ハンドメイド 消臭ビーズ

93枚の部屋写真から46枚をセレクト
yukikoさんの実例写真
mizutanさんの消臭ボトルを参考に 作ってみました(*^^*)✌
mizutanさんの消臭ボトルを参考に 作ってみました(*^^*)✌
yukiko
yukiko
4LDK | 家族
pingub_dさんの実例写真
これに落ち着きました。 麻紐のお家は中に消臭ビーズが入ってます。
これに落ち着きました。 麻紐のお家は中に消臭ビーズが入ってます。
pingub_d
pingub_d
3LDK | 家族
TKEさんの実例写真
レジンすると換気扇つけてても部屋中が独特の匂いになるので、キャンドゥの男前な消臭ビーズをキャンドゥの密閉容器に入れてみました~♡ 普段は半開きにしといて、レジンする時は全開にして使います! 左側のは多肉ちゃんのつもり(笑) 見えね〰️!!! 次からはワイヤー入れよ(^w^)プププ
レジンすると換気扇つけてても部屋中が独特の匂いになるので、キャンドゥの男前な消臭ビーズをキャンドゥの密閉容器に入れてみました~♡ 普段は半開きにしといて、レジンする時は全開にして使います! 左側のは多肉ちゃんのつもり(笑) 見えね〰️!!! 次からはワイヤー入れよ(^w^)プププ
TKE
TKE
4LDK | 家族
shigetanさんの実例写真
いつもありがとうございます(*^o^*) 空き瓶と、100均の消臭ビーズで 観葉植物風の消臭ポットを 作ってみました。 ラベルもセリアで購入した フレークシールの中に入っていた ものです(^ ^) リボンでおめかししてみました❤️
いつもありがとうございます(*^o^*) 空き瓶と、100均の消臭ビーズで 観葉植物風の消臭ポットを 作ってみました。 ラベルもセリアで購入した フレークシールの中に入っていた ものです(^ ^) リボンでおめかししてみました❤️
shigetan
shigetan
3LDK | 家族
kerottoさんの実例写真
¥298
**消臭ビーズ** ドラッグストアで詰替用の消臭ビーズを購入し、マルティネスの瓶につめるだけ(о´∀`о) キラキラ☆** チェックのリボンでおめかし。 お部屋に置いても可愛いですよ(*≧∀≦*)
**消臭ビーズ** ドラッグストアで詰替用の消臭ビーズを購入し、マルティネスの瓶につめるだけ(о´∀`о) キラキラ☆** チェックのリボンでおめかし。 お部屋に置いても可愛いですよ(*≧∀≦*)
kerotto
kerotto
2LDK | 家族
miyuさんの実例写真
*トイレの消臭ビーズ入れ* 目に付くところに飾ったから ビーズが小さくなったので新しいのに交換しました♪ 今までは足元に消臭剤を置いていて 切れていても気がつかず放置気味でしたが さすがの私もコレなら気づけます(≧∀≦) そして いろんなカラーの消臭ビーズがあって選ぶのが楽しい♡ 材料 アイアンバーラック (木のトコだけ使用) アイアンフック 三角吊金具 木ネジ 瓶 全部セリアで購入 私はセリアの塗料でアイアンを塗りましたが 塗らなかったら5分ぐらいで出来ちゃいます ネジで留めるだけだから♪
*トイレの消臭ビーズ入れ* 目に付くところに飾ったから ビーズが小さくなったので新しいのに交換しました♪ 今までは足元に消臭剤を置いていて 切れていても気がつかず放置気味でしたが さすがの私もコレなら気づけます(≧∀≦) そして いろんなカラーの消臭ビーズがあって選ぶのが楽しい♡ 材料 アイアンバーラック (木のトコだけ使用) アイアンフック 三角吊金具 木ネジ 瓶 全部セリアで購入 私はセリアの塗料でアイアンを塗りましたが 塗らなかったら5分ぐらいで出来ちゃいます ネジで留めるだけだから♪
miyu
miyu
4LDK | 家族
TeKmYnさんの実例写真
引越したばかりのときはインテリアも少なくてとりあえずその辺にあったモノで片手間工作してました。 消臭ビーズと適当なフィギュアで!
引越したばかりのときはインテリアも少なくてとりあえずその辺にあったモノで片手間工作してました。 消臭ビーズと適当なフィギュアで!
TeKmYn
TeKmYn
2LDK | シェア
konorikoさんの実例写真
100円shopの瓶に消臭ビーズを入れて、 ガーゼをして麻紐でくくりました。 10分あればすぐできます。
100円shopの瓶に消臭ビーズを入れて、 ガーゼをして麻紐でくくりました。 10分あればすぐできます。
konoriko
konoriko
3LDK | 家族
yukipさんの実例写真
家のディスプレイはほとんどが100均のプチプラです(*^^*) 紫陽花みたいな消臭ビーズが綺麗だったからグラスに入れて残った紫陽花フェイクを飾ってみました❤️ ハーバリウムを窓際に置いてみたら、底の方の暗い感じがなくなった➰♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪
家のディスプレイはほとんどが100均のプチプラです(*^^*) 紫陽花みたいな消臭ビーズが綺麗だったからグラスに入れて残った紫陽花フェイクを飾ってみました❤️ ハーバリウムを窓際に置いてみたら、底の方の暗い感じがなくなった➰♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪
yukip
yukip
4LDK | 家族
ryomamaさんの実例写真
アロマ消臭剤入れハンギングを作りました。麻紐でマクラメを作り、エアープランツを入れるガラス容器に消臭ビーズを入れてます。麻紐、エアープランツを入れるガラス容器、消臭ビーズは全てダイソーで売られてます。ほのかに香るラベンダーの香りが広がり、爽やかな気分に♪
アロマ消臭剤入れハンギングを作りました。麻紐でマクラメを作り、エアープランツを入れるガラス容器に消臭ビーズを入れてます。麻紐、エアープランツを入れるガラス容器、消臭ビーズは全てダイソーで売られてます。ほのかに香るラベンダーの香りが広がり、爽やかな気分に♪
ryomama
ryomama
3LDK | 家族
yellowさんの実例写真
玄関の消臭ビーズ 夏バージョン🏝 子供の宝石?のおもちゃ、ちょっと拝借✨
玄関の消臭ビーズ 夏バージョン🏝 子供の宝石?のおもちゃ、ちょっと拝借✨
yellow
yellow
1958さんの実例写真
スタバのカップに消臭ビーズと造花をプラスして作ってみました〜(^ ^)
スタバのカップに消臭ビーズと造花をプラスして作ってみました〜(^ ^)
1958
1958
4LDK | 家族
futocyobettyさんの実例写真
✴︎イベント参加✴︎ ◆芳香剤(消臭ビーズ)◆ 【セリア】 •バブルボウル10cm •グリーンマット 【ダイソー】 •消臭ビーズ ずーと芳香剤(消臭ビーズ)を入れる器を探してましたが、今日、セリアの食器売り場で見つけました! 手のひらにコロッンっとのるちょうどいいサイズ(*^o^*) 消臭ビーズだけでは、寂しかったので、グリーンマットをひとつひとつ解体して、入れてみました! テラリウムみたいで、芳香剤っぽくなく、玄関のいいアクセントになったかなぁ╰(*´︶`*)╯
✴︎イベント参加✴︎ ◆芳香剤(消臭ビーズ)◆ 【セリア】 •バブルボウル10cm •グリーンマット 【ダイソー】 •消臭ビーズ ずーと芳香剤(消臭ビーズ)を入れる器を探してましたが、今日、セリアの食器売り場で見つけました! 手のひらにコロッンっとのるちょうどいいサイズ(*^o^*) 消臭ビーズだけでは、寂しかったので、グリーンマットをひとつひとつ解体して、入れてみました! テラリウムみたいで、芳香剤っぽくなく、玄関のいいアクセントになったかなぁ╰(*´︶`*)╯
futocyobetty
futocyobetty
tomomonさんの実例写真
消臭剤飾ったところアップで♡
消臭剤飾ったところアップで♡
tomomon
tomomon
家族
oyoriさんの実例写真
oyori
oyori
2LDK | 家族
N.aiさんの実例写真
トイレの一角。 使っていない器に芳香剤入れてます。器は陶芸体験で作りました。 スノコはバターミルクペイント。 ビンのラベルはコーヒーで汚し、 ヨットはダイソーの軽い粘土で作りました☺︎
トイレの一角。 使っていない器に芳香剤入れてます。器は陶芸体験で作りました。 スノコはバターミルクペイント。 ビンのラベルはコーヒーで汚し、 ヨットはダイソーの軽い粘土で作りました☺︎
N.ai
N.ai
3LDK | 家族
Yuuさんの実例写真
我が家はトイレに窓が無いので 観葉植物を置きたくても日が入らず可哀想なので、お酒が入ってた木箱でウォールグリーンを作りました。 ブルーの消臭ビーズもタンクに入れてみました(๑˃̵ᴗ˂̵)
我が家はトイレに窓が無いので 観葉植物を置きたくても日が入らず可哀想なので、お酒が入ってた木箱でウォールグリーンを作りました。 ブルーの消臭ビーズもタンクに入れてみました(๑˃̵ᴗ˂̵)
Yuu
Yuu
4DK | 家族
donさんの実例写真
空きビンはセリアやダイソーの♡ 消臭ツブツブ(*´艸`)♡入れてるよ♡
空きビンはセリアやダイソーの♡ 消臭ツブツブ(*´艸`)♡入れてるよ♡
don
don
家族
princeseharuさんの実例写真
消臭ビーズの中に好きなオブジェを入れて自分の世界を表現する、デオアーツです。 今回は海底に沈む難破船を表現してみました。
消臭ビーズの中に好きなオブジェを入れて自分の世界を表現する、デオアーツです。 今回は海底に沈む難破船を表現してみました。
princeseharu
princeseharu
sayuri-i-0903さんの実例写真
sayuri-i-0903
sayuri-i-0903
3LDK | カップル
mizore_musさんの実例写真
消臭ビーズを使ったハンドメイド?です。使ってない物を寄せ集めて夏らしい物を作りたいなあ…と思っていましたが、折角ハンドメイドするなら使えないと意味がないなあと思い、夏悩む事を解決出来る様な作品にしてみました。 今年の夏は特に暑いです。暑いとどうしても気になってしまうのが汗の臭い。手軽に消臭出来て、見た目も楽しくしたい。そういう訳で思いついたのが消臭ビーズ。最近では色んな色の物が売ってますよね。消臭ビーズの中にガラス製の飾りや貝殻を入れて、見て楽しい、臭いも綺麗を目指しました。 ※基本的に消臭ビーズは専用のケースに入れる事を推奨されていますので、物が変形、変色した際は責任は負いかねますので、大事な物は一緒にいれないようにしてください。 ガラス容器に100均のガラス飾りに消臭ビーズを入れるだけでもとても夏らしくなりますが、消臭ビーズは溢れるとポンポン跳ねて散らばってしまって大変なので、この消臭ビーズケースには、排水口用のゴミ袋を蓋の形に切って蓋にしてます。ハッキリ言うと、ハンドメイドと言うにも大したもの使ってません苦笑 使えそうな物をアレンジして作りました。ヘアゴムで蓋してますし。貝殻も昔海で拾ったものだし、おはじきも昔使ってたものです。ハンドメイドと言うより、使わないもののリメイクですね。参考になると嬉しいです。
消臭ビーズを使ったハンドメイド?です。使ってない物を寄せ集めて夏らしい物を作りたいなあ…と思っていましたが、折角ハンドメイドするなら使えないと意味がないなあと思い、夏悩む事を解決出来る様な作品にしてみました。 今年の夏は特に暑いです。暑いとどうしても気になってしまうのが汗の臭い。手軽に消臭出来て、見た目も楽しくしたい。そういう訳で思いついたのが消臭ビーズ。最近では色んな色の物が売ってますよね。消臭ビーズの中にガラス製の飾りや貝殻を入れて、見て楽しい、臭いも綺麗を目指しました。 ※基本的に消臭ビーズは専用のケースに入れる事を推奨されていますので、物が変形、変色した際は責任は負いかねますので、大事な物は一緒にいれないようにしてください。 ガラス容器に100均のガラス飾りに消臭ビーズを入れるだけでもとても夏らしくなりますが、消臭ビーズは溢れるとポンポン跳ねて散らばってしまって大変なので、この消臭ビーズケースには、排水口用のゴミ袋を蓋の形に切って蓋にしてます。ハッキリ言うと、ハンドメイドと言うにも大したもの使ってません苦笑 使えそうな物をアレンジして作りました。ヘアゴムで蓋してますし。貝殻も昔海で拾ったものだし、おはじきも昔使ってたものです。ハンドメイドと言うより、使わないもののリメイクですね。参考になると嬉しいです。
mizore_mus
mizore_mus
1K | 一人暮らし
cocoさんの実例写真
消臭ビーズを元ジャムの瓶wに入れて麻ひもを巻きつけてみました☆ 巻き終わりをグルーガンでとめようかと思ったけど面倒なので挟み込んだだけw 何かでいただいたギフトのラッピングタグを付けたらオシャレになった(*^o^*) いくつかこんな感じで作って各部屋に置こうかなv
消臭ビーズを元ジャムの瓶wに入れて麻ひもを巻きつけてみました☆ 巻き終わりをグルーガンでとめようかと思ったけど面倒なので挟み込んだだけw 何かでいただいたギフトのラッピングタグを付けたらオシャレになった(*^o^*) いくつかこんな感じで作って各部屋に置こうかなv
coco
coco
3LDK | 家族
To-waさんの実例写真
10分でリメイク。 空き瓶に両面テープを貼り麻紐をグルグル巻いて結んだだけです。余ってたワッペンも両面テープで貼ってポイントに。 中に消臭ビーズを入れてます。
10分でリメイク。 空き瓶に両面テープを貼り麻紐をグルグル巻いて結んだだけです。余ってたワッペンも両面テープで貼ってポイントに。 中に消臭ビーズを入れてます。
To-wa
To-wa
4LDK | 家族
mhkさんの実例写真
こんばんは✧*。 クリスマスディスプレイを少しづつ 始まてます✧*。 IKEAのフラワーベースに消臭ビーズとオーナメントを入れ水を注ぐとまるでオーナメントが浮いてるみたいで綺麗でしょ✧*。 お子様と一緒に作っても楽しいし クリスマスパーティの演出にも良さげよ って我が家は家族だけだから演出とか無いけどさ^ ̳ට ̫ ට ̳^ 作り方はYouTubeで紹介しています。 良かったら覗いて見てね♡ https://youtube.com/@smoky.and.eiegant
こんばんは✧*。 クリスマスディスプレイを少しづつ 始まてます✧*。 IKEAのフラワーベースに消臭ビーズとオーナメントを入れ水を注ぐとまるでオーナメントが浮いてるみたいで綺麗でしょ✧*。 お子様と一緒に作っても楽しいし クリスマスパーティの演出にも良さげよ って我が家は家族だけだから演出とか無いけどさ^ ̳ට ̫ ට ̳^ 作り方はYouTubeで紹介しています。 良かったら覗いて見てね♡ https://youtube.com/@smoky.and.eiegant
mhk
mhk
3LDK | 家族
もっと見る

ハンドメイド 消臭ビーズの投稿一覧

16枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

ハンドメイド 消臭ビーズ

93枚の部屋写真から46枚をセレクト
yukikoさんの実例写真
mizutanさんの消臭ボトルを参考に 作ってみました(*^^*)✌
mizutanさんの消臭ボトルを参考に 作ってみました(*^^*)✌
yukiko
yukiko
4LDK | 家族
pingub_dさんの実例写真
これに落ち着きました。 麻紐のお家は中に消臭ビーズが入ってます。
これに落ち着きました。 麻紐のお家は中に消臭ビーズが入ってます。
pingub_d
pingub_d
3LDK | 家族
TKEさんの実例写真
レジンすると換気扇つけてても部屋中が独特の匂いになるので、キャンドゥの男前な消臭ビーズをキャンドゥの密閉容器に入れてみました~♡ 普段は半開きにしといて、レジンする時は全開にして使います! 左側のは多肉ちゃんのつもり(笑) 見えね〰️!!! 次からはワイヤー入れよ(^w^)プププ
レジンすると換気扇つけてても部屋中が独特の匂いになるので、キャンドゥの男前な消臭ビーズをキャンドゥの密閉容器に入れてみました~♡ 普段は半開きにしといて、レジンする時は全開にして使います! 左側のは多肉ちゃんのつもり(笑) 見えね〰️!!! 次からはワイヤー入れよ(^w^)プププ
TKE
TKE
4LDK | 家族
shigetanさんの実例写真
いつもありがとうございます(*^o^*) 空き瓶と、100均の消臭ビーズで 観葉植物風の消臭ポットを 作ってみました。 ラベルもセリアで購入した フレークシールの中に入っていた ものです(^ ^) リボンでおめかししてみました❤️
いつもありがとうございます(*^o^*) 空き瓶と、100均の消臭ビーズで 観葉植物風の消臭ポットを 作ってみました。 ラベルもセリアで購入した フレークシールの中に入っていた ものです(^ ^) リボンでおめかししてみました❤️
shigetan
shigetan
3LDK | 家族
kerottoさんの実例写真
¥298
**消臭ビーズ** ドラッグストアで詰替用の消臭ビーズを購入し、マルティネスの瓶につめるだけ(о´∀`о) キラキラ☆** チェックのリボンでおめかし。 お部屋に置いても可愛いですよ(*≧∀≦*)
**消臭ビーズ** ドラッグストアで詰替用の消臭ビーズを購入し、マルティネスの瓶につめるだけ(о´∀`о) キラキラ☆** チェックのリボンでおめかし。 お部屋に置いても可愛いですよ(*≧∀≦*)
kerotto
kerotto
2LDK | 家族
miyuさんの実例写真
*トイレの消臭ビーズ入れ* 目に付くところに飾ったから ビーズが小さくなったので新しいのに交換しました♪ 今までは足元に消臭剤を置いていて 切れていても気がつかず放置気味でしたが さすがの私もコレなら気づけます(≧∀≦) そして いろんなカラーの消臭ビーズがあって選ぶのが楽しい♡ 材料 アイアンバーラック (木のトコだけ使用) アイアンフック 三角吊金具 木ネジ 瓶 全部セリアで購入 私はセリアの塗料でアイアンを塗りましたが 塗らなかったら5分ぐらいで出来ちゃいます ネジで留めるだけだから♪
*トイレの消臭ビーズ入れ* 目に付くところに飾ったから ビーズが小さくなったので新しいのに交換しました♪ 今までは足元に消臭剤を置いていて 切れていても気がつかず放置気味でしたが さすがの私もコレなら気づけます(≧∀≦) そして いろんなカラーの消臭ビーズがあって選ぶのが楽しい♡ 材料 アイアンバーラック (木のトコだけ使用) アイアンフック 三角吊金具 木ネジ 瓶 全部セリアで購入 私はセリアの塗料でアイアンを塗りましたが 塗らなかったら5分ぐらいで出来ちゃいます ネジで留めるだけだから♪
miyu
miyu
4LDK | 家族
TeKmYnさんの実例写真
引越したばかりのときはインテリアも少なくてとりあえずその辺にあったモノで片手間工作してました。 消臭ビーズと適当なフィギュアで!
引越したばかりのときはインテリアも少なくてとりあえずその辺にあったモノで片手間工作してました。 消臭ビーズと適当なフィギュアで!
TeKmYn
TeKmYn
2LDK | シェア
konorikoさんの実例写真
100円shopの瓶に消臭ビーズを入れて、 ガーゼをして麻紐でくくりました。 10分あればすぐできます。
100円shopの瓶に消臭ビーズを入れて、 ガーゼをして麻紐でくくりました。 10分あればすぐできます。
konoriko
konoriko
3LDK | 家族
yukipさんの実例写真
家のディスプレイはほとんどが100均のプチプラです(*^^*) 紫陽花みたいな消臭ビーズが綺麗だったからグラスに入れて残った紫陽花フェイクを飾ってみました❤️ ハーバリウムを窓際に置いてみたら、底の方の暗い感じがなくなった➰♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪
家のディスプレイはほとんどが100均のプチプラです(*^^*) 紫陽花みたいな消臭ビーズが綺麗だったからグラスに入れて残った紫陽花フェイクを飾ってみました❤️ ハーバリウムを窓際に置いてみたら、底の方の暗い感じがなくなった➰♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪
yukip
yukip
4LDK | 家族
ryomamaさんの実例写真
アロマ消臭剤入れハンギングを作りました。麻紐でマクラメを作り、エアープランツを入れるガラス容器に消臭ビーズを入れてます。麻紐、エアープランツを入れるガラス容器、消臭ビーズは全てダイソーで売られてます。ほのかに香るラベンダーの香りが広がり、爽やかな気分に♪
アロマ消臭剤入れハンギングを作りました。麻紐でマクラメを作り、エアープランツを入れるガラス容器に消臭ビーズを入れてます。麻紐、エアープランツを入れるガラス容器、消臭ビーズは全てダイソーで売られてます。ほのかに香るラベンダーの香りが広がり、爽やかな気分に♪
ryomama
ryomama
3LDK | 家族
yellowさんの実例写真
玄関の消臭ビーズ 夏バージョン🏝 子供の宝石?のおもちゃ、ちょっと拝借✨
玄関の消臭ビーズ 夏バージョン🏝 子供の宝石?のおもちゃ、ちょっと拝借✨
yellow
yellow
1958さんの実例写真
スタバのカップに消臭ビーズと造花をプラスして作ってみました〜(^ ^)
スタバのカップに消臭ビーズと造花をプラスして作ってみました〜(^ ^)
1958
1958
4LDK | 家族
futocyobettyさんの実例写真
✴︎イベント参加✴︎ ◆芳香剤(消臭ビーズ)◆ 【セリア】 •バブルボウル10cm •グリーンマット 【ダイソー】 •消臭ビーズ ずーと芳香剤(消臭ビーズ)を入れる器を探してましたが、今日、セリアの食器売り場で見つけました! 手のひらにコロッンっとのるちょうどいいサイズ(*^o^*) 消臭ビーズだけでは、寂しかったので、グリーンマットをひとつひとつ解体して、入れてみました! テラリウムみたいで、芳香剤っぽくなく、玄関のいいアクセントになったかなぁ╰(*´︶`*)╯
✴︎イベント参加✴︎ ◆芳香剤(消臭ビーズ)◆ 【セリア】 •バブルボウル10cm •グリーンマット 【ダイソー】 •消臭ビーズ ずーと芳香剤(消臭ビーズ)を入れる器を探してましたが、今日、セリアの食器売り場で見つけました! 手のひらにコロッンっとのるちょうどいいサイズ(*^o^*) 消臭ビーズだけでは、寂しかったので、グリーンマットをひとつひとつ解体して、入れてみました! テラリウムみたいで、芳香剤っぽくなく、玄関のいいアクセントになったかなぁ╰(*´︶`*)╯
futocyobetty
futocyobetty
tomomonさんの実例写真
消臭剤飾ったところアップで♡
消臭剤飾ったところアップで♡
tomomon
tomomon
家族
oyoriさんの実例写真
oyori
oyori
2LDK | 家族
N.aiさんの実例写真
トイレの一角。 使っていない器に芳香剤入れてます。器は陶芸体験で作りました。 スノコはバターミルクペイント。 ビンのラベルはコーヒーで汚し、 ヨットはダイソーの軽い粘土で作りました☺︎
トイレの一角。 使っていない器に芳香剤入れてます。器は陶芸体験で作りました。 スノコはバターミルクペイント。 ビンのラベルはコーヒーで汚し、 ヨットはダイソーの軽い粘土で作りました☺︎
N.ai
N.ai
3LDK | 家族
Yuuさんの実例写真
我が家はトイレに窓が無いので 観葉植物を置きたくても日が入らず可哀想なので、お酒が入ってた木箱でウォールグリーンを作りました。 ブルーの消臭ビーズもタンクに入れてみました(๑˃̵ᴗ˂̵)
我が家はトイレに窓が無いので 観葉植物を置きたくても日が入らず可哀想なので、お酒が入ってた木箱でウォールグリーンを作りました。 ブルーの消臭ビーズもタンクに入れてみました(๑˃̵ᴗ˂̵)
Yuu
Yuu
4DK | 家族
donさんの実例写真
空きビンはセリアやダイソーの♡ 消臭ツブツブ(*´艸`)♡入れてるよ♡
空きビンはセリアやダイソーの♡ 消臭ツブツブ(*´艸`)♡入れてるよ♡
don
don
家族
princeseharuさんの実例写真
消臭ビーズの中に好きなオブジェを入れて自分の世界を表現する、デオアーツです。 今回は海底に沈む難破船を表現してみました。
消臭ビーズの中に好きなオブジェを入れて自分の世界を表現する、デオアーツです。 今回は海底に沈む難破船を表現してみました。
princeseharu
princeseharu
sayuri-i-0903さんの実例写真
sayuri-i-0903
sayuri-i-0903
3LDK | カップル
mizore_musさんの実例写真
消臭ビーズを使ったハンドメイド?です。使ってない物を寄せ集めて夏らしい物を作りたいなあ…と思っていましたが、折角ハンドメイドするなら使えないと意味がないなあと思い、夏悩む事を解決出来る様な作品にしてみました。 今年の夏は特に暑いです。暑いとどうしても気になってしまうのが汗の臭い。手軽に消臭出来て、見た目も楽しくしたい。そういう訳で思いついたのが消臭ビーズ。最近では色んな色の物が売ってますよね。消臭ビーズの中にガラス製の飾りや貝殻を入れて、見て楽しい、臭いも綺麗を目指しました。 ※基本的に消臭ビーズは専用のケースに入れる事を推奨されていますので、物が変形、変色した際は責任は負いかねますので、大事な物は一緒にいれないようにしてください。 ガラス容器に100均のガラス飾りに消臭ビーズを入れるだけでもとても夏らしくなりますが、消臭ビーズは溢れるとポンポン跳ねて散らばってしまって大変なので、この消臭ビーズケースには、排水口用のゴミ袋を蓋の形に切って蓋にしてます。ハッキリ言うと、ハンドメイドと言うにも大したもの使ってません苦笑 使えそうな物をアレンジして作りました。ヘアゴムで蓋してますし。貝殻も昔海で拾ったものだし、おはじきも昔使ってたものです。ハンドメイドと言うより、使わないもののリメイクですね。参考になると嬉しいです。
消臭ビーズを使ったハンドメイド?です。使ってない物を寄せ集めて夏らしい物を作りたいなあ…と思っていましたが、折角ハンドメイドするなら使えないと意味がないなあと思い、夏悩む事を解決出来る様な作品にしてみました。 今年の夏は特に暑いです。暑いとどうしても気になってしまうのが汗の臭い。手軽に消臭出来て、見た目も楽しくしたい。そういう訳で思いついたのが消臭ビーズ。最近では色んな色の物が売ってますよね。消臭ビーズの中にガラス製の飾りや貝殻を入れて、見て楽しい、臭いも綺麗を目指しました。 ※基本的に消臭ビーズは専用のケースに入れる事を推奨されていますので、物が変形、変色した際は責任は負いかねますので、大事な物は一緒にいれないようにしてください。 ガラス容器に100均のガラス飾りに消臭ビーズを入れるだけでもとても夏らしくなりますが、消臭ビーズは溢れるとポンポン跳ねて散らばってしまって大変なので、この消臭ビーズケースには、排水口用のゴミ袋を蓋の形に切って蓋にしてます。ハッキリ言うと、ハンドメイドと言うにも大したもの使ってません苦笑 使えそうな物をアレンジして作りました。ヘアゴムで蓋してますし。貝殻も昔海で拾ったものだし、おはじきも昔使ってたものです。ハンドメイドと言うより、使わないもののリメイクですね。参考になると嬉しいです。
mizore_mus
mizore_mus
1K | 一人暮らし
cocoさんの実例写真
消臭ビーズを元ジャムの瓶wに入れて麻ひもを巻きつけてみました☆ 巻き終わりをグルーガンでとめようかと思ったけど面倒なので挟み込んだだけw 何かでいただいたギフトのラッピングタグを付けたらオシャレになった(*^o^*) いくつかこんな感じで作って各部屋に置こうかなv
消臭ビーズを元ジャムの瓶wに入れて麻ひもを巻きつけてみました☆ 巻き終わりをグルーガンでとめようかと思ったけど面倒なので挟み込んだだけw 何かでいただいたギフトのラッピングタグを付けたらオシャレになった(*^o^*) いくつかこんな感じで作って各部屋に置こうかなv
coco
coco
3LDK | 家族
To-waさんの実例写真
10分でリメイク。 空き瓶に両面テープを貼り麻紐をグルグル巻いて結んだだけです。余ってたワッペンも両面テープで貼ってポイントに。 中に消臭ビーズを入れてます。
10分でリメイク。 空き瓶に両面テープを貼り麻紐をグルグル巻いて結んだだけです。余ってたワッペンも両面テープで貼ってポイントに。 中に消臭ビーズを入れてます。
To-wa
To-wa
4LDK | 家族
mhkさんの実例写真
こんばんは✧*。 クリスマスディスプレイを少しづつ 始まてます✧*。 IKEAのフラワーベースに消臭ビーズとオーナメントを入れ水を注ぐとまるでオーナメントが浮いてるみたいで綺麗でしょ✧*。 お子様と一緒に作っても楽しいし クリスマスパーティの演出にも良さげよ って我が家は家族だけだから演出とか無いけどさ^ ̳ට ̫ ට ̳^ 作り方はYouTubeで紹介しています。 良かったら覗いて見てね♡ https://youtube.com/@smoky.and.eiegant
こんばんは✧*。 クリスマスディスプレイを少しづつ 始まてます✧*。 IKEAのフラワーベースに消臭ビーズとオーナメントを入れ水を注ぐとまるでオーナメントが浮いてるみたいで綺麗でしょ✧*。 お子様と一緒に作っても楽しいし クリスマスパーティの演出にも良さげよ って我が家は家族だけだから演出とか無いけどさ^ ̳ට ̫ ට ̳^ 作り方はYouTubeで紹介しています。 良かったら覗いて見てね♡ https://youtube.com/@smoky.and.eiegant
mhk
mhk
3LDK | 家族
もっと見る

ハンドメイド 消臭ビーズの投稿一覧

16枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ