階段下 ディアウォール

70枚の部屋写真から47枚をセレクト
toytiyさんの実例写真
階段下収納はディアウォールでDIY! 階段下は家族しか見ないのでオイルや塗装はしませんでした(^^) 無印のファイルボックスにプテラで何が入っているかすぐ分かるようにしました
階段下収納はディアウォールでDIY! 階段下は家族しか見ないのでオイルや塗装はしませんでした(^^) 無印のファイルボックスにプテラで何が入っているかすぐ分かるようにしました
toytiy
toytiy
4LDK | 家族
abさんの実例写真
ab
ab
rururuさんの実例写真
階段下のデッドスペースにある変な高さのスペースを読書スペースにしたくて、簡単ですが‥出来上がり!
階段下のデッドスペースにある変な高さのスペースを読書スペースにしたくて、簡単ですが‥出来上がり!
rururu
rururu
家族
Bebeさんの実例写真
Bebe
Bebe
家族
cyurionさんの実例写真
2×4¥880
パパが作った階段用ベビーゲート。 柱がないのでディアウォールで仮設柱。もう5年も使ってるのですがとっても丈夫です。
パパが作った階段用ベビーゲート。 柱がないのでディアウォールで仮設柱。もう5年も使ってるのですがとっても丈夫です。
cyurion
cyurion
家族
bluesky.0209さんの実例写真
階段下収納
階段下収納
bluesky.0209
bluesky.0209
eveさんの実例写真
階段下収納の見直しをします!
階段下収納の見直しをします!
eve
eve
4LDK | 家族
eikoさんの実例写真
階段の壁面。 階段下から見上げたところ。
階段の壁面。 階段下から見上げたところ。
eiko
eiko
4LDK | 家族
omi3さんの実例写真
階段下収納 住みはじめて丸2年 ようやく棚が完成!
階段下収納 住みはじめて丸2年 ようやく棚が完成!
omi3
omi3
3LDK | 家族
machiさんの実例写真
階段の上り口にディアウォールとすのこでベビーゲートを、写真ではわかりにくいですがスケルトン階段の下に這わせるようにしてネットを取り付けています。 100均の留め金で付けていた鍵は開けられるようになったので、プラスチックバックルベルトのついたストラップを巻きつけています。 先日、階段の隙間から降りようとしたのか、階段下に取り付けてあるネットにすっぽりはまっている我が子を発見しました。どうやら上の子の後を追って階段に侵入していたみたいです。怪我も無く、無事で良かったですが、ヒヤッとした出来事でした。ネットも取り付けていて良かったと思いました。
階段の上り口にディアウォールとすのこでベビーゲートを、写真ではわかりにくいですがスケルトン階段の下に這わせるようにしてネットを取り付けています。 100均の留め金で付けていた鍵は開けられるようになったので、プラスチックバックルベルトのついたストラップを巻きつけています。 先日、階段の隙間から降りようとしたのか、階段下に取り付けてあるネットにすっぽりはまっている我が子を発見しました。どうやら上の子の後を追って階段に侵入していたみたいです。怪我も無く、無事で良かったですが、ヒヤッとした出来事でした。ネットも取り付けていて良かったと思いました。
machi
machi
家族
bunchanさんの実例写真
階段下に収納作成。
階段下に収納作成。
bunchan
bunchan
4LDK | 家族
5203さんの実例写真
初イベント投稿‼️ ディアウォールとロイヤル金具で階段下にコートハンガーをDIYしました。 大活躍してます(´∀`)
初イベント投稿‼️ ディアウォールとロイヤル金具で階段下にコートハンガーをDIYしました。 大活躍してます(´∀`)
5203
5203
家族
YClipさんの実例写真
ラブリコを使用してダイソンスティッククリーナー、壁掛け収納を製作^ ^ アタッチメントはワンアクションで取り出せるように工夫、またちょっとした小物入れも設置、 背面はアイアンフックを設置してちょっとしたハンガー掛けにしています^ ^
ラブリコを使用してダイソンスティッククリーナー、壁掛け収納を製作^ ^ アタッチメントはワンアクションで取り出せるように工夫、またちょっとした小物入れも設置、 背面はアイアンフックを設置してちょっとしたハンガー掛けにしています^ ^
YClip
YClip
212610さんの実例写真
階段下の壁面収納。 ディアウォール、有効ボードを使いDIY。 家族分の帽子類、サングラスを収納。 ニット帽はセリアのファイルボックスに収納。 出掛ける時にこちらで小物を選びコーデ完成!! 我が家は2階がリビングなので降りてきた時に see youと見えるようアルファベットを飾ってみました!
階段下の壁面収納。 ディアウォール、有効ボードを使いDIY。 家族分の帽子類、サングラスを収納。 ニット帽はセリアのファイルボックスに収納。 出掛ける時にこちらで小物を選びコーデ完成!! 我が家は2階がリビングなので降りてきた時に see youと見えるようアルファベットを飾ってみました!
212610
212610
家族
INOさんの実例写真
2×4¥880
市販のベビーゲートは階段下対応が多いので、階段上用にベビーゲートDIYしました☆
市販のベビーゲートは階段下対応が多いので、階段上用にベビーゲートDIYしました☆
INO
INO
Miiさんの実例写真
stさんの「薬箱企画」に参加します🤗 薬箱は、リビングにある階段下のクローゼットに置いてます。 クローゼットは、掃除道具、水、文房具etc…家族が使うものを収納してる場所です。 ディアウォールで棚を作ったけど、板は塗装してないし、ラベルは手書きだし…近付いて📸撮ったらダメな場所の1つです😅 この企画があったので、薬箱だけはラベルをテプラで作り直しました✨予告してくれてありがとう🤣 薬箱のケースは全て100均のもの✨ 外箱は、蓋なしケース♪面倒臭がりにはイイです😁 セリアの常備薬ケースは上がパカっと開くので取り出しやすくて便利です♪ 湿布やカイロ、マスクのストックは、薬箱の隣のケースに。 爪切り、耳かき、トゲ抜き、体温計なんかはセリアの引き出しケースに収納。 体温計は毎日使うのでリビングに出しっぱなしです…🤭
stさんの「薬箱企画」に参加します🤗 薬箱は、リビングにある階段下のクローゼットに置いてます。 クローゼットは、掃除道具、水、文房具etc…家族が使うものを収納してる場所です。 ディアウォールで棚を作ったけど、板は塗装してないし、ラベルは手書きだし…近付いて📸撮ったらダメな場所の1つです😅 この企画があったので、薬箱だけはラベルをテプラで作り直しました✨予告してくれてありがとう🤣 薬箱のケースは全て100均のもの✨ 外箱は、蓋なしケース♪面倒臭がりにはイイです😁 セリアの常備薬ケースは上がパカっと開くので取り出しやすくて便利です♪ 湿布やカイロ、マスクのストックは、薬箱の隣のケースに。 爪切り、耳かき、トゲ抜き、体温計なんかはセリアの引き出しケースに収納。 体温計は毎日使うのでリビングに出しっぱなしです…🤭
Mii
Mii
4LDK | 家族
mymomさんの実例写真
mymom
mymom
家族
reamumamaさんの実例写真
ヤバいです… 何カ月か前に作ったベビーゲート 11カ月の息子くん隙間くぐって階段降りるようになってしまった((((;゚Д゚))))))) もうこの際撤去して ディアウォール違う使い方にしようか悩んでます(^◇^;)
ヤバいです… 何カ月か前に作ったベビーゲート 11カ月の息子くん隙間くぐって階段降りるようになってしまった((((;゚Д゚))))))) もうこの際撤去して ディアウォール違う使い方にしようか悩んでます(^◇^;)
reamumama
reamumama
4LDK | 家族
RUFFYさんの実例写真
おはようございます😊 昨日はかなりの雨でした🤣 今日は晴れそうです🌞 和室の押入れの棚をDIY しました〜🤗 我が家の押入れは階段下になるので、斜めになっています。 狭いし使いにくい😅 押入れてさぁ、上の方デッドスペースできまくりじゃん😓 勿体なぁ〜いと思い棚を作りましたとさ。:.゚ஐ⋆* …と言っても、突っ張って棚を設置しただけの簡単なDIY だけど(笑) ダイニングのテーブルの上で作って、出来上がりを押入れに突っ張ったんだけど、簡単に考えてたら… もうとにかく重い💦💦 一人で設置出来なかったわ(笑) しかも、あたしの凡ミスで材料買いに行った時に自分で簡単に書いた設計図を持って行ったんだけど、 字が汚すぎて自分で書いたくせに寸法間違えてカットしてもらっちゃいました😅 長いならまだ良かったけど、短かったの😅 だから下20センチは繋いであるの😓 継ぎ接ぎだとヤバいかなぁ〜と思ったけど、意外といけました(笑) 山善さんの中身が見えない収納ボックス応募すれば良かったなぁ〜と後悔です😓
おはようございます😊 昨日はかなりの雨でした🤣 今日は晴れそうです🌞 和室の押入れの棚をDIY しました〜🤗 我が家の押入れは階段下になるので、斜めになっています。 狭いし使いにくい😅 押入れてさぁ、上の方デッドスペースできまくりじゃん😓 勿体なぁ〜いと思い棚を作りましたとさ。:.゚ஐ⋆* …と言っても、突っ張って棚を設置しただけの簡単なDIY だけど(笑) ダイニングのテーブルの上で作って、出来上がりを押入れに突っ張ったんだけど、簡単に考えてたら… もうとにかく重い💦💦 一人で設置出来なかったわ(笑) しかも、あたしの凡ミスで材料買いに行った時に自分で簡単に書いた設計図を持って行ったんだけど、 字が汚すぎて自分で書いたくせに寸法間違えてカットしてもらっちゃいました😅 長いならまだ良かったけど、短かったの😅 だから下20センチは繋いであるの😓 継ぎ接ぎだとヤバいかなぁ〜と思ったけど、意外といけました(笑) 山善さんの中身が見えない収納ボックス応募すれば良かったなぁ〜と後悔です😓
RUFFY
RUFFY
家族
sa_lifeさんの実例写真
sa_life
sa_life
家族
Yu-minnさんの実例写真
after画像です。 ながーいこと温めてきた階段下収納ですが、ようやく取り出しやすくしまいやすく生まれ変わりました! 家に大量にあったディアウォールとOSB合板を使い、高さを目一杯使った収納を作りました。デッドスペースは解消しました。 ほんとはスタイリッシュでオシャレな収納にしたかったけど、物が多すぎて今回は諦めました(-∀-`;) もうちょっと試行錯誤してわぁーって言われるように頑張ろうと思います。
after画像です。 ながーいこと温めてきた階段下収納ですが、ようやく取り出しやすくしまいやすく生まれ変わりました! 家に大量にあったディアウォールとOSB合板を使い、高さを目一杯使った収納を作りました。デッドスペースは解消しました。 ほんとはスタイリッシュでオシャレな収納にしたかったけど、物が多すぎて今回は諦めました(-∀-`;) もうちょっと試行錯誤してわぁーって言われるように頑張ろうと思います。
Yu-minn
Yu-minn
家族
iemonさんの実例写真
階段下のスペースにプチDIYで棚を作りました。初めてのDIYでしたが、そこそこ満足な仕上がりになりました(´ー`)
階段下のスペースにプチDIYで棚を作りました。初めてのDIYでしたが、そこそこ満足な仕上がりになりました(´ー`)
iemon
iemon
3LDK | 家族
takaayaさんの実例写真
階段大好きになってきた我が家の1歳児は2階の寝室で一人で昼寝中。 起きてきたの気づかずに転がり落ちたら困るので、ベビーゲートはここに設置。 本当はふもとにも設置したいんだけど、ベビーゲートってお財布にやさしくないのよね…… これ、高いけど壁に穴あけずに済むの最高すぎる。 本当はディアウォールとかでDIYしようと思ったんだけど、おくだけシリーズ最高でした。
階段大好きになってきた我が家の1歳児は2階の寝室で一人で昼寝中。 起きてきたの気づかずに転がり落ちたら困るので、ベビーゲートはここに設置。 本当はふもとにも設置したいんだけど、ベビーゲートってお財布にやさしくないのよね…… これ、高いけど壁に穴あけずに済むの最高すぎる。 本当はディアウォールとかでDIYしようと思ったんだけど、おくだけシリーズ最高でした。
takaaya
takaaya
4LDK | 家族
blue-3さんの実例写真
長年悩んできた階段下収納。 DIY🔨 ディアウォール(2×4)で解決‼ 意外と簡単で楽しく造れました🎵 制作費、¥5000以下♥️
長年悩んできた階段下収納。 DIY🔨 ディアウォール(2×4)で解決‼ 意外と簡単で楽しく造れました🎵 制作費、¥5000以下♥️
blue-3
blue-3
家族
yumereiさんの実例写真
玄関入って目の前にあった階段下収納を隠れ家っぽくしたくて、昨年末から整理し、今日やっと扉を外し板壁を張ることご出来ました‼ まだまだ改良の余地はありそうですが、お気に入りの場所がひとつ増えました♪ 次は左側に少し写っている備え付けの下駄箱を取っ払い、新しく棚を設置予定です(^∇^)
玄関入って目の前にあった階段下収納を隠れ家っぽくしたくて、昨年末から整理し、今日やっと扉を外し板壁を張ることご出来ました‼ まだまだ改良の余地はありそうですが、お気に入りの場所がひとつ増えました♪ 次は左側に少し写っている備え付けの下駄箱を取っ払い、新しく棚を設置予定です(^∇^)
yumerei
yumerei
4LDK | 家族
もっと見る

階段下 ディアウォールの投稿一覧

12枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

階段下 ディアウォール

70枚の部屋写真から47枚をセレクト
toytiyさんの実例写真
階段下収納はディアウォールでDIY! 階段下は家族しか見ないのでオイルや塗装はしませんでした(^^) 無印のファイルボックスにプテラで何が入っているかすぐ分かるようにしました
階段下収納はディアウォールでDIY! 階段下は家族しか見ないのでオイルや塗装はしませんでした(^^) 無印のファイルボックスにプテラで何が入っているかすぐ分かるようにしました
toytiy
toytiy
4LDK | 家族
abさんの実例写真
ab
ab
rururuさんの実例写真
階段下のデッドスペースにある変な高さのスペースを読書スペースにしたくて、簡単ですが‥出来上がり!
階段下のデッドスペースにある変な高さのスペースを読書スペースにしたくて、簡単ですが‥出来上がり!
rururu
rururu
家族
Bebeさんの実例写真
Bebe
Bebe
家族
cyurionさんの実例写真
2×4¥880
パパが作った階段用ベビーゲート。 柱がないのでディアウォールで仮設柱。もう5年も使ってるのですがとっても丈夫です。
パパが作った階段用ベビーゲート。 柱がないのでディアウォールで仮設柱。もう5年も使ってるのですがとっても丈夫です。
cyurion
cyurion
家族
bluesky.0209さんの実例写真
階段下収納
階段下収納
bluesky.0209
bluesky.0209
eveさんの実例写真
階段下収納の見直しをします!
階段下収納の見直しをします!
eve
eve
4LDK | 家族
eikoさんの実例写真
階段の壁面。 階段下から見上げたところ。
階段の壁面。 階段下から見上げたところ。
eiko
eiko
4LDK | 家族
omi3さんの実例写真
階段下収納 住みはじめて丸2年 ようやく棚が完成!
階段下収納 住みはじめて丸2年 ようやく棚が完成!
omi3
omi3
3LDK | 家族
machiさんの実例写真
階段の上り口にディアウォールとすのこでベビーゲートを、写真ではわかりにくいですがスケルトン階段の下に這わせるようにしてネットを取り付けています。 100均の留め金で付けていた鍵は開けられるようになったので、プラスチックバックルベルトのついたストラップを巻きつけています。 先日、階段の隙間から降りようとしたのか、階段下に取り付けてあるネットにすっぽりはまっている我が子を発見しました。どうやら上の子の後を追って階段に侵入していたみたいです。怪我も無く、無事で良かったですが、ヒヤッとした出来事でした。ネットも取り付けていて良かったと思いました。
階段の上り口にディアウォールとすのこでベビーゲートを、写真ではわかりにくいですがスケルトン階段の下に這わせるようにしてネットを取り付けています。 100均の留め金で付けていた鍵は開けられるようになったので、プラスチックバックルベルトのついたストラップを巻きつけています。 先日、階段の隙間から降りようとしたのか、階段下に取り付けてあるネットにすっぽりはまっている我が子を発見しました。どうやら上の子の後を追って階段に侵入していたみたいです。怪我も無く、無事で良かったですが、ヒヤッとした出来事でした。ネットも取り付けていて良かったと思いました。
machi
machi
家族
bunchanさんの実例写真
階段下に収納作成。
階段下に収納作成。
bunchan
bunchan
4LDK | 家族
5203さんの実例写真
初イベント投稿‼️ ディアウォールとロイヤル金具で階段下にコートハンガーをDIYしました。 大活躍してます(´∀`)
初イベント投稿‼️ ディアウォールとロイヤル金具で階段下にコートハンガーをDIYしました。 大活躍してます(´∀`)
5203
5203
家族
YClipさんの実例写真
ラブリコ¥998
ラブリコを使用してダイソンスティッククリーナー、壁掛け収納を製作^ ^ アタッチメントはワンアクションで取り出せるように工夫、またちょっとした小物入れも設置、 背面はアイアンフックを設置してちょっとしたハンガー掛けにしています^ ^
ラブリコを使用してダイソンスティッククリーナー、壁掛け収納を製作^ ^ アタッチメントはワンアクションで取り出せるように工夫、またちょっとした小物入れも設置、 背面はアイアンフックを設置してちょっとしたハンガー掛けにしています^ ^
YClip
YClip
212610さんの実例写真
階段下の壁面収納。 ディアウォール、有効ボードを使いDIY。 家族分の帽子類、サングラスを収納。 ニット帽はセリアのファイルボックスに収納。 出掛ける時にこちらで小物を選びコーデ完成!! 我が家は2階がリビングなので降りてきた時に see youと見えるようアルファベットを飾ってみました!
階段下の壁面収納。 ディアウォール、有効ボードを使いDIY。 家族分の帽子類、サングラスを収納。 ニット帽はセリアのファイルボックスに収納。 出掛ける時にこちらで小物を選びコーデ完成!! 我が家は2階がリビングなので降りてきた時に see youと見えるようアルファベットを飾ってみました!
212610
212610
家族
INOさんの実例写真
市販のベビーゲートは階段下対応が多いので、階段上用にベビーゲートDIYしました☆
市販のベビーゲートは階段下対応が多いので、階段上用にベビーゲートDIYしました☆
INO
INO
Miiさんの実例写真
stさんの「薬箱企画」に参加します🤗 薬箱は、リビングにある階段下のクローゼットに置いてます。 クローゼットは、掃除道具、水、文房具etc…家族が使うものを収納してる場所です。 ディアウォールで棚を作ったけど、板は塗装してないし、ラベルは手書きだし…近付いて📸撮ったらダメな場所の1つです😅 この企画があったので、薬箱だけはラベルをテプラで作り直しました✨予告してくれてありがとう🤣 薬箱のケースは全て100均のもの✨ 外箱は、蓋なしケース♪面倒臭がりにはイイです😁 セリアの常備薬ケースは上がパカっと開くので取り出しやすくて便利です♪ 湿布やカイロ、マスクのストックは、薬箱の隣のケースに。 爪切り、耳かき、トゲ抜き、体温計なんかはセリアの引き出しケースに収納。 体温計は毎日使うのでリビングに出しっぱなしです…🤭
stさんの「薬箱企画」に参加します🤗 薬箱は、リビングにある階段下のクローゼットに置いてます。 クローゼットは、掃除道具、水、文房具etc…家族が使うものを収納してる場所です。 ディアウォールで棚を作ったけど、板は塗装してないし、ラベルは手書きだし…近付いて📸撮ったらダメな場所の1つです😅 この企画があったので、薬箱だけはラベルをテプラで作り直しました✨予告してくれてありがとう🤣 薬箱のケースは全て100均のもの✨ 外箱は、蓋なしケース♪面倒臭がりにはイイです😁 セリアの常備薬ケースは上がパカっと開くので取り出しやすくて便利です♪ 湿布やカイロ、マスクのストックは、薬箱の隣のケースに。 爪切り、耳かき、トゲ抜き、体温計なんかはセリアの引き出しケースに収納。 体温計は毎日使うのでリビングに出しっぱなしです…🤭
Mii
Mii
4LDK | 家族
mymomさんの実例写真
mymom
mymom
家族
reamumamaさんの実例写真
ヤバいです… 何カ月か前に作ったベビーゲート 11カ月の息子くん隙間くぐって階段降りるようになってしまった((((;゚Д゚))))))) もうこの際撤去して ディアウォール違う使い方にしようか悩んでます(^◇^;)
ヤバいです… 何カ月か前に作ったベビーゲート 11カ月の息子くん隙間くぐって階段降りるようになってしまった((((;゚Д゚))))))) もうこの際撤去して ディアウォール違う使い方にしようか悩んでます(^◇^;)
reamumama
reamumama
4LDK | 家族
RUFFYさんの実例写真
おはようございます😊 昨日はかなりの雨でした🤣 今日は晴れそうです🌞 和室の押入れの棚をDIY しました〜🤗 我が家の押入れは階段下になるので、斜めになっています。 狭いし使いにくい😅 押入れてさぁ、上の方デッドスペースできまくりじゃん😓 勿体なぁ〜いと思い棚を作りましたとさ。:.゚ஐ⋆* …と言っても、突っ張って棚を設置しただけの簡単なDIY だけど(笑) ダイニングのテーブルの上で作って、出来上がりを押入れに突っ張ったんだけど、簡単に考えてたら… もうとにかく重い💦💦 一人で設置出来なかったわ(笑) しかも、あたしの凡ミスで材料買いに行った時に自分で簡単に書いた設計図を持って行ったんだけど、 字が汚すぎて自分で書いたくせに寸法間違えてカットしてもらっちゃいました😅 長いならまだ良かったけど、短かったの😅 だから下20センチは繋いであるの😓 継ぎ接ぎだとヤバいかなぁ〜と思ったけど、意外といけました(笑) 山善さんの中身が見えない収納ボックス応募すれば良かったなぁ〜と後悔です😓
おはようございます😊 昨日はかなりの雨でした🤣 今日は晴れそうです🌞 和室の押入れの棚をDIY しました〜🤗 我が家の押入れは階段下になるので、斜めになっています。 狭いし使いにくい😅 押入れてさぁ、上の方デッドスペースできまくりじゃん😓 勿体なぁ〜いと思い棚を作りましたとさ。:.゚ஐ⋆* …と言っても、突っ張って棚を設置しただけの簡単なDIY だけど(笑) ダイニングのテーブルの上で作って、出来上がりを押入れに突っ張ったんだけど、簡単に考えてたら… もうとにかく重い💦💦 一人で設置出来なかったわ(笑) しかも、あたしの凡ミスで材料買いに行った時に自分で簡単に書いた設計図を持って行ったんだけど、 字が汚すぎて自分で書いたくせに寸法間違えてカットしてもらっちゃいました😅 長いならまだ良かったけど、短かったの😅 だから下20センチは繋いであるの😓 継ぎ接ぎだとヤバいかなぁ〜と思ったけど、意外といけました(笑) 山善さんの中身が見えない収納ボックス応募すれば良かったなぁ〜と後悔です😓
RUFFY
RUFFY
家族
sa_lifeさんの実例写真
sa_life
sa_life
家族
Yu-minnさんの実例写真
after画像です。 ながーいこと温めてきた階段下収納ですが、ようやく取り出しやすくしまいやすく生まれ変わりました! 家に大量にあったディアウォールとOSB合板を使い、高さを目一杯使った収納を作りました。デッドスペースは解消しました。 ほんとはスタイリッシュでオシャレな収納にしたかったけど、物が多すぎて今回は諦めました(-∀-`;) もうちょっと試行錯誤してわぁーって言われるように頑張ろうと思います。
after画像です。 ながーいこと温めてきた階段下収納ですが、ようやく取り出しやすくしまいやすく生まれ変わりました! 家に大量にあったディアウォールとOSB合板を使い、高さを目一杯使った収納を作りました。デッドスペースは解消しました。 ほんとはスタイリッシュでオシャレな収納にしたかったけど、物が多すぎて今回は諦めました(-∀-`;) もうちょっと試行錯誤してわぁーって言われるように頑張ろうと思います。
Yu-minn
Yu-minn
家族
iemonさんの実例写真
階段下のスペースにプチDIYで棚を作りました。初めてのDIYでしたが、そこそこ満足な仕上がりになりました(´ー`)
階段下のスペースにプチDIYで棚を作りました。初めてのDIYでしたが、そこそこ満足な仕上がりになりました(´ー`)
iemon
iemon
3LDK | 家族
takaayaさんの実例写真
階段大好きになってきた我が家の1歳児は2階の寝室で一人で昼寝中。 起きてきたの気づかずに転がり落ちたら困るので、ベビーゲートはここに設置。 本当はふもとにも設置したいんだけど、ベビーゲートってお財布にやさしくないのよね…… これ、高いけど壁に穴あけずに済むの最高すぎる。 本当はディアウォールとかでDIYしようと思ったんだけど、おくだけシリーズ最高でした。
階段大好きになってきた我が家の1歳児は2階の寝室で一人で昼寝中。 起きてきたの気づかずに転がり落ちたら困るので、ベビーゲートはここに設置。 本当はふもとにも設置したいんだけど、ベビーゲートってお財布にやさしくないのよね…… これ、高いけど壁に穴あけずに済むの最高すぎる。 本当はディアウォールとかでDIYしようと思ったんだけど、おくだけシリーズ最高でした。
takaaya
takaaya
4LDK | 家族
blue-3さんの実例写真
長年悩んできた階段下収納。 DIY🔨 ディアウォール(2×4)で解決‼ 意外と簡単で楽しく造れました🎵 制作費、¥5000以下♥️
長年悩んできた階段下収納。 DIY🔨 ディアウォール(2×4)で解決‼ 意外と簡単で楽しく造れました🎵 制作費、¥5000以下♥️
blue-3
blue-3
家族
yumereiさんの実例写真
玄関入って目の前にあった階段下収納を隠れ家っぽくしたくて、昨年末から整理し、今日やっと扉を外し板壁を張ることご出来ました‼ まだまだ改良の余地はありそうですが、お気に入りの場所がひとつ増えました♪ 次は左側に少し写っている備え付けの下駄箱を取っ払い、新しく棚を設置予定です(^∇^)
玄関入って目の前にあった階段下収納を隠れ家っぽくしたくて、昨年末から整理し、今日やっと扉を外し板壁を張ることご出来ました‼ まだまだ改良の余地はありそうですが、お気に入りの場所がひとつ増えました♪ 次は左側に少し写っている備え付けの下駄箱を取っ払い、新しく棚を設置予定です(^∇^)
yumerei
yumerei
4LDK | 家族
もっと見る

階段下 ディアウォールの投稿一覧

12枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ