒳​`*)
お家にある、クマのぬいぐるみを見本に 羊毛フェルトでテディーベアを作りました🐻 自分で言うのも何やけど…… メッチャ(๑•ᴗ•๑)♡カワイイ♡ テディーベアもっと沢山作って色々アレンジしたりして、上手くなりたいなぁ~ と思っています‪(*´꒳​`*)
Chi
Chi
4LDK | 家族

ハンドメイド テディーベアが気になるあなたにおすすめ

ハンドメイド テディーベアの投稿一覧

7枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

ハンドメイド テディーベア

30枚の部屋写真から13枚をセレクト
Summerさんの実例写真
玄関の下駄箱上のディスプレイ。 IKEAの熊ちゃんペアと手作りニードルフェルトのウサギが歓迎します。
玄関の下駄箱上のディスプレイ。 IKEAの熊ちゃんペアと手作りニードルフェルトのウサギが歓迎します。
Summer
Summer
2LDK | 家族
t.eiさんの実例写真
娘の3歳のbirthday飾りをリビングに作りました☆
娘の3歳のbirthday飾りをリビングに作りました☆
t.ei
t.ei
家族
shiropenguinさんの実例写真
積みゲーじゃなく積みDIYのやま… 少しでも減らさなきゃー!と。 数年前にホームセンターで処分価格で買って放置していた壁紙をGWに寝室に貼りました。 前に椅子リメイクでpicした茶色にグレーのフェイクレザー椅子。3脚購入してました。 面倒で2脚放置してた物をヤスリをガッツリかけてニスで着色。脚のグラグラも直してグレーとホワイトにリメイクしました。可愛くなったみたい♡ またひとつやまを減らすことができましたv ある人との会話 あ 凄く可愛いテディーベアを見つけたよ〜 私 凄く可愛いね〜 あ 抽選しか買えなくてお値段も⤴︎なんだよ〜 私 少し調べたら型紙付きの本が売られていて作れるみたい!作ってみようか〜 で、本を買って作ってみました。 同じ物作れるなんて端から思っていません。笑 それにしてもまったく違う物が出来ました。 作家さんの手作りのテディーベアの価値を体感出来ました♡ 私 こんな感じになった〜   抽選まって買った方が良いね^^; あ うん。抽選当たるの待つわ笑 って感じでベアーを作りました。なんとなく可愛く作れたので、後は毛繕いをして洋服作ったら飾ろうと思います。
積みゲーじゃなく積みDIYのやま… 少しでも減らさなきゃー!と。 数年前にホームセンターで処分価格で買って放置していた壁紙をGWに寝室に貼りました。 前に椅子リメイクでpicした茶色にグレーのフェイクレザー椅子。3脚購入してました。 面倒で2脚放置してた物をヤスリをガッツリかけてニスで着色。脚のグラグラも直してグレーとホワイトにリメイクしました。可愛くなったみたい♡ またひとつやまを減らすことができましたv ある人との会話 あ 凄く可愛いテディーベアを見つけたよ〜 私 凄く可愛いね〜 あ 抽選しか買えなくてお値段も⤴︎なんだよ〜 私 少し調べたら型紙付きの本が売られていて作れるみたい!作ってみようか〜 で、本を買って作ってみました。 同じ物作れるなんて端から思っていません。笑 それにしてもまったく違う物が出来ました。 作家さんの手作りのテディーベアの価値を体感出来ました♡ 私 こんな感じになった〜   抽選まって買った方が良いね^^; あ うん。抽選当たるの待つわ笑 って感じでベアーを作りました。なんとなく可愛く作れたので、後は毛繕いをして洋服作ったら飾ろうと思います。
shiropenguin
shiropenguin
家族
Sonokoさんの実例写真
こちらは去年血迷ってネットで買ってしまったLEDツリー(・・;) かなり貧弱で安っぽいので出すのやめようかと思ってましたが、ふとひらめいてダイソーでシルバーのオーナメントをたくさん買って付けてみました。テディーベアは以前に習っていたときの自作です。クリスマスは楽しんだ者勝ちだよね^ ^
こちらは去年血迷ってネットで買ってしまったLEDツリー(・・;) かなり貧弱で安っぽいので出すのやめようかと思ってましたが、ふとひらめいてダイソーでシルバーのオーナメントをたくさん買って付けてみました。テディーベアは以前に習っていたときの自作です。クリスマスは楽しんだ者勝ちだよね^ ^
Sonoko
Sonoko
2LDK
hachiさんの実例写真
クリスマスに子供達と作ったお菓子の家🍪🏠🎄 初めてのお菓子の家🍪 アイシングがなかなかくっつかなくて、わたわたしながら作りました😂 パーツがもうできてるから、簡単そうに見えたけど、組み立てるのってなかなか難しいんですね😂 でも、子供達と楽しく協力して無事完成したのでよかった🫶🏻🎄
クリスマスに子供達と作ったお菓子の家🍪🏠🎄 初めてのお菓子の家🍪 アイシングがなかなかくっつかなくて、わたわたしながら作りました😂 パーツがもうできてるから、簡単そうに見えたけど、組み立てるのってなかなか難しいんですね😂 でも、子供達と楽しく協力して無事完成したのでよかった🫶🏻🎄
hachi
hachi
3LDK | 家族
haruno-sheepさんの実例写真
「グッド・モーニング・シティ」という名前のつけられた、賑やかやな朝のような色合いのOpal毛糸で、椅子の脚にぴったりのカバーを編みました。 脱げにくいように、そして、Opal毛糸の綺麗なグラデーションをインテリアとして楽しめるように、一般的な椅子の脚カバーよりも"長め"なハイソックス🧦なのが特徴です! 靴下を編むためのソックスヤーンを編んでいるので、破けたり毛玉ができたりしにくく、長持ちします◎ また、靴下用の毛糸なので、よく伸びてフィットしてくれます。 洗濯機でお洗濯もできるのも、お手入れが楽ちんなのも嬉しいです。 ・椅子の脚で床に傷がつくのが気になっている方 ・椅子を動かしたときの騒音に悩まれている方 ・椅子の脚カバーがすぐに脱げてしまうことにお困りの方 ・インテリアのアクセントになるような、おしゃれなイス脚カバーをお探しの方 ぜひぜひ、こちらの靴下をお試しください! minneとCreemaに出品してますので、ご興味のある方はぜひお立ち寄りください☺️ 椅子のくつ下*グッド・モーニング・シティ ◾︎ minne https://minne.com/items/29133813 ◾︎ Creema https://www.creema.jp/item/12424876/detail デザイン違いの椅子足カバーもいくつか編んでみました🧶 これから、ちょっとづつ出していきたいと思いますので、流し見ていただけると嬉しいです🧦 ◾︎ サイズ 本体サイズ/横2.5cm、縦20cm 適応椅子脚サイズ/(丸脚) 直径約2〜3cm、脚周り約7~9cmに対応 (角脚)1辺約2cm、脚周り約7~9cmに対応 写真の椅子は、イームズチェア リプロダクトになります。 ◾︎ 素材 ウール75%、ナイロン25%
「グッド・モーニング・シティ」という名前のつけられた、賑やかやな朝のような色合いのOpal毛糸で、椅子の脚にぴったりのカバーを編みました。 脱げにくいように、そして、Opal毛糸の綺麗なグラデーションをインテリアとして楽しめるように、一般的な椅子の脚カバーよりも"長め"なハイソックス🧦なのが特徴です! 靴下を編むためのソックスヤーンを編んでいるので、破けたり毛玉ができたりしにくく、長持ちします◎ また、靴下用の毛糸なので、よく伸びてフィットしてくれます。 洗濯機でお洗濯もできるのも、お手入れが楽ちんなのも嬉しいです。 ・椅子の脚で床に傷がつくのが気になっている方 ・椅子を動かしたときの騒音に悩まれている方 ・椅子の脚カバーがすぐに脱げてしまうことにお困りの方 ・インテリアのアクセントになるような、おしゃれなイス脚カバーをお探しの方 ぜひぜひ、こちらの靴下をお試しください! minneとCreemaに出品してますので、ご興味のある方はぜひお立ち寄りください☺️ 椅子のくつ下*グッド・モーニング・シティ ◾︎ minne https://minne.com/items/29133813 ◾︎ Creema https://www.creema.jp/item/12424876/detail デザイン違いの椅子足カバーもいくつか編んでみました🧶 これから、ちょっとづつ出していきたいと思いますので、流し見ていただけると嬉しいです🧦 ◾︎ サイズ 本体サイズ/横2.5cm、縦20cm 適応椅子脚サイズ/(丸脚) 直径約2〜3cm、脚周り約7~9cmに対応 (角脚)1辺約2cm、脚周り約7~9cmに対応 写真の椅子は、イームズチェア リプロダクトになります。 ◾︎ 素材 ウール75%、ナイロン25%
haruno-sheep
haruno-sheep
家族
chihihiさんの実例写真
娘が0歳〜1歳の時着ていた お気に入りの洋服達 思い出に残せるように テディーベア🧸に リメイクする事にしました! 興味がある方は、次の投稿も 見にきて下さい(^^)
娘が0歳〜1歳の時着ていた お気に入りの洋服達 思い出に残せるように テディーベア🧸に リメイクする事にしました! 興味がある方は、次の投稿も 見にきて下さい(^^)
chihihi
chihihi
家族
zen_non0223さんの実例写真
100均の鉢の台にヤフオクで購入したホーローの洗面器、など、ニトリ&100、ハンドメイドで安価でのガーデニングを楽しんでます!
100均の鉢の台にヤフオクで購入したホーローの洗面器、など、ニトリ&100、ハンドメイドで安価でのガーデニングを楽しんでます!
zen_non0223
zen_non0223
4LDK | 家族
mamiさんの実例写真
三枚投稿。 先日の日曜日にやったDIY。夫が以前作った棚を私がさらに作り替えました。 もとは2年前にベランダの植木置き用に棚がほしくて、いらない家具を分解したときの廃材で夫に適当に作ってもらった手作り棚でした。 ベランダに2年も置いてましたが、もともと廃材で作ったから、さらに朽ちて釘が外れたり緩んだり。💦 鉢もちょっと置きにくかったし。 今回部屋用の棚にリメイク。 せっかくだからおいた小物のゴチャつきもかくせるように余っていたカーテン生地を突っ張り棒に挟み込み、それが隠れるようにカーテンボックス風にしたり、白いつっぱり棒が少しはみ出し浮いて見えたのでマステやリボンで工夫してみました。 2枚目、3枚目は横から撮りました。 可愛い棚ができて自己満足です。
三枚投稿。 先日の日曜日にやったDIY。夫が以前作った棚を私がさらに作り替えました。 もとは2年前にベランダの植木置き用に棚がほしくて、いらない家具を分解したときの廃材で夫に適当に作ってもらった手作り棚でした。 ベランダに2年も置いてましたが、もともと廃材で作ったから、さらに朽ちて釘が外れたり緩んだり。💦 鉢もちょっと置きにくかったし。 今回部屋用の棚にリメイク。 せっかくだからおいた小物のゴチャつきもかくせるように余っていたカーテン生地を突っ張り棒に挟み込み、それが隠れるようにカーテンボックス風にしたり、白いつっぱり棒が少しはみ出し浮いて見えたのでマステやリボンで工夫してみました。 2枚目、3枚目は横から撮りました。 可愛い棚ができて自己満足です。
mami
mami
3DK | 家族
kannnnaさんの実例写真
アクセサリーコーナー
アクセサリーコーナー
kannnna
kannnna
totonatuloveさんの実例写真
今日も暑かったですねー。 出来ることなら1歩も家から出たくありません…(¯―¯٥) 最近買ったオイルランプにドライフラワーを浮かべてハーバリウムちっくにしてみました♡ となりのくまちゃんは冬場、毛糸をチクチク刺さして作ったテディーベアです。 羊毛フェルト初だったんですが、途中、顔が猫みたいになったりして結構難しかったです(´・ω・`)
今日も暑かったですねー。 出来ることなら1歩も家から出たくありません…(¯―¯٥) 最近買ったオイルランプにドライフラワーを浮かべてハーバリウムちっくにしてみました♡ となりのくまちゃんは冬場、毛糸をチクチク刺さして作ったテディーベアです。 羊毛フェルト初だったんですが、途中、顔が猫みたいになったりして結構難しかったです(´・ω・`)
totonatulove
totonatulove
1LDK | 家族
potemamaさんの実例写真
廊下の北欧コーナー(^-^)妊娠中にミニウニッコのはぎれで作ったテディーベアーがお気に入り。
廊下の北欧コーナー(^-^)妊娠中にミニウニッコのはぎれで作ったテディーベアーがお気に入り。
potemama
potemama
Chiさんの実例写真
お家にある、クマのぬいぐるみを見本に 羊毛フェルトでテディーベアを作りました🐻 自分で言うのも何やけど…… メッチャ(๑•ᴗ•๑)♡カワイイ♡ テディーベアもっと沢山作って色々アレンジしたりして、上手くなりたいなぁ~ と思っています‪(*´꒳​`*)
お家にある、クマのぬいぐるみを見本に 羊毛フェルトでテディーベアを作りました🐻 自分で言うのも何やけど…… メッチャ(๑•ᴗ•๑)♡カワイイ♡ テディーベアもっと沢山作って色々アレンジしたりして、上手くなりたいなぁ~ と思っています‪(*´꒳​`*)
Chi
Chi
4LDK | 家族

ハンドメイド テディーベアが気になるあなたにおすすめ

ハンドメイド テディーベアの投稿一覧

7枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ