たらすだけ

15枚の部屋写真から14枚をセレクト
Mikaさんの実例写真
セリアの小さな瓶に ダイソーのカラーサンドを 入れて、アロマオイルを たらすだけ(-^艸^-) 3分あれば完成‼️ これをトイレの芳香剤がわりに置いてます(*´ ˘ `*)♡ 見た目も可愛いし 香りが弱くなったら また足せば良いし  インテリアに馴染んだ 芳香剤、おすすめです(ღˇᴗˇ)。o♡
セリアの小さな瓶に ダイソーのカラーサンドを 入れて、アロマオイルを たらすだけ(-^艸^-) 3分あれば完成‼️ これをトイレの芳香剤がわりに置いてます(*´ ˘ `*)♡ 見た目も可愛いし 香りが弱くなったら また足せば良いし  インテリアに馴染んだ 芳香剤、おすすめです(ღˇᴗˇ)。o♡
Mika
Mika
4LDK | 家族
raggedy-aさんの実例写真
保冷剤から、芳香剤を作ってみました〜❤ RCの皆さんのpicでよくお見かけしていて、私も作ってみたいなぁ…って思ってて、冷凍庫の整理をしたら奥からわんさか保冷剤が出てきたので〜😅 絵の具で着色してガラスの容器に入れるとこれまた綺麗〜✨✨ 皆さんがハマらはるのがめっちゃわかる〜♬ 楽しい〜〜(◍•ᴗ•◍)♡♬ アロマオイル垂らして、いい香り(♡´艸`)ウフッ 早速お部屋のあちこちに置いてみよう〜〜😍
保冷剤から、芳香剤を作ってみました〜❤ RCの皆さんのpicでよくお見かけしていて、私も作ってみたいなぁ…って思ってて、冷凍庫の整理をしたら奥からわんさか保冷剤が出てきたので〜😅 絵の具で着色してガラスの容器に入れるとこれまた綺麗〜✨✨ 皆さんがハマらはるのがめっちゃわかる〜♬ 楽しい〜〜(◍•ᴗ•◍)♡♬ アロマオイル垂らして、いい香り(♡´艸`)ウフッ 早速お部屋のあちこちに置いてみよう〜〜😍
raggedy-a
raggedy-a
4LDK | 家族
hana-さんの実例写真
玄関にはティートリーの香り 無印のアロマストーンを使って、 ほんのり香っています。 庭では、ミセバヤが満開。 ひと枝飾りました。 ミセバヤの花は可愛いのに、香りはちょっと苦手(*´艸`)
玄関にはティートリーの香り 無印のアロマストーンを使って、 ほんのり香っています。 庭では、ミセバヤが満開。 ひと枝飾りました。 ミセバヤの花は可愛いのに、香りはちょっと苦手(*´艸`)
hana-
hana-
家族
kusamochiさんの実例写真
BRUNOのアロマランプを購入 なんといってもディフューザーより手軽 ガラス部分に、オイルをらたらすだけ お手入れが簡単なのが最高
BRUNOのアロマランプを購入 なんといってもディフューザーより手軽 ガラス部分に、オイルをらたらすだけ お手入れが簡単なのが最高
kusamochi
kusamochi
1LDK | 家族
sakielさんの実例写真
アロマオイル・ディフューザー・ルームフレグランス¥3,500
AROMAFUNを枕元に置きました。 使い方が簡単でスイッチもないし、 なんと水もいらないんです! 電源か電池を入れて、アロマオイルを数滴たらし、蓋あけるだけで香りが広がります。 簡単さ、コンパクトさ、において アロマディフューザー史上1位なんじゃないかな、と思ってます! 寒すぎて、枕カバーは冬仕様のもこもこに変えました♡
AROMAFUNを枕元に置きました。 使い方が簡単でスイッチもないし、 なんと水もいらないんです! 電源か電池を入れて、アロマオイルを数滴たらし、蓋あけるだけで香りが広がります。 簡単さ、コンパクトさ、において アロマディフューザー史上1位なんじゃないかな、と思ってます! 寒すぎて、枕カバーは冬仕様のもこもこに変えました♡
sakiel
sakiel
2LDK | 一人暮らし
NAOさんの実例写真
AROMAFUNのモニター投稿です♪ 3色あり、私は真珠色を選びました!どの色も可愛いのですごく迷いました。 付属品にUSBケーブルとオイルパット3枚(1枚は本体に装着されています)が付いています。乾電池とUSB電源があるので場所を選ばず使えるのが嬉しいです。 火や水を使わずにエッセンシャルオイルを数滴たらすだけで使える手軽さが気に入りました♪ふたの開閉でスイッチON/OFFができます。 部屋全体を香らせる訳ではないですが自分の近くに置いてふんわり香りに包まれる感じが心地よいです。 オートオフタイマー機能があり、USBでは2時間、乾電池では20分で自動的に切れます。20分では短く感じたのでタイマーを使うか使わないか選べると良かったなと思いました。USBを使えばたっぷり楽しめます!
AROMAFUNのモニター投稿です♪ 3色あり、私は真珠色を選びました!どの色も可愛いのですごく迷いました。 付属品にUSBケーブルとオイルパット3枚(1枚は本体に装着されています)が付いています。乾電池とUSB電源があるので場所を選ばず使えるのが嬉しいです。 火や水を使わずにエッセンシャルオイルを数滴たらすだけで使える手軽さが気に入りました♪ふたの開閉でスイッチON/OFFができます。 部屋全体を香らせる訳ではないですが自分の近くに置いてふんわり香りに包まれる感じが心地よいです。 オートオフタイマー機能があり、USBでは2時間、乾電池では20分で自動的に切れます。20分では短く感じたのでタイマーを使うか使わないか選べると良かったなと思いました。USBを使えばたっぷり楽しめます!
NAO
NAO
3LDK | 家族
riakanaさんの実例写真
一目惚れの品。 オークでできたアロマウッド。 筒型で天面が窪んでいてそこに数滴たらすだけ。木材なので自然と香ってとっても心地いいです。 そしてこれなら車でもアロマが😍ドリンクホルダーに置くだけ♡
一目惚れの品。 オークでできたアロマウッド。 筒型で天面が窪んでいてそこに数滴たらすだけ。木材なので自然と香ってとっても心地いいです。 そしてこれなら車でもアロマが😍ドリンクホルダーに置くだけ♡
riakana
riakana
家族
kaochan516さんの実例写真
キッチンの奥の壁のところを模様替えしました(*´∀`) フェイクグリーンをたくさん飾って、秋らしく。。 ニコアンドのポスターをフレームに入れて、フェイクグリーンをたらすだけで良い感じになりましたo(*⌒―⌒*)o
キッチンの奥の壁のところを模様替えしました(*´∀`) フェイクグリーンをたくさん飾って、秋らしく。。 ニコアンドのポスターをフレームに入れて、フェイクグリーンをたらすだけで良い感じになりましたo(*⌒―⌒*)o
kaochan516
kaochan516
家族
locolaniさんの実例写真
夏のスペシャルクーポンで アロマオイルを買いました。 人気のオレンジスイート🍊 コップ等のお湯を張って 数滴オイルをたらすだけでも 香りがフワッとひろがって ディフューザー以外の オススメ方法🍊 寒くなったらフットバスしよ🥶
夏のスペシャルクーポンで アロマオイルを買いました。 人気のオレンジスイート🍊 コップ等のお湯を張って 数滴オイルをたらすだけでも 香りがフワッとひろがって ディフューザー以外の オススメ方法🍊 寒くなったらフットバスしよ🥶
locolani
locolani
2LDK | 家族
sugomoliさんの実例写真
ムスメと一緒に手作りクリーム。ミツロウとホホバオイルをとかして、好きな精油をたらすだけ。リップ、フェイス、ハンド、ボディ…昔はそれぞれ買っていたけど今はすっきりひとつのクリームをどこにでも使います。これも断捨離かな?手作りだと好みの固さ、好みの香りで、材料も安心です♡
ムスメと一緒に手作りクリーム。ミツロウとホホバオイルをとかして、好きな精油をたらすだけ。リップ、フェイス、ハンド、ボディ…昔はそれぞれ買っていたけど今はすっきりひとつのクリームをどこにでも使います。これも断捨離かな?手作りだと好みの固さ、好みの香りで、材料も安心です♡
sugomoli
sugomoli
家族
alomalomさんの実例写真
この前、クチポールのカトラリーを買ってもらったお返しに、アロマグッズを贈りました🎁 クスノキから削り出したアロマディフューザーで、上部のくぼみの部分に、アロマオイルを数滴たらすだけ🎶揮発するので水や電気を使わずに、いい香り😆セットでついている波佐見焼のプレートも可愛い💕クスノキから抽出したカンフルオイルが甘くなくてスッキリした香りを楽しめます🎶 お返しはいらないって言われたけど、最近、寝付きが悪いそうなので、いい香りに包まれて、ぐっすり眠れたらいいなと思ってプレゼントしました🌟私はアロマがなくても常に爆睡です🤣 私も欲しくなったので、自分用に同じものを買って、在宅ワーク時に机の上に置いて使ってます😁✨
この前、クチポールのカトラリーを買ってもらったお返しに、アロマグッズを贈りました🎁 クスノキから削り出したアロマディフューザーで、上部のくぼみの部分に、アロマオイルを数滴たらすだけ🎶揮発するので水や電気を使わずに、いい香り😆セットでついている波佐見焼のプレートも可愛い💕クスノキから抽出したカンフルオイルが甘くなくてスッキリした香りを楽しめます🎶 お返しはいらないって言われたけど、最近、寝付きが悪いそうなので、いい香りに包まれて、ぐっすり眠れたらいいなと思ってプレゼントしました🌟私はアロマがなくても常に爆睡です🤣 私も欲しくなったので、自分用に同じものを買って、在宅ワーク時に机の上に置いて使ってます😁✨
alomalom
alomalom
2LDK
Maryさんの実例写真
バスソルトリメイク 好きな器にバスソルトを入れて、好きなアロマを数滴たらすだけ ユーカリとローズウッドを合わせると、ほんのり甘さのある清涼感に
バスソルトリメイク 好きな器にバスソルトを入れて、好きなアロマを数滴たらすだけ ユーカリとローズウッドを合わせると、ほんのり甘さのある清涼感に
Mary
Mary
a-reonさんの実例写真
Instagramで目にしたハッカ油の虫除け🐜 保冷剤に数滴たらすだけ。 岩塩でもいいらしい。 さっそく買ってきてポタポタと。 何滴か分からず適当ですが、ほのかなハッカの香り。うん、サクマドロップス🍀悪くない。 住んで1年、まだGは見てないけど来るな~姿を見せるな~と念を送っておきます(^_^)v
Instagramで目にしたハッカ油の虫除け🐜 保冷剤に数滴たらすだけ。 岩塩でもいいらしい。 さっそく買ってきてポタポタと。 何滴か分からず適当ですが、ほのかなハッカの香り。うん、サクマドロップス🍀悪くない。 住んで1年、まだGは見てないけど来るな~姿を見せるな~と念を送っておきます(^_^)v
a-reon
a-reon
3LDK | 家族
kobaaya21さんの実例写真
こんばんは(* ゚∀゚) 階段の小窓にyukiyuki-88さんのまねっこをさせていただいて、ダイソーの毛糸をたらしてみました(*^^*) k.i.brothersさんのリメ缶にはエアプランツをイン( *´艸)ただ、せっかくのリメ缶見えませんが…(*>д<)モウシワケナイ... まだとりあえずなので、もうちょっと手を加えたいです(*^^*)
こんばんは(* ゚∀゚) 階段の小窓にyukiyuki-88さんのまねっこをさせていただいて、ダイソーの毛糸をたらしてみました(*^^*) k.i.brothersさんのリメ缶にはエアプランツをイン( *´艸)ただ、せっかくのリメ缶見えませんが…(*>д<)モウシワケナイ... まだとりあえずなので、もうちょっと手を加えたいです(*^^*)
kobaaya21
kobaaya21
3LDK | 家族

たらすだけの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

たらすだけ

15枚の部屋写真から14枚をセレクト
Mikaさんの実例写真
セリアの小さな瓶に ダイソーのカラーサンドを 入れて、アロマオイルを たらすだけ(-^艸^-) 3分あれば完成‼️ これをトイレの芳香剤がわりに置いてます(*´ ˘ `*)♡ 見た目も可愛いし 香りが弱くなったら また足せば良いし  インテリアに馴染んだ 芳香剤、おすすめです(ღˇᴗˇ)。o♡
セリアの小さな瓶に ダイソーのカラーサンドを 入れて、アロマオイルを たらすだけ(-^艸^-) 3分あれば完成‼️ これをトイレの芳香剤がわりに置いてます(*´ ˘ `*)♡ 見た目も可愛いし 香りが弱くなったら また足せば良いし  インテリアに馴染んだ 芳香剤、おすすめです(ღˇᴗˇ)。o♡
Mika
Mika
4LDK | 家族
raggedy-aさんの実例写真
保冷剤から、芳香剤を作ってみました〜❤ RCの皆さんのpicでよくお見かけしていて、私も作ってみたいなぁ…って思ってて、冷凍庫の整理をしたら奥からわんさか保冷剤が出てきたので〜😅 絵の具で着色してガラスの容器に入れるとこれまた綺麗〜✨✨ 皆さんがハマらはるのがめっちゃわかる〜♬ 楽しい〜〜(◍•ᴗ•◍)♡♬ アロマオイル垂らして、いい香り(♡´艸`)ウフッ 早速お部屋のあちこちに置いてみよう〜〜😍
保冷剤から、芳香剤を作ってみました〜❤ RCの皆さんのpicでよくお見かけしていて、私も作ってみたいなぁ…って思ってて、冷凍庫の整理をしたら奥からわんさか保冷剤が出てきたので〜😅 絵の具で着色してガラスの容器に入れるとこれまた綺麗〜✨✨ 皆さんがハマらはるのがめっちゃわかる〜♬ 楽しい〜〜(◍•ᴗ•◍)♡♬ アロマオイル垂らして、いい香り(♡´艸`)ウフッ 早速お部屋のあちこちに置いてみよう〜〜😍
raggedy-a
raggedy-a
4LDK | 家族
hana-さんの実例写真
玄関にはティートリーの香り 無印のアロマストーンを使って、 ほんのり香っています。 庭では、ミセバヤが満開。 ひと枝飾りました。 ミセバヤの花は可愛いのに、香りはちょっと苦手(*´艸`)
玄関にはティートリーの香り 無印のアロマストーンを使って、 ほんのり香っています。 庭では、ミセバヤが満開。 ひと枝飾りました。 ミセバヤの花は可愛いのに、香りはちょっと苦手(*´艸`)
hana-
hana-
家族
kusamochiさんの実例写真
BRUNOのアロマランプを購入 なんといってもディフューザーより手軽 ガラス部分に、オイルをらたらすだけ お手入れが簡単なのが最高
BRUNOのアロマランプを購入 なんといってもディフューザーより手軽 ガラス部分に、オイルをらたらすだけ お手入れが簡単なのが最高
kusamochi
kusamochi
1LDK | 家族
sakielさんの実例写真
アロマオイル・ディフューザー・ルームフレグランス¥3,500
AROMAFUNを枕元に置きました。 使い方が簡単でスイッチもないし、 なんと水もいらないんです! 電源か電池を入れて、アロマオイルを数滴たらし、蓋あけるだけで香りが広がります。 簡単さ、コンパクトさ、において アロマディフューザー史上1位なんじゃないかな、と思ってます! 寒すぎて、枕カバーは冬仕様のもこもこに変えました♡
AROMAFUNを枕元に置きました。 使い方が簡単でスイッチもないし、 なんと水もいらないんです! 電源か電池を入れて、アロマオイルを数滴たらし、蓋あけるだけで香りが広がります。 簡単さ、コンパクトさ、において アロマディフューザー史上1位なんじゃないかな、と思ってます! 寒すぎて、枕カバーは冬仕様のもこもこに変えました♡
sakiel
sakiel
2LDK | 一人暮らし
NAOさんの実例写真
AROMAFUNのモニター投稿です♪ 3色あり、私は真珠色を選びました!どの色も可愛いのですごく迷いました。 付属品にUSBケーブルとオイルパット3枚(1枚は本体に装着されています)が付いています。乾電池とUSB電源があるので場所を選ばず使えるのが嬉しいです。 火や水を使わずにエッセンシャルオイルを数滴たらすだけで使える手軽さが気に入りました♪ふたの開閉でスイッチON/OFFができます。 部屋全体を香らせる訳ではないですが自分の近くに置いてふんわり香りに包まれる感じが心地よいです。 オートオフタイマー機能があり、USBでは2時間、乾電池では20分で自動的に切れます。20分では短く感じたのでタイマーを使うか使わないか選べると良かったなと思いました。USBを使えばたっぷり楽しめます!
AROMAFUNのモニター投稿です♪ 3色あり、私は真珠色を選びました!どの色も可愛いのですごく迷いました。 付属品にUSBケーブルとオイルパット3枚(1枚は本体に装着されています)が付いています。乾電池とUSB電源があるので場所を選ばず使えるのが嬉しいです。 火や水を使わずにエッセンシャルオイルを数滴たらすだけで使える手軽さが気に入りました♪ふたの開閉でスイッチON/OFFができます。 部屋全体を香らせる訳ではないですが自分の近くに置いてふんわり香りに包まれる感じが心地よいです。 オートオフタイマー機能があり、USBでは2時間、乾電池では20分で自動的に切れます。20分では短く感じたのでタイマーを使うか使わないか選べると良かったなと思いました。USBを使えばたっぷり楽しめます!
NAO
NAO
3LDK | 家族
riakanaさんの実例写真
一目惚れの品。 オークでできたアロマウッド。 筒型で天面が窪んでいてそこに数滴たらすだけ。木材なので自然と香ってとっても心地いいです。 そしてこれなら車でもアロマが😍ドリンクホルダーに置くだけ♡
一目惚れの品。 オークでできたアロマウッド。 筒型で天面が窪んでいてそこに数滴たらすだけ。木材なので自然と香ってとっても心地いいです。 そしてこれなら車でもアロマが😍ドリンクホルダーに置くだけ♡
riakana
riakana
家族
kaochan516さんの実例写真
キッチンの奥の壁のところを模様替えしました(*´∀`) フェイクグリーンをたくさん飾って、秋らしく。。 ニコアンドのポスターをフレームに入れて、フェイクグリーンをたらすだけで良い感じになりましたo(*⌒―⌒*)o
キッチンの奥の壁のところを模様替えしました(*´∀`) フェイクグリーンをたくさん飾って、秋らしく。。 ニコアンドのポスターをフレームに入れて、フェイクグリーンをたらすだけで良い感じになりましたo(*⌒―⌒*)o
kaochan516
kaochan516
家族
locolaniさんの実例写真
夏のスペシャルクーポンで アロマオイルを買いました。 人気のオレンジスイート🍊 コップ等のお湯を張って 数滴オイルをたらすだけでも 香りがフワッとひろがって ディフューザー以外の オススメ方法🍊 寒くなったらフットバスしよ🥶
夏のスペシャルクーポンで アロマオイルを買いました。 人気のオレンジスイート🍊 コップ等のお湯を張って 数滴オイルをたらすだけでも 香りがフワッとひろがって ディフューザー以外の オススメ方法🍊 寒くなったらフットバスしよ🥶
locolani
locolani
2LDK | 家族
sugomoliさんの実例写真
ムスメと一緒に手作りクリーム。ミツロウとホホバオイルをとかして、好きな精油をたらすだけ。リップ、フェイス、ハンド、ボディ…昔はそれぞれ買っていたけど今はすっきりひとつのクリームをどこにでも使います。これも断捨離かな?手作りだと好みの固さ、好みの香りで、材料も安心です♡
ムスメと一緒に手作りクリーム。ミツロウとホホバオイルをとかして、好きな精油をたらすだけ。リップ、フェイス、ハンド、ボディ…昔はそれぞれ買っていたけど今はすっきりひとつのクリームをどこにでも使います。これも断捨離かな?手作りだと好みの固さ、好みの香りで、材料も安心です♡
sugomoli
sugomoli
家族
alomalomさんの実例写真
この前、クチポールのカトラリーを買ってもらったお返しに、アロマグッズを贈りました🎁 クスノキから削り出したアロマディフューザーで、上部のくぼみの部分に、アロマオイルを数滴たらすだけ🎶揮発するので水や電気を使わずに、いい香り😆セットでついている波佐見焼のプレートも可愛い💕クスノキから抽出したカンフルオイルが甘くなくてスッキリした香りを楽しめます🎶 お返しはいらないって言われたけど、最近、寝付きが悪いそうなので、いい香りに包まれて、ぐっすり眠れたらいいなと思ってプレゼントしました🌟私はアロマがなくても常に爆睡です🤣 私も欲しくなったので、自分用に同じものを買って、在宅ワーク時に机の上に置いて使ってます😁✨
この前、クチポールのカトラリーを買ってもらったお返しに、アロマグッズを贈りました🎁 クスノキから削り出したアロマディフューザーで、上部のくぼみの部分に、アロマオイルを数滴たらすだけ🎶揮発するので水や電気を使わずに、いい香り😆セットでついている波佐見焼のプレートも可愛い💕クスノキから抽出したカンフルオイルが甘くなくてスッキリした香りを楽しめます🎶 お返しはいらないって言われたけど、最近、寝付きが悪いそうなので、いい香りに包まれて、ぐっすり眠れたらいいなと思ってプレゼントしました🌟私はアロマがなくても常に爆睡です🤣 私も欲しくなったので、自分用に同じものを買って、在宅ワーク時に机の上に置いて使ってます😁✨
alomalom
alomalom
2LDK
Maryさんの実例写真
バスソルトリメイク 好きな器にバスソルトを入れて、好きなアロマを数滴たらすだけ ユーカリとローズウッドを合わせると、ほんのり甘さのある清涼感に
バスソルトリメイク 好きな器にバスソルトを入れて、好きなアロマを数滴たらすだけ ユーカリとローズウッドを合わせると、ほんのり甘さのある清涼感に
Mary
Mary
a-reonさんの実例写真
Instagramで目にしたハッカ油の虫除け🐜 保冷剤に数滴たらすだけ。 岩塩でもいいらしい。 さっそく買ってきてポタポタと。 何滴か分からず適当ですが、ほのかなハッカの香り。うん、サクマドロップス🍀悪くない。 住んで1年、まだGは見てないけど来るな~姿を見せるな~と念を送っておきます(^_^)v
Instagramで目にしたハッカ油の虫除け🐜 保冷剤に数滴たらすだけ。 岩塩でもいいらしい。 さっそく買ってきてポタポタと。 何滴か分からず適当ですが、ほのかなハッカの香り。うん、サクマドロップス🍀悪くない。 住んで1年、まだGは見てないけど来るな~姿を見せるな~と念を送っておきます(^_^)v
a-reon
a-reon
3LDK | 家族
kobaaya21さんの実例写真
こんばんは(* ゚∀゚) 階段の小窓にyukiyuki-88さんのまねっこをさせていただいて、ダイソーの毛糸をたらしてみました(*^^*) k.i.brothersさんのリメ缶にはエアプランツをイン( *´艸)ただ、せっかくのリメ缶見えませんが…(*>д<)モウシワケナイ... まだとりあえずなので、もうちょっと手を加えたいです(*^^*)
こんばんは(* ゚∀゚) 階段の小窓にyukiyuki-88さんのまねっこをさせていただいて、ダイソーの毛糸をたらしてみました(*^^*) k.i.brothersさんのリメ缶にはエアプランツをイン( *´艸)ただ、せっかくのリメ缶見えませんが…(*>д<)モウシワケナイ... まだとりあえずなので、もうちょっと手を加えたいです(*^^*)
kobaaya21
kobaaya21
3LDK | 家族

たらすだけの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ