シンボルツリー 北玄関

55枚の部屋写真から20枚をセレクト
ma_noieさんの実例写真
"シンボルツリー" (撮影の仕方が少し雑ですが、笑) 北玄関でほぼ太陽の当たらない場所 アオダモを選びました 子供達と"アオくん"と呼んでいます♪ 昨年秋うどん粉病のようになり まだ青い葉を全てちぎり 秋冬は枝のみで寂しい姿でした もう芽出てこないかな? 芽出てこなかったらサヨナラ? と不安でしたが蕾はまだ生きていて 春になり日に日に芽、そして葉を 見せてくれました!生命力すごい! 1日1日、みるからに変化するから 嬉しくて アオダモが可愛くて 毎日家を出入りする度に観察しています そして夜スポットライトに照らされる姿 自慢の外壁に写るアオダモの影が素敵で 今とってもお気に入りスポットです やっぱり"緑"って大切! うちの外構は 北玄関側 シンボルツリー1本 南 庭側 天然芝 のみ また時間とお金に余裕ができたら 緑を増やしていきたいです
"シンボルツリー" (撮影の仕方が少し雑ですが、笑) 北玄関でほぼ太陽の当たらない場所 アオダモを選びました 子供達と"アオくん"と呼んでいます♪ 昨年秋うどん粉病のようになり まだ青い葉を全てちぎり 秋冬は枝のみで寂しい姿でした もう芽出てこないかな? 芽出てこなかったらサヨナラ? と不安でしたが蕾はまだ生きていて 春になり日に日に芽、そして葉を 見せてくれました!生命力すごい! 1日1日、みるからに変化するから 嬉しくて アオダモが可愛くて 毎日家を出入りする度に観察しています そして夜スポットライトに照らされる姿 自慢の外壁に写るアオダモの影が素敵で 今とってもお気に入りスポットです やっぱり"緑"って大切! うちの外構は 北玄関側 シンボルツリー1本 南 庭側 天然芝 のみ また時間とお金に余裕ができたら 緑を増やしていきたいです
ma_noie
ma_noie
家族
SIMPLEさんの実例写真
シンボルツリーのシマトネリコ🌳 夏前に思いっきり枝をカットしてかなりスカスカにしました。 夏が終わるとまたワサワサに🌳 北向き玄関なので、日当たりは良くないのですが、どんどん育ちます🌳
シンボルツリーのシマトネリコ🌳 夏前に思いっきり枝をカットしてかなりスカスカにしました。 夏が終わるとまたワサワサに🌳 北向き玄関なので、日当たりは良くないのですが、どんどん育ちます🌳
SIMPLE
SIMPLE
4LDK | 家族
s.hatchさんの実例写真
北玄関なので、冬は何も置いていませんでしたが、最近、朝と夕方は日が当たるようになり 寄せ植えを移動したら華やかに🌷
北玄関なので、冬は何も置いていませんでしたが、最近、朝と夕方は日が当たるようになり 寄せ植えを移動したら華やかに🌷
s.hatch
s.hatch
4LDK | 家族
chinaminiさんの実例写真
我が家のシンボルツリー、ソヨゴの実が赤くなりました😃 ソヨゴの実は鳥が食べに来ないので鳥のお土産にやられる事がありません✌️ こんなに赤いのに美味しくないんでしょーね😁 それと、実も「べちゃ」っと落ちず干からびてから落ちるので掃除も楽チンです🎶 家に植える場合、結構これらの事って重要じゃないですか⁉️ 木の下が汚れたら悲しいですもん😓 成長もゆっくりで剪定等のお手入れも頻繁にしなくて大丈夫なので、 オススメの植物です😃
我が家のシンボルツリー、ソヨゴの実が赤くなりました😃 ソヨゴの実は鳥が食べに来ないので鳥のお土産にやられる事がありません✌️ こんなに赤いのに美味しくないんでしょーね😁 それと、実も「べちゃ」っと落ちず干からびてから落ちるので掃除も楽チンです🎶 家に植える場合、結構これらの事って重要じゃないですか⁉️ 木の下が汚れたら悲しいですもん😓 成長もゆっくりで剪定等のお手入れも頻繁にしなくて大丈夫なので、 オススメの植物です😃
chinamini
chinamini
4LDK | 家族
buffaloさんの実例写真
暗くなるのが早くなりましたね。 寒い冬がやってくるー
暗くなるのが早くなりましたね。 寒い冬がやってくるー
buffalo
buffalo
4LDK | 家族
SAIさんの実例写真
シンボルツリーのヒメシャラも葉が茂ってきました~♪
シンボルツリーのヒメシャラも葉が茂ってきました~♪
SAI
SAI
4LDK | 家族
yamuchaさんの実例写真
梅雨の中休みの晴れの日に取材撮影で撮ってもらいました。 外構が2ヶ月近く遅れましたが何とか全工事完了しました。 (表札だけまだ付いてませんが…)
梅雨の中休みの晴れの日に取材撮影で撮ってもらいました。 外構が2ヶ月近く遅れましたが何とか全工事完了しました。 (表札だけまだ付いてませんが…)
yamucha
yamucha
家族
339rnarnaさんの実例写真
プール日和\( ˆoˆ )/
プール日和\( ˆoˆ )/
339rnarna
339rnarna
4LDK
R.Rさんの実例写真
南庭、北玄関です。 庭にはシンボルツリーとして、2m超えのココスヤシを植えました! 外構はこれからなので荒れています…。
南庭、北玄関です。 庭にはシンボルツリーとして、2m超えのココスヤシを植えました! 外構はこれからなので荒れています…。
R.R
R.R
rihiさんの実例写真
我が家の外観。チョコレートブラウンの洋瓦にボビポスト、アンティークなレンガアプローチが可愛くてお気に入り。 2階の格子窓も何気に可愛いです。 ただ、可愛らしくなり過ぎないように、外壁は白一色で、装飾もしないように出来るだけシンプルでナチュラルで明るい家になるようにしました! シンボルツリーにオリーブの木を植えました。 写真反対側ウッドデッキの方にも芝生やお花を自分達で植えてお庭もこれから作っていきたいなぁ💕
我が家の外観。チョコレートブラウンの洋瓦にボビポスト、アンティークなレンガアプローチが可愛くてお気に入り。 2階の格子窓も何気に可愛いです。 ただ、可愛らしくなり過ぎないように、外壁は白一色で、装飾もしないように出来るだけシンプルでナチュラルで明るい家になるようにしました! シンボルツリーにオリーブの木を植えました。 写真反対側ウッドデッキの方にも芝生やお花を自分達で植えてお庭もこれから作っていきたいなぁ💕
rihi
rihi
4LDK | 家族
yasu10さんの実例写真
フェンス左側の隣家の駐車場の車が出たので、わが家の外観を北東側から撮ってみました(わが家の駐車場は右手)。 ほぼ総2階で、切妻屋根と縦格子をポイントにした和モダンの外観です(^^♪ 縦格子を挟んで、左右対称となるように、縦長窓を配置(左側の2つが子供部屋、右側が書斎とWICに1つずつ)。2階の中央にあるトイレと、その上の小屋裏収納の窓は、縦格子の右寄りに隠れてます。 玄関ポーチの両方向に階段があり、中央の門柱の両サイドに、和の趣のあるシラカシを植えて目隠しに…。 隣家の駐車場との境界フェンス、出入口部分が三角地なので、内側を植栽スペースにして、日陰を好み縁起のよい木とされる、カクレミノを植えています(^^♪
フェンス左側の隣家の駐車場の車が出たので、わが家の外観を北東側から撮ってみました(わが家の駐車場は右手)。 ほぼ総2階で、切妻屋根と縦格子をポイントにした和モダンの外観です(^^♪ 縦格子を挟んで、左右対称となるように、縦長窓を配置(左側の2つが子供部屋、右側が書斎とWICに1つずつ)。2階の中央にあるトイレと、その上の小屋裏収納の窓は、縦格子の右寄りに隠れてます。 玄関ポーチの両方向に階段があり、中央の門柱の両サイドに、和の趣のあるシラカシを植えて目隠しに…。 隣家の駐車場との境界フェンス、出入口部分が三角地なので、内側を植栽スペースにして、日陰を好み縁起のよい木とされる、カクレミノを植えています(^^♪
yasu10
yasu10
4LDK | 家族
Shooowkoさんの実例写真
今週末は、我が家の地域はお祭りです。 玄関に軒花を飾りましたー。 お祭りの軒花って、お正月飾りみたいに一般的かと思ってたんですけど、結構地域的なものみたい。 皆さん、軒花飾りますー? ちなみに、我が家の地域のお祭りはお神輿じゃなくて巨大な太鼓が町内をまわるんですよー。
今週末は、我が家の地域はお祭りです。 玄関に軒花を飾りましたー。 お祭りの軒花って、お正月飾りみたいに一般的かと思ってたんですけど、結構地域的なものみたい。 皆さん、軒花飾りますー? ちなみに、我が家の地域のお祭りはお神輿じゃなくて巨大な太鼓が町内をまわるんですよー。
Shooowko
Shooowko
2LDK | 家族
machyさんの実例写真
今朝のドウダンツツジさん。太陽当たって気持ち良さそう。 鉢植えと迷いつつ、成長するまでは地植えにして様子みてます^_^
今朝のドウダンツツジさん。太陽当たって気持ち良さそう。 鉢植えと迷いつつ、成長するまでは地植えにして様子みてます^_^
machy
machy
家族
reeさんの実例写真
玄関先のモミジ、新しい葉がでてきました☺️ 冬に剪定試みた際に、癒合剤を使用しなかったのでこの一年まだハラハラしそうです。まあいいやでやりだすのに、後々やればよかったかなと、思ってしまうんですよね💦
玄関先のモミジ、新しい葉がでてきました☺️ 冬に剪定試みた際に、癒合剤を使用しなかったのでこの一年まだハラハラしそうです。まあいいやでやりだすのに、後々やればよかったかなと、思ってしまうんですよね💦
ree
ree
4LDK | 家族
Renさんの実例写真
庭の大掃除も 少しずつ始めました 我が家の シンボルツリーの 金木犀 主人が短く 剪定してくれました この作業を見ていた ご近所さんに 庭師さんと 間違われたみたいです笑 また来年 可愛いお花が 咲きますように ついでに 南天やアオキの周りの 葉っぱなども 綺麗に片付けて スッキリです 一人でするより 二人の方が 作業も捗りました!
庭の大掃除も 少しずつ始めました 我が家の シンボルツリーの 金木犀 主人が短く 剪定してくれました この作業を見ていた ご近所さんに 庭師さんと 間違われたみたいです笑 また来年 可愛いお花が 咲きますように ついでに 南天やアオキの周りの 葉っぱなども 綺麗に片付けて スッキリです 一人でするより 二人の方が 作業も捗りました!
Ren
Ren
4LDK | 家族
haruさんの実例写真
北玄関花壇 6月に激安でミモザの鉢植えを2鉢購入︎👍🏻 ̖́- 花壇に植えた当初はフェンスの高さだったのが今では2倍の高さに🙌 まだまだ成長中です🌿🌿
北玄関花壇 6月に激安でミモザの鉢植えを2鉢購入︎👍🏻 ̖́- 花壇に植えた当初はフェンスの高さだったのが今では2倍の高さに🙌 まだまだ成長中です🌿🌿
haru
haru
4LDK | 家族
CoCo617さんの実例写真
お泊まりの孫迎えに行く時の写真です。外に出たらまぁまぁ白い。 夜中前には止むそうなので少しホッと (10㎝でした) ここ北側なので滑ります💦 シンボルツリー🌲は、家建てた時に義母が買って義父が植えたものです。 小さいうちは、イルミネーション✨してました。玄関外溝は義父(そう、ジィちゃん、基礎工事してた)やってくれました。 久しぶりの孫お泊まりです💕
お泊まりの孫迎えに行く時の写真です。外に出たらまぁまぁ白い。 夜中前には止むそうなので少しホッと (10㎝でした) ここ北側なので滑ります💦 シンボルツリー🌲は、家建てた時に義母が買って義父が植えたものです。 小さいうちは、イルミネーション✨してました。玄関外溝は義父(そう、ジィちゃん、基礎工事してた)やってくれました。 久しぶりの孫お泊まりです💕
CoCo617
CoCo617
家族
KEIKOさんの実例写真
幸せをもたらすガジュマルの木ஐ♡🍀~ஐ 新築祝いに義姉夫妻から頂きました。 北玄関なので光があまり差し込まないため、晴れた日は外で日光浴させてます。 我が家の玄関のシンボルツリーです(*´˘`*)♡
幸せをもたらすガジュマルの木ஐ♡🍀~ஐ 新築祝いに義姉夫妻から頂きました。 北玄関なので光があまり差し込まないため、晴れた日は外で日光浴させてます。 我が家の玄関のシンボルツリーです(*´˘`*)♡
KEIKO
KEIKO
3LDK | 家族
houenさんの実例写真
今週の日曜日のpicです😊 この日は一日中北側の畑の様な花壇の手入れ(主に草取り)をしてから 強力カビハイターのモニターを行って忙しくしていましたが 玄関前のラベンダーが咲いていい香りがして癒されました💜 シンボルツリーにしようと思ったヒメシャラがいまひとつ伸びずにいましたが 今年は花が咲いてくれてやっとこの場所に馴染んでくれたかな、と思います🤔
今週の日曜日のpicです😊 この日は一日中北側の畑の様な花壇の手入れ(主に草取り)をしてから 強力カビハイターのモニターを行って忙しくしていましたが 玄関前のラベンダーが咲いていい香りがして癒されました💜 シンボルツリーにしようと思ったヒメシャラがいまひとつ伸びずにいましたが 今年は花が咲いてくれてやっとこの場所に馴染んでくれたかな、と思います🤔
houen
houen
家族
CoCo0617さんの実例写真
斑入りツルニチニチソウ、玄関の階段脇のシンボルツリー🌲の下にあります。 東北地方の我が家の斑入りツルニチニチソウは、真冬に半枯れになります。 もうひとつのツルニチニチソウは常緑してます♪ これからどんどん伸びて階段、駐車場のコンクリートまで、カーペットの様になるので、何度も切り詰めます。 北玄関なので、葉っぱがモリモリになって花が咲いてくると、一気に明るくなります🥰
斑入りツルニチニチソウ、玄関の階段脇のシンボルツリー🌲の下にあります。 東北地方の我が家の斑入りツルニチニチソウは、真冬に半枯れになります。 もうひとつのツルニチニチソウは常緑してます♪ これからどんどん伸びて階段、駐車場のコンクリートまで、カーペットの様になるので、何度も切り詰めます。 北玄関なので、葉っぱがモリモリになって花が咲いてくると、一気に明るくなります🥰
CoCo0617
CoCo0617
家族

シンボルツリー 北玄関の投稿一覧

29枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

シンボルツリー 北玄関

55枚の部屋写真から20枚をセレクト
ma_noieさんの実例写真
"シンボルツリー" (撮影の仕方が少し雑ですが、笑) 北玄関でほぼ太陽の当たらない場所 アオダモを選びました 子供達と"アオくん"と呼んでいます♪ 昨年秋うどん粉病のようになり まだ青い葉を全てちぎり 秋冬は枝のみで寂しい姿でした もう芽出てこないかな? 芽出てこなかったらサヨナラ? と不安でしたが蕾はまだ生きていて 春になり日に日に芽、そして葉を 見せてくれました!生命力すごい! 1日1日、みるからに変化するから 嬉しくて アオダモが可愛くて 毎日家を出入りする度に観察しています そして夜スポットライトに照らされる姿 自慢の外壁に写るアオダモの影が素敵で 今とってもお気に入りスポットです やっぱり"緑"って大切! うちの外構は 北玄関側 シンボルツリー1本 南 庭側 天然芝 のみ また時間とお金に余裕ができたら 緑を増やしていきたいです
"シンボルツリー" (撮影の仕方が少し雑ですが、笑) 北玄関でほぼ太陽の当たらない場所 アオダモを選びました 子供達と"アオくん"と呼んでいます♪ 昨年秋うどん粉病のようになり まだ青い葉を全てちぎり 秋冬は枝のみで寂しい姿でした もう芽出てこないかな? 芽出てこなかったらサヨナラ? と不安でしたが蕾はまだ生きていて 春になり日に日に芽、そして葉を 見せてくれました!生命力すごい! 1日1日、みるからに変化するから 嬉しくて アオダモが可愛くて 毎日家を出入りする度に観察しています そして夜スポットライトに照らされる姿 自慢の外壁に写るアオダモの影が素敵で 今とってもお気に入りスポットです やっぱり"緑"って大切! うちの外構は 北玄関側 シンボルツリー1本 南 庭側 天然芝 のみ また時間とお金に余裕ができたら 緑を増やしていきたいです
ma_noie
ma_noie
家族
SIMPLEさんの実例写真
シンボルツリーのシマトネリコ🌳 夏前に思いっきり枝をカットしてかなりスカスカにしました。 夏が終わるとまたワサワサに🌳 北向き玄関なので、日当たりは良くないのですが、どんどん育ちます🌳
シンボルツリーのシマトネリコ🌳 夏前に思いっきり枝をカットしてかなりスカスカにしました。 夏が終わるとまたワサワサに🌳 北向き玄関なので、日当たりは良くないのですが、どんどん育ちます🌳
SIMPLE
SIMPLE
4LDK | 家族
s.hatchさんの実例写真
北玄関なので、冬は何も置いていませんでしたが、最近、朝と夕方は日が当たるようになり 寄せ植えを移動したら華やかに🌷
北玄関なので、冬は何も置いていませんでしたが、最近、朝と夕方は日が当たるようになり 寄せ植えを移動したら華やかに🌷
s.hatch
s.hatch
4LDK | 家族
chinaminiさんの実例写真
我が家のシンボルツリー、ソヨゴの実が赤くなりました😃 ソヨゴの実は鳥が食べに来ないので鳥のお土産にやられる事がありません✌️ こんなに赤いのに美味しくないんでしょーね😁 それと、実も「べちゃ」っと落ちず干からびてから落ちるので掃除も楽チンです🎶 家に植える場合、結構これらの事って重要じゃないですか⁉️ 木の下が汚れたら悲しいですもん😓 成長もゆっくりで剪定等のお手入れも頻繁にしなくて大丈夫なので、 オススメの植物です😃
我が家のシンボルツリー、ソヨゴの実が赤くなりました😃 ソヨゴの実は鳥が食べに来ないので鳥のお土産にやられる事がありません✌️ こんなに赤いのに美味しくないんでしょーね😁 それと、実も「べちゃ」っと落ちず干からびてから落ちるので掃除も楽チンです🎶 家に植える場合、結構これらの事って重要じゃないですか⁉️ 木の下が汚れたら悲しいですもん😓 成長もゆっくりで剪定等のお手入れも頻繁にしなくて大丈夫なので、 オススメの植物です😃
chinamini
chinamini
4LDK | 家族
buffaloさんの実例写真
暗くなるのが早くなりましたね。 寒い冬がやってくるー
暗くなるのが早くなりましたね。 寒い冬がやってくるー
buffalo
buffalo
4LDK | 家族
SAIさんの実例写真
シンボルツリーのヒメシャラも葉が茂ってきました~♪
シンボルツリーのヒメシャラも葉が茂ってきました~♪
SAI
SAI
4LDK | 家族
yamuchaさんの実例写真
梅雨の中休みの晴れの日に取材撮影で撮ってもらいました。 外構が2ヶ月近く遅れましたが何とか全工事完了しました。 (表札だけまだ付いてませんが…)
梅雨の中休みの晴れの日に取材撮影で撮ってもらいました。 外構が2ヶ月近く遅れましたが何とか全工事完了しました。 (表札だけまだ付いてませんが…)
yamucha
yamucha
家族
339rnarnaさんの実例写真
プール日和\( ˆoˆ )/
プール日和\( ˆoˆ )/
339rnarna
339rnarna
4LDK
R.Rさんの実例写真
南庭、北玄関です。 庭にはシンボルツリーとして、2m超えのココスヤシを植えました! 外構はこれからなので荒れています…。
南庭、北玄関です。 庭にはシンボルツリーとして、2m超えのココスヤシを植えました! 外構はこれからなので荒れています…。
R.R
R.R
rihiさんの実例写真
我が家の外観。チョコレートブラウンの洋瓦にボビポスト、アンティークなレンガアプローチが可愛くてお気に入り。 2階の格子窓も何気に可愛いです。 ただ、可愛らしくなり過ぎないように、外壁は白一色で、装飾もしないように出来るだけシンプルでナチュラルで明るい家になるようにしました! シンボルツリーにオリーブの木を植えました。 写真反対側ウッドデッキの方にも芝生やお花を自分達で植えてお庭もこれから作っていきたいなぁ💕
我が家の外観。チョコレートブラウンの洋瓦にボビポスト、アンティークなレンガアプローチが可愛くてお気に入り。 2階の格子窓も何気に可愛いです。 ただ、可愛らしくなり過ぎないように、外壁は白一色で、装飾もしないように出来るだけシンプルでナチュラルで明るい家になるようにしました! シンボルツリーにオリーブの木を植えました。 写真反対側ウッドデッキの方にも芝生やお花を自分達で植えてお庭もこれから作っていきたいなぁ💕
rihi
rihi
4LDK | 家族
yasu10さんの実例写真
フェンス左側の隣家の駐車場の車が出たので、わが家の外観を北東側から撮ってみました(わが家の駐車場は右手)。 ほぼ総2階で、切妻屋根と縦格子をポイントにした和モダンの外観です(^^♪ 縦格子を挟んで、左右対称となるように、縦長窓を配置(左側の2つが子供部屋、右側が書斎とWICに1つずつ)。2階の中央にあるトイレと、その上の小屋裏収納の窓は、縦格子の右寄りに隠れてます。 玄関ポーチの両方向に階段があり、中央の門柱の両サイドに、和の趣のあるシラカシを植えて目隠しに…。 隣家の駐車場との境界フェンス、出入口部分が三角地なので、内側を植栽スペースにして、日陰を好み縁起のよい木とされる、カクレミノを植えています(^^♪
フェンス左側の隣家の駐車場の車が出たので、わが家の外観を北東側から撮ってみました(わが家の駐車場は右手)。 ほぼ総2階で、切妻屋根と縦格子をポイントにした和モダンの外観です(^^♪ 縦格子を挟んで、左右対称となるように、縦長窓を配置(左側の2つが子供部屋、右側が書斎とWICに1つずつ)。2階の中央にあるトイレと、その上の小屋裏収納の窓は、縦格子の右寄りに隠れてます。 玄関ポーチの両方向に階段があり、中央の門柱の両サイドに、和の趣のあるシラカシを植えて目隠しに…。 隣家の駐車場との境界フェンス、出入口部分が三角地なので、内側を植栽スペースにして、日陰を好み縁起のよい木とされる、カクレミノを植えています(^^♪
yasu10
yasu10
4LDK | 家族
Shooowkoさんの実例写真
今週末は、我が家の地域はお祭りです。 玄関に軒花を飾りましたー。 お祭りの軒花って、お正月飾りみたいに一般的かと思ってたんですけど、結構地域的なものみたい。 皆さん、軒花飾りますー? ちなみに、我が家の地域のお祭りはお神輿じゃなくて巨大な太鼓が町内をまわるんですよー。
今週末は、我が家の地域はお祭りです。 玄関に軒花を飾りましたー。 お祭りの軒花って、お正月飾りみたいに一般的かと思ってたんですけど、結構地域的なものみたい。 皆さん、軒花飾りますー? ちなみに、我が家の地域のお祭りはお神輿じゃなくて巨大な太鼓が町内をまわるんですよー。
Shooowko
Shooowko
2LDK | 家族
machyさんの実例写真
今朝のドウダンツツジさん。太陽当たって気持ち良さそう。 鉢植えと迷いつつ、成長するまでは地植えにして様子みてます^_^
今朝のドウダンツツジさん。太陽当たって気持ち良さそう。 鉢植えと迷いつつ、成長するまでは地植えにして様子みてます^_^
machy
machy
家族
reeさんの実例写真
玄関先のモミジ、新しい葉がでてきました☺️ 冬に剪定試みた際に、癒合剤を使用しなかったのでこの一年まだハラハラしそうです。まあいいやでやりだすのに、後々やればよかったかなと、思ってしまうんですよね💦
玄関先のモミジ、新しい葉がでてきました☺️ 冬に剪定試みた際に、癒合剤を使用しなかったのでこの一年まだハラハラしそうです。まあいいやでやりだすのに、後々やればよかったかなと、思ってしまうんですよね💦
ree
ree
4LDK | 家族
Renさんの実例写真
庭の大掃除も 少しずつ始めました 我が家の シンボルツリーの 金木犀 主人が短く 剪定してくれました この作業を見ていた ご近所さんに 庭師さんと 間違われたみたいです笑 また来年 可愛いお花が 咲きますように ついでに 南天やアオキの周りの 葉っぱなども 綺麗に片付けて スッキリです 一人でするより 二人の方が 作業も捗りました!
庭の大掃除も 少しずつ始めました 我が家の シンボルツリーの 金木犀 主人が短く 剪定してくれました この作業を見ていた ご近所さんに 庭師さんと 間違われたみたいです笑 また来年 可愛いお花が 咲きますように ついでに 南天やアオキの周りの 葉っぱなども 綺麗に片付けて スッキリです 一人でするより 二人の方が 作業も捗りました!
Ren
Ren
4LDK | 家族
haruさんの実例写真
北玄関花壇 6月に激安でミモザの鉢植えを2鉢購入︎👍🏻 ̖́- 花壇に植えた当初はフェンスの高さだったのが今では2倍の高さに🙌 まだまだ成長中です🌿🌿
北玄関花壇 6月に激安でミモザの鉢植えを2鉢購入︎👍🏻 ̖́- 花壇に植えた当初はフェンスの高さだったのが今では2倍の高さに🙌 まだまだ成長中です🌿🌿
haru
haru
4LDK | 家族
CoCo617さんの実例写真
お泊まりの孫迎えに行く時の写真です。外に出たらまぁまぁ白い。 夜中前には止むそうなので少しホッと (10㎝でした) ここ北側なので滑ります💦 シンボルツリー🌲は、家建てた時に義母が買って義父が植えたものです。 小さいうちは、イルミネーション✨してました。玄関外溝は義父(そう、ジィちゃん、基礎工事してた)やってくれました。 久しぶりの孫お泊まりです💕
お泊まりの孫迎えに行く時の写真です。外に出たらまぁまぁ白い。 夜中前には止むそうなので少しホッと (10㎝でした) ここ北側なので滑ります💦 シンボルツリー🌲は、家建てた時に義母が買って義父が植えたものです。 小さいうちは、イルミネーション✨してました。玄関外溝は義父(そう、ジィちゃん、基礎工事してた)やってくれました。 久しぶりの孫お泊まりです💕
CoCo617
CoCo617
家族
KEIKOさんの実例写真
幸せをもたらすガジュマルの木ஐ♡🍀~ஐ 新築祝いに義姉夫妻から頂きました。 北玄関なので光があまり差し込まないため、晴れた日は外で日光浴させてます。 我が家の玄関のシンボルツリーです(*´˘`*)♡
幸せをもたらすガジュマルの木ஐ♡🍀~ஐ 新築祝いに義姉夫妻から頂きました。 北玄関なので光があまり差し込まないため、晴れた日は外で日光浴させてます。 我が家の玄関のシンボルツリーです(*´˘`*)♡
KEIKO
KEIKO
3LDK | 家族
houenさんの実例写真
今週の日曜日のpicです😊 この日は一日中北側の畑の様な花壇の手入れ(主に草取り)をしてから 強力カビハイターのモニターを行って忙しくしていましたが 玄関前のラベンダーが咲いていい香りがして癒されました💜 シンボルツリーにしようと思ったヒメシャラがいまひとつ伸びずにいましたが 今年は花が咲いてくれてやっとこの場所に馴染んでくれたかな、と思います🤔
今週の日曜日のpicです😊 この日は一日中北側の畑の様な花壇の手入れ(主に草取り)をしてから 強力カビハイターのモニターを行って忙しくしていましたが 玄関前のラベンダーが咲いていい香りがして癒されました💜 シンボルツリーにしようと思ったヒメシャラがいまひとつ伸びずにいましたが 今年は花が咲いてくれてやっとこの場所に馴染んでくれたかな、と思います🤔
houen
houen
家族
CoCo0617さんの実例写真
斑入りツルニチニチソウ、玄関の階段脇のシンボルツリー🌲の下にあります。 東北地方の我が家の斑入りツルニチニチソウは、真冬に半枯れになります。 もうひとつのツルニチニチソウは常緑してます♪ これからどんどん伸びて階段、駐車場のコンクリートまで、カーペットの様になるので、何度も切り詰めます。 北玄関なので、葉っぱがモリモリになって花が咲いてくると、一気に明るくなります🥰
斑入りツルニチニチソウ、玄関の階段脇のシンボルツリー🌲の下にあります。 東北地方の我が家の斑入りツルニチニチソウは、真冬に半枯れになります。 もうひとつのツルニチニチソウは常緑してます♪ これからどんどん伸びて階段、駐車場のコンクリートまで、カーペットの様になるので、何度も切り詰めます。 北玄関なので、葉っぱがモリモリになって花が咲いてくると、一気に明るくなります🥰
CoCo0617
CoCo0617
家族

シンボルツリー 北玄関の投稿一覧

29枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ